装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

一宮店ブログ

一宮店ブログ

新着記事一覧

    2010/05/21
    セブン日記(ついに・・・)

    長らくお待たせしておりましたRX-7チューニング計画も クラフトの連休明けにようやく幕を閉じる事となりました エアロパーツとしてしっかりと機能するデザインのフロントバンパー 元々のラインを崩す事のない上品なデザインのサイドステップ こちらが問題の・・・板金屋泣かせのデュフーザー付きリヤバンパー 完璧な仕上がりです 未加工の左側と比べても全く違和感がありません                        次回最終回!![E:soon]           

    2010/05/17
    貴婦人の様に・・・

    フェアレディZ 数あるスポーツカーの中で、ただ単に速さを求めるだけでなく、デザイン性にも優れた 日産の誇るスポーツカーです[E:dash] 今回はそんなお車に「スポーツホイール」ではなく、「オシャレなホイール」を装着した 2台のZ33の紹介です[E:happy01] 取り付けするホイールは・・・ マーベリック005Sのブラックポリッシュと シュヴァートSC5のホワイトインブラックカットクリア(一宮店初[E:happy02])です 今回のZ33は2台共ブレンボキャリパー[E:shine]装着車なので ビッグキャリパー対応ディスクで一般的にはリムが浅くなりがちですが Z33のリム幅とオフセットだと・・・ フロント[E:notes] リヤ[E:note] フロント、リヤ共にこんなにリムが深くとれちゃいます(かなりの深リム[E:up]) そして装着写真がコチラっ[E:good] 2台共個性的で『オシャレにカッコ良く』キマリました[E:lovely] まさに貴婦人の様に、そしてよりいっそう『美しく』なりましたね[E:boutique] ありがとうございました[E:end]

    2010/05/08
    セブン日記(誤算)

    順調に進んでいたRX-7チューニング計画も ここにきて大きな問題が発覚 その問題とは・・・ リヤバンパーの大きなデュフューザー これが・・・ 純正マフラーや後方に真っ直ぐ出口のある社外マフラーなら 問題無かったのですが・・・ この男前な斜めハネ上げ砲弾タイプのため メインタイコから出口にかけて思いっ切り干渉 とゆう事で・・・ 潔くバッサリとカット ただこのままでは当然カッコ悪いですし、機能面でも せっかくの独創的なデザインも台無しです しかしそこは流石プロ ワンオフ成形で創り上げて頂きました この様に・・・ 細かい所まで違和感の無い様に・・・ 全体のデザインを崩す事なくバランスを考え、 もちろんマフラーとの干渉もない様に完璧に創って頂きました       大きな問題も無事クリアし、後は細かい仕上げを 残すのみとなりました 数日後にはついに完成です[E:soon]

    2010/05/07
    連休のお知らせ

    雨・・・   雨・・・・・ 雨・・・・・・・・・・       いつまで降り続くのでしょうかこの雨は 世間のゴールデンウィークは天候に恵まれ、連日の好天気       5月9日日曜日~14日の金曜日まで、クラフト全店でお休みを頂きます       タイヤ交換作業などお急ぎの方は、明日8日土曜日は通常営業しておりますので ぜひ御来店下さい       15日土曜日朝10時より通常営業となりますので よろしくお願い致します                  あぁ神様、クラフトのゴールデンウィークにも青空を・・・[E:shine][E:end]

    2010/05/07
    ヒ~ハ~!

    今回はいつもと違い食ネタです[E:restaurant] 昨日仕事終わりにスタッフ揃って 愛知県稲沢市の西尾張中央道沿いにある 某ハンバーグレストランへ行ってきました 手こねハンバーグ 看板見ただけで期待度UP[E:up] 期待に胸を膨らませ[E:heart02]ウエスタンチックなお店の中に入るとそこは・・・                   店内写真撮り忘れました[E:wobbly](この時ボクの頭の中にはすでにハンバーグの事しかありません[E:catface])       席に着きさっそくメニューを開いてみると物凄く気になるモノが・・・ そうっ、コレこそ目的のハンバーグ[E:flair] 当店店長イチオシ[E:good]のハンバーグ 『ゴーダチーズハンバーグ』 注文は迷わず『ゴーダチーズハンバーグ』[E:note] こちらは量がMの150gとLの300gから選べますので ココも迷わず『L300gで』 ワクワクしながら待つこと数分・・・[E:sandclock]      ・      ・      ・      ・      ・ キタヨコレーーーーーッ[E:lovely] 最初に見てまず驚いたのがゴーダチーズの量 こうゆうのって大概メニュー見て期待しつつ注文したけど 実際はショボくてガッカり・・・[E:down]ってそんな感じしませんか いやいやいやいやこのゴーダチーズの量ときたらハンパないっす[E:coldsweats02] ハンバーグの上にのったゴーダチーズの厚みがスゴイ[E:happy02] 高級羽毛敷き布団の上に高級羽毛掛け布団がのっかってるようなモンです[E:crown]       早速いただきま~・・・ まだなんです ここで登場するのが 秘伝のソース[E:secret] ゴールドクロスをまとって最強にも見えるこの聖士に 更にナニを・・・ 若干もったいない気がしながらも秘伝のソースを掛けてみると まだアツアツの鉄板に秘伝のソースが触れた瞬間にグツグツと音を立て 沸きあふれるこうばしい香りにもうガマンは限界[E:bomb]・・・そしてついに       いっただっきま~す[E:heart04]       口に入れた瞬間に湧き出る肉汁 簡単には噛み切れない程のゴータチーズ 最後に掛けた秘伝のソースが、肉の旨味とゴーダチーズのコクに絶妙にマッチ       一度口にしたら後はもう・・・無くなるまでひたすら食べ続けていました[E:dash] ハンバーグ300gにライス大盛りでは物足りず、更にライスを追加注文       [E:happy02]大満足[E:heart01]       翌日の胃もたれを気にするスタッフを横目に デザートのオリジナルプリンが気になりつつもその場を後にしました[E:foot]      メニューは他にステーキもあり、量も最大で『1000g』と ケタ違いのモノまでありました お店のオネーさんも600gまでは見た事があるけど1000gは 一度も見た事がない・・・と言っていました(オネーさんのハニカミ笑顔がステキで好印象でした[E:wink]) 我こそはという方、ゼヒ挑戦してみてはいかがでしょう 手こねハンバーグ・ステーキ ハローキッド クラフト一宮店スタッフ一同オススメです[E:happy01] 謎のカウボーイおじさんも待ってるよ~[E:end]      

