Shop Blog
四日市店ブログ

四日市店ブログ
カテゴリ「・RAYS / レイズ」記事一覧
-
- コペン
- VOLK
2025/06/30【カスタムブログ】ZE40からTE37 ソニック タイムアタックエディションに交換! コペン ローブに16インチと15インチはどれぐらい違う?皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日コペン ローブのタイヤ&ホイールを交換しましたので そのご紹介をさせていただきます。 すでにばっちりカスタムされたコペン ローブの登場です! 今履いているシャイニングブロンズメタルカラーのZE40も 以前クラフト四日市店で購入していただき 取付させていただきました^^ ZE40は16インチでしたが 15インチの乗り味の方が好みだということで インチダウンしタイヤ&ホイールを交換しました。 今回装着したホイールがこちら 『RAYS VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION』 コンパクトカーをターゲットに開発されたTE37 SONICに リム外周に真紅のタイムアタックラインと アルミ素地のストロボラインを施したタイムアタックエディション。 RAYSのマシニング特許技術『A.M.T.』と塗装特許技術『REDOT』を 組み合わせることでタイムアタックラインを表現しています^^ オプション品となるホイールと相性抜群の センターキャップもご注文いただきました♪ ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION SIZE:6.0-15 4H100 COLOR:ブラック/REDOT(KR) TIRE:ブリヂストン ポテンザ RE71RS SIZE:165/55R15 【Before】 【After】 真紅のラインとホイールナットの頭の赤い部分が 黒ホイールに良いアクセントをプラス。 16インチから15インチにインチダウンし タイヤのムチムチ感が増してよりスポーティな仕上がりに。 ホイールの納期、約3カ月大変お待たせいたしました。 オーナー様いつもご利用ありがとうございます! またのご来店お待ちしておりますね。 RAYSホイールのことなら RAYS No.1ショップのクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212506201003 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。
続きを読む -
- スポーツカー
- MITSUBISHI
- VOLK
2025/06/29【カスタムブログ】ランエボXにRAYS VOLK RACING 21C の選択とその魅力とは?■まだまだ終われない名車のカスタマイズ 時代と共に少なくなってきた名車。特にスポーツカーは その傾向が顕著に感じられますが、クラフトではまだまだ そんな車両でもご来店が多く、カスタム依頼がございます。 本日のクラフト四日市店ブログご紹介はそんな名車の1台。 「ランサーエボリューションX」ランエボXです! 三菱代表するスポーツモデルカーと言えばランエボですが、 やっぱりこのモデルこそタイヤ&ホイールは変えたい。 ちなみにクラフト四日市店では、 只今「夏のスポーツカスタム祭り!」のイベント開催中♪ スポーツカーオーナー様に嬉しい人気のスポーツホイールが いつも以上に展示中とお買い得になっております。 是非この機会にご利用下さいね♪ 話しを戻しまして、ランエボXは10代目のランエボとして、 そして惜しまれつつもこのモデルが最終型になってしまいました。 ただ、今でも大切にお乗りになれ、カスタムを楽しんでいる オーナー様が数多いので、懐かしさあれ、久しぶりの感情の車両。 そんなランエボXの本日は、タイヤ&ホイール交換。 ご所望いただいたホイールセットがこちら! ■RAYS VOLK RACING 21C SPEC-SR 「VOLK RACING Gr.C」の後継モデルとして登場し、 ステップリムを採用した古き良きデザインの「21C」 通常の「21C」からスペシャルカラーという事で、 設定されたのが、SPEC-SR。 シャイニングブロンズは通常よりも光沢があり、 リムDCが高級感の印象からエレガントな1本。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK RACING 21C SPEC-SR SIZE:9.5J-18インチ 5H114 COLOR:シャイニングブロンズメタル/DC(SR) TIRE:ヨコハマ AVID ENVigor S321 SIZE:245/40R18 97W サイズラインナップも80S~の名車をターゲットにしたため、 今回は非常にハードなサイズを装着し、新たにセッティングを 施します。 ■2つのセッティング ・車高調整で更なるローダウン 元々の車高では今回のサイズでは少しはみ出てしまう計算ですが 少し車高を落とすことで、キャンバーが付き収めていきます。 ・アライメント調整 アライメント調整をすることで、更にキャンバー角を調整し、 収まるようにセッティング。 ランエボXの調整箇所は 「フロントのトゥ角」「リアのトゥ角」「リアのキャンバー角」 の調整が可能となります。 もちろんタイヤの変摩耗の抑制や安定したハンドリングなど メリットは沢山ありますので、タイヤの新品時の調整はかなり おすすめとなります。 選ばれし車両のみ履きこなせる「RAYS VOLK RACING C21」 珍しい一品だけに目を奪われた1台となりました。 それでは本日のクラフト四日市店ブログはここまで。 管理番号:0212504141003
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2025/06/23【新作ホイール情報】RAYS ベルサス ヴォウジェSEに待望のクロームカラー2色が追加! クロモイタリアーノをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 【新作ホイール情報】RAYSの2025年新作含む3種類のホイールをご紹介! ↑ 以前こちらでご紹介しました『VERSUS VOUGE SE』に 早くも2つの新色が追加され、そのうちの1つをサンプルとして RAYSさんが持ってきてくださったので紹介します こちらは先行して発売されていたセミグロスブラック。 今回持ってきていただいた新カラーは全体がクロームカラーの 『クロモイタリアーノ(SNJ)』です。 もう1つ追加されたのがクロームカラーですが スポークやリムの表面に切削加工を施した 『クロモイブリード(SAJ)』です。 VOUGEシリーズといえばの2つのクロームカラーが追加されました。 待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか? 写真では伝わりにくいですが RAYSのマシニング特許技術『A.M.T.』によって彫り込まれた 『VERSUS』ロゴは光りがあたるとプリズムカラーに輝きます♪ 全体が光り輝くクロームカラーのクロモイタリアーノは セミグロスブラックに比べエッジの効いた シャープなスポークデザインがより鋭く感じられます。 ハイエンド&スポーティを1つのテーマとして開発されているので ミニバンだけでなくSUVや輸入車など幅広くマッチすると思います! スポーティに仕上げるならセミグロスブラック、 ラグジュアリーに仕上げるなら クロモイタリアーノorクロモイブリード? RAYSホイールのことなら RAYS No.1ショップのクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
- クラフトGR86デモカー
2025/06/12【イベント情報】夏のスポーツCAR 全力応援!! スポーツカスタム祭り!クラフト四日市店で開催!こんちには!クラフト四日市店です! いつもブログ見ていただきありがとうございます。(❁´◡`❁) 今回は、6月14日から始まるイベント情報をご紹介します! 「夏のスポーツCAR 全力応援!! スポーツカスタム祭り!」 にむけて着々と準備させて頂いてます! 今回、クラフト四日市店にて、クラフト自慢のデモカーのGR86を展示させて頂いてます😆 是非一度ご来店して頂き近くで見てはいかがでしょうか?🤗 装着させていただいてるホイールはRAYSでお馴染大人気ホイールのVOLK RACING TE37!! 左右セットと色違いで装着させて頂いてます。👍 右側には、「VOLK RECING TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION 18inch」チョイス👍 GR86のホワイトボディーにホワイトホイールをチョイス! SAGA S-plusと違い光沢がありつつもリムの部分のレッドラインが、 カッコ良く、スタイリッシュに仕上げることができるのが、TIME ATTACK EDITIONの 良いポイント! 左側には、「VOLK RECING TE37 SAGA S-plus 18inch」をチョイス👍 こちらのTE37 SAGA S-plus は、なんと「クラフトオリジナルスペック」 マット感がありよりカッコ良く仕上げることができるのがの良いポイント!( •̀ ω •́ )✧ いろんな種類のスポーツタイヤがある中で高いグリップ力を秘めたリアルスポーツラジアル 「TOYOのPROXES R1R 225/40ZR18」をチョイス! PROXES R1Rのオススメポイント! ■乾いた路面にもグリップ力を怠らない、ドライ性能! ■走行音を抑え、燃料消費を抑えられる、燃費性能!が高いポイントです! 熱い夏が始まります🔥皆様も一緒に、この夏をカスタムで盛り上げて行きましょう🤩 沢山のご来店をお待ちしております! クラフト四日市店でした!👋
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2025/06/05【新作ホイール入荷情報】RAYS グラムライツ57NR リミテッドをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのはRAYSの 『gram LIGHTS 57NR LIMITED』です。 2025年登場の限定カラーになります。 WHEEL:gram LIGHTS 57NR LIMITED COLOR:レイズブラックメタルコート(RB) SIZE:8.0J-19インチ +38 5/114.3 サイズ展開は17~19インチ。 限定カラーの『レイズブラックメタルコート』は 高輝度なクロームメッキのような質感と 少しブラックよりの色を組み合わせることで ただギラギラしているだけではない高級感と シックな印象を与えています。 57NR LIMITEDにはマシニング加工による RAYSロゴはありません。 かわりに蛍光イエローのロゴ&スポークステッカーが付属します。 ドリフト競技シーンでトレンドの蛍光カラーのスポークステッカー 貼るか貼らないかはあなた次第です^^ ハイパワーマシンやハイグリップタイヤにも対応する 強度や剛性を備えた57NRに魅せる要素がプラスされ スポーツ性とドレスアップ性を両立しています! 装着すれば注目の的、目立つこと間違いなしですね♪ 57NRリミテッドは店頭展示中! 57NR(ダークブロンズ&グラスブラック)も展示してます! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- VOLK
- ホイール紹介
