装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

四日市店ブログ

四日市店ブログ

カテゴリ「・HONDA/ホンダ」記事一覧

    • N-BOX
    • VOLK
    2025/07/28
    【カスタムブログ】N-BOXカスタム(JF5)にRAYS TE37KCRプログレッシブモデルを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日N-BOXのタイヤ&ホイール交換をしましたので そのご紹介をさせていただきます。 今回装着したホイールがこちら 『RAYS VOLKRACING TE37KCR PROGRESSIVE MODEL』 K-CARをメインターゲットにしたTE37KCRプログレッシブモデル。 リムにダイヤモンドミラーカット加工が施されていて 鏡面のように輝くプレミアム感溢れるホイールです。 もちろん鍛造なので『強さ』と『軽さ』は兼ね備えています! 【Before】 ダウンサスでローダウンされています♪ 以前当店で施工させていただきました! 【FRONT】 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR PROGRESSIVE MODEL SIZE:5.5J-16インチ 4H100 COLOR:ブラック/リムFDMC(KF) TIRE:トーヨー プロクセスLUK2 SIZE:165/50R16 【SIDE】 白と黒で統一されたスタイリッシュなN-BOXが完成しました! ダイヤモンドミラーカットが施された リムが眩しいくらいに輝いていますね^^ タイヤはトーヨー プロクセスLUK2をチョイス。 軽ハイトワゴン専用のプレミアムタイヤです。 乗り心地や静粛性、燃費性能やウェット性能など あらゆる面で優れているので 安心してドライブしていただけると思います♪ 【REAR】 この度はご用命ありがとうございました! 増し締め、空気圧点検など お気軽にご来店くださいね。 RAYSホイールのことなら RAYS No.1ショップのクラフト四日市店にお任せください。 クラフト四日市店では7月31日(木)まで 『夏のサスペンションフェア』を開催中! 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に 車高調ローダウンキャンペーン開催! 通常割引からさらにお得になるチャンスですので この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507071004

    • シビック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/07/26
    【カスタムブログ】シビックFL1 ローダウンはRSR SPORT-I ピロタイプで本気のサーキット仕様!?

    ■しっかり足回りを決めるスポーティ4ドアクーペの誕生! クラフト四日市店のリフトアップ中のお車は「シビック(FL1)」 今回はサス交換のご所望をいただき施工開始。 シビックと言えば、タイプR(FL5)を想像していまいますが、このFL1も舐めてはいけません。 1.5リッターターボエンジン搭載で6MTと走りを楽しむにはこの上ないスペック。 個人的に4ドアクーペのスタイルも悪くない。 ■RSR SPORT-I (Pillow type) スポーツ走行向けに開発されたその名の通りの車高調。 ハンドリングの反応性や優れたコーナリングの特性を持ち合わせ、ワインディングロードやサーキットでもしっかりした乗り味を楽しんでいただけます。 今回はオプションのピロアッパーマウント仕様でご用意。 RSR SPORT-Iの特徴として、バネレートの選択幅が変更可能ということ。 選択幅は7K~13Kまで選んでいただけますが、今回はオーナー様とお話ししながらサーキットでメインに使いたいとのことで、13Kで硬めの選定。 ちなみにメーカー推奨バネレートは9K。 リアも当然バネレート変更でこちらも13K。 選択幅としては13Kまでが金額変更なしで対応。 内径や自由長を合わせたスプリングのオプションで別途費用が掛かりますが、まだまだ硬めのバネ選択も可能になりますので、それぞれのスタイルに合わせてセッティングいただけます。 施工完了。 オーナー様のお持ちのタイヤ&ホイールも同時に装着させていただきました。 通常ではフェンダーに収まりきらないサイズでしたが、今回のセッティングによりいい感じに仕上がりました。 【施工前】↑ 街で良く見かけるスタイルですね。 車高のローダウン幅はメーカー推奨でセッティング フロント:30mm~35mmダウン リア:35mm~40mmダウン 程よいバランスに仕上げたい場合はメーカーの推奨車高が良いかもしれません。 最後にオプションのピロアッパーならではのキャンバーも調整。 異音や振動が出てしまう可能性はありますが、ピロだからこそ実現不可能なホイールサイズの装着も出来たり、しっかり感あるハンドリングも楽しんでいただけます。 また、減衰力36段調整付きなので、様々なロードシーンにおいて細かい調整をいただけます。 本格派オーナーさまにもご満足いただけるRSR SPORT-Iは中々おすすめです! 「ローダウン」などのサス交換はクラフト四日市店へお任せ下さいね♪ 管理番号:0212502231009 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2025/07/25
    【カスタムブログ】N-ONE RSにVOLK TE37SONIC TIME ATTACK EDITION ダッシュホワイトのお姿は?

