装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

一宮店ブログ

一宮店ブログ

カテゴリ「URBAN OFF CRAFT」記事一覧

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/06/19
    RAV4を17インチにインチダウン!デルタフォースオーバルでオフ系に仕上げる!

    納車直後に人気のデルタフォースオーバルをRAV4に取り付け!! クラフト一宮店の中西です。 本日はRAV4にデルタフォース オーバルの取付!! 大人気ホイールのデルタフォース オーバル やはりカッコ良さは抜群! それではビフォアーアフターをご覧下さいませ(^_-)-☆ 取り付け前⇧ 取り付け後⇧ 純正は18インチ(*'▽')⇧ 17インチにインチダウン⇧ 【今回のRAV4のスペック】 ホイール:デルタフォース オーバル 17インチ サイズ :7.0J-17インチ マットブラック タイヤ :BFグットリッチ オールテレーンT/A KO2 サイズ :245/65-17 車高  :ノーマル RAV4 アドベンチャーらしさが増した仕上がりになりましたね♪ これぞアーバンオフ仕様(*'ω'*) 人気の秘訣は黒のホイールにゴツゴツタイヤが カッコいいって事ですね! ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*^^*) またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • カスタム提案
    2022/06/16
    JLラングラーのデモカー展示中!!ラングラーオーナー様のご来店お待ちしております!!

    JLラングラーのデモカークラフト一宮店にて展示中!!   チラシのタイヤセール開催中のクラフト一宮店です。 本日は店頭展示中のデモカーをご紹介。   今回は簡単に店頭展示中の JLラングラーの車両紹介をしていきます。 グレードはスポーツで 以外に珍しい国内初期ロットの車両です。 汚れていてすみません・・・ 足回りはラフカントリーの 3.5インチアップキットにてリフトアップしています。 ホイールはRAYSのVOLK RACING TE37XT。 鍛造17インチ、ブロンズカラーを装着。   タイヤは四駆タイヤでお馴染み TOYOのオープンカントリーMT。 リフトアップに合わせ37インチを合わせています。   使用したナットもRAYS。 レーシングナットを使用。 貫通ロングタイプで無骨なイメージがカッコいいです。 アメ車、特にラングラーには 海外製のタイヤやホイールが人気があるのですが 敢えて国産ホイールのセットを装着。   国内のオフロードを走るならやっぱり 最も日本の路面を知り尽くしたメーカーが良い。 そんな拘りでこのセットを装着しました。 フロント・リアバンパーと フールラック、サイドステップ、ウインチ・・・   ボディ系は全てスミッティビルトで統一。 スミッティビルトは創業1956年の歴史ある 老舗オフロードメーカー。   特にラングラーのパーツに強いのも魅力の一つです。 そんなスミッティでボディを強化。 フェンダーのみブッシュワーカーの フラットフェンダーに変更。   リフトアップしていても 37インチの13.5の幅でノーマルフェンダーだと 干渉リスクがあるので 折り返しのないフラットモデルにしています。 現状の仕様はこんな感じです。 また新たなパーツを装着する事があると思いますので 気になった方は是非とも店頭まで。   JL・JKラングラーのご相談待っています。 ラングラーだけではなくプラドやハイラックス、 デリカD5やRAV4も施工実績豊富ですので 気になった方はご相談ください。 只今クラフト一宮店では ・JLラングラーアンリミテッド ・ZC33Sスイフトスポーツ ・RB1オデッセイ こちらの三台が展示中です。   それではまた次回のブログで。 クラフト一宮店でした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/06/05
    【150系】プラドに デイトナM9&BFグットリッチ新作 トレイルテレーン 取り付け!!

    150系プラドにデイトナ M9 BKエディションを取付!!   本日は150系プラドにSUVに 大ブレイク中のデイトナM9を装着!! 今回のタイヤはオフロードタイヤのなかで絶大な人気を誇る BFグッドリッチの新作「トレールテレーンT/A」!! このタイヤ、普段の通勤から プライベートでのアウトドアまで使えるタイヤとなっていて 林道などの非舗装路においても 安心して走行出来るタイヤになってます。   気になっている方、 お問合せや店頭などで気軽に聞いてください~   それではビフォーアフターをご覧ください!! 取付前⇧ 取付後⇧   かなりイメージが変わりました。 タイヤサイズも純正と比べ外形を上げたチューサーサイズを選定。 BFらしいアメリカンなタイヤパターンは ゴツさも相まって迫力満載!! デイトナM9も深リム・コンケイブのコンボ。 更には追加カラーのセミグロスブラック(半艶ブラック)は 今までM9には無かった無骨さを演出してくれます。   【今回の150系プラドのスペック】 ホイール:デイトナM9 BKエディション サイズ :8.0J-17インチ セミグロスブラック タイヤ :BFグッドリッチ トレールテレーンT/A サイズ :265/70-17 オーナー様、この度は ご来店ありがとうございました!! またのご来店お待ちしております。

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/01
    JB23ジムニーならやっぱりこのタイヤ!!オープンカントリーRTを装着!!

    ジムニーにホワイトレターのオプカンがお勧め!!   本日はJB23ジムニーのタイヤ・ホイール変更をご紹介。   なんでも今回のジムニーオーナー様は 普段からMTBを楽しんでいるそうで バイクを車内に積んで山によく行かれるそうです。   その時に乗られるのがこちらのJB23ジムニー。 アウトドアで林道の走行も多いとのお話でしたので 今回はより走破性を重視したカスタムをお任せ頂きました。 ホイールはMLJのエクストリームJを装着。 言わずと知れたこのシリーズの花形モデルです。   シンプルかつリム深なデザインに加え ビードロックを意識したリムデザイン。 カラーもマットブラックといった四駆の足に しっくりくるカラーリングのホイールです。 タイヤは人気に次ぐ人気を誇る TOYOのオープンカントリーRT。 純正サイズより大きくはなりますが 185/85R16を装着致しました。   同じJB23でも型により装着可否が分かれる為 都度ご相談が必要となりますが 今回も干渉なく無事に装着が出来ました。 この仕様ならMTB遊びの道中も更に楽しめそうです。   タイヤ外形も上がりゴツさと迫力が格段に上がりました。 ガラリとイメージが変わりましたが やっぱりJB23はこうでなくっちゃですね~ カッコいいです。 オフロード走行の趣味まで増えてしまいそうでしたので またその時はご相談お待ちいたしております。   それではまた次回のブログで。 クラフト一宮店でした。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/05/26
    JLラングラーに4×4エンジニアリングのロックス・17インチを装着!!

    今回はJLラングラースポーツ・ショートのホイール変更をご紹介!!   本日もJLラングラーをご紹介していきます~ 今回はJLスポーツのショートの ホイール変更をお任せいただきました。   ルビコンバンパーに変更されていて マフラーもジェップセンの4本出しといったこの車両。 既に魅力満載の車両なんですが、今回はホイール変更! このJLラングラーにお選び頂いたホイールは・・・ 四駆ブランドの老舗メーカー 4×4エンジニアリングのホイール、Air/G ロックスです。 カラーはマットブラック/リムDC。   センターへ落ち込んだ コンケイブデザインが魅力のオフロードホイールです。 4×4エンジニアリングは40年に渡り 四駆カスタムのみを貫いてきた 知る人ぞ知る一流メーカー。 国内四駆ブランドでも これだけ歴史があるメーカーは中々無いのです。 専用サイズなのでフィッティングも最高。 ラングラー用の専用ナットも同メーカーから発売中。 今回はその専用ラグナットを装着しました。   以外と珍しいロックナットの設定もありますので 気になった方は是非ともご相談ください。 ホイール変更だけでこの迫力。 かなり見違えましたね~。   タイヤも変えて頂くと更にゴツさに磨きがかかるので 次回のタイヤ交換のご相談もお待ちしています。 ホイールカラーは今回装着頂いたマットブラック/DCと、 渋めなステルスブロンズブラッシュドの2色展開。   ちなみに只今どちらもクラフト一宮店で展示中ですので 気になった方は店頭まで。   オプションでリムに装着出来る 鍛造アルミリングも好評発売中です。 メーカーHPはこちらをクリック 純正のホイールもカッコいいですが 個性あるホイールに変えて頂くと愛着も一際です。   往年のJEEPブランドのラングラーに 老舗の四駆ブランドの4×4エンジニアリングのホイール、 歴史を感じれるお勧めな組み合わせなので 是非気になった方はクラフトまで。 ラングラーカスタムならクラフト一宮店まで。 プラド・ハイラックス、 RAV4やジムニーなどのご相談も大歓迎です。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    2022/05/25
    JLラングラーにジェップセン-MJCR #216・×ワイルドピークAT3W・17インチを装着!!