2025/06/03【新作ホイール入荷情報】RAYS VOLK RACING CE28N-plus SLをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのはRAYSの2025年新作モデル 『VOLK RACING CE28N-plus SL』です。 CE28N-plus SLはCE28N-plusの軽量モデルになります。 WHEEL:VOLK RACING CE28N-plus SL COLOR:プレスドグラファイト(PG) SIZE:9.5J-18インチ +52 5/120 サイズ展開は17、18インチで カラーは専用カラーのプレスドグラファイトのみです。 センター部やリム部などの切削で ベースモデルより約400gの軽量化! 軽量化だけでなく改めて強度や剛性も追求し アップデートされています^^ SLモデルのためスポーク部のマシニング加工による ブランドロゴはありませんが専用スポークステッカーと リムステッカーが付属します♪ ビードシート部にはローレット加工が施され、 走行中大きなトラクションがかかった際の タイヤとホイールのズレを抑えます! CE28N-plus SLは店頭展示中です! 他にも様々なホイールを展示しております。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2025/05/11【新作ホイール入荷情報】ジムニーシリーズ専用モデル、RAYS グラムライツ57FR-Xをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷した新作ホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのはRAYSの 『グラムライツ 57FR-X』です。 WHEEL:RAYS グラムライツ 57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムDC(QAZ) SIZE:6.0J-16インチ -5 5/139.7 ジムニー&シエラ&ノマドのジムニーシリーズ専用モデルです。 57FR-Xは今までのグラムライツシリーズからは想像がつかない 星形の5本スポークデザインを採用。 スポーツ性能を求めたホイールはどうしても 細くシャープなスポークデザインになりがちですが 剛性を求めあえて太目のスポークになっています! もちろん軽量化にもこだわって開発されています。 このモデルはレイズ初のアウターリムへの RCF(レイズ・キャスト・フローフォーミング)工法を採用。 リムを圧延加工することで内部組織を圧縮し強度を確保しながら リムの肉厚を薄く仕上げることができます。 そうすることで軽量化と強度や剛性の両立を実現しています。 ディスク部分がオーバーヘッドディスク形状になっているので リム深さもしっかりと確保されています。 フェンダーの大きさに合わせたリム深さを 選択できるのは嬉しいポイントですね♪ カラーは上品な輝きのグレイスシルバー/リムDCのほか 重厚感のあるグラスブラック/リムDC(6AZ)があります。 今回ご紹介した グレイスシルバー/リムDC(QAZ) 6.0J-16インチ -5 5/139.7 のものは現在在庫がありますので納期を待たずに取付可能です! クラフト四日市店では6月1日(日)まで 「ジムニー&シエラまとめてカスタム大商談会」を開催中! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
- ホワイトレター
2025/04/20【カスタムブログ】レイズ デイトナM9プラス×ジオランダーA/Tでハイエースをオフロード仕様に!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ハイエースに 『RAYS TEAM DAYTONA M9+』を装着しましたので そのご紹介をさせていただきます。 ここ数年のSUV、オフロード系ブームにより ハイエースのカスタムでもオフロード仕様を 希望される方が多くなりました。 車体が大きくて四角いので足元にインパクト強めな オフロード系のタイヤ&ホイールを装着しても浮くことなく 結構マッチするんですよね^^ 今回装着したホイールがこちらの『TEAM DAYTONA M9+』 9交点メッシュデザインのM9+は 1ピース構造ですが別体パーツで構成されているような ビードロックリングデザインになっているのが最大の特徴です。 リムフランジ部にはRAYSの特許表面処理技術であるA.M.T.により 『TEAM DAYTONA』の文字が刻まれています! ■SPEC WHEEL:TEAM DAYTONA M9+ SIZE:6.5-16 6H139.7 COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR AT G015 SIZE:215/65R16 オフロード系タイヤ&ホイールを装着することで 足元がぐっと力強い雰囲気に仕上がりました! 全体をブラックで統一しつつホワイトレターや 赤いTRDのマッドフラップが良いアクセントになっていて さらにオフロード感を演出してくれています♪ この度はご用命ありがとうございました! ハイエースのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- ロードスター
- VOLK
2025/04/06【カスタムブログ】サンナナからサンナナへ交換。NAロードスターにTE37V spec-SRを装着!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日NAロードスターに 『RAYS VOLK RACING TE37V spec-SR』を装着しましたので 本日はそのご紹介をさせていただきます。 オープンスポーツカーといえば 『マツダ・ロードスター』と言っても過言ではないほど 今でもロードスターは新旧問わず人気の車種ですよね。 今回紹介するのは初代のNA系ロードスター。 丸目のリトラクタブルライトが特徴的で可愛いですね^^ すでにかっこよくカスタムされていてホイールは 『TE37 SONIC』が装着されています。 そんなNAロードスターのホイール交換、 車高調整&アライメント調整をご用命いただきました。 今回装着したホイールがこちらの『TE37V spec-SR』 37シリーズの中でもネオクラシック路線なのがTE37V。 TE37Vに登場して間もないspec-SRのSRは “Supreme Radiance” 最高峰の輝きを意味しています。 その意味の通りホイールカラーは RAYSが打ち出す新世代のブロンズカラー 『シャイニングブロンズメタル』 リム部は『フォージドダイヤモンドミラーカット』 他にはない輝きを手に入れることができます。 ホイールを装着し車高調整、最後にアライメント調整で仕上げます。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK RACIMG TE37V spec-SR SIZE:7.5-15 4H100 COLOR:シャイニングブロンズメタル/フォージドダイヤモンドミラーカット 【Before】 【After】 TE37SONICからTE37V spec-SRに変わりサイズも7Jから7.5Jに変更。 ディスクとリムが別カラーなので深リムスタイルを強調していますね。 車高調整で少しローダウンすることでさらにスタイリッシュに。 光の当たり方や見る角度で表情を変えるシャイニングブロンズメタル ダイヤモンドミラーカットにより輝くステップリム 最高の組み合わせではないでしょうか^^ この度はご用命ありがとうございました! ロードスターのカスタムもクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2025/02/24【新作ホイール情報】RAYSの2025年新作含む3種類のホイールをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日RAYSの営業さんに2025年の新作含む3種類の ホイールを持ってきていただきましたので 今回はそのホイールを紹介していきたいと思います。 『VERSUS VOUGE SE』 ベルサス ヴォウジェ エスイー VOUGEシリーズのセカンドエディションとして生まれた VOUGE SEはVOUGE15年ぶりの完全新作モデルです! VOUGEシリーズの雰囲気は残しつつエッジの効いたスポークデザインや スポークサイドのデザインを大きく変更することで スポーティー感とハイエンド感を両立させたデザインになっています。 今までステッカーや金型による鋳出しだったブランドロゴは RAYSのマシニング特許技術『A.M.T.』によって彫り込まれています。 サイズは17~20インチ展開で SUV、Lクラスミニバン、外車など幅広くマッチすると思います。 カラーは現在セミグロスブラックのみですが今後VOUGEらしい ギラギラしたクローム系のカラーが追加される可能性があるとのことです。 『VERSUS VV21S』 こちらは新作ではないですがVV21Sに限定カラー『グレイスゴールド』が登場。 超光輝調のゴールドをベースとした特別色で上品な仕上がりになっています。 光りの当たり方でかなり色味が変わり陰影が豊かなので ホイールの造形がより引き立っています。 色味や陰影の具合が写真では伝わりにくいかもしれませんが 美しくカッコイイ仕上がりになっているのでおすすめです^^ グレイスゴールドはVOUGEにも同時に限定カラーとして登場しています。 『VMF S-01』 ベルサス モード フォージド このホイールを見たことあるぞと思った方はRAYSフリークですね^^ WALTZ FORGED S7とほぼ同デザインですので 新作ですが名前が変わっての復刻進化とも言えます。 薄くシャープなスポークをリムエッジまで伸ばすことで ディスク面をより大きく見せています。 カラーはシャイニングスーパーブラックのみですが このカラーも光の具合で色味が変わります。 コンケイブデザインによる陰影を美しく表現してくれます。 サイズは18~20インチの展開でVIA限定荷重値720KG対応! 欧州車からEVなど現代の重量級の車両まで幅広くフィットすると思います。 引き続き新作や入荷情報を更新しますのでお楽しみに♪ 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- VOLK
- ホイール紹介
2025/01/30【入荷情報】RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION 16インチ皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION』です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION COLOR:ダッシュホワイト/REDOT(WR) SIZE:7.0J-16インチ +26 4/100 TE37 SONICの限定モデルとして誕生したTIME ATTACK EDITION。 コンパクトカーがターゲットなのでP.C.D.4/100の15、16インチのみの設定。 K-CARからコンパクト向けのサイズラインナップが幅広いのが魅力です。 コンケイブデザインのスポークラインが美しいですね^^ FACE設定も多く15インチの場合F0~F5 16インチでは、F1~F4の設定があります。 スポークやリムの文字はRAYSの特許技術である A.M.E.製法でマシニングされています。 リム部の赤いラインはRAYSの特許塗装技術REDOTによるもの。 ステッカーではないので色あせたり剝がれたりせず安心です♪ ご紹介したRAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITIONは ブラック/REDOT(KR)と並んで店頭展示中です! 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- ホイール紹介
