装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

S2000の足回りリフレッシュ。オーリンズサスペンションキットを装着!

2021/02/11
  • スポーツカー
  • HONDA
  • ローダウン系
  • その他サス

羊の皮を被った狼S2000をオーリンズで支える。



S2000の足回りリフレッシュをご用命頂きました♪

 

さっそくピットイン。

ん!?このS2、何かオーラを感じます・・

 



ボンネットを開けるとそこにはSPOONのコンプリートエンジンが。

シリアルナンバー入りでまさにホンモノ。

 

気が付いたら、この車の周りにスタッフ全員集合しておりました。笑

 



元々オーリンズサスペンションキットが装着されておりましたが

リフレッシュということでショック一式、新品へ交換です♪

 



こちらのHAL・DFV仕様は

デュアルフローバルブ」搭載モデル。

 

その特徴はショックの伸び側、圧縮側をそれぞれ独立制御でき

内部にある3つの機構が衝撃のスピード・強さに応じた働きをします。

 

その技術は最先端であり、サスペンションキットの最高峰

 



非常に精密な造りで高価ではありますが、それも納得の品質。

一度はオーリンズの乗り味を体験したいものです。

 

3Dアライメント」も同時施工させて頂きました。

 



せっかくのオーリンズですから、1ミリも手は抜きたくないですよね。

足回りを触るなら、アライメントは必須。

 

やるに越したことはないですよ^^

 



ちなみに内装も素敵でした♪

S2000に乗ったことがある人なら分かる

2Dinナビが綺麗に装着されていましたよっ^^

 



車高調のオーバーホール・リフレッシュのご相談は

クラフト岐阜長良店へ!

 

皆様のご相談お待ちしております♪

 



ブログは毎日更新中です。

是非ともお気に入り登録もお願い致します。

https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/


アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。

058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

「スポーツカー」「HONDA」「その他サス」「ローダウン系」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/07/28
    【60系プリウス】国産ホイールのガレルナ レフィーノを60プリウスに装着!

    ■【60系プリウス】AME GALERNA REFINO装着&ローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は60系プリウスのホイール交換&ローダウンをご紹介します。 ■【AME】GALERNA REFINO 細くスマートなスポークで開口部を広く取り、開放感のあるデザインのガレルナ レフィーノを装着します。 センターパートの駄肉除去に加えリム部は肉抜きを行い、軽量化を追求したモデルとなっています。 スポーク天面を磨き上げ、側面をブラッククリアで仕上げています。 スポークに陰影を付けることで奥行きを演出します。 ■【YOKOHAMA】ADVAN APEX V601 スポーティータイヤながらも静粛性に配慮されたヨコハマタイヤのアドバンAPEX V601を組み合わせます。 トレッド外側に幅広・高剛性リブを採用しており、優れたハンドリングレスポンスを発揮します。 ■【KYO-EI】Kics LEGGDURA RACING 差し色で赤いナットをお求めでしたのでKYO-EIから発売中のキックス レデューラ レーシングを装着します。 通常のナットよりも軽量&高強度に設計されておりますのでお手軽にドレスアップを楽しめるオススメのナットです。 ■【ESPELIR】スーパーダウンサス エスペリアのスーパーダウンサスを取り付けます。 他メーカーのダウンサスと比較してダウン量が多く、車高をしっかり落としたいオーナー様へオススメです。 ローダウンするとサスペンションが底突きしやすくなってしまいますが、底突きを軽減する小型のバンプラバーも発売されておりますので、 ダウン量の多いエスペリアのスーパーダウンサスをご検討の際はバンプラバーもご一緒に交換されることをオススメします。 ローダウンに伴う足回り各部の数値のズレを3Dアライメント調整で補正します。 補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【AME】ガレルナ レフィーノ COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:【ヨコハマ】アドバンAPEX V601 NUTS:【キョーエイ】キックス レデューラ レーシング SUS:【エスペリア】スーパーダウンサス 【BEFORE】 【AFTER】 当初から気にされていたフェンダーとタイヤのクリアランスもバランスよく納まり、 ホイールが生み出す軽快感に赤色の差し色が目を惹きます。 ダウン量は約35mmで設定されており、 オーナー様のご要望でもあった「フェンダークリアランスは極力狭くしたい」にお応えし、ご満足いただける仕上がりになりました。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 60系プリウスのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 鈴鹿店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2025/07/19
    S2000(AP2)軽量鍛造ホイールBBS”RG-R”前後異径サイズでツライチ装着!!

    ■S2000(AP2)にメッシュホイールがお似合い♪BBS”RG-R”装着! 2.2L直列4気筒VTECエンジン「F22C」 リッターあたり100psオーバーがハイスペック自然吸気エンジンと言われる中このエンジンでは110psを発揮! このエンジンを搭載するクルマと言えば”S2000”ですね! こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です 本日は、ホンダの名車カスタムをご紹介です(*^^*) ■BBS RG-R 8交点メッシュとリムが存在感を主張する軽量鍛造ホイール”RG-R” 見た目にも軽快感のあるデザインなので軽量スポーツカーとの相性も抜群です S2000の純正サイズは前後ともに17インチですが、今回は敢えての前後異径! フロント17インチ7.0J、リア18インチ8.5Jでの装着 どんな仕上がりになりますかね( *´艸`) タイヤはヨコハマADVANスポーツV107をチョイス プレミアムスポーツタイヤにあたるV107で快適とスポーツが両立、ロングドライブの先にあるワインディングも存分に楽しめるタイヤです♪ TYPE-Sのリアスポイラーは大きすぎることなく、クローズでもオープンでもカッコ良く… 見惚れてしまうサイコーのシルエットですね♪ 眺めてないで作業を進めます!!! 気温の高い真夏日ですが集中作業!装着完了です!! 今後、自動車メーカーが発売することが難しいと言われるパッケージングのS2000 ボディ無加工の限界サイズを見極めてセット!キレイに仕上がりました( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RG-R フロント 17インチ-7.0J・リア 18インチ-8.5J COLOR:ダイヤモンドブラック TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107 フロント 215/45R17・リア 245/35R18   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 フロント17インチ、リア18インチの異径サイズ 海外のハイパフォーマンスカーのようなセットアップが”特別感”を演出、走りへの影響をお楽しみください♪ さらなるカスタムもご検討中のお客様、今後もよろしくお願いします!   ホンダ車のカスタムはクラフト鈴鹿店にお任せください! それでは(^^)/ 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222507061001

  • 浜松店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/15
    HONDA CRZをツライチセッティング!!WORKの名作3ピース【マイスターS1 3ピース】を装着しました

    サイズ豊富な3ピースでツライチセッティング 実車測定により大満足の仕上がり CRZへマイスターS1 3ピースを装着しました☆☆   クラフト浜松店 白井です カスタムシーンを牽引する往年の名作【WORK MEISTER S1 3ピース】 セミオーダーカラーを選択しさらに個性的な一本へ 理想のツライチフォルムを獲得した【HONDA CRZ】をご紹介します   ■WORK マイスターS1 3ピース WORK往年の名作【マイスター】より大本命の【S1 3ピース】を選択 スポーツマインドを刺激する大胆な5スポークデザインがメイン アンダーヘッドによるリム組付けがクラシカルな雰囲気を漂わせます   ■セミオーダーカラー:ガンメタ マイスターS1 3ピースは追加料金なしでセミオーダーカラーが可能 王道の標準色か、はたまた個性が活かせるセミオーダーカラーか迷います... 今回はセミオーダーカラーによるガンメタを選択しました!!   アンダーヘッド×ステップリムはネオクラシックデザインでは定番 バフの面積が増えることでリム深度は実際以上で見ごたえ抜群 事実、実車測定で叩き出したツライチサイズは“71mm”のリム深度を獲得しています♪   タイヤ・ホイール装着後はアライメント測定・調整作業へ フロントはキャンバー調整機能付きのサスペンション ホイールサイズに合わせてキャンバーをリセッティング 加えてトゥを適正な数値へ合わせていきます キャンバー調整機能が付いている車両の場合はホイールサイズ選びにもアライメントが重要になってきます!!   【ビフォー】 【アフター】 1インチアップの18インチを装着 ステップリムによる口径感の見え方をインチアップでリカバー 同じ5スポークでも印象は大きく変化しました   Wheel:WORK MEISTER S1 3ピース Size:18インチ Color:ガンメタ Tire:NITTO NT555G2   実車測定によるサイズ選びで妥協のないツライチフォルムを獲得 憧れの“深リム”が装着できましたね♪ 71mmのリム深度は迫力抜群、カスタムフリークを魅了しますよ!!   キャンバー角は強めに付けましたが、そのおかげで前後通しサイズの装着を可能に 「せっかくホイールを買うなら妥協のないサイズを...」 プロ集団のクラフトなら“その”妥協のない一本をご提供いたします   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   ホイールサイズでお悩みの皆様はカスタム専門店のクラフトへご相談ください WORKホイールの展示を多数行っております カスタマイズのことならクラフト浜松店へ!!   管理番号:0512506151004

  • 相模原店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2025/07/01
    219系カローラセダンにエスペリア スーパーダウンサス & ボルク CE28N Plusを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはカローラセダンのローダウン&タイヤホイール交換! 当店ではなかなかレアなお車にアツいカスタムをさせていただきました!   ローダウンにはエスペリア スーパーダウンサスを使用。 前後約25~30mmダウンのサスペンションでサラッと隙間を埋めていきます!   そして装着するホイールはレイズ ボルク CE28N Plus。 強度・剛性面を大幅にアップデートした鍛造10本スポークホイールとなります!   タイヤの膨らみとディスク突出面を含めちょうど良い出ヅラとなりました! ダイヤモンドダークガンメタカラーがボディカラーとの 相性よく自然に馴染んでおりますね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク CE28N Plus (F/R)7.5J-18インチ カラー:MM タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)225/40R18 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! カローラセダンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505091011

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/30
    フリードハイブリッドをKYBローファースポーツでローダウン!快適で安定した走行を手に入れろ!