    JLラングラーにお勧めなオフロード用タイヤ・ホイールは・・・   JLラングラーのご来店が多いクラフト一宮店です。 今回はタイヤ・ホイールセットの装着をお任せいただきました。   当店JLラングラーに乗っているスタッフがいることもあり 有難いことに定期的にラングラーのご依頼を頂いています。   本日はJLサハラがご来店。 この度装着頂いたホイールは人気のアイテム、 JEPPESEN-ジェップセン-MJCR #216の17インチです。 専用サイズに加え、純正オーナメントの装着も可能なホイール。   ナットもモデルチェンジによるハブボルト規格の変更により 純正ナットの流用が難しくなったJLラングラーですが このホイールはそのまま装着出来てしまいます。 そしてラングラーといえば背面タイヤ。 こちらも同サイズを装着しました。   タイヤは人気のファルケン・ワイルドピークAT3Wを装着。 オールテレーンでありながら ゴツさがあるのがこのタイヤです。 モデル自体も新しめで性能も良いお勧めタイヤです。 ワイルドピークはサイズ設定こそ少なめの オフロードタイヤでもあります。   だからこそサイズ一つ一つが 考え作り込まれているモデルだそうです。   自分にピッタリのサイズがあったなら 是非とも候補に入れてみてください。 そしてこのホイールの最大の魅力がこのコンケイブ。 センターにかけて落ち込んでいく形状なのですが このデザインが迫力を何倍にも押し上げてくれます。   オフ系・シティ系どちらも適したバランスの良いモデルですので 気になっている方がいましたら是非ともご相談ください。 引き続きラングラーのご相談お待ち致しています。 ではまた次回のブログもご覧ください。 クラフト一宮店でした。

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/05/24
    JB74シエラにロックス装着!!BFグッドリッチでオフ系カスタム!!

    四駆のタイヤ・ホイールなら在庫量地域最大級のクラフト一宮店にお任せ!!   四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラのご紹介。   納車待ちの長期化が深刻化してますが ホイールやタイヤも同様に納期の長期化が始まっています。 やっぱり早く装着したいと思いますよね~ そんな希望を可能な限り叶えるため クラフトではタイヤ・ホイールの在庫を手厚くご用意中です。   今回ご紹介する74シエラも タイヤ・ホイールセットで在庫で対応。 即日取付させて頂きました。 装着したホイールは四駆の老舗ブランド、 4×4エンジニアリングのホイール【ロックス】。 その名の通り岩場でも走れちゃう程頑丈なホイールです。   シエラ専用サイズなのでフィッティングもさることながら センターにかけて落ち込むコンケイブといった デザインが迫力あって存在感があります。 シエラは背面のスペアタイヤもポン付けで装着出来るのですが、 今回は敢えて装着はせず、背面レスをご選択。 ここは個性が出てきますね~ お次はタイヤ。 四駆文化と言えばアメリカ文化。 だとしたら発祥国ブランドのタイヤを履くのも良いなということで タイヤはBFグッドリッチのKO2をお選びいただきました。   タイヤデザインやホワイトレターで一気にイメージが変わります。 元々ホイールだけの変更予定でしたが このカッコよさに納得してセットで装着。 やっぱりタイヤが四駆カスタムのポイントなんです! プラドやハイラックス、FJクルーザー ジムニーやシエラ、はたまたラングラーなどなど 在庫の準備もありますので 気になった方はクラフト一宮店まで。 シエラオーナー様、 この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 また遊びに来てくださいね。 ではでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • 4X4
    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2022/05/16
    プラド・ハイラックス・デリカD5・ジムニー等のオフロードタイヤの在庫ありますよ~。

    オフロードタイヤの在庫情報です!! 在庫確認など気になったらお問い合わせください!!   いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 クラフト一宮店では 只今オフロードタイヤの在庫も豊富にご用意中です。 今回はそんな即日取付可能な オフロードタイヤを車種別にご紹介してまいります。   まずは150系プラド・125系ハイラックスから。 こちらは17インチの純正サイズ(265/65R17)です。 ・TOYO オープンカントリーRT 外形を少し上げた265/70R17のサイズも取り揃えています。 ・BFグッドリッチ KO2 ・ファルケン ワイルドピークAT3W ・TOYO オープンカントリーRT こちらも在庫でご用意中です。 ジムニーのタイヤ外径を大きくした、 カスタムサイズ(185/85R16)も在庫にてご用意あります。 ・TOYO オープンカントリーRT ・ヨコハマ ジオランダーAT G015 デリカD5用のカスタムサイズ(235/70R16)も先日入荷しました。 欠品続きの人気タイヤですので お探しの方がいましたらお早めに。 ・TOYO オープンカントリーR/T 更には軽自動車サイズの14インチタイヤ(155/65R14) こちらも店頭でご用意中です。 ・ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 もちろんホイールとのセット販売も大歓迎です。 展示ホイールも豊富ですのでこちらも是非。 皆様のご来店をお待ちしています。 クラフト一宮店でした。

    • MITSUBISHI
    • デリカD5
    2021/11/21
    デリカD5にモーターファーム FARM D10 取り付け!!

    MOTOR FARM 最新モデル FARM D10をデリカD5に装填!! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店の中西です。 本日ご紹介するお車はデリカD5! ホイールは一宮店で問い合わせ急上昇中のMOTOR FARM。 新しく追加されたモデル FARM D10を今回取り付けする事に(^^♪ タイヤはBFグットリッチ オールテレーン T/A KO2 所謂、極太タイヤ。存在感が半端無いですね! 【デリカD5 装着スペック】 ホイール:MOTOR FARM 『FARM D10』16インチ マットブラック タイヤ :BFグットリッチ オールテレーンT/A KO2 車高  :ノーマル 純正と比べてもタイヤのゴツゴツ感が増しカッコいいですね(^_-)-☆   ホイールカラーがマットブラックなのでタイヤのホワイトレター部分が より強調されてメリハリある仕様に。 後ろからの一枚。素敵です(*'▽') ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! ブログアップが大変遅くなり申し訳ございませんでした。 またスタッドレスセットのご購入もありがとうございます! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(^_-)-☆

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/18
    ジムニーにKCデコール AラップJ 取り付け!!

    RAYS KCデコール AラップJ&オープンカントリーRT装着!! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店、中西です。 本日は64ジムニーのご紹介をさせて頂きます。 RAYSホイールはご存じの方も多いと思いますが やはり納期がかかる商品。さらにコロナ禍で納期の遅延も出ています(;^_^A こちらのユーザー様も約3.5か月程お待ち頂きようやく装着する事が出来ました。 それでは取付前後の画像をご覧下さい(^^♪ 取付前↑ 取付後↑ ご覧の通り、存在感が格段に違いますね。 ここが一番の魅力的なポイントですね。 64ジムニー ホイール:RAYS KCデコール AラップJ 16インチ BDカラー タイヤ :トーヨー オープンカントリーR/T 車高  :ノーマル タイヤもそうなんですがやはり納期がかかります(;'∀') お考えの方はお早めの注文をおススメしております。 クラフト一宮店では、 ジムニー・ジムニーシエラ・プラド・デリカなどの ホイールやタイヤを随時展示しておりますので 現物を見てお選び出来るようになっています。 是非ご来店下さいね! 横からの一枚。 カッコいい・・・(*'▽') 更に拘りポイントがもう一つ。 そう!スペアタイヤも同じタイヤホイールに交換。 純正のタイヤだとやはり全く違う見た目になってしまったり 性能もかなり変化してしまうのでスペアまで交換する事をお勧めします! ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! とてもお待ち頂いた分、喜びが何倍にも増しましたね(^^♪ またのご来店スタッフ一同お待ちしております!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/07/26
    RAV4にAir/G ROCKS 17インチ タイヤは245/65R17 BFグッドリッチで仕上げる!!

