Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ
新着記事一覧
-
2017/12/05あってよかった、ウェザーテック。
アーバンオフクラフトで取り扱っている、 こちらの商品。 Weather Tech ウェザーテックはアメリカのフロアマットの定番ブランド。 自動車メーカーへのOEMも手がける、高品質なメーカーです。 展示しているのは、車種専用ではなく、汎用品。 自分の車に合わせて、ハサミで切って使います。 私の車はランドクルーザー77 どろどろに汚れた自転車や、キャンプ用品を積むので、ラバーマットが欲しかったんですが、 専用品がなく、困っていたところに、こちらの商品。 適当にハサミで切ってこんな感じに 柔らかいゴムでできていて、手触りはシットリ。 柔らかいので、加工もしやすく、曲がっても跡が残らないところが気に入ってます。 雨で濡れたものもそのまま、ドーンと積んでます。 汚れたら水洗いすれば良いのでとにかく楽。 で!! 四駆に乗っていると、アスファルトではない所を走りたくなるものです。 よね? ちょっと前に、走りに行ったらこんな感じ。めっちゃ汚い。 車から降りると、靴も汚れるので・・・・ 足元もこんな状態になってしまいました。(*^^;) ですが、フロアマットもウェザーテックを投入していたので、 水でジャブジャブして、すっかりきれいに。 ちなみにこちらも汎用品なので、切って使ってます。 私の車は設定が無いので、汎用品を使っていますが、 車によっては車種専用品もあります! 商品ラインナップはコチラ! 動画はこちら お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/04CX5にクリムソンMGデーモン
昨日も CX5 でしたが本日も! スタッドレスタイヤとホイールのセット をお探しでご来店いただきました。 オーナー様は、「四駆系のホイールが欲しい。」 ということでしたので、オススメさせていただいたのはこちら! 「ストリート・ロック」 が装着可能な、クリムソン MGデーモン。 こちらを ダンロップ スタッドレス SJ8 17インチでご用意させていただきました CX5のクロカンスタイル 絶対あり! 似合ってます! オーナー様も大満足。 装着後の姿を見て、さっそくストリートロックも検討されていました 特許出願中のこちらの商品。 アーバンオフクラフトでは3色とも展示しております。 変化を楽しめます この度はありがとうございました。 お帰りの際の姿もかっこよかったですよ 今後ともよろしくお願いいたします! お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/03CX-5は「上げ。」か「下げ。」か。
新型CX5 クリーンディーゼルがピットイン。 今日の作業は、ローダウンです。 ローダウンは様々な車高調が発売されているので、選びたい放題。 でも意外と、この現行CX5(KF系)は、まだ発売されていないところがほとんど。 今回 BLITZ さんのZZ-Rでご用意させていただきました。 すでにローダウンが完了し、アライメント調整中。 この後21インチのご予約をいただきました。 また完成の姿はご紹介させていただきます 本日のテーマは、CX-5は「上げ」か「下げ」か でしたね。 こちらのCX-5(KE系)は、私が一宮店時代に担当させていただいた車両。 リフトアップサスにて、1インチほど車高が上がっています。 リフトアップサス取り付け前が、こんな感じですので、 1インチでもだいぶ印象が違いますね。 ちなみにホイールはMKWの16インチにインチダウン。 タイヤは、BFグッドリッチのKO2。 CX-5のイメージは都会的で、「ローダウン。」のイメージが強いですが、 「リフトアップもありだなぁ。」と、思わせていただいた1台でした。 CX-5は「上げ。」か「下げか。」 オーナー様のライフスタイルに合わせて選ぶのが正解ですね! 上げスタイルは、ロードクリアランスが確保できるので、 川辺に入ったりする釣りが趣味の人や、 雪道の走行が多い、スキーヤー&ボーダーに向いてると思います。 だいぶ気を使わなくて済みますよ。 大口径ホイールを履くならやはり下げでしょう! とにかく、どっちもかっこいい! CX-5のリフトアップサスなら、 TANABE UP210 オススメですよ。 ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/02凍結路面にご注意を!
12月に入り、寒さが増したように感じます。 来週は名古屋も、最高気温が一桁 まだまだ寒くなりますね! この時期、雪が降っていなくても、凍結路面には注意が必要です。 こちらは古いスタッドレスタイヤから新品のスタッドレスへの 交換作業中。 溝があっても、タイヤはゴム。 経年劣化で固くなったスタッドレスは、危ないですよ。 車両は120プラド。 オススメさせていただいたのは、 北欧フィンランド発のタイヤメーカー 「ノキアンタイヤ」のスタッドレスタイヤ。 NOKIAN ノキアン ハッカペリッタR2 SUV 265/65R17 コチラのタイヤのオススメポイントは、 ・速度レンジが ”R” 多くの国産スタッドレスタイヤの速度レンジが ”Q” (時速160km/hまで) に対し、ノキアンのスタッドレスは ”R” (時速170km/hまで) もちろん、そんな速度は出さないんですが、 速度レンジが高いタイヤは剛性が高く、スタッドレスタイヤ特有の ”フラフラ感”や”グニャグニャ感” が出にくく、 安定した走りが可能です。 実際私も履いていますが、ホントにフラフラしません。 ・サイドウォールに ”アラミド” 耐パンク性能がすごい。 オフロードを走ることも多いヨンク・SUVには、 パンクする可能性が低いのは安心につながりますよね。 動画をどうぞ。 ※アラミドとは、高強度、高耐熱性が特徴のポリマー。 軽くて、強度が高いため、防弾チョッキや飛行機の機体に使用されています。 雪道で立往生するヨンクには、なりたくないですよね。 むしろ立往生している車を助けてあげたいぐらいです これで安心。この度はありがとうございました! ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/01非日常への脱出!アウトドアエスケープ。
池内さんですね。 僕の中ではドラマGTOのイメージが強いですね。 ヒゲ&ハットが似合ってるなぁ。 こちらの雑誌は 「OUTDOOR ESCAPE」 ”都会から一歩踏み出して、非日常へ脱出しよう” というライフススタイルファッション誌です。 その記念すべき初版に、ご紹介いただきました! テーマは アーバン・エスケープ! 都会からの脱出 です。 非日常への脱出は車が必要。 どうせならカスタマイズされたカッコイイ車が良い。 ですよね! そんなカスタマイズを、お手伝い。 お客様の好みの、アウトドアが似合うSUV、4WDに仕上げさせていただきます。 キャンプはちょっとしんどいけど、 カップラーメンを景色の良い所で食べる。 そんなアーバンエスケープもありでしょう! 車がある幸せから、 カスタマイズカーのある超幸せに! 皆様、非日常に脱出しましょう。 ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/01新型プラド!150系後期にデイトナFDX F6。
さて昨日の続きです。 納車直後の新型プラドご来店! 装着ホイールは、レイズ デイトナ FDX F6 このホイールと特徴は何といっても、センター方向への”落ち込み”でしょう! 17インチは +20 というインセットしかなく、 汎用性を持たせないことで、思い切って落とし込んでいます。 そして、サイドのマシニング。 ここが気に入ってこのカラーを選ばれるかたが多いですね。 いいっすね 余談ですが、純正ホイールは縦4本積み。 担当石井は四駆に惹かれてしまいました。 アーバンオフガレージへ。 フォトジェニックです。 写真が多くなってしまってます! でもカッコイイから仕方がない。 ホイール:レイズ デイトナ FDX F6 17インチ ブラックマシニング タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス SJ8 265/65R17 この度はありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします! 4×4ライフをお楽しみくださいね! ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/30JAOSサスペンションキャンペーン!!