    安心と信頼のKYB!純正採用されている一流メーカー手掛けるローダウンキットが快適♪ 乗り心地も大切にするなら 「ローダウン専用ショックアブソーバー」! 本日はフリードハイブリッドをローダウンしていきます(^^)/   ■KYB Lowfer Sports ローダウンといえば車高調やダウンサスがメジャーですが 純正形状のローダウンキットもあるんです♪ 極端に乗り心地を変えたくない方、信頼性の高いパーツで ローダウンしたい方にオススメ! 専用ローダウンスプリングと 専用ショックアブソーバーの組み合わせ。 社外スプリングとの併用は注意が必要ですが 同じKYBならではの設計でベストバランスに仕上がります♪   -BEFOR- -AFTER- ダウン量は約20mm弱。 クリアランスが詰まり見違えるフォルムへ♪ 仕上げの3Dアライメント調整にて フロントのトゥ調整を行い完成! ローダウン車と思えない乗り心地で 低重心化による走行安定性が向上♪ ドライブが楽しくなりますね(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております♪ 純正形状ローダウンキットの取り扱いもございます♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/28
    【CV3アコード】ダウンサス”エスペリア”でローダウンカスタム!!

    ■【CV3アコード】セダンのカスタムと言えばローダウン!エスペリア”ダウンサス”装着 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”CV3アコード” セダンのカスタムと言えばローダウン!!ダウンサス装着でサゲていきます(*^^*) 幅広いラインナップのメーカー「エスペリア」 CV3アコードでもローダウンパーツは非常に少ないですがラインナップがあります!! 車種によってはダウン量の選択肢が豊富なのも嬉しいポイントです♪ 左は純正バンプラバー対する右はエスペリアのバンプラバー”スーパーダウンサスラバー” ローダウンすると底付きしやすくなるのがサスペンション バンプラバーを小型化することで底付き感を軽減します! 小さくなるだけでなくラバーの硬度もソレ用になっています♪ スプリングとバンプラバー以外は純正を使用します 構造が純正と変化がない為、異音の発生リスクも最低限にロースタイルを楽しめるのがダウンサスのポイント◎ ダウンサス装着後はアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して作業完了です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:エスペリア スーパーダウンサス OPTION:エスペリア スーパーダウンサスラバー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロンが約20mm、リア約10mmと控えめですが もともとローフォルムなアコード。ドッシリ感が増してイイ感じに仕上がりました! フェンダークリアランスも余裕が出て9.0Jくらいのホイールで出面を攻めたくなっちゃいますね( *´艸`)   この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506151004

  • 四日市店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • スタッフのカーライフ日記
    2025/06/26
    【スタッフ愛車】車大好き!!女子!愛車はインテグラTYPE R DC5!

    皆さんこんにちは!クラフト四日市店の梅田です! いつもブログを見て頂きありがとうございます😊 今回は私の最強の相棒でもある、INTEGRA TYPE Rの紹介をさせて頂きます! 何故、王道のCIVICでは無くINTEGRA TYPE Rの購入のきっかけは…「他の人と被りたくない」という気持ちです😅 その他にもインテグラにある魅力に惹かれて購入を決めたのも理由の一つです! 外装はModuloエアロでカッコ良く引き締めました🔥 INTEGRA TYPE Rの魅力はコチラ👇 ■2001年に2代目インテグラ タイプR(DC5)がデビュー!高い出力に加えて、低回転域から高回転までスムーズなパワーバンドを持ち 兄弟車であるDC2のエンジンB18C型よりも低回転域から太いトルクをもつ。 ■6速トランスミッションでダイレクトな走行感にドライバーの操作と車体の動きの間にズレがなく、ダイレクトなドライビングを楽しめる! 純正RECAROセミバケットシートを採用!内装も赤色で統一しオシャレに😁 マフラーはエグザスシリーズのEXAS EVO Tuneのスライドテールマフラーをチョイス! 低回転では低音が強く、高回転5000rpmで皆さんが知っているホンダサウンド、VTECの高音が響きます。 内装の中でも目立つのが、内装のオーディオの上にあるVTECコントローラ機能を搭載したエンジン制御を最適化するための燃調コントローラー A‘PEXi AFC neo を取付けてます。 エンジン回転数ごとに燃料噴射量を調整することができるこの機能により、ターボチューンや吸排気系チューンなどのカスタム時に、最適な燃調状態を維持することができます。 まだまだ、不慣れですが、少しずつ勉強していきます😆 これからのカスタム予定は… タイヤ・ホイールは…近々変更予定ではあります!また変更しましたら、ブログにも投稿させて頂きますね🤭

  • 知立店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/06/16
    クルマ好きなら分かるハリアーに大口径ホイールを装着する際、ローダウンもお勧めしたい理由

    クルマ好きなら分かる!! 大口径ホイールの20インチを装着する80系ハリアーに対して ローダウンもお勧めな理由。 クラフト知立店金子です。 今回は80系ハリアーの大口径ホイールと ローダウンを施工させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 まずは施工前の写真。 純正の19インチを装着しているハリアー。 SUVでもともと車高も高く、20インチの大口径ホイールを装着する際に タイヤの直径外径は純正同等で合わせていくと 目の錯覚にはなりますが、タイヤの肉厚が薄くなる分 腰高な印象も少々見受けられます。(あくまでも個人的な意見です) そこで今回はそのイメージを払拭するべくご用意させて頂きました エスペリアのスーパーダウンサス。 純正ショックアブソーバーはそのまま使用し スプリングのみでローダウンするアイテムです。 同メーカーのスーパーダウンサスラバーもご用意。 スプリングでローダウンした際に ショックアブソーバーとバンプラバーが底付きを起こし 異音や乗り心地の悪化が生じてくるのを未然に防ぐパーツ。 サスペンション交換の際にはどのみちショックアブソーバーと スプリングをバラバラにしていきますので、 予防として同時に装着した方がベストですね^^ ホイールはウェッズの溶接2ピースモデルの マーベリックシリーズ「709M CF」 ロングセラーモデルとなるマーベリック709MのCFバージョン CF=コンケイヴフェイス 今までの709Mはフェイスはフラットでしたが、 このCFモデルにするとスポークが中心に向けて落ち込むスタイリングになります。 リヤはマルチリンクの足回り構造の為、 ローダウンすればした分だけキャンバーも寝て来ますが、 フロントはストラット式の足回り構造の為 純正のフランジボルトを装着してもキャンバーはあまり変化はありません。 撮影はしておりませんが、 フロントにはアムテックスのキャンバーボルトも装着しております。 そうする事で今回の709M CFのインセットを出来る限り外へ攻める事が出来ます。 ノーマル車高で車検などを意識したサイズ感になると 8.5J インセット+45あたりが一般的ですが、 ローダウン+フロントキャンバーボルトを使用すると 今回の2ピースモデルだとインセットは8.5J インセット+35前後でも セッティング次第でフェンダー内に綺麗に収まるサイズになります ※ホイールのアイテムによって変わってきます 溶接の2ピースホイールは1mmインセットを攻めたら その分リム深度が深くなります。 ローダウンも同時施工したのは、 大口径ホイールを装着しても腰高な印象を無くす為。 それに次いでリム深度を深くセッティング出来る。 そのメリットもあったからです♪ ノーマル状態と見比べて見たら一目瞭然です。 タイヤサイズは245/45R20。 SUVのむっちりとしたイメージはそのまま演出する為に セレクトした8.5Jのホイール幅。 J数を太くすればした分だけタイヤのショルダーが寝てくるので 出来る限りその演出が出来るようなサイズセレクトをさせて頂きました。 1ピースの場合はサイズが指定されてしまいがちですが、 溶接2ピースの場合はmm単位オーダーインセットが可能。 ここの利点も上手くつかったオーナー様のセンスが光る一台。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   管理番号:0082505251010

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2025/06/05
    【NDロードスター】RmagicローフォルムスプリングでFACE-4のTE37を装着!

    ■マツダ車オーナーに人気のRmagicもお取り扱いあります(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『NDロードスター』 豊橋方面からご来店のロードスターのお客様。 今回はダウンサスでローダウンとホイール交換作業です! ■Rmagic ローフォルムスプリング 古くからロータリーエンジンを中心に手掛けるマツダ車の老舗チューナー『Rmagic』 今回はビビットなピンクカラーが特徴的な『RM ローフォルムスプリング』でローダウンしていきます。 ND用のダウンサスは25~30mmダウンの設定が多い中、Rmagicのローフォルムスプリングは35mmダウンとなります。 多めのダウン量に加えて、乗り心地や走行性能にもこだわった逸品です。   ■RAYS ボルクレーシングTE37SONIC 装着するホイールはNDオーナーには一番人気の『TE37SONIC』 16インチではMAXコンケイブの『FACE-4』サイズを装着です。   ■Rmagic ハブジャケット ロゴあり/ブラック ダウンサスに合わせて『Rmagic ハブジャケット』も同時装着。 ハブリングとハブを隠すカバーを兼ねた機能性アイテムです。 センターキャップレスのSLに装着するのが定番ですが通常のSonicにも装着可能です。 最後にアライメント調整で仕上げ。 ローダウンするだけでもナチュラルキャンバーがつきますが、ロードスターは前後キャンバー調整ができますので、 調整で細かく出ヅラを合わせこんでいけますね(^^♪ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SONIC 16inch ブロンズ TIRE:純正流用 SUSPENSION:Rmagic ローフォルムスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 純正のやや腰高な車高からスポーツカーらしいローダウンスタイルへ。 こちらのお車はNR-Aグレードなので純正でビルシュタインのCリング式車高調整がついています。 今回は純正からCリングを一段下げてダウンサスと合わせて約40mmのダウンといたしました。 純正タイヤのリムガードでツラを合わせて綺麗な仕上がりに。 やっぱりFACE-4のサンナナは良いですね(*^^)v   乗り心地も良く、異音トラブルも出にくくタウンユースにオススメのダウンサス。 お客様の目指すスタイルや用途に合わせて車高調と使い分けるのがいいと思います。 スポーツカーの足回りのご相談はクラフト浜松店まで(^^)/   管理番号:0512505261002

