Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ
URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ
カテゴリ「リフトアップ」記事一覧
-
2018/01/31走って来ました。"さなげアドベンチャーフィールド" その3
最後は超ハードセクション 20度岩石直登路!! 走って来ました。"さなげアドベンチャーフィールド" その1 走って来ました。"さなげアドベンチャーフィールド" その2 こちらもどうぞ 途中にドデカい岩石があるので、勢いだけでは行けません。 ライン取りが難しい! グリップの効くところを探します。 とは言え、泥で滑る滑る。 下からは80のプレッシャー。 最終ウィンチを使い、なんとか・・・。 タイヤはもう、チョコリング。 マッドテレーンでもこの通り。 80はと言うと!! 勢いで・・・ ぬぉ!! 行った! 当店にご来店されるお客様とのお話の中でも、 ”さなげアドベンチャーフィールド”は、話題になることもしばしば。 「機会があったら走ってみたい。」とか 「あそこのライン取りが難しいよね。」とか 「タイヤ変えたら行けた。」とか ”さなげ談義” になることも(笑) いつかお客様を集めて一緒に ”大人の泥遊び” したいですね!その時はぜひ! 泥遊びのあとは、足元も・・・・ 運転席はもっと激しく汚かったですが・・・ あってよかった、ウェザーテック。 洗車のついでに、マットも水洗いでき、メンテが楽々。 ほんとおすすめです。 ウェザーテック、在庫しております。 Weather Tech それではまた! お気軽にフォローお願いします。 ホームページはこちらから! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2018/01/12東京オートサロン2018最新情報!その1
東京オートサロン2018 が始まりました。 当店スタッフから、アーバンオフな車両画像が続々と送られてきましたよー。 さっそくご紹介したいと思います。 トヨタブースには、 アジアパシフィックラリーに参戦していた、ハイラックスが!! 戦いの跡が残っています。 新型ハイラックスは今年納車になる方が多いと思いますので。 盛り上がること間違いなしですね。 後方向けのウィンチ。 搭載されている装備がリアルでかっこいい。 タイヤはファルケンのマッドテレーン。 ”ワイルドピーク” 新型ハイラックスは他にも! ホイールは当ブログでご紹介させていただいた、 KMC XD BULLY プラドやFJクルーザー用の18インチを在庫しております。 今年のSEMAのヨンク事情。 タイヤはBFグッドリッチのKO2。 似合っていますね。 ハードシェル+背面タイヤ。 東京オートサロン2018 の様子はこの後もご紹介したいと思います。 ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2018/01/09リフトアップデリカのスタッドレスタイヤ!
京都からご来店いただいた デリカD:5 MGヴァンパイアで16インチにインチダウン。 そして、タナベUP210でリフトアップさせていただきました。 前回のブログはコチラ クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 タナベUP210の取付。 リフトアップサスと16インチ さらに同時に、スタッドレスタイヤもご注文いただいており、 気分的には夏用のMGヴァンパイアを装着して帰りたいところですが、 12月ということで、スタッドレスタイヤを装着して帰ります。 夏用セットは春までおあずけ。 スタッドレス用には、人気のキーラーフォース カラーは クラフトオリジナルマットブラック タイヤはダンロップのスタッドレスタイヤ ウィンターマックスSJ8 です。 ちらりと見えるリフトアップサス。 スタッドレスもリフトアップに合わせて、タイヤの外径をアップしています。 純正の18インチは下取りさせていただき、 無駄なく16インチ化できました。 Hさま。この度はありがとうございました。 夏セットは春のお楽しみですね 今後ともよろしくお願いいたします! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2018/01/07150プラドにジャオスBATTLEZサスペンション
すべての取付が完了し、 最後にアライメント調整。 新年一発目は150プラドのJAOSリフトアップサスから! 150プラド、リフトアップ時はラテラルロッドも交換。 直進安定性の向上や、タイヤの偏摩耗の抑制など、 アライメント調整は、大事な作業。 特に今回のように、車高を変更した場合には、必須です 当店の3Dアライメントテスターは、四駆や大口径ホイールにも対応しています。 それでは、ビフォーアフターをどうぞ。 ビフォー アフター フロントで約6センチ ビフォー アフター リアで約5センチ 上げ。 気になる乗り心地ですが、ノーマル時に特に感じるのは、”ノーズダイブ”。 ブレーキを踏んだ時に”ふにゃん”と前のめりになる、あれです。 ノーマルは柔らかすぎて、ふわふわ感やフラフラ感が気になるのですが、 このJAOSのBATTLEZはイイですよ。 車高が上がり重心が高くなったにも関わらず、むしろ安定感が増しています。 これは、ハーモフレック® が効いていますね。 ”周波数を感応バルブ”が搭載されていて、路面状況等から受けるダンパーの 動きを周波数として解析し、減衰力を可変させて、 高い周波数時(速く小さな動き、がたがた道ですね。)は 基本以上のオイル量を確保して減衰力を低減します。 