150系プラドオーナー様、 新型プラドのオーナー様、 ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内ですよ~!! 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! ■BATTLEZ サスペンションセット VFA ガソリン車用 プラド 150系 169,900円(税込み) ■BATTLEZ サスペンションセット VFCA 2.7Lガソリン車用 プラド 150系 189,900円(税込み) ■BATTLEZ サスペンションセット VFCA 2.8Lディーゼル車& 4.0Lガソリン車用 プラド 150系 189,900円(税込み) となっています。 しかも!! タイヤ&ホイールとセットでご購入いただきますと、 さらに5%OFF!! となります 明日からご予約開始となります! 取り付けに関しては、2018年 1月5日(金)から となります。 リフトアップ量は フロント40〜45mm、リヤ35〜40mm です! 皆様ぜひ・・・・ 150系プラド 前期・中期・後期 オーナーの皆様、是非一度、ご検討ください セール期間 2017年12月1日(金)~2018年1月30日(火) 取付期間 2018年 1月5日(金)~2018年 1月30日(火) ※2011年1月以降の生産(登録)車は、車両の仕様によってはバックランプの移設が必要になる場合がございます。 ※リフトアップ量は、車両誤差により異なる場合がございます。 ※取付に関しましては、誠に申し訳ございませんが、2018年1月5日(金)~2018年1月30日(火)の期間となります。 あらかじめご了承ください。 ※アーバンオフクラフトで取り付けしていただける方に限ります。 ※表示価格は、取付・アライメント調整工賃、消費税込みの価格となります。 ※その他の割引、セール・キャンペーンとの併用はできません。 ※詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/30納車直後の新型プラドご来店!
シャキーーーーン!! この鋭いマスク 新型プラド 150系後期 のご来店ですよ~。 この時期の納車、まだまだ早い方です!! まだ街中でもあまり見かけません! そんな新型プラドにさっそく・・・。 黒くてゴッツいコチラ (キャーカッコイイ!!) 早くも純正ホイールを脱ぎ捨てるのか・・・。 重いぞぉ。 腰に気をつけろ石井! どうやら純正ホイールを脱ぎ捨てる様子! そうです。 なんとスタッドレス用に RAYS デイトナ FDX F6 !! ちなみに、タイヤは、ウィンターマックス SJ8 納車前からご注文をいただいておりました。 フロントが終了。 リアのノーマルと比べてみると、この差! カッコ良いですね。河北店長もこの笑顔。 石井は、はやくも四駆が欲しくなってきた。 我々スタッフ、車好きなので、お客様のかっこいい車を見ると、 すぐに目移りしちゃいます。 また完成した姿は明日のブログでご紹介させていただきます! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/28ジオランダーM/T G003 が気になる!
四駆オーナー様から指名が多く、当店でも人気のタイヤと言えば、 BFグッドリッチ。 当ブログでも、何度かご紹介させていただいます。 でも国産タイヤも忘れてはいけませんよ! ”ヨコハマ・ジオランダー” 世界のオフロードレースに参戦中のジオランダーは、 名実ともに世界に誇れるタイヤと言えます。 こちらも”ご指名”が多いブランドですね。 ジオランダーシリーズの中で、一番定番のタイヤがこちら ジオランダーA/T G015 オールテレーンです。 「オフロード」と「オンロード」どちらの性能も高く、 国内の道ならこれ1本でどこでもいけそうな、 まさにオールラウンダー。 A/Tの割には、サイドのプロテクターも少しゴツゴツしていて、 見た目にもアグレッシブ。 プラドやハイラックスサイズの265/65R17を在庫しています。 でも・・・・。 こんなんじゃモノ足りない! って方。 いますよね! 私もそうです(笑) それなら・・・。 これでしょ ジオランダー MT G003 発表されて以来、随時サイズラインナップが少しずつ増えています。 その実力は、これを見ていただくのが一番! 先日ご紹介させていただいた、 JAOSさんのハイラックス ヨコハマ アースランナー が登場していましたね。 サイドプロテクターがこれまた厳つい この見た目で、オンロードの乗り心地も意外と良いというのが 素晴らしいですね。 ジオランダーも グラントレックも お任せください! 皆様のご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/27新型ハイラックスの納車待ち妄想カスタム!
2018年3月3日(土)~3月4日(日) JAOSキャンペーンが開催!デモカー襲来! 足回りもBATTLEZ-バトルズ-VFCAキットや ラテラルロッド、テールパイプフィニッシャー…etc JAOS製品満載の150プラドがやってきます パーツ満載のデモカーを間近で見るチャンス! ・対象車種: JAOS商品に設定のある全車種 ・対象商品: JAOS全商品 ・対象店舗: アーバンオフクラフト(クラフト中川店2F) ※その他キャンペーン・セール・割引との併用はできません。 ※詳しくは店頭スタッフにご相談ください。 ※詳しくはここをクリック!!! -------------------------------------------------------------- 新型ハイラックス GUN125 のカスタムのご相談が増えてきました! ですが、皆様まだ納車待ち! 早い方でも、来年3月だとか。 今注文すると、来年の年末とかいう話も! 前回紹介した、こちらのハイラックスのオーナー様は相当早かったですね。 「まずはタイヤ・ホイールから。」という方がほとんどです。 ハイラックスを選ぶってことは、個性的に行きたい!ってこと。 他と一緒じゃつまんねぇ! だからホイールも変えたい! って方が多いです。 納車前からみなさんイメージが出来上がってるのもスゴイ。 「ホイールは、これで行くから。」 「納車したら来るよ。」 って感じ。 当然わたしもめちゃくちゃ気になってまして.... 昨日JAOSさんご来店のブログを書きましたが・・・・ いち早く開発しているのがJAOSさん。 ホームページトップのバナーがずっと 「COMING SOON。。。。。」 ってなってました。 わたくし毎日ここを カチカチ クリックしてました。 そしたら最近やっと開きました!(笑) 開発中のパーツは ・JAOS フロントスキッドバー…18年1月末発売予定 ・JAOS フロントスキッドプレートⅢ…18年1月末発売予定 ・JAOS ブラックサイドステップ…18年1月末発売予定 ・JAOS マッドガード車種別取付キット…17年12月末発売予定 ・BATTLEZ マフラー ZSシリーズ…17年12月末発売予定 ・BATTLEZ リフトアップブロックキット…17年12月末発売予定 ・BATTLEZサスペンションセット…来春発売予定 となってます! やや前下がりの車高なので、 フロントだけ上げるリフトアップキットがあればなぁ。 とか思います。 タイですでに販売されている、新型ハイラックスをベースに、 2016年から、アジアクロスカントリーラーリーに参戦しているJAOSさん。 このレースフィールドからのフィードバックで ”BATTLEZサスペンションキット”など、市販の商品開発を 行っているということで、 国内新型ハイラックス発売前にして、すでに熟成の域に入っているとのこと。 発売が待ち遠しいですねぇ。 にしても、このジャッキとスペアタイヤの積み方かっこいいっすね。 トラクション稼ぐためにここに積むのか? 作業効率が良いからか? 理由がありそうです。 新型プラドも 新型ハイラックスも 皆様のご来店をお待ちしております! 近日中にキャンペーンを行う予定です。 詳しい情報は、こちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/26アーバンオフクラフトに、JAOSさんご来店!