    やっぱりAir/G ROCKS BFグッドリッチのセットはRAV4にピッタリ!! 今回オーナー様から月内に着けれてコンケイブとBFグッドリッチ とご相談頂きました!! 奇跡的にタイヤの在庫が有り提案させて頂いたホイールも在庫が有り オーナー様にも気に入って頂けましたので取り付けのご紹介をしますね♪ 選んで頂いたホイールは写真左側の4×4エンジニアリング Air/G ROCKS マットブラック 17インチ 装着させる車種も的確に狙って限りなくコンケイブを狙った ホイールです タイヤはBFグッドリッチ KO2♪ 見比べると全然違いますので印象もバッチリ変化 ナットはお馴染みのレデューラレーシングナットRL53 全長が53mmのロングタイプ アーバンオフ系のトレンドとしてはこう言ったレーシングナットで 魅せるのもポイント♪   取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ROCKS 17インチ マットブラック TIRE:BFグッドリッチ KO2 245/65R17 NUT :レデューラレーシングナットRL53 バッチリ仕上がりました!! どうでしょう?? この迫力♪ ナットもワンポイントでメチャクチャお洒落♪ オーナー様この度はご来店ありがとうございました テーマ通りでトレンドも押さえた仕上がりになりましたね!! またのご来店お待ちしております♪ RAV4にAir/G ROCKS BFグッドリッチのコンボはどうでしょうか?? 即日取り付けも可能ですよ ※在庫状況により出来ない場合もございます 過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店オフ系カスタム では一宮店熊崎でした  

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/06/24
    70ランクルにブラッドレーV×BFグッドリッチ装填!! 

    70ランクルに4×4ホイール ブラッドレーV 16インチ取付!! シンプルイズベスト!この名に相応しいホイール ブラッドレーV! 耐久力の高さ・走行性能を高めるローレット加工など兼ね備えた拘りホイール。 知る人ぞ知るホイール。ユーザー様ご指名でブラッドレーVをご購入。 取り付け前↑ 取り付け後↑ WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV ブライトシルバー FACE4 16inch TIRE  :BFグッドリッチ オールテレーンT/A KOⅡ クラフト一宮店ではアーバンオフ系ホイール・タイヤが絶賛展示中! 店内にコーナーがございますので気になる方はご来店お待ちしております(*'▽') ユーザー様、いつもご来店ありがとうございました! その後はお変わりないでしょうか? 定期的に空気圧点検して下さいね! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(^^♪

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/04/02
    デリカD5にデルタフォースオーバル&オープンカントリーRTでオフ仕様!!

    デリカD5をデルタフォースオーバル&オープンカントリーRTでインチダウン、オフ仕様に!! オーナー様からオフ仕様にしたいとごご相談頂き デルタフォースオーバルをオススメさせて頂きました。 やっぱりデリカは、オフ仕様の姿も凄い似合いますよね!! タイヤは、大人気トーヨーオープンカントリーRT選択頂きました。 人気爆発中のため、悩まれてるオーナー様早めにご相談くださいね!! デルタフォースオーバルのオーナメント 4カラーあるのでそれぞれの個性が出せるアイテム どれにしよう??とオーナー様。 僕もカラーの合わせ方とか何回も考えるタイプなので お気持ちが分かります(笑) エアバルブを同色のブラックにいました。 さりげない所にも気を使うとホイールが引き締まりますね!!   取り付け前後をドウゾ   取り付け前 取り付け後 WHEEL:デルタフォースオーバルオーバル デリカ専用サイズ TIRE:トーヨーオープンカントリーRT 235/70R16 専用設計ってこともあり見事なコンケイブ!! イメチェンも大成功ですね。 この度は、オーナー様ご来店ありがとうございました。 またのご来店お待ちしておりますね!! オフカスタムのご相談は、クラフト一宮店までご相談くださいね。 一宮店熊崎でした。      

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/01/29
    JB64ジムニーにオープンカントリーRTでオフ仕様に!!

    入手困難のオープンカントリーRTでJB64ジムニーをオフ仕様で魅せる!! 現在入手が大変困難になってますトーヨーオープンカントリーRT 人気爆発中のタイヤです。 今回は、JB64ジムニーにオープンカントリーRTを取り付けて, さりげない仕様変更をとご相談頂きました。 ホイールは純正流用、タイヤを変更しただけでここまでイメージが変わりますね!! ホワイトレターも人気の秘訣。   取り付け前↓ 取り付け後↓ 純正タイヤより大きい外径のサイズを選んで頂いた恩恵! 取り付けてみるとガラッとイメージが変わりますね!! オーナー様もご納得の一台が完成しました!! リアからの一枚も素晴らしいですね。 これで移動の際の楽しみの幅も増えますよね!! WHEEL:純正流用 TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT 185/85R16 この度は、オーナー様ご来店頂き誠にありがとうございました。 またのご来店お待ちしていますね!! タイヤのご相談は、クラフト一宮店まで! クラフト一宮店でした。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2020/11/05
    JLラングラールビコンにオープンカントリーMT、35インチMTタイヤを装着!!

    JLラングラールビコンにオープンカントリーMT、35インチタイヤを装着!!   JEEPラングラー最強グレードの ルビコンが只今ピットイン。   このイエローのボディカラーに 見覚えがある方も 少なくはないのではないのでしょうか・・・ 以前に当店で RAYSのTE37XTを装着頂いた車両です。   ですが以前と少し違って見えます。 いったい何が変わったのかというと・・・ メーカーオプションの、 FOXのリフトアップキットが追加されていました。   程よいリフトアップ量ですが、 車高を上げると本当に見た目が変わります。   ですがリフトアップに伴い、 タイヤとフェンダーの隙間が かなり目立ってしまって 気になるといったご相談を頂きました。 だったらタイヤ外形を 上げてみましょうといったお話で、 タイヤ変更をして頂く事に。   タイヤはTOYOタイヤの、 オープンカントリーMTをご選択。   サイズも迷われましたが、 今回は35インチ径のタイヤをお選びいただきました。   元々BFグッドリッチのKM3を装着しているのですが、 外径や幅の違いによってこれ程に迫力の差が出てきます。 交換後がこちら。 これは見違えましたね。   フェンダーとタイヤの隙間も埋めることが出来て 更に迫力も倍増しました。 この度お選び頂いたオープンカントリーMT。   お勧めさせて頂いたのには理由があって、 このタイヤ、精度が物凄く良いんです。 私自身も同じタイヤを装着しているのですが、 これ程に大きくゴツゴツしたタイヤって どうしても回転時に振れが起きやすいのです。   しかしこのオプカンMTは、 フレが少ない非常にクオリティの高いタイヤとなっています。 こういった微妙な違いが高速走行などでの 快適性に繋がってきます。 四駆カスタムは タイヤからといっても過言ではありません。   只今クラフト一宮店では、 オフロードタイヤも展示中。   気になった方は是非ともご来店くださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2020/10/25
    150系プラドを上げるならカンサスで決まり!!デルタフォースホイールも同時装着!!

    150系プラドをカンサスでリフトアップ!!デルタフォースも同時装着!!   最近特にご来店の多い150系プラド。 この度はリフトアップと ホイール変更をお任せ頂きました。 ノーマルの状態がこちら。 国内では数少ない ラダーフレームの車種、150系後期型プラド。   本日はそんなプラドらしい カスタムをお任せ頂きました。 まず早速足回りから変更を行っていきます。   お選びいただいたリフトアップキットは、 四駆ブランドのパイオニア、 4×4エンジニアリングの カントリーサスペンションです。 十分な上げ幅に加え、 他メーカーと比較しても非常に乗り味が良いと 評判のリフトアップキットの カントリーサスペンション・・・ 通称カンサス。 今回は専用ラテラルロッドに加え、 フロントのスタビダウンブロックも 同時装着頂きました。   このリフトアップキット、 何が評判が良いって ベースの乗り味もすこぶる良いのですが、 そこに前後減衰力調整がついてきているんです。   フロント40段、リア14段といった 調整幅が設けられているのですが これが1段違うだけで結構乗り味が変わるんです。   つまりオン・オフでの乗り味追及が出来てしまうんです。 人によって乗り味の良さって違うのでこれは嬉しいですね。 同時にタイヤ・ホイールもお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは 最近大ブレイク中のデルタフォース。   オーバルのマットブラックを選択。 タイヤは四駆タイヤの代名詞といっても 過言ではないBFグッドリッチのKO2。   今回は純正より少しだけ外径を上げたサイズ、 265/70-17を装着頂きました。 車高も良い感じに上がりました。   メーカー参照数値で フロント 25~80mm、 リア 40~50mm程の上り幅があります。   ここからリアに合わせて車高を手直し。 最後にアライメントをおとりして完成です。 中々ワイルドなプラドに仕上がりました。   オンは勿論、オフも楽しみな カッコいいアウトドアの相棒とも言える 愛車へ様変わりです。 それでは日続きプラドのご来店お待ち致しております。 リフトアップからホイール変更、 はたまたヒッチメンバーなどのご相談もお任せください。   次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • SUV
    • TEIN
    • RAYS
    2020/10/12
    T32エクストレイルの乗り味改善!!TEINのEndura Pro Plusを装着!!