- BFグッドリッチ
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/01/23【在庫ブログ】ジムニー&シエラオーナー様必見!!タイヤ&ホイール即日取付けできます!!■ジムニー&シエラのタイヤ&ホイールをご紹介です!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はクラフト四日市店で即日取付けが可能な ジムニー&シエラのタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 【RAYS GRAMLIGHTS 57DR-X】 ドリフトシーンで人気集める57DRをベースに ジムニーなどSUV系用に開発された57DR-X。 各部には駄肉を削ぎ落とし強度を残しながら軽量化。 足元がスポーティーに仕上げてくれる1本です。 サイズ:5.5-16+20 5/139&5.5-16±0 5/139 カラー:AXZ(スーパーダークガンメタ) 【CRIMSON DEAN BJ MEXICAN】 レトロで風格のあるディッシュホイール。 5カ所に配置された大型のメカニカルボルトがギアテイストを演出。 アルミ素地にショートピーニングを施しパウダーコートで仕上げることで ツルツルとした陶器のような質感のあるショートクリアカラー。 サイズ:6.0-16 -5 5/139 カラー:ショートクリアー 【RAYS TEAM DAYTONA M8】 ヨンク用に8交点メッシュデザインとビートロックテイストを組合わせたデイトナM8。 リムフランジには艶消しブラックを着色することでリムが別体パーツ感を際立ち 足元に力強さをプラスさせてくれる1本です。 サイズ:6.0-16-5 5/139 カラー:ZM(ダークブロンズ/E-pro Coat) 【CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY】 レトロでクラシカルな雰囲気を演出するディーンクロスカントリー。 センタープレートが無骨感をマイルドにしクラシカル感がUP。 ホワイトレターのオフロードタイヤとの相性も◎。 サイズ:5.5-16+20 5/139 カラー:マーガレットホワイト 【TOYO OPEN COUNTRY A/T EX】 スポーティーでアクティブなデザインとドライ/マッド路面でも 高いパフォーマンスを両立された1本です。 サイズ:215/70R16(ホワイトレター) 【TOYO OPEN COUNTRY RT】 オフロード性能とオンロード性能を両立されたラギットテレーンタイヤ。 トラクション性、摩耗性や走行安定性にも優れた1本です。 サイズ:185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BF GoodrichAll-Terrain T/AK02】 様々なオフロードレースで培ったノウハウを活かしたオフロードタイヤ。 ご指名も多くアグレッシブなトレットパターンが人気の秘訣。 ルックスとオフロード/オフロードでの走破性を兼ね備えたオフロードタイヤです。 サイズ:215/70R16(ホワイトレター) タイヤ&ホイールの在庫は1台分御座いますので PITの空き状況次第では即日取付けができます。 詳しくはお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ^^ 要らなくホイールやホイール買換えなど下取りも◎♪ お得に購入できるチャンスです!! ぜひこの機会に^^ 皆様のご来店お待ちしております。
続きを読む -
- NX
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2024/12/27【カスタムブログ】レクサスNX HOMURA2×7 SNOW SELECTIONで冬シーズンでもカッコよく決める。■スノーモデルとしてデビューしたHOMURAの魅力とは。 クラフト全店でご指定が多い 「冬シーズンでもおクルマをカッコよくしたい」 そんなご要望にお応えするように、近年では各ホイールメーカー 様からもドレスアップホイールをあえてスノーホイールとしてデ ビューする動きが。 今回クラフト四日市店のブログご紹介はそんなご要望にお応え した内容と魅力を少しご紹介します。 装着車両は「レクサスNX」 このモデル(20系)から、全車ボルト車に変更となり 装着可能なホイールラインナップも少なく、あまり冬用では カッコいいアルミホイールがあまりないという点がネックな点。 そんな状況の中で、選定したアルミホイールがこちら。 ■RAYS HOMURA2×7FT ドレスアップホイールとして人気のRAYSからスノーモデルとし て登場したのが、「RAYS SNOW SELECTION HOMURA2×7FT」 雪道や凍結路面でも、耐久性と安全性はもちろん損なうことなく RAYSならではの軽量性や剛性も。そして一番はデザイン性の高 さが最大の魅力ではないでしょうか? 装着完了と同時に、これが冬シーズンに使う、スノーモデルか? そんな感情が出てしまうくらいカッコいい仕上がりになりました。 防錆の対策に加えて、車種専用設計なので、使いやすさもGOOD。 車種専用としては、 車両に合わせた「ハブセン」と「純正ボルト対応」 そして「専用サイズ」でマッチングも安心です。 【BEFORE】 レクサスオリジナルホイールのデザインも魅力ですが・・・ 【AFTER】 やっぱり個人的にはアフターホイールのデザインが好みです。 夏は純正オリジナルで、冬はドレスアップと使い分けるのも ありだと思います。 ■SPEC WHEEL:HOMURA2×7FT SIZE:8.5J-20インチ INSET+44 5H114 COLOR:グロッシーブラック TIRE:ダンロップSJ8+ SIZE:235/50R20 104Q 冬シーズンでもカッコよく仕上げたい! そんな時はクラフト全店でオーナー様のご満足いただける アルミホイールを提案させていただきますので、 よろしくお願いいたします。 それでは、クラフト四日市店の本日のブログはここまで。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- RAYS
- ホイール紹介
2024/12/20【ホイール情報】NEW 新作 RAYS グラムライツ57FR-X登場■ジムニー&ジムニーシエラオーナー様必見モデル! 2024年もあと残り僅かになってきましたが、アルミホイール 界隈では、2025年に向けた新作ホイールの発表が相次いでます。 本日のクラフト四日市店ブログはRAYS営業様より、新作の ホイールをご紹介いただけましたので、少しお披露目いたします。 ■RAYS グラムライツ 57FR-X 「ジムニー」&「ジムニーシエラ」専用モデルで登場したこちら のホイールはグラムライツからの伝統なスポーツ性能を受け継 ぎながらクロカンにターゲットを絞ったモデル。 今回の特徴的なポイントとして、スポーツ性能を求める上で、 どうしても細身のスポークに設定してしまう所、「57FR-X」は 太くて無骨な5本スポークを採用。 また、今回のモデルではRAYS初となるアウターリム部への RCF(レイズキャストフローフォーミング)を採用。 リムを圧延しながら成形することで、素材の内部構造の強度を 確保。 無駄なリムの肉厚を薄くすることで、強度を落とさず、軽量化に なるということですね。 グラムライツ57FR-Xでは、カラーは2色で展開されます。 シックな存在感あるグロスブラックに切削加工のリムDC。 主張しすぎないシルバーですが、エレガントな雰囲気を感じる グレイスシルバーにグロスブラック同様にリムに切削加工を施 したカラー。 そして、グラムライツ57FR-Xでは サイズラインナップが豊富な所も高ポイント! 全て「ジムニー」&「ジムニーシエラ」専用でのサイズ 展開となりますが、6.5Jや7.0Jのリム設定やマイナスインセット も充実。 ハードなジムニーオーナー様にも嬉しいサイズラインナップ。 RAYS グラムライツ57FR-Xのデリバリーは 2025年3月開始予定となっております。 クラフト四日市店ではジムニー用その他RAYSアルミホイールも 充実しておりますので、是非こちらもよろしくお願いいたします。 それでは、新作アルミホイールもよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2024/12/19【カスタムブログ】RAYSの冬仕様SNOW SELECTON HOMURA2×9Plus×ブリザックVRX3を装着!!■HOMURA2×9Plusでオシャレなスタッドレス仕様に!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 12月中に入り寒く冬らしくなってきました! 本日は40ヴェルファイアの冬支度をご紹介いたします。 SNOW SELECTON HOMURA2×9Plus 【RAYS SNOW SELECTON HOMURA2×9Plus 】 大人のプレミアムスポーツホイールで人気高いホムラ2×9プラス。 美しいメッシュデザインそのままでスノーモデルとしてアップデートされ 積雪路面や凍結路面でも安全に走行できるようや剛性、耐久性も高められた1本です。 スタッドレスタイヤはブリヂストンVRX3をセレクト。 フレキシブ発泡ゴムによりカチカチに凍った路面でも高いグリップ性を発揮。 積雪路面や凍結路面など冬道における総合的なバランスの良いスタッドレスタイヤです。 ホイール:RAYS SNOW SELECTON HOMURA2×9Plus サイズ :8.0-18 5/120 カラー :グロッシーブラック(BXZ) タイヤ :BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 カラーは足元を引き締めるグロッシーブラック。 冬場の凍結防止剤にも耐えるよう塗膜が厚く腐食にも負けない冬仕様カラー。 ガラス工芸を彷彿させるようなセンターキャップがプレミアム感がプラス。 毎年のウィンターシーズンが楽しめる冬仕様に仕上がりました♪ M様、いつもクラフト四日市店をご利用していただき誠にありがとうございます。 またお気軽に空気圧点検などご来店くださいませ^^ オシャレなスタッドレスセットもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2024/12/13【カスタムブログ】ランクル250 グラムライツ57DR-X 265/70R18装着のイメージは!?■ランクル250のカスタムこれ! クラフト各店でカスタム話題が多い「ランドクルーザー250」 四日市店でもランクル250オーナー様の依頼が増えてきました。 150プラドに代わる新たな中核モデルとして登場。 無骨なデザイン性に機能美も追加されたスクエアボディ。 これからカスタムの注目度が高い車両の1台ですね。 ランクル250で面白いのが、ベッドライトの形状が2パターン。 丸目と角目でイメージが変わり、本日のモデルは角目で横並びの 3眼ヘッドライトが特徴的。 個人的には丸目好きですが、今回のランクル250に関しては 角目の方がありかもしれません。 それでは本題に戻りまして、本日はランクル250に アルミホイールをチェンジいたしました。 ■RAYS グラムライツ57DR-X スポーツブラントで名高いグラムライツシリーズのSUV専用車両 に向けたモデルとして開発されたのが57DR-X。 シンプルな6本スポークですが、力強さを感じるスポーク形状が タフさやワイルド感も! ■YOKOHAMA ジオランダーA/T4 G018 アグレッシブなトレッドパターンが特徴的なオールテレーンタイヤ。 オフロード性能はもちろん、快適性や耐摩耗性の性能も良し。 ランクル250の装着イメージはどうでしょうか!? 重厚感溢れるアーバンオフスタイルの完成です。 純正のデザインにない、ホイール存在感の強調。 イメージ以上のカッコよさがあります。 【BEFORE】↑ 近年の純正アルミホイールでも悪くはないが・・・ 【AFTER】↑ アルミだけでなくタイヤもオフロードタイヤに変更する ことで、よりアグレッシブな印象に! ちなみに純正タイヤホイールSETはクラフト四日市店 で高価下取りさせていただきました。 高価下取りでお買い得に新品セットをお求めいただけます。 ■SPEC WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X SIZE:8.5J-18インチ+52 6H139 COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ) TIRE:ヨコハマジオランダーA/T4 G018 SIZE:265/70R18 124/121S ランクル250のドレスアップはイメージ以上にかっこ良く 仕上がったのではないでしょうか? オーナー様にも大満足いただけましたので、当店も嬉しい限りです。 ランクル250のホイールはクラフト四日市店へお任せ下さい! それではまた次回~♪