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/03
    【ロードスターRF】にインテグラル神戸ハイパフォーマースプリングを装着!純正に近い乗り心地でローダウン☆

    □ しなやかな乗り心地をグレートバランスさせ自然なローフォルムを実現 !インテグラル神戸ハイパフォーマースプリング!「インテグラル神戸ハイパフォーマースプリング」 インテグラル神戸はロードスター、S2000のオープンスポーツをメインにしており 対象車種を絞っている分、性能は折り紙付きです✨ NDロードスターの優れたサスペンションをJet`sが鍛え直し 更にスポーティーなハンドリングと しなやかな乗り心地をグレートバランスさせ自然なローフォルムを実現 ! 純正に近い乗り心地で車高を下げる事ができます⁈ (ダウン量はF:30mm  R:25mm となっております。) サスペンション交換後はもちろん四輪アライメント調整! 当店では3Dアライメントテスターを導入しているため、より細かく調整させていただきます! ロードスターは調整個所が多しっ💦 そして施工後の姿がこちらです! (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) 純正と比べてかなりサゲることができ、とてもカッコよくなりましたね! 車高を下げたらツライチセッティングしたくなリますね…! というわけでこの後、実車計測を行わせて頂きまして👀 タイヤとホイールをセットで購入いただけました ←本当にありがとうございました☺☺☺ 装着された際には是非ともまた写真を撮らせてくださいね! ホイールの到着まで今しばらくお待ちくださ~い。   管理No.0322504211009

  • 岐阜長良店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/02
    スイフトスポーツにSWKローダウンスプリングを装着!低重心化で走りを楽しく!

    ローダウンによる操縦安定性の向上!車を操縦する楽しさを再認識できるスプリング! ダウンサスのご用命を多く頂くスイフトスポーツ。 アイテムは各社取り扱いがございます♪ 本日はこちらのアイテムを装着していきます(^^)/   ■SWK ローダウンスプリングセット 専用スプリングの他にバンプラバーをプラス。 ストローク量が確保でき底突きによる不快感が やわらぐのでオススメです(^^)/ ダウン量は約30ミリ。 腰高感が解消され程よいバランスに仕上がりました^^   -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- ローダウンが完了したらお次は車の骨盤矯正 3Dアライメント調整を行い完成です♪ ライトウェイトなRPF1と相まって ドライブがより楽しくなること間違いなし! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ またのご利用をお待ちしております! スイフトスポーツのローダウンカスタムも当店にお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 尾張旭店
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/05/26
    【GRヤリスのローダウン】ガレージ ジーフォース オリジナルダウンサス装着!

    ■ローダウンスプリングで20mm車高を下げる カスタムのご依頼が多いGRヤリス! GR86・GRヤリス。スポーツカーのご来店がとても多く嬉しい限りです。 本日は、GRヤリス(GXPA16)のご紹介。 ローダウンのご依頼です。 まずはノーマル車高↑↑ どうしてもフェンダーとタイヤの隙間って気になりますよね。 少しのローダウンで車はとてもかっこよくなります! ボディをしっかり保護して作業開始! まずはフロントから。 GRヤリスは前期と後期でアッパーマウントの形状が違います。 細かな仕様変更も走りへの拘りでしょうか?! ガレージ ジーフォース オリジナルダウンサス ↑↑ お客様のご指定でこちらのローダウンスプリングを装着させて頂きます。 ダウン量は、前後20mmで、バネレートは、4.11kg/mmです。 スポーツバンプラバーの設定もあり、フロントに取付です。 純正と比べると少し短くなっています。 下がった分、バンプラバーを短くしてストローク量を増やすパーツ。 メーカーさんの拘りですね! 組み換え完了! サスペンション交換はアライメント調整を行います。 タイヤの角度を調整する工程で、車を真っすぐ走らせる為の作業です。 車がまっすぐ走らない、タイヤが変摩耗する など アライメントを調整する事で改善する場合もあります! アライメントのご相談もクラフトにお任せ下さい。 クラフト全店3Dアライメントテスター設置店です♪ 作業完了! 20mmのローダウンでスタイリッシュになりました。 車高を下げるとかっこよく見えますよね^^ 重心が下がる事で、走行性能もUP! GRヤリスの走りをより楽しめると思います。 クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております!  

  • 岐阜長良店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/05/26
    N ONE RSをエスペリアダウンサスでローダウンカスタム!乗り心地を悪化させない便利パーツも同時装着!

    走りを楽しむN-ONE RSをローダウンでもっと楽しもう! ダウンサス各社取扱中ございます♪ 本日はN ONE RSのローダウンをご紹介!   ■エスペリア DOWNSUS ご用命頂きましたのは設定車種の多さと 豊富なラインナップでお馴染みESPELIR 純正スプリングとのトレードインで理想の車高に。   ■エスペリア スーパーダウンサスラバー 加えてローダウン時の早期バンプタッチを改善する こちらのアイテムも装着し、乗り心地を悪化させずに ローダウンを楽しみます^^   -BEFOR- -AFTER- 入庫時とタイヤホイールが変わっておりますが フェンダークリアランスで指2本程度のローダウンに 仕上がっております(^^)/   -BEFOR- -AFTER- ローダウン後は3Dアライメント調整にて フロントのトゥ調整を行い完成! ローフォルムになってRSらしさが増したのではないでしょうか^^ かき回しでドライブがとっても面白そうです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ 軽Carのローダウンカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2025/05/24
    NDロードスターNR-Aグレードで16インチを履くならサンナナ!ローダウン&拘りの3Dアライメント調整!

    NDロードスターにサンナナFACE3を無理なく履くという事。 ロードスターの特権とクラフトならではの設備で スマートにカッコ良くNDをカスタムさせて頂きました(^^)/   ローダウンアイテムは毎度おなじみのこちら ■アールマジック ローフォルムスプリング 加えてローダウンによるスタビ角度の補正に ■オートエグゼ アジャスタブルスタビリンク ダウン量は約F-30mm R-35mm。 乗り心地やロール量など考え尽くされた専用スプリングで スマートにローダウンができます(^^)/   -BEFOR- -AFTER- さて、車の印象のカギを握るホイールは伝統の逸品で。 ■VOLKRACING TE37 SONIC SL スペック:16インチ 7J F-3 PG 履く事が1つのステータスに成るサンナナ。 納車後間もない車両でしたのでタイヤは新車装着を流用し コンケイブ量が大きく迫力のFACE3を装着! ただローダウンしただけでは保安基準に抵触する恐れも・・ そこで当店自慢の3Dアライメント調整です(^^)/ NDロードスターの場合、調整できるタイヤの角度がフルで調整可能。 この3Dアライメント調整で履きたいホイールをフェンダー内に収めたり 走りを変える事もできちゃいます^^ 今回は前者を優先しつつも、ロードスターの要”人馬一体”をより 感じられ楽しめるようなセッティングに調整しました。 極端な話、キャンバーさえ付けてしまえば更に太履きも可能ですが 今回はサンナナのFACE3を無理なくスマートに履くことがテーマ。 カッコつけるのは簡単ですが走りを意識したロードスターを造るなら 3Dアライメントテスター設置店のクラフト岐阜長良店にお任せ下さい♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ NDロードスターのカスタム、3Dアライメント調整は当店にお任せ下さい。 クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312505161004

  • 一宮店
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2025/05/15
    オーリンズの乗り心地ってどんなイメージ?124スパイダーにオーリンズDFVを入れてみたら・・・

    124スパイダーをオーリンズDFVでローダウン。     こんにちは足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はアバルト124スパイダーに車高調を入れていきます。     今回ご注文いただいた車高調は、 サスペンション界で圧倒的な支持を誇るオーリンズ。 モーターレースから培った技術を落とし込んでいるので サーキットからワインデングまで 幅広く使えるハイスペック車高調です。     オーナー様は休日はドライブなど行かれるそうで その際ワインデングをもっと楽しむために 車高調を探し始めたそうです。     それでは車高調取り付けに入っていきます。 ちなみに124スパイダーのベース車両は、 マツダのNDロードスターをベースに アバルトが独自にチューニングを行った車両。 ロードスターの足回り交換が多い当店としては 得意分野と言える車種なのです。     取付が完了し最後にアライメントをお取りし完成。 車高調やダウンサスを取り付けた際には、 必ずアライメントを調整しないと 編摩耗の原因や真っすぐ走らないといった 致命的な欠陥に繋がります。     ローダウン後がこちらです。 今回のダウン量はフロント、リアともに、 -30mm程のダウン量になります。 フェンダーとタイヤの隙間がいい感じにタイトになりました。   気になるオーリンズの乗り味は、 気持ちいい程に地面に吸い付いてくれる。 これに尽きます。   抜群の安定感がこの乗り味を実現してくれていくるのですが、 無駄なバタつきや浮遊感は無く、 路面にフィットして走行出来る。そんなイメージでした。 病みつきになってしまう程の乗り味ですので、 足回りに拘りたい方がいましたら是非ともご相談ください。     オーリンズはスポーツカーから ミニバンまで幅広く設定があります。 気になった方は是非とも当店まで。 それでは次回のブログもお楽しみに クラフト一宮店でした。   管理No.0042504031027

  • 相模原店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • WEDS
    2025/05/11
    ZC33S スイフトスポーツにSWKスプリング + ウェッズスポーツ SA-25R 17インチを装着!

