装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【ランクル&ジムニーフェア】ランクル250におすすめホイールをご紹介!!!

2025/10/28
  • ランドクルーザー300系
  • ランドクルーザー250系
  • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
  • 4x4Engineering
  • RAYS
  • VOLK
  • イベント・キャンペーン情報
  • カスタム提案
  • ホイール紹介

ランクル&ジムニーフェアを11月15・16日開催!!ランクル250におすすめホイールをご紹介!!18インチ・20インチいろいろありますよ(≧◇≦)

【ランクル&ジムニーフェア】ランクル250におすすめホイールをご紹介!!!

11月15日・16日に開催する【ランクル&ジムニーフェア】
本日は、ランクル250用におすすめホイールをご紹介!!!
今回のイベントでは、アーバンオフクラフト中川店にある在庫展示ホイールを一斉に展示します!!!
そして、店頭表示価格より・・・・な形でご提案させていただきますよヽ(^o^)丿
こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌



まずは、20インチホイールのご紹介!!!!

左側からSSR ディバイトLG-F、TWS 306S GEO-X Monoblok、4x4ES ブラッドレーフォージド匠!!


4x4ES ブラッドレーフォージド匠

ランクル界隈では、誰しもが知っている【ブラッドレー】
ブラッドレーVのコンペティションコンセプトを1㎜もブレることなく引き継ぎ、
徹底的に拘り抜いたフラッグシップモデルヽ(^o^)丿

現在、当店にて在庫展示しているカラーはマットチタンブロンズ、マットディープグレイの2色。
どちらも人気モデル、カラーとなっております☆彡



20インチのブラッドレーフォージド匠では、ステッカー部分を彫り文字に変更!!!
ハッキリ言って【高級感】ある仕上がりになっておりますよ(≧◇≦)



そして、お次は、18インチのラインナップです。
左から4x4ES Air/G ヴァルカン、ブラッドレーフォージド匠、ブラッドレーV!!



左からRAYS V・R TE37ラージPCD PM2 ブラックシャドーリミテッド、A-LAP 08X、デイトナD9。



お次は、左側からデルタフォース・オーバーランダー、オーバル。



ブラッドレーフォージド匠 20インチを装着!!



A-LAP 08X 18インチを装着したランクル250。



デルタフォース・オーバーランダー 18インチを装着したランクル250。



ランクル250、300、70のご相談が後を絶たない当店。
今の話題は、やはり【ランクルFJ】ですよねヽ(^o^)丿
現在、純正ホイールサイズにタイヤサイズなどを調査中!!!

【ランクル&ジムニーフェア】ランクル250におすすめホイールをご紹介!!!

そして、イベント当日は、4x4Engineerig Serviceのランクル250を展示!!!
納車前の方、納車されている方!!!
デモカー ランクル250をご覧になりながらカスタムの参考に出来ますよヽ(^o^)丿

イベントは、11月15日・16日の2日間のみとなっております!(^^)!
イベント当日は、ランクルMTG並みに勢ぞろいするのではないかというぐらい僕もワクワクしております(笑)

皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿

~次回開催~

【ランクル&ジムニーフェア】4x4Engineerig Serviceのデモカーランクル250&ジムニーノマドを展示!! ホイール カスタム ランクル250 ランクル300 ジムニーノマド ジムニーシエラ 16インチ 18インチ 17インチ 20インチ 22インチ

「ランドクルーザー250系」「ランドクルーザー300系」「ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    • ホイール紹介
    2025/10/28 NEW
    【ランクル&ジムニーフェア】ランクル250におすすめホイールをご紹介!!!

    ■ランクル&ジムニーフェアを11月15・16日開催!!ランクル250におすすめホイールをご紹介!!18インチ・20インチいろいろありますよ(≧◇≦) 11月15日・16日に開催する【ランクル&ジムニーフェア】 本日は、ランクル250用におすすめホイールをご紹介!!! 今回のイベントでは、アーバンオフクラフト中川店にある在庫展示ホイールを一斉に展示します!!! そして、店頭表示価格より・・・・な形でご提案させていただきますよヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ まずは、20インチホイールのご紹介!!!! 左側からSSR ディバイトLG-F、TWS 306S GEO-X Monoblok、4x4ES ブラッドレーフォージド匠!! ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ランクル界隈では、誰しもが知っている【ブラッドレー】 ブラッドレーVのコンペティションコンセプトを1㎜もブレることなく引き継ぎ、 徹底的に拘り抜いたフラッグシップモデルヽ(^o^)丿 現在、当店にて在庫展示しているカラーはマットチタンブロンズ、マットディープグレイの2色。 どちらも人気モデル、カラーとなっております☆彡 20インチのブラッドレーフォージド匠では、ステッカー部分を彫り文字に変更!!! ハッキリ言って【高級感】ある仕上がりになっておりますよ(≧◇≦) そして、お次は、18インチのラインナップです。 左から4x4ES Air/G ヴァルカン、ブラッドレーフォージド匠、ブラッドレーV!! 左からRAYS V・R TE37ラージPCD PM2 ブラックシャドーリミテッド、A-LAP 08X、デイトナD9。 お次は、左側からデルタフォース・オーバーランダー、オーバル。 ブラッドレーフォージド匠 20インチを装着!! A-LAP 08X 18インチを装着したランクル250。 デルタフォース・オーバーランダー 18インチを装着したランクル250。 ランクル250、300、70のご相談が後を絶たない当店。 今の話題は、やはり【ランクルFJ】ですよねヽ(^o^)丿 現在、純正ホイールサイズにタイヤサイズなどを調査中!!! そして、イベント当日は、4x4Engineerig Serviceのランクル250を展示!!! 納車前の方、納車されている方!!! デモカー ランクル250をご覧になりながらカスタムの参考に出来ますよヽ(^o^)丿 イベントは、11月15日・16日の2日間のみとなっております!(^^)! イベント当日は、ランクルMTG並みに勢ぞろいするのではないかというぐらい僕もワクワクしております(笑) 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ~次回開催~

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • 特集
    2025/10/27 NEW
    トヨタ・ランドクルーザー70(GDJ76)足まわりカスタム(ホイール、タイヤ、サスペンションなど)の実例一覧|クラフトカスタムカタログ