そしてコーナリング時などの低い周波数時は(大きくゆっくりな動き)は 減衰力を高めて安定性を高めています。 つまり状況に合わせて減衰力が変化するということです。 ビフォー アフター 迫力のフォルム!! リフトアップすると車がかなり大きく見えます。 これにはお客様も大変満足されていました! ノーマル時、4センチあった前後差は、3センチになり、 前下がりを解消しています。 サイドステップのラインが平行になるぐらいです。 冬季もアウトドアを楽しまれる、オーナーさま。 これでガンガン走れますね。 4×4ライフを楽しんでくださいね! 今後ともよろしくお願いいたします! そんなJAOSサスペンションキャンペーンは 今月末まで この機会に是非! 詳しくはこちら 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2018/01/06150プラド、リフトアップ時はラテラルロッドも交換。
昨日からご紹介させていただいています、 150系プラドのリフトアップ。 新年一発目は150プラドのJAOSリフトアップサスから! 取付が完了し、次は車高調整を行います。 オーナー様のご希望は、ノーマルの”前下がり”の改善。 前後のライドハイトを計測し、フロントの車高調整機能をいかして、 調整します。 さらに、リアのデヅラをチェック中。 左右のデヅラの差を計測しています。 やはり左右で大きな差がありました。 これは車高のアップ、ダウンにより、ラテラルロッドの角度が変わり、 リアのホーシングが左右にずれてしまうからです。 これを調整式のラテラルロッドに変更し、調整することで、 適正な位置に戻すことができます。 JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リヤ シルバー プラド 150系 ターンバックル式になっています。 これを調整し、適正値にもっていきます。 全ての調整が終わったら、最後にアライメント調整を行って完了です。 またご紹介させていただきます! ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2018/01/05新年一発目は150プラドのJAOSリフトアップサスから!
あけましておめでとうございます! 本日 AM10:30より通常営業となります。 本年もよろしくお願いいたします。 2018年1発目のご紹介は、 ただいま開催中の、 JAOS BATTLEZ サスペンション キャンペーン からコチラ!!! 150系プラド!! めずらしいレッドマイカメタリック。 ルーフボックスにマムート。 アウトドア好きがすぐに分かります。 そんなアウトドア好きの行動範囲が広がるアイテム! リフトアップサス。 今回は、フロント車高調整機能付きの、”VFCA”を取り付けます。 減衰力調整は14段。 JAOSサスペンションをおすすめする3つの理由。 こちらもクリック まずはノーマル状態の確認。 フェンダーのデザインの差もあり、どうしても前下がりに見える150プラド。 お客様のご要望は、ノーマルの”前下がり感”をもう少し平行にしたいということ。 フロント車高調整機能付きなら、それが可能です。 150プラド、前下がり状態の補正とアライメント。 こちらもクリック ノーマルのフェンダーまでの距離は前後で40ミリの差があります。 (リアの方が40ミリ高い) 作業していて感じるのは、 とにかくJAOSのサスキットの重量が純正に比べて軽いこと。 ショックもバネもどちらも軽量です。 取付完了。 この後、車高調整、ラテラルロッドの取付、アライメント調整を行い完了です。 また明日ご紹介いたします! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/28デリカ D:5のカスタムその3 リフトアップサスと16インチ
昨日の続きです。 16インチにインチダウンし、リフトアップサスを取り付けました。 前回のブログはコチラ クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 タナベUP210の取付。 ちらりと見える赤いサス。 サスはTANABE UP210 それに合わせて、インサートもレッドに。 オーナー様のこだわりポイントです。 車高はタイヤで約10ミリ、サスで約30ミリ、トータルで40ミリ弱上がりました。 40ミリ上がると、見た目のインパクトもだいぶ違います 車が大きくなったように感じます。 気になる乗り心地ですが、ノーマルと取り比べても 何が変わったのか分からないレベル。 あえて言うなら、BFグッドリッチ KO2のブロックパターンをやや感じるかな? という程度。 少なくともノーマルタイヤに、このリフトアップサスの 組み合わせなら、ノーマルと差を感じることは無いでしょう。 リフトアップによるロールや、ピッチングが気になるようであれば、 ダンパーとのセットも良いと思いますが、 走行距離の少ないうちは、サスだけで十分だと思います。 リフトアップ時のデメリットはこれで解消! こちらもクリック 前後バランスも良い感じです。 ノーマルと比較すると・・・。 写真で40ミリは伝わりにくいかもしれませんが、 地上高で見ると分かりやすいですね。 悪路も気にせずガンガン行けます。 さらに今回、同時にスタッドレスセットもご注文をいただきましたので、 そちらも次回ご紹介したいと思います。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/26デリカ D:5のカスタムその2 タナベUP210の取付。
