Shop Blog
一宮店ブログ
一宮店ブログ
カテゴリ「足回り」記事一覧
-
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車高調
- アクセル
2022/06/2480VOXYをTEIN FLEX Aでローダウン&19インチにインチアップ!80VOXYをTEIN FLEX Aでローダウン!アクセル レディーレ19インチ取り付け!! 本日は80VOXYをローダウン&19インチを装着します(^^♪ 4WDのお車と言う事で車高がかなり高め。 これを「解消したい」と言うユーザー様のご希望から 街乗りが多いと言う事で乗り心地が柔らかいタイプのTEIN FLEXシリーズの FLEX Aを取付する事になりました。 街乗りで多く見られる急な段差やぼこぼこ道で急な突き上げで 車の揺れを抑制してくれるHBS(ハイドロ・バンプ・ストッパー)付き なので快適な乗り心地をサポートしてくれます♪ それではビフォアーアフターをご覧下さい(*'▽') フロント)ローダウン前/純正16インチ⇧ フロント)ローダウン後/19インチ⇧ リア)ローダウン前/16インチ⇧ リア)ローダウン後/19インチ⇧ ノーマル車高&純正16インチ装着時⇧ ローダウン後&19インチ装着時⇧ 【80VOXYのスペック】 ホイール:アクセル レディーレ サイズ :7.5J-19インチ ブラッククリアカラー タイヤ :ダンロップ ルマン5 サイズ :225/40-19 車高 :TEIN FLEX A かなり腰が低くなり80VOXYの激低ローダウン仕様に大変身♪ ユーザー様のご自宅の車庫にギリギリ入れる様に仕上げました(*'▽') ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*^^*) またのご来店、お待ちしております!
続きを読む -
- TOYOTA
- ローダウン系
- RS-R
2022/06/13ヤリスクロスを RSR Best-I で激低仕様でローダウン!ヤリスクロスに おススメ車高調 RSR Best-i 取り付け!! 本日はTOYOTA ヤリスクロス に車高調取付のご紹介♪ 今回お取り付けする車高調はRSR Best-i。 乗り心地に定評がある車高調('ω')ノ 一言で乗り心地って言っても人によって感じ方が 違いますので難しい所もありますが、RSRに関しては言えば バランスが取れた柔らかさとしっかりとした収まり感が ある乗り心地(個人的意見になりますが。。) 要するにおススメの車高調なんです(笑) ではでは早速作業して行きます('ω')ノ RSRと言えば赤バネ(*'ω'*) Ti2000のダウンサスが入っています(^^♪ 着々と作業は進み、、、 仕上げは4輪アライメント(*'ω'*) 取り付け前⇧【フロント】 取り付け後⇧【フロント】 取り付け前⇧【リア】 取り付け後⇧【リア】 取り付け前⇧ 取り付け後⇧ もともとダウンサスを入れて35ミリ程落ちていましたが 更なるローダウンを狙い車高調へ移行。 純正から換算すると約60ミリ近くは落ちていると思います。 さて!ここまで落としたら私の出番(*'ω'*) 実車計測を行い、ツライチサイズのリム深ホイールに仕上げます。 気になるホイールは如何に(*‘ω‘ *) 次回をお楽しみに🎵
続きを読む -
- タント
- 車高調
- BLITZ
- クリムソン
2022/06/07LA650Sタントカスタムをローダウン!!WP MAXIの16インチでツライチカスタム。LA650Sタントカスタム×WP MAXI×BLITZ いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト一宮店です。 本日はLA650Sタントカスタムのローダウンと インチアップをお任せいただきましたのでそのご紹介です。 全てオリジナルにて入庫頂いたタントカスタム。 元々シャコタン好きのオーナー様でしたので 気に入ったホイールが見つかってからは トントン拍子で今回のカスタムに漕ぎ付きました。 本日はそんな施工をご紹介してまいります。 足回りは車高調が第一希望ということもあり 人気のBLITZ(ブリッツ)を選択。 今まで全長式の車高調は乗ったことが無いとのこと。 折角ということでこの全長調整式のZZ-Rを取り付け。 深リムが好みといったのもあり ホイールはWP MAXI MONOの16インチ。 カラーは攻めのゴールドをチョイス ローダウンサイズの5.5Jをお選びいただきました。 スラムド感満載のタントカスタムです。 ハイト系ワゴンのローダウンは シルエットも綺麗で見応えも十分。 ワイド感も出ており 足元のゴールドカラーが一際いい味を出しています。 タイヤはTOYOのナノエナジー3の 165/50r16を組み合わせました。 ノーマル比と比べると少し大きめですが 乗り味を考慮すると一番お勧めサイズとなります。 ツラ感もバッチリ。 ツライチ・シャコタンのコンボも相まって 正に激渋仕様です。 wheel:WP MAXI MONO size/color :16inch/ゴールド suspension:BLITZ ダンパーZZ-R 次回はマフラーでしょうか。 オーナー様のまたのご来店を楽しみにしております。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- TOYOTA
- TEIN
2022/06/06マークⅡブリッドをTEIN FLEX Zで激低仕様に!マークⅡブリットをTEIN フレックスZでローダウン! クラフト一宮店の中西です(*'▽') 本日はマークⅡブリッドのローダウンのご紹介です♪ ノーマル車高では物足りなくなったユーザー様。 今回、乗り心地がマイルドなTEIN FLEX Zで車高を下げる事に('ω') フロント⇧ ノーマルでは指3.5本ぐらいの隙間。 リア⇧ ノーマルで指約3本ぐらいの隙間。 そしてこちらのTEIN FLEX Z車高調にてローダウン。 全長式の構造で減衰調整機能も付いており ショックの中身は複筒式なので一般的に乗り心地は柔らかめ。 車高調を付けるのが初心者の方や快適さ重視がお好みの方におススメ(*'▽') フロント⇧(ローダウン後) リア⇧(ローダウン後) 前後とも指が0.5本分入る隙間に。 これでも地上高はきっちりあるんですよね(^^♪ ステーションワゴンのマークⅡブリッドですがほぼセダンに近い ホイールサイズ・ダウン量のセッティングが出来る車種だと思います。 仕上げは4輪アライメント(*'ω'*) 激低マークⅡブリッドの完成です(*'ω'*) ステーションワゴンはこうでなくっちゃですね♪ 世の中ステーションワゴンはだんだん少なくなってきて 何だか寂しい気持ちもありましたが こちらのユーザー様は拘りを持って何年も乗っているお話を聞けて 私もステーションワゴンを乗ってる身として胸が熱くなりましたね(#^^#) ユーザー様、この度はご来店有り難うございました! 「まだまだ愛車を大切に乗るよ」って言う一言に胸を撃たれました(/ω\) これからもカーライフを楽しんで下さーい(^^♪
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- WEDS
2022/05/2280VOXY お勧めインチアップホイール&ダウンサスのご紹介!80系VOXYにレオニスMX 18インチ&RSR TI2000ダウンサス取り付け!! クラフト一宮店の中西です! 本日は80系VOXYのご紹介をさせて頂きます。 ホイール選びで結構悩んでいるお客様が多いお車。 やはりホイールのマッチングやローダウンは何ですればいいかなど。 今回、 「黒系の18インチ」、「車高は3・4センチぐらい落としたい」 と言うユーザー様のご希望から色々とご提案させて頂きご成約の流れになりました。 意外と知られていないかもですがこちらの純正の16インチは BBS製の鍛造ホイールなんです。タイヤもブリヂストンの高性能タイヤも 付いています。いや~驚きですよね( *´艸`) やはり気になるのが、 タイヤとフェンダーの隙間・ホイールのボリューム感。 ここがユーザー様の最大のお悩みでした。 それでは装着前後をご覧下さい(*'▽') 純正16インチ↑ 18インチにインチアップ↑ ローダウン前↑ ローダウン後↑ 前後約40ミリダウンにて。 【今回の80VOXYのスペック】 ホイール:レオニス MX サイズ :7.0J-18インチ PBMC/TI タイヤ :トーヨー ナノエナジー3+ サイズ :215/45-18 車高 :RSR Ti2000 ダウンサス 車高も前後綺麗に揃い、ホイールもボリュームが出て大変身(*'▽') ユーザー様♪この度はご来店ありがとうございました(*'▽') またのご来店お待ちしております! 80VOXYのホイールサイズやローダウンのご相談は、 クラフト一宮店にお任せ下さい(^_-)-☆
続きを読む -