    2010/05/01
    ゴー☆ジャス

    この言葉以外見付かりません[E:gawk] 先日ゴー☆ジャスなホイールの取り付けをさせて頂きました[E:note] 実はコチラのお客様、以前当店で20インチ[E:up]のセットを購入されました ロデオドライブ ビヘイバー[E:horse] こんなにカッコ良くまとまっていたのに・・・[E:scissors] このゴー☆ジャスさに負けてしまいました[E:catface] 足回りは車高調やダウンサスは使っておらず、某ショップの人気商品 SSキットを使用してローダウンしてあります  フロント      リヤ この製品は純正アームの取り付け位置(状態)を補正しつつ 乗り心地を損なう事なくローダウンをしてくれるなんとも優れたヤツ[E:good]なんです そんなこんなしてる内にゴー☆ジャスなホイールの取り付けは進み・・・ 回ってます・・・[E:sign05] 回ってます[E:recycle] いつもより多目に回ってます[E:typhoon] ゴー☆ジャスに そしてキラキラ[E:shine]と で、そのホイールは何かというと・・・[E:wink] D.A.D Zuenglein TYPE KAISER ディスク:ブラックポリッシュジュエル リム:シャイニングブライトアルマイト エンブレム:ゴールド ピアスボルト:ゴールド と、何ともゴー☆ジャスな仕様です 輝いてます・・・[E:crown] 輝いてます[E:shine][E:shine] 夕日を浴びて煌々と、ゴー☆ジャスに ゴー☆ジャス・・・それ以外表現が出来ません[E:coldsweats01] ちなみにこのホイールのキラキラ、取れちゃったら・・・[E:coldsweats02]と気になった方 あるんです[E:sign03] スワロフスキーのリペアキットが[E:happy02] こんなゴー☆ジャスなホイールだけに、ちゃんと付属されてるんですね~[E:sign01]      ・      ・      ・      ・      ・ あのピエロみたいな地球儀を持った芸人さんは今ドコへ・・・   れぼりゅーしょんっ[E:end]

    2010/04/24
    ぽっぽぽぽぽぽ・・・

    ぽぉっぷこ~ん[E:note] ウマい[E:lovely] このフワフワ感[E:up] 病み付きになりそおですね~[E:good] ところでパンチパーマにサングラスの芸人さんは一体ドコへ・・・[E:gawk] [E:end][E:run]

    2010/04/24
    本日も!

    イベント日和[E:sun]です[E:happy02] どうやら一宮店スタッフの中に強力な晴れ男が[E:sign02] ぽかぽか陽気に誘われて、ぜひクラフト一宮店へお出掛けを~[E:dash] [E:end][E:run]

    2010/04/23
    明日、明後日ももちろん・・・

    やります[E:sign03] ポップコーン食べ放題[E:lovely] 大人気のポップコーン食べ放題がまたまたやってきました[E:up] 先週も作っても作ってもどんどん無くなり大好評でした[E:happy02] しかも今回のポップコーンマシ~ンは前回と違うんです[E:sign01] 一宮店スタッフの中では今回のマシィンの方が 絶対ウマイ[E:sign03]と評判です[E:note] 先週食べたけどイマイチだった方も・・・ 美味しかったからもっと食べたい方も・・・ ただの通り掛りでも・・・ とにかく食べ放題なんです[E:good] 明日と明後日はコイツに会いにクラフト一宮店へ[E:bicycle][E:dash] [E:end]

    2010/04/23
    はいぱ~

    ダンロップイベントに合わせて、コチラも先週大変好評頂きました足回りイベント[E:foot] 今回はHKSのデモカーが登場です[E:dash] 車はコレっ[E:down] ハイパーワゴン、エスティマです[E:up] 見て下さいこのローフォルム[E:shine] 装着されている足回りはというと・・・ 究極のローダウンを実現する為に生まれた ハイパーマックスSスタイルⅡ このカブリ具合ハンパね~っす[E:good] ターゲット車種は主にセダン&ミニバンという事もあり、ただ落ちるだけではなく もちろん乗り心地もGOOD[E:note]なんです! 前回同様コチラも体験試乗[E:rvcar][E:dash]が出来ますので、ローダウンを検討されているお客様は この機会にぜひ一度クラフト一宮店まで[E:run][E:end]

    2010/04/23
    イベント第2弾!!

    今週末もやります[E:happy02]イベント特価! 大好評[E:up]だった先週のブリヂストンに引き続き、 明日、明後日はダンロップです[E:good] そしてそしてダンロップと言えば・・・ そうっ、福山雅治[E:note] エナジーセーブでネイチャーセーブな福山雅治です[E:lovely] イベントという事で今回なんと福山雅治が・・・      ・      ・      ・ その福山雅治がぁぁぁっ、      ・      ・      ・ コチラで我慢して下さい[E:catface] ゴールデンウィーク前にタイヤの点検[E:wrench]も兼ねてぜひ一度クラフトへ[E:end]

    2010/04/22
    日本代表!

    日本を代表するスポーツカーと言えばやっぱり・・・ スカイラインGT-R 悲しい事に、現行型のR35ニッサンGT-Rに変わってから 正直庶民に手が出せる様な車ではなくなってしまいました。 がっ、しかぁ~し!!!第2世代のR32~34型も負けずに元気に走り回っています! 今回は第2世代最終型の34GT-Rのお客様です。 えっ、でもGT-Rって確か純正でも・・・ そうなんです!純正でも鍛造1ピース+ハイスペックタイヤと かなり良い物が装着されています。 こちらのオーナー様も決して純正品に不満があった訳でもなく、むしろ気に入っておられました。 それがなぜ交換する事になったかというと問題は・・・ そう!この出ヅラ!! 純正のブリスターフェンダーの盛り上がりがハンパなく、ノーマル車高では良くても、 ローダウンをしたら内側に入り過ぎて物足りなくなってしまった!・・・と言う事です。 そんなお車に合うホイールと言えば・・・ ニスモ LM GT4 レイズ製の鍛造1ピースモデルで、『軽量』、『高剛性』、『高強度』と 純正以上のハイパフォーマンスホイールです。 今回装着するサイズは、18インチのリム幅10.5J!インセットは+15!! 国産車では考えられないサイズを、しかも前後共に!ビックリですね~。 そんなサイズだからこそ可能な・・・ スポークのこの激しい落ち込み!! そもそもこんな形状にしなければいけない原因がコレっ 純正ブレンボキャリパー!やはり速く走る為には、安全に止まれなきゃいけないですよね~。 そんなでかいキャリパーも余裕でのみ込んでしまいます。 組み合わせるタイヤは、ダンロップのディレッツァDZ101のサイズは265/35-18!! コチラのお客様の使用のメインはストリートという事で、必要十分な走行性能と 静粛性と快適性をも兼ね備えた、なんとも贅沢ワガママなタイヤなんです。 ところで話は変わって、コチラの今回のお客様のお車のグレードが・・・ ノーマルスペックと比べて各部の小変更と豪華純正パーツの数々! その一つで カーボンリヤデュフューザー!! たったコレだけで走行安定性は大幅に向上し、なんと言ってもビックリなのがそのお値段! パーツ代だけで、んん十万円っ!!! 当然リヤだけでは前後バランスがおかしくなってしまいますので フロント側にも こちらは通常よくある樹脂製です。 そしてスカイラインと言えば・・・ やはり丸目4灯ですよね~。現行スカイラインもそろそろモデルチェンジの 時期では・・・との話もありますが、この丸目4灯だけは是非継承して欲しいです!! 話が大幅にズレてしまったので本題に戻ります。 長話にあきあきしてきた方お待たせしました! ただでさえカッコイイこのお車が・・・ フロントも・・・ リヤももちろんバッチリの出ヅラで・・・      ・            ・            ・            ・            ・ かっ、カッコ良過ぎる・・・!!!!! ホイールカラーもシルバー塗装にリム切削と、スポーツカーでもオシャレにカッコ良く!です。 末永く大切に乗ってくださいねーっ!そしていつか手放す時がきたら是非・・・[E:sign05][E:key][E:lovely] ガンバレ岡田JAPAN[E:sign03][E:soccer][E:end]