「4WD・SUV一筋30年」 4WD・SUV専門のトータルチューニングメーカー 「JAOS(ジャオス)」 4WDオーナーなら、詳しくは知らなくても、 あの「カンガルーマークの泥よけ。」は見たことがありますよね? そのJAOSさんが、群馬県から遥々ご来店いただきました デモカーはデリカD:5 ”アクティブギア” の発売で、再び人気が上昇している人気車種です。 せっかくのデモカーですので、各部ご紹介させていただきます! 全体的に大きく見えるのは、リフトアップの効果でしょう! BATTLEZ サスペンション で 約25ミリ リフトアップ チタン配合材を使用したヘタリ保証付きのコイルスプリングと ハーモフレック機構を搭載した高性能ダンパーを組み合わせたリフトアップキット。 特に乗り心地にこだわって開発されています。 リアのはしごは、”リアラダー”と言います。 これがあると、ルーフに荷物を載せたときに超便利。 そして見た目にもヨンクっぽさが強まります。 他にも ・リアスキッドバー ・リアスキッドプレート ・BATTLEZ マフラー が装着されていますよ~。 JAOS製パーツは、自動車メーカーへのOEMでも供給しています。 なので、法規を遵守したサイズ・形状であることも必要条件。 「信頼できるメーカー。」だからそ、これほどのブランドを確立できたんですね。 こちらは、オーバーフェンダー タイプX 片側9ミリの合法ワイドフェンダー。 ”リベットビス止め” に見えるのは実はダミー。 車両側への負担は最小限に取り付けができるのが、ユーザー目線。 ちなみに、このオーバーフェンダー。 当店で・・・・。 在庫してます ボディ同色に塗るもよし、 マットブラックに塗るもよし、 このデモカーみたいにガンメタも良いですね。 ホイールは、ジャオスさんオリジナルブランドの VICTRON ASTELLA CM-03 16インチ タイヤは、BFグッドリッチ KO2 やっぱり人気ですね。 最後はこちら。 冒頭で言っていた、カンガルーのやつです。 見たことありますよね こちらのマッドガードも、デリカD5用 在庫してます そして、近日中にJAOSさんのキャンペーンを行う予定です。 詳しい内容については、またブログでお知らせします! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
- N-BOX
2017/11/25アーバンオフなN-BOX SLASH先日、WORK クラッグについてちょっと詳しくご紹介 させていただきました。 見た目だけじゃない、その性能には裏付けがあったのです。 詳しくはこちら。 そんな、WORK クラッグ T-グラビックを 本日は、なんともアーバンオフな雰囲気の N-BOX/に 取り付けさせていただきました アウトドア好きなら絶対この色ですよね! アッシュグリーン・メタリック 内装も、”選べるインテリアスタイル”で、 ”トレッキングスタイル” になっています。 素敵すぎます。 カラーはボディーカラーに合わせて アッシュドチタンカットリムを選ばれました 似合ってます すでにお気付きのかたもいるかもしれませんが、 実はこちら、スタッドレスタイヤ スタッドレスタイヤのゴツゴツしたトレッドデザインと、 Tグラビックのオフロードな雰囲気のデザインが、見事にマッチ。 それにしても、N-BOXスラッシュって、めっちゃかっこいいですね。 チョップドルーフは、窓の厚みが減って、シュッとしますね。 給油口のちょっと凝ったデザインも良いです。 ちなみに、N-BOXカスタム JF1 なら、 みんな大好き、 タナベ UP210 リフトアップサス の設定があります。 T-グラビックのようなホイールに、リフトアップサスで、 上げても面白いでしょう! 上げのハスラーだとこんな感じ Fさま、この度はありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたn-ぼx
続きを読む -
2017/11/24冬の準備、着々と・・・。
11月も末ですね、あっという間に年末、そして年越しですね。 今年は寒波の影響から、お客様の冬の準備に対する意識も高く、 アーバンオフクラフトのお客様も スタッドレスタイヤの交換のご依頼で、多くご来店いただいています。 こちらはパジェロのスタッドレスタイヤ交換 純正ホイールに、BFグッドリッチ KO2を 装着いただいています。 こちらには、SUV専用スタッドレス。 ダンロップ ウィンターマックス SJ8 を装着させていただきました。 当然ですが、4×4でもスタッドレスタイヤは重要。 坂道で立ち往生する4×4にはなりたくないですもんね! さらに積んでおけば、さらに安心なのがこちら スイス生まれの、YETI スノーネット 3つの特徴 ・静かで、快適 ・雪道を確実にグリップ ・取り付け簡単 エクストレイルやハリアー、デリカなどのサイズをご用意しております! スタッドレスタイヤは、 ハリアー、エクストレイル、CX5 などの 225/65R17 パジェロ、プラド などの 265/65R17 など在庫しております! 冬のご用意がまだのお客様、アーバンオフクラフトへ! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/23リクエストにお応えして!デイトナFDX-F6展示中!