続きを読む -
- ワゴン
- SUBARU
- RAYS
2024/12/08【カスタムブログ】SUBARU レイバック 19インチ RAYS HOMURA 2×7FT SPEC-M でイメージチェンジ!■レイバックスポーツスタイルの完成! やっぱりスポーツスタイルがカッコいいという事で、 本日クラフト四日市店のご紹介のおクルマは 「SUBARU レイバック」 ライトな都市型SUV車両として登場。 レヴォーグのようなスポーティーなスタイルに フォレスターまでの本格的なSUVモデルではないとしても クロスオーバーモデルとしてオフロードも爽快に駆け抜ける。 そんな車両だからこそ、やっぱりタイヤホイールはこだわりたい。 クラフト四日市店では、意外にも三重県外からの来店も多く、 本日のレイバックは滋賀県よりお越しくださいました。 遠方よりありがとうございました。 ■RAYS HOMURA 2×7FT SPEC-M 「より大きく、より長く」をテーマに、圧倒的なスケール感 と美しいグロスブラックカラーは愛車を一段と変貌させてくれる。 ワンポイントとなるレッドロゴも主張しすぎず、品がある。 ■SPEC WHEEL:RAYS HOMURA2×7FT SPEC-M SIZE:8.0J-19インチ 5H114 COLOR:グロッシーブラック/RAP(レッドクリア)(B8J) TIRE:ダンロップ VEURO VE304 SIZE:245/45R19 102W 【BEFORE】 レイバック純正の状態がこちら↑↑ 【AFTER】 HOMURA 2×7FT SPEC-M装着がこちら↑↑ 基本スポーツをコンセプトにドレスアップを狙いますが、 上質なブラックカラーが高級感の演出もあって、エレガントにも。 ブラックの脚元引き締め効果もGooD! 本日も上質なアイテムをお届けさせていただきました。 アルミホイールを変えて、愛車をもっと楽しもう! それではまた次回~。
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2024/12/07【カスタムブログ】FL5 シビックタイプRをVOLK CE28N Plus 18インチでツライチ仕上げ!■シビックタイプR(FL5)の足元はやっぱり定番のアレ! クラフト四日市店です。 現在、スポーツカーブームが巻き起こり最近カスタムが続いている 四日市店ではございますが、本日はこちらのおクルマ。 ホンダのアイデンティティが詰まった魅力たっぷり 「シビックタイプR(FL5)」の登場です。 今回はクルマ好きを虜にさせるタイプRのご紹介! ■RAYS VOLK CE28N Plus VOLK RACINGと言えば、剛性のTE37か軽量のCE28か。 クルマ好きに中でも意見が分かれる人気のモデル。 しかし、今回はそのCE28をベースに改良を加え、近年の 重量増加やハイパワーに耐える構成により、強度や合成面が 大きくアップしました。それが「CE28N Plus」。 世界最高峰で得た技術を惜しみなく投入したモデルは ハイパワースポーツカーに相応しい一品と言えるでしょう。 RAYSの挑戦はまだまだ続き、今後のVOLKの展開が楽しみです。 早速取付ていきますが、 ここで当店四日市店こだわりをお伝えします。 ・ブレンボブレーキの保護 ・ドレスアップナット取付は十字レンチや手締めの徹底 (インパクトレンチは使用しません。) ■キックス モノリス T1/07(M14×1.5) そして今回取付するナットもこだわりました。 カラーは落ち着いたグロリアス ブラックを選定。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK CE28N Plus SIZE:9.5J-18インチ 5H120 COLOR:シャイニングブロンズメタル(SZ) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107 SIZE:265/35R18 97Y ブレンボブレーキが映えながら、しっかりと主張がある VOLK CE28N Plusの存在感がさすがRAYSの最強ブランドホイール と言ったところです。 それを支えるタイヤももちろんこだわりました。 「ヨコハマ アドバンスポーツ V107」 パイパフォーマンススポーツモデルや大排気量インポートカーに 定評のあるタイヤは、ドライブの楽しさを一段引き上げてくれます。 雨の日の走行も安心でウェット性能も良し。 最後まで悩んだのはやっぱりサイズ。 「ツライチ」に仕上げるためにインセットはかなり思案。 しかし、ローダウン予定もあることから、少し責めたサイズ をおすすめし、前後いい感じに仕上がりました。 ノーマル車高でははみ出るサイズですが、落とすことで 出ヅラを飲み込んでくれるので、予想通りツライチ完成。 アルミホイール納期が少しかかりましたので、 その間にオーナー様でローダウンを施工。 アライメント調整はまだだったため、 当店で新調したアルミホイールセットで 足元を調整していきます。 本日もオーナー様にご満足いただけた一台の完成です。 いつもクラフト四日市店のご利用ありがとうございます。 次回もよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/11/16【入荷情報】ジムニー&シエラサイズのRAYS Gram Lights 57DR-X入荷しました!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS Gram Lights 57DR-X』です! WHEEL:RAYS Gram Lights 57DR-X COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ) SIZE:5.5J-16インチ 5H139.7 INSET±0(写真左)20(写真右) グラムライツの57DRといえばドリフトのイメージをする方が多いのではないでしょうか。 その57DRをベースに、クロカン、SUV、トラックなどラージP.C.D.車両向けに開発されたのが Gram Lights 57DR-Xです。 RAYSの伝統ともいえる6スポークデザイン スポークロゴは刷新されエンボスロゴデザインに もちろん無駄はそぎ落とし軽量化した高性能モデルになります。 オフ系車両に履けば一気にスポーティーさをプラスできますね^^ カラーラインナップは紹介したスーパーダークガンメタ(AXZ)の1色です。 サイズは16~18インチでジムニー&シエラからハイラックスやトライトン、ハイエース等に対応。 ランドクルーザー250、300にも対応しています! 今回ご紹介したRAYS Gram Lights 57DR-X店頭展示中! ジムニー&シエラサイズの在庫が1セットずつございます。 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- オデッセイ
- RAYS
2024/11/10【カスタムブログ】オデッセイRC4 RAYS ベルサスクラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド■純正のイメージを大切にしながらカスタムを! 本日のご紹介するカスタム完了のおクルマは ホンダの人気ミニバン「オデッセイ」(RC4) カスタムの幅が広い人気の車両で、定番スタイルの 確立があまりない多種多様な個性を出すならこの車両! こだわりのオーナー様も多いオデッセイという事で 本日はアルミホイールを交換し、イメージチェンジ。 ご用命頂いたアルミホイールは 「ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド」 RAYSから独特なカラーで注目度の高いヴォウジェ。 今回オーナー様のこだわりポイントがこのカラーとなりました。 【BEFORE】 純正18インチ装着の状態 以前当店でローダウンを施工しましたので、車高のバランスは既に いい感じに仕上がっております。 【AFTER】 作業としてタイヤをそのまま流用したため、同じ18インチです。 つまり、インチアップをしないドレスアップになりました。 先ほどもお伝えしました、オーナー様のこだわりカラー。 選定のポイントとして、純正と比較して似ているという点。 純正のイメージが気に入ってたオーナー様なので、 それを崩さず、出ヅラも調整しドレスアップへ。 こちらのカラーは「ブラックディアマンテ2」(BD2) 上品なクリアの光沢感は純正にないので、エレガント な演出感は一味違います。 余談ですが、2024年8月カタログからは 「ダイヤモンドカット/サイドグロスブラック/スモーククリア」 (GEZ)へカラー変更されておりました。 ■SPEC WHEEL:RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド SIZE: 7.0J-18インチ 5H114 COLOR:ブラックディアマンテ2(BD2) いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 イメージチェンジしたオデッセイライフを楽しんで下さいね。 それではまた次回ブログもお楽しみに!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2024/11/05【カスタムブログ】150プラドにRAYS TEAM DAYTONA M9+ クラフトオリジナルカラーで決める!■限定クラフトオリジナルカラーが一押し 今、クラフト四日市店で空前のブームアルミホイールは 「RAYS TEAM DAYTONA M9+」(レイズ チームデイトナ) クロカン、ピックアップトラックに相性の良いデザインと RAYSのモノづくりに対してのこだわりからの信頼性の高さ。 また、ブランドステータスを考えても人気の理由は納得です。 そして、今回はその人気モデルのクラフトオリジナルカラー を装着していきます。 装着車両は、「150系ランドクルーザープラド」 話題の250が登場しておりますが、カスタムにおいて まだまだ人気が高い150プラド。 特別仕様車のマッドブラックエディションですが、 この純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着予定。 