    2010/04/22
    セブン日記(進化)

    マツダRX-7 今は無き日本を代表するスポーツカー 先日お伝えしたチューニング計画の途中経過です まずはタイヤ&ホイールの交換 普通では装着しないサイズでも、車高調交換&アライメント調整で・・・ フロント リヤ 程よくローダウンで無理なキャンバーをつける事なく フェンダーとのクリアランスも紙一重でかわしました クラフトならではの[E:shine]スペシャルマッチング[E:secret] 次はマフラー交換 スポーツカーのマフラーと言えばやっぱり 斜めハネ上げ砲弾タイプ[E:up][E:up] チタンならではのコノ輝き、使い込む程イイ色になります そして現在はエアロパーツの加工取り付け中 仕上がりが待ち遠しいです [E:soon]

    2010/04/17
    イベント日和!!

    昨日の雨から一転、今日は天気にも恵まれました[E:happy02] RS-Rデモカー試乗[E:rvcar] エコサイクル体験[E:bicycle] ブリヂストンタイヤ4本購入で工賃半額[E:note] クラフト一宮店まで是非どうぞ[E:good] [E:end]

    2010/04/17
    黒船の正体は・・・

    BSエコピア三輪車![E:bicycle][E:dash] 実はコレ実際に乗って[E:shine]エコタイヤの良さ[E:shine]を体感して頂けます[E:up] 世界にも数台しかなく、この2日間しかお目に掛かれませんので 今すぐクラフト一宮店へGo[E:run] [E:end]

    2010/04/16
    明日、明後日は・・・

    めちゃうまポップコーンが食べ放題[E:happy02] カロリーたっぷり食べ過ぎ注意[E:paper]

    2010/04/16
    黒船襲来!?

    謎のデモカー登場![E:soon]

    2010/04/15
    イベント開催!

    今週末17日(土)、18日(日)に一宮店でイベントを開催します[E:note] RS-Rのデモカー試乗会&ブリヂストンタイヤ祭り 期間中はイベント特価でお買い得です[E:happy02] ローダウンを検討中の方や、タイヤ交換を考えられているお客様は 是非この機会にご来店下さい[E:sign01] その他ブリヂストンオリジナルデモカーも来店予定[E:sign02] [E:bicycle][E:dash][E:dash][E:dash][E:end]

    2010/04/15
    ちびっこギャング再び。

    ABARTH500[E:scorpius] 以前ご紹介させて頂いたお客様です[E:pc] 実は前回ご来店頂いた際にスタッドレスタイヤと社外ホイールを購入頂いておりました[E:note] ナゼ今更・・・[E:coldsweats02]というのも納車直後にご来店頂き、純正ホイールにスタッドレス、 社外ホイールに純正タイヤ、そしてスタッドレスでお帰り・・・[E:bearing]となり、 車のポテンシャルを引き出せないまま我慢ガマンの日々・・・という事です[E:wobbly] そして待ちに待った[E:sign01](納車待ちも合わせると本当に長かった事でしょう)取り付け[E:sign03] OZ アレジェリータHLT かっ、カッコイイ![E:lovely] オーナー様もご満悦のかなりニコニコ笑顔[E:happy02]でした ボクも勝手に自己満足でニコニコ笑顔[E:wink]に(ほっ欲しい・・・[E:heart04]) いつの日か・・・車を手放す時がきたら是非一報を[E:loveletter] [E:end]

    2010/04/15
    ドラ〇も~ん

    今日ご紹介するお車は三菱のトライトン[E:dash] トライトン、トライモン、ドラえ〇ん・・・特に意味はありません[E:catface] 最近国産車ではあまり見掛けないピックアップトラックです。 ただやっぱり純正タイヤ&ホイールではお車の良さが引き立たない[E:down] 物足りないとゆう事で今回お選び頂いたのがこちら[E:sign03] マッドステインR-02+BF オールテレーンT/A このホイールただの4駆ホイールかと思いきや、なんとマルチピースの ディスクが鍛造になっているんです[E:happy02] タイヤはオンロードorオフロードを問わず安定した走行が可能で、なおかつサイドウォールの ホワイトレターでお車のカッコ良さがよりいっそう引き立ちますね[E:note] 装着するとこんな感じで、4駆っぽさが強調されます[E:good] トライトンの本来の姿に戻ったと、オーナー様も大変満足されていました[E:wink] [E:bell][E:door][E:end]

    2010/04/13
    セブン日記(始まり)

    あの頃が懐かしい・・・そんな気持ちにさせるお車の登場です。 時代はミニバン、セダン、エコカーブーム。 あの頃元気いっぱいに走り回っていたスポーツカーたちは一体ドコへ・・・ 時代に流されずアツイ魂をもったお客様と、理想のクルマ創りを お手伝いさせていただきました。 純正パーツでも BBS鍛造ホイール こんなモノや    ・    ・    ・ ドリルドブレーキローター        ビルシュタインサスペンション こんなモノ    ・    ・    ・ カーボンフルバケットシート 更にはこんなモノまで ヨダレが出ちゃうくらい豪華なパーツが付いています。 今回そんなお車に タイヤ&ホイールSET(スペシャルマッチング)    ・    ・    ・ 車高調(オーダーバネレート)    ・    ・    ・ マフラー(フルチタンマフラー)    ・    ・    ・ エアロパーツ(独創的なデザイン) と、個性を出しつつもお車の性能を十分発揮出来る様、 厳選したパーツ選びをされました。 どんな楽しいお車に仕上がるのかワクワクしますね! 続く・・・[E:soon]

    2010/04/09
    お元気ですか・・・?