    SUV独特の横揺れ対策にお勧めなのはTEINのEndura Pro Plus !!  今回は、アゲ系・ローダウンと 幅広いカスタムが楽しめる人気のSUV 32系エクストレイルハイブリッドの紹介です。 今回は車高は下げずに 乗り味を純正よりしっかりさせたいと お客様よりご要望があり テインの Endura Pro Plus を取付け。   【Endura Pro Plus】ってどんな脚かというと・・ 純正形状のショックアブソーバーで スプリング・アッパーマウントは純正流用。   車高を変えずに減衰力が調節できるモデルとなっており、 横からのふらつき・カーブのローリングが軽減され しっかりとした足回りになります。 同時にホイールも新調。 今回はレイズ の フルクロスT6 を選ばれました。   SUV向けに作られたモデルで オン/オフあらゆるシーンでマッチしたデザインです。   オフロード系のタイヤを合わせても 存在感があるデザインと立体感のあるスポークが 足元に迫力を与えてくれます。   カラーもブラックと リムのダイヤモンドカットの相性が 非常に良いです。 ホイール:レイズ フルクロス クロススリーカーズT6      18インチ カラーB6 タイヤ :ダンロップ グラントレック PT3 N様本日はご来店ありがとうございます。 ボディカラーとのマッチ具合が最高でした。   これからも増し締め、 エアーチェックなどお待ちしております。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/10/04
    新型デリカに、グッドリッチKO2!235/70R16は装着できる?

    ■MC後期デリカにBFグッドリッチ!ホワイトレターでキメる。 昨年、フェイスリフトされ 大幅なマイナーチェンジが行われたデリカD:5。 そんなデリカ後期もアーバンオフカスタムです。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 本日は、N様のデリカD:5。 常連様のS様のご紹介で京都府よりご来店頂きました。 純正は18インチ装着車。 2インチダウンのBFグッドリッチと 当社オリジナルカラーの『キーラーフォース マットブラックver.』 通常は、シルバーと艶有ブラックの2色設定なので、 当社のマットブラックは数量限定で人気カラーなんですよ^^ 汚れ防止のコーティングを落として作業完了! パリッとキレイなホワイトレターのお目見えです^^ WHEEL:ウェッズ キーラーフォース マットブラック Limited color 16inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain KO2 235/70R16 S様のオリジナル塗装の迷彩柄ルーフラックがステキな後ろ姿。 キーラーフォース×グッドリッチKO2でよりオフ感アップ。 BEFORE↑ AFTER↑ タイヤサイズは、235/70R16。 純正車高での装着です。 215/70R16、225/70R16、 デリカ装着するタイヤサイズは悩まれる方が多いです。 車高やバランスを見ながら決めていきたいところ、、 お気軽にご相談くださいね。 N様、S様、いつもクラフトのご利用ありがとうございます。 ご遠方からのご来店本当にありがとうございました。 BFグッドリッチ、キーラーフォース マットブラックは クラフト一宮店へお任せください。

    • その他ヨーロッパ車
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • TWS
    2020/09/25
    イヴォークに鍛造22インチ!TWS 118F Exeにニットータイヤ装着。

    ■レンジローバー イヴォークの22インチタイヤ交換。TWSエクスリート118F Exeは迫力の存在感。 先日のブログでもご紹介のプレミアム鍛造ホイール、 TWS 22インチを装着されたイヴォークのご紹介。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 いつもお世話になっている K様のレンジローバーイヴォーク。 本日は、タイヤ交換作業にてご入庫頂きました。 ホイールは、 以前ご購入頂いたTWS 118F Exe 22インチ。 イヴォークにプレミアム鍛造なTWS。 最高な組み合わせ^^ しかも22インチは、迫力大です! 交換のタイヤは、 『ニットージャパン NT420S』。 ニットーのSUV専用タイヤで、 ドライ・ウェットグリップ性能はもちろん、 ロングライフ性能も優れている国産タイヤ。 まさにハイパフォーマンスSUVに対応したタイヤです。 WHEEL:TWS Exlete 118F Exe 22inch TIRE:NITTOJAPAN NT420S エクスリートシリーズは、 流行に左右されない洗練されたデザインで、 多くの国産車&輸入車に対応する豊富なサイズ設定が特徴のブランド。 高級感とシンプルさを求めるプレミアムなユーザー様に向けた鍛造ホイールです。 K様の118F Exeは、 オプションでブラックアルマイトリム &クラシカルピアスボルト仕様。 インナーリムもブラックになっていて、 通常のシルバーのリムとは全く違う印象に。 K様、いつもクラフト一宮店をご利用頂きまして ありがとうございます。 残念ながら今回のイヴォークは もうすぐ売却予定とのコトでしたが、 お乗り換え後も是非ご来店くださいネ^^ TWSのホイールは、 エクスパー、エクスリート、ライツェント、モータースポーツ 各ブランドを多数展示しています。 超々ジュラルミンを含む素材UDMをマテリアルに製造されている エクスパーRN1+udmも展示してます。   TWSのホイールは、 クラフト一宮店へお任せください。

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • プラド
    • FJクルーザー
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2020/09/23
    RAV4、デリカ、プラドなどなど、ヨンクにはコレ!Air/G Rocks!

    ■4×4エンジニアリング最新作!エアージーロックスがデビューです。 クロカン、SUV、ヨンク好きな方なら 一度は聞いた事があるであろう老舗メーカー 『4×4エンジニアリング』。 新商品のご紹介です。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 早速、展示させて頂いてます^^ カラーはコチラの2色。 奥の「マットブラック/リムDC」、 手前の「ステルスブロンズブラッシュド/リムDC」。 「ステルスブロンズブラッシュド/リムDC」は、 スポーク天面をブラッシュド加工、 さらにブロンズクリアで仕上げる事により、 足元を引き締めてくれます。 こちらは、アーバンオフクラフト中川店のデモカー。 サンドベージュなデリカD:5とのカラーコーディネートも◎! ちなみにボクの愛車のFJクルーザーには、 「マットブラック/リムDC」を装着しました。 装着時のブログも是非ご覧くださいネ^^ (ただの愛車自慢ブログです笑) 少し前に、 A様のRAV4アドベンチャーにも装着させていただきました。 アーバンカーキとの相性もバツグンなんです。 そしてロックスは、 サイズやインセットに合わせブレーキキャリパーを逃がしながら、 最大限の落ち込んだコンケイブが特徴でもあります。 エクストレイルやC-HRにも対応するサイズラインナップもポイントですネ。 人気のAir/G マッシヴももちろん展示中。 ロックス、マッシヴどちらがお好き? 4×4エンジニアリングのホイールもクラフト一宮店へお任せください。  

    • ハリアー
    • WORK
    2020/09/22
    新型80ハリアーにはどっちが似合う?WORKシュヴァートSG1 or クヴェル!