特に150系プラドオーナー様から、 ご指名の多いホイール。 レイズ デイトナ FDX-F6 早速新型プラドにも取付させていただきました。 中でも、「20インチが見たい。」 という声が多かったので・・・・。 ご用意しました ホイール:RAYS デイトナ FDX F6 8.5J 20インチ カラー:ブラックマシニング お客様の車にリアルマッチングできます。 コチラはクラフト知立店で装着の150プラド NITTOのテラグラップラーとの組み合わせ。 20インチの迫力を感じます。 こちらも知立店にて装着の150プラド こちらのタイヤは、BFGoodrich オールテレーン KO2 20インチのKO2との組み合わせは圧巻。 皆様のご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/21バハ・チャンピオン その2
先日 世界最高峰のオフロードレース、 「Baja 1000」 について書いてみましたが、 本日は、これまた違う角度で、ホイールのご紹介をします。 「上げましょう!!」の河北店長が、 頑張って持ち上げている、このホイール・・・・。 ワーク クラッグ T-グラビック 変わったデザインだなーと思いますよね。 実はこちらも、Baja レースと 関係がありまして・・・。 ヨコハマタイヤの レーシングカー EARTH-RUNNER ”BAJA1000” の ”オープンミニトラッククラス” にエントリーした車両です。 こちらに装着されているホイール。 実は WORK オリジナルホイール このホイールこそ、WORK CRAG T-GRABICの原型となるモデル。 これが改良されて、市販されたんですね。 ”2016 BAJA 1000” では、 オープンミニトラックのクラス7で見事3位を獲得しました。 ちなみにタイヤは、 YOKOHAMA GEOLANDER A/T-S LT315/70-17 マッドテレーンでは無く、オールテーレーンなのが意外ですね。 ホイールのリムに装着されている、オレンジのパーツが ”ビードロック” と言います。 空気圧が0になっても、タイヤがホイールから外れるのを防ぐためのものです。 市販の T-グラビック は、 それもデザインの一つになっていますね。 戦った後の車両。 タイヤがズタボロなのがかっこよすぎ。 過酷な環境なのが良くわかります。 動画もどうぞ! これは、「BAJA ポルトガル500」 に参戦した、 三菱アウトランダーPHEV。 こっちのほうが、より市販のT-グラビックに近いデザインですね。 このように過酷な環境下で培ってきたノウハウとテクノロジーを ストリート向けにフィードバックしたのが、 WORK クラッグ シリーズ ってことですね。 いかがでしたか? 見た目だけじゃなく機能性もこだわれていることが分かりましたね! そんな クラッグ T-グラビック ・マットカーボンカットリム ・アッシュドチタンカットリム 各色在庫しております。 皆様のご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/20ラングラーにMKWをノキアンスタッドレスで。
アーバンオフクラフト、入ってすぐに展示してある、こちらのタイヤ。 北欧フィンランド発のタイヤメーカー 「ノキアンタイヤ」のスタッドレスタイヤです。 「知らなーい。」って人の方が多いかもしれないですが、 年間タイヤ生産本数1500万本を誇る、北欧では知らない人はいないタイヤメーカー。 特にスタッドレスタイヤの歴史は長く、 世界で初めて冬用タイヤをつくったメーカーなんです。 装着するのはこちらの JEEP ラングラー。 装着するのはこちら NOKIAN ノキアン ハッカペリッタR2 SUV このスタッドレスタイヤをオススメしている理由・・・・。 理由その1 速度レンジが ”R” だということ。 多くの国産スタッドレスタイヤの速度レンジが ”Q” (時速160km/hまで) に対し、ノキアンのスタッドレスは ”R” (時速170km/hまで) もちろん、そんな速度は出さないんですが、 速度レンジが高いタイヤは剛性が高く、スタッドレスタイヤ特有の ”フラフラ感”や”グニャグニャ感” が出にくく、 安定した走りが可能です。 実際私も履いていますが、ホントにフラフラしません。 理由その2 ハッカペリッタR2 SUV は、サイドウォールに ”アラミド” を入れ、 耐パンク性能がアップ。 アーバンオフクラフト にご来店されるお客様は、 オフロードを走ることもあるはず。 そんな時、アラミド入りのノキアンなら、パンクする可能性が低いのは 安心ですよね。動画をどうぞ。 ※アラミドとは、高強度、高耐熱性が特徴のポリマー。 軽くて、強度が高いため、防弾チョッキや飛行機の機体に使用されています。 ホイールは MKW MK46 グロスブラック 17インチ。 ラングラーJK用サイズがある MKW。 ありがたいですね。 グロスブラックが似合いすぎ。 最近の国産スタッドレスには無い攻撃的なパターン。 今回はスタッドレスセットでしたが、 「次は車高を上げたい。」と、リフトアップ の 計画をお聞きすることができました。 確かに上げたら、さらにかっこよくなりますね。 その時は是非お待ちしておりますね Hさま、ご来店ありがとうございました。 また次の計画の際には、お手伝いさせてくださいね アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/19リフトアップなジムニー・シエラにはマッテレで!
悪路の走破性、コンパクトで取り回し良いサイズ。 日本の宝。ジムニーのご紹介。 ジムニーなのに白ナンバー。 そうです。こちらは ジムニー・シエラ。 ジムニーの取り回しの良さはそのままに、普通車サイズまで広げられた ワイドフェンダーのおかげで、ジムニーよりもワイドトレッドになり、 さらに安定した走りができるシエラ。 タイヤ・ホイールのサイズにも余裕があります。 取り付けするのは、こちらのタイヤ BF Goodrich KM2 マッドテレーンですね。 アーバンオフクラフトで人気の、BFグッドリッチですが、 装着率が高いのは、やはりオールテレーンの KO2 ホイールはお客様のご指名で、ジムライン タイプⅡ 丸穴レンコンデザインは、4駆オーナー様ならは好きなデザイン。 背面にも BEFORE AFTER!! 後ろからの見た目も、断然かっこよくなります。 リフトアップされたジムニーには、やっぱりマッドテレーン 踏まれたら痛そうなトレッドパターン この度は、ご来店ありがとうございました 楽しい4×4ライフをお過ごしください またのご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/18150プラド、前下がり状態の補正とアライメント。
ピットには、 ウェッズ マッドヴァンス01に、BFグッッドリッチ KO2 リフトアップされ、屋根にはルーフラック と、オフローダーな雰囲気プンプンの、150系プラド。 本日の作業は、前後の車高バランスの調整とアライメント。 どうも前下がりなのが気になるということ。 確かに真横から見るとたしかに・・・・ 前下がりですね。 PITにて水平を出して車高の確認。 計測してみると、リアに対して、フロントのほうが20mmほど低い状態。 見た目もそうですが、この手のクルマは、オフロード走行時の、 ロードクリアランス確保が大事ですよね。 実際、泥遊びや、ロッククローリングなどをされるオーナーさま ですので、車高は大事です。 伸び側のストロークがどれだけ残っているか確認し、 車高調整開始 こちらの車両には、 JAOS BATTLEZ サスペンションキット VFCA (ジャオスさんのフロント車高調整式のサスキットです。) が装着されているので、車高調整が可能。 お客様のご希望を聞きながら車高を決めます。 BEFORE ⇒ AFTER 見えているバネの巻き数を見ると分かりやすいですね。 一巻き分、20ミリ+アルファ 上げました。 ヨンクで前下がり状態が気になるという方多いのでは? 例えば、バンパーガードやスキッドバーなど、フロントタイヤよりも前方にパーツを 装着すると、そんなに重たくないパーツでも結構車高は落ちます。 ウィンチみたいに重たいパーツを装着した場合は、特にですね。 車高調整式サスを装着しておくと、こういう時に 調整で済むので便利。 車高が決まったら最後はアライメント調整 20ミリ変わると、アライメントデータはどうなるか? やっぱり調整必須の数値でした。 150系プラドの調整カ所は、 フロント トー・キャンバー・キャスター の左右で6カ所。 最後にハンドルセンターを確認して終了。 車高を20ミリ上げて、思ったこと。 大野セールスマネージャーと私の意見は一致しました。 20ミリって大きい。 車がデカく見えます。 やっぱり、四駆は・・・ 上げたほうが、かっこいい。 コレ間違いないです。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/17バハ・チャンピオン。