    ・・・・・。[E:gawk] 地味~な事をやっています。 声を掛けるのもためらうくらい地味な事やっています。 手伝いもせず写真だけ撮って立ち去ってきました。 がっ、しかぁ~し!この一見地味(本当に地味)な作業こそ とても大事で、しかも車の足元を支える地味でも重要なパーツなのです!! ゴムバルブです。 その中のコアです。 やっぱり地味です。 で、ガチャ・・・カレは何をやっていたかと言うと、 『ゴムバルブの中に付いているコアをあらかじめ抜いておく』 そんな地味な作業をしています。 たったそれだけ??そう!たったそれだけなんですが実はコレ、やっておくのと やっていないのでは、ゴムバルブを新品交換する際に作業効率が全然違うんです! ・・・・・・・・・・。[E:shock] まだ地味に頑張っています。 クラフトではタイヤを新品購入して頂いた場合、バルブが一般的なゴムバルブの場合は 無償で新品に交換させて頂いております。 ゴムバルブもタイヤと同じ様に劣化⇒ヒビ割れ⇒亀裂⇒エア漏れ・・・と 消耗部品の一つなんです。 意外と忘れられがちな地味な部品ですが、「縁の下の力持ち」的なヤツラなのです。 2つ揃ってコ〇゛クロ。(聞き流して下さい。) ここで本題に戻ります。(今までのは一体・・・。) 地味地味と連呼してきましたが、何か思い出しませんか?? そう!ジミー大西!!カレは今一体ドコでナニをやっているのでしょうか。 今もドコかで『やってる[E:up]やってる[E:up][E:up]』と叫んでいるのでしょうか。 思い出したら気になって気になって仕方ないので、誰か知ってる人教えて下さい。 御本人がもし見ていましたら是非とも一報をお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・。[E:angry][E:annoy] ガンバレ[E:good](この後ボクはカレにボコボコにされたのは言うまでもありません。)[E:end]

    2010/04/09
    すとらてじ~あ。

    ご存知ですか[E:sign02] 最近RAYSのベルサスから[E:new]シリーズが誕生しました[E:note] 「な~んだアノ3種類のやつでしょ~[E:gawk]」 そう!ソノ3種類の事なんですが、本日入荷してきたソレはアレとは また違うんです[E:up](日本語がおかしくて意味分からんですね・・・[E:sweat01]) 何が違うかという[E:flair]とまずは写真を見て下さい[E:happy02] そうなんです[E:sign01](何が!?)コチラは通常の[E:shine]クロモイタリアーノではなく 限定先行カラーの『[E:shine]クロモイブリード[E:shine][E:shine]』なんです RAYSNO.1ショップ[E:crown]でしかまだ手に入らないこのカラー なかなかお目に[E:eye]かかる事すら出来ないと思います[E:catface] 初回入荷分にも限りがあり、次回納期もかなり先[E:weep]の様なので 気になる方は今すぐお近くのクラフトへ[E:sign03][E:dash] [E:end][E:run]

    2010/04/06
    ミニバンだって・・・

    最近はスポーツカーもめっきり来なくなり[E:crying] スポーツカー&スポーツホイール大好きなボクは ちょっぴり寂しい毎日を過ごしています[E:down] そんな中!!とってもアツイお客様がみえました! 車は・・・ナンダコリャ?? スティングレー?いやいやもっとデカイし・・・[E:coldsweats02]   おやっ、三菱マーク・・・という事は[E:note]ランエボ!? じゃなくてデゴイチ!![E:train](それって電車じゃ・・・) そうじゃなくってD:5!デリカD:5です[E:happy01] 何がアツイかってまずは装着写真を見て下さい[E:up] マットブラックにリムいっぱいまで伸びた細身の15本スポーク[E:shine] AVSモデルF15[E:sign03]そう、ヨコハマ鍛造ホイールの第2弾のアレです 実際に重量を量ってみたところ・・・ 19インチでたったの8.5kg!!!驚異的です[E:happy02] ボディーカラーのブラックとホイールのマットブラックが めちゃくちゃマッチして激シブです[E:heart04] 装着タイヤはというと・・・ ブリジストンのエコピアEX10[E:clover]インチアップでもエコタイヤ 軽量ホイールにエコタイヤ、時代にあった最高の組み合わせですね~ 他にも最近だとこんなお車にも・・・ ヴェルファイアにアドバンRZ+アドバンdB[E:sign01] こちらは無理にインチアップをせず居住性能重視の仕様です だからと言って見た目も妥協せずカッコ良く!贅沢ですね~[E:smile] その他にも・・・ ステップワゴンスパーダにエンケイPF01+エナセーブRV503[E:wink] 純正16インチからの2インチアップですが、MATプロセスで軽量なPF01[E:dash] 更にタイヤはRV専用設計で、なおかつエコタイヤ!! これまたなんとも贅沢な組み合わせですね~[E:scissors] こんな感じでミニバンでも十分スポーティーに出来るんです! 「昔はシャコ短&爆音でブイブイ(古ィ・・・)言わせてたけど、今は家族と 子持ちでミニバンだし・・・」そんなお客様もミニバンでも居住性能を損なう事なく スポーティーに楽しむ事も出来るので、諦める前に是非一度クラフトへ[E:end]

    2010/04/03
    未来の国から・・・

    ド〇えも~ん[E:bell]そんな感じの車がやってきました[E:note] グリーンマシーン3号『CR-Z』 装着ホイールはシュナイダーR.P.M.[E:up] カタログ値で7.15kg[E:shine]となかなかの軽量ホイールです[E:happy01] 純正タイヤがポテンザ[E:dash][E:dash][E:dash]とかなり良い物が装着されていますので そのタイヤを生かしつつ今回はホイールのみの交換です[E:good] エコ[E:clover]もスポーツ[E:dash]も両立したステキなお車になりました[E:happy02] ホンダのドラ[E:door]・・・じゃなくて『CR-Z』最高です[E:scissors]

    2010/04/02
    じゃぱに~ず『うるし』

    クラフト各店に新作が続々と入荷しています[E:up] そんな中、今日ご紹介したいのがコチラっ[E:sign01] AMEモデラートブラスター 画像を見て「おやっ[E:eye]」っと思った方はスルドイ[E:sign03] そう、このホイールの[E:shine]最大の特徴&オススメのポイント[E:flair]はこのカラーなんです[E:wink] その名は『URUSHI』[E:japanesetea] 一見だだのブラックポッリッシュと思いきや、漆黒色グラデーションに ダイヤモンドマシニング、さらに表面にはダークグレイクリアが吹いてあります[E:art] 光の当たり具合や見る角度によって様々な表情を見せ、一度で二度も三度もオイシイ なんとも[E:shine]贅沢[E:shine]なホイールなんです[E:sign01] まさに新作の出来たてホヤホヤ[E:spa]なので店頭で実物を見る事が出来るのも なかなか無いのではないでしょうか[E:sign02] 是非一度『URUSHI』をご覧下さい[E:happy02] [E:end][E:run]

    2010/03/19
    久々更新一宮店!!(くどくなってきた編)