    ■新型80ハリアーのドレスアップ。車高調&20インチへのインチアップ大作戦! 街中でも少しずつ目にするようになってきた新型ハリアー。 まだカスタムしている80系は、あまり見かけませんよね? より目立つにはイマがチャ~ンス^^ こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 納車したばかりのM様の新型ハリアー。 モデリスタのAVANT EMOTIONAL STYLEフルエアロの豪華仕様^^ ホイールかえて、車高調つけてローダウン、、、 妄想が膨らみますねっ! ホイールは何にしよう?? 迷われたらコレ! 愛車の横に並べてマッチング。 M様が迷われていた2本を並べてみましたよ^^ フロント側にはコチラ。 『WORK シュヴァートSG1 グリミットシルバー 20インチ』 初代シュヴァートSCシリーズの後継として登場したSGシリーズ。 その先陣をきって発表されたモデルが、このSG1。 ツインスポーク×ダブルフェイス×ヒネリを かけ合わせたモデルです。 そしてリア側。 『WORK シュヴァート レグニッツ 20インチグリミットシルバー』 極細ストレートフィンで足長効果も得られるデザイン。 どちらもミリ単位でのインセットオーダーが可能で(設定範囲内)、 車種にあったベストなサイズ設定が選べます。 M様はどちらのホイールを選ばれたでしょう?? 車高調も同時オーダー頂きましたので、 また装着時にご紹介させていただきますね^^ 皆様はどっちがお好みですか?   80系ハリアーのホイール選びは、 クラフト一宮店へお任せください。

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • 4x4Engineering
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/09/14
    どっちのFJがお好み?男気溢れるテッチン×グッドリッチ仕様もアリ!

    ■FJクルーザーに、BFグッドリッチKO2!相性バツグンですヨ。 男のテッチン×グッドリッチ、 エアジーロックス×グッドリッチ。 良い眺めじゃないですか? こんにちは、すっかりFJ大好きな クラフト一宮店の近藤です^^ 今回は、K様のFJクルーザー。 タイヤの摩耗のタイミングでご来店頂きました。 やっぱりFJには、オフ系タイヤが良く似合う! というコトで、お選び頂いたタイヤがコチラ。 BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 265/70R17 純正装着のデューラーH/Lと見比べると、 迫力のトレッドパターンが良くわかります。 もちろんデューラーには、静粛性や高速安定性の良さなど メリットもございます。 オーナー様にあったタイヤ選びが重要です^^ オールテレーンやマッドテレーンでのオン・オフ走行や、 オンロードタイヤのメリットなどなど、お気軽にご相談くださいネ。 ↑それにしてもボクのナナサン、カッコ良い(笑) クラフト一宮店は、 ヨンク好き、シャコタン好きオールジャンルで カスタムのご相談をお待ちしております。 ちなみにボクは、セダン・ミニバン・ドリフト・クーペ・コンパクト・ハイブリッド・ヨンクに 国産、輸入車いろいろな車種に乗ってカスタムしてきました。 頂いたお給料すべてクルマにぶっこむタイプです(笑) BEFORE↑ AFTER↑ タイヤのみの交換でここまで変わる! テッチンのイメージもガラリと変わって、 映えますよね~^^ BFグッドリッチにオールテレーンT/A KO2は、 マッテレに負けない迫力のトレッドパターンに、 先代モデルよりパワーアップした走破性が魅力のタイヤ。 ボクも実際に履いてみて実感しています。 背面タイヤは、 在庫の関係で後日の交換になってしまいましたが、 KO2にあわせて交換。 こだわりのホワイトレター位置でセット。 もちろんノーマルのスペアブラケットで装着可能です。 最後に勝手にボクのFJクルーザーとツーショット^^ たまらんですネ^^ K様、この度はクラフト一宮店を ご利用頂きありがとうございました。   次は、リフトアップですかね? お待ちしておりま~す^^ 今回装着のグッドリッチKO2は 店頭でも展示中! USAから輸入のタイヤですので、 国内在庫状況は不安定になっております。 お気軽にお問合せくださいネ! BFグッドリッチもクラフト一宮店へお任せください。

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/09/10
    一宮店最速取付け!Air/G新作ROCKSをRAV4へ!

    ■RAV4の足元にオフ感をプラス。4×4エンジニアリング最新モデル、ロックスを装着です。 9月1日にデビューしたばかりの最新モデル。 4×4エンジニアリングのエアージー ロックスをRAV4へ。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 本日は、A様のRAV4アドベンチャー。 納車待ちのお客様も含めRAV4は 当店でもご相談が多い車種の1台です。 RAV4用のホイールも展示拡大工事中でございます^^ さて本日は、ウワサの新作のコチラ。 冒頭でもご紹介させて頂いた『4×4エンジニアリング Air/G ROCKS』。 アドベンチャー純正の19インチから17インチへのインチダウン。 RAV4の17インチ装着は、 オフ感アップに人気のカスタムメニュー。 もちろんシティ派インチアップもお気軽にご相談ください^^ WHEEL:4×4Engineering Air/G ROCKS 17inch TIRE:TOYOTIRES PROXES Sport SUV BEFORE↑ AFTER↑ ホイールでオフ感を高め、 タイヤは、静粛性や高速安定性を高めた トーヨータイヤのプロクセススポーツSUVをセット。 そしてこのホイールの最大の特徴でもあるこのコンケイブ。 各サイズごとに、ブレーキキャリパーの干渉の起こらない ようにギリギリまで落とし込んだスポークを実現。 RAV4サイズは、FACE4の迫力ある落ち込みっぷりです^^ A様、この度はクラフト一宮店をご利用いただき、 ありがとうございました。 お子様とのドライブも、ますます楽しくなりますネ^^ 今回ご紹介のエアージー ロックスは、 各フェイス、各カラー展示中! 4×4エンジニアリングのホイール、 RAV4のホイール交換もクラフト一宮店へ お任せください!

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    2020/09/08
    爆発的人気のオフ系ホイール!デルタフォースオーバルも展示中!

    ■エアージーやデルタフォースも!オフ系ホイールもクラフト一宮店へお任せを。 SUVクロカンブームや アウトドアブームの今、 ノリにノッテるデルタフォース オーバル。 もちろん当店でも展示中です。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 RAV4や、プラドなどの SUV、クロカンブームの中、 それに比例して各メーカーから多数のオフ系ホイールが リリースされています。 そんな中で、人気の高い1本がコレ。 デルタフォース オーバル。 発売当初は、デリカ専用ホイールとして、 キャリパーを逃がす、めいっぱいコンケイブされた デザインで登場し、一気に人気のホイールに。 その後、RAV4やランドクルーザープラド、ジムニーなど 人気のSUVやヨンクを中心に人気が広がって行きました。 展示カラーは、先ほどのマットスモークポリッシュと、 こちらのマットブラックポリッシュ。 もうすぐマットブラックも入荷予定です。 センターキャップのオーナメントカラーは4色付属。 ボディカラーやカスタムのコンセプトに合わせて お好みで選択が可能です。 デルタフォースオーバルもクラフト一宮店へお任せ下さいネ。 そして、 このデルタフォースと共に人気の高いオフ系ホイールと言えば、 4×4エンジニアリングのAir/G(エアージー)シリーズ。 いわゆるレンコンデザインのマッシヴと 発売したばかりの新作のコンケイブメッシュなロックスを展示中。 ロックスはボクの愛車FJクルーザーにも装着しているホイールです。 FJクルーザーへの装着ブログも是非ご覧くださいネ。   SUVやヨンクのカスタムもアーバンオフクラフト店舗や、 クラフト一宮店へお任せください。  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    2020/09/04
    JKラングラーにMLJエクストリームXJ04 サテンブラックを。

    ■Jeep ラングラーアンリミテッド にエクストリームJを。17インチ サテンブラック装着です。 MLJエクストリームJシリーズの中でも 一番人気なのではないでしょうか? 今回はXJ04をラングラーへ装着です。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 スミッティビルトXRCバンパー仕様の K様のJKラングラーアンリミテッド。 現在はスタッドレスタイヤで、 ノーマルタイヤ用のホイールのご相談を頂きました。 ボクのランクル73でも愛用していた FOXの2.0パフォーマンスショックが装着されていました。 オンオフ問わず走行性能を追求したパフォーマンスショックです。 いやぁ、このサイズは迫力がスゴイ、、、 組み込みするだけで筋トレになります(笑) 作業は絶賛ダイエット中な、ボクにお任せくださいネ^^ と言いながら装着は、 元気な若手スタッフの日比野君に(笑) 35インチのジオランダーMTは、 迫力満点!! WHEEL:MLJ XTREME-J XJ04 16inch TIRE:YOKOHAMATIRE GEOLANDER M/T BEFORE↑ AFTER↑ リムのピアスボルトは、 ヘビーデューティー感を高めてくれる効果もアリ。 スタッドレス用のホイールでも、 マットブラックを選ばれているほど 間違いないバツグンなカラー相性です。 リアビューもステキです^^ ゴツゴツした武骨な雰囲気漂うラングラーです。 K様、この度はクラフト一宮店をご利用頂きありがとうございました。 MLJのホイールもクラフト一宮店へお任せください。