本日純正アルミホイールはお預かりして・・・ 装着後がこちら↑↑ 17インチへインチダウンして装着が定番のスタイル。 スタイリッシュなイメージが強いトヨタオリジナルから M9+とBF グッドリッチのホワイトレターがオフロード スタイルへ一気に仕立ててくれました。 ■SPEC WHEEL:RAYS チームデイトナM9+ SIZE:8.0J-17インチ 6H139 COLOR:BJL(ブラック/ディスクマットスモーククリア) TIRE:BF グッドリッチオールテレーンT/AKO2 SIZE:275/70R17 121/118 限定クラフトオリジナルカラーは BJL(ブラック/ディスクマットスモーククリア) 通常のBEL(ブラック/ディスククリアスモーク)を マットに仕立て上げたのが限定カラーBJLになります。 センターエンブレムもマットに仕上げられ、これが またシブい! 今回は少し外径を上げたサイズの装着。 275/70R17の干渉確認も問題なくOK。 という事で、クラフトオリジナルカラーも残りわずか。 気になった方はお早めに!! 本日もありがとうございました。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/11/02【カスタムブログ】ハイラックス Z GR SPORT 265/70R17でホワイトレターで仕上げるには!?■人気のピックアップトラック「ハイラックス」登場! クラフト四日市店のカスタムと言えば、4×4やピックアップトラック のオフロードスタイルが多く、そのイメージの定着から、多くの オーナー様から沢山のカスタムご用命を頂いております。 本日のご紹介となるおクルマはタイトルから「ハイラックス」 人気グレードはやはり「Z GR SPORT」 ホイール装着で圧倒的な人気メーカーのRAYS 特にオフロード車にご指定いただくこちらのアルミは 「TEAM DAYTONA M9+」 そして、定番王道アメリカ生まれのホワイトレター BF グッドリッチ オールテレーンT/AKO2と組み合わせる。 ピットへIN 早速フロントから装着していきます。 圧倒的な走破性を誇る「ハイラックス」に純正デザインのままでは やっぱりモノ足りなさを感じる印象。 個人的に純正アルミホイールではスタイリッシュすぎる。 ■SPEC WHEEL:RAYS チームデイトナ M9+ SIZE:8.0J-17インチ 6H139 COLOR:BEL(ブラック/ディスククリアスモーク) TIRE:BF グッドリッチオールテレーンT/AKO2 SIZE:265/70R17 121/118S 装着完了となりましたが、ここで問題が発生。 既にリフトアップ済みの車両となりましたが、 その時にアライメント調整を行っていなかったため、 「キャスター」の角度的にタイヤハウス内に接触。 という事で、 接触回避のため、アライメント測定を行い、 「キャスター」を補正していきます。 また、同時に「トゥ」と「キャンバー」の調整を行い よりおクルマに合わせたセッティングで良い走りに。 アライメント調整により、タイヤハウス内の接触は無事に回避できました。 「ハイラックス」でかつ攻めたインセットでの265/70などの太い履きには 「リフトアップ」や「アライメント調整」が必要になります。 それでは、本日のクラフト四日市店のブログはここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/10/27【ホイール紹介】RAYS Craft Collection VOUGE LIMITEDをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS Craft Collection VOUGE LIMITED』です! WHEEL:RAYS Craft Collection VOUGE LIMITED 20インチ COLOR:ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア(6EZ) 2024年RAYS VERSUSの新製品としてデビューしたCraft Collection VOUGE LIMITED。 VOUGEといえばクロモイブリードやクロモイタリアーノなど ギラギラしていたり光沢感のあるカラーが印象的ですが 今回の「ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア」は一味違います。 写真では少し伝わりにくいですがベースのブラックはよく見るとキラキラしていて メタリックブラックのようなカラーになっています。 スポークは表面にダイヤモンドカットを施し、仕上げにスモーククリアを施すことで 落ち着いた輝きをプラスしています。 全体的に高級感があり落ち着いた大人な雰囲気の仕上がりになっていますね^^ カラーラインナップは、ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア(6EZ)の1色のみです。 サイズは18~20インチです。 ミニバンやセダン、SUVなど大径ホイールが似合うおクルマにおすすめです。 気になっている方はぜひご相談ください^^ 今回ご紹介したRAYS Craft Collection VOUGE LIMITEDは店頭展示中です! この他にも様々なホイールを展示しておりますのでご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/10/03【カスタムブログ】RAV4するカスタム。RAYSデイトナM9×オープンカントリーAT3&ACC イージーアップでリフトアップ⤴■RAV4オフロードパッケージをよりワイルドへオフ系スタイルに!! RAV4オフロードパッケージをトータルカスタムしていきます^^ こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 本日はRAV4オフロードパッケージをご紹介。 標準グレードより約10mm車高が高く設定され、バンパー類など凹凸の質感 マットな感じがオフ感を高めてくれている1台ですね♪ リフトアップ+NEWセットでさらにオフ感を強めていきます。 RAV4のリフトアップでご指名が多いACCイージーアップ。 純正アッパーマウント上部にスペーサーを取付けシンプルなリフトアップが可能。 約1.5インチのリフトアップ量が見込めます。 付属のショートスタビライザーも交換し乗り心地もキープ。 乗り心地の変化が少なく「乗り心地はキープしたい」方にオススメなキットです。 4WD・SUVをターゲットをしぼり、アメリカンでワイルドなデイトナM9プラス。 9交点のメッシュデザインで構成され、フランジ部にはピアスドリルド加工と アンダーカット処理がされ別体に見えるビートロック風を演出。 最後はアライメント調整。 車高の変化に伴いアライメントがズレてしまうため調整が必須。 フロント、トー、キャンバー、リア、トー計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS チームデイトナM9プラス サイズ :7.0-17 5/114 カラー :セミグロスブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーAT3 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 車高がグッとUPしオフ感がマシマシに。 前後のバランスが良い感じに仕上がりました。 ボディーに負けない迫力のあるデイトナM9プラスで 街中で映えるRAV4に仕上がりました。 タイヤはトーヨーオープンカントリAT3をセレクト。 オン・オフの性能を両立させながら、タフでワイルドなトレッドパターンが オフ感を高めてくれてます。 ホワイトレターとセミグロスブラックデイトナM9プラスとの相性も◎。 Y様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございます。 空気圧点検などお気軽にお越しください♪ RAV4のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- トライトン
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/10/01【カスタムブログ】新型GSRトライトンをカスタム。新タイヤBFグッドリッチKO3&クラフト限定デイトナM9プラスを装着!!■BFグッドリッチオールテレーンKO3を初装着!GSRトライトンにクラフト限定カラーデイトナM9プラスでオフ系カスタム!! ピックアップトラックと言えば、125系ハイラックスや79ランクルを思い浮かべますが 新たにトライトンが登場!! 三菱乗りの僕も目が離せない1台です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 納車したてのM様のGSRトライトン。 標準モデルのボディーより片側30mmのフェンダーが装着されているグレードです。 オフ系カスタムを施し街中でも映える仕様にしていきます。 クラフト創業50thを記念し登場した17インチ 5/114モデルを 新たに6/139モデルで限定カラーで仕上げたデイトナM9プラス。 通常カラーのクリアスモークをマットに仕上げ 光の当たり方や見る角度によって表情が変わり、様々なボディーカラーにマッチしやすい色味です。 細部まで拘り、「TEAM DAYTONA」のロゴやピアスドリルド加工部にもマットスモークで仕上げてます。 ホイール:RAYS チームデイトナM9プラス クラフト限定カラー サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ブラック/ディスクマットスモーククリア タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO3 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 堀深い立体的なコンケイブが足元に力強さを演出。 マットスモーククリアとボディーとの相性もGood!! 外径をワンサイズ大きくしたことによりさらにワイルド感がマシマシに。 BFグッドリッチは、世界中の過酷なラリー、様々なトラックレースなどで鍛え抜かれた アメリカのオフロードタイヤ。 そんなBFグッドリッチから新作KO3が登場。 KO2よりトラクション性が上がり、サイドウォールも強化され 河原、山道など悪路面での走行でもしっかりとした走破性を発揮してくれます。 オフロード性はもちろんドレスアップ性も応えてくれます。 M様、この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございます。 空気圧点検などお気軽にご来店ください♪ 三菱トライトンのカスタムもクラフト四日市店にお任せくだい。
続きを読む -
- RAYS
- VOLK
- ホイール紹介