昨日のデリカD:5は、16インチにインチダウンし、 純正18インチとの比較をご紹介いたしました。 クリムソンMGヴァンパイアとノーマル比較 本日は、車高をアップします。 こちらは【ノーマル車高+16インチ】 インチダウン+オールテレーンタイヤの組み合わせ。 タイヤの外径は、やや大きくなっています。 ここからさらに、リフトアップサスを取り付けし、 ロードクリアランスを確保します。 取付するのはこちら TANABE UP210 今回の車両は、まだ走行距離も少なく、純正ショックが使えるので、 スプリングのみを交換。スプリングのみなので、 リーズナブルに車高を上げることができます。 フロントのスプリングです。 左がノーマルです。自由長はノーマルとあまり変わりませんが、 ピッチ(巻き数)が違いますね。 こちらはリア。 装着するとこんな感じ。 大野SMがサクサク作業をすすめます。 ノーマルからのリフト量を確認。 イイカンジです リフトアップにより車検に問題がないかどうか、後退灯の高さを確認。 デリカはそのラインまで余裕があるので問題なし。 最後にアライメント調整。 ローダウン時はもちろん、リフトアップ時も、アライメント調整は大事。 インチダウン+リフトアップで、 デリカのカッコよさが引き立ちました。 次回のブログでご紹介いたします!! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/12/03CX-5は「上げ。」か「下げ。」か。
新型CX5 クリーンディーゼルがピットイン。 今日の作業は、ローダウンです。 ローダウンは様々な車高調が発売されているので、選びたい放題。 でも意外と、この現行CX5(KF系)は、まだ発売されていないところがほとんど。 今回 BLITZ さんのZZ-Rでご用意させていただきました。 すでにローダウンが完了し、アライメント調整中。 この後21インチのご予約をいただきました。 また完成の姿はご紹介させていただきます 本日のテーマは、CX-5は「上げ」か「下げ」か でしたね。 こちらのCX-5(KE系)は、私が一宮店時代に担当させていただいた車両。 リフトアップサスにて、1インチほど車高が上がっています。 リフトアップサス取り付け前が、こんな感じですので、 1インチでもだいぶ印象が違いますね。 ちなみにホイールはMKWの16インチにインチダウン。 タイヤは、BFグッドリッチのKO2。 CX-5のイメージは都会的で、「ローダウン。」のイメージが強いですが、 「リフトアップもありだなぁ。」と、思わせていただいた1台でした。 CX-5は「上げ。」か「下げか。」 オーナー様のライフスタイルに合わせて選ぶのが正解ですね! 上げスタイルは、ロードクリアランスが確保できるので、 川辺に入ったりする釣りが趣味の人や、 雪道の走行が多い、スキーヤー&ボーダーに向いてると思います。 だいぶ気を使わなくて済みますよ。 大口径ホイールを履くならやはり下げでしょう! とにかく、どっちもかっこいい! CX-5のリフトアップサスなら、 TANABE UP210 オススメですよ。 ~~ジャオス サスペンションキャンペーンのご案内~~ 日本が世界に誇る4WD&SUVのトップブランド「JAOS(ジャオス)」 その リフトアップサスキット ”BATTLEZ ” がなんと、 取付工賃、アライメント調整工賃、コミコミでこの価格! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/26アーバンオフクラフトに、JAOSさんご来店!
「4WD・SUV一筋30年」 4WD・SUV専門のトータルチューニングメーカー 「JAOS(ジャオス)」 4WDオーナーなら、詳しくは知らなくても、 あの「カンガルーマークの泥よけ。」は見たことがありますよね? そのJAOSさんが、群馬県から遥々ご来店いただきました デモカーはデリカD:5 ”アクティブギア” の発売で、再び人気が上昇している人気車種です。 せっかくのデモカーですので、各部ご紹介させていただきます! 全体的に大きく見えるのは、リフトアップの効果でしょう! BATTLEZ サスペンション で 約25ミリ リフトアップ チタン配合材を使用したヘタリ保証付きのコイルスプリングと ハーモフレック機構を搭載した高性能ダンパーを組み合わせたリフトアップキット。 特に乗り心地にこだわって開発されています。 リアのはしごは、”リアラダー”と言います。 これがあると、ルーフに荷物を載せたときに超便利。 そして見た目にもヨンクっぽさが強まります。 他にも ・リアスキッドバー ・リアスキッドプレート ・BATTLEZ マフラー が装着されていますよ~。 JAOS製パーツは、自動車メーカーへのOEMでも供給しています。 なので、法規を遵守したサイズ・形状であることも必要条件。 「信頼できるメーカー。」だからそ、これほどのブランドを確立できたんですね。 こちらは、オーバーフェンダー タイプX 片側9ミリの合法ワイドフェンダー。 ”リベットビス止め” に見えるのは実はダミー。 車両側への負担は最小限に取り付けができるのが、ユーザー目線。 ちなみに、このオーバーフェンダー。 当店で・・・・。 在庫してます ボディ同色に塗るもよし、 マットブラックに塗るもよし、 このデモカーみたいにガンメタも良いですね。 ホイールは、ジャオスさんオリジナルブランドの VICTRON ASTELLA CM-03 16インチ タイヤは、BFグッドリッチ KO2 やっぱり人気ですね。 最後はこちら。 冒頭で言っていた、カンガルーのやつです。 見たことありますよね こちらのマッドガードも、デリカD5用 在庫してます そして、近日中にJAOSさんのキャンペーンを行う予定です。 詳しい内容については、またブログでお知らせします! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/19リフトアップなジムニー・シエラにはマッテレで!