    トヨタのランドクルーザーシリーズは、世代を超えて根強い人気の最高峰クロスカントリー車。 最新型が人気であることはもちろん、旧モデルであっても色褪せない存在感と性能を誇り、長年愛用を続ける人が多いほど。 トヨタとしてもそれを分かっているのでしょう、過去モデルが復刻版として再販されることもあります。 今回の主役であるランドクルーザー70のGDJ76は、言わば再再販モデル。 70は1984年にデビューしたランドクルーザーですが、80にモデルチェンジをして「過去のランクル」になった後、2014年に「再販モデル」としてランドクルーザー70(GRJ76とGRJ79)が復活。 そして、2023年には再再販モデル(GDJ76)として、再びの70復活となったという経緯です。 長年愛されるランクル70ならでは、タイヤ・ホイールのみならず足回りを広く自分好みにしたいニーズも多くなっている印象。 クラフト各店でお手伝いさせていただいたカスタムのうち、ブログに登場したものを一覧でご紹介します。 ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #01 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス フロントコイルスペーサー 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 詳細 【GDJ76】ランクル70の前傾姿勢を解消するのはこのアイテム!4×4EsブラッドレーVにBFG KO3を組み合わせ、フロントコイルスペーサー装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #02 ホイール WORK マイスター S1 SUV タイヤ DUNLOP グラントレックR/T01 その他 - 詳細 【ランクル70】ヨンクカスタムも深リム!WORKマイスターS1 1ピースSUV装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #03 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 【ランクル70】GRD76Wのホイールはブラッドレー一択!?前後違いを装着するわけは!? ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #04 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ TOYO オープンカントリーR/Tトレイル その他 - 詳細 【ランクル70】前後で色違い!?!?こんな仕上げ方はいかがでしょうか!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #05 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 4x4エンジニアリングサービス 3Dフロアマット 詳細 【ランクル70】名作ブラッドレーVに285サイズを組み合わせ!鉄板のオフ系スタイルで仕上げました ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #06 ホイール weds ジムライン タイプ2 タイヤ YOKOHAMA ジオランダー A/T4 その他 - 詳細 ランクル70にジムライン タイプ2 16インチを装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #07 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ TOYO オープンカントリーR/Tトレイル その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 詳細 【ランクル76】純正タイヤサイズで仕上げるとこんな感じ! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #08 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 4x4エンジニアリングサービス リアバンプストッパー延長スペーサー 詳細 【GDJ76ランドクルーザー70】4x4エンジニアリングパーツ満載カスタム!快適&スタイリッシュにカスタム! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #09 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 【ランクル70】ランクルの王道ホイール BRADLEY V×BFグッドリッチでカスタム ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #10 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 4x4エンジニアリングサービス リアバンプストッパー延長スペーサー 詳細 【ランクル70(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ! 4×4エンジニアリングサービス"ビッグカントリーショックアブソーバーキット"装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #11 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 ランクルと言えばのホイール【ブラッドレーV】を70ランクルに装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #12 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ TOYO オープンカントリー M/T その他 - 詳細 【カスタムブログ】イケるの?70ランクルに285/75R16 干渉は?加工は?その内容に迫る! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #13 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 【ランクル70】王道カスタム!!ブラッドレーV×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #14 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー ARB ベースラック 詳細 【ランクル70】4x4ES ブラッドレーV×BFグッドリッチ+ARB ルーフラックで本格アウトドアカスタムへ♪ ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #15 ホイール - タイヤ - その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 4x4エンジニアリングサービス リアバンプストッパー延長スペーサー 詳細 【70系ランドクルーザー(GDJ76)】乗り心地改善&リフトアップ! 4×4エンジニアリングサービスのビッグカントリーショックアブソーバーキット装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #16 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 詳細 【ランクル70】王道カスタム!BRADLEY-V×BFグッドリッチ T/A KO3の285幅を干渉なく装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #17 ホイール weds ジムライン タイプ2 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 ランクル70にジムライン タイプ2 + BFグッドリッチ KO3を装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #18 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 詳細 【70系ランドクルーザー(GDJ76)】最強ホイール!?ブラッドレーV装着でオフロードカスタム!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #19 ホイール WORK マイスター S1 SUV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 WORK ロックナットセット 詳細 【ランクル70】新作WORK マイスターS1SUV×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着 ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #20 ホイール weds ジムライン タイプ2 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 「 ランドクルーザー GDJ76W 」のホイール交換はやっぱり5本でしょうか?? ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #21 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 サンダアボルト BE-ONEナット 詳細 ランクル70(GDJ76)にブラッドレーフォージド匠 17インチをインストール!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #22 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 本日はランドクルーザーGDJ76Wに 「 ブラッドレーV 」 をインストールしま~すっ ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #23 ホイール RAYS ボルクレーシング TE37XT LTD タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 クラフト厚木店は 「 ランドクルーザー 」 が集まるお店?? ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #24 ホイール RAYS ボルクレーシング TE37XT LTD タイヤ YOKOHAMA アイスガードSUV (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 70ランクルに鍛造ホイール!VOLK TE37XT デザートイエロー16インチ装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #25 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ (純正タイヤ流用) その他 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 4x4エンジニアリングサービス アドブルーリッド クローズキット ERG バグガード 詳細 【70ランクル(GDJ76W)】ホイールはブラッドレーVの一強!? ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #26 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 詳細 ランクル GDJ76W に 「 285/75-16 」 を装着するとココに干渉します!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #27 ホイール weds ジムライン タイプ2 タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 - 詳細 ランクル70【GDJ76W】にジムラインType2 16インチを装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #28 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 - 詳細 【70ランクル】王道ブラッドレーV×新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #29 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ (純正タイヤ流用) その他 - 詳細 ランドクルーザー70のホイールサイズはインセット0がピッタリ?? ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #30 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ (純正タイヤ流用) その他 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 詳細 ランドクルーザー(GDJ76)の鉄板ホイール “ブラッドレーV”をインストール!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #31 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 【70ランクル】ランクルと言えばブラッドレーV! 唯一無二のスタイルに ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #32 ホイール RAYS ボルクレーシング TE37XT タイヤ (純正タイヤ流用) その他 - 詳細 ランクル70専用のボルクTE37 XTを純正タイヤを流用して装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #33 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 (純正ホイールにNOKIAN ハッカペリッタR5 SUV) その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 詳細 【70ランクル(GDJ76)】15㎜アップに17インチ ブラッドレーフォージド匠!! スタッドレスタイヤにノキアンを装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #34 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA アイスガード G075 (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 再再販ランクル70に275/70R16と言うタイヤサイズの選択肢!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #35 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 詳細 70ランドクルーザー(GDJ76)に4×4エンジニアリングショックアブソーバー&フロントコイルスペーサーを装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #36 ホイール - タイヤ - その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 4x4エンジニアリングサービス MCB 詳細 【70ランクル】4x4ES MCB+15㎜フロントアップにショックアブソーバーを装着で乗り心地大改善!!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #37 ホイール RAYS ボルクレーシング TE37XT LTD タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 その他 - 詳細 【ランクル70】本格クロカンにもサンナナ!VOLK TE37XT LTDを装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #38 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA アイスガード G075 (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 【70ランクル】ブラッドレーVにアイスガードSUV G075で冬装備もカスタマイズ!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #39 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 その他 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 詳細 ランドクルーザー70に鉄板のブラッドレーVインセット0で仕上げる!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #40 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 【GDJ76Wランクル】王道!?ブラッドレーフォージド匠を17インチで装着!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #41 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 その他 - 詳細 再再販ランドクルーザー70に最強の鍛造ホイールと言う選択肢!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #42 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT (純正ホイールにYOKOHAMA アイスガードG075) その他 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 詳細 納車帰りのGDJ76ランクルに最強ホイール ブラッドレーVを装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #43 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ NITTO リッジグラップラー その他 4x4エンジニアリングサービス ショックアブソーバー 4x4エンジニアリングサービス コイルスペーサー 詳細 【70ランクル】GDJ76Wのフロントリフトアップ!カントリーサスペンションキットで乗り心地も改善!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #44 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 その他 - 詳細 【GDJ76】70ランクルにブラッドレーVが選ばれる訳とは。 ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #45 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 ランクル70(GDJ76)にジオランダー X-AT 265/75R16を装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #46 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー・フォージド匠 タイヤ BFグッドリッチ マッドテレーン T/A KM3 その他 - 詳細 ランクル70(GDJ76)にブラッドレー フォージド 匠 16インチを装着! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #47 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 ランドクルーザー70(GDJ76)にブラッドレーV。深リム x 5スポークでランクルをキメる! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #48 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 4x4エンジニアリングサービス コンペティションラグナット 詳細 ランクル70の気になる出ヅラ フロントに-15を装着した結果コレだ!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #49 ホイール RAYS ボルクレーシング TE37XT LTD タイヤ TOYO オープンカントリー R/T その他 - 詳細 GDJ76W ランクルにRAYS TE37XT LTD を装着っ!! ↳ TOYOTA LAND CRUISER 70(GDJ76) CUSTOM DATA #50 ホイール 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV タイヤ YOKOHAMA ジオランダーX-AT G016 その他 - 詳細 【70ランクルのオフロードカスタム!】ブラッドレー&ジオランダーX-AT!265/75R16でワイルドに! ■ ランドクルーザーのカスタムは、経験豊富なクラフト各店へご相談ください! クラフトでは、ランドクルーザーについて、豊富なノウハウでお客様のご要望にお応えします。 また、GDJ76に限らず、250などシリーズ全般についてもお気軽にご相談ください。 本格的なカスタムのみならず、普段使いのタイヤ交換やスタッドレス交換にもご対応いたします。 お近くのクラフトを探す なお、クラフトのカスタムカタログ特集は、他の車種でも制作しております。 他カスタムカタログの一覧はこちらからご覧いただけます。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    2025/10/26
    【ランクル250】RAYS HOMURA2x9Rを装着しTPMS(空気圧センサー)も新設し取り付けデス!!