    ■最高峰RAYSフォージドホイールの魅力 本日ご紹介の車両は前回に引き続き「N-ONE RS」 「マフラー交換」のご紹介が終わり、今回はアルミホイール編。 と言いたいところでしたが、その前に…。 「マフラー交換」と同時に施工したのは、純正ショックから車高調へ交換。 やはり、「マフラー」「アルミホイール」ときたら当然「ローダウン」はマスト。 ■HKS ハイパーマックスS 装着モデルはHKSストリートスタンダードモデル「ハイパーマックスS」 HKSならではの倒立式採用のダイナミックな走行性能とストリートでの乗り心地の良さを両立したサスペンション。 減衰力30段階調整や全長調整式などスペックも申し分なし。 話を本題に戻し、アルミホイールへ。装着ホイールがこちら 「RAYS TE37SONIC TIME ATTACK EDITION」 カラーはレーシーな仕上がりには外せないダッシュホワイト/REDOT オプションで選定したナットは「RAYS ジュラルミンロック&ナットセット L32」 N-ONE RSのスポーティなグレードだからこそよりレーシーに仕上げることで他との差をつける。 このモデルは黒アイテムへイキがちな所、あえて白ホイ選択やキャップレス仕様。 HKSの足回りを纏い、マフラーも柿本改を装備。 またN-ONEのプレミアムイエローとダッシュホワイトの相性もバッチリ! ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION SIZE:16インチ 4H100 COLOR:ダッシュホワイト/REDOT TIRE:ブリヂストン RE004 SIZE:165/50R16 75V SUS:HKS ハイパーマックスS MUFFLER:柿本改 GTbox06&S この度はクラフト四日市店のご利用ありがとうございました。 個性的な仕上がりの中でしっかりカッコいい仕上がり。 VOLKのダッシュホワイトが素敵なお姿へ。 本日もブログ閲覧ありがとうございました。 管理番号:0212504271012 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

    • N-ONE
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/07/24
    【カスタムブログ】N-ONE RSのマフラー交換で選定したのは柿本改GTbox06&S!