悪路の走破性、コンパクトで取り回し良いサイズ。 日本の宝。ジムニーのご紹介。 ジムニーなのに白ナンバー。 そうです。こちらは ジムニー・シエラ。 ジムニーの取り回しの良さはそのままに、普通車サイズまで広げられた ワイドフェンダーのおかげで、ジムニーよりもワイドトレッドになり、 さらに安定した走りができるシエラ。 タイヤ・ホイールのサイズにも余裕があります。 取り付けするのは、こちらのタイヤ BF Goodrich KM2 マッドテレーンですね。 アーバンオフクラフトで人気の、BFグッドリッチですが、 装着率が高いのは、やはりオールテレーンの KO2 ホイールはお客様のご指名で、ジムライン タイプⅡ 丸穴レンコンデザインは、4駆オーナー様ならは好きなデザイン。 背面にも BEFORE AFTER!! 後ろからの見た目も、断然かっこよくなります。 リフトアップされたジムニーには、やっぱりマッドテレーン 踏まれたら痛そうなトレッドパターン この度は、ご来店ありがとうございました 楽しい4×4ライフをお過ごしください またのご来店をお待ちしております。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/18150プラド、前下がり状態の補正とアライメント。
ピットには、 ウェッズ マッドヴァンス01に、BFグッッドリッチ KO2 リフトアップされ、屋根にはルーフラック と、オフローダーな雰囲気プンプンの、150系プラド。 本日の作業は、前後の車高バランスの調整とアライメント。 どうも前下がりなのが気になるということ。 確かに真横から見るとたしかに・・・・ 前下がりですね。 PITにて水平を出して車高の確認。 計測してみると、リアに対して、フロントのほうが20mmほど低い状態。 見た目もそうですが、この手のクルマは、オフロード走行時の、 ロードクリアランス確保が大事ですよね。 実際、泥遊びや、ロッククローリングなどをされるオーナーさま ですので、車高は大事です。 伸び側のストロークがどれだけ残っているか確認し、 車高調整開始 こちらの車両には、 JAOS BATTLEZ サスペンションキット VFCA (ジャオスさんのフロント車高調整式のサスキットです。) が装着されているので、車高調整が可能。 お客様のご希望を聞きながら車高を決めます。 BEFORE ⇒ AFTER 見えているバネの巻き数を見ると分かりやすいですね。 一巻き分、20ミリ+アルファ 上げました。 ヨンクで前下がり状態が気になるという方多いのでは? 例えば、バンパーガードやスキッドバーなど、フロントタイヤよりも前方にパーツを 装着すると、そんなに重たくないパーツでも結構車高は落ちます。 ウィンチみたいに重たいパーツを装着した場合は、特にですね。 車高調整式サスを装着しておくと、こういう時に 調整で済むので便利。 車高が決まったら最後はアライメント調整 20ミリ変わると、アライメントデータはどうなるか? やっぱり調整必須の数値でした。 150系プラドの調整カ所は、 フロント トー・キャンバー・キャスター の左右で6カ所。 最後にハンドルセンターを確認して終了。 車高を20ミリ上げて、思ったこと。 大野セールスマネージャーと私の意見は一致しました。 20ミリって大きい。 車がデカく見えます。 やっぱり、四駆は・・・ 上げたほうが、かっこいい。 コレ間違いないです。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/16アーバンオフな1日。
前回ご紹介した、デリカ D:5 アクティブギア を装着していた時、PITはこんな状態になっていました。 手前から、、、 ・MINI クロスオーバー ・トヨタ C-HR ・デリカ D5 アクティブギア 車種はバラバラ。 んで!? と突っ込まれそうですが・・・。 この3台にはある共通点が。 MINIクロスオーバー R60 C-HR デリカ D5 そう! JAOSさんから、リフトアップサスやリフトアップスペーサーが 発売されている、まさにアーバンオフな車種なんです! おそらくこの3台がPITに入ったとき、 「ぅおお!!」 と興奮したのは、私ぐらいでしょう 上げサスなら、他にも、 TANABE UP210 も取り扱っていますよ 上げるなら、アーバンオフクラフトへ アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/12ランクル幸せ計画。