    今回はZC33S スイフトスポーツをSWK ローダウンスポーツスプリングセットでローダウンし ウェッズスポーツ SA-25R 17インチを装着させていただきましたのでご紹介します!   スズキ車に特化したSWKのZC33用ローダウンスプリングは 前後約30mmのダウン量となっており程よく隙間を埋めてくれるアイテム。 当店でもスイフトスポーツオーナー様に人気の商品でございます!   ローダウンと同時に新しいホイールもお求めいただきました! 装着するホイールはウェッズスポーツ SA-25R。 シンプルなツイン5スポークデザインのスポーツホイールとなります! WBCカラーはブラックベースでディスク天面の色味が 光の当たり具合などによって様々な姿に見える質感。 完全なグロスやマット系ブラックとは異なりますが 飽きの来ない組み合わせで良いですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA-25R (F/R)7.0J-17インチ カラー:WBC タイヤ:流用 (F/R)195/45R17 サスペンション:SWK ローダウンスポーツスプリングセット   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スイフトスポーツのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422503181007

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/05/08
    CV3アコードにエスペリアダウンサスを取付&3Dアライメント調整!程よいダウン量で大人な仕上がり!

    セダンはローダウンでもっとカッコ良くなる! 本日はアコードのローダウンをご用命頂きました。 写真では分かりづらいですが、ボディサイズが大きく いい意味で日本車っぽくないデザインが個人的に大好きです^^   ■エスペリア スーパーダウンサス 装着していくのはダウンサス。 CV3型は電子制御サスペンション搭載ということで 純正機能を活かしたままのローダウンを行います♪ 乗り心地に大きく影響するダウンサスラバーも前後共に交換。 ストローク量が確保できるので同時装着をオススメします(^^)/ ローダウン後は3Dアライメント調整にて 前後トゥの計4カ所を整えて完成です♪   -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- 約25mmダウンで程よくローダウン完了♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312504281005

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/04/26
    NDロードスターをアールマジックスプリングでローダウン!

    乗り心地をあまり変化させたくない方はこちらのスプリングがオススメ! 気になる車高をダウンサスで解消しつつ リセッティングで履きたいホイールを入れ込んでいきます!   ■R magic ローフォルムスプリング ダウン量:フロント30mm、リア35mm   バランスの良いダウン量とロールを抑えた設計で 特にリアの腰高感がスッキリ解消しました。 ロードスターの足元カスタムで一番大切といっても過言ではない 3Dアライメント調整を行って仕上げていきます。 まだ調整した事がない方は勿体ない! 是非ご相談下さい。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 NDロードスターのカスタムは実績多数の当店にお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。   クラフト岐阜長良店で「ロードスターフェア」開催中! 残り僅かな日数となりました。 カスタム検討中の方はこの機会に是非!お急ぎ下さい!

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ADVAN
    2025/04/17
    シビックハッチバックFK7をスプーンダウンサス&アドバンレーシングで一気にカスタム!

    ダウンサス取付、タイヤホイールカスタム、3Dアライメント調整とクラフトだから出来る当日仕上げ! FK7型シビックハッチバックのトータルカスタムをご用命頂きました♪ 当店は3Dアライメントテスター設置店。 お預かりした当日に仕上げる事が可能です(^^)/   まずはローダウンから。 ■スプーン プログレッシブスプリング ダウン量:フロント-30~-35mm、リア-35~40mm このダウン量でも乗り心地を損なわず、適度なレートアップで ワインディングも楽しくなるとFK7に人気のスプリングです(^^)/ タイヤホイールはヨコハマで統一! ■アドバンレーシング TC-4 スペック:18インチ 8.5J レーシングホワイト ■ヨコハマ アドバンAPEX アドバンスポーツホイールの中でもファンの多いTC-4と 高いグリップ力と安心のウエット性能、耐摩耗性も優れているAPEXの組み合わせ。 極限ナットでレーシーさをプラスしてセットさせて頂きました(^^)/   -BEFOR- -AFTER- 仕上げに3Dアライメントにて前後トゥ計4カ所を調整し完成! 白ホイが際立つジェントルレーシーなFK7に仕上がりました(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ご注文頂いた商品の納期が長期にわたりご迷惑をおかけしましたが 待った甲斐のあるカスタムになりましたね♪ またのご利用、ご来店お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312504121023

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ENKEI
    2025/04/17
    【BMW F80】ドイツのサスペンションメーカー"アイバッハ"でローダウン&エンケイ"RS05RR"装着!!

    ■【BMW F80】エンケイRS05RR装着とアイバッハのダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日のブログではBMWのホイール交換&ローダウンをご紹介します。 輸入車のカスタムもクラフト中川店にお任せ下さい。 ■【ENKEI】RS05RR エンケイのシャープな15本スポークが織りなすフィンホイール、RS05RRを装着です。 極細スポークがリムまで伸びていることで足長に感じられ、実口径以上に大きく魅せることができます。 更に輸入車専用サイズは純正のセンターキャップが装着可能となっております。 サイズによって3種類のコンケイブフェイスを採用しています。 今回装着したホイールは前後でサイズ違いのものを装着しておりますが、 リアに取り付けた方は大迫力のRear Face!! フロントサイズがMiddle Faceのため、比較してみるとその差は歴然です。 ホイールに立体感を持たせ、迫力を演出します。 装着してた純正ホイールは当店にて高価下取りいたしました。 ご不要になったアルミホイールセットを下取りに出すことでオトクにカスタムを楽しむことができますよ(^^ゞ ■【Eibach】PRO-KIT ドイツのスプリングメーカーである「アイバッハ」 輸入車向けのダウンサスが多数ラインナップされています。 BMW G80のダウンサスは、下げ幅によってプロキットとスポーツラインを展開しています。 純正のショックアブソーバーを使用しているので、純正の乗り味を極力活かしてローダウンが楽しめます。 作業の最後に3Dアライメント調整を行います。 足回り部品の交換によって生じてしまった各部の数値のズレを補正します。 純正状態でのフェンダークリアランスは指2本分がスッポリ入るほどでした。 今回取付したダウンサスのダウン量は フロント:20mm リア:10mm となっています。 ローダウン後のフェンダークリアランスは指い本がギリギリ入るくらいで完成! サゲすぎず、前後のバランスのいいダウン量で仕上がりました。   それでは完成したBWN G80をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【エンケイ】RS05RR COLOR:マットダークガンメタ TIRE:【ミシュラン】パイロットスポーツ4S SUS:【アイバッハ】プロキット   【BEFORE】 【AFTER】 ローフォルムとスポーツセダンの組み合わせは相性抜群。 ホイールも新調したことで毎日の運転でも気分が上がります。 ローダウンとの同時施工によりホイールの出ヅラもバッチリ!! タイヤのムッチリ感も相まってサイズ感も突き詰めた印象に仕上がりました。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 輸入車のカスタムのご相談もクラフトにお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 管理番号:0092503141020

  • 一宮店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/11
    ZC33スイフトスポーツにSWKダウンサスをインストール!

    SWK製ローダウンスプリングで、よりスタイリッシュ&スポーティに。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はZC33スイフトスポーツです。     ご用命いただいたのはスイフトスポーツのローダウン。 ローダウンスプリングで車高を落としていきます。 使用していくのはSWK製ローダウンスプリング。 バンプラバー・キャンバーボルトセットを選択しました。 取り付け前後の写真を各パート毎でご覧ください。   [全体 before] [全体 After] SWK ローダウンスポーツスプリング ダウン量はフロント・リア共に30mmダウンの仕様です。   [フロント before] [フロント After] ホイールセットは入庫時から社外品に変更済みのお車。 ブルーのボディにブロンズホイール。 お車に合った太めのスポークホイールに カラーも良く映えて似合っていましたが、 ローダウンによってよりスタイリッシュに。   [リア before] [リア After] 今回使用のスポーツスプリングですが ・スプリングのみ ・キャンバーボルトセット ・バンプラバーセット ・上記オールインセット と必要に応じた内容で販売があります。 今回はキャンバー調整も視野に入れた オールインセットでの施工でした。   スズキ車をメインに扱うSWK社製。 前後同量のダウン幅が絶妙で めちゃめちゃバランスよく仕上がってくれました。   ホイールカスタムやローダウン・マフラー等も スイフトスポーツのカスタム相談は 是非クラフト一宮店までお越しくださいませ。   0042502271011

  • 一宮店
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/06
    BMW G30/5シリーズをH&Rのダウンサスでローダウンしました。輸入車のローダウンもお任せください。

    輸入車のローダウン。BMW 5シリーズのG30にH&Rを装着。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はG30・BMW5シリーズの ローダウンをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。     今回ローダウンをするにあたり選んだ足回りは、 H&Rのダウンスプリングです。 程良い落とし幅に加え、 幅広いラインナップで人気のアイテムです。     それでは早速落ち具合を見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。     ・・・と、ここで履いているマーベリックのセットの タイヤ外形がかなり大きく、 このままローダウンすると乗っかってしまうので、 タイヤセットは純正に履き替えて足回りを変更。 こちらがローダウン後です。     タイヤ外形が違うので、 見比べにくくなりすみません。 落ち幅はおおよそ30mm程。 なんだかんだで良い感じに落とす事が出来ました。     リアシート全バラで、 更には電動トランク仕様なので かなりヘビーな施工でしたが無事に完成。 オーナー様にも大変喜んで頂き良かったです。 またタイヤ交換の希望があればお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   0042502231014

  • 一宮店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/26
    GRカローラ専用のGROWスポーツスプリングをクラフト一宮店初施工!!

    GRカローラ×GROW・スポーツスプリング   こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介するお車はトヨタのGRカローラになります。 ホイールから足回りまで一気にに仕上げていきます。     今回のブログでは足回りの紹介をさせていただきます。 今回装着していくスプリングは、GROWから発売されている スポーツスプリングを装着していきます。     レーシングドライバー佐々木雅弘が監修をしている 本格レーシングメーカーになり GRカローラの為に制作されたスプリングになる為 純正より安定感のある走行ができます。     ダウン量としてフロント15mm~20mmダウン リア20mm~25mmと 控えめなダウン量となっています。 それでは取り付けに入っていきます。     最初に大切なお車になる為ボディーには傷防止の 保護しながら慎重に作業をしていきます。 GRカローラの足回りの施工はクラフト一宮店では 初になるので出来上がりがワクワクしますね!     最後はアライメントをして完了になります。 車にとってアライメントは最も大切な作業になります。 足回りを交換した際アライメントを怠ると ハンドルのセンターがズレていたり、タイヤの異常摩耗などに つながったりします。     最後までご覧いただきありがとうございました。 ついに次回のブログで少し映っている ヨコハマの有名ホイールを装着していきます。 お楽しみに!! 0042502021005

  • 浜松店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2025/02/25
    【MAZDA3】レッドカラーをアクセントにスポーツスタイルへ☆グラムライツ57エクストリーム装着!