    ■視覚的な魅力とワクワクするサウンドを! クルマ好きにとって無視できないこだわりのカスタムと言えば、それは「マフラー交換」 ドレスアップのカッコ良さだけでなく、排気音の変化や排気効率アップによる走行性能のパフォーマンス向上などなど。 沢山の魅力がある「マフラー交換」が本日のクラフト四日市店のご紹介となります。 先ずは純正マフラーを外していきます。 今回の交換する車両は「N-ONE RS」JF3で、この車両の厄介なポイントとして… フロントからリアまで1本ものとなっている点ですね。 当店ではリフトがあるので、高く上げてしまえば交換にそこまで問題ないですが、自身で交換をやろうと思うと中々マフラーが抜けないという難点があったりしますね。 ■柿本改GTbox06&S 選定したマフラーは老舗マフラーメーカー柿本改から「GTbox06&S」 スポーティーなルックスとチタンフェイステールでインパクト満点なスポーツマフラー。 【BEFORE】交換前の純正ではマフラーの存在感があまり感じられませんね… チタンフェイステールと柿本改のロゴがカッコ良いだけでなく、純正マフラーよりも迫力あるサウンドも魅力。 低回転のサウンドはやっぱり純正では感じられないワクワク感も体感。 だから「マフラー交換」はクルマ好きにとっておすすめなカスタム。 アルミホイールも新調したので、次回ブログでまたご紹介させていただきますね。 また次回のブログもよろしくお願いいたします♪ 管理番号:0212504271012 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • WEDS
    2025/07/22
    【カスタムブログ】ホンダ フィットにウェッズスポーツ SA-99R 17インチ を装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日フィットのタイヤ&ホイール交換をしましたので そのご紹介をさせていただきます。 今回装着したホイールはこちら 『WedsSport SA-99R』 デザインはシンプルな9本スポークデザイン。 Weds独自の製造技術AMF(Advanced Metal Forming)により 強度の向上と軽量化を両立しています。 『KYO-EI Kics LEGGDURA RACING』 ボディーカラー、ホイールカラーに合わせて ホイールナットもブルーのものに交換しました。 超・超ジュラルミン製の軽量ナットです。 【Before】 【After】 ■SPEC WHEEL:WedsSport SA-99R SIZE:6.5-17 4H100 COLOR:ブルーライトクローム2(BLCⅡ) TIRE:ダンロップ ルマンV+ SIZE:195/45R17 【Before】 【After】 ボディーとホイールのブルーがマッチしていてGood! 一気にスポーティな雰囲気になりました。 この度はご用命ありがとうございました。 増し締め、空気圧点検など お気軽にご来店くださいね♪ WedsSport ホイールのこと FITのカスタムはクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507051002 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

    • シビック
    • VOLK
    2024/12/07
    【カスタムブログ】FL5 シビックタイプRをVOLK CE28N Plus 18インチでツライチ仕上げ!

    ■シビックタイプR(FL5)の足元はやっぱり定番のアレ! クラフト四日市店です。 現在、スポーツカーブームが巻き起こり最近カスタムが続いている 四日市店ではございますが、本日はこちらのおクルマ。 ホンダのアイデンティティが詰まった魅力たっぷり 「シビックタイプR(FL5)」の登場です。 今回はクルマ好きを虜にさせるタイプRのご紹介! ■RAYS VOLK CE28N Plus VOLK RACINGと言えば、剛性のTE37か軽量のCE28か。 クルマ好きに中でも意見が分かれる人気のモデル。 しかし、今回はそのCE28をベースに改良を加え、近年の 重量増加やハイパワーに耐える構成により、強度や合成面が 大きくアップしました。それが「CE28N Plus」。 世界最高峰で得た技術を惜しみなく投入したモデルは ハイパワースポーツカーに相応しい一品と言えるでしょう。 RAYSの挑戦はまだまだ続き、今後のVOLKの展開が楽しみです。 早速取付ていきますが、 ここで当店四日市店こだわりをお伝えします。 ・ブレンボブレーキの保護 ・ドレスアップナット取付は十字レンチや手締めの徹底 (インパクトレンチは使用しません。) ■キックス モノリス T1/07(M14×1.5) そして今回取付するナットもこだわりました。 カラーは落ち着いたグロリアス ブラックを選定。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK CE28N Plus SIZE:9.5J-18インチ 5H120 COLOR:シャイニングブロンズメタル(SZ) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107 SIZE:265/35R18 97Y ブレンボブレーキが映えながら、しっかりと主張がある VOLK CE28N Plusの存在感がさすがRAYSの最強ブランドホイール と言ったところです。 それを支えるタイヤももちろんこだわりました。 「ヨコハマ アドバンスポーツ V107」 パイパフォーマンススポーツモデルや大排気量インポートカーに 定評のあるタイヤは、ドライブの楽しさを一段引き上げてくれます。 雨の日の走行も安心でウェット性能も良し。 最後まで悩んだのはやっぱりサイズ。 「ツライチ」に仕上げるためにインセットはかなり思案。 しかし、ローダウン予定もあることから、少し責めたサイズ をおすすめし、前後いい感じに仕上がりました。 ノーマル車高でははみ出るサイズですが、落とすことで 出ヅラを飲み込んでくれるので、予想通りツライチ完成。 アルミホイール納期が少しかかりましたので、 その間にオーナー様でローダウンを施工。 アライメント調整はまだだったため、 当店で新調したアルミホイールセットで 足元を調整していきます。 本日もオーナー様にご満足いただけた一台の完成です。 いつもクラフト四日市店のご利用ありがとうございます。 次回もよろしくお願いいたします。

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2024/11/28
    【カスタムブログ】オデッセイにWORK ランベックLM7×ダンロップWM03で冬支度!!