前回のブログでテストマッチングをご紹介した 60フェイスの80ランクル ご注文いただいていたホイールと タイヤが入荷し、本日取り付けです もともとのご来店のきっかけは、タイヤサイズをもう少し太くしたい というご要望でした。 真後ろから見ると分かりやすいですね たしかに細く見えます。 これは好みが別れるところですね。 ナローボディでクラッシックに乗るなら、タイヤも細いほうが良いという人。 四駆らしく、タフなイメージで太いタイヤが良いという人。 どちらでも良いんです。 大事なのは、自分の好きな様にするってこと。 好みは後々変わることもあるし、今そうしたいほうにするのが良い。 今までのタイヤ 今回新調したもの 見た目にも太くなっていますね しかも元々タイヤだけを交換する予定でしたが、 店頭に展示していたホイールを気に入っていただき、 セットで交換することになりました。 おお! すぐに分かる、その違い。 車が一回りデカくなった感じです。 ホイール:クリムソン ディーン クロスカントリー バーニッシュグレー タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 味のある純正テッチン風デザイン。 似合う!! サイズも雰囲気もこのランクルにピッタリです。 撮るよね~。 太くなったもんね~。 すごく気に入っていただけました。 こんな素敵なランクル乗って、好きなホイール入れて~。 キャンプにお出かけ~。 幸せですね~。 ランクル幸せ計画、第一弾成功です。 次の計画は、もうちょっとリフトアップ。 ランクル幸せ計画は続きます。 イイ感じ。 ありがとうございました アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/11/11今年のSEMAのヨンク事情。
11月といえば、SEMAですよね。 SNSを開けば、SEMA出展車両が見たい放題!! すごい時代です。 SEMAには、超車高短車両から、ウルトラリフトアップ車両、 ジャパン・ユーロ・アメリカン問わず、 いろんな車両のいろんなカスタムが存在します。 オールジャンル好きな私ですが、 本日はヨンク系をご紹介・・・。 今年のSEMAはどんなかんじでしょう? やはり、今年もヨンクのカスタムベース車両はJEEPが多いようです。 ホイールは KMCの XD136 Panzer。 The Rockstar Garage の Jeep です。 タイヤはミッキートンプソンで、ボディーからのはみ出し具合がやばい こちらのタコマも、The Rockstar Garage の車両 ホイールは KMC XD135 Grenade ブロンズディスクもありですね。 こちらはニッサン・タイタン。 「大口径ホイール+マッドテレーン」 の組み合わせ。 扁平タイヤなのにマッドテレーン。かっこよすぎ。 「上げ過ぎたから、下げる。」 ってことですね お隣韓国のヒュンダイも、SUVをオフローダーに。 リフトアップ+マッドテレーンって感じですね。 アーバンオフですね こちらはフォルクスワーゲン・アトラス ベージュボディーにオーバーフェンダー+ルーフラックで、 都会的イメージのSUVが一気にオフローダースタイルになっていますね。 サイドステップ取り外し+バンパーカットとかなりワイルド。 ホイールは、KMC KM708 Bully SUVをこんな感じに仕上げるのがいいじゃぁないですかぁ 本日ご紹介した、KMC XD BULLY は プラドやFJクルーザー用の18インチを在庫しております 気なるホイールはリアルマッチングでお客様の車に並べます! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/30リフトアップ時のデメリットはこれで解消!
本日は、足回りのお話。 アーバンオフクラフトでは、ビルシュタインダンパーも取り扱っています。 ビルシュタイン=スポーツ=ローダウン というイメージが強いかもしれませんが・・・・ そもそも車は重量物の塊なので、重心は低いほうがなにかと安定します。 車高を上げた場合、ノーマル車高に比べ、重心が高くなり、 コーナリング時のロール量が増えたり、直進安定性が落ちてしまうことがあります。 リフトアップサスで車高を上げて、「ちょっとフラフラする。」という経験が ある方はいませんか? そんな時、ビルシュタインダンパーを組み合わせると、良いんです 例えば、デリカD5 ですと、当店で取り扱っている TANABE UP210 に ビルシュタインダンパー(B6)を組み合わせ。 ノーマルショックに比べ、ビルシュタインダンパーのダンパーレートは 高いので、無駄なローリング(左右の揺れ)や、ピッチング(前後の揺れ)が減り、 車が安定します。 さらにビルシュタインの場合、デリカのようなフロントストラット車には 倒立式を採用しているので、横方向の剛性が高く、 ハンドルのしっかり感が増します。 ビルシュタインダンパーは車種設定も豊富。 例えば、 ・FJクルーザー ・150系プラド などの設定もあります。 車種ラインナップはこちらでチェック!⇒ 「車種別商品検索」 FJクルーザー用はケース長が20ミリ長い、リフトアップ用もあります きっちりアーバン(都会)での走行性も確保したいというお客様。 是非ご相談ください。 ちなみに! リフトアップしなくても、そもそも重心の高いSUVや4WDには、 「ノーマル車高にも。」ビルシュタインダンパーを入れるだけで、 めちゃくちゃ安定感が増しますよ 「フラフラ感の抑制」、「車酔い緩和」、「リフレッシュ」 などを検討しているお客様にもオススメします。 お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/28トーヨーオープンカントリーR/T入荷!