    レッドを差し色にスポーツ仕上げ☆ ローダウンも同時施工いたしました^^ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はMAZDA3ファストバック ロードスターに次いでご来店が多い人気車種をスポーツテイストに仕上げていきます   本日の内容は【ローダウン】【ホイール交換】 ドレスアップのキホンとなるカスタムですね^^ まずはローダウンから取り掛かっていきましょう♪   ■エスペリア  スーパーダウンサス  手軽にローダウンスタイルを手にするならダウンサスの選択肢も有り☆ 取付と同時にストローク時の底付きを軽減させるダウンサスラバーも同時に取り付けていきます ノーマルと比較すると一目瞭然!見た目も大事ですが補正パーツを組み合わせる事で より快適に使用することが出来ます☆   ■RAYS グラムライツ57エクストリーム REV LIMIT EDITION (18inch) グラムライツシリーズの中でもロングセラーモデルとなる57エクストリーム レッドをアクセントカラーとしたレブリミットエディションを装着です^^ ナットもレッドで統一。 細かな所ですが抜かりなく タイヤ溝もまだある事もあり今回はホイールのみ交換していきます 仕上げにアライメント調整 前後のトゥをキッチリ揃えて完成です☆   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル状態から一気にスポーツテイスト全開スタイルへ☆ インチは純正同サイズですがローダウンを行ったことで腰高感も見事に解消☆ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 春に向けたカスタムのご用命が増えてきました^^ 新作・話題のホイールも続々と入荷していますので 是非一度クラフトまで☆ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/02/13
    【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサス装着でローダウン!!

    ■【シビックFL7】スプーンスポーツのダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はシビックFL7 ダウンサスにてローダウンを行っていきます(^^ ■【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING ホンダ車のダウンサスといえばコチラのSPOON sportが手掛けるプログレッシブスプリング ダウン量は前後ともに約20mm ローダウンによる低重心化、バネレートのアップによって コーナリング性能など走行安定性が向上します。 低くなりすぎないダウン量でバランスの取れたフォルムへと仕上がります👍 鮮やかなブルーカラーが特徴のコイルスプリング タイヤを取り付けてしまうとあまり見えない部分ですが、 発色のいいカラーリングで存在感を放ちます。 サスペンション交換後は3Dアライメント調整を行い、 足回り部品交換に伴う数値のズレを補正していきます。 試走にて最終チェックを行い、作業完了です。   それではローダウンしたシビックFL7をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【SPOON sport】PROGRESSIVE SPRING   【BEFORE】 【AFTER】 純正状態の腰高感も解消され、スタイリッシュに仕上がりました。 ホンダ車を知り尽くした“スプーン”が開発するスポーツスプリングは安定感が違います。 モータースポーツ直系の技術で走りも快適性能も損なわない妥協のないスプリングです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ シビックやホンダ車のカスタム、ローダウンをご検討中の方はぜひ当店にお越しください。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦) クラフト中川店でした。   ~次回開催イベント~ 0092501311007

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/12/12
    【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!!

    ■【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はMINI”F54クラブマン”の最終モデルとなるファイナルエディション カッパーカラーの差し色が特徴的な1台です! ボディカラーにピッタリなホイールをローダウンにてツライチ装着です!! ■Eibach-アイバッハ-プロキット まずはローダウン!装着するのはドイツのスプリングメーカー「アイバッハ」 輸入車用のダウンサスが多数ラインナップされています◎ 取り付ける”プロキット”はクラブマンへの装着で約30mmのローダウンが可能 ちょいサゲカスタムに調度良いスペックですね♪ ■BBS RI-A ホイールは、鍛造ホイール世界最高峰「BBS」がモータースポーツ用ホイールと同一の造形でつくる”RI-A” サスペンションより下にある部分はバネ下と呼ばれ、バネ下の軽量化はボディの軽量化より数倍の効果があると言われています。 RI-Aの重量は1本あたり約8kg。純正の重量こそ測っていませんが、持ち比べても軽さは明確です! ローダウンによる低重心化とバネ下重量の軽量化でクラブマンの走りに磨きがかかります(*^^*) スポークサイドの加工が軽量化にも貢献、コンケイブデザインと合わせてホイールに立体感をプラス カラーは”マットブロンズ”ファイナルエディションの象徴的なストライプとの相性にも期待です( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です!   出面もバッチリ!ホイールとストライプのカラーもキレイにマッチしました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/BEFORE】 ドレッシーな純正ホイールからスポーティーにイメチェンされました! 走りへの影響も大きいカスタムでドライブがさらに楽しくなること間違いなしです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2024/12/05
    オートエクゼ キジマスペックをNDロードスターに装着。

    ■オートエクゼ キジマスペックをNDロードスターに装着。 クラフト鈴鹿店スポーツカー部門来店数TOP3に入るであろうNDロードスター。 今回、NDロードスターのカスタムメニューはズバリ車高調取付。 一概に車高調と言っても有名メーカー様やショップオリジナル車高調など数えたら結構種類ってあるんですよね。 その中でも今回はいつもとは少し違った車高調を取付けさせていただいたのでその商品のご紹介です^^ こんにちは。鈴鹿店のESAKAです! ■オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA-SPEC) "動的感性工学"に基づきストリートベストな乗り味を追求する為に誕生した車高調整式キット。 ダンパーは構造がシンプルかつ減衰力の立ち上がりに有利な減衰固定式を採用し、 独自の減衰比の設定によりハンドリングと乗り心地感を両立させている車高調。 ダウン量は純正比-15mm。走りと利便性の両面から最良と考え、そこから±10mmの調整幅を設けてあります。 簡潔に言うと、めっっっちゃ考えて作った車高調ですよ!ってことです。(笑) ■オートエクゼ アジャスタブルスタビライザーリンク オートエクゼの車高調ならば。と一緒にアジャスタブルスタビライザーリンクも同時装着のご用命をいただきました。 ローダウン時に変化するスタビリンク角度をリンク全長で調整し スタビライザーとスタビライザーリンクの角度を補正してくれます。 ストリートスポーツキットは騒音、 振動、乗り心地などの面も意識している為に純正アッパーマウントを採用。 同乗者にも配慮し快適性を損なわない仕様となっております。 ※純正アッパーマウントは付属されません。 走行距離が進んでいる場合などは、 この際に純正アッパーマウントを新品にすることをおススメします^^ 気になる方はご相談ください! 1G締めで取付した最後の仕上げはアライメント。 フロント:トゥ、キャンバー、キャスター リア:トゥ、キャンバー 前後左右全10箇所を調整。ハンドルセンターを確認して完成! Sus: オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA SPEC) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正の腰高感が少し抜けて程よく纏まった印象に仕上がりました。 下がり過ぎてないTHE・大人仕様といったところでしょうか。 純正比-15mmと言えど印象はガラッと変わります。 乗り味を一言で表すならマイルド。 試走レベルの感想になってしまいますが、変な突き上げ感もなくストレスフリーな乗り味。 固すぎない乗り味は同乗者も違和感なく乗れると思いますよ^^ 新しくなった足回りでドライブを楽しんでいらっしゃいますか? ご来店の予定等ございましたら乗り味の感想教えてくださいね^^ 次のカスタムのご相談もお待ちしておりますよ! クラフト鈴鹿店でした。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/11/17
    【アバルト595】アイバッハ”プロストリートS”でローダウン!

    ■【アバルト595】アイバッハ”プロストリートS”でローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 ご紹介は”アバルト595” 実は本日のお客様、以前はイエローの595をカスタムして乗っていたのですが1度別のクルマへ乗り換え… ふたたびアバルトへ!早速カスタムです♪ ■EIBACH ProStreet S ドイツで様々なスプリングを自社で開発・生産する「EIBACH-アイバッハ-」 高品質なスプリングを提供するアイバッハがラインナップする車高調は減衰力固定式の”プロストリートS” ネジ式アウターケース採用で高い耐久性を確保、欧州の厳しい規格もクリアしています。 車高調の取付・車高のセットが完了したらアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です! ホイールの出面もツライチで仕上がりました( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アイバッハ プロストリートS WHEEL:アドバンレーシング RG-4   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント:約10mm、リア:約20mmでセット アバルトの塊感が強調された仕上がりになりました(*^^)v この度はありがとうございました。 2度目のアバルト595をお楽しみください♪ またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 知立店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • VOLK
    2024/11/06
    S2000の鉄板カスタマイズ!!CE28N Plusのブロンズアルマイトを装着しました☆☆

    スポーツフリーク待望のホイールが登場 復活のブロンズアルマイトを初取り付け!! 本日はホンダが誇る名車S2000に レイズの名作ホイール CE28 N-plusを 取り付けしていきます。   オーダー頂いていたのはレイズの鍛造モデル。 名作のCR28の後継モデル【CE28 N-plus】 CE28N-plusは圧倒的な軽量性能、さらに近年車両の重量増加やハイパワー化に対応するため、 強度・剛性面を大幅に改良したアップデートモデルです   セレクト頂いたカラーは VOLK RACINGと言ったらのカラー ブロンズアルマイト!(^^)! こちらのカラーは新たに復刻、追加されたカラーです( *´艸`)   デザインは変えずにスポークやリム形状、 厚みなど見直しを行い設計 センターパートのティアドロップ形状も 大きく、深くすることで軽量化に貢献し 完全にフルモデルチェンジされました。   車両、サイズごとにディスクパターンを設定する事で 立体感のあるフェイスシルエットを演出してくれます。 (before) (after)   WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28 N-plus SIZE:(Fr)7.5J (Rr)9.0J 17インチ COLOR:ブロンズアルマイト TIRE:シバタイヤ TW280 SIZE:(Fr)215/45R18 (Rr)245/40R17 最近のホイールはS2000に装着出来るハイインセットが 少なくなっている中、CE28 N-plusは 17インチ、18インチの両方がお選びいただけます(^_-)-☆   かなり納期がかかってしまいましたが、仕上がりに喜んで頂けて何よりです!!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