    ■ランクル250を納車直後にHOMURA 2x9Rを抜き替えにて装着です!!空気圧センサーもしっかりと新設して取り付けてますよ☆ ランクル250の弟分としてランクルFJが発表されましたね(≧◇≦) クラフトでは、ランクルFJの情報もいち早くゲットできるようにアンテナを張って調べております☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、カスタム需要の高いランクル250!! 当店でも納車前からご相談が多い車種で当然、当店にはランクル250で人気ホイールを絶賛展示しておりますよヽ(^o^)丿 さて今回S様のランクル250は、ZXグレードとなるので純正で20インチのホイールがセットされております。 そして、ZXグレードだけになるのですが、TPMS(空気圧センサー)が標準装備されております。 ホイール交換する際には、このTPMSも”移植”をするか”新設”をしなければ警告灯がずーっと付きっぱなしに・・・・。 ご相談の際には、その部分もしっかりと確認しご提案させていただきますよ(^_^)v ■RAYS HOMURA 2x9R ホムラシリーズと言えば、2x9が大人気モデル。 そのシリーズからデザインを継承し、曲線からより多面的で多角的デザインへと進化したモデル。 新採用されたサーフェイス断面。 HOMURAが培った流麗な断面に煌びやかな足元とは違い、エッジ感あるデザインに。 この反りの部分が”R”として進化。 通常の2x9では、流麗的になめらかなデザインですが、”R”となると直角とまでは行かないですが、少し角張った仕上がりとなっておりますヽ(^o^)丿 そして、TPMS(空気圧センサー)は今回は新設させていただきました。 最近では、標準装備されていたりオプションで設定されていたりしますのでおクルマの購入時に確認しておくと便利ですよヽ(^o^)丿 なぜ今回TPMSを新設したかというと、純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着予定ということで新設しました。 純正ホイールにTPMSが装着してある場合、スタッドレスタイヤのセット品にも必要になってきますよ。 さらにここで注意点!! ホイールの形状によっては、TPMSが装着出来ない場合もございますのでご注意下さいネ☆彡 TPMSを装着し、増し締めを行えばガラッと姿を変えたランクル250の完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS HOMURA 2x9R COLOR:グロッシーブラック(BNJ) TIRE:純正タイヤを流用 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 RAYSといえばホイールの納期が掛かってしまうモデルもございますが、すぐに入荷して良かったですよねヽ(^o^)丿 お次は、純正ホイールにスタッドレスタイヤですね。 スタッドレスタイヤもサイズや銘柄によっては”欠品”という可能性もありますので早めのご相談お待ちしておりますね☆彡 ランクル250のホイールセットに関しては、当店にてある程度人気モデルを在庫展示しております。 今の時期ですとお値打ちなスタッドレス用のホイールもあれば、いやいや拘ったホイールが良い!!って方でもしっかりとご提案が出来ますヽ(^o^)丿 そして、今回装着したようにTPMS(空気圧センサー)が装着されているおクルマでも装着できるホイールをしっかりとご提案させていただきますよ☆ ランクル250のタイヤホイールセット、リフトアップなどのアウトドア系のカスタムのご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催~ 管理番号:0092510131006

  • 知立店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/10/25
    70ランクル(GDJ76)にはブラッドレーVが鉄板!!人気のオプカン RTトレイルでゴリゴリオフ系仕様へ。

    70ランクル(GDJ76)の鉄板ホイール!! 4×4エンジニアリングサービス【ブラッドレーV】と 人気のトーヨー オープンカントリー【RTトレイル】 ゴリッゴリのオフ系仕様に仕上げさせて頂きました!! クラフト知立店金子です。 今回は70ランクルのオフロード系ドレスアップのご紹介です。 ランクルと同じく歴史のある4駆老舗メーカーのホイールを インストールさせて頂きました☆ ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV ブラVの愛称でオフローダーの方達から愛され続けているアイテム。 ランクルと同じく、ブラッドレーも歴史のあるホイールです。 ホイールカラーはマットブラックをセレクトし 前後インセットを変更しております。 (フロント) 8.0J-16インチ インセット+0【FACE4】 (リヤ) 8.0J-16インチ インセット-25【FACE4-SuperDeep】   前後のローテーションを出来るようにする場合 当然前後同じホイールサイズにしなければなりませんが、 ローテーションが出来なくなるデメリットはあるものの 前後インセットを変更する事で、出ヅラに拘る事が出来ます。 それに加え、御覧のようにFACEタイプが変わり メリハリをつける事が出来ます。 タイヤはトーヨー オープンカントリー RTトレイル オフロード性能とアグレッシブなデザインを兼ね備えた新ラギッドテレーンタイヤ。 サイズは265/75R16と純正タイヤサイズよりも一回り大きなタイヤサイズ。 ホイールナットも当店で大人気 KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) 7角形状ナットの為、専用アダプターでなければ取り外しが出来ません。 全てのホイールナットが盗難防止に役立ちます!! 専用アダプター外径が細く 取外しの際にナットホール周辺に傷を付けるリスクが低い為 当店では良くこのアイテムを使用します♪ (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ インセット違い(Fr+0/Rr-25) TIRE:トーヨー オープンカントリー RTトレイル SIZE:265/75R16 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) (フロント) (リヤ) 前後インセットを変更した際は御覧のような出ヅラになります。 ブラッドレーVにはインセット+0/-15/-25の設定が御座います。 +0で前後装着してクロカンをする場合 足回りが非常に大きく動くが故に リヤ側のボディ内側にタイヤが干渉しやすくなります。 その為、本格オフローダーの方たちは リヤ側に-15や-25を装着されたりするそうですよ('◇')ゞ ※一般道の走行であれば前後+0でも干渉しません 背面もブラッドレーを装着させて頂き バックショットもばっちり決まっております☆ 背面はどこの場所にもフェンダーからはみ出さないように フロントサイズを装着しております。 足元を完全にブラックアウト化。 アグレッシブなタイヤパターンで見た目もかなりごつくなりましたね!! タイヤだけでも見た目は一気に変わります♪ やはりランクルにはブラッドレーV!!間違いないアイテムです。 オーナー様にも喜んで頂けて何よりヾ(≧▽≦)ノ これからも大切にご使用下さいませ。 素敵な4×4ライフを!!   管理番号:0082510121007

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    2025/10/24
    エクストリームJ新作のXJ08のグロスマシンドカラーがめちゃくちゃいいカラー!!

    ランクル250にエクストリームJ XJ08を当店最速で装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250のホイール交換 純正タイヤを流用してのカスタムにチャレンジ👍   250はホイールが専用設計となっているため周りとの差を付けるといった意味でも新作ホイールを狙うのもアリ   って事で今回はエクストリームJ新作ホイールを装着していきます コチラが新作XJ08 しかも個人的に気になっていたカラーグロスマシンドカラー   めちゃくちゃイイ感じのカラー これは是非挑戦するのもアリでは??   いわゆるブラッシュド系のカラーでしてUS感が最高に味わえます   KMCホイールなどのカラーをオマージュしたかと思わせるグロスマシンドカラーがイイ感じ コチラが完成系   ピアスボルトがゴールド系のカラーでいいアクセントにもなっております👍   意外にもどんなボディーカラーにも合ってしまうのがこのカラーの魅力! デヅラも専用設計なのでいい仕上がりに 最高な輝きのグロスマシンドカラー リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難うございました!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした     管理番号0312510181005

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • WEDS
    • オープンカントリー
    2025/10/23
    「 オープンカントリーAT3 」 ホワイトレターを裏に組んでも問題はない!?