- Volkswagen
- ローダウン系
2022/04/30ゴルフ7をスプリングで車高を落としたい方はH&Rがおススメ!GOLF7 をH&R スプリングでローダウンの巻! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店の中西です。 本日は輸入車のローダウンスプリングと言えばH&Rを ゴルフ7に取付して行きます♪ 輸入車を中心とした足回り等のパーツメーカー。 色んな輸入車の純正にも採用されており非常に信頼度が高いH&Rスプリング。 各メーカーと比較しても車高が落ちやすい所もポイント。 早速、取り付け開始(^^)/ 所要時間は約半日。 仕上げは4輪アライメントを施し完成(*'▽') それではビフォアーアフターをどうぞ♪ 施工前↑ 施工後↑ 施工前↑ 施工後↑ 約35ミリ落ち、見た目もグレードアップ♪ 車高を落とすとまるで別の車みたいに生まれ変わるので やめられませんよねー( *´艸`) ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました(*'▽') またのご来店お待ちしておりますね♪ 輸入車のダウンサス・車高調のご相談はクラフト一宮店まで ご相談下さいませ。ご来店お待ちしておりま~す(^^)/
続きを読む -
- オデッセイ
- 車高調
- TEIN
2022/04/29RC4 オデッセイ 乗り心地の良い車高調ってなんだろう?RC4 オデッセイにTEIN FLEX Z でローダウン! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店の中西です。 本日は以前ホイールを取付させて頂いてRC4 オデッセイをローダウン!(^^)! RC4 オデッセイ に VOLK G025 18インチ 取り付け!! ローダウンする際にやはり気になるのは乗り心地。 よくお客様から聞かれるキーワードとして 「乗り心地のいいので!」と言うもの。 人によって乗り心地の感じ方は千差万別。 車種によっても変わってきますね。 ローダウン前↑ ローダウン後↑ 今回はユーザーの普段乗られている環境や乗り方、 車種の特性のお話などをさせて頂き、TEIN FLEX Zに決まりました(*'▽') 車高調メーカーの中では乗り心地が柔らかく、ファミリー層に人気の商品。 乗り心地の良い車高調が決まるのはお客様の色々な意見・乗り方・環境を 聞いた上でお客様に合った車高調が見つかった時、 決まると思っています。 ご来店頂いた際は、色々ご質問させて頂きますので その時は宜しくお願いします(^_-)-☆ ローダウン前↑ ローダウン後↑ ノーマルから前後約40ミリダウンしたセッティング。 かなり低くなった感がありますがこれでも地上高はしっかり確保されています。 やっぱりローダウンっていいですね! ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*'▽')! またのご来店お待ちしております~♪ ローダウンでお悩みの方はクラフト一宮店にお任せ下さい。 お客様に合った商品をご提案出来るように努力しておりますので ご相談下さい(*'▽')
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2022/02/26新型ZD8 BRZを車高調でローダウン ベストなダウン量は??新型BRZをTEIN FLEX Zでローダウン!! 本日ご紹介させて頂くお車は新型BRZ🔥 当店初のローダウン車両。 オーナー様から車高調のご要望頂いたので ご覧ください👍 ご指名頂いたのはTEIN FLEX Z 当店大人気アイテム!! 復筒式を採用し乗り味に拘った車高調です♪ BRZは元々ローフォルムな仕上がりになって おりますがここからベストなダウン量を探って 行きます!! フロントはピロになっておりキャンバー角 調整可能です!! セッティング次第ではホイール選びを無限大に してくれますよ(笑) アライメント調整を行っていきます。 フロントリア6カ所の調整。 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 見事なローフォルムをGET!! 取り付け前は指三本分のクリアランス。 最終的には段差等も想定し指二本分の セッティングで完成♪ オーナー様この度はご来店有難う御座いました。 またのご来店お待ちしておりますね!! 次の一手はホイール交換ですね🔥 一宮店では86/BRZのカスタムが激アツです 是非ご用命お待ちしております。 ではでは一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2022/02/1986にホイール交換と車高調を同時取り付けしました!!86に57エクストリーム REV LMIT EDITION 18インチとブリッツZZR を取り付けました!! クラフト一宮店は86のカスタムがアツイ!! この日は86で駐車場が埋まりましたよ~(笑) 今回ご紹介の車両は86。 ローダウンとホイール交換を同時に行い 街乗りセッティングで仕上げましたので 是非ご観覧下さいね🔥 まずはローダウンからと言うことでブリッツ ZZR を取り付けて行きます♪ 当店大人気車高調です!! ホイールを外しサスペンションを交換して 行きます!! ホイールは57エクストリーム REV LIMIT EDITION🔥 リムの周りの赤いラインが特徴的な大人気モデル。 モチロンFACE2を装着しますよ!! しっかりアライメント調整を行います。 全6カ所を調整しお好みのセッティングに👍 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 86装着アイテム ホイール:57エクストリーム REV LIMIT EDITION 18インチ タイヤ:ニットーNT555 G2 SUS:ブリッツZZR 指2本分のセッティングで仕上げました!! このあたりが実用的ではないでしょうか👍 FACE2 をインストールしたのでコンケイブも バッチリ稼ぎました!! 出ヅラも完璧に仕上がりオーナー様に喜んで 頂きました🔥 この度は当店にカスタムのご用命頂き有難う ございました!! 次のカスタムのご相談お待ちしております🔥 一宮店では86/BRZのカスタムがアツイい!! 是非カスタムのご相談お待ちしておりますね。 では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- S660
- 車高調
- BLITZ
2022/01/27S660の限界サイズに挑戦 まずは車高調でローダウン!!S660まずはローダウンからブリッツZZRで下地作り!! 今回ご紹介させて頂くお車はS660。 オーナー様からホイールの車高調のご相談 を頂きました!! テーマはS660の限界に挑戦。 と言うことで車高調の恩恵を生かし太履きを 実現させますよ🔥 まずは車高調から。 ブリッツZZRをチョイスいました!! S660はフロントはピロアッパーなのでキャンバー 調整可能なんですが今回のキモはリアのサイズ にあります!! 施工台数が多いからこそアレコレ調整しリアの 太履きを可能にしました🔥 取り付け作業中。 車高も入念に調整を行います!! リアにアレコレ手を加えていきます。 最後はアライメント調整をし終了です。 車高は指3本分のクリアランスを・・・・↓ 約1本分まで埋めました↓ これで下地作り完了です!! 気になるホイールはVOLKRACING TE37 SONIC SL なんとFACE3を投入しますよ(笑) 次回は取り付けをご紹介させて頂きます🔥 では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- カローラ
- ローダウン系
- BLITZ
2022/01/10カローラスポーツ ツライチ計画 まずはローダウンからスタート!!カローラスポーツをブリッツZZR でローダウン!! 本日ご紹介のお車はカローラスポーツ!! ホイールベースが歴代の中でも大きくなりホイール選び が抜群に増えたお車。 カスタムシーンでも大人気の車両ですね👍 となると、やはりライバルも多くなってきます!! オーナー様とオンリーワンカスタムを目指しましたので 是非ご観覧下さい!! ってことでまずはローダウンから!! タイトルにもあります「太履きにチャレンジ」 キモになってくるのがキャンバー角ですね♪ 数あるローダウンアイテムから選んでいただいたのが ブリッツZZR。 コチラのアイテムで太履きを実現させます👍 入念なセッティングを行っていきます。 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 絶妙な仕上がりになりました!! 気になるダウン量は・・・・ 指二本分で仕上げました!! このセッティングでベストなホイールを選びます。 単純に○○J のホイール入れてしまうと今度はインナー に干渉してしまう恐れが有りますので難しいんです🔥 そんな中オーナー様どんなホイールを選んで頂いたかは またのお楽しみにしておきましょう🔥 では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ハッチバック