    ■2ピースホイール ランベックLM7でお洒落なスタッドレス仕様。冬の短い間えでもカッコよく♪ 冬支度はお済でしょうか? 急な積雪や凍結など早めにご準備を! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 夏仕様のランベックLDZが装着済みのオデッセイ、冬支度をご紹介です^^ 冬仕様もカッコ良くキメていきます^^ 装着するアイテムがコチラ↓ 【WORK LANVEC LM7】 センターパートからスポークエンドまで美しい美曲線を描いた2×7メッシュデザイン。 スポークの先端にはアンダーカットが施され ホイールの軽快感を与え、駄肉をカットし軽量化。 2ピース構造ということでミリ単位でのオーダーが可能です。 ホイール:WORK ランベックLM7 サイズ :8.0-19 5/114 カラー :グリミッドブラック タイヤ ;DUNLOP WINTER MAXX03 サイズ :225/40R19 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラーは人気のグリミッドカラーをセレクト。 程よく下がった車高もバッチリ決まって 毎年のウィンターシーズンも楽しめる冬仕様に仕上がりました。 タイヤはナノ凹凸ゴム配合のダンロップ WINTER MAXX03をセレクト。 凸凹した氷上路面に合わせた形状に変化し、隙間なく吸着することで 氷上路面でのブレーキやコーナリングなども安心して走行ができるスタッドレスタイヤです。 Y様、いつもクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にカスタムのご相談お待ちしております。   カッコいいスタッドレスセットもクラフト四日市店にお任せください。  

    • オデッセイ
    • RAYS
    2024/11/10
    【カスタムブログ】オデッセイRC4 RAYS ベルサスクラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド

    ■純正のイメージを大切にしながらカスタムを! 本日のご紹介するカスタム完了のおクルマは ホンダの人気ミニバン「オデッセイ」(RC4) カスタムの幅が広い人気の車両で、定番スタイルの 確立があまりない多種多様な個性を出すならこの車両! こだわりのオーナー様も多いオデッセイという事で 本日はアルミホイールを交換し、イメージチェンジ。 ご用命頂いたアルミホイールは 「ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド」 RAYSから独特なカラーで注目度の高いヴォウジェ。 今回オーナー様のこだわりポイントがこのカラーとなりました。 【BEFORE】 純正18インチ装着の状態 以前当店でローダウンを施工しましたので、車高のバランスは既に いい感じに仕上がっております。 【AFTER】 作業としてタイヤをそのまま流用したため、同じ18インチです。 つまり、インチアップをしないドレスアップになりました。 先ほどもお伝えしました、オーナー様のこだわりカラー。 選定のポイントとして、純正と比較して似ているという点。 純正のイメージが気に入ってたオーナー様なので、 それを崩さず、出ヅラも調整しドレスアップへ。 こちらのカラーは「ブラックディアマンテ2」(BD2) 上品なクリアの光沢感は純正にないので、エレガント な演出感は一味違います。 余談ですが、2024年8月カタログからは 「ダイヤモンドカット/サイドグロスブラック/スモーククリア」 (GEZ)へカラー変更されておりました。 ■SPEC WHEEL:RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド SIZE: 7.0J-18インチ 5H114 COLOR:ブラックディアマンテ2(BD2) いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 イメージチェンジしたオデッセイライフを楽しんで下さいね。 それではまた次回ブログもお楽しみに!