アーバンオフクラフトには、ホイールだけでなく、 ヨンクオーナー様に人気のタイヤも展示しています。 中でも人気なのが、BFグッドリッチ。 ・ホワイトレターがかっこいい。 ・ゴツゴツした見た目がかっこいい。 と見た目から好きになる人が多いと思います。 本日はちょっと違う角度からこのタイヤを紹介したいと思います。 オールテレーンのKO2、 マッドテレーンのKM2、 どちらにも書いてあるこの文字 「Baja Champion」 「バハ チャンピオン」 なんか優勝してますね。 これ何かっていうと、 メキシコのバハ・カリフォルニア州にある、バハ・カリフォルニア半島で 毎年11月に行われる、「BAJA1000」という、 4輪と2輪が砂漠を走るレースのこと。 世界最高峰のオフロードレースです。 スコアインターナショナル主催のレースで、1000マイル(1,609km) を、ノンストップで走るレースです。 なんと今年は50周年のアニバーサリーイヤー。 まさに今、開催されています! プロレーサーのワークスチームはもちろん、 自分でレース車両作って、自分で運転! みたいなプライベーターも参戦しているレース。 アメリカらしいですね 改造無制限クラスの車両は、ピックアップトラックの改造車。 このレースの頂点を狙う車両です。 こちらの車両、まさにBFグッドリッチが装着されていますね。 こちらも 装着率高いですね。 これが、BFグッドリッチ本来の使われ方。 岩場も障害物がずっと続くコースを走り続ける超過酷な状況で 使われているタイヤなんです。 その割には、乗り心地が良くて、普段履きもできるなんて、 夢のタイヤですね 「乗り心地が良い。」ということは、レースの世界でも大事なこと。 道路の凹凸で跳ねてしまうと、コントロール性が落ちるので、 跳ねないように設計しているんですね。 日本のメーカーも忘れてはいけません ”BAJA1000 2016 塙選手のヨコハマEarth-Runner” こちらは ヨコハマ・ジオランダー装着。 こちらは、TOYO オープンカントリーMT ここで紹介したたタイヤは、全てアーバンオフクラフトで 購入できます。 ジオランダー AT-Gは常時展示していますよ! 参照サイト アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/16アーバンオフな1日。
前回ご紹介した、デリカ D:5 アクティブギア を装着していた時、PITはこんな状態になっていました。 手前から、、、 ・MINI クロスオーバー ・トヨタ C-HR ・デリカ D5 アクティブギア 車種はバラバラ。 んで!? と突っ込まれそうですが・・・。 この3台にはある共通点が。 MINIクロスオーバー R60 C-HR デリカ D5 そう! JAOSさんから、リフトアップサスやリフトアップスペーサーが 発売されている、まさにアーバンオフな車種なんです! おそらくこの3台がPITに入ったとき、 「ぅおお!!」 と興奮したのは、私ぐらいでしょう 上げサスなら、他にも、 TANABE UP210 も取り扱っていますよ 上げるなら、アーバンオフクラフトへ アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/14クリムソン DEAN シリーズ。
昨日ご紹介した、ランクル80。 装着ホイールは、クリムソン ディーン クロスカントリー めちゃくちゃ似合ってましたね。 こういう雰囲気のホイールって、他にはあまりなくて、 痒い所に手が届く、クリムソンさんならではのデザインって感じです。 クロスカントリー以外にも、画像奥の DEAN カリフォルニア もあります。良い雰囲気です。 在庫サイズは、7.5Jの17インチで、FJクルーザーやプラドにピッタリ。 こんな感じで いかがでしょう。 ちょっと余談ですが・・・・ ディーン クロスカントリーは、「2WAYデザイン。」 なので、こんな感じでセンターキャップ無しでも、いい感じになります。 ちょっとスポーティな感じですね。 装着すると、クラッシックな雰囲気に。 好みによって変えられるのはうれしいですよね。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/13デリカアクティブギアにワークTグラビック
先日リアルマッチング中の姿をご紹介した、 デリカD5アクティブギア 本日いよいよ取り付けです。 アイガーグレーメタリック/ダイヤモンドブラックマイカ イイ色ですよね。 こんなところにもオレンジが 心熱くされますね。 純正のマッドガード。 やはりマッドガードはヨンクっぽさを増す、ナイスなアイテムですね そして今回取り付けさせていただくのがこちら ホイール:ワーク クラッグ Tグラビック マットカーボンカットリム タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス SJ8 スタッドレスセットを16インチでご用意されました おお! タイヤの厚みが増し、ヨンクっぽさが強調されました。 スタッドレス仕様とは思えないですね かなり独特なデザインの、WORK Tグラビック。 好きな人にはドンピシャのデザイン。 そして四駆には絶対似合いますね。 ボディーカラーにも合ってます。 いや、本当に似合ってます ルーフラックのシルバーと、 ホイールのビードロック風リムのシルバーが、マッチして見えます Oさまこの度は、アーバンオフクラフトへのご来店 ありがとうございました 素敵な4×4ライフを楽しみくださいね。 またのご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/12ランクル幸せ計画。
前回のブログでテストマッチングをご紹介した 60フェイスの80ランクル ご注文いただいていたホイールと タイヤが入荷し、本日取り付けです もともとのご来店のきっかけは、タイヤサイズをもう少し太くしたい というご要望でした。 真後ろから見ると分かりやすいですね たしかに細く見えます。 これは好みが別れるところですね。 ナローボディでクラッシックに乗るなら、タイヤも細いほうが良いという人。 四駆らしく、タフなイメージで太いタイヤが良いという人。 どちらでも良いんです。 大事なのは、自分の好きな様にするってこと。 好みは後々変わることもあるし、今そうしたいほうにするのが良い。 今までのタイヤ 今回新調したもの 見た目にも太くなっていますね しかも元々タイヤだけを交換する予定でしたが、 店頭に展示していたホイールを気に入っていただき、 セットで交換することになりました。 おお! すぐに分かる、その違い。 車が一回りデカくなった感じです。 ホイール:クリムソン ディーン クロスカントリー バーニッシュグレー タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 味のある純正テッチン風デザイン。 似合う!! サイズも雰囲気もこのランクルにピッタリです。 撮るよね~。 太くなったもんね~。 すごく気に入っていただけました。 こんな素敵なランクル乗って、好きなホイール入れて~。 キャンプにお出かけ~。 幸せですね~。 ランクル幸せ計画、第一弾成功です。 次の計画は、もうちょっとリフトアップ。 ランクル幸せ計画は続きます。 イイ感じ。 ありがとうございました アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/11今年のSEMAのヨンク事情。
11月といえば、SEMAですよね。 SNSを開けば、SEMA出展車両が見たい放題!! すごい時代です。 SEMAには、超車高短車両から、ウルトラリフトアップ車両、 ジャパン・ユーロ・アメリカン問わず、 いろんな車両のいろんなカスタムが存在します。 オールジャンル好きな私ですが、 本日はヨンク系をご紹介・・・。 今年のSEMAはどんなかんじでしょう? やはり、今年もヨンクのカスタムベース車両はJEEPが多いようです。 ホイールは KMCの XD136 Panzer。 The Rockstar Garage の Jeep です。 タイヤはミッキートンプソンで、ボディーからのはみ出し具合がやばい こちらのタコマも、The Rockstar Garage の車両 ホイールは KMC XD135 Grenade ブロンズディスクもありですね。 こちらはニッサン・タイタン。 「大口径ホイール+マッドテレーン」 の組み合わせ。 扁平タイヤなのにマッドテレーン。かっこよすぎ。 「上げ過ぎたから、下げる。」 ってことですね お隣韓国のヒュンダイも、SUVをオフローダーに。 リフトアップ+マッドテレーンって感じですね。 アーバンオフですね こちらはフォルクスワーゲン・アトラス ベージュボディーにオーバーフェンダー+ルーフラックで、 都会的イメージのSUVが一気にオフローダースタイルになっていますね。 サイドステップ取り外し+バンパーカットとかなりワイルド。 ホイールは、KMC KM708 Bully SUVをこんな感じに仕上げるのがいいじゃぁないですかぁ 本日ご紹介した、KMC XD BULLY は プラドやFJクルーザー用の18インチを在庫しております 気なるホイールはリアルマッチングでお客様の車に並べます! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/10次期デリカが気になる!