  • 浜松店
    • アバルト
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    2024/11/04
    【アバルト 695コンペティツィオーネ】ASSOダウンサス&GRU IS701をお取り付け(^^♪

    ■ こだわりのアバルト専用パーツでドレスアップ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『アバルト 695 コンペティツィオーネ』 イタリアンホットハッチの代名詞『アバルト 595/695』 電気自動車の500eも登場する中で今後希少になっていくことは間違いなしですね(>_<) 今回はローダウンとホイール交換となります(^^)/ ■ASSO ino la design ロワードスプリング フィアット、アバルト、アルファロメオ等のイタリア車向けのカスタムパーツを展開する『アッソ インターナショナル』 『ino la design ロワードスプリング』は『乗り心地を損なわず、綺麗に車高を落とす』がコンセプト。 アバルト695は元々サスペンションストロークが多くないのでローダウンすると乗り心地が固くなりがち。 乗り心地もしっかり考慮されているのは嬉しいところですね(^^♪ レッドの塗装に『ino la design』のロゴ。 アバルトにふさわしいちょっとお洒落な仕上げですね( *´艸`) ■GRU IS701 17inch マットブラック アバルト用のオリジナルカスタムパーツを展開する『GRU』 『IS701』はBBSとのコラボレーションで生まれたアバルト500・595・695専用ホイールです。 BBSの鍛造技術を生かしたシャープかつ繊細なデザインは唯一無二。 アバルト乗りならぜひ候補に入れておきたい一本ですね(^^♪ サスペンション・ホイール取り付け後にアライメント。 最後にテストドライブをして完成です(^^)/ WHEEL:GRU IS701 17inch マットブラック TIRE:純正流用 SUSPENSION:ASSO ino la design ロワードスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 約20mmの程よいローダウンとシャープな造形のIS701でプレミアムかつスポーティな仕上がりに(^^♪ ホイールカラーはダイヤモンドブラックと迷われていましたが全身ブラックアウトもいい感じですね。 専用設計ホイールなのでフィッティングは間違いなし。 足元も軽くなりよりホットな走りを楽しめますね。   コンパクトなボディに対して走りの魅力は無限大! アバルトのカスタムはクラフト浜松店にお任せください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/10/21
    【P21プジョー208】オートプロARBスーパーストリートダウンサスでローダウン!

    ■【プジョー208】オートプロARBスーパーストリートダウンサスでローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”プジョー208”フランス車らしいキビキビした走りと乗り心地のバランスに優れたクルマ 詳しい方はお気づきかもしれませんが、装着されているホイールは特注サイズ! お客様の拘りが詰まったクルマをローダウンカスタムです(^^♪ ■オートプロ ARBスーパーストリートダウンサス プジョーユーザーの間では有名なショップ”オートプロ”はオリジナルパーツも多数展開 社外パーツのラインナップが少ないプジョーの強い味方です! 本日装着のダウンサスも大人気商品で当店で過去に取付したお客様からもご好評です♪ 好評の理由はHALスプリングとの共同開発により、純正のような乗り心地でシッカリ下がるところ しなやかなサスペンションから「猫足」と呼ばれるプジョーの乗り心地をキープできるのは嬉しいポイントです◎ 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:オートプロARB スーパーストリートダウンサス   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約25mm、リア約40mm 純正時のリア上がりをスッキリ解消しながらローダウン完了です この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 浜松店
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2024/10/16
    【GRヤリス】エンドレス ZEAL FUNCTION IMAをお取り付け!

    ■エンドレス車高調もお取り扱いあります(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GRヤリス』 以前『ボルクレーシング NE24』をお取り付けさせていただいたこちらのGRヤリス。 今回は足回りのご相談ということで、 走りにこだわるオーナー様が選んだ車高調はコチラ(^^)/ ■エンドレス ZEAL FUNCTION IMA PS サーキットユーザーを中心に人気を集める『ENDLESS ZEAL FUNCTION』 エンドレスはブレーキメーカーとして有名ですが、車高調でも定評があるんです! 最新シリーズの『FUNCTION IMA』は3つのバージョンがありユーザーのニーズに合わせて選ぶことができます。 今回お取り付けするのは『バージョンPS(プロフェッショナルスポーツ)』 ハイグリップタイヤを履いてミニサーキットからワインディングまでスポーティな走りを楽しむためのスペックとなっています。 GRヤリス用は前後単筒・倒立式となっています。 純正キャリパー・フェンダーをしっかりと養生して作業していきます。 ブレーキもエンドレスの2ピースローター。 青のベルハウジングがカッコイイですね(^^♪ お取り付け後はアライメント調整。 GRヤリスは前後トゥ4か所の調整となります。 今回お取り付けした車高調はフロントロアブラケットが長穴となっていますので、キャンバーをつけて装着することも可能です。 【BEFORE】 【AFTER】 車高は20mm+αの程よいローダウンで安定感のあるスタンスへ。 サーキット向けの車高調というと乗り心地は固めのイメージですが、しなやかなストローク感で快適性も悪くありません。 路面に吸い付くような追従性でタイヤのグリップを生かした走りが期待できそうです。 同時にタイヤも『ヨコハマ ADVAN ネオバ AD09』を4本新調させていただきました。 生まれ変わった足回りと新品タイヤで思う存分スポーツ走行をお楽しみくださいませ(*^^)v 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/14
    【GRスープラ】アイバッハPRO-KIT装着!電子制御を活かしてローダウン!!

    ■電サス採用のGRスープラにアイバッハPRO-KIT装着!電サスを生かしたローダウン! 皆さんこんにちは! クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 本日は”GRスープラ”をダウンサスでローダウンした様子をご紹介します! スープラといえばBMWのG29Z4の兄弟車であり、G29Z4同様に電子制御サスペンションを採用しています。 電子制御サスペンションに対応したキットを使用することで純正の機能を活かすことができます👍 ちなみに…MT車でした(^^ マニュアルファン待望の仕様で、当店初入庫!スポーツカー好きなスタッフはテンションアゲアゲです♪ G29Z4では選べないGRスープラだけの特権ですね(*^^*) 余談はさておき、早速ご紹介に参りましょう。 ■EIBACHI PRO-KIT 輸入車オーナー様からの指名が多い、ドイツのスプリングメーカー”EIBACH-アイバッハ-” 国産車と比較してハイパワーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車 ハイパワーなスープラのポテンシャルを最大限発揮させるためにはそれ相応の足回りが必須になってきます。 アイバッハはBMW MシリーズやAMG,フェラーリやブガッティなどに純正納入されており、世界でも高い評価を得ているスプリングメーカーです。 アイバッハのダウンサスは今回お選びいただいたプロキットと、さらに下がるスポーツラインの2種類で展開しています。 丁寧に養生をして作業を進めていきます。 ショックアブソーバー下部にはカプラーの取り付け口 ここからコンピューターに接続されて走行状況に合わせた減衰力へ自動調整されます。 せっかくの機能を残してローダウンできるのがポイントです◎ 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ダウン量はメーカー発表値で フロント/リアともに25mmとなっています。 ローダウン前のフェンダークリアランスは指3本分以上ありました。 ローダウン施工後のフェンダークリアランスは指2本がギリギリ入るくらいまで落とすことができました👍 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アイバッハ プロキット   【BEFORE】 【AFTER】 フェンダーとの隙間が小さくなったのがわかりますね。 路面とのクリアランスも狭くなってしまいますが、これくらいのダウン量であれば純正時と大きな差なくお乗りいただけるかと思います。 元々車高の低いタイプのおクルマですので適度なチョイ下げがよく似合います。 スポーツカー”らしさ”が際立つ仕上がりになりました✨✨ T様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ローダウンのご相談はクラフト中川店にお任せください(^^ ありがとうございました。 クラフト中川店でした!

  • 多治見店
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • その他サス
    2024/10/07
    N-ONEをサゲるならKYBがオススメですよ!

    ■KYBでN-ONEをローダウンしました! N-ONEの作業も得意なクラフト多治見店です。 今回は、A様のN-ONEをKYBでサゲていきます。 施工する前にはいつも通り保護してから作業開始です! クラフトは皆さんの愛車を大切に 扱いますのでお気軽にご相談下さいね! そしてこちらのKYB ローファースポーツキットをお取り付けしていきます! コチラのショックには減衰調整がついているタイプとついていないタイプがあります。 今回は、減衰付きをお取りつけします! リアの減衰は14段調整が可能となっております。 ↑BEFFORE ↑AFTER 指2本分のローダウンが出来ました。 もちろんアライメントも調整しますよ! 調整箇所は、フロントのトゥになります。 車高を触るとタイヤの向きやハンドルの向きもずれてしまいますので 規定値に直してからお客様にお返しします。 サゲてかっこよくなったN-ONEの完成です。 お取り付けして2週間後、『とても満足しています。』といって頂けました。 それにA様はホイールもお取り付けするのでまた次回のブログでご紹介致します。 N-ONEのローダウンもお任せ下さい。 クラフト多治見店でした。

  • 鈴鹿店
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/06
    G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。