      ランドクルーザー250に20インチのオープンカントリーAT3を装着っ!! そして、ホワイトレターを裏にする逆組み仕様にチャレンジしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・ランドクルーザー250となりま~す✨   皆様、ランクル250のホイール交換は何インチがお好みでしょうか??   本日はインチアップサイズの20インチを装着しましたよっ 👍     装着したホイールは 「 ウェッズ マッドヴァンスSD 20インチ 」 となりますっ 👍   20インチともなるとタイヤの厚みは60扁平となり、少しづつ薄いタイヤへと変化していきます。   そんな説明をしておりますが、上の画像を見ても 「 タイヤが薄い 」 っと感じる方は少ないのではないでしょうか!? 👀     ランクル250でのホイール交換ですが 「 18インチ 」 or 「 20インチ 」 への交換が多いでしょうかね。。。   クラフト厚木店では、その2サイズの中で言えばどちらかと言うと18インチが多いかも知れません!!   ランクル250でのカスタムのトレンドはやっぱり オフスタイル ですよねっ✨   オフスタイルとは 「 オフロードを走るクルマ 」 のように足元をゴツゴツした雰囲気に仕上げるスタイルの事。   そう言った事から、タイヤを少しでも大きくしたり、トレッドパターンやタイヤサイドのパターンに迫力あるタイヤを履かせるオーナー様が多いかと思います。     そう言った意味では18インチはよりオフロードに寄せたスタイルになりますかね。   そして、20インチはオフロードスタイルにスタイリッシュさをMIXしたような仕上がり。   18インチが70扁平であるのに対し、20インチは60扁平。   それによりタイヤのむっちり感が少し減り、足元がややスッキリした仕上がりとなります。   オフスタイルに仕上げてみたいけど、タイヤがむっちりするのは好きじゃないってオーナー様には20インチがオススメかも知れませんよぉ~✋     それでは横からの画像をチェックしてみましょう。   「 オープンカントリーAT3 275/60-20 」 はホワイトレター仕様となっているタイヤ。   ですが、本日はあえての逆組みにチャレンジしましたよっ♬♬   オープンカントリーAT3 はトレッドパターンが左右対称となっているタイヤなので、ホワイトレターを表に組み込んでもブラックレターを表に組み込んでもどちらでも大丈夫なタイヤとなっています 👍     タイヤを下から覗いて見てみましょう 👀   この様に、ひっそりとホワイトレターが見えます。。。   タイヤと言うのは色々なデザインが存在し、本日の様に逆組みを行っても全く問題ないタイヤも存在します。   皆様はホワイトレターをどうされますか??   店頭にお越しいただき、色々とご意見を聞かせて下さいね~✋     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   定番の18インチではなく、20インチでのカスタムでしたが、想像通りにカッコ良く仕上がってくれましたよねっ✨   そして、ある程度のオフロードや冬の路面でも活躍する オープンカントリー AT3。   ノイズも控えめでとても乗りやすいタイヤですよねっ 👍   それではカッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412508231005

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2025/10/22
    【ランクル70】あまり知られていない「ブラッドレーV」のエアを入れる方法。

      ■ランクル70×ブラッドレーV 王道のスタイル!!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはY様・ランクル70。   タイヤ・ホイールを交換させていただきましたよ~     ご注文いただいたタイヤ・ホイールは「ヨコハマ ジオランダーX-AT」・「4x4エンジニアリング ブラッドレーV」。   ランクル70によく装着されるホイールと言えば、「4x4エンジニアリング ブラッドレーV」。   ランクル70に乗っているオーナー様ならまず思い浮かぶメーカー様なのではないでしょうか!   昔からランクルと言えば「ブラッドレー」だよね、が続く王道なホイールになります!   そしてこの「ブラッドレーV」、エアバルブどこを探してもなくないですか??   実は「ブラッドレーⅤ」は岩がゴロゴロしているオフロードコースを走ることを視野に入れて、あえてエアバルブを見えないようにしているんです。   では、エアを入れる際はどうすればいいのか。     上記の写真に何か銀色のものが埋まっていますよね??   実はここが蓋になっておりエアを入れる入り口となります!   ただ、このままでは入れることができないので、蓋を外していきます。   使うアイテムはこちら↓     白いアイテムの底に何やら2つの突起がありますよね??   蓋の方に穴が開いているので、さして回してあげれば蓋が取れます。   回す際にホイールに傷がつく可能性があるので、慎重にやってくださいね     蓋を開けるとこのような感じになっていますよ     蓋を外したら写真、左のアイテムを装着することでエアを入れれるようになります!     取り付け後はこんな感じ。   白い本体とエアバルブはホイールを購入した際に付属でついてきますのでご安心くださいね♪   分からない方は店頭に来ていただければお教えいたしますので、お気軽にご来店くださいね~     そして今回取り付けたサイズは前後で違うサイズ。   いい感じの出ヅラになっていますよね✨✨   サイズを前後で変えるメリットとして出ヅラが前後で揃います。なのでビジュアルがグッド!!   デメリットはローテーションができなくなってしまう事ですかね。。。     今回は5本交換!!   やはり交換するなら5本まとめてやるのがいいですよね!   またあとから背面だけ交換となると、送料などが無駄にかかってしまうからご注意くださいね!!   それではご相談お待ちしておりまーす!!     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   前後で出ヅラが揃っているとよりかっこよく見えますよね!!   ショックアブソーバーの交換もぜひクラフトにお任せくださいね♪   それでは4x4ライフをお楽しみください!!   管理番号:0412510171004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/10/21
    【ランクル&ジムニーフェア】4x4Engineerig Serviceのデモカーランクル250&ジムニーノマドを展示!!

    ■ランクル&ジムニーフェアを開催!デモカーランクル250&ジムニーノマドを展示!!カスタムの参考に出来ますよ☆彡 やってきました!!【ランクル&ジムニーフェア】 今回は、4x4Engineerig Service様ご協力もとランクル250とジムニーノマドを展示します!!! ※4x4Engineerigスタッフは常駐しておりません。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ オーバーランダー仕様となっているランクル250。 写真では、20インチのブラッドレーフォージド匠を装着!!! フロントランナーにダーチのサイドオーニングを装着しておりますので、キャンプをされる方はカスタムの参考になりますよ(≧◇≦) タイヤホイールを交換しているジムニーノマド!! 当店でも納車された方のカスタムやご相談を多くいただいており、ジムニーシエラ・ノマド用のホイールも多数在庫展示しております(^_^)v そして、今回のイベントでは当店に在庫展示しているランクル250やジムニーノマド用のホイールを 11月15・16日限定で○○価格とさせていただきます!!! ただし、諸条件がございますのでご注意ください・・・。 20インチを装着したランクル250!! もちろん、実際に展示しておりますので納車されている方は愛車の横に置いて 3色あるカラーで確認することが出来ますよ(≧◇≦) デモカーのジムニーノマドに装着しているAir/Gヴァルカン!!! こちらもしっかりと展示しておりますので、コチラも同様に愛車の横に置くことが可能(^_^)v 実車に合わせて、ホイールを置いてイメージを掴むってよりイメージがしやすくなりますよ☆ ランクル&ジムニーフェアは、来月の11月15日・16日の2日間限定!!! この時期になると冬のスタッドレスタイヤとの組み合わせで考える方も多くなってきております。 もちろん、純正ホイールにスタッドレスタイヤ、カッコ良いホイールにオフ系のタイヤを装着することもできます!(^^)! カスタムに正解はございません!! お客様のやりたいスタイルをこの2日間で形にしませんか? 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ~次回開催~

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/10/20
    Air/G ヴァルカン ゴーストエディションは夜の顔もイィですねっ✨

      ゴーストエディションってどんなカラーなの!? 本日は Air/G ヴァルカン のゴーストエディションでのカスタマイズで~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ランドクルーザー250 ZXグレード となりま~す✨   ZXグレードと言う事で、TPMS(空気圧センサー)もちゃんと装着しましたよっ 👍     それではご購入いただいたアイテムをご紹介していきましょう!!   まず、本日装着しているホイールは 4×4 エンジニアリングサービスさんからリリースされている 「 Air/G ヴァルカン 」 となります。   サイズは 8.5J-18インチ、カラーはブロンズ系カラーとなる 「 ゴーストエディション 」 をチョイス。     Air/G ヴァルカンには計3種類のカラーが設定されています。   通常カラーは 「 マットガンメタ 」 と 「 マットブロンズ 」 の2色。   そこに、追加設定されたのが本日装着している 「 ゴーストエディション 」 となります!!   写真から受けるホイールカラーのイメージとしては ブロンズ系となりますでしょうかね。。。   ですが、実際にはブロンズ塗装がなされている訳ではないんです!!     ホイールに近づいての1ショット 📷✨   こうして見ても、ブロンズ系カラーに見えてしまいますね 👀   ちなみにゴーストエディションは 「 クリア仕上げ 」 となっているホイール。   クリア仕上げとは、デザイン天面を切削加工し、その上から半透明の茶色い塗装で仕上げると言った製法。   そんな事から、光が当たっている時の見た目、そして暗い所での見た目が違って見えるホイールなんですよぉ~✨     そして、一緒に組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 」 となります。   タイヤサイズは仕上がりに差が出る 「 275/70-18 」 をチョイス 👍   純正装着タイヤ(265/65-18)と比べると、トレッド幅だけでなく、扁平率も5%大きくなっている事で迫力UPが見込めるサイズなんですよぉ~✨   こうして見てもタイヤが強調され、よりオフロード車っぽいイメージに仕上がってくれていますよね!? 👀   それでは最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!     見ての通り、M様・ランクル250はJAOS製オーバーフェンダーを装着しています。   そのオーバーフェンダーによりボディーが片側約10mm程ワイド化されており、サイズアップを行ったタイヤもボディーに収まる形になっています。   しなみに、大きく車輛個体差が出ていなければ、上記組合せのアイテムはオーバーフェンダーを装着していなくても突出なく装着出来ます!!   皆様の愛車にも Air/G ヴァルカン ゴーストエディション を装着してみてはいかがでしょうか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   見る角度によって表情を変えるゴーストエディション、そしてゴツゴツとした迫力あるタイヤが愛車の雰囲気を大きく変えてくれましたねっ♬♬   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412508161006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/10/20
    再再販ランクル70をインチアップ コダワリの17インチを装着で285/70R17で仕上げました!!