- シビック
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
2021/12/16新型シビックをローダウンしちゃおう!!新型 FL1 シビックをダウンサスでローダウンしました!! 今回ご紹介させて頂くお車は当店初来店の新型シビック。 まだ販売されて間もない車両ですね👍 これは仕上がりが楽しみで仕方ないです!! タイトルにもありますがオーナー様からローダウンのご相談 頂きましたので是非ご観覧下さいね。 まずは適合から。 新型車の為アフターパーツがあまり販売されておらずオーナー様 とご相談していく中で適合アイテムを発見。 「タナベ ファントライドスプリング」 30mm程のローダウンを楽しめるダウンサス♪ では作業して行きます。 足回りはFK7とほとんど変更はない模様。 ただフロントのローター径が大きくなっておりましたので インチダウンには注意が必要ですね。 FK7に人気なVOLKRACING G025を仮当て。 ベストなサイズを探っていきます インナーのクリアランス確認しました!! 太履き挑戦の皆様ご相談お待ちしております🔥 ボク個人的なFL1 シビックのオススメホイール を仮当てさせて頂きました。 参考にしてみて下さい コチラ↓ BBS LM-R SSR フォーミュラーエアロメッシュ WORK VS XV ボク個人的にはリムがある3ピース 2ピース系ホイールで ドレッシーに仕上げるのもかなりアリかなと思います👍 どんなカスタムがトレンドになっていくのか注目の車両ですね。 では作業前後をどうぞ 作業前↓ 作業後↓ 絶妙なローフォルムに仕上がりました!! オーナー様にも満足して頂いて嬉しい限りです。 この度はご来店有難う御座いました!! 次のカスタムはホイール交換ですかね?? またのご相談お待ちしております♪ 新型シビックのカスタムは是非クラフト一宮店まで ご相談下さいね!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- スポーツカー
- スイフト/スイフトスポーツ
- HKS
- VOLK
2021/11/08ZC33 スイフトスポーツにHKS MAXⅣ SPとTE37同時取り付け!!スイフトスポーツに車高調とホイール同時取り付けでスポーティーな仕上がりに!! 今回ご紹介させて頂くお車はスイフトスポーツ。 車高調とホイールを同時取り付けしたいとご相談 頂きましたのでご紹介させて頂きます♪ オーナー様に選んで頂いた車高調は当店大人気アイテム HKS ハイパーマックスⅣ SP 従来の型からバージョンアップしたモデル 乗り味もイイと評判です♪ スイフトスポーツ用はアッパーの形状がこのような形に。 車種を絞っての販売になっておりますので是非ご相談下さいね♪ ホイールは大人気サンナナ ブロンズ ミシュランパイロットスポーツ4とのコンボです!! 足元は人気大爆発中レイズフォーミュラーナットFN-Ⅱ 欠品が続いているとの情報もありますので是非お早目にGET して下さいね👍 アライメント調整にて最終セッティングしていきます。 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:VOLKRACING TE37 SAGA 7.5J-17インチ タイヤ:ミシュランパイロットスポーツ4 215/40R17 車高調:HKS ハイパーマックスⅣ SP ナット:フォーミュラナットFN-Ⅱ ブラックアルマイト 出ヅラも狙い通りに仕上がりました♪ よく高速を使われるとのことで車高も絶妙なバランス に仕上がりました♪ リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました またのご来店お待ちしておりますね!! スイフトスポーツのカスタムはクラフト一宮店にご相談下さい。 最高な1台を完成させましょう!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- スプリング交換
- TANABE
2021/10/19M900A ルーミーをタナベNF210ダウンサスでローダウン!タナベ NF210ダウンサスをルーミーに取り付けしてローダウン!! クラフト一宮店の中西です。 とても長くお付き合いさせて頂いている常連様から ルーミーのオーナー様をご紹介を頂き今回ご来店頂きました! 「快適さを損なわずローダウンをしたい!」と言うご要望から 車高調ではなくダウンサスを提案させて頂きました。 ルーミーはフロントバンパーが大きい為、ノーマル車高でも結構低い設定。 下げ過ぎるとかなり気を遣う事になるので約30ミリ落ちる、 タナベのダウンサス NF210をチョイスさせて頂きました。 ではでは早速ご紹介します。 取り付け前の画像から↓ 指が4本以上入るほどの隙間を埋めます。 結構声で多いのが後ろ上がりを解消したいというケース。 今回ダウンサスで解消出来るかご覧下さい。 赤が特徴的なタナベのダウンサス NF210。 コチラを取付して参ります。 終日、時間を頂き無事に完成となりました。 取り付け後がこちら↓ 指が4本入った車高が2本程まで下がりました。 同じ車でも個体差があるので取り付けるまではドキドキです。 後ろ上がりも解消されて、 程よく落ちた仕上がりにお客様も大満足のご様子でした(*'▽')ヨカッタ 車高調にすると更に落ち幅が稼げるのでお考えの方は参考にして下さいね。 無事にローダウンが済んだ後は、 実車計測を施しホイールサイズを割り出し少しでもツライチになる様に セッティングを決め、ホイールのご注文を頂きました! ・・・次回に続く。 オーナー様、この度はご来店ありがとうございました! また、ホイールが入荷しましたらご連絡させて頂きます!(^^)!
続きを読む -
- コペン
- BLITZ
2021/10/16コペン GRスポーツを車高調でローダウン!!コペンGR スポーツをブリッツ ZZRでローダウンしました!! 今回ご紹介させて頂くのはLA400系コペンGR SPORT。 従来のコペンから、 TOYOTA スポーツシリーズ GRから販売されたモデル♪ 早速ローダウンしていきます。 オーナー様からご指名頂いたアイテムはブリッツ ZZR 当店でも大人気の車高調です。 作業していきます!! 実は合わせてホイールのご注文頂いておりまして 純正ホイールが余ってしまうと言うことでスタッドレス もご購入頂きました!! 純正でBBS社製のホイールが装着されているのでこれを 生かさない手は無いですね♪ クラフトでは10月末までスタッドレスの早期割りキャンペーン を開催しておりますので最寄のクラフト店舗にご相談下さいね♪ しっかりアライメント測定をし今回ご注文頂いたホイールを 装着する準備をします。 次回ブログにてホイール装着編をご紹介させて頂きます!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ローダウン系
- ADVAN
- ツライチセッティング
2021/08/27ノートニスモにアドバン TC-4 17インチ GTR FACE装着!!ノートニスモにアドバンTC-4 GTR FACE 装着 コンケイブで魅せる1台に!! クラフト一宮店コーディネーターのクマザキです(笑) 今回拘りのノートニスモホイールはタイトルにある通り オーナー様の最大の拘りGTR FACEを装着したいと言うことで 実車計測を含め試行錯誤を繰り返し完成に至りました♪ そんなE12 改 ノートニスモをご紹介します。 ホイールカラーはTC-4 アーバンブロンズメタリック&リングを 選んで頂きましたのでナットは黒系で合わせようと言う事で オーナー様と意見が一致。 モノリスT1/06 グロリアスブラックに決定👍 「オシャレは足元から」 早速ですが取り付け前後のご紹介です。 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:アドバンTC-4 17インチ アーバンブロンズメタリック&リング GTR FACE タイヤ:ブリヂストン アドレナリン RE004 205/45R17 サスペンション:TEIN FLEX Z ナット:モノリスT1/06 グロリアスブラック バチバチな仕上がりになりましたね!! オーナー様もご納得の1台に仕上がりました(*'▽') 出ヅラも狙い通り コンケイブも圧巻ですね。 リアからの1枚 オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!! その後はどうでしょうか?? またのご来店お待ちしております YOKOHAMA WHEEL のご相談はクラフト一宮店 までお願いいたします!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- TEIN