    いい加減見飽きてきた方も・・・久し振りなのでまだまだお付き合いいただきます! 車種別コーナー以外にも、今話題の商品が勢ぞろい!! もちろん在庫以外のお取り寄せも可能ですよ~。 なかなか見る機会の少ない高級ブランドも数多く展示してあります。 限定商品やこだわりブランド商品など、車のオシャレも足元から! 純正サイズやインチアップサイズのお買い得ホイールも豊富にあります。 中には高級ホイールの大特価商品も!? タイヤ&ホイールSETと一緒に足回りの交換やアライメント調整もオススメです。 単に車高を落とすだけでなく走りをシャキッとさせたい、最近ふらつきが増えた、 直進性が悪い、偏磨耗がヒドイ、等々・・・一度ご相談下さい。 時代はECO!とゆう事で重量にとことんこだわった軽量ホイールも 沢山ありますのでECOを追求したい方は是非っ!! 車のECOといえばやっぱりエコタイヤ!!エコタイヤのラベリング制度も 始まり、今まで以上に購入時の比較検討がしやすくなったのではないでしょうか。 最近CMでお馴染みのブリヂストンのエコピア。 CM効果なのか分かりませんが(ディカプリオファン?)、連日多くの お問い合わせを頂いています。時代はECO、車もECO、そして ディカプリオ様オススメのタイヤもECOにしてみては!? もちろん他にもハイパフォーマンスタイヤ~お値打ちタイヤまで様々扱っておりますので、 お客様の用途に合わせてご案内させて頂きたいと思います。 その他処分特価セットや、純正サイズの大特価セットも沢山あります!! タイヤ交換のついでにドレスアップもいかがでしょうか!? 只今クラフト全店で決算セール&スプリングセールを行っています。 この春の新商品を誰よりも早くお買い得に、今まで欲しかったけどなかなか手が 出せなかった憧れのあのホイールをお値打ちに!早い者勝ちの商品も ありますので、お早目にどうぞ!! ~~~~~~~~~~ オ マ ケ ~~~~~~~~~~ 本日クラフト一宮店の向かいに釣具屋チェーン店の@タックルベリー尾張一宮店が OPENしました!オープンイベントでキャンペーンガールのBerryGirlsという カワイイ女の子まで来店していました。(残念ながら道路の向かいから後ろ姿しか見れず・・・[E:crying]) 釣具の新品、中古品、高価買取まで、釣りがお好きな方や 作業待ちの暇つぶしにでも一度のぞいてみてはいかがでしょうか!? [E:end][E:run]

    2010/03/19
    久々更新一宮店!!(お楽しみ編)

    いや~長い間サボっ・・・いやいやお客様の為に日々 ガンバってまして、なかなか更新出来ずすみませんでした。 連日スタッドレス⇒夏タイヤへの交換作業を多くのお客様に ご利用頂きありがとうございます。 そんななか店内を少しずつ改装し、一宮店もスタッドレス仕様⇒夏Ver.へ 模様替えをしてみましたので一部を紹介したいと思います。 まずはコチラ、この春の新商品がズラリと並んでいます。 こんなに新商品が揃っているお店もなかなか無いのではないでしょうか!? コチラは人気のアルファード、ヴェルファイアコーナー。 限定商品やこだわりマッチング商品など、多数あります。 今が旬の車といえばやっぱりプリウスですよね!? オススメ軽量ホイールからデザイン重視のホイールまで盛り沢山! お次はハイエースコーナー、新商品が入荷する度にアっという間に売れてしまいます。 お仕事で使う方の為に、安心の高荷重対応タイヤも各メーカー扱っています。 輸入車コーナーです。一流メーカーからマイナーブランドまで、多数扱っていますので 輸入車オーナーの皆様、是非ご来店下さい!! いつの時代もアツイ!!スポーツコーナー!ホンダさん、 やってくれましたねっCR-Z。一番乗りのお客様お待ちしておりま~す。 コンパクトカーコーナーです。話題の新商品や大人気ホイールなど 展示品以外にも豊富にあります。 こちらは軽カーコーナー。経済的に色んなドレスアップを楽しめるのも 魅力の一つですよね!こだわりホイール沢山ありますよ~。 大人気のBBS、RE-L!全4色展示してありますので実際に見比べて選べます。 お値打ちBBSが決算セールで更にお買い得に!? 続く・・・。

    2010/02/08
    いんぽ~とれぽーと。

    輸入車オーナーの皆様、長らくお待たせしておりました[E:up] 暖くなってきて店内の展示も[E:cherryblossom]春[E:cherryblossom]に向けてちょこちょこと変更する今日この頃、 しばらく[E:secret]お蔵入り[E:ban]になっていた輸入車コーナーを再開しました[E:note] BBSやBreyton、AMG、OZなどなど・・・(その他取り扱いメーカー多数あります[E:scissors]) [E:shine]名門どころ~マニアックor取り扱いショップが少ないアイテムまで[E:ok] どしどしご相談頂ければと思います[E:good] その中でもボクの一番のオススメはこちらっ[E:happy02] アルファロメオ用ASSO Scdetto 8.0J-18+35 5/98 エボニーシルバー 何がお勧めかと言いますとその重量[E:pig] なんと実測で約7.5キロしかないんです[E:coldsweats02] またまたアバウトマシぃぃぃン登場 18インチでこの重量は驚異的です このホイールをアルファロメオで一番好きなMITOに装着して・・・って穴の数が違うっ[E:sweat01] アルファロメオオーナーの皆様、そんなコイツを一生の伴侶[E:ring]として迎えてやっては くれませんかね~[E:smile] ついでにアルファロメオディーラーの皆様、そんなボクにMITOを一台恵んで[E:dollar] やってはくれませんかね~[E:lovely] ドライブがてらクラフト一宮店まで是非どーぞ ドライブに一台ゼヒど~ぞ、とオファーも[E:ear]・・・待ってます[E:heart04] [E:end]

    2010/01/29
    国産5/100オーナーの皆様・・・

    お待たせしました!![E:note] 今までなかなか無かった[E:crying]5穴のPCD100の19インチですが 大人気ENKEIのGTC01から4サイズ[E:danger]追加ラインナップがあり PCD100で2サイズ、[E:new]7.5J+48と8.0J+45が新たに加わりました つまり・・・問い合わせの多かったプリウスやレガシィ等にも履けちゃうんです[E:happy02] 個人的なオススメはやっぱりプリウス[E:dash][E:dash][E:dash] 性能だけでなく見た目[E:eye][E:shine]にもこだわった19インチを 19インチになるとその重量が気になりますよね[E:despair] そこでっ[E:paper]以前登場したアバウトマシンっ お呼びですか 違う違う・・・[E:annoy] ホレてまうやろ~ じゃなくって・・・[E:sweat01] ひょ~がらたいじゅ~け~(大山のぶよ風に) そぅっ、体重増加疑惑まで浮上したアノあばうと君に今回もお世話になりました[E:wink] デケデケデケデケ・・・ でんっ[E:note]結果は約9.2キロ[E:sign03]流石はエンケイMATdura[E:sign01] 19インチでもこんなに軽量[E:notes]なんです 他にもこんなこだわりで[E:catface] 端の部分だけ色が違って塗装が・・・ 手抜きっ[E:coldsweats02] いやいやコレがこだわりのアンチスリップペイント[E:rouge] ナニかと申しますと[E:book]『タイヤとホイールの密着部分に摩擦μの高い特殊塗装を・・・[E:sleepy][E:sleepy]』 まぁ後は店頭でお尋ね下さい[E:bleah](テキト~) 組み合わせるタイヤは215/35で接地面積を極力減らす[E:down]か、 それとも種類の多い225/35で省燃費性能に長けた[E:up]YOKOHAMAアース1、 軽量でハイパフォーマンス[E:chick][E:dash]なMICHELINのPS2を選ぶ等、 オーナー様のこだわりを是非ご相談下さい[E:good] [E:bicycle][E:dash][E:end]

    2010/01/28
    一宮店オススメ!