    ランクル70にブラッドレー匠17インチを装着してカンサスで前下がりを補正!! クラフト岐阜長良店です!   本日は再再販ランクル70のカスタムをしていきます👍   70と言えば16インチで265/75R16を装着と言うメニューが人気なんですが本日なんとインチアップします   そうなんですなんと17インチで70を仕上げていきますよ~! 前下がりを補正するのと乗り味をプラスアルファするために4×4エンジニアリングからリリースされているカンサスKITをセレクト   コチラはショックアブソーバーとフロントのブロック&スタビブロックがセットになったアイテム   これでお悩み解決に繋がるかと👍 ホイールはランクルと言えばブラッドレー その中でも特別なブラッドレー匠を装着!   今回のテーマが17インチにUPする事でしてその中でも17インチでマイナスインセットのある匠をチョイス   左右で色を変えるかも検討して頂きましたがあえてのマットブロンズをセレクト   気になるサイズがフロントインセット0 リアが-15で装着   この辺りのインセットが選べるのもブラッドレー匠を選んだ決定的な理由でもあります そしてナットにもコダワリ要素追加   4×4からリリースされたチタンナットを装着 メーカーロゴが刻んであるのもワンポイント 全部装着したらアライメント調整にて完了です   取り付け前後を見ていきましょう   ↓取り付け前↓ ↓取り付け後↓ ランクル70のインチアップもメチャクチャイイ感じ!   これは皆様16インチがトレンドでありますがその牙城を崩す17インチ化もアリですよ👍   しかもフロントをリフトアップした事にによる恩恵で285チャレンジできました   チューナーサイズでもある285にもチャレンジしていきたいですね デヅラも完璧 リアからの1枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312510121003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • その他グッズ
    • パーツ紹介
    2025/10/18
    【ランクル250】純正サイドステップでは物足りない。JAOSのサイドステップはシャープでカッコいいですよ!

    ■純正サイドステップでは物足りない。JAOSのサイドステップはシャープでカッコいいですよ! 純正のサイドステップ、満足してますか!? 車好きなら色々なパーツを自分好みにカスタムさせて・・・個性あふれる姿に変えていく楽しみが堪らないと思います(笑) こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! 今回はランドクルーザー250にサイドステップの取り付けを行ったのでご紹介します✨ ・JAOS サイドステップ ブラック 純正の存在感溢れるのっぺりしたデザインもイイ感じですが・・・ JAOSのサイドステップはスタイリッシュでカッコいいデザインとなってます! 色の変化もあまりなく、あまり主張しすぎていないデザインがさり気ない感じを演出していて◎ オフロードカスタムといえば「JAOS」は選択肢から外せないですよね そんな有名メーカー「JAOS」のロゴが入ったデザインは所有欲を満たしてくれます👍 足元部分にも細かいロゴがデザインされています! メーカーの拘りが詰まっていて👍 作業はボディに傷が入ることのないように、しっかりと養生していきます 純正サイドステップとの違いは如何に!? 【BEFORE】 【AFTER】 ・JAOS サイドステップ ブラック   【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 遠くから見た時の印象もかなり変化したのではないでしょうか? 純正とは少し違ったシックな印象を与えてくれるJAOSのサイドステップ。 もう少しズームインしてみていきましょうか 【BEFORE】 【AFTER】 近くで見てみるとその違いは一目瞭然! ステップの足場の部分がスマートになり、デザイン性が向上。 カッコよく仕上がりましたね✨ 以上、ランドクルーザー250にサイドステップを装着した事例の紹介でした! 今回のようにアフターパーツの取付事例もございますので、気になる方は気軽にお問い合わせください👍 以上、クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510111004

  • 知立店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/10/18
    WORKの新作はSUVが主役!!オフローダー向けの【MEISTER L1 1PIECE SUV】とドレスアップ向けの【LS VAJRA SUV LX】が登場!

    WORKの新作ホイールがドレスアップからスポーツシーンまで、車種問わず人気のホイールブランド【WORK】!! そんなワークの2025年最新作が知立店にやってきた!! 注目の2作をご紹介いたします!! ■MEISTER L1 1PIECE SUV マットブラック 1つめは注目している人も多いのでは多いのではないでしょうか!? ワークは誇る名ブランド【マイスター】より、S1に続き、ラージPCDに対応したL1の1ピース&SUV仕様が登場!! 16インチと18インチの2サイズ展開でジムニーシリーズ、ランクル250・300向けのサイズとなっております!! 1ピースながら、リムの落とし込みやディスク形状などで一目でL1とわかるデザイン!! マイスター好きは勿論、スポーティなオフロードホイールをお探しの方にも刺さるホイールに仕上がっております!! 今回撮影したサイズは【6.0J-16インチ】とジムニーシエラ・ノマド向けのサイズ! こちらはリム深度だけではなく、通常のL1にはないコンケイブを採用したデザインとなっております! さらに【5.5J-16インチ】のジムニーノマド向けのサイズがラインナップにあるのも嬉しいポイント!! こちらはすでに知立店にてオーダーも頂いておりますよ!! カラーは重厚感のある【マットブラック】とワークの人気カラー【アッシュドチタン】の2種類!! 今回登場したL1は前回登場の【S1 1PIECE SUV】と比べ軽量化も実現!! SUV用として、見た目だけでなく性能も進化しております!! フェイスデザインはサイズによって2種類!! L1らしいフラットフェイスとより奥行き感を感じるコンケイブフェイスが採用されます! コンケイブフェイスを採用したL1、意外な組み合わせですが想像以上にカッコイイですね!! スポークステッカーは別途付属となるので、貼るか貼らないかはオーナー様次第!! ワンポイントのアクセントにするも良し!貼らずに素のデザインを楽しむも良し! 初回ロッドではすでに欠品しているサイズ・カラーもございますので、ご検討中の方はお早めに!!   ■LS VAJRA SUV LX ブラック こちらも注目度高め!鍛造3ピースホイールとして人気のホイール【LS VAJRA】の鋳造1ピースモデルが登場!! 単純に1ピース化したのではなく、LS VAJRAのデザインを再構築し1ピースホイールとして最適化した意欲作! サイズ展開は20インチ・22インチの2種類となっており、 レクサスLX・ランドクルーザー250・300向けのラインナップとなっております! 立体的かつ伸びやかな他交点メッシュデザインがLSバサラらしいデザイン!! さらにマルチピースでは難しいリムエンドまで伸びたリムオーバーデザインでより大径感を感じるデザイン! 華やかさと力強さを両立したまさにSUVにピッタリのホイールに仕上がっております!! 今回撮影したサイズは【22インチ-10.0J】とよりドレスアップ向けのサイズ!! LXやランクル300に似合うのは勿論、ランクル250で大径カスタムというのも面白そうですね!! カラーはデザイン性の高いバサラを際立たせるシンプルな【ブラック】と【グリミットブラック】の2種類!! 光沢のあるカラーが立体的なバサラのデザインをより一層際立たせてくれます!! センター部に向けて緩やかなコンケイブを描くディスクデザインは スポークの立体的なクロスデザインを引き立てつつ、 より奥行きを感じさせるデザインへ昇華されています!!   いかがでしたでしょうか?? ワークの人気ホイールをSUV向けに再解釈し誕生した2作品!! こちらも人気ホイールになる事間違いなしですね!!   新作という事もあり、タイミングによっては納期でお時間を頂く場合もございますので ご検討中の方は是非お早めに!! 以上、クラフト知立店でした!!    