- VOLK
2021/08/0986にVOLKRACING 新作G025 18インチ HKカラー取り付け!!待望の新作VOLKRACING G025 18インチ HKカラー 足回りはTEIN FLEX Zで街乗り仕様のローダウン!! 今回ご紹介させて頂く車両は当店得意分野86 オーナー様からローダウンとホイールのご相談 を頂いたので完成まで是非見てください♪ まずはローダウンと言うことでオーナー様から 当店お馴染みのアイテムTEIN FLEX Z 複筒式のメリットを最大限に生かし乗り心地を 重視しリーズナブルな価格で提供出来る人気 商品ですね!! ホイールは17インチでお悩みでしたがVOLKRACING G025 に86サイズが出たってことで17インチではなく18インチで ご提案させて頂きました。 カラーは新色のHKカラーです。 当店で86にG025を取り付けた車両が無いのでオーナー様 の86が第1号👍 G025は18インチになって19インチ20インチでは届かなかった FACEに届く設定になってるのも嬉しいですね♪ アライメント測定をしトゥ キャンバーを整えていきます。 指三本分のクリアランスがありましたが・・・ 指1本分まで埋めました👍 ナットはレデューラレーシングナットEL53を取り付けます。 「オシャレは足元から」 取り付け後の仕上がりもバッチリ!! レーシングナットでトレンドを抑えた仕様、 細部にも拘りますよ。 今回のカスタムスペック WHEEL:VOLKRACING G025 18インチ 8.5J HKカラー TIRE:トーヨープロクセススポーツ 225/40R18 SUS:TEIN FLEX Z NUT:レデューラレーシングナットEL53 拘りの1台が完成いたしました。 出ヅラもオーナー様に「希望通りだよ!!」 と、嬉しいお言葉を頂きました。 オーナー様この度はご来店有難うございました。 またのご来店お待ちしております♪ 拘りの86が完成いたしましたね♪ 台数が多い86をオンリーワンカスタムに仕上げる 一宮コーディネートの完成です!! カスタムでお悩みの皆様是非ご相談下さいね。 過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮コーディネートさせて頂いたお車 では、熊崎でした。
続きを読む -
- スポーツカー
- NISSAN
- スカイライン
- 車高調
- HKS
2021/08/0534GTRをHKS ハイパーマックスSでリフレッシュ!34GTR HKS ハイパーマックスSで足回りをリフレッシュ! このテールを見て胸が熱くなる人は多いはず。 丸目の4灯・赤文字のR、そう日産の名車スカイライン 34GTR。 そして何と言っても最強の心臓を持つRB26エンジン。 やはりテンションが上がる光景です。 今回は足回りをリフレッシュする為、ご来店。 もともともHKSの車高調を付けられておりまして そのまま新作のHKS車高調 ハイパーマックスSをご提案させて頂き、 ご注文頂きました。 今年、HKSが駆使して新作車高調を開発。 拘りを重ね、更に妥協無く拘った車高調 ハイパーマックスS。 アッパーマウントをマシニングを施し質感をさらに拘った仕上げに。 ロゴにはステッカーでは無くレーザーマーキングを採用し 繊細さと美しさと高級さをグレードアップ。 更に3年6万キロの保証を実現させ、高耐久仕様に。 HKSの良さである耐久性を更にアップさせて他社には無い品質管理の徹底。 目には見えない拘り、これはそうそう実現出来る事では無い部分を 実現させHKSの本来の魂が詰められた商品だと思います。 話しが長くなってしまいましたが仕上げにアライメント調整をし完成。 車高はメーカー推奨値で前後約30ミリダウンのセッティング。 当たり前の事ですが足回りのリフレッシュ前後の乗り心地は 雲泥の差。段差での跳ね返り・収まり方など劇的に向上します。 個人差はあると思いますがw ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました。 その後、お変わりは無いでしょうか? またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ルノー
- ローダウン系
- TWS
2021/07/31トゥインゴ インテンスにTWS T66-F 16インチ グロスホワイトで魅せる!!トゥインゴにTWS T66-F 16インチでオンリーワンカスタム!! 当店の常連のオーナー様から春の脱着のタイミングで ホイールを変えたいとご相談頂きました!! トゥインゴはタイヤ、ホイールが前後違いで中々希望に 合うホイール、タイヤサイズが中々見つからず色々オーナー 様とお話しさせて頂く内に白いホイールで16インチで軽いという言う テーマが決まりついでにローダウンもしようと決まりましたので ご紹介させて頂きます♪ まずはローダウンから トゥインゴはボンネットを外さないと作業が出来ない為 しっかり養生をし外していきます。 サスは欧州車でお馴染みのH&R 30㎜程のダウンが見込めます♪ しっかりアライメント測定をします!! そして指二本分のクリアランスまでローダウン成功。 待望のホイールは富山鍛造TWS モータースポーツシリーズでお馴染みのT66-F カラーはタイトルにある通りグロスホワイトで仕上げます。 通称シロホイですね♪ T66-Fは製造工程において非常に軽く剛性がある様 TWSのノウハウが込められたホイール。 僕持ち上げてますがメチャクチャ軽いんですよ~ 店頭に展示も有りますので体感して下さい(笑) 今回のカスタムスペック WHEEL:TWS T66-F 16インチ グロスホワイト TIRE:ダンロップ ルマンⅤ SUS:H&R ブルーボディーに白いホイールがメチャクチャ似合う1台。 多分県内探しても1台しかいない拘りの仕上がり(^^♪ 出ヅラもオーナー様とご相談し決めましたので バッチリツライチに仕上がりました♪ 横からの一枚 今まで履かれていたホイールは高価買取させて頂きました!! 一宮店では買取強化中なのでホイール変更の時は是非ご相談下さいね。 オーナー様、長年当店をご利用有難うございます♪ これからも是非ともよろしくお願いします。 次の一手はチタンボルトですかね?? ご相談お待ちしております!! では一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2021/07/1030アルファードにRAYS新作 VMF C-01 FACE2 装着!!VMF C-01 20インチ 30アルファードにツライチサイズで決める! RAYS ベルサスシリーズ 初となる鍛造ホイール VMF C-01。 今回、当店に在庫があり即決を頂いたお客様。 クラフト一宮店では30系アルファード・ヴェルファイアのタイヤホイールは 常時数多く在庫しておりますので特にタイヤ交換のご依頼時は お問い合わせ下さい(*'▽') 車高はTEIN フレックスA を装着。 ダウン量はF/R約40ミリダウンのセッティング。 フレックスAはフルバンプ時やフル乗車時に起こりやすい 底突き・乗り心地の改善にとても役立つ、 H.B.S.(ハイドロ・バンプ・ストッパー)機構が付いている所が 最大のポイント。 WHEEL:RAYS VMF C-01 20inch FACE2 DXカラー TIRE :NITTO NT555GⅡ SUS :TEIN FLEX A 9.0Jを採用しFACE2で更なるボリュームのあるデザインが実現。 細かな部分ではありますがFACEで随分と印象が変わるんです(*'▽') 30アルファード・ヴェルファイアに関するタイヤホイールや ローダウンのご相談はクラフト一宮店にお任せ下さい! ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! その後、お変わりは無いでしょうか? 定期的に空気圧点検して下さいね(*'▽') またのご来店、スタッフ一同お待ちしております! その他、一宮店 30系アルファード・ヴェルファイア集はコチラ↓ 30ヴェルファイアのマフラーをHKS リーガーマックスプレミアムにチェンジ! 30ヴェルファイアをローダウン!!HKS Style Lを取り付け!! 30ヴェルファイアにWORK シュバートSG1 20インチをインストール!! 30ヴェルファイア ゴールデンアイズにROWEN RRS001 20インチコンケイブFACE装着!! 30ヴェルファイア をベルサス ヴォウジェ 20インチ WPカラー でゴージャスに!! 30アルファード後期にWORK VS XX 20インチ ボディと同色系&深リムを狙う!