    ブラックアルマイトリム!! 何がオススメかってやっぱりその圧倒的な存在感っ[E:sign01][E:coldsweats02](ガクガク) 迫力が違いますよね~[E:bomb] ありきたりの[E:gawk]ブラックポリッシュじゃ物足りない方ゼヒ[E:good]ど~ですか[E:sign02] まず[E:flair]こちらのシュヴァートSC1、SC2  SC1  SC2 リムがブラックアルマイト仕様[E:shine]に変わるだけでまたガラっと印象が変わりますよね[E:wink] 次はLS507  あっ写っちゃった・・・[E:sweat01][E:shine]光沢[E:shine]ありすぎ[E:heart01] きんぐおぶらぐじゅあり~[E:shine](鈴鹿店ブログよりパクリ[E:secret]) これまたただでさえ[E:danger]迫力があるのにブラックアルマイトリム仕様で なんだか近寄り難い感じに・・・[E:coldsweats02]それくらい威圧感[E:annoy]があります 見慣れたホイールでもリムカラーが変わるだけでこんなに変わるんです[E:happy02] 色白で大人しめなコが日サロに行ってガングロ(死語)になったり 真っ黒なギャルが美白エステで清楚なお嬢様に・・・要はそんな感じです[E:lovely][E:heart04] カラーリムと言えば[E:paper]WORKにRIVERSIDEにSUPERSTARに・・・更に 今年からwedsのkranzeシリーズも仲間入りで今一番[E:cherryblossom]旬の[E:sign03][E:cherryblossom] [E:shine]ドレスアップ[E:shine]ですね[E:catface] 脱定番[E:punch]とゆ~事でこの春アナタの愛車に是非っ[E:note]

    2010/01/25
    新製品が続々と・・・、

    入荷してます[E:sign03] 先日の[E:rvcar]東京オートサロン[E:car]でも各メーカーさんの[E:new]製品が 大量に発表されていました[E:up] クラフト各店でも新製品をどんどん入荷してます[E:happy02] 一宮店に最近入荷してきた新商品を紹介したいと思います[E:good] まずはこちら[E:dash]ロクサーニ・テンペスト・ダブルビジョン 大人気ロクサーニシリーズの新作ダブルビジョンに[E:shine]新色SMC[E:shine]が追加されました この商品の一番の特徴でもあるセンター部への激しい落ち込み[E:coldsweats02] そしてSMCカラーの輝き[E:flair]でインパクトは絶大です(バーベキューの鉄板代わりにも[E:beer]) 問い合わせも多数頂いておりますので是非一度店頭でご覧下さい[E:eye] 次にクレンツェシリーズの新作[E:note]マジス こちらはヴィシュヌでも人気の高かった[E:dollar]SBCポリッシュ 大ヒットのヴィシュヌを超える高級感で爆発ヒット間違いナシ[E:punch](どんだけ~[E:sign05]) こちらはまさにゴージャス[E:shine][E:shine]、ハイパークローム 煌びやかさNO.1の「見る者全てを魅了[E:heart04]する」、 そんな感じです(適当・・・いやホントに[E:catface]) もう一色はマットブラックポリッシュ[E:shadow] 今までのブラックポリッシュよりも光沢を抑えた[E:down]マットブラック 激シブです(舘ひろしも真っ青[E:shock]) お次はBBSのチャンピオンエディションです[E:shine][E:crown] 2009年F1ブラウンGPダブルタイトル獲得を記念[E:bar]して、 LMとLM-RのDBK/Pが期間限定で登場です(ジェンソン・バトンありがと~[E:crying]) 特別カラーだけでなく[E:ribbon]特別付属品[E:present]までセットされますので、気になる方は 大至急クラフトへGo[E:run] 最後は200系ハイエース用の新作[E:notes] ファブレスパンデミックLM-6モノブロック[E:wink] 200系ハイエースオーナー待望の深リムホイール[E:happy01] リムカラーが17~20インチは[E:newmoon]ブラックorクローム[E:shine]から選べますので 左右で色を変えて一歩先を[E:shoe][E:dash]行くドレスアップなんていかがでしょう[E:paper] そしてこちらのホイール何よりもお奨めポイントはそのリムの深さ[E:down][E:down] 17インチの実測で、ななナントっ[E:sign03]約6.5cmもあります(谷間の深さならほしのあきWIN[E:lovely]) ご来店頂いてその深さを実感して下さい[E:danger] その他この春の新作も次々と入荷していますので[E:scissors] 店頭で実物を[E:sign01]ご覧頂きたいと思います 今回紹介したホイールの中でもイチオシ[E:smile]なのが クレンツェ舘ひろ・・・[E:secret]マジス ブラックボディーのセダンを車高ベタベタ[E:down][E:down][E:down]に落として、 マジスのマットブラックポリッシュを履いて[E:denim]ドライバーに舘ひろし[E:sign01] これ以上シブイ者はこの世に存在しないだろってぐらいにシブくキマリます[E:shine][E:shine] えっ[E:sign02]ただ単に[E:smoking]舘ひろしって言いたかっただけじゃないかって・・・、い、いや、 決してそんな、事は・・・ございま・・・[E:end][E:sign05][E:run]