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/09/16
    【カスタムブログ】N-BOX(JB3)に車高調でローダウンはBLITZ ZZ-R

    ■ローダウンでスタイリッシュに 本日のクラフト四日市店のご紹介は ホンダの人気車両「N-BOX」(JF3)でございます。 施工メニューは「ローダウン」。 それでは、詳しい内容を見ていきましょう。 ■BLITZ ダンパーZZ-R 車高調で「ローダウン」と言えば、BLITZ ZZ-Rが代名詞 クラフト四日市店では、最近このアシが絶賛大量取付中! 人気の故に性能のご説明はもはや不要な車高調。 ■TANABE アンダーブレース 今回は車高調取付に加えて、ボディ補強のパーツも インストールし、走行性能を高めていきます! 【BEFORE】 ノーマル車高の状態 【AFTER】 ローダウン後の状態 今回は程よいローダウンで調整させていただきました。 フロントのアンダーブレース装着後 フロア下の部分になりますので、見た目では分かりずらい カスタムパーツですが、装着後の乗り味は激変でおすすめ。 リアのアンダーブレース装着後 特に、ミニバン系の車両はヨジレが発生しやすく、本来のアシ の性能を活かすことができなくなってしまうので、ボディチュ ーニングパーツ装着により、ボディ強化によるステアリングの レスポンスやコーナーリングの性能が向上。 施工は全て当店で行っておりますので、 ローダウンもクラフト四日市店へお任せ下さい。 各メーカー取り扱い中! という事で本日のご紹介はここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    2024/06/21
    【カスタムブログ】ステップW RP8 ローダウンとボディ補強でカスタマイズ

    ■現行型ステップWの車高調とボディ補強パーツ クラフト四日市店で本日施工させていただいた車両は ステップW(RP8)でございます。 既にインチアップを施し、ドレスアップ済みとなりましたが まだまだ、ここから手を加えていきます。 まずは、ミニバンの腰高感の解消と走行安定性を高めるために、 車高調でまずはローダウンを決行。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ‐R ・全長調整式 ・32段の減衰力調整機能 ・専用アッパーマウント付属 高性能なフルスペック車高調で、様々なシーンにおける走行 性能について、乗り心地も申し分なく、後部座席でも十分に くつろげる定評のある「アシ」ですね。 コストパフォーマンスも良く、クラフト全店でもブログご紹介 が多いのも特徴。 32段の減衰力調整による満足度も高い。 そもそも「減衰力」とは、ショックアブソーバーの動きと なる特性で、スプリングの伸びや縮みを抑える力になります。 オーナー様の好みに調整できることによって、より高い満足度 と好みのフィーリングに合わせることができます。 ■タナベ ストラットタワーバー/アンダーブレース 車高調に加えて、ボディ補強も一緒に施工していきます。 ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 ブリッツの車高調は「意外とカッコいい」と 定評のあるダンパーの形状とカラーバランス。 他のメーカー様の最近よく、商談時に「この色のダンパーはちょっと・・・」 言われてみると、何となくなぜこのカラーリングなんだろう と、確かに思うことはありますが ストラットタワーバーはボディの捻じれに対して、剛性アップ することで、軽快な操縦安定性が実現。 普段見えないボンネットの中ですが、見た目のインパクトも個人 的にはアリなパーツです。 アンダーブレースはサスペンション剛性を高め、余計なアシの 動きを抑えることで、操縦安定性とコーナーリング安定性が向上 この2点のパーツ装着により、信じられないほど、ドライブに対し てフィーリングが変化。クイックなハンドリングと安定した走行 性能はもはやミニバンの走りではないと言っても過言ではないでしょう。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高の状態 【AFTER】 メーカー基準ダウン量で装着。 程よい仕上がりで腰高感がなくなり、走行安定性も向上。 【BEFORE】 ピット入庫時のノーマル車高 【AFTER】 F-2.9mm R-3.4mmダウン 幅広いシチュエーションに対応する、丁度よい車高ですね。 最後に3Dアライメントテスターで調整して完成です。 それでは、また次回も四日市店お楽しみに! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-328-5900 クラフト四日市店

〒510-8001
三重県四日市市天カ須賀4-6-12

店舗の場所を見る Google マップで表示