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- HKS
- マフラー交換
- VOLK
2021/06/27スイフトスポーツ トータルカスタム!!スイフトスポーツにVOLK RACING TE37 SAGA HKS スーパーターボマフラー HKS MAX Ⅳ SP 同時作業でトータルカスタム!! オーナー様からホイール 車高調 マフラーを変えたいと ご相談頂きました。 当店、作業実績豊富なZC33スイフトスポーツ まずはマフラー交換から、、、 スタッフ日比野が真剣に作業中。 彼も同じスイフトスポーツを所有しており羨ましそうな この眼差し(笑) その姿を我が子を見守る眼差しでサポートする 店長中西(笑) スーパーターボマフラーは中間パイプからの交換になります。 排気やトルク特にサウンドが劇的に変化しましたよ!! マフラー交換前後をどうぞ! 交換前 交換後 パッと見の大きな変化は出口の色の変化!! 更に排気効率アップを考慮した構造。 そしてエンジンをかけてみると音がメチャクチャ 良くなってます!! 次は足回り。 HKS 新作のMAX Ⅳ SP を取り付けて行きます。 アッパーが写真の様になっており、、、 限りなく異音を減少させるHKS の技術が 詰め込まれています。 ピロアッパーなんですがキャンバー調整は、 裏から調整可能なタイプ! 仕上げはアライメント測定。 試乗も兼ねてようやく完成となります! 車高は4cm下げ指2本分まで埋めました。 そしてホイールはコチラ。 VOLKRACING TE37 SAGA オプションカラーのダッシュホワイト! オーナー様、最大の拘りであるオンリーワンカスタムで仕上げます。 出ヅラは17インチ 7.5Jを装着しバッチリな仕上がり!! 取り付け前 取り付け後 カスタムスペック VOLKRACING TE37 SAGA 17インチ 7.5J ダッシュホワイト SUS:HKS MAX Ⅳ SP MUFFLER:HKS スーパーターボマフラー ナットはレデューラレーシングナットRL53 ブルー。 白の中にワンポイントを入れる拘り仕様に!! ボディー同色系カスタムのお手本の様な仕上がりになりました♪ オーナー様にも大満足して頂き嬉しい限りです(*'▽') オーナー様この度は当店を選んで頂き有難うございました!! またのご来店お待ちしております。 スイフトスポーツのトータルコーディネートはクラフト一宮店まで ご相談下さいね!! 過去のブログもご参考にして下さい↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 一宮店熊崎でした。 その他のブログはコチラ↓ ZC33スイフトスポーツに軽量ホイール!!エンケイ・PF07を装着!! RAYS 新作ホイール展示会6/25(金)~6/27(日)まで開催してまーす(*'▽')
続きを読む -
- 車高調
- パーツ紹介
2021/06/17新型オデッセイ おススメ車高調のご紹介!!新型オデッセイRC4 おススメ車高調は?! クラフト一宮店の中西です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 本日はお問い合わせが急増加している新型オデッセイ=RC4の車高調のお話。 【BLITZ ダンパーZZ-R】 フルラインナップの性能に加え、価格面でも注目すべきところ。 〇ダンパーZZ-Rのポイント ①各社と比較して固めの乗り心地 ②ダウン量の伸びしろが多い ③車種によってフロントキャンバーを微調整出来る などなど私個人的な意見になりますが(;^ω^)こんな感じ。 お次は今年モデルチェンジをした【HKS ハイパーマックス S】 新型オデッセイに装着している方はまだ少ないこちらの商品。 〇ハイパーマックス Sのポイント ①安心感のある固さの乗り心地 ②耐久性が高いので長く使える などなどまたまた私の個人的意見でございます。 最後はグリーンカラーが特徴的な【TEIN 】 カーディーラーさんでも取り扱いが多い車高調。 〇TEINのポイント ①極力純正の乗り心地を損ないたくない方 ②車高をそこまで落としたくない方 などなど使い勝手が良い商品だと思います。 簡単ではありますが以上がご紹介となります。 今現状新型オデッセイの車高調の設定があるのが大手メーカーだと BLITZ・HKS・TEINの3社。その他はまだ情報が不透明なのでご紹介出来ず。 新型オデッセイの車高調のご相談はクラフト一宮店まで(*'▽') お問い合わせ・ご来店、スタッフ一同お待ちしております! 新型オデッセイの車高調おススメ!(追加版)
続きを読む -
- 軽自動車
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
- ツライチセッティング
2021/06/14アルトワークスにブリッツ ZZR 装着でローダウン!!アルトワークス ブリッツ ZZR を投入しローダウン&実車計測でベストなホイールサイズ選び!! 「いつもブログを毎日見てるよ~」 とご来店頂いたオーナー様。 ローダウンをしたいなとご相談頂き ご提案させて頂いたアイテムがコチラ↓ ブリッツ ダンパー ZZ-R もう説明不要な当店で大人気のアイテム!! 取り付け後は仕上げのアライメント測定!! 取り付け前後を見ていきましょう。 取り付け前↑ 取り付け後↑ クリアランスを指2本分まで埋めました!! 気になるクリアランスもバッチリ埋めて オーナー様に大満足頂きました!! オーナー様にホイールも一緒にとご提案をして ヨコハマホイール展示会きっかけで アドバン TC-4のご注文を頂きました!! サイズは実車計測を兼ねてベストなサイズをセッティング!! 完成が楽しみですね♪ この度はオーナー様、 一宮店にご来店頂きありがとうございました!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 只今当店ではYOKOHAMA WHEEL展示会真っ最中(*'▽') 6/17木曜日までなのでお悩みの皆様、 是非ご来店お待ちしております!! 展示会の期間にご注文頂きましたYOKOHAMA WHEEL続々入荷中(*'▽') ご注文頂きましたお客様、ご購入ありがとうござます!取付が楽しみですね♪ YOKOHAMA WHEELのご相談は クラフト一宮店にてお待ちしております!! 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- スカイライン
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
2021/06/12スカイライン 400R をRSR Best i Active 装着でローダウン!!400Rに車高調を取り付けるならRSR Best i Active!! 当店で以前ブログにご紹介させて頂いた400Rのブログ をご覧になり来店して頂いたオーナー様。 そのブログがコチラ↓ 話題のスカイライン400RにRSR車高調、Best i Activeを投入!! RV37系の電子制御システムに対応した車高調がRSR Best i Active 恐らく電子制御対応車高調はこちら一択になるのではないでしょうか?? 早速PIT IN! 400Rには苦い思い出があり販売当初日産に見積もりに行き あまりの金額に僕、、、購入出来ませんでした(笑) そんな思い出のある大好きな車両が400R。 V6ツインターボエンジン 400馬力 RSR Best i Active を取り付けて行きます。 オーナー様からなるべく法定範囲内で走行に支障 が出ない程度で低くして400R特有の前下がりを改善したい とご要望頂きました!! 大切なボディーにキズが付かないように養生をします。 リアはアッパーマウントがリアシートの上にある為 全部取り外す大工事になります!! 赤のTI2000スプリングがワンポイントとなるBest i Active。 アライメント測定をし数値を適正にします。 装着前は指三本ぶんのクリアランスがありましたが 取り付け後は指1本分のクリアランスになりました!! 完成!! やはりローフォルムがメチャクチャ似合います。 写真だと分かりづらいですが前下がりも解消され オーナー様に大満足頂きました。 リアから見るとこの様なフォルムになります。 フロントダブルウィッシュボーン リアマルチリンクとなっており 車高を下げたことによりキャンバーが付きホイールも 中に入る現象になります。 そしてここからが腕の見せ所(*'▽')そう!実車計測をして、、 ホイールのご注文も頂きました!! VOLK RACING G025 マットガンブラック 実車測定をし限りなく理想に仕上げる仕様で オーナー様とご相談しセッティングしたんで 取り付けが楽しみですね!! 400Rのカスタムのご相談は実績豊富な クラフト一宮店にお任せ下さい!! 過去のブログもご参考にして下さいね♬ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 一宮店、熊崎でした!!