    2010/01/11
    軽いって・・・

    [E:shine]スバラシイ[E:shine]事なんです 雑誌特集などでもよく目に[E:eye]するとは思うのですが[E:flair]バネ下重量の 軽量化は乗り心地の向上や燃費の向上などメリット盛り沢山[E:full]ですし 燃費が向上→消費燃料の削減→CO2削減→環境問題への意識が高い →イイ人[E:up]・・・と自分自身のイメージアップも図れちゃうんです[E:note](勝手な想像) という事で今回はイイ人の皆様が乗っている[E:car]プリウス プリウスの純正17インチと社外17インチの重量比較をしてみたいと思います[E:happy01] 純正ホイールが大体11キロ弱なのでプリウスに装着可能な店頭在庫品を 実際に測定しランキング発表していきたいと思います[E:paper] まずは測定に使った[E:bicycle][E:dash]マシーン[E:wrench]の紹介です[E:sign05] 誰の趣味だか豹柄マット仕様のアナログなコイツ(名前&恋人募集中[E:heart01]) アナログという事で当然アバウトそれもかなりアバウトなヤツ[E:coldsweats02]なんです どれくらいアバウトかを確かめる為まずは恐る恐る自分の足を一歩踏み出してみました[E:foot] つい最近(一年半程前[E:secret])量った時は確か・・・58キロくらいだったので[E:happy02] その差なんと約7キロいかにアバウトなマっシ~ンかご理解頂けたでしょうか (いくつかの疑問符が浮かんだ方も今はそっとしといて下さい) それではアバウト企画・・・カ~ウントダウンっ[E:good](某番組のノリで[E:tv]) 第11位 ユーロスピードCXベータ 7.0-17+50 9.9キロ 11位でも純正より全然軽い[E:sign03] 第10位 シュタイナーTS5 7.0-17+50 9.3キロ デザイン重視のホイールですがMAT製法で軽量です[E:wink] 第9位 シュタイナーVS5 7.0-15+48 9.2キロ こちらはTS5と違い鋳造ですが意外と軽いっ[E:up] 第8位 ウィナーズタイプTS 7.0-17+55 9.1キロ 夏&冬のお値打ちセットで大人気[E:notes] 第7位 エモーションXD-9 7.5-17+50 9.0キロ エモーションシリーズ唯一の深リムホイールです[E:happy02] 第6位 ライツレーX6 7.0-17+50 8.9キロ 今シーズンスタッドレス特価セットでも大活躍[E:scissors] 第5位 シュナイダーコルサージュ 7.017+50 8.7キロ カラーが綺麗なライトグレー[E:happy01] 第4位 BBS RE-L 7.0-17+48 6.9キロ 流石は名門BBS[E:sign01]オシャレで軽くて安い[E:shine] 第3位 シュナイダーR.P.M 7.0-17+50 6.8キロ 新技術SMCSの採用により低コストで大幅な軽量化を実現[E:catface] 第2位 アドバンTCⅡ 7.5-17+48 6.7キロ 中空1ピース構造により軽量高剛性[E:punch] そして栄えある第1位は・・・[E:lovely] 5次元ベケッツFN-01R 7.5-17+48 6.1キロ 詳細不明[E:danger]とにかく軽い[E:run]軽けりゃ1番エライんです[E:bleah][E:heart04] ・・・とこんな感じでアバウト企画はテキトーに締めくくります[E:end]      [E:down]      [E:down]      [E:down]      [E:down]      [E:down] 最近ジーパン[E:denim]キツくなったなぁ・・・[E:gawk]

    2010/01/04
    明けましておめでとうございます

                                      今年もクラフト一宮店を宜しくお願い致します[E:up]                                 さて、2010年第一号を輝かしく飾っていただくのは                                                        [E:shine]   こちら[E:shine]                                                             ハイエンドユーザー憧れのブランドとして君臨し続けるクレンツェ                                 その中でも、強靭なルックスを持つグロッサを装着                                           見てください[E:sign01]この圧倒的な存在感[E:sign03]                                      EVOモデルじゃないところがさらに高級感UP[E:up][E:up]                                                                                細部にまでオーナー様のこだわりが・・・                                ホイールのエンブレムを赤、センターオーナメントも赤                                   黒いボディに[E:shine]メッキ[E:shine]、そしてワンポイントに赤                                                     ハイセンス[E:good] さすがです[E:good]                                                                        マッチングや詳細が気になるお客様は一宮店まで                                                                 オーナー様へ                                                 ブログのアップ遅れてすみません[E:coldsweats01]                                                    また遊びに来てくださいね[E:happy01]   

    2009/12/30
    フライングHappyNewYear!!

    2009年は皆様どんな一年でしたか[E:sign02] 良い年[E:heart01]だった人もそうでなかった[E:sweat01]人も 来年は良い年になると[E:shine]信じて・・・[E:notes] 年末年始は[E:beer]飲んで食って[E:noodle]盛り上がりましょう[E:happy02] 2009年12月31日~2010年1月3日まで休業させていただきます 2010年もクラフトをよろしくお願いします[E:end]

    2009/12/29
    ゆく年くる年。

    みなさんこんにちは[E:paper]伊藤です 2009年も残すところあとわずかですね[E:dash] 今年もお陰様でよい年越し[E:noodle]を迎えることが出来そうです 先日行われた一宮店の忘年会の荒れ模様をお伝えしたいと思います[E:karaoke] 社会人一年目の初忘年会なので一芸[E:ban]をやるかとことん飲むか・・・ 芸が無いのでとりあえず飲んどきますっ[E:beer] これは同期の赤ほ・・・ガチャピンです ガチャガチャしてますなにがガチャピンかってとにかくガチャガチャしてます ボクが頑張って飲んでもこのキャラクター[E:dog]で笑いを総取りなんです[E:sweat01] 最近出来た彼女の自慢話を散々聞かされ[E:gawk]みんなに飲まされ 出来上がってこんな感じです[E:spa] 主役狙いのボクは完全に放置され・・・[E:sweat02] 一人で盛り上がってたら出血です[E:hospital] 体を張っても笑いがとれず[E:crying]ついには小道具で・・・ 撃沈[E:down] な〇がしさんスミマセン[E:coldsweats01] ホレてまうやろ~ぅ・・・、ってコイツまだノロケてます[E:annoy] 完敗です[E:weep] 完全に主役の座を奪われ、ガチャピンは称賛のシャンパンファイト[E:bar] ノンスタイルの片割れに似て・・・[E:coldsweats02] 来年こそはリベンジ[E:punch] 皆さんくれぐれも飲みすぎ、食べすぎには注意しましょう[E:paper]

    2009/12/29
    ちびっこギャング。

    そんな感じしませんか[E:sign02](勝手なイメージ[E:sweat01]) 最近納車され(4ヶ月待ち[E:coldsweats02])今日はスタッドレスへの交換です[E:good] 普通の(オーナーの皆様ゴメンナサイ[E:down])フィアット500は街中[E:building]でもたまに 見掛ける[E:eye]ようになりましたが こちらのABARTH500(しかも左ハンドル[E:sign03])はかなりの希少車です[E:wink] オシャレでカッコ良くて、珍しくてカワイイ、もぉ言う事ナシ[E:scissors]ですね~[E:happy02] またまた浮気心で次はこの車に乗ってみたくなり ABARTHディーラーからのオファーを日々待ち続ける事に・・・[E:lovely] 最後にもうワンショット[E:camera][E:shine]

    2009/12/28
    これぞまさに・・・!