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/09/03
    ボクの愛車、FJクルーザーに新作4×4エンジニアリング Air/G Rocks!完成編です。

    ■コレがFACE-5のコンケイブ!エアージー新作ロックスを装着しました。 前回の続きで、 ボクの愛車紹介(ただの自慢?)にお付き合いください(笑) こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 前回のブログでは、 ランクルからFJクルーザーへ 乗り換えたという記事を書かせて頂きました。 そして今回は、いよいよホイール交換編。 と、その前にサスペンションの紹介も。 装着しているサスは、 4×4エンジニアリングの『カントリーサスペンション』で約40mmアップ。 クルージングスタビライザーとスタビライザーダウンブロックとセットでの装着です。 カンサスは、オフロード走行も走行して来ましたが、 パリダカ等のラリーレースで走行テストされているサスペンションで、 オフ走行はもちろん、街乗りでの乗り心地も評価の高い人気のサスです。 減衰力調整も可能で、ワンクリックでの違いが実感でき、 好みや走行条件により変更が可能です。 話は戻って、、、 純正タイヤは、H/T(ハイウェイテレーンタイヤ) という事で、乗り心地やノイズ静粛性重視のタイヤ。 ランクルでは、M/T(マッドテレーン)を装着していましたが、 今回は、BFグッドリッチのオールテレーンT/A KO2を選択。 マッテレに負けない迫力あるトレッドパターンに、 ホワイトレターが人気の理由。 ホワイトレターは好みが分かれますが、 ボクは好きですよ^^ WHEEL:4×4 Engineering Air/G Rocks 8J 17inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 285/70R17 BEFORE↑ AFTER↑ 背面タイヤは、欠品中だったので後日装着予定(泣) Air/Gブランド第二弾のRocksは、 メッシュデザインとディープコンケイブを 融合したデザイン。 メッシュ×コンケイブはボクの大好物(笑) 今回装着の、ランクルプラドやFJクルーザー用「17インチ 8J +20 6/139」は、 FACE5の落とし込みで、ホイールセンターに向かって大きくコンケイブします。 サイズによってFACEは違いますが、 サイズごとにブレーキの干渉の起こらない最大限のコンケイブを実現しています。 デリカD:5や、RAV4、エクストレイルにラングラー用サイズもラインナップ! ボクとお揃いしませんか^^? まずは、入荷第一段のFACE-5を展示中。 その他のサイズもゾクゾク入荷予定ですヨ。 既存モデルで人気のマッシヴも各色展示しております。 4×4エンジニアリングのホイールもクラフト一宮店へお任せください!  

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/08/31
    突然ですが、ホイール替えました!ボクの愛車を紹介します。

    ■FJクルーザーに4×4エンジニアリングの新作Air/G Rocksを装着!  今日は、ボクのカワイイ愛車を紹介します。 こんにちは、クラフト一宮店の近藤です。 顔が険しくですみません(笑) いろいろ突然なのですが、 このたび、FJクルーザーに乗り換えました。 リフトアップに、サイドミラーやグリルにテールなどUS仕様に交換、 ナンバー移設やUSヒッチメンバーも装着済で、 次は、ホイール!な状態です。 これまで乗っていたのは、 ランドクルーザー73。 ゴツくてカッコイイでしょ? 「クルマは下げてナンボや!」派だったボクを知っているお客様からは 「似合わないっ!」と何度も言われましたが、 実はアゲ系にも憧れていたんです(笑) あっ、もちろん今も車高短好きなのでご安心ください^^ 装着していたホイールは、 4×4エンジアリングのブラッドレーV。 オフロードコースの走行で、 勲章?の傷がついてしまっていますが、 岩場などのタフな使用でも信頼できるホイールです。 4×4エンジアリングの公式YouTubeには、 なんとホイールだけでオフロードコースを走る動画が公開されているので チェックしてみてくださいネ^^ 上の画像クリックでYouTubeへ飛びます。 という事で、これまでブラブイを装着していたこともあり、 今回のホイールも4×4エンジアリングで決定! 「新作」とか「限定」という言葉に目がないボクなので(笑)、 9月1日に、デビューしたばかりの『エアージー ロックス』に即決デス^^ 長くなってきたので、 完成は次回のブログで!! お楽しみに~^^

    • 4X4
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/08/10
    デリカ D5 に マーテル ライカン 装着でアーバンオフ仕様に。

    マーテル ライカン 装着で デリカ D5 をマッシブにカスタム。 まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)までクラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 昨日の 150 プラド × デイトナ FDX F6 に続き、   アーバンオフ系カスタムの連投です。   こんにちは。店長の森下です。   マイナーチェンジして精悍な顔立ちに生まれ変わった デリカ D5 。   今回は、マーテル ライカン 装着でワイルドにカスタムしちゃいます。     ■ マーテル ライカン マットブラッククリア   「ワイルドで機能性を兼ね備えながら都会的なライフスタイルも犠牲にしない」を   コンセプトに「オン」でも「オフ」でも履きこなせる1本です。   スポークエンドのビッグピアスボルトも迫力を演出するのに一役かっており、   独特で個性豊かなデザインながらにバランスの良い仕上がりです。   当店の林チーフも愛車のクーガに、   マーテル ライカン を装着しており、当店では馴染み深いホイールです(笑)     完成後のお写真がこちら。   純正18インチから2インチダウンで16インチ仕様へ。   オールテレーンKO2のゴツゴツ感が車両の迫力を増大させています。   サイドウォールのホワイトレターもワンポイントでオシャレです。   デリカ D5 といえば、このオフロード仕様って感じが定着してきてますね。   ホイール : マーテル ライカン マットブラッククリア   タイヤ : BFグッドリッチ オールテレーン KO2     別売りのストリートロックを装着すると、   雰囲気が変わりますので、愛車の印象を変えたくなってきたら、   クラフト一宮店へご相談下さいね。     次はリフトアップですか?   デリカ D5 はリフトアップのご相談も多い車両です。   リフトアップのご用命はクラフト一宮店へお願いします。     この度はクラフト一宮店へのご来店、誠にありがとうございます。   新調した マーテル ライカン はいかがですか?   リフトアップや仕様変更の相談など、またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   デリカ D5 のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/      

    • アウトランダー
    • 車高調
    • BLITZ
    2020/06/27
    アウトランダー PHEV を BLITZ ダンパーZZR で ローダウン!

    BLITZ ダンパーZZR で アウトランダー PHEV の ローダウン! マイナーチェンジで精悍な顔立ちになった アウトランダーPHEV 。   カスタム依頼の多い車両ではないですが、このてのSUVは、ローダウンで雰囲気が変貌します。   こんにちは。店長の森下です。   装着したいホイールサイズに向けて、しっかりローフォルムに仕上げます。     ■ BLITZ ダンパーZZR   全長調整式・減衰32段調整可能なフルスペックモデル。   リーズナブルですが、高性能な当店人気の車高調です。   フロントキャンバーの微調整が可能なのも人気の秘訣ですね。     完成後のお写真がこちら。   車高が落ちることによって、タイヤ・ホイールとボディに一体感がでて、迫力が増しましたね。   大口径20インチをインストールする準備はこれで万端です(笑)     気になる落とし幅は…指3本ほどにキープ。   ローフォルムに仕上げるのはもちろんですが、   SUVの場合は、車高を下げすぎて、SUV感を失いたくないですよね。   どんな風に仕上げたいかは、店頭でご要望をお聞かせください。       サイドからのフォルムも、ローダウンにより、グッと迫力がでました。   ローダウンが、カスタムの第一歩というのも頷けます。   ちなみにローダウン後に、当店お得意の実車測定を行い、   スペシャルマッチングで、ホイールをオーダー致しました。   ホイール装着の模様も、後日、当ブログにて掲載しますので、お楽しみに。 2020年7月4日のブログに掲載致しました。こちらからCHECK!   この度は、クラフト一宮店へのローダウンのご用命、ありがとうございました。   新調した BLITZ ダンパーZZR はいかがですか?   またのご来店スタッフ一同、お待ちしております。     ハリアー・CX-5 など。SUVのローダウンも多く手掛けているクラフト一宮店。   SUVオーナー様で、ローダウンを検討中の方は、クラフト一宮店へご相談下さい。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    2020/04/17
    JLラングラー に ボルクレーシング TE37 XT 装着。 ワイルドなマッテレタイヤに鍛造サンナナで大迫力に。