続きを読む -
- オデッセイ
- 車高調
- BLITZ
2021/05/22新型オデッセイをブリッツ ダンパーZZRでローダウン!!RC4 オデッセイにブリッツ ダンパーZZRを取り付けローフォルムに魅せる!! 2020年11月に販売されて街中でも見かける機会が多く なってきたRC4 オデッセイ 今回の発表でビックマイナーチェンジを行ったと言うことで イメージもガラッと変更されていますね!! 従来のオデッセイよりフォルムも大型になり ミニバンの仲間入りを果たした印象です。 ちなみに当店第1号となるこちらのお車↓ 新型オデッセイ用で開発されたばかりの アイテムでローダウンしていきます。 オーナー様から「もう販売されてるよ~」と 情報を頂き準備させて頂きましたのがブリッツ ダンパーZZ-R オーナー様今回は、情報を頂き有難うございます!! 日々僕も勉強いたします!! 取り付け前のクリアランス 取り付け後は指1本分のクリアランスまで埋めました。 横から取り付け前後を見ていきましょう!! 取り付け前 取り付け後 ローフォルムにがメッチャ似合いますね!! オーナー様から太鼓判を頂きました。 新型車のカスタムは前例が少ない為どんな風に仕上がるのか 皆様気になりますよね!! 僕も毎回楽しみで仕方ないです。 完成がコチラ↓ オーナー様この度?? 毎回車を変更される度に当店をご利用頂き誠に 有難うございます!! 次はホイールですね(*'▽') お話ししておりました19インチでいきましょうか? またのご相談お待ちしておりますね。 オデッセイのカスタムはクラフト一宮店にご相談下さい! 是非お待ちしております。 一宮店、熊崎でした。 5/21~5/24まで新作クレンツェ・スーパースター開催中!! お見逃しなく~(*'▽')
続きを読む -
- NISSAN
- その他サス
- WEDS
2021/04/19B17 シルフィーを XYZ SSダンパー でシャコタンに仕上げる!!B17 シルフィーにXYZ SSダンパーを投入しシャコタン完成!! 以前当店にてご紹介させて頂いた B17シルフィー 車高の高さが気になるからローダウンをしたいと ご相談を頂きました。 手のひら4本分のクリアランスがあり埋めて行きます。 コチラの車高調を取り付けて行きます。 XYZ SSダンパー!!! 車高の高さも事前に打ち合わせしましたので 作業もスムーズ!! アライメント測定もセットで行います。 好評のGIEON タイヤワックスも施工!! 店頭にて販売中なのでチェックして下さいね。 指1本分まで下げました!! 取り付け前後がコチラ↓ 取り付け前 取り付け後 劇的にイメージが変化しましたね。 最高な仕上がりにオーナー様にも大満足頂きました。 シャコタンの完成ですね! この度は、ホイール&車高調ご購入有難うございました!! またのご来店お待ちしてますね。 ローダウンのご相談は一宮店までお願いします。 コチラのブログをご参考にして下さい↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、熊崎でした。
続きを読む -
- 軽自動車
- BLITZ
- BBS
2021/04/18エブリィワゴンにBBS RG-F 16インチ&ブリッツZZ-R投入しオシャレに仕上げる!!エブリィワゴンにBBS RG-F 16インチ&ブリッツZZ-R投入でローフォルムでオシャレは、足元から!!! オーナー様から仕事で使う車両なんだけどオシャレに したいなとのご相談を頂きました!! まず車高を下げましょう(笑) とお話しさせて頂きホイールも同時にご注文頂きました。 まずは、コチラのアイテム ブリッツZZ-Rで車高を下げて行きます。 バンプラバーもショートの物に変更 バンプタッチなど突き上げ感を軽減させる効果が ありますよ!! サス交換時のセットメニューアライメント測定 ナットもBBS インストレーションKITを取り付け オシャレは足元からと同時に盗難防止に一役買います。 ここまで来たらオーナー様が選ばれたホイールは、 なんとなく想像出来ますよね(笑) 取り付け前 取り付け後 WHEEL:BBS RG-F 16インチ SLカラー TIRE:ルッチーニ ブォーノスポーツ SUS:BLITZ ZZ-R オシャレは、足元からのタイトル通りに仕上がりました。 仕事で仕様するお車もオシャレに変わったら通勤が楽しく なりますよね!! オーナー様には、大満足のお言葉を頂きました(笑) とても嬉しい限りです この度は、ご来店有難うございました!! オーナー様のご親族の方からもホイールのご注文頂きました!! ホイールは話題のアレです(笑) またご紹介致しますのでお楽しみに!! お仕事でお使いの車両のコーディネートもお任せ下さいね!! ↓コチラブログもご参考に↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、熊崎でした。
続きを読む -
- NISSAN
- フェアレディZ
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
2021/04/17フェアレディZ を ブリッツZZ-R でシャコタンフォルムGET!!フェアレディZに ブリッツ ZZ-R 投入しローフォルム&シャコタンに仕上げる!! 33Z の愛称でお馴染みのフェアレディZ 今回は、シャコタンに仕上げていきます!! 以前当店でWORK バックレーベル ジーストST2 20インチを前後違いでツラ出しをさせて頂きました。 前回のブログがコチラ↓ 33ZにWORK バックレーベルジースト投入 完成されたお車なんですがオーナー様から 車高の高さが気になるな、、、、、 とご相談頂きコチラを投入↓ お馴染みのブリッツZZ-R リーズナブルな価格ながら単筒式のメリット を最大限に生かしたアイテムです。 説明不要ですよね!! サス交換とセット作業のアライメント調整を行い、 取り行け前↓ 取り付け後↓ 指1本分のクリアランスまで下げ完成です!! リアからの一枚!! やっぱりクーペには、シャコタンがお似合いですね!! オーナー様にも大満足頂きました!! バッチリ仕上がりましたね!!! 余談ですいませんが、USDM全盛期に免許 を取得した僕ですが、当時の雑誌の表紙などを 飾っていた33Z!! 雑誌などで紹介されるドンクスタイルのZには、衝撃的でした(笑) 当時の記憶がリバイバルしてくる間隔がメッチャ 懐かしく嬉しかったです(笑) オーナー様がお車を大事に乗られてるのが伝わってきます!! 今後もZを大事にして下さいね!! またのご来店お待ちしております。 コチラブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- プリウス
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
2021/04/1350プリウスに SSR フォーミュラ エアロスポーク 19インチ投入!!50プリウスにSSR フォーミュラ エアロスポーク 19インチ&BLITZ ZZ-R装着でローフォルムを実現しオンリーワンカスタム!! 今日の1台をご紹介したいと思います!! 一宮店でトータルコーディネートを担当する熊崎です(笑) 今回、完成するまでに色々ないばらな道を潜り抜け 仕上がった50プリウス、、、 まさか今回のブログを見て変化に気付いた方は、本当にスゴイ(笑) 正解は、車自体が変更されてるんです。 以前ガナドールのマフラーで紹介させて頂いたオーナー様なんです(笑) ブログがコチラ↓ 50プリウスにガナドールマフラー取り付け この度は、長旅の上完成した1台ですね!! じゃあ紹介させて頂きます↓ まずは、オーダーして頂いたホイールを装着するにあたって 欠かせないアイテムがBLITZ ZZ-R コチラを投入してローダウンしていきます。 取り付けをして、、 ローダウン後のセット作業 アライメント調整!! 全貌が見えてきましたね。 今回オーナー様からご要望頂きWORKのコーティング剤で ホイールの裏側を念入りにキレイに仕上げます。 コーティング屋熊崎(笑) ではありませんが新品をご購入の際に僕までご相談下さいね。 コチラも施工させて頂きます。 GYEON タイヤワックス!! コチラもご希望の方は、ご相談下さいね!! メッチャツヤ出て長持ちしますよ!! さて、話を戻しましょう(笑) 『オシャレは足元から』 決して忘れては、いけないフレーズですよ!! モノリスT1/06 ネオクロカラーを取り付け。 取り付け前 取り付け後 WHEEL:SSR フォーミュラ エアロスポーク TIRE:ファルケンFK453 SUS:BLITZ ZZ-R オーナー様が気にしていた出ヅラをバッチリ 最高な一枚。 モノリス ネオクロカラーでオシャレを演出 気になる車高も指1本分まで落としました そして完成です!!! メッチャクチャオシャレな1台に仕上がりました。 オーナー様には、車高調とホイールの同時注文を頂き最高な1台に。 この度は、トータルカスタムを僕にご依頼頂いたオーナー様、 誠に有難うございました。 またのご来店お待ちしてますね!! 車高調・ホイールを同時購入をお考えのオーナー様方、是非一宮店にご相談下さい。 コーディネートのご依頼お待ちしてます(笑) 過去のブログもご参考に↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 以上熊崎でした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
- RAYS