    [E:shine]スポーツカー[E:dash] ホンダのシビックタイプR[E:sign03] 数少ない国産スポーツカーの中でも生粋[E:shine]の、しかもコテコテのスポーツカーです[E:happy02] 今時の車の中でも珍しく、居住性能よりも走行性能重視[E:dash][E:dash][E:dash](ホンダさん最高ぉ~[E:heart04]) さてさて本題に戻りまして、つい先日ホイールを購入[E:dollar]頂いたお客様が 今回はセンターキャップの取り付けとマフラー交換での来店です[E:note] 装着ホイールはVOLKCE28N[E:run]VOLKRACINGの最軽量モデルです[E:sign05] 色はやっぱり人気のフォーミュラシルバーダイヤモンドカットリム(長い・・・) ディスクの渋いカラーとリムの[E:shine]光沢[E:shine]で高級感UP[E:up] センターキャップはホイールカラーに合わせてレッドリングが付いた 08'LIMITED(今は市販されていない限定モデルなんです) ついでにナットも軽量なRAYSのジュラルミンナットセットで 色はもちろんレッド(ブレンボカラーとも相性が良くてめちゃカッコイイ[E:good]) お次はマフラー交換です[E:up]高性能スポーツカーという事で純正でもそれなりに よく作られているのですが・・・そこはやっぱり市販車という事もありパイプ径も 見た目も控えめです[E:gawk] と言う事で触媒以降の中間パイプ、テール部のメインサイレンサーを交換しちゃいます[E:notes] 最近の車は環境性能を重視しなければ生き残れないので、触媒の中のセルも ギュウギュウ[E:pout]詰めです(抜け悪そ~[E:sweat01]) 交換するマフラーはこちらっFEEL'Sのスポーツマフラー[E:paper] 純正と比べるとかなり軽いです[E:up]パイプの曲がりも最小限にされていて コリゃ抜け良さそ~[E:catface] 今回お取り付けをしたのはハーフチタンタイプなのでメインサイレンサーから 後ろがチタンになっています(この独特の輝き[E:shine]がたまらんですね~[E:heart01]じゅるっ・・・ヨダレが[E:coldsweats02]) まずは中間パイプの取り付けです[E:wrench] 最初は仮合わせなのでナットはかるく手締めです[E:paper](ここで手間を省いて本締めして しまうと後で余計に面倒くさい事に・・・[E:bearing]) 次にメインサイレンサーの取り付けです[E:wrench] チタンカラーにFEEL'Sの刻印ホレボレしますね~[E:wink](えっボクだけ[E:sign02]) ここでも取り付けワンポイント[E:flair]ボルトは下から通して上からナットで締め付けます[E:sign05] ボルトの先端を下向きにすると、飛び石などでネジ山が潰れてしまったら 大変ですよね~[E:weep]ただ工具を入れる隙間も狭くて作業もやり難い[E:coldsweats02]のでなんとなく 下向きにしがちですが、ここも後々のリスクを減らす為にも一手間掛けましょう[E:good] さてさてここからが本番(今までのは何っ[E:bearing])、本締めです[E:wrench][E:wrench] 画像を見て[E:eye]もらえば分かる通り、マフラーのセンターがきっちり出ていますよね[E:full] どんな製品にもやはり微妙な誤差、車体側にももちろん若干の個体差があります[E:danger] 各部を最初からきっちり本締めしてしまうと、誤差に誤差が積み重なって バンパー形状とマフラー出口が全く合わなくなってしまうんですよね~[E:shock] 今回は一手間掛けたお陰ですんなりバッチリジャストフィット[E:scissors](何かのキャッチコピー[E:sign02][E:sweat01]) あとはエンジンを掛けて排気漏れチェックです[E:car][E:dash] 熱が入った時のマフラーの焼けていく感じ[E:spa]がこれまたたまらんですね~[E:heart01] 装着画像がこちらっ[E:happy01] 画像の見易さよりも個人的な好みの角度でカッコイイリヤビューを撮ってみました[E:camera] はぁ~この感じ、オシリのラインといいTYPE-Rのエンブレム[E:shine]そして今回 装着のチタンマフラー・・・カッコ良すぎです(変態かっ[E:lovely]) いや~日本のスポーツカーもまだまだ捨てたモンじゃないですね[E:full] 来年発売予定のCR-Zも期待していますよホンダさんっ[E:punch] えっ発売したら買うのかって[E:sign02]そんな予算は我が家にあるハズもなく、 ホンダさんからの心意気なプレゼント[E:present]を楽しみに日々妄想にふけるのであります[E:sleepy][E:heart04] あっ、CR-ZじゃなくてもシビックRのFN2でも・・・っ[E:sign01] ちなみにオーナー様はこのあとエキマニとビッグスロットル、そしてECUチューンを する為に某チューニングショップへ向かわれましたとさっ・・・[E:dash][E:end]

    2009/12/22
    エコでもスポーティーに!!

    本日の話題もハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]です[E:note] ハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]と言えばやっぱりアノ車っ[E:good] そう、街中どこかを見渡せば[E:eye]必ずと言ってイイほど発見[E:flair]してしまう ハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]です[E:sign03] いまだに納車[E:car]が数ヶ月待ち[E:sweat01]のモンスターマシン[E:pout]、 ハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover] そうっ[E:dash]      ・      ・      ・      ・      ・ ハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]トヨタのプリウスです[E:wink] 素直にカッコイイ[E:sign01] 大人のチョイ悪[E:annoy]スポーティーです 引き締まったオシリもステキ[E:heart04] リヤビューも最高ですね~[E:shine] スポーティーなローフォルム[E:sign04] いまや大衆車[E:coldsweats02]になってしまったハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]でも オーナー様のセンスひとつ[E:shine]でこんなにもカッコ良く[E:up]なってしまうんです 装着ホイールはRAYSのRE30ECOdrive[E:happy01] もちろん鍛造で重量なななななんと約6.6kg[E:sign03][E:sign03] BBSのRE-Lの同サイズよりも軽いんです[E:catface] まっ負けた・・・[E:sweat02] その軽さのこだわり[E:good]はこんなところにも 右が軽いやつ[E:notes] 通常だとセンターキャップはオプション[E:dollar]で左側のアルミ削り出しのキャップを 装着しますが、ECOdrive[E:dash]は軽さにこだわり専用の樹脂性キャップが 付属しています[E:scissors] 他にはこんなところまで・・・[E:secret] ゴムの方が軽いょ~[E:run] 社外ホイール[E:newmoon]の場合、通常は左の様な[E:eye]アルミバルブが一般的なのですが 数グラムでも軽く[E:empty]する為にあえてゴムバルブを使用しています[E:danger] 今回は全体の色合い[E:xmas]を考えナットの色をブラックに[E:shadow] 更にオーナー様のこだわりでナットも[E:shine]軽量なジュラルミンナット[E:shine]を使用しましたっ RAYSホイールにオススメ[E:wink] そんなこんなで大衆車[E:fuji]のハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]も こだわりたっぷりでこんなにエコでスポーティーにカッコ良くなりました[E:sign01][E:sign01] いや~何度見てもカッコイイ[E:happy02] これだけハイブリッド[E:thunder]なエコカー[E:clover]を宣伝しておけばそろそろトヨタさんから プリウスの[E:shine]1台や2台、プレゼントが届く[E:car][E:dash]んじゃないかとソワソワ[E:run]する 今日この頃でしたっ[E:lovely]

    2009/12/21
    12月22日も23日も営業します

    連日、沢山のご来店ありがとうございます。 作業待ちではご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。 少しでも、作業を進めるべく、明日(12月22日)は定休日でしたが急遽営業することとなりました。 もちろん、明後日(12月23日)の祝日も営業いたします。 つまり・・・このまま12月30日まで休まず営業です! スタッフ一同、がんばります!! 皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店

〒491-0024
愛知県一宮市富士4-3-22

店舗の場所を見る Google マップで表示