アーバンオフクラフトです。 本日は、タイヤのお話。 いきなりですが! 「ヨンクっぽくカスタムしたい!」 というご要望があった場合に、ホイールのデザインももちろん大事ですが、 それ以上に大事なのが、タイヤです。 こちらはTOYO OPEN COUNTRY R/T ここらへんのお客様にもご来店いただきたく、在庫しました 在庫サイズは165/60R15。 装着するとこんな感じになります。 (知立店IJフェアにて) ホイール:クリムソン MG ビースト リフトアップサスで上げた車高に対して、タイヤが貧弱だと 「ヨンクっぽさが出ないんですが。」 オープンカントリー R/T を組めばこの通り イカつい このタイヤ、トレッドの真ん中は街中用に オールテレーン サイドは、アウトドアフィールドで大活躍の マッドテレーン になっているハイブリッ子ちゃん。 まさに「アーバンオフ。」なタイヤですね こちらのタイヤ、ターゲット車種の割り切り方がスゴイ。 ・145/80R15 軽トラック など ・165/60R15 ハスラー など ・185/85R16 ジムニー など の3種類。 気になった方は、是非 URBAN OFF Craft へ お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/26アーバンオフクラフト初!CHRのオフローダースタイル!-番外編-
前編・後編とご紹介させていただいた、C-HRですが、 本日は番外編。 16インチ化、そしてリフトアップで、 オフローダーなスタイルになりました 本日のテーマ さらに、「ヨンクっぽく。」 するなら・・・。 マッドガード!! つまり泥よけです。 JAOSさんからC-HR用が出ていますので、ちょっと当てがってみました。 こんなかんじかな ヨンク大好き大野セールスマネージャーも良いと言ってます。 オフローダーな雰囲気がさらに出ますね 赤だとこんな感じ。 先月行われた、クラフト知立店に来ていた、スタイルワゴンさんのC-HRです。 と、こんな感じで楽しみ方は無限大∞ JAOS マッドガード デリカD5用 ブラック も在庫してますよ 即取り付けできます。 お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/24アーバンオフクラフト初!CHRのオフローダースタイル!-後編-
さて、昨日からご紹介しています、 トヨタ C-HRのオフロードスタイルです。 フロントのリフトアップサスの取り付けが完了 今回のバネは、タナベ SUSTEC UP210 外した純正の黒いバネと比べてみると、巻き数が違うのが分かりますね つづいてリア まもなく完成。 最後に4輪トータルアライメント。 リフトアップ時に起こりやすい、キャンバーのポジティブ化。 キャンバーボルトを装着し、それも補正します。 左右誤差もなくなり、デヅラも調整できるので、メリットが多いです。 TOYOTA C-HR URBAN OFF Style ホイール:レイズ デイトナ FDX-D 16インチ タイヤ:BFグッドリッチ ALL-TERRAIN T/A KO2 足回り:TANABE SUSTEC UP210 都会派SUVのCHR (しかもハイブリッド!!) がオフロードや、アウトドアが似合う、オフローダースタイルに変身しました。 ハイブリッドでこのスタイル!見た目とのギャップがすごい!! 車が二回りぐらい大きくなったように見えます BEFORE レイズ グラムライツ57ANA この後、車高調でローダウンするつもりが・・・・。 AFTER 16インチ化、そしてリフトアップで、アーバンオフスタイルへ。 ワンポイントのホワイトレター オーナー様より、「タイヤも想像していたよりも、静かだね。」と 言っていただけました。 そうなんです。タイヤも見た目とのギャップ がすごいんです Oさま。この度は、ありがとうございました 次のカスタムプランも、聞かせていただきありがとうございます! その際もぜひ、お手伝いさせてくださいね お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/23アーバンオフクラフト初!CHRのオフローダースタイル!-前編-
都会派SUVのオフロードスタイル。 これをハイブリッドのC-HRで。 「アーバンオフスタイル三種の神器」を取り付けます。 1つ目の大事なパーツ タイヤ タイヤはBFグッドリッチ の オールテレーン KO2。 ホワイトレターでゴツゴツっとしたこのタイヤ。 アーバンオフタイルにピッタリです。 2つ目は ホイール ホイールは好みのものを!今回は RAYSデイトナFDX-D ごつごつした武骨なデザインがよいですね そして、3つ目が他と差をつけるこちらリフトアップサスです。 今回はタナベさん新作のUP210。 ローダウンサスや、車高調のイメージが強いですが、「上げ需要。」 に合わせて、発売されました そして、今回取り付けさせていただく、C-HRがこちら なんと19インチのRAYS グラムライツ57ANAが装着されいます。 しかも、まだ装着したばかり。 この後「ローダウン。」を考えていたそうですが、 この度、「インチダウン&リフトアップ」 に計画変更! となりました。 この違い。 同じレイズさんのホイールの中で、こうも違うのか! 足回り交換中 変身後のかっこいい姿は、後編ににてご紹介させていただきますね お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/23商品入荷情報! ワーク クラッグってご存知ですか?