2021/03/0786を57エクストリーム REV LIMIT EDITION 18インチでレーシーな仕様に!!86を57エクストリーム REV LIMIT EDITION 18インチ 赤×黒で魅せます!! 以前当店で車高調取り付けでご紹介させて頂いた1台 前のブログは、コチラから 86ならやっぱり車高調でローダウン!!BLITZのZZ-Rを取付け。 今回は、ホイール編です。 リムの周りに赤いラインが入ってるのが特徴の REV LIMIT EDITIONの特徴でボディーカラーに 合わせたいとオーナー様からご指名頂いたホイール 偶然にも86 2台がピットイン! 左側の車両は以前WORK CR2Pを取り付けさせて頂きました。 春も近づき、カスタムご相談も増えています。 取り付けて行きます。 ナットは、コチラ 当店お馴染みのKYOEI レーシングナットRL53 ボディーカラーに合わせて赤を選択!! 取り付け前 取り付け後 WHEEL:57Xtreme REV LIMIT EDITION 8.5J-18inch TIRE:FALKEN FK510 225/40R18 出ヅラもバッチリ!! オーナー様にもお褒めの言葉を頂きました。 テーマは、赤×黒!!! バッチリな仕上がりになりました。 お連れ様のお車と一枚。 カスタムのご相談お待ちしていますね!! オーナー様ご来店ありがとうございました!! またのご相談お待ちしてますね。 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- BLITZ
- ENKEI
2021/03/06NDロードスターを90年代をイメージした車両にイメチェン!!エンケイRPF1 RS 15インチで90年代をイメージしたNDロードスターが降臨!! 90年代?? って聞くと反応してしまう僕、ですが 音楽も洋服も90年代からインスパイアーされて、現代風にアレンジ されていると勝手に思ってますが、車もそうですよね!! 時代、時代で楽しかった時の記憶って一番大きくないですか?? そんな相談をオーナー様から頂きましたのでお車を紹介しますね。 まずは、ロードスターでインチダウン太履きってメッチャカッコいい レトロな雰囲気が漂う今回のロードスター オーナー様からエンケイ RPF1 RSのご指名頂きました。 同時にローダウンのご要望を頂きBLITZ ZZRも同時進行で 取り付けていきます。 サス交換後は、アライメント測定で数値を調整して RFPF01 RSを収めていきます。 取り付け前 取り付け後 WHEEL:ENKEI RPF01 RS 8.0J-15inch TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102 195/55R15 出ヅラもそうですが15インチにしたことによってタイヤがより モッチリ感が出て90年代の雰囲気が漂い、 オーナー様のセンスが光ります!! オーナー様今回は、ご来店ありがとうございました!! またのご来店お待ちしています。 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- TOYOTA
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
2021/02/2030ヴェルファイア をベルサス ヴォウジェ 20インチ WPカラー でゴージャスに!!30ヴェルファイアをRAYS ベルサス ヴォウジェ WPカラーで 足元をゴージャスにカスタム!! テーマは「足元をゴージャスにカスタム!」 一味違うオシャレでゴージャスにとオーナー様からのご要望でした。 以前当店にてHKS Style Lでローダウンをさせて頂き、 同時にホイールもご注文も頂きました。 いよいよホイールを取り付けして行きます。 RAYS ベルサス ストラテジーアヴォウジェ!! しかも10th アニバーサリーと限定ホイールWPカラー! タイヤは、トーヨープロクセスCF2SUVを装着しました!! アルファード・ヴェルファイアのオーナー様、、こちらのタイヤは、 性能もさることながらタイヤのショルダー部分の丸みが小さく とてもキレイな仕上がりになります。 オーナー様と念入りにタイヤを決めた拘りポイントです。 タイヤも様々、各銘柄によってショルダーの形状が異なるので こう言った部分に拘るのも車両をキレイに魅せるコツですね!! 慎重にナットのトルクをかけ作業は進み、 ナットは、「オシャレは、足元から!!」 のフレーズ通りレデューラレーシングナットRL53 を選んで頂きました。 WPカラーの中にアクセントとして一役買っていますね!! オーナー様の拘りです。 取り付け前 取り付け後 WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE 10th Anniversary 8.5J-20Inch パープルクロモドッピオカラー TIRE:TOYO PROXES CF2 SUV 245/40R20 SUS:HKS Style S サイズ感もこの通り!! 狙い通りのサイズ感の仕上がり! オーナー様今回は、ご来店ありがとうございました!! 最高な仕上がりになりましたね!! またのご来店お待ちしております。 ホイールにお悩みのオーナー様方、是非一宮店でコーディネートを考えてみませんか!! 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- TOYOTA
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- TWS
2021/02/1920アルファードを国産鍛造TWS RS317で足元を軽量化!!国産鍛造TWS RS317で20アルファードをバネ下を軽量化&HKS Style C にてサスペンションをリフレッシュ!! オーナー様から経年劣化してしまったサスペンション交換と ホイールのご相談を頂きました。 サスの方では、突き上げ感がお悩みでしたので、 乗り心地を重視させたサスペンションがご要望でした。 クラフト一宮店のお客様からとても定評があるHKS Styel C をご提案致しました。 ミニバンを狙って製作されているシリーズなのでローダウン時 の突き上げ感や乗り心地などを限りなくキープしてくれる優れもの!! ホイールは、もともと付いてたこの出ズラを更に出来るだけ外に出し、 スポーク系で軽いホイールがいいとオーナー様のご希望! 富山県産国産鍛造ブランドTWSの中でも最も軽量なMotorsportシリーズ からRS317をご提案させて頂きました!! デザインもカラーもオーナー様に気に入って頂き嬉しい限りです!! F1で培ったノウハウが組み込まれたシリーズ、 軽量&剛性共に間違いないです。 一宮店スタッフの日比野もこの笑顔!!((笑)) アライメント調整を行い、仕上げます。 取り付け前 取り付け後 WHEEL:TWS RS317 レーシングガンメタリック 8.5J-18Inch TIRE:流用 SUS:HKS Style C オーナー様が気にされていた出ズラもこの通り。 イイ感じになりました!! MADE IN JAPANがフラッグシップの証!! オーナー様この度は、ご来店頂きありがとうございました!! テーマは、バネ下の軽量化&乗り心地!! またのご来店お待ちしております。 クラフト一宮店では、期間限定でTWS 2021 展示会開催中!! 是非店頭にてお待ちしています!! 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- 車高調
- RS-R
2021/02/06ヤリスクロス を RSR Best i でローダウン!!当店初! ヤリスクロス に RSR Best i でローフォルムで仕上げる!!! 納車前からオーナー様からご相談頂いてました。 「納車したよ!!」 とご連絡があり早速ご来店頂きました。 当店初のヤリスクロスのカスタムのご依頼です。 当然納車ばかりなので当然ノーマル。 まずは、「車高を下げたいな」とコチラの車高調を選んで頂きました。 乗り心地・適合の多さに定評のあるRSR Best i バネレートが3段階で選べたりとコダワリの車高調です!! 早速取り付作業開始です。 オーナー様と入念に車高の高さを決めてセッティング!! コチラが下回り フロント:ストラット リア:トーションビーム どうやらキャンバーが付きにくい構造になっておりますね! 勉強になります!! 最終工程アライメント測定をし作業も大詰め 手のひら分のクリアランスがありましたが 指一本分まで下げローフォルムを実現させます。 メチャクチャ低くなりましたね!! 画像はここまで・・・。後日また詳細画像をご紹介させて頂きますね。 お楽しみに♪ そしてホイールもご注文頂きました! オーナー様、誠にありがとうございます!! ヤリスクロスのご相談は、クラフト一宮店まで!! 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- TOYOTA
- ヤリス
- Cusco
- RAYS
2021/01/30ヤリスに鍛造ホイール VOLK RACING TE37 SAGAを取り付け!!納車後のヤリスにVOLK RACING TE37 SAGAで軽量化!! 以前当店にて車高調を取り付けさせて頂いたオーナー様のお車です。 今回は、オーダー頂いたホイールの取り付けでご来店頂きました。 オーナー様ご希望でRAYSの鍛造シリーズのVOLK RACING TE37 SAGA を購入して頂きました。 取り付け前 取り付け後 TE37 SAGA 17インチをヤリスに履く!! カラーはRAYSならではのダイアモンドダークガンメタ、 お車のボディー色ともしっかりマッチ! とてもオシャレに決まっています!! WHEEL:VOLK RACING TE37 SAGA MMカラー 7.0J-17inch TIRE:DUNLOP LE MANS Ⅴ 205/40R17 SUSPENSION:CUSCO street A オーナー様この度は、ご来店ありがとうございました。 センターキャップレスもレーシーな雰囲気を演出して イメージチェンジに繋がりましたね。 またのご来店お待ちしております。 クラフト一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