    ■G22 BMW M440i クーペをアイバッハ PRO-KITでローダウンしました。 輸入車のローダウン作業も承っております。車種に関しては一度ご相談くださいネ。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日は"BMW M440iクーペ"のローダウン作業をご紹介させていただきます。 BMWのMやMスポは通常仕様車と比較しても標準車高は低めな印象。 まま、実際に低いワケですが、それでも純正時車高が高く映ってしまうのは、好きさ故ですかね。。 その点を解消すべくローダウンのご依頼をいただきました。 今回"アイバッハ PRO-KIT"をインストールしていきます。 BMWのみならず、輸入車オーナー様からのご指名が多いアイバッハ様。 その理由はやはり、BMW Mシリーズやメルセデス AMGなどの純正パーツとして採用されているからでしょうか。 国産車に比べるとハイパワーかつ、ヘビーなエンジンが搭載されていることが多い輸入車。 ポテンシャルを最大限に発揮させる上でもアシは重要。 特にM440iは電子制御ダンパーが装備されているので、 この機能を活かすなら専用の車高調キットかローダウンスプリングを用いての ローダウン作業がマストと言えそうです。 車高調 or ダウンサス どちらがいいの?とよくご質問をいただきます。 使用用途、カスタムの方向性等々、お客様一人一人に合った ピッタリなものをオススメさせていただきますので、 お悩みの方はぜひスタッフまでご相談ください! 取り付け完了後はローダウン量を測定。 鈴鹿店でも初の取り付けになりますので、しっかりとチェックしていきます。 仕上げにアライメント調整を施していきます。 ローダウン効果をしっかり味わうためには必須の作業と言えます! フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:アイバッハ PRO-KIT 冒頭画像と比較すると腰高感が解消され、よりスポーティに変身! クーペらしい佇まいになりましたね(^v^*) 【SIDE / BEFORE】 【SIDE / AFTER】 前後約25mmダウンで完成。 メーカー様数値近くローダウン完了です。 もちろん、乗り心地も快適な仕上がりとなっておりました(^^) スプリングを変えるだけでも走りの質感は、大きく変わってきます。 走行性もそうですが、何よりローダウンした運転席からの視界は格別ですよ(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 インポートカーカスタムのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。  

  • 一宮店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/10/03
    【マツダ車にお勧め】マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリングを装着!

    マツダ3ファストバックにオートエグゼのローダウンスプリング装着!   こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 今回紹介する車両は、マツダ3ファストバック。 本日はこちらのファストバックに、 マツダ車に人気のオートエグゼの ローダウンスプリングを装着していきます。     今回装着していくオートエグゼのローダウンスプリングは ダウン量がフロント、リアともに20ミリ程と 丁度いいダウン量になっています。     オートエグゼはマツダ車専門で制作している ブランドなのでバランスの良い走行性能が味わえます。     それでは早速落ち幅を見て頂きましょう。 最初に純正状態をご覧ください 純正でもローフォルムなマツダ3ファストバックですが タイヤとフェンダーの隙間が気になります。     オートエグゼ装着後がこちら。 フロントとリアを共に、20ミリほど落とすだけでも 車両自体の見た目がこれだけ変わります。 更に車高が下がったことによって 安定性やロール感もとても良くなります。     気になる方などは、一度試してはいかがですか。 ローダウンのご相談はクラフト一宮店まで。 次回のブログのブログもお楽しみに。

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/28
    【オートエグゼ ローダウンスプリング】ロードスターRFのサスペンション交換

    ■NDロードスターRFにオートエグゼ スポーツカーのカスタムもクラフトへ♪ ホイール・サスペンション・マフラー・補強などなど 様々なご依頼が多いND系ロードスター^^ 本日はサスペンション交換のご依頼です! まずはクルマの保護から。お客様の大切な車をしっかりフィルムで保護! 早速作業開始! フロントには、オートエグゼのストラットタワーバー装着されています↑↑ リアにもオートエグゼのフロアクロスバーを装着中↑↑ 今回取付させて頂くパーツがコチラ↑↑ オートエグゼ ローダウンスプリング MND7100 アジャスタブルスタビライザーリンクMSE7605 オートエグゼで統一!いいですね!! サスペンション交換後はアライメント調整を行います。 ND系ロードスターは、調整箇所が多いのでシビアに調整。 過激なローダウンではないので奇麗に基準値に収まりました! 取付完了♪少しのローダウンでも車の印象は変わりますね。 スタビライザーリンクを交換しているので ローダウンしてズレたスタビの角度を補正しれくれて本来の性能を発揮してくれます! ・装着後 ↑↑ 20mm ローダウン ・装着前 ↓↓ ノーマル車高 オートエグゼパーツでカスタム。大人なロードスターですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! マフラーやホイール交換のご相談も是非クラフトへ^^ またのご来店お待ちしております。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2024/09/19
    【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!!

    ■【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”先日マフラーカスタムさせていただいたお客様(*^^*) マフラーカスタムブログは→コチラ← 車高調&タイヤ・ホイールをカスタムで仕上げます!! ■Aragosta TYPE-S スプリングレート変更やダンパーセッティングのカスタム等、細かいカスタムオーダーが可能なサスペンションメーカー「アラゴスタ」 GS Fに取り付ける”タイプS”ではショックアブソーバーにカシマコートを施すことで摺動抵抗を下げスムーズな動きを実現! また、アッパーマウントはピロor強化ゴムの選択が可能なのも嬉しいポイントです◎ ■BBS LM 鍛造ホイールのトップブランド「BBS」クルマ好きの憧れホイールメーカーですね♪ そんなBBSのロングセラーモデルが”LM”その名が示す通り、ルマン24時間などの耐久レースに用いられたホイールをオマージュ 装着したクルマをレーシーに昇華させます。 リムカラー、ブラックブライトダイヤカットではインナーリムがブラックに! マルチピースホイールのカスタムオーダーにあるインナーブラックペイントと同様の効果が期待できます。 その効果が伝わりやすく写したのがコチラ↓ ディスクカラーが際立って見えますね! インナーリムが黒くなることで着色部がさらに鮮やかに見えます♪ GS Fのオレンジのキャリパーとの相性もカッコよく仕上がること間違いなしです(´艸`*) 車高のセットが完了後は、アライメント調整を実施 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM COLOR:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:アラゴスタ タイプS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mm、指1本ほどのクリアランスでセット。 上品なスポーツセダンに仕上がりました(^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 知立店
    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/18
    ベルランゴ ロングをアイバッハのダウンサスでローダウン!!

    ベルランゴ ロングの車高を低く!! アイバッハのローダウンスプリング(PRO-KIT)で 程よいローダウンを狙います☆ クラフト知立店 金子です。 今回は輸入車のローダウン施工のご紹介です。 当店初施工のベルランゴ(ロング)。 足回り交換をした経験がない車両の為、 事前にオーナー様にご了承頂きピットに入れて 施工可能か確認した上で施工をお受けさせて頂きました☆ オーナー様が気になっていたこちらの車高。 特にリヤは拳2つ分くらいクリアランスが空いています。 という事でこのクリアランスを埋める作業をしていきます☆ ■Eibach(アイバッハ)PRO-KIT 当初は車高調キットのご相談でご来店頂きました。 私も夜な夜な調べましたが、これがなかなか設定が無く・・・ ベルランゴで適合が取れていても、ロングは適合未確認など 車高のローダウン量も未確認なのは正直私としても不安材料が大きかったので ローダウンスプリングの設定があったアイバッハをご提案させて頂きました。 アイバッハはドイツのサスペンションメーカー。 海外では大変人気のサスペンションメーカーになります。 純正ショックアブソーバーの特性を活かした設計で 純正の乗り心地を最大限確保しつつ ローダウンフォルムを手に入れていきます。 アイバッハはBMW MシリーズやAMG フェラーリやブガッティなどの多くのメーカーに 純正納入しており、スプリングメーカーとして世界で高く評価されています。 初めての作業でしたが、無事取り付けも終わり 4輪アライメント調整を行いました。 基準値よりズレてしまったフロントのトゥ角を調整し施工完了です。 (before) (after) SUSPENSION:Eibach(アイバッハ)PRO-KIT ダウン量:フロント 30mm / リヤ 40mm メーカーの目安となるローダウン量は前後30mmダウン。 施工し終わって計測してみると フロントは30mmダウン リヤ側が40mmダウンとリヤに関しては メーカーの目安ローダウン量より10mm程多くローダウンしました。 もともと車高調キットでもっとローダウンしたかったオーナー様なので、 今回は逆に嬉しい誤算です♪ スプリングでのローダウンは一発勝負ですので、 こういった目安ローダウン量と違う場合も御座います('◇')ゞ トランクも開け閉めやすくなりましたし、 クルマの乗り降りもしやすくなりましたね!! オーナー様にも仕様に喜んで頂けて、私も夜な夜な調べた甲斐がありました♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして そして当店初施工という事でも愛車のカスタムを任せて頂き 誠に有難う御座いました!! 次はウィッシュのローダウンでしょうかヾ(≧▽≦)ノ またいつでもご相談下さいね☆

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/09/11
    【ZC33S スイフトスポーツのローダウン】MONSTER LXtune スプリング 取付!