    JLラングラー に ボルクレーシング TE37 XT 装着。   ワイルドなマッテレタイヤに鍛造サンナナで大迫力に。   JKラングラー も JLラングラー も問い合わせ多いです。   こんにちは。店長の森下です。   ジープのドレスアップはクラフト一宮店へお任せください。     ■ ボルクレーシング TE37 XT   言わずと知れたサンナナです(笑)   リムエンドのボルクレーシングのマシニングロゴと   円周上のぐるりとマシニングの入った4×4専用のTE37です。   ブラストブラックというマット調のブラックカラーをお選び頂きました。   TE37SAGA や TE37ソニック のダイヤモンドダークガンメタとは違い、   マット調で仕上げることで、4×4らしさの強調されたドレスアップとなりました。     完成後のお写真がこちら。   王道サンナナにマッドテレーンでルビコンらしい仕上がりに。   ビビットなヘラヤライエローのルビコンにブラック系のホイールカラーが相性バッチリです。     ■ KYO-EI コンポジットR40   ホイールナットはコンポジットR40をチョイス。   貫通タイプのロングナットがスポーティ感を強調しています。     この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。   新調した17インチホイールはいかがですか?    またのご利用を心よりお待ちしております。      ジープはラングラーを始め、レネゲードやグランドチェロキーなど   ドレスアップの相談が多いです。どんなサイズが良いのか、どんなホイールが似合うのか、など   熟練の販売スタッフがご相談に乗りますので、ジープのドレスアップ検討中の方はご相談くださいね。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • LEXUS
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/11/15
    [スタッドレスもカッコ良く] レクサスUX に RMP 025F 装着。

    ■スタッドレスもカッコ良く レクサスUX に RMP 025F 装着。 ツインスポーク5本の人気のスポークスタイル。 ボディタイプを選ばずセダンからSUVまで幅広く人気があります。 ■ RMP 025F 新色のガンメタカラーにてお取り付け。 センターキャップ付近からリムフランジまで伸びるスポークがホイールの迫力を強調します。 完成後のお写真がこちら。 スタッドレス用で18インチと大口径な冬仕様に仕上がりました。 後ろではレクサスNXのローダウン作業中。 まるでレクサス専門店かと思うような光景です(笑) この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの18インチホイールでカッコ良いドレスアップとなりましたね。 またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • フォレスター
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2019/10/31
    [スタッドレスもカッコ良く] SK系フォレスター に ホムラ 2×9 装着。

    ■スタッドレスもカッコ良く SK系 フォレスター に ホムラ 2×9 を装着。 純正18インチと同サイズで ホムラ 2×9 のスタッドレスSET。 サイズ・ブランド・デザインとこだわりの詰まった冬仕様です。 ■ RAYS (レイズ) ホムラ 2×9 限定カラーのブラッククロームコーティングカラー(YAK) ブラック系のクロームカラーが人気の9交点メッシュをギラっとワイルドに仕上げます。 完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調としたドレスアップでまとまり感が強調されています。 ちなみに夏セットは19インチにインチアップして、 こちらもブラッククロームカラーをお選び頂きました。 一旦お持ち帰り頂いたのでブログの掲載は春までお預けです(笑) ■ DUNLOP (ダンロップ) ウィンターマックス WM02 ドライ・ウェット・アイスとどんなシーンでも高い性能を誇るスタッドレス。 積雪・凍結がそこまで多くない東海地区のユーザー様から支持の多いアイテムです。 液状ファルネセンゴム配合で効きが長持ちするのもうれしいポイントですね。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの18インチホイールでカッコ良いドレスアップとなりましたね。  またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/  

    • CX-5
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2019/10/28
    [スタッドレスもカッコ良く] CX5 に レオニス MX を装着。

    ■スタッドレスもカッコ良く CX5 に レオニス MX を装着。 17インチへの2インチダウンではありますが、 ブラックを基調としたPBMC/Tiカラーで冬仕様もおしゃれに。 10/末に早めの取付で待ち時間なしで装着されているところもスマートです。 11/中~末は混み合いますので早めの装着がおススメですよ。 ■ WEDS (ウェッズ) レオニスMX ツインスポークが10本のスタンダードメッシュデザイン。 真っ黒になりすぎないブラッククリア系のカラーなので ボディカラーを選ばず、どんなボディカラーにも溶け込みます。 ■ ウィンターマックス SJ8 DUNLOP (ダンロップ) のSUN専用スタッドレスタイヤ。 コストパフォーマンスが良く、ライフ性能も確保されたSUVにおススメのタイヤです。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 冬仕様もこだわりの17インチホイールでカッコ良いドレスアップとなりましたね。  またのご利用を心よりお待ちしております。 冬用のホイールも夏用と同様にこだわってみませんか? ホイールにこだわると愛着が湧き、冬シーズンも楽しくドライブが出来ちゃいますね。 冬用ホイールにもこだわりたいって方はクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • ハリアー
    • RAYS
    2019/10/25
    60ハリアー に RAYS(レイズ) ヴェリエンス VV10M 装着。メッシュデザインで個性的な仕上がりに。

    60ハリアー に RAYS(レイズ) ヴェリエンス VV10M 装着。メッシュデザインで個性的な仕上がりに。 ■RAYS(レイズ) ヴェリエンス VV10M 細かいメッシュデザインで個性的なデザインです。 アンダーカットやリムDC・センター部のマシニングなど工夫の凝縮された1本です。 完成後のお写真がこちら。 ホワイトのボディにブラック系のメッシュホイールで 白黒はっきりとしてボディとホイールが個々に際立つ仕上がりに。 ホイール:RAYS (レイズ) ヴェリエンス VV10M タイヤ:TOYO (トーヨー) プロクセススポーツ 中央にのサークル状のマシニングがワンポイントでおしゃれです。 細かいメッシュデザインなので玄人好みの仕上がりですね。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 新調した20インチホイールはいかがですか?  またのご利用を心よりお待ちしております。 当店はハリアーの来店率が非常に高いです。 ドレスアップ実績も豊富なのでサイズ感やどんなホイールが似合うかなど お気軽にクラフト一宮店へご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • SUV
    • MAZDA
    • アクセル
    2019/10/11
    CX-8 に アクセルグレール 取付!

    CX-8 に アクセルグレール 取付! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 本日紹介するお車は CX-8です。 アクセルシリーズ中でも、シンプル且つ飽きのこないデザインが人気のモデルです。 センターに向かっての落とし込みが深く、立体的で迫力のある仕上がりになりました。 スポークも複雑なデザインがかっこいいと思います。 スポークも異なる表面カラーのブラックミラーカット/ブラッククリアを採用したことで 他のモデルとは違った印象になりますよ。 ローダウンなどその他のカスタムもご相談ください。 様々なご要望に出来る限りお応え出来るようがんばりますよ。 ホイール:アクセルグレール      20インチブラッククリアー タイヤ :プロクセスCF2 SUV                      245/45-20 タイヤはトーヨーのSUV専用タイヤのプロクセス CF2 SUVです。 SUV専用タイヤなのでサイド部がしっかりした作りで、重たい車体でも安心できますね。 オーナー様ご来店有難うございます。 シンプルイズベストな大人カスタムに仕上がりました。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • フォレスター
    • RAYS
    2019/09/21
    フォレスター に ホムラ 2×9 取付で 旬のトレンド仕様に!