2021/01/25新型オデッセイ RC4 ローダウンするなら何がある?新型オデッセイ アブソルート のローダウン 最新情報!? クラフト一宮店で新型オデッセイのホイールやローダウンのご相談が増えて参りました。 令和2年11月~にモデルチェンジした新型オデッセイ。 今回はローダウンのご相談でご来店されたRC4 オデッセイ アブソルートのお客様。 お客様の承諾を頂き、何枚か写真に収めさせて頂きました♪ 前のモデルと違いかなりボディがスタイリッシュになった印象を感じます^^ そしてカッコいい♬ 気になる新型オデッセイのローダウン情報・・・ 今現状では、エスペリアのダウンサスのみ設定があります。 気になる方はコチラ→エスペリア ホームページより 誰よりも早くローダウンをしたいならエスペリア! 車高調がいいな!って言う方はコチラの情報を入手! 各メーカーの中で、BLITZさんがようやく工場に入庫したとの事。 春先に向けて開発を進めているようです。 車高調ならどこよりも早くBLITZさんが早そうですね。 ローダウンをお考えの方はクラフト一宮店にご相談下さいませ♪ スタッフ一同、お待ちしております~♪ 新型オデッセイの車高調おススメ!(追加版)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2021/01/1530アルファード後期にHKS Style L で街乗り仕様に!!30アルファード後期をHKS Style L でローダウン!! 納車前からご相談頂いたオーナー様。 カスタムの内容は、「お任せするよ!」と嬉しいお言葉を頂き 私の思いつく限りの提案をさせて頂きました。 納車後、即ご来店頂きました。 まずは、車高の高さが気になるとの事でご相談頂きました。 何かオススメは?とオーナー様のご要望を聞いて こちらを提案させて頂きました。 アルファード、ヴェルファイアなどをターゲットに絞った 設計で制作されたHKS Style Lをご提案させて頂きました!! ミニバンにありがちなフワフワ感やふらつきなどを独自の技術や 単筒式を導入することにより限りなく軽減されます。 手のひら分のクリアランスを 車高調を取り付けし、 車高調取り付けによる数値を適正に戻すアライメント調整で 適正数値に近づけます。 指二本分まで埋めました。 さらに、オーナー様よりホイールの注文を同時に頂きましたので 実車計測も行い、ご希望のホイールやサイズを提案させて 頂きました。 そのホイールがコチラです。 WORK VS XX オプションも多数詰め込んで頂き仕上がりが楽しみです。 それも込みで取り付けまでお楽しみは、取っておきましょう。 またブログにて紹介させて頂きます。 オーナー様この度は、ご来店ありがとうございました。 一宮店、熊崎でした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
- WORK
2020/11/21BRZにWORK エモーション T7Rを18インチツライチ装着!!BLITZ車高調でローダウンも!!BRZにWORK エモーション T7Rレーシーで軽量に!! 本日は当店でもお任せ頂く事の多い、 BRZのご紹介です。 今回はインチアップとローダウンを 同時にお任せ頂きました。 来店時からWORK EMOTION T7Rの MGMカラーと決めて来店されたオーナー様、 ホイールサイズを 17インチか18インチで悩まれていましたが 最終的にバランスを考え18インチに決定!! 今回は車高調も同時に注文頂き、 同時進行で作業を進めます。 お選びいただいた車高調は、 BLITZのダンパーZZ-R。 オーナー様のご要望を聞きながら 可能な限りツライチ仕様へ。 ご要望にお応えできるように 一宮店の作業実績から考えた チューナーサイズで進めていきます。 ナットはモノリス T1/06グロリアスブラック これだけで見た目が大きく変わります。 ツラ具合もオーナー様に気に入って頂けました。 ナットでもさらにレーシー感を演出!! タイヤには、グリップ力に定評のある トーヨープロクセススポーツを選んで頂きました。 取り付け完了後の一枚 テーマは、レーシーかつ軽量に!! オーナー様この度は ご来店頂きありがとうございました。 その後は、どうでしょうか?? またのご来店お待ちしてます。 ホイールと車高調の同時作業をお考えのオーナー様 是非ご相談ください。 クラフト一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- ハリアー
- BLITZ
- WORK
- 実車計測
2020/11/19新型80系ハリアーにWORK シュバート レグニッツ 20インチ取り付け編!!当店最速で、80系ハリアーを20インチ大口径化!! 前回のローダウン編は、見て頂いたでしょうか?? 今回はタイトルにも書いてある通り取り付け編になります。 オーナー様には右の WORK SCHWERT REGNITZを選んで頂きました!! 悩まれた末の選択なので オーナー様にはとても満足して頂けました!! まずは、ここからのスタートです。 前回BLITZ ZZRでローフォルムにキマッた状態です。 早速PIT IN!! からの取り付けを進めていきます。 大切なオーナー様のホイールを 丁寧に取り付けていきます。 リフトから降ろすのが楽しみですね! 80系ハリアーはタイトなサイズになると聞いていたのですが、 本当に攻め具合が難しくなっていました。 しかしながら試行錯誤の末、 オーナ様と決めた ベストなサイズなので完成が楽しみです!! リアからの一枚。 指3本分まで落とした車高がホイールをより目立たせます。 さらにレグニッツを装着可能に!! 深リムでより映えますね! モデリスタのエアロが ローフォルム効果に一役買ってますね!! WHEEL:WORK SCHWERT REGNITZ BSBカラー TIRE:TOYO PROXSES CF2SUV 完成いたしました!! ボディーカラーとも凄くマッチしていて 落ち着いた風格すら漂います!! オーナー様のベストな選択ですね。 今回は新型車といった 貴重な経験をさせて頂きありがとうございました!! また来店お待ちしております。 一宮店熊崎でした。
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
2020/11/08新型80ハリアーにBLITZ車高調 ZZ-Rでローダウン!80系ハリアー当店最速カスタム!! 新型80ハリアーがまたまたやってきました!! 最近特に80ハリアーのご来店が多いクラフト一宮店です。 新型車が発表される度に 内装よりもエンブレムの形が 変わってるのかが気になるのは私だけでしょうか(笑) 以前ブログで紹介させていただいた オーナー様のお車ですが、 なんとこの車両・・・ 当店クラフト一宮店で 新型80ハリアー第1号となります。 前回のブログはこちらです。 BLOG:新型80ハリアーにはどっちが似合う?WORKシュヴァートSG1 or クヴェル! 今回は、車高調取り付け編となります。 当然ノーマルの状態からスタートですが、 ノーマル車高だとタイヤとフェンダーの クリアランスが手の平ほど。 まずはこの手のひら分のクリアランスを 埋めていきたいと思います。 今回はいち早く発売されていましたコチラの車高調、 BLITZ ダンパーZZR を取り付けしてまいります。 新型車のため納期が数か月かかりました。 お待たせいたしまして申し訳ございませんでした。 80ハリアーのホイールハウス内がコチラ。 貴重な情報がいっぱいで私自身勉強になります。 オーナー様有難うございます!! 足回り変更の際必ず行うアライメント測定!! 規定値に揃えていきます。 オーナー様のご希望の落ち幅で フェンダーとタイヤの隙間を指3本分までローダウン。 完成がコチラ 見てください、このローフォルム!!! ホイールもオーダー頂いて、 早速ですが実車計測もお任せ頂きました。 新型ハリアーは事前に各メーカー様から 情報を頂いていたのですが、 先代モデルと比べるとタイトなサイズ。 この度もオーナー様とご相談し ベストなツライチサイズで決まりました。 写真のホイールからどちらを選ばれたのでしょうか?? どちらも気になりますがそれは装着時のお楽しみです。 クラフト一宮店熊崎でした!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
一宮店
-
住所
〒491-0024 愛知県一宮市富士4-3-22
-
電話番号
0586-24-1175
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- 【お知らせ】イベント情報・商品入荷情報
- 買取り・下取り
- タイヤ交換
- BBS
- TWS
- RAYS
- MID
- YOKOHAMA WHEEL
- WEDS
- WORK
- ENKEI
- SSR
- CRIMSON
- 4×4エンジニアリングサービス
- 足回り
- アライメント
- MUFFLER
- アルファード&ヴェルファイア
- 86・BRZ
- URBAN OFF CRAFT
- IMPORT CAR