「アクティブギア」 が発売され、 デビューから10年以上経っているデリカD5。 今もなお、根強いファンから愛されている車種ですね。 アーバンオフクラフトでも、 来店の多い車種なので、注目している車です。 最近は、次期デリカのイメージ予想も出回っていて こちらもまた注目されています。 ベストカー12月号には、こんな感じで予想されていました 日産×ルノーアアライアンス傘下になり、 プラットフォームはエルグランドと共通になるとか。 となると、三菱にはランエボで培ったAWDの技術もあって、クリーンディーゼルもある さらに、日産にはリーフで培ったバッテリーマネジメント技術で、 しかも、エルグランドのプラットフォームで室内広々・・・ ほいで、アウトランダーPHEVのような4WD ってことは PHEV×クリーンディーゼル とかも? と、「世の家族持ちお父さん。」から重宝されそうな、 3列シート×スライドドア×4WD×ハイブリッド×クリーンディーゼル という夢の車が出来上がるのではないかと、妄想してしまいます。 よくあるミニバンデザインではなく、タフなイメージで、ヨンクっぽさを 強調した、武骨なデザインで出てきてほしいですね。 他にもハスラーの普通車版、クロスビーや 次期ジムニーも紹介されていました。 いずれにしても、アーバンオフクラフトに是非ご来店いただきたいクルマです。 いつ発売されるのかな? アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/09いろんなタイヤ、取り扱っています。
アーバンオフ・クラフトには、 ヨンク乗りなら気になるタイヤを、各種取り扱っています。 本格的に泥遊びをする方から、評価が高いのが MAXXIS 「クリーピー・クローラー。」 や 「トレパドール。」 などは特に人気ですよね 在庫しているこちらのタイヤは、 BRAVO A/T オールテレーンで、街乗りメインのタイヤです。 アウトラインホワイトレターなので、見た目もグッド そしてこちらは、NITTO テラグラップラー こちらはアメ車のピックアップトラックに履かせたいタイヤですね。 こちらもオールテレーンですので、街中メインなのですが、 OFFロードの性能も高いです。 20インチや22インチの設定があるところが このタイヤの特徴でしょう BFグッドリッチは、問い合わせが増えておりますので、 在庫サイズを増やしました。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/07心を熱くする!デリカD5アクティブギア初ご来店!
「そのオレンジが、心を熱くする。」のCM。 アウトドア好きには、シビレル内容のCMですよね アーバンオフクラフト第1号車のご来店となったのはコチラ 各部に配色されたオレンジ。 見てすぐに「アクティブ・ギアだ。」と判ります。 サイドに貼られたデカールにも遊び心があって、いいですね ホイールデザインは、今までのものと同じですが、 ブラックに塗装されています。 そしてスポークにもオレンジが。 これはこれで良いのですが クルマ好きなら、人と違うものを身につけたいもので・・・。 ホイール選んでま~す フロントには、レイズ デイトナ FDX-F7 リアには、ワーク クラッグ T-グラビック しかもスタッドレスタイヤ用に! そして妥協なきホイールを選んでいただきました 早く取り付けしたいです! その際にはまたご紹介させていただきます。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/06ロクマル? ご来店!
ピットには ランドクルーザー60 インスタを見てご来店いただきましたありがとうございます。 お気軽にフォローお願いします。 古いアメ車っぽい雰囲気が好きな人には、今でも人気の車種ですよね。 きっちり整備してあれば今もバリバリ走ります。 でも整備するのに結構なコストがかかることと、 個体自体が少なくなってきているので、現実的に諦める方もいらっしゃると思います。 こちらの車両後ろから見ると・・・・。 ハチマル そう、こちらは、ランクル80をベースに、60フェイスにスワップされていました。 80の、乗りやすさと壊れにくいところと、 60のクラッシックな雰囲気が味わえるということで、 この仕様ありですね 本日はホイールのテストマッチング インナークリアランス、キャリパークリアランスなど確認させていただいています。 車両の仕様や年式によっては、装着データのないホイールもありますが、 実車にて計測することで、取り付けの可否が判ります。 取り付けが楽しみです。 またご紹介させていただきます ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/05個性派ホイール、MGデーモン。
本日は、クリムソンさんの商品 MGデーモン をご紹介したいと思います。 デザインはヨンク乗りに人気の「レンコンディッシュ。」 そしてなんといってもこのホイールの特徴は、 「ストリート・ロック」 特許出願中のこちらの商品。 アーバンオフクラフトでは3色とも展示しております。 ロッククローラーのビードドロックを彷彿させるパーツです。 これがあるのとないのとでは、全然見た目のイカツさが違いまして・・・。 ハイパーシルバー メタルな感じがいいじゃぁないですか。 ブラック ブラック×ブラックなんですが、ありとなしでは全然違いますね 一番人気はやっぱりレッド マッドテレーンと組み合わせると、さらにイカつい。 河北店長右手がプルってますね。 装着可能車種は JEEP JK FJクルーザー デリカD5 エクストレイル ランクル・プラド など。 現物展示中ですよー お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/04新型プラド初来店!!-後編- デイトナFDX装着!