ランクル・プラド FJクルーザー オーナー様へ!! おすすめホイールのご紹介! WORK クラッグ T-グラビック めちゃくちゃ、ワイルドじゃないですか 実際、ワークホイールは、自動車競技の中で、最も過酷として語られている SCORE Baja1000 や アジアクロスカントリーラリー に 競技用ホイールを供給しています。 その環境下で培ってきたノウハウがきちんとフィードバックされているのが、 クラッグシリーズ。 デザインも競技用からのフィードバックということもあり、 カスタムのポテンシャルも高いですね デリカD5 エクストレイル JEEP ラングラー JK ハスラー などにも装着可能 組み合わせるタイヤは、 オールテレーンかマッドテレーンが良いでしょう 現物を見てみたい という方、是非、アーバンオフクラフトへ お気軽にフォローお願いします。 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/14オープニングセール開催中!
アーバン オフ クラフト 本日、10/14(土)AM10:00 OPEN! オープニングセール開催! ※申し訳ございませんが、オープンセール期間中は中川店のピット作業受付を休ませていただきます。 本日、10/14 アーバンオフクラフトがオープンしました! オリジナルのロゴが今までのクラフトにはない かわいらしさもありつつ四駆感あふれるデザインとなっています。 このロゴステッカーもご来場者様に数量限定ですが、 配布させて頂いております デモカーも到着済み。 FJクルーザー、80系ランドクルーザー、70系ランドクルーザー…etc デモカーも盛りだくさん そして、 ホイールメーカーさんも朝早くから準備にいらっしゃっています WORKさん、RAYSさん、Wedsさん、クリムソンさん 有名メーカーさんがそろい踏みの濃厚な展示となっています 写真に写りきらないほどに展示も豊富です! 国内、鍛造トップのレイズさんには SUVにジャストフィットなモデルもラインナップにありますヨ! またまた、「アーバンオフクラフト」ならでは スマホ用のモバイルバッテリーもお取り扱いがあります! NOCO、モバイルバッテリー X GRID シリース です。 容量、出力などはごくごく普通なんですが、 デザインがヤバイ、 防水、防塵性能がスゴイ 肌触りがタマラナイ・・・・んです。 いかがです(笑)? そして、四駆、クロカンなら外せない車種 40系ランドクルーザーも展示させて頂いております 写真からもただならぬオーラを放っていますが、 実物はさらに迫力 大! そして、驚くほどの程度良好車!このランドクルーザーが見られるのも アーバンオフクラフトイベントの 明日、明後日の2日日間です そして、そして!! 朝早くからご来店いただいたお客様のC-HRが早速PIT IN リフトアップに関するクリアランス確認のチェックを行います。 サイズ、マッチング等も熟練スタッフにお任せください! さて、どんなサイズがつけられるのかなぁ~?? 詳細は後日ブログにてご紹介いたします 楽しみだな~(笑い) 皆様、クラフト中川店へ急げ~~~! アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211 アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/12オープンに向けて最終準備!
看板完成 アーバンオフクラフト 道路から見やすい!! 夜間も目立ちます!! 店舗は階段を上がってもらって、2階です 目に飛び込んでくるのは、 BFグッドリッチ の KM2 と KO2 そして、今まで展示をしていなかったジャンルのホイール達 展示している店舗は珍しいと思います こちらはクリムソン オプションにビードロック風 ストリートロック 全カラー置いてます。 タナベさんの新商品、【リフトアップサス UP210】 C-HR や デリカD5、 CX5など、 都会派SUV用の設定があり、約30ミリほど 車高が上がります JAOSさんの取り扱いも始めました オーバーフェンダーキット と マッドガード 10/14(土)のオープニングイベントでは、JAOSのホイールも展示します! 先日ご紹介した、NOCOも準備完了。 皆様のご来店をお待ちしております! アーバン オフ クラフト 10/14(土)AM10:00 OPEN! オープニングセール開催!