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/10/18
    ランドクルーザー250の本格オフローダー向けカスタマイズ!!Air/Gヴァルカン&オプカンMT&UP210を装着☆☆

    ◆ ランドクルーザー250をトータルカスタマイズ!!ホイールセットの交換に合わせてリフトアップしました 納車も進んできておりアーバンオフクラフト浜松店でも施工が増えてきた【TOYOTA ランドクルーザー250】が本日の主役 週末にはキャンプに行かれるとのことで本格派に好まれる玄人好みのカスタマイズを行いました!!   ◆ タナベ DEVIDE UP210 リフトアップコイルの決定版、タナベ UP210を装着しました フロント+35~+40mm・リア+5~10mmで気になる前下がり解消に貢献 約1.5インチアップするフロントによりしっかりとアップシルエットを獲得 リアにはタイヤクリアランスの左右差を解消する為タナベの調整式ラテラルロッドを同時装着 リフトアップカスタムでは補正パーツ類の装着がベターとなっています   ◆ 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 競技にも参戦する本格派4駆メーカー“4×4エンジニアリング” 街乗りにも適したカジュアルラインのAir/Gシリーズより最新モデルとなる“ヴァルカン”を選択 本格的なビードロック風リムに力強いディスクデザインが特徴的な一本となっています   ◆ 個性的に魅せるなら“マットブロンズ” ブラックアウトカラーの“ゴーストエディション”が登場したヴァルカンですが 個性派カスタマイズを狙うならマットブロンズがおすすめ!! カスタム色の強い仕上がりを期待できるカラーリングとなっています   ◆ トーヨー オープンカントリーMT 本格派のカスタマイズならM/T(マッドテレーン)の組み合わせはマスト ストーンコースでも性能を発揮する大き目の凸凹トレッド 剛性を確保すると共にトラクションに貢献するサイドブロック オフロード性能はもちろんのこと、見た目のアドバンテージもありますね♪   ◆ 車高変化が伴う場合はアライメントは必須作業 リフトアップに限らず車高変化が伴う作業をした場合にはアライメントは必須 クラフトでは全店で3Dアライメントテスターを完備しております アライメントの状態を迅速に数値化、熟練のスタッフが適正な数値へ調整を行います   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 8.5-18 6/139.7 マットブロンズ/MBR ■ Tire トーヨー オープンカントリーMT 275/70R18   ◆ リフトアップ×外形アップ、Wのアップで迫力十分の仕上がりに リフトアップに伴いタイヤ外径を大径化した今回のカスタマイズ 特にタイヤの外形アップは二回り大きくなる“275/70R18” M/Tらしいゴツゴツさも相まってビックシルエットな一台となっています   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   4×4・クロカンカスタマイズの専門店“アーバンオフクラフト浜松店” 本日ご紹介の4×4エンジニアリングのホイールは大量展示中!! カスタムのご用命はお気軽に♪   管理番号:0512509271005

  • 一宮店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    2025/10/17
    純正タイヤを使用して、ホイールをブラッドレーに交換した70ランクルの仕上がりがコチラです。

    ランドクルーザー70に似合うホイールといえばやっぱりブラッドレー!!       こんにちは。タイヤ&ホイールショップのクラフト一宮店です。 本日は再再販ランドクルーザーのホイール交換をお届けです。     70ランクルといえば国産車屈指のオフロード車両。 納車したら早速オフロードカスタムをしたい!という オーナー様が多いお車ではありますが、どこまでカスタムするのかは 見た目や車の使い方によって様々ではないでしょうか。   そこで本日は、純正タイヤを使用したホイールの抜き替えのご紹介です。     ご指定頂いたホイールがコチラ。 4×4エンジニアリングのブラッドレーV。 ランクルといえばまず思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか? 似合うこと間違いなしの人気ホイールです。     ブラッドレーを選ぶなら、ということで 装着用のナットも4×4エンジニアリング製に統一。     M14という一般的な国産車とは違うサイズのボルトを使用しているランクル70。 選択肢に上がるナットがかなり絞られてきてしまいますが、 ホイールと同じメーカーのナットを使用できるのがうれしい所ですね。     そしてカッコいいこと間違いなしのホイールを取り付けた姿がコチラです。   どうでしょうか?オフロードタイヤを履かなくても、 ホイールを交換したことでグッとクロスカントリー車らしさがアップ。   【SPEC】 wheel:ブラッドレーV size:8.0J-16インチ color:ブロンズ tire:純正装着タイヤを使用     純正装着タイヤをご利用いただいた方が オフロードタイヤを使用するより確実に、 乗り心地や静粛性が向上します。   見た目のゴツさは流石に控えめとはなりますが、 居住性重視のホイール抜き替えカスタムもいかがでしょうか?     タイヤ交換だけ、ホイール交換だけのご依頼でも モチロン対応可能です!   カスタムに悩んだらクラフト一宮店まで是非ご相談下さい!   管理番号:0042504261023

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2025/10/13
    【ランドクルーザー250】ガナドールマフラーにライノラック リコンプラットフォーム&RIX BOXでオーバーランダー仕様へ☆彡

    ■ランドクルーザー250をオーバーランダー仕様へ☆彡ライノラック リコンプラットフォーム&RIX BOXにガナドールマフラーを装着デス。 ようやく涼しくなってきておりますが、まだまだ残暑が厳しい今、体調崩しやすいので 手洗いうがいを徹底して対策していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前当店にてタイヤホイールにリフトアップを行ったH様のランクル250。 その時のブログは⇒コチラ⇐ 今回装着するのは、マフラー&ライノラック リコンプラットフォームを装着しましたのでご紹介させていただきますネ☆彡 ■ライノラック リコンプラットフォーム ライノラックと言えば、パイオニアシリーズですが今回は新しく登場したリコンプラットフォームを取り付け。 ライノラックは、1992年にオーストラリアで発祥したメーカー様。 今年登場したリコンプラットフォームは、ランクル250を筆頭に4ランナー、タコマの3車種をラインナップ。 ウィンドディフレクター一体型で車種専用設計というだけあり、そのルーフに沿ったフレームを採用したモデル。 そして、ライノラックの上にはRIX BOXを載せます!! ラック単体だけでも搭載される方も多いですが、RIX BOXがあることで荷物の雨などから守ることもできます。 現在店頭にRIX BOXの85Lを展示しております。 どんなものか?容量はどれだけ詰めるのか?など確認できますよ!(^^)! ■ガナドール スクエアテール左ダブル出し リアピース交換タイプのモデルでありながら、かなりの迫力のサウンドに(≧◇≦) ランクル300で初の採用した大型スクエアテール4本出しを250にも継承。 今回選んだモデルは、片側のダブル出し。 更に独自の特許技術【PBS.S】搭載することで、実走行での回転域のトルク向上、加速時の力強さと燃費改善にも◎ 見た目もステンレスタイプということで、シンプルに仕上がりつつ重低音が程よくなっております!(^^)! 排気漏れ等を確認しオーバーランダー仕様へと変貌を遂げたランクル250の完成デス(≧◇≦) あとは、今のルーフラックにサイドオーニングを取り付ければオーバーランダー仕様へ一気に仕上がっていきますね☆彡 H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納車前からタイヤにホイール、ルーフラックの種類などいろいろと悩まれておりましたが、 狙い通りの仕上がりになりましたね☆彡 またエアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね☆彡 車種専用設計のルーフラックの搭載ということもあり、見た目のデザイン性も抜群に似合っておりますよ('◇')ゞ 現在、リコンプラットフォームは欠品中・・・・。 バックオーダーとしてご注文は受け付けておりますので、ぜひご検討されている方はお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ランドクルーザー250をはじめとしたランクル3兄弟の タイヤホイール、ルーフラックにリフトアップなどなど、アウトドアスタイルへのカスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ※ルーフラック搭載に際して、様々な注意条件がございます。 詳しくはお電話ではなく店頭にてご確認お願いいたします。   ありがとうございました。 管理番号:0092510041008

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/10/12
    ランクル250のマフラー交換。モデリスタにも対応OKなガナドールマフラー装着!