昨日からご紹介させていただいています、 新型プラド初来店!からの、 タイヤ&ホイールセット初取り付け。 となりました! では早速。 純正タイヤ&ホイールが外されています。 今回純正も無駄なく流用しますよ ホイール:RAYS デイトナ FDX F6 17インチ タイヤ:純正タイヤ バラした純正ホイールには、スタッドレスタイヤ ダンロップ ウィンターマックス SJ8 を組み込みさせていただきました。 冬対策もばっちりです このホイールは(KZカラー)と言って、最後のフィニッシュに クリアブラックが吹かれています。 もう一色のブラックマシニングと迷われる方が多いですが、 コレがどちらもかっこいい。 ボディー色のパールホワイトにもよく合ってます お客様は毎週のようにトレーラーを引いてキャンプに行かれるそうです。 キャンプにまさにピッタリなプラド。 こんなにカッコイイプラドでキャンプなんて、最高ですね すでにヒッチメンバーも装着されていました この度はありがとうございました。 スタッドレスタイヤ装着の際に、またお待ちしております お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/04新型プラド初来店!!-前編-
アーバンオフクラフト に新型プラド初来店です! オープニングセールでご来店いただき、ホイールを検討されていたのですが、 その時は、まだ納車待ちでした。 本日ついに納車直後のご来店となりました まだ街中でもほとんど見ないんですが、 早速! タイヤ&ホイールセットを取付けします 純正は17インチ。 ホイール選びの際には、現物をリアルマッチング。 いくつかお客様の車に並べさせていただきましたが、 最終的に選んでいただいたホイールは! RAYS デイトナFDX F6 センターへの落ち込み方がかなりディープ。 あっさりしたデザインなので、純正タイヤの様なオンロード系のタイヤにも 似合います。 マッテレの様なゴリゴリ系タイヤにも似合いますよ リアのコンビネーションランプも点灯の仕方が変わりましたね。 ただいま、はめ変え中 今回は純正タイヤを流用します。 そして、外した純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着。 無駄がないのでオススメですよ どんな姿になったのかが楽しみですね。 全貌は明日のブログでご紹介いたします! お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/03デリカ用スタッドレスはやっぱりこれ!
本日はデリカD5のスタッドレスタイヤ取り付け! デリカ用でスタッドレス用のホイールなら、 こちらが大人気。 キーラーフォース クラフトオリジナル マットブラック スタッドレスタイヤだけではなく、夏タイヤとのセットでも人気の このホイール。 何度見てもかっこいい タイヤはヨコハマ アイスガードG075。 デリカと言えば、KADDIS マッドガードがかっこいい ちょっと大き目のサイズを履いているので、ヨンクっぽさが出て良い感じです。 エクストレイルなどにもピッタリですよ この度はありがとうございました お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/02新型ハイラックス。クラフト第1号!
関東はクラフト厚木店より、ホットな画像が届きました 新型ハイラックスのカスタム第1号車です。 アーバンオフクラフトご来店第一号 新型ハイラックスご来店。横に並べてみました。 納車早いですね~ TRDのサイドステップ でオフロードな雰囲気が増してますね でも一番雰囲気が増すのは、やっぱりタイヤ&ホイール!! ホイール:WORK クラッグ T-グラビック (F/R)8.0J-17インチ カラー: マットカーボンカットリム(MGMRCカラー) タイヤ: BFグッドリッチ オールテレン T/AKO2 めちゃくちゃ似合ってます! ピックアップトラックはこうあるべきだと思ってしまうぐらい いい感じ。 WORK T-グラビック カッコイイです タイヤもこだわって、 BFグッドリッチのオールテレンT/A KO2 オンロードがメインとは言え、このスタイルをかっこよく仕上げる上で 重要なのは、タイヤのゴツゴツ感。 KO2ならそれを両立できますね 本日ご紹介したホイールと タイヤは、アーバンオフクラフトで在庫、展示しております T-グラビックは、JEEPラングラーJK用もありますよー。 お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/31C-HRにJAOS マッドガードはありでしょ!
先日・・・。 RAYS デイトナ FDX-D 16インチ BFグッドリッチ KO2 タナベ UP210 を取り付けさせていただいたこちらのC-HR。 アーバンオフスタイルが かっこいい 本日もご来店いただきました なにやらPITでごにょごにょやっております 取り付けしているのは、そう! JAOS マッドガードⅢ 先日のブログで さらに、「ヨンクっぽく。」 するなら・・・。 というテーマでご紹介さしていただいたものです。 デリカD5用も在庫しております それではどれぐらいヨンク感が増したか。 Before After めっちゃ増しました! KO2のごつごつしたタイヤとのマッチングがグッド JAOSさんの商品は、どれもフィッティングが良く、 考えて作られているのが良くわかります。 汎用のマッドガードとは全然違います。 今回取り付け作業を行った大野セールスマネージャーも良いと言ってます。 カラーはブラックとレッド。 この度はありがとうございました! そして、次回取り付けのパーツのご予約も ありがとうございました またご連絡いたします! お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/30リフトアップ時のデメリットはこれで解消!
本日は、足回りのお話。 アーバンオフクラフトでは、ビルシュタインダンパーも取り扱っています。 ビルシュタイン=スポーツ=ローダウン というイメージが強いかもしれませんが・・・・ そもそも車は重量物の塊なので、重心は低いほうがなにかと安定します。 車高を上げた場合、ノーマル車高に比べ、重心が高くなり、 コーナリング時のロール量が増えたり、直進安定性が落ちてしまうことがあります。 リフトアップサスで車高を上げて、「ちょっとフラフラする。」という経験が ある方はいませんか? そんな時、ビルシュタインダンパーを組み合わせると、良いんです 例えば、デリカD5 ですと、当店で取り扱っている TANABE UP210 に ビルシュタインダンパー(B6)を組み合わせ。 ノーマルショックに比べ、ビルシュタインダンパーのダンパーレートは 高いので、無駄なローリング(左右の揺れ)や、ピッチング(前後の揺れ)が減り、 車が安定します。 さらにビルシュタインの場合、デリカのようなフロントストラット車には 倒立式を採用しているので、横方向の剛性が高く、 ハンドルのしっかり感が増します。 ビルシュタインダンパーは車種設定も豊富。 例えば、 ・FJクルーザー ・150系プラド などの設定もあります。 車種ラインナップはこちらでチェック!⇒ 「車種別商品検索」 FJクルーザー用はケース長が20ミリ長い、リフトアップ用もあります きっちりアーバン(都会)での走行性も確保したいというお客様。 是非ご相談ください。 ちなみに! リフトアップしなくても、そもそも重心の高いSUVや4WDには、 「ノーマル車高にも。」ビルシュタインダンパーを入れるだけで、 めちゃくちゃ安定感が増しますよ 「フラフラ感の抑制」、「車酔い緩和」、「リフレッシュ」 などを検討しているお客様にもオススメします。 お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/29新型ハイラックスのカスタム!
アーバンオフクラフトがオープンする前に、 発表された、新型ハイラックス。 アーバンオフクラフトご来店一号はココから 新型ハイラックスご来店。横に並べてみました。 ミッドランドスクエアへ見に行った時の写真です この鋭い目つき。 新型プラド並んでカッコよかったですね どんなホイール似合うのか、 ご来店一号車は誰になるのか、 楽しみでなりません こんな感じの TIS535 あたりでアメリカンに仕上げるもよし、 534もありますよ JAPAN POWER!! なレイズ鍛造VOLKシリーズで、硬派に行くのもグッド こんなサイズのピックアップトラックを待っていた方多いと思います 265/65-17がセットされています。 純正ホイールの出ヅラはこんな感じなので・・・、 ゴツめのタイヤを装着してもう少しツラを狙っていきたいですね。 ホイールとタイヤを変えて、個性的に仕上げたいクルマです。 『PLAY BIG!』 新型プラド、ハイラックスのドレスアップやスタッドレスタイヤは是非ご相談くださいね♪ 是非 URBAN OFF Craft へ お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/28トーヨーオープンカントリーR/T入荷!