続きを読む -
2017/10/08アーバンオフクラフト特価にて大放出-4-【デリカD5上げスタイル】
アーバン オフ クラフト 10/14(土)AM10:00 OPEN!! ミツビシ デリカD5用 オープニングセール特価商材 のご紹介!! デリカはやっぱり上げ系ですか 装着ホイール:WORK クラッグ T-グラビック 装着タイヤ:BFグッドリッチラジアルT/A KO2 ●デリカ D:5など 【16インチ】 キーラー フォース リミテッド マットブラック F&R:7.0J 5/114 ダンロップ グラントレック AT3 F&R:215/70R16 限定3台 在庫分限定特価 税込み価格! 69,900円 ※BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 F&R:215/70R16とセットの場合、99,900円 ※スタッドレスタイヤ ダンロップ ウインターマックス SJ8 F&R:215/70R16とセットの場合、84,900円 【16インチ】 エクストリームJ XJ04 グロスブラックマシーン/スモーククリア F&R:7.0J 5/114 スタッドレスタイヤ ダンロップ ウインターマックス SJ8 F&R:215/70R16 限定特価 税込み価格! 118,900円 【16インチ】 MKW MK46 ダイヤカットグロスブラック F&R:7.0J 5/114 スタッドレスタイヤ ダンロップ ウインターマックス SJ8 F&R:215/70R16 限定特価 税込み価格! 137,900円 【16インチ】 キーラー フォース リミテッド マットブラック F&R:7.0J 5/114 BFグッドリッチ オールテレーン T/AKO2 F&R:215/70R16 リフトアップコイル タナベ UP210 取付・アライメント調整工賃・消費税込みで 限定3台 在庫分限定特価 159,900円 ※表示価格は消費税込みの現金価格となります。 ※タイヤ&ホイール組込・バランス調整工賃(1本1,080円~)、取付ナット代金は別途必要です。 ※取付は後日のご予約対応、その他割引との併用は不可とさせていただきます。 ※特価品のため、組込無しのお持ち帰りはお受けできません。 ※画像はイメージのため、実際のサイズとは異なる場合がございます。 約30ミリのリフトアップ。 そして、ホワイトレターのグッドリッチ。 デリカのOFF系はやっぱり似合う!! 上げていきましょう アーバンオフクラフト 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2017/10/05上げるか下げるかはあなた次第!!
店長の河北です。 先日の知立店IJフェアにて、 興味のある2台が・・・・。 C-HR の 「下げ」スタイルと「上げ」スタイル。 カスタムの方向性が極端に異なる2台ですが、 「どっちも、めっちゃかっこいい!!」 というのも、ランクルやFJなどの、「上げ」はともかく、 C-HRのような、都会派SUVでも、 こんなに「上げ」 が似合うなんて 「シャコタン大好き。」な僕ですが、 車によっては、上げ系カスタムも断然ありですね。 同じ車とは思えません このC-HRは、 タナベのUP210という、アップサスコイルで 30ミリほど車高が高くなっています。 そしてタイヤ&ホイールは16インチにインチダウン。 タイヤ選びも重要です。 このC-HRにはマッドスターのマッドタイヤが装着されていました。 あとはマッドガードを装着すれば、良い感じに仕上がります。 C-HRのほかにも、エクストレイルやデリカはもちろん、 CX-5も似合いますよ 上げるか下げるかは、あなた次第!! クラフト中川店2Fフロア SUV専門店『アーバン オフ クラフト』
続きを読む
全店舗ブログを検索
中川店/
URBAN OFF CRAFT 中川店/
EURO STYLE CRAFT
-
住所
〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2
-
電話番号
052-354-5211
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- RIX BOX
- ライノラック
- LEXUS レクサス
- 即日取り付け
- MCB(モーションコントロールビーム)
- OPEN COUNTRY-オープンカントリー-
- スタッドレスセットもカッコ良く
- フロントランナー
- SSR
- 70ランクルシリーズ
- DARCHE-ダーチ-
- AWNING-オーニング-
- Land Cruiser250 ランクル250
- C.L.LINK(シーエルリンク)
- CL-rink シーエルリンク
- Alu-Cab アルキャブ
- 輸入車
- TRITON トライトン
- マフラー交換
- THULE スーリー
- BILSTEIN ビルシュタイン
- 冬もカッコ良く
- MID
- KMC
- ホイール展示会
- 買取り&下取り
- マルカサービス
- イベント情報
- ジオランダーシリーズ
- オートフラッグス
- エアコンガス
- ルーフラック
- ハイエース
- WEDS ウェッズ
- TWS
- JEPPESEN-ジェップセン
- DERTA-FORCE デルタフォース
- 4x4Engineering
- BRADLEY ブラッドレー
- リフトアップ
- Land Cruiser ランクル ランクル プラド
- FJ Cruiser FJクルーザー
- DELICA デリカD5
- Jimny ジムニー
- HILUX ハイラックス
- HILUX
- ハイラックスサーフ
- RAV4
- X-trail エクストレイル
- C-HR
- CX5
- JEEP WRANGLER-ジープ ラングラー-
- JEEP
- JAOS ジャオス
- TANABE
- MOTORAGE-モトレージ-
- ARB
- NRD West TGS
- SUBARU/スバル
- NEW ARRIVAL
- BF Goodrich
- マッドテレーン オールテレーン
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- WORK ワーク
- RAYS レイズ
- CRIMSON クリムソン
- URBAN OFF CRAFT中川店
- SALE セール情報
- おすすめスタッドレス
- アライメント
- アライメント測定・調整
- イベント
- デモカー製作行程
- 入荷情報
- 未分類
- 商品紹介