2024/09/27【ホイール紹介】RAYS VOLK RACING G025をご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING G025』です! WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 16インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MK) FACE TYPE:F4 レーシングホイールを100%自社で作るRAYS様の技術だからできるスポークの細さと強度を実現したG025。 ハイオフセット、ビッグブレーキの流行へ対応。 もちろん性能面だけでなくデザインにもこだわりのあるホイール。 まず目に入るのはスポーク部に設けられた穴と大きくえぐられたウェイトレスホールではないでしょうか。 スポークの細さ同様駄肉を省き重量減のための技術がつまっています。 こちらFACE-4ですので16インチの中で一番スポークのソリ具合の強いデザインです^^ リムエンドのギリギリまで鋭く伸びるスポーク、 ダイヤモンドカットされたリムエッジが大口径感を演出しています♪ カラーラインナップは、マットガンブラック/リムエッジDC(MK) シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)の2色になります。 サイズは16~20インチでさまざまなジャンルの車種に対応します。 コンパクト、スポーツ、セダン、SUV、インポートカーなどなど 気になっている方はぜひご相談ください^^ 今回ご紹介したRAYS VOLK RACING G025は店頭にございます。 この他にも様々なホイールを展示しておりますのでご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- RAYS
- デルタフォース
- ホイール紹介
- BFグッドリッチ
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/24【在庫ブログ】シムニー&シエラオーナー様必見!!即日取付けできます!!■ジムニー&シエラ用の即日取付けが可能なタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、即日取付け可能なタイヤ&ホイールをご紹介です。 9月も残りあと少し。 紅葉を見にドライブする機会が増えますね♪ そこで本日は魅力的なジムニー&シエラ用のタイヤ&ホイールセットをご紹介していきます。 まずはホイールからご紹介です。 【RAYS VERSUS VV25MX】 オフロード系ホイールで多いビートロック調デザインではなく、 スポークがリムフランジまで伸びたスタイリッシュな1品。 オンオフ問わない新しいモデルです。 サイズ:5.5j-16in+20inset 5/139 カラー:ジェットブラック 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 シンプルな5本スポークデザインを採用し、MAT製法によりオフロード走行など悪路な場面でもタフで剛性の高い1品。 サイズ:5.5j-16in+22inset 5/139(ジムニ用) 6.0j-16in±0inset 5/139(シエラ用) カラー:マットブラック 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 国内外でのドリフトシーンで人気の57DR-Xがヨンク用で開発され強度を残しながら軽量化。 オン/オフで問わずあらゆるシーンで足元をスポーティーに仕上げてくれる1本です。 サイズ:5.5j-16in±0inset 5/139 カラー:ジャングルグリーン 【デルタフォース オーバーランダー】 大ヒット中のオーバルから新作モデルオーバーランダー。 リムエンドとリム面に高低差をつけることで立体感を演出。 アルミの強度を高めながら軽量化「フローフォーミング製法」の証である「FF」ロゴも施されてます。 【トーヨーオープンカントリRT】 オンロード性とオフロード性の特性を両立された、ラギッドテレーンタイヤ。 街乗りからオフでの場面でも走破性が高くソト遊びでも楽しめる1本です。 185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 世界の大きなオフロードレースで鍛え抜かれたノウハウをヨンク向けに開発されたBFグッドリッチT/A KO2。 ご指名も多い1本です^^ サイズ:215/70R16 タイヤ&ホイール1台分(4本)の在庫となります。 ※在庫品となりますので売切れの場合もございます。 在庫・PITの空き状況などお気軽にスタッフまでお問合せください^^ 皆様のご来店お待ちしております。
続きを読む -
- コペン
- VOLK
2024/09/15【カスタムブログ】コペンにRAYS VOLK ZE40シャイニングブロンズメタルを装着!!■RYAS VOLK ZE40 新色「シャイニングブロンズメタル」を装着!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日のご紹介はこちら↓ BBS RG-Fを装着済みのGRコペン。 ホイールの仕様変更でのPITへご入庫。 装着するアイテムがコチラ↓ 【RAYS VOLK RACING ZE40】 「この先10年はZE40を上回るSTRONGホイールは生まれないだろう」 合言葉に誕生したRAYS VOLK ZE40。 F1用ホイールで得たノウハウを活かし、強度と剛性を極めた10本スポークデザイン。 細部まで軽量化に拘り、細身のスポークです側面にリブを設けることで 軽量化&強度を確保。 装着後はキレイに出面が揃うようにアライメント調整へ。 フロントキャンバー、トー計4カ所。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS VOLK RACING ZE40 サイズ :6.0J-16in 4/100 カラー :SZ(シャイニングブロンズメタル) タイヤ :流用 【BEFORE】 【AFTER】 ZE40は、もともとはブロンズアルマイトの設定があり、ザラっとしたマットなブロンズでレーシな印象ですが 新色シャイニングブロンズメタルはツヤのある美しい上品な色味です。 I様いつもクラフトをご利用して頂きありがとうございます。 またお気軽に空気圧点検などでお越しくださいませ。 RAYSホイールもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/09/02【入荷情報】RAYS TEAM DAYTONA M9+ SPEC M 15インチ皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS TEAM DAYTONA M9+ SPEC M』です! WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ SPEC M COLOR:セミグロススーパーダークガンメタ(AOJ) SIZE:5J-15インチ+47 4H100 RAYSのオフローダーのためのブランドTEAM DAYTONA。 その中でも人気のM9シリーズの2024年新作モデル。 M9といえば1ピース構造なのに2ピースや3ピースのように別体パーツで構成されているように見える ビードロックリングデザインが魅力のひとつ。 M9+とM9+ SPEC Mで異なる点はカラー。 2024年から新展開のセミグロススーパーダークガンメタはSPEC M専用。 深みのあるガンメタを半艶で仕上げたこのカラーは明るすぎず暗すぎず、 光の当たり方や見る角度で色の濃淡が変化する他にはない渋い色になっています。 センターキャップもSPEC M専用でシルバータイプを新設定。 カラーラインナップは紹介したセミグロススーパーダークガンメタの1色です。 サイズは15~18インチに対応。 K-CAR、ジムニー、シエラ、SUV等でオフ系カスタムが好きな方におすすめです^^ 今回ご紹介したRAYS TEAM DAYTONA M9+ SPEC Mは店頭展示中! 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
- ホワイトレター
2024/08/31【カスタムブログ】ジムニー(JB64)の更なるイメージチェンジはデザートイエローで。■ジムニーのカスタムは終わらない。 ピットに入庫した車両は、ジムニー(JB64) クラフト四日市店ブログに登場する理由としては、カスタム実 績が多数あることやジムニー展示コーナー設置もあると思いま すが、やはりジムニーオーナー様のご紹介もそうなのでは?? 話を本題に戻し、さっそくご紹介となります。 既にアルミホイール変更済みの車両でしたが、本日はイメージチ ェンジでアルミホイールを新調しました。 ■RAYS A-LAP-J デザートエディション RAYSがモータースポーツで培った鍛造技術を惜しみなく投入さ れたモデルが「A-LAP」 Jの称号はジムニー専用設計で開発された証なので、装着後の出 ヅラやバランス、走行性能など安心して装着できるモデルとなり ます。 そして、今回デザートエディションとアースカラー 「デザートイエロー」を投入。 WHEEL:RAYS A-LAP-J デザートエディション SIZE :5.5J-16インチ 5H139 COLOR :デザートイエロー TIRE :ヨコハマ ジオランダーX-ATG016 SIZE :195/R16 104/102Q タイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-AT G016」を選定。 195R16サイズでは、MTパターンが充実している中での珍しいAT カテゴリ。しかしながら、アグレッシブなトレッドパターンや アウトラインホワイトレターなど選択肢としての魅力は満載。 【BEFORE】 「RAYS デイトナFDX-J」と「BFグッドリッチ」の組み合わせも 中々いい感じでしたが・・・ 【AFTER】 デザートイエローのカラー選定からかイメージがガラリっと変わ り、個性溢れた魅力あるスタイルへ変身。 アウトドアで人気のタンカラーを意識したもので、その世界観を そのまま表現に。 オーナー様も個性を出したいとのことで、ベストな配色。 当然外した「RAYS デイトナFDX-J」はクラフト四日市店で 高価下取りをさせていただきました。 お得にアルミホイールを買い替えるオーナー様 是非一度クラフト四日市店へお持ちください。 納得とご満足いただける価格へ頑張ります。 という事で、本日もカッコいいジムニーが誕生しました。 それでは、また次回もよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/29【カスタムブログ】JB64ジムニー「RAYS グラムライツ57DR-X」とオープンカントリーR/T■RAYS伝統の6本スポークで仕上げる! 四日市店での来店率が高いジムニー(JB64) オーナー様のライフスタイルに合わせた様々なカスタムで 人気のジムニーですが、本日はいったいどんな感じに仕上がっ たのか!? 早速見ていきましょう~! いきなり完成スタイルの全貌です。 スタイルアップにはやはりタイヤホイールの交換から。 シンプルな6本スポークに「ホワイトレター」で合わせ スタイリッシュに。 スポーティな印象のこちらのアルミホイールは 「RAYS グラムライツ57DR-X」 スポーツイメージが強いグラムライツブランドですが、 近年クロカンやSUV向けに開発されたモデルが登場。 それがXの称号で人気の故、ジムニーと言えば、 「57DR-X」となるくらいよくご用命いただきます。 WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X SIZE :5.5J-16インチ 5H139 COLOR :AXZ(スーパーダークガンメタ) TIRE :TOYO オープンカントリーR/T SIZE :185/85R16 105/103N 今回はタイヤのみ背面も装着。 純正のスチールを流用することで、ブラケットも必要がなく 気軽にリアのインパクトも手に入れることができます。 TOYO「オープンカントリーR/T」のロゴに視点を集めます。 それでは、引き続きジムニーライフを楽しんで下さいね。 また次回のクラフト四日市店ブログをお楽しみに♪