アーバンオフクラフトです。 本日は、タイヤのお話。 いきなりですが! 「ヨンクっぽくカスタムしたい!」 というご要望があった場合に、ホイールのデザインももちろん大事ですが、 それ以上に大事なのが、タイヤです。 こちらはTOYO OPEN COUNTRY R/T ここらへんのお客様にもご来店いただきたく、在庫しました 在庫サイズは165/60R15。 装着するとこんな感じになります。 (知立店IJフェアにて) ホイール:クリムソン MG ビースト リフトアップサスで上げた車高に対して、タイヤが貧弱だと 「ヨンクっぽさが出ないんですが。」 オープンカントリー R/T を組めばこの通り イカつい このタイヤ、トレッドの真ん中は街中用に オールテレーン サイドは、アウトドアフィールドで大活躍の マッドテレーン になっているハイブリッ子ちゃん。 まさに「アーバンオフ。」なタイヤですね こちらのタイヤ、ターゲット車種の割り切り方がスゴイ。 ・145/80R15 軽トラック など ・165/60R15 ハスラー など ・185/85R16 ジムニー など の3種類。 気になった方は、是非 URBAN OFF Craft へ お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2017/10/27プラドのスタッドレスタイヤ、在庫あります。寒くなりましたね。 我が家では、今朝ヒーターを使いました。 スタッドレスタイヤの準備が始まっていますよ~ 本日は、150プラドのご来店。 装着スタッドレスタイヤは、 ダンロップ ウィンターマックス SJ8 4×4・SUV用スタッドレスタイヤの人気商品です。 今回こちらは、純正ホイールに装着させていただき、 夏用には純正タイヤを、こちらのホイールに組ませていただきました キーラーフォース クラフトオリジナルカラー マットブラック 装着するとこんな感じになります 当店では「8本組み換え。」と呼んでいます。 うちの新人石井くんもおすすめです。 かっこいいホイールは夏用に、純正ホイールにはスタッドレスタイヤを。 無駄がなく、合理的。奥様にも納得していただけますね プラド用ホイールは、いろいろございます 新型プラドもお待ちしております 皆様、冬の準備はお早めに お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/26アーバンオフクラフト初!CHRのオフローダースタイル!-番外編-
前編・後編とご紹介させていただいた、C-HRですが、 本日は番外編。 16インチ化、そしてリフトアップで、 オフローダーなスタイルになりました 本日のテーマ さらに、「ヨンクっぽく。」 するなら・・・。 マッドガード!! つまり泥よけです。 JAOSさんからC-HR用が出ていますので、ちょっと当てがってみました。 こんなかんじかな ヨンク大好き大野セールスマネージャーも良いと言ってます。 オフローダーな雰囲気がさらに出ますね 赤だとこんな感じ。 先月行われた、クラフト知立店に来ていた、スタイルワゴンさんのC-HRです。 と、こんな感じで楽しみ方は無限大∞ JAOS マッドガード デリカD5用 ブラック も在庫してますよ 即取り付けできます。 お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/24アーバンオフクラフト初!CHRのオフローダースタイル!-後編-
さて、昨日からご紹介しています、 トヨタ C-HRのオフロードスタイルです。 フロントのリフトアップサスの取り付けが完了 今回のバネは、タナベ SUSTEC UP210 外した純正の黒いバネと比べてみると、巻き数が違うのが分かりますね つづいてリア まもなく完成。 最後に4輪トータルアライメント。 リフトアップ時に起こりやすい、キャンバーのポジティブ化。 キャンバーボルトを装着し、それも補正します。 左右誤差もなくなり、デヅラも調整できるので、メリットが多いです。 TOYOTA C-HR URBAN OFF Style ホイール:レイズ デイトナ FDX-D 16インチ タイヤ:BFグッドリッチ ALL-TERRAIN T/A KO2 足回り:TANABE SUSTEC UP210 都会派SUVのCHR (しかもハイブリッド!!) がオフロードや、アウトドアが似合う、オフローダースタイルに変身しました。 ハイブリッドでこのスタイル!見た目とのギャップがすごい!! 車が二回りぐらい大きくなったように見えます BEFORE レイズ グラムライツ57ANA この後、車高調でローダウンするつもりが・・・・。 AFTER 16インチ化、そしてリフトアップで、アーバンオフスタイルへ。 ワンポイントのホワイトレター オーナー様より、「タイヤも想像していたよりも、静かだね。」と 言っていただけました。 そうなんです。タイヤも見た目とのギャップ がすごいんです Oさま。この度は、ありがとうございました 次のカスタムプランも、聞かせていただきありがとうございます! その際もぜひ、お手伝いさせてくださいね お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む
全店舗ブログを検索
中川店/
URBAN OFF CRAFT 中川店/
EURO STYLE CRAFT
-
住所
〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2
-
電話番号
052-354-5211
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- LEXUS レクサス
- 即日取り付け
- MCB(モーションコントロールビーム)
- OPEN COUNTRY-オープンカントリー-
- スタッドレスセットもカッコ良く
- フロントランナー
- SSR
- 70ランクルシリーズ
- DARCHE-ダーチ-
- AWNING-オーニング-
- Land Cruiser250 ランクル250
- C.L.LINK(シーエルリンク)
- CL-rink シーエルリンク
- Alu-Cab アルキャブ
- 輸入車
- TRITON トライトン
- マフラー交換
- THULE スーリー
- BILSTEIN ビルシュタイン
- 冬もカッコ良く
- MID
- KMC
- ホイール展示会
- 買取り&下取り
- マルカサービス
- イベント情報
- ジオランダーシリーズ
- オートフラッグス
- エアコンガス
- ルーフラック
- ハイエース
- WEDS ウェッズ
- TWS
- JEPPESEN-ジェップセン
- DERTA-FORCE デルタフォース
- 4x4Engineering
- BRADLEY ブラッドレー
- リフトアップ
- Land Cruiser ランクル ランクル プラド
- FJ Cruiser FJクルーザー
- DELICA デリカD5
- Jimny ジムニー
- HILUX ハイラックス
- HILUX
- ハイラックスサーフ
- RAV4
- X-trail エクストレイル
- C-HR
- CX5
- JEEP WRANGLER-ジープ ラングラー-
- JEEP
- JAOS ジャオス
- TANABE
- MOTORAGE-モトレージ-
- ARB
- NRD West TGS
- SUBARU/スバル
- NEW ARRIVAL
- BF Goodrich
- マッドテレーン オールテレーン
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- WORK ワーク
- RAYS レイズ
- CRIMSON クリムソン
- URBAN OFF CRAFT中川店
- SALE セール情報
- おすすめスタッドレス
- アライメント
- アライメント測定・調整
- イベント
- デモカー製作行程
- 入荷情報
- 未分類
- 商品紹介