    ■タイヤ交換以外もアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!ランクル250のマフラー交換! マフラーカスタムはスポーツカーだけじゃありません!ヨンクのマフラーカスタムもお任せください💪 こんにちは。アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です キレイなブルーグラデーションの焼色加工されたマフラーエンドが見えるとリアビューのイメチェンができます✨ 本日は、夏にタイヤホイールをカスタムさせていただいたランクル250のマフラーカスタムです!! ランクル250のタイヤ&ホイールカスタムブログは→コチラ← ■GANADOR Vertex 4WD 確かな性能アップで人気のマフラーメーカー”ガナドール” 近年の純正マフラーは存在感控えめな車種が多く、リアビューの印象が少し寂しい雰囲気になっていることもしばしば。 かと言って、マフラーをカスタムして音が大きくなるのも嫌だな… ガナドールマフラーなら音量もほぼ純正同等、なおかつウールレスサイレンサーなので劣化による音量変化も最小限です👌 エンドを覗き込むと、ご覧のようにとても凝った作りになっています! 性能アップの秘訣は、排気効率を高める独自構造PBS.S(パワーブーストシステム.スーパー) 車種ごとに設計されたマフラーがクルマの性能を最大限高めてくれます🔥 ドレスアップできて性能アップ、それでも音量は控えめなのがガナドールのポイントです。 設計段階からオフロード走行が考慮されるランクル250、ディパーチャーアングルを考慮したマフラー形状なのは納得なのですが… やっぱり寂しい😖モデリスタエアロと合わせてストリートオフローダーへカスタムです! タイヤショップが本業のクラフトですが、実はマフラー交換も得意なんです👍 手慣れたスタッフがサクッと交換完了です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 大径ダブル+ブルー発色エンドでマフラーの存在感が出ました! エアロ装着車用のマフラーなのでクリアランスもバッチリです👌 マフラーが変わったことでクリアランスに差が出るとは言え、そこはランクル250 十分以上の地上高をキープしている為、よほどのオフロードを走らない限りは余裕です😁 タイヤホイールからのマフラーカスタム!エアロとの相性も抜群で完成です🎉 あんな風、こんな風…お客様の理想のカスタムをお手伝いさせていただきます! この度はありがとうございました。またのご利用お待ちしております。 そして!本日ご紹介のランクル250(ノーマルバンパー用)ガナドールマフラーの在庫が一台分あります!! 即取付可能なマフラー、早い者勝ちですよ😁 皆様のご来店お待ちしております! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510051002

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    2025/10/10
    【ランクル250必見!??】285/70-18を装着するならどのホイールがオススメ???

          いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです!!   今回のブログはご相談で多い「ランクル250に285/70-18を装着することは可能なのか!?」についてお話していきます!   結論からお話しますと装着は「可」しかしホイールサイズ・タイヤの組み合わせによっては厳しいかも。。。?といった所です。   純正タイヤサイズは「265/65-18」そして外径は約800mmになります。   285/70-18となると外径は約850mmと2インチ程直径が大きくなるので干渉が心配になってくるところですね。   また、タイヤの横幅も太くなるので出ヅラ等も気になるところ。。。   では実際どうなのか見ていきましょうかね!   ■1枚目:前側 2枚目:後ろ側   まずはハンドル切った際に一番近い所です。   上記2枚の写真が一番近かったところですが、干渉はギリギリなさそうですね。クリアランスは指1本きついぐらいでした。   他に気になる所はと言うとインナー側のクリアランス。   インナー側のクリアランスはホイールサイズによって変わってきますが、1つ言えることは「インセット+60」付近のサイズはあまりおすすめはしません💦   選ぶとした「インセット+50」付近でしょうかね。   そしてここから「インセット+50」付近のホイールをご紹介していきますよ!!     まずは「RAYS」から!!   左から「グラムライツ57DR-X」・「ボルクレーシングTE37 ウルトララージPCD ブラックシャドーLTD」・「A・LAP・08X」・「デイトナD108」   他にも「インセット+50」付近のホイールはございますのでその都度ご相談くださいね♪     続いてご紹介するのは「デルタフォース」!!   左から「オーバーランダー」・「オーバル」   この2つも「+50」付近のサイズとなります!   ランクル250でもかなりご注文・ご相談を頂くホイールです!     そして最後に「4x4エンジニアリング」!!   左から「ブラッドレー匠 20インチ」・「ブラッドレー匠18インチ」・「Air/Gヴァルカン」・「ブラッドレーV」   「ブラッドレー匠」や「ブラッドレーV」にはランクル250に装着できるサイズが実は2種類あります!   クルマの仕様やタイヤとの組み合わせ、お好みの出ヅラによって選択が可能となていますよ!     今、ご紹介させていただいたホイール、実は当店に在庫があるホイール達です!   納期がかなり掛かってしまう「RAYS」も一部在庫しているホイールもあるので、長期的に待たず装着が可能ですよ!!   数に限りがございますので早い者勝ちとなりますが、ご了承ください。。   また、選ぶタイヤによっては即日作業も可能となる場合もありますので、一度お電話で聞いてみてくださいね♪   そして最後に出ヅラですが、285/70-18を装着するなら片側9mmのオーバーフェンダー等を装着することをオススメしますよ~!   それではご相談お待ちしておりまーす!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/10/09
    【GDJ76】ランクル70の前傾姿勢を解消するのはこのアイテム!4×4EsブラッドレーVにBFG KO3を組み合わせ、フロントコイルスペーサー装着!!

    ■【ランドクルーザー70(GDJ76)】ブラッドレーVにKO3を組み合わせ、フロントコイルスペーサー装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は再再販ランドクルーザー70(GDJ76)のホイール交換と車両の前傾姿勢を解消していきます。 今回ご紹介するオーナー様は当店のブログをご覧になり遠方からお越しいただきました。 遠方にお住まいで商談時にご来店いただくことが難しい方でもお気軽にお問合せください♪ ■【4×4Es】ブラッドレーV パンクなどのアクシデントを想定し"タイヤなし走行"による強度テストをクリアーした、 「最強」の称号を手中に収めたブラッドレーV(通称:ブラV)を装着します。 ランクルといえばブラV、そう表現されても差し仕えないほど絶大な人気を誇ります。 今回は高級感を感じられる深みのあるマットブラックをお選びいただきました。 本格的なオフロード走行も視野に入れ開発されたブラッドレーVは、 走行中に石や木などでエアーバルブが折れてしまうことを防ぐために"フラットバルブ"が採用されています。 表面のキャップを外し、専用のツールを使ってエアー調整を行います。 ■【BF Goodrich】ALL TERRAIN T/A KO3 オフロードな見た目ながらもオンロード性能も兼ね備えたAT(オールテレーン)タイヤ。 その中でも見た目のアグレッシブさや車内の静粛性などで人気のBFグッドリッチ T/A KO3を組み合わせます。 ■【4×4Es】コンペティションラグナット 純正のナットは使用できませんので、対応しているナットを新たにご用意する必要があります。 今回は"コンペティション=競技用"の名を冠したナットを使用します。 その名に恥じない高い強度を誇り、ワンポイントのロゴが足元を彩ります。 ■【4×4Es】フロントコイルスペーサー アッパーマウントと車体の間に装着し、スペーサーの厚みの分車体をリフトアップすることができるコイルスペーサーを取り付けます。 4×4Esから販売されているコイルスペーサーでは約15mm厚みがあります。 今回はこのアイテムを使って車両の前傾姿勢を解消していきます。 ショックアブソーバーやスプリングは純正のまま取付けしておりますので乗り心地やフィーリングはそのまま、 かつ導入コストも比較的安価でリフトアップを楽しむことができます。 コイルスペーサーを取り付ける前のフェンダークリアランスです。 再再販ランドクルーザー70(GDJ76)は車体がやや前下がりの前傾姿勢になっており、それを解消するためのご相談を多くいただきます。 純正と比較して外径約25mmアップのタイヤを組み合わせておりますので同条件での比較はではございませんが、 前傾姿勢になっている車体をコイルスペーサーの取付により改善させることができます。 コイルスペーサーの取付に伴って一度足回り部品を取り外しておりますので、測定器にかけてアライメントを測定します。 ランドクルーザー70は車高を上げるとハンドルセンターがズレやすい車両のため確認をします。 今回は各部の数値やハンドルセンターに大きなズレはなかったため、アライメント数値の測定だけ行いました。 客観的に車の数値を知ることができますので、ホイールセットの新調に合わせてアライメントの測定もオススメですよ。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4Es】ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:【GFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 NUT:【4×4Es】コンペティションラグナット OTHER:【4×4Es】フロントコイルスペーサー 【BEFORE】 【AFTER】 オーナー様の気にされていた車体の前下がりも改善され水平状態になりました。 納車前からご相談いただいておりましたので待ち望んだ仕様になりましたね! ホワイトボディに合わせるマットブラックなブラV、さらに差し色のホワイトレターがバッチリ似合っております。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 遠方にお住いのお客様でもご対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ランドクルーザー70のカスタムのご相談は実績豊富な当店へ! 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 管理番号0092509191005 ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/10/05
    【ランクル300】ランクルの名の付くおクルマには世界に認められているブラッドレーVが似合う!!