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/22【カスタムブログ】新型(T33)エクストレイルに人気のRAYS デイトナ M9+でオフ系のスタイルに!■オフ系スタイルが人気 クラフト御家芸カスタム「アーバンオフスタイル」が完成され た、こちらの車両はT33「エクストレイル」 納車に合わせ、タイヤホイールをご用命いただき装着で完成! 最近では、クロカンや4×4に限らずSUVにもオフ系カスタムが 大変人気となっており、「RAV4」は始め、「エクストレイル」 も着々とその傾向が見られます。 日産のミッドサイズSUVとして人気の「エクストレイル」 コロナ化の半導体や部品調達の影響で、納車がかなり遅れてい た車両ということで、デビューから最近立った今でドレスアッ プのご相談が増えてきた印象です。 ■RAYS デイトナ M9プラス クラフト全店でもご紹介が多いアルミホイールの1つで、 ビードロック風のリム形状がワイルドな印象を高めてくれる デザインとなりますが、ディスク面はシンプルなクロスメッ シュを採用するモデル。 レースで培ったRAYSならではの発想が「さすが」の一言。 装着までにどのアルミホイールにしようか。と 色々悩みましたが、17インチアルミホイールの 装着が厳しい「エクストレイル」の18インチ選び。 中々ラインナップの少ないオフ系デザインの18インチ 5H114の中からの選択肢となりましたが、このサイズ 設定もRAYSならでは。 オーナー様こだわりのホワイトレターも選定し、 いい感じの仕上がりとなりました。 ■SPEC WHEEL:RAYS デイトナM9+ SIZE :7.5J-18インチ 5H114 COLOR :BOJ TIRE :TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター SIZE :235/60R18 103H タイヤホイールの選定は、より愛車の個性を高めてくれる。 クルマ好きには止められない。 本日もクラフト四日市店からカッコいい車両の誕生です。 という事で本日はここまで。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/08/20【ホイール紹介】RAYS A-LAP-05Xをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS A-LAP-05X』です! WHEEL:RAYS A-LAP-05X COLOR:ブラストブラック2 人気のオフロード、ピックアップなど4×4をメインターゲットとした05X。 5本スポーク鍛造はA-LAPシリーズ初です。 シンプルなデザインが好みの方にとってはオススメのデザインとなっています。 カラーラインナップはブラストブラック2(BT)とマットガンブロンズ(MZ)の2種類。 ディスクからセンターサークルの落とし込みに切り替わる部分にリブが設けられています。(センターサークルリブ) このリブをを設けることでフラットなフェイスにも立体感が生まれます。 ディスク面外周に刻まれたロゴはRAYSの特許技術『A.M.T.(AdvancedAdvanced Machining Technology)』によって刻まれています! シンプルデザインのホイールのアクセントになりますね。 05Xはサイズによってリムタイプ、フェイスがそれぞれ3種類ずつあるのでサイズによってリムの深さ、コンケイブ具合も違います。 それぞれのサイズがターゲットとする車種のキャリパーの逃げも考慮されています。 純正車高でも装着可能なサイズからオーバーフェンダー装着必要なサイズまでありますのでご相談ください。 ハイラックス、ランクル、トライトン等の車種におすすめです。 他にもハイラックス、ランクル、トライトン等にオススメのホイールを多数展示しておりますので ぜひ一度ご来店ください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- VOLK
- ジオランダー
2024/08/15【カスタムブログ】ハイエース 「RAYS VOLK Racing TE37XT」タフなスポーツスタイルへ。■オフロードコンセプトのハイエースをよりらしく。 ハイエース新色ボディカラー「ベージュ」に新たにインチアッ プでタイヤホイールを交換したこちらの車両が本日クラフト四 日市店のご紹介となります。 200系が誕生して20年経過した今でも古さを感じさせないスタ イルアップを実現。 その理由としましては、順番に書き進めていきます。 働くお車としてイメージが強い「ハイエース」ですが、 改良を重ね2024年ついにアウトドアの人気からアースカラー が誕生しました。 オプションとなるフロントグリルに半艶黒塗装の採用など、 もはや新たなオフロード車登場って感じですね! それに、TRDの「マッドフラップ」装着済みに加えて、当店で は、「RAYS VOLK Racing TE37XT」といい感じのゴツゴツ感 あるワイルドなタイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-ATG016」 をご用意し、全てが揃えば、それは今までにない「ハイエース」 のスタイルアップが完成するということです。 元々、TE37XTのTは「JWL-T」で、オフロード車をターゲットに したモデルを継承しつつ、海外のピックアップトラックにも対 応するので、ハイエースの実用性にもピッタリなアルミホイー ルとなっております。 TE37の伝統カラーである「ブロンズ」選択も、よりらしさを! ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK TE37XT SIZE :6.5J-16インチ 6H139 COLOR :BR(ブロンズ) TIRE :ヨコハマ ジオランダーX-ATG016 SIZE :215/65R16 109/107Q ブログも終盤になりましたが、最後のこだわりはジオランダー X-ATG016のこのサイズは「ホワイトレター」設定となりますが、 裏組み(ホワイトレターではない方)で組み込みしたのを伝え て本日のブログを締めくくりたいと思います。 それでは、また次回もよろしくお願いいたします!
続きを読む -
- RAYS
- VOLK
- ホイール紹介
2024/08/11【ホイール紹介】RAYS VOLK RACING ZE40 新色シャイニングブロンズメタルをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING ZE40』です! 新色のシャイニングブロンズメタル… オシャレで高級感があってめちゃくちゃかっこいいです! ブロンズですがもともとあるブロンズ(アルマイト)カラーとは全然ちがいます。 光沢があり、光の当たり加減で色の見え方が変わってきます。 16インチ1サイズのみの展開になっていましたが、 追加されたシャイニングブロンズメタルのカラーに限り16~18インチのサイズが追加復活しました! ZE40履きたいけどサイズがなくて履けない(>_<) と思っていた方には朗報ですね♪ カラーとサイズですがダイヤモンドダークガンメタとブロンズ(アルマイト)の2色は16インチの1サイズのみ。 シャイニングブロンズメタルは16~18インチで幅広く対応しています。 今回ご紹介したRAYS VOLK RACING ZE40 シャイニングブロンズメタルは店頭展示中! 新色のかっこよさは写真だけでは伝わりにくいと思いますのでぜひ店頭で現物を見ていただきたいです^^ この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/08/10【入荷情報】RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 16インチ皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル』です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR PROGRESSIVE MODEL COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF) SIZE:5.5J-16インチ +45 4/100 人気のTE37シリーズのK-CAR向けモデルです。 光の当たり方で表情を変えるシャイニングブラックメタル 2ピース構造の高級感のあるセンターキャップ FDMC(フォージドダイヤモンドミラーカット)加工でリム部に鏡面のような輝きをプラス マシニングにより彫刻された『FORGED』の文字 RAYSの技術が詰まったホイールになっています! カラーラインナップは紹介したシャイニングブラックメタルとブラックの2色です。 サイズは15~16インチに対応。 今回ご紹介したRAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデルは店頭展示中! 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/06【カスタムブログ】ハイラックス「GRスポーツ」を265/70R17で「ツライチ」に!■「GRスポーツ」をよりワイルドなスタイルへ ワイルドで迫力のあるデザインで、人気の高いトヨタの代表 ピックアップと言えば、やはりハイラックス。 そして今回、人気のグレード「GRスポーツ」のご紹介。 以前、クラフト四日市店でリフトアップしたあのハイラックス 待望のタイヤホイールを装着いたしました!! 以前のご紹介ブログはこちら →GRスポーツハイラックスのまずはリフトアップ! ■RAYS デイトナM9+ カラーはブラック/ディスククリアスモーク(BEL) RAYS発「TEAM DAYTONA」の中でも人気のM9+は クロスメッシュスポークに加えて、ビードロックリングのリム 形状を融合したデザイン。 レースで培ったRAYSならではの発想から生まれたこのモデルは 4×4オーナー様だけでなく、SUVやハイエースからも注目度が高 いですね。 ■スペック WHEEL:RAYS デイトナN9+ SIZE :17インチ 6H139 COLOR :ブラック/ディスククリアスモーク TIRE :TOYO オープンカントリーR/T SIZE :265/70R17 112/109Q 【BEFORE】 以前リフトアップしてから、オーナー様がリアにブロック装着 されたため、少し前傾姿勢の状態となります。 【AFTER】 ホイール装着と合わせてフロント車高をちょい上げ。 前後のバランスが整い、いい感じのスタイルに完成。 ここでピックアップトラックの宿命のマッドプラップ 今回は一回り大きい「265/70R17」のタイヤを投入。 干渉の結果はいかに・・・ やはり、完全に激突し干渉してしまう結果に・・・ ということで、マッドフラップを早々に外します。 外すとこれだけのクリアランスの余裕ができました。 ハイラックスのタイヤ外径を大きくする場合は干渉の可能性が あるので、外す決断が必要になりますね。 そして、注意ポイントはフロントバンパー側も。 「GRスポーツ」ツライチサイズのため、インセットとタイヤの 外周の関係でこちらもギリギリかわす結果に。 ここのポイントはリフトアップすることが条件必須! 新しくタイヤホイールを新調と改めて車高調整をしたので ここで、しっかりアライメントも測定していきます。 ハイラックスはフロント調整のみとなりますが、 「トゥ」「キャンバー」「キャスター」とフロントフル調整。 人気のハイラックス「GRスポーツ」をよりオーナー様好みへ こだわりの「ツライチ」サイズでよりタフでワイルドな印象も。 ピックアップトラックのカスタムはクラフト四日市店へ 本日もありがとうございました!