    ■ZC33Sをダウンサスでカスタム! 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はS様よりスイフトスポーツのサスペンション交換をご用命いただきましたのでご紹介させていただきます。 サスペンション交換も多治見店に是非お任せください! 早速作業に移るためにピットイン! 傷がつかないように保護テープでしっかりと対策! お客様の大事な愛車ですのでもちろん最大限注意しながら作業をします。 今回お取り付けするのはMONSTER LXtuneスプリング ZC33Sスイフトスポーツ 6MT車にてベストマッチングを狙った専用のスプリングです。 車高、乗り心地、ハンドリングを質感高くまとめた、高品位ローダウンスプリングとなっております。 安心安全の日本製ですので品質に関しても信頼できますね! もちろんサス交換した後はアライメント調整に入ります! 車高を変えたのに、そのまま走ってしまうと まっすぐ走れなかったりタイヤの減りが早くなってしまったり 安全面においても非常に大事な作業なので必ずやります! そしてすべての作業が完了した姿がコチラ! ↑Befor   ↑After   低過ぎず高過ぎないローダウンにより精悍なフォルムになり お客様のご希望通り下げることができ大変満足されていました! ストリートユースに必要な乗り心地と静粛性を確保されていますので 今回のカスタムでより運転が楽しくなること間違いなしです! S様今回はご用命ありがとうございました。 クラフトではサスペンション以外にもマフラー交換などしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • その他サス
    2024/09/06
    【SARD×SHOWA TUNING SUSPENTION】GR86にEVOLUTION KIWAMIを装着

    ■SARD×SHOWA TUNING EVOLUTION KIWAMI 【GR86 ZN8】 BBS RI-Aを装着させて頂いたお客様のGR86。 BBS RI-A装着ブログはコチラをクリック! サスペンション交換のご依頼です。 拘りのサスペンションキットを取付しかっこよく走れるGR86へ。 レーシングチームSARDとダンパーメーカーSHOWAがコラボしたサスペンション! 路面の凹凸に対ししなやかに張り付く高速減衰性能と、 アグレッシブなスポーツドライビングに対応する低速減衰性能を両立。 急激な荷重変化ですら安心感を与えるGR86の進化系サスペンション。 お客様のご指定でコチラのサスペンションキットを取付させて頂きます^^ BBSに拘りのサスペンション。完成が楽しみです♪ 早速取付作業開始。 サスペンション交換の施工も得意なクラフト多治見店です。 ローダウンからリフトアップまで、幅広く対応しております。 サスペンション交換作業中、隣のピットにS15シルビアがピットイン! スポーツカーが2台並ぶとかっこいいですね。 S15はタイヤ交換とアライメント調整。 スポーツカーの走りを楽しむならアライメント調整は大切です! クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 タイヤが偏摩耗する・・・車がまっすぐ走らない などなど アライメント調整をする事で改善する可能性があります!お気軽にご相談ください。 ↑Before (ノーマル車高) ↑After (約15mmダウン) ダウン量は控えめの15mmダウンですが、車高が少し下がるとかっこよくなりますね! 減衰力を可変させるシステムを採用している為、荒れた路面ではソフトに。 スポーツ走行時やコーナリングでは粘りるのある減衰に! ドライブが楽しくなりそうです^^ BBS鍛造ホイールとSHOWAのサスキット。 GR86の性能を最大限に楽しめる大人なドレスアップ! 走行性能とかっこよさを追求したカスタムですね^^ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております。

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/27
    220クラウンにWORK VS XX 20インチを装着!

    今回は220クラウンにWORK VS XX 20インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   王道3ピースメッシュデザインのVS XX。 ジスタンス W10MとWORKのメッシュホイール2択で 悩まれた結果、リム幅を少しでも多く取れる方をとのことでXXに決まりました!   カラーはライトグレイッシュシルバーにて。 一般的なシルバー色よりも深みのある色味で落ち着いた印象となります!   今回はエスペリア スーパーダウンサスにて約20mmローダウンをしてから 実車測定を行いホイールオーダー。 後悔しにくい理想的な順番でカスタムをしていきます!   その結果がこちら! 3ピースホイールですのでミリ単位のオーダーでは無く ツライチに一番近いインセットをチョイスしますがパツパツに完成しました! 出ヅラに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回はフロント約60mm、リア約70mmのリム深さ。 ステップリム構造も相まってしっかりリムが取れていることが分かります! 車高もタイヤホイールもバッチリキマりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! クラウンのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • ルノー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/08/22
    トゥインゴをH&Rスプリングでローダウン!もっと可愛らしくしちゃおう!

    ダウンサスならMade in GermanyのH&Rで! スプリング交換でお手軽ローダウンカスタム♪ こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はルノー トゥインゴをカスタムをご紹介!   ■H&R ダウンスプリング 輸入車のローダウンスプリングといえばH&R(*'▽') モータースポーツの世界で培った技術で 長時間ハードな走行を繰り返してもヘタらない。 圧倒的な耐久性が人気です♪   -BEFOR- -AFTER- ダウン量も程よくトゥインゴの味を惹き立てます^^ 仕上げは3Dアライメント調整を行い完成。 ダウンサスの利点としてスプリング以外のパーツは 純正部品を使用する為、異音発生などのリスクが少ないです♪ お手軽にローフォルムにするならオススメですよっ! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご利用をお待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2024/08/20
    プジョー208をAutoPro ARB スーパーストリートダウンサスで程よくローダウン!!

    プジョー208をAutoPro ARB スーパーストリートダウンサスで 程よくローダウン!! 輸入車のご相談もお待ちしております('◇')ゞ   クラフト知立店 金子です。 今回ご紹介させて頂きますおクルマは プジョー 208 コンパクト、スタイリッシュでありながらロングノーズ。 既にOZホイールにてドレスアップは施工済み。 ワイド&ロースタイルに仕上げてイキマス。 オーダー頂きましたアイテムは AutoPro(オートプロ)の ARB スーパーストリートダウンサス HALスプリングが共同開発したオリジナルダウンサス。 フロントは約20mm~25mmダウン リヤは約35mm~40mmダウンと 前後のバランスを考えたダウン量で設計されております。 フロントはストラット式 リヤはトーションビームの足回り構造になっております。 難なくスムーズに施工が進んでいきます。 足回り交換が終われば4輪アライメント調整作業へ。 基準値よりズレてしまった角度を補正して 施工完了です。 (before) (after) 純正は前下がり状態になっておりましたが ダウンサス交換後ではリヤのローダウン量が大きかった分 前後共にバランスの良い仕上がりになりました。 これでスタイリッシュなワイド&ロースタイルに♪ オーナー様の理想の愛車像になったのではと思います('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪

  • 知立店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • その他サス
    • TWS
    2024/08/04
    知立店お初☆クラウンスポーツRSをエスペリアでローダウン&TWS 210M 21インチ ドレスアップまで一気にカスタム!!

    当店初施工!! トヨタ クラウンスポーツRS(AZSH37W)を エスペリア スーパーダウンサスでローダウン& TWS エクスリート 210M 21インチ 今年追加カラーとなったグロスダークブロンズで一気にカスタム!! クラフト知立店金子です。 今回は知立店で初施工となる常連様のクラウンスポーツRSのご紹介。 オーナー様、いつも有難う御座います!! ノーマル車高では少々腰高な印象のクラウンスポーツRS。 まずはこの腰高な印象を払拭すべく、ローダウンから施工スタート。 ■エスペリア スーパーダウンサス 開発が一番早かったエスペリア。 メーカー参考値は前後30mm~35mmで設定されております。 ※あくまでも参考値となります 電子制御ダンパーが装備されているオクルマ。 ダウンサスであれば純正ダンパーはそのまま使用するので もともと装備されている電子制御ダンパーを活かす事が出来ます。 純正は純正スプリングと純正ダンパーでストローク量を計算して 設計されている為、ダウンサスでローダウンする際は 当然ショートストロークになります。 ローダウンした際に、バンプラバーが底付きをしてしまい ハンドル旋回時に異音が発生しにくい様に、 またダンパーを守りながら乗り心地を確保する為に 純正よりも数センチ短いバンプラバーがエスペリアから設定されているので 「スーパーダウンサスラバー」というアイテムを同時に取り付けていきます。 前後の取り付けが終わればタイヤホイールのお取付けへ。 ■TWS エクスリート 210M 弊社のデモカーにも装着させて頂いているTWS 210M グロスダークブロンズを見て気に入って頂きました♪ 極めつけはこのピアスボルト。 こちらはオプション設定となっているチタンピアスボルトです。 ハンパないオーラと輝きを放ちます!! ■ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV(MO-S) サイズは235/45R21 101Yをセレクト。 「MO-S」はベンツ認証マーク。 吸音素材を用いられている「アコースティック」が このタイヤ銘柄、サイズ品番に装備されておりますので、 スポーティな乗り味を確保しながら静粛性にも長けたタイヤになっております。 もともとミシュランのe・プライマシーが装備されておりましたが、 どうせホイールを変えるならタイヤも違う味付けが良いというご要望でしたので 今回はスポーティ・静粛性 両方確保出来そうなアイテムをセレクトさせて頂きました。 ■シュパーブ・チタンボルト こちらは阿部商会からラインナップされている「チタンホイールボルト」 なんと木箱に入れられて特別感満載です(*'▽') 以前お乗りになっていたオクルマにもチタンパーツをいろんな各所に お取付けさせて頂いておりました。 今回も取り付けするホイールボルトにも拘って頂き 私がおススメさせて頂いた今回のホイールボルトをお取付け♪ ボルトサイズはM14×1.5 首下30mm 60度テーパー 今回は社外ホイール用の60度テーパーをご用意させて頂きましたが なんとこちらのホイールボルトの座面は13Rや14Rなど 座面部分のみ変更する事が出来るという 2ピース構造のアイテムとなっております。 ⇒阿部商会さんのホームページはこちらをクリック ハブリングもお取付けさせて頂き・・・ 4輪アライメント調整を行って施工完了です。 (before) (after) WHEEL:TWS エクスリート 210M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SUV SIZE:235/45R21 WHEEL BOLT:Superb TITAN OPTION:ライツェントセンターキャップ/ハブリング SUSPENSION:エスペリア スーパーダウンサス OPTION:エスペリア スーパーダウンサスラバー ビックキャリパーも難なく回避!! ローダウンからドレスアップまで一気に施工完了!! 出ヅラは程よく純正よりも攻めた上品な仕上がりです。 「豪華絢爛」という言葉が一番しっくりキマスネ♪ 当店初施工という事もあり、私もかなり調べましたが データが非常に少ない車両・・・ オーダーから完成までかなりドキドキしましたが、 ご納得頂ける仕上がりになってホッと一安心です(*'▽') サイズ感はフロントは余裕がありますが、 リヤ側に関しては後方50度がギリギリ?? ハイキャスも付いている車両ですので、 タイヤの太履きやホイールの太履きは禁物かもしれません(;^ω^) オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! ご指定メーカーの開発が終わったら次の一手でしょうか♪ またその際は是非ご相談下さいね('◇')ゞ   -------追記-------- 後日オーナー様からめちゃくちゃ素敵な写真が送られてきました☆ 全て素敵だったので、全部載せちゃいます!! 重ね重ねになりますが、 オーナー様、いつもご利用誠に有難う御座います!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

058-297-2711 クラフト岐阜長良店

〒502-0082
岐阜県岐阜市長良東1-31

店舗の場所を見る Google マップで表示