    ■ランクル300のホイール選びに終止符を!?王道スタイル ブラッドレーVでランクルらしく強靭さのある仕上がりに!! ランクルシリーズのお問い合わせを連日頂く当店。 多い順でいくと250、70、300と圧倒的に今はランクル250の相談が多くいただいております。 その中でもランクル300の納車される方などもあり、駐車場はランクルが勢揃いする日も珍しくないんです!(^^)! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するS様のランクル300も納車前からご相談をいただいており、 納車日にタイヤホイールを交換させていただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES ブラッドレーV ランクル乗りならこの名を知らない方は居ない!!ぐらい名作のブラッドレーV(通称:ブラブイ) 世界的ラリーレースなどでも参戦しているおクルマなどでも装着されている方が多く、最近では【ブラッドレーフォージド匠】の鍛造モデルも注目を集めております。 ブラッドレーVが世界的に有名になっているのが、”タイヤ無しでの走行動画” タイヤを装着せず、ホイールだけでおクルマに装着し走るのですが、割れない!曲がらない!!といった検証動画になっており、剛性の強さがうかがえます(*^▽^*) そして、オプションのセンターキャップはホイール名と同じロゴ入りのセンターキャップを装着!! 高さがありますが、ホイールとのバランスも考慮したデザインとなってますので、装着した際の全体のバランスがしっくりときます('◇')ゞ そして、ここ最近では珍しくなくなってきているTPMSセンサー(空気圧センサー)。 ランクル300でも標準で装着されているグレードもございますので、それを移植。 新車だからこそできる移植となりますので、ご注意を。 組み合わせるタイヤは、ジオランダーX-AT。 左右のトレッドパターンのデザインが違っており、どちらを装着しても走行には支障がないため好みのデザインを選ぶことが出来ます(*^▽^*) 人気なのは、大型ブロックデザイン。写真 左側 僕のお勧めは、ラグタイプデザインです(笑) 写真 右側 増し締めを行い、無骨なヨンクスタイルへと変貌したランクル300の完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT S様、この度はアーバンオフクラフト中川店にご用命頂きまして、誠にありがとうございました。 納車のタイミングでタイヤホイールが変更できるって納車された喜びとホイールが変わった喜びで2重の喜びですねヽ(^o^)丿 またエアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね(*^▽^*) 冒頭でも記載しましたが、ランクルシリーズのお問い合わせご用命の多い当店。 相談に来られる日には、PITで作業しているランクルだったり、駐車場にランクルが何台か止まっている可能性もありますよヽ(^o^)丿 ランクル仲間として一緒にホイールやタイヤを選ぶことも可能('◇')ゞ ランクルシリーズのタイヤホイール、ルーフラックにマフラー交換などなど。 アウトドアスタイルへのカスタムのご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 管理番号:0092509271003

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/10/03
    ランクル250にイージーアップ フロント & レイズ A・LAP 07X 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のリフトアップ&タイヤホイール交換。 ワイルドなオフロード仕様に仕上がりました!   リフトアップはACC イージーアップを使用。 今回はフロントのみ1.5インチアップのスペーサーを装着です。 前下がりなバランスの補正という形でご依頼いただきました!   ホイールはレイズ A・LAP 07Xを装着。 軽さを武器としたアーバンオフ系鍛造ホイールとなります! 07Xは直線的なラインで構成されたシンプルな7交点メッシュデザインが特徴。   カラーはブラック/リムDCをチョイス。 ダイヤカット部がリム深に見える配色ですね。 ディスクも艶のあるブラックなのでマット系やブロンズ系より都会的に魅せられるカラーとなります!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 オールテレーンタイヤの中でも非常にワイルドなパターンが大人気ですね。 ドレスアップ性はもちろん本格オフロードの走破まで対応!   タイヤサイズは285/75-18をチョイス。 純正と比べ大幅にワイド&大きく存在感強めの印象です。 タイヤの膨らみでしっかりとツライチを狙ったサイズセッティングとなります!   リフトアップ&インチダウンでよりオフロードな仕様に完成。 厚みがありどっしりとしたタイヤの存在がとてもワイルドですね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A・LAP 07X (F/R)8.0J-17インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)285/75R17 サスペンション:ACC イージーアップ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509141007

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    2025/10/03
    【ランクル250】新作RAYS A LAP-08Xを最速装着!!純正ホイールにブリザック DM-V3を装着し早めにスタッドレスタイヤの準備を!!

    ■ランクル250にRAYS新作ホイール A LAP-08Xを最速装着!!ブリザック DM-V3を純正ホイールに装着でスタッドレスタイヤの準備もOK!! あれだけ暑かった夏も終わり、秋めいてきましたね!(^^)! 寒暖差もあるので十分に体調管理気を付けていきましょうね☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、O様のランクル250。 スタッドレスセットの購入ということでいろいろと調べてこられていたのですが、 どうせ冬用でホイールを購入するなら気に入ったホイールを純正タイヤに履かせて、純正ホイールにスタッドレスタイヤを組み合わせしするということに☆彡 ■RAYS A LAP-08X As Light As Possible.をそのブランド名の由来とするA LAPシリーズ。 鍛造ホイール初となるビードリングデザインを採用して08Xが登場!(^^)! 今回選んだカラーは、ブロンズ(アルマイト)なんですが、アルマイト工程の前にフランジ部へ切削を行っており、 ディスクとの表面処理の差を出しているので、単色のブロンズではないんですよ。 そして、今までありそうでなかったレンコン系ホイールデザインで仕上げたのもRAYS鍛造モデルでは初となります☆彡 そして、スタッドレスタイヤは純正ホイールに組み込み!!! ブリザック DM-V3を選択し、これから待ち受ける冬の準備を進めます。 まだ10月の上旬ということでスタッドレスの装着は11月12月に行えるようしておきます。 クラフト全店では、現在スタッドレスタイヤの受付をスタートしております。 取り付けたい12月などに【タイヤ】がない!!!ということがないように早めに準備し、ご自宅に保管しておくことをおススメしております。 今の時期ですとタイヤ・ホイール共に欠品はない時期ですので降るかな?降らないかな?じゃなくおクルマを乗る以上スタッドレスタイヤは早めに準備してくださいね♪ 納車してまだ日が浅いということで、純正タイヤにA LAP-08Xを装着。 ジオランダーやオープンカントリーを付けることも可能ですが、純正タイヤがもったいないということでこのスタイルに。 タイヤがなくなった際にゴツイ系を履くという楽しみが出来ましたね(*^▽^*) A LAP-08Xを止めるのは、RAYSのロックナットセット。 150プラドの後継と言われておりますが、ハブボルトの太さが違うのでご注意を!!! PCDは、一緒の6穴の139.7。 ナットのハブボルトがM12からM14へと太くなっております。 増し締めを行い、スタッドレスタイヤを組み込んだ純正ホイールはトランスに積ませてもらい完成デス(≧◇≦) AFTER↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-08X COLOR:ブロンズ(アルマイト)BR TIRE:純正タイヤを流用 純正ホイール:ブリヂストン ブリザックDM-V3 O様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 当初レンコン系で探されておりましたが、在庫展示しているA LAP-08Xをご覧いただいてご決断していただけましたね♪ 色合いも装着前に”リアルマッチング”を行い、イメージを付けられてからの実装着!! イメージ通りに仕上がりましたね(*^▽^*) またお近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでお気軽にお立ち寄