    フォレスター に ホムラ 2×9 取付で 旬のトレンド仕様に! こんにちは、一宮店林です。 本日取付するお車は、SK系 の フォレスター です。 ホムラの中でも人気の高い鋳造1ピースモデルになります。 迫力のあるコンケイブデザインが、ホムラの特徴です。 センターパートに向かって大胆に落ち込むフェイスは見応え十分ですね。 カラーもジェットブラックエディション限定のブラッククロームコーティングで 派手過ぎず、引き締まった足元を演出してくれます。 タイヤは純正流用ですが、ホイールを替えただけでも、見た目はかなり変わりますね。 アゲ系がブームの中で、スポーツ系のホーイルもSUVには似合いますので 様々なカスタムが楽しめるのもいいですね。 ホイール:ホムラ2×9 ジェットブラックエディションⅡ          18インチ      タイヤ :純正流用    オーナー様有難うございます。 足回りなどその他のカスタムもお待ちしています。 またのご来店スタッフ一同お待ちしてます。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • C-HR
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • オープンカントリー
    2019/08/14
    C-HRをJAOSアップサスでリフトアップ。ナイトロパワー ウォーヘッド装着でアーバンオフ仕上げ。

    C-HRをJAOSアップサスでリフトアップ。ナイトロパワー ウォーヘッド装着でアーバンオフ仕上げ。   コンパクトSUVといえばこの車両。といっても過言ではないほどに   街中で見かける機会も多く、カスタムのご依頼も多いです。   上げ系・オフロード系のカスタムかローダウンして大口径へインチアップか   好みが分かれる車両ですが…今回はオフロード系のアーバンオフ仕上げでいきます。   まずお選び頂いたホイールのご紹介。   ナイトロパワー ウォーヘッド セミグロスハーフポリッシュ   最近、雑誌などメディアの露出が増えてきたナイトロパワー。   デリカやプラドを始めとしたオフロード車両に装着実績も多数の人気ホイールです。   中でもウォーヘッドは商談の多いアイテム。リム周りを縁取るようなポリッシュラインが人気の秘訣です。   そしてリフトアップといえばこちらのメーカー。   JAOS リフトアップスプリング   手軽に車高を上げるとなればこれがベター。   細かい車高調整をしたい。減衰調整をしたいなどの要望があれば   ショックとセットのリフトアップKitもございます。ご相談下さい。   クラフト一宮店は下取・買取強化中です。   ホイールセット新調の際に装着セットを下取りに。というのはもちろんですが   ご自宅に眠っている不要なアルミホイールも買い取らせてください。 完成後のお写真がこちら。   アーバンオフ仕上げのC-HRが完成しました。   リフトアップ作業はローダウンよりも難しく、専門性の高い作業ですが   当店は熟練スタッフが足回り作業を担当しているので作業可能です。   リフトアップ検討中の方は是非ともクラフト一宮店へご相談下さい。   ホイール:NITRO POWER(ナイトロパワー) ウォーヘッド セミグロスハーフポリッシュ   タイヤ:TOYOTIRE (トーヨタイヤ) オープンカントリーATプラス   サイドウォールまで刻まれたバットレスデザインがゴツゴツ感を演出していてワイルド。   もちろん見た目だけでなく悪路でのトラクション性能を確保するという役割もあります。   ゴツゴツ・ワイルドなルックスと高い走行性能を両立させたオフロードタイヤです。   こぶしがすっぽり入ってもまだ余裕があるほどのクリアランス。   いつもであれば「これだけ車高が高いとローダウンしないといけませんね。」というところですが   今回はリフトアップなのでクリアランスが広ければ広いほど偉いんです(笑)   サイドからのアングルもゴツゴツ感が強調されていて秀逸です。   ワイルドでアーバンオフな仕上がりにはオーナー様にも満足して頂き   満面の笑顔でお帰り頂きました。ありがとうございました。   この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。    新調した16インチホイールはいかがですか?     またのご利用を心よりお待ちしております。     最近、C-HR・ヴェゼル・RAV4などコンパクトSUVの商談が非常に多い印象です。   それも上げ系・オフロード系カスタムのご要望が多いです。   アウトドアブームの影響もあるのかもしれません。アーバンオフ仕様にカスタムした車両で   BBQやデイキャンプ・釣りなんかを存分に楽しんで下さいね。  

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/08/06
    エクストレイルにFDX-Dを取付!!

    エクストレイルにFDX-Dを取付!! 最近は、気温もどんどん上がり体力的に厳しい日々が 続いておりますが、皆さんはどうですか? こんにちは、一宮店の林です。 今回ご紹介するお車はT32エクストレイルです。 実はエクストレイルという車は、グレードによって着くホイールが違んです。 今回のホイールはお客様のお車がガソリンの5人乗りでしたので取付可能でした。 グレードによっては着かない可能性がございます。 詳細はお調べしますので、是非当店に御来店お待ちしております。 FDX-D+BFグッドリッチの最強のアーバンオフ仕様になりました。 エクストレイルはアゲ系、サゲ系どちらもいけますが 私個人的にはアゲ系のゴツゴツ系の方が好きですね。 SUVですからワイルド系がいいと思いますよ。 後ろから見てもリムの深さが際立ってとてもかっこいいですね。 デイトナのスポークロゴもオシャレですね。 今回のお客様のご要望はゴツゴツ系でした。 タイヤはグッドリッチをチョイスしました。 グッドリッチと言えば、ホワイトレターですよね。 足元をよりかっこよく見せてくれますね。 ホイール:デイトナFDXーD 7.0-16+40 5/114 タイヤ :BFグッドリッチ 237/70-16 ホワイトレター ユーザー様御来店ありがとうございました。 最高の笑顔で、かっこいいですと一言頂きました。 またの御来店スタッフ一同お待ちしております。  

    • CX-5
    • RAYS
    2019/06/15
    CX-5にベルサス ヴェリエンスV.V.5.2S取り付け!!

    MAZDA CX-5に VERSUS RAYS CRAFT COLLECTION V.V.5.2S 19インチを取り付けしました!! 納車される前にご来店されたお客様。 ホイールは5本スポークデザイン系で悩まれておりました。 店頭の在庫ホイールを何種類かご覧になって頂きこちらのベルサス ヴェリエンスV.V.5.2Sを 気に入られまして最終的に納車された後にホイールの横に置きリアルマッチングしご購入。 ホイール:RAYS ベルサス ヴェリエンスV.V.5.2S      8.0-19インチ SSJカラー(クロモイブリード+MC) タイヤ :トーヨー プロクセス CF2SUV      225/55R19 ホイールサイズは純正ホイール(7.5J)よりワイド化させて8.0Jに。 当社、持ち前の実車測定を事前に行いツライチ感を出せるようにセッティング。 今回、ホイールの在庫がありましたので早めの取り付けが出来ましたが 在庫がない場合、RAYSホイールは2ヶ月以上納期がかかる事がほとんど。 クラフト一宮店ではRAYSホイールの在庫を多くしていますので お探しのホイールが即日取り付けなんて事も少なくはないです。 ご連絡頂ければ在庫があるかお答えしておりますのでご相談下さいませ♪ ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました。 予想した通りのめちゃカッコいい仕上がりになりましたね! またのご来店スタッフ一同お待ちしております。

    • エクストレイル
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/05/12
    T32 XトレイルHV RAYS 57ANA!

    T32 XトレイルHV RAYS 57ANA!     クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はT32 XトレイルHVのお客様のご紹介です。     RAYS ジュラルミンナット&ロックセット L42タイプ ガンメタ     3Dアライメントテスターで4輪トータルアライメント調整しました。     RAYS グラムライツ アズール 57ANA 8.5J-20 HFカラー コンチネンタル DWS06 245/45R20 RAYS ジュラルミンナット&ロックセット L42タイプ ガンメタ     車高調でガッツリ下がっていたのでいきなりかなりカッコよくなりました!     当初は9.5JのFACE-2をいこうとしたんですがトラブル発生!? 装着不可でしたので8.5Jの方のツライチサイズに変更してオーダーしました。     光っている具合の違うのはハイブリットマシニングといってRAYSさんの特許技術です。     Xトレイルは車高が低いとスポーツホイールもかっこいいですね!     この度はありがとうございました。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店

〒491-0024
愛知県一宮市富士4-3-22

店舗の場所を見る Google マップで表示