続きを読む -
- トライトン
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2024/08/05【カスタムブログ】トライトンに265/70R17のタイヤサイズ装着。干渉はあり?■トライトンのカスタム発動 今、話題の「トライトン」日本上陸 話題の三菱のピックアップトラックがついにクラフト四日市店 にも上陸いたしました!! この厳つい見た目から想像できない力強い滑らかな走りに加え て内装の高級感も感じられる上質な空間と個人的にすごく気に なる車両のひとつ。 グレードは人気の「GSR」 トライトンの上位グレードで人気の理由は、様々なインテリアや エクステリアに加えて標準で「オーバーフェンダー」や「スタイ リングバー」の装着ではないでしょうか!? よく見ると、国内三菱純正オプションのオーバーフェンダー へ変更されておりました。 オーナー様より、この仕様にしたことで、ホイールの出ツラ が内に入りすぎて何か気になる。 という事で、本日はイメージチェンジも兼ねて、タイヤホイー ルを交換のご用命を下さいました。 ■RAYS デイトナM9+ クラフトオリジナルカラー「ブラック/ディスクマットスモーク」 通常のディスククリアスモークからツヤを落とした仕上がり。 それにより無骨な印象が増し、いい感じでシブい色味。 一体どんな仕上がりになるのか楽しみですね。 ■スペック WHEEL:RAYS デイトナN9+ SIZE :8.0J-17インチ 6H139 COLOR :ブラック/ディスクマットスモーク TIRE :ヨコハマ ジオランダーX-ATG016 SIZE :265/70R17 121/118Q 【BEFORE】↑ 純正アルミホイール装着時 【AFTER】↑ アルミホイール交換後 今回は純正18インチから17インチへインチダウンと タイヤ外径は一回り大きくした「265/70R17」を投入。 「ハイラックス」ではこのサイズを装着すると、 フロントの純正マッドフラップを外さないと干渉してしまう 事が多いのですが、トライトンではどんな結果に!? 今回は見事にギリギリでかわしてくれました。 オーナー様より、「できればそのままの装着で」と 言われましたが、無事干渉が無くてよかったです。 グラファイトグレーメタリックのボディカラーに クラフトオリジナルカラー「ブラック/ディスクマットスモーク」 の相性がとてもGood。 純正ツヤありブラックより、さらに引き締まった印象に! 近年の三菱の印象強い彫りの深いフロントフェイスに RAYS M9+のデザインとヨコハマジオランダーの265/70R17 の「出か履き」独創的で、どこか男臭さを感じるスタイル。 出すぎないように、程よく仕上げたいということで、 再度出ヅラを確認。 オーナー様のご要望通りの仕上がりに。 オプションのオーバーフェンダーという事もあり、 まだまだフェンダーの外まで出ヅラは攻めれそうですね。 タイヤのふくらみも考慮しても、もう少し余裕がありそう! これで、データー収集完了。 詳しい内容はクラフト四日市店までお問合せ下さい。 トライトン純正タイヤホイールもクラフト四日市店 では只今高価下取り中でございます。 ドレスアップと同時に是非ご利用くださいね。 オーストラリア三菱オプションバグガードなど こだわりのカスタムを楽しむオーナー様のトライトン はいかがだったでしょうか!? また次回のクラフト四日市店ブログをお楽しみに~♪
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/08/02【新作ホイール情報】RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION 登場■新たなTE37として登場した「TE37 SONIC」の限定モデル 本日はRAYSの営業さまが商品のご説明にクラフト四日市店へ 見えられたので、そのアイテムをご紹介いたします! 「VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION」 伝統の「TE37」でSONICからの限定モデル登場。 本日ご紹介カラーはブラック/REDOT(KR) ちなみにホワイト/REDOT(WR)も展開。 TE37の伝統カラーダッシュホワイトとブラックの2色 の設定となりますので、幅広いボディカラーに対応します。 この2色の印象が真逆のために、悩ましい選択となりそうですね。 そして気になるサイズではコンパクトカーをターゲットとし、 15インチと16インチのみの設定。 意外とK‐CARサイズの設定やロードスター「ツライチ」サイズ まで、幅広いサイズラインナップのため、4H100の車両では かなり重宝しそうな気がします! 注目なのは、立体的なロゴと美しいライン。 「TE37SAGA SL」のようなステッカーではなく、「REDOT」と いうレイズ特許技術で、独自に開発した革命的な塗装技術。 こうしたデザインを採用する場合は、マスキングの後にシールを 貼るか、マスキングをして、そこだけ施すかのみでした。 「REDOT」により、ステッカーが色あせたり、剝がれたりする ことがなく、高いクオリティのままアクセントラインをキープ することができるようになりました。 ホワイト/ブラックの2色ともクラフト四日市店入荷待ち中 という事で、入荷後また改めてご紹介いたします。 RAYS商品は納期が長いため、在庫があればかなりラッキー と思いますので、ご検討はお早めに~!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- RAYS
- ホイール紹介
2024/07/14【ホイール入荷情報】RAYS(レイズ)グラムライツ57DR-X ジムニーシエラサイズ入荷!■ジムニーシエラとジャングルグリーンの魅力 当店クラフト四日市の人気カスタム車両といえば やはり、「ジムニーシエラ(JB74)」 そして、その人気な車両に、人気のホイールがございます。 ■RAYS グラムライツ57DR-X クラフト四日市店では、特に人気の「57DR-X」 お客様ご用命も多く、本当に良く装着させていただく事で、 今回はついに在庫として入荷いたしました~☆ 装着サイズは、やはりジムニーシエラ用となります。 メーカー様の納期も長いので、気に入っていただいた場合は 当店の在庫があれば、近日中にカスタムもOK 過去の四日市店カスタムブログはこちら↓↓ カテゴリ「・ジムニー/ジムニーシエラ」記事一覧 RAYSのスポーツブランドグラムライツをベースに クロカン、SUVといったラージPCDの車両をターゲット として開発された57DR-X。 軽量かつ力強い6本スポークデザインが魅力。 スポーツブランドで培ったRAYSの技術をオフロードで 楽しんでみてもよし。 注目なのはもう1点。 新色のジャングルグリーン(DXZ) どこか、森林ハンターの車両や軍用車のイメージを感じる このカラーをあえてストリートシーンで使うことでインパ クトが絶大。 もちろん、キャンプなどアウトドアシーンにおけるスタイ リングも想像以上にマッチして、カッコいいですよ。 よりワイルドなイメージを出すには、やっぱりクラフト おすすめオフロードタイヤ。 お客様のライフスタイルに合わせてしっかり提案いたします。 RAYSホイールは全製品8月1日のご注文分より価格が改定 しますので、悩んでいる方は是非お早めにご検討下さいね。 そして、クラフト四日市店では只今、 「RAYSキャンペーン開催中です」 キャンペーン内容はこちら↑↑ RAYSホイールはクラフト四日市店へお任せ下さいね! 引き続き、キャンペーンもよろしくお願いいたします。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む
全店舗ブログを検索
四日市店
-
住所
〒510-8001 三重県四日市市天カ須賀4-6-12
-
電話番号
059-328-5900
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ・ロードスター
- ・150系ランドクルーザープラド
- ・4×4エンジニアリング
- ・86/BRZ
- ・ADVAN Racing / アドバンレーシング
- ・BBS / ビービーエス
- ・DAIHATSU/ダイハツ
- ・ENKEI
- ・ENKEI/エンケイ
- ・HONDA/ホンダ
- ・Imported car/輸入車
- ・LEXUS/レクサス
- ・MAZDA/マツダ
- ・MITSUBISHI/ミツビシ
- ・NISSAN/ニッサン
- ・RAYS / レイズ
- ・SSR / エスエスアール
- ・SUBARU/スバル
- ・SUZUKI/スズキ
- ・TOYOTA/トヨタ
- ・TWS / ティーダブリューエス
- ・weds/ウェッズ
- ・WORK/ワーク
- ・アライメント
- ・アルファード/ヴェルファイア
- ・アーバンオフ系スタイル
- ・オールシーズンタイヤ
- ・クラウンシリーズ/スポーツ/セダン/クロスオーバー他
- ・ジムニー/ジムニーシエラ
- ・スタッフ愛車カスタム/日記
- ・セール/イベント情報
- ・デルタフォース
- ・ハイエース/レジアスエース
- ・ハイラックス/トライトン(ピックアップトラック)
- ・ボディタイプ別/SUV クロカン 4×4
- ・ボディタイプ別/セダン
- ・ボディタイプ別/ミニバン
- ・ボディタイプ別/軽自動車
- ・マフラー交換
- ・ランドクルーザーシリーズ(300)(250)(70)系
- ・リフトアップ
- ・ローダウン
- ・入荷情報/製品情報
- ・四日市店のこだわったタイヤ交換
- ・四日市店自慢「ツライチ」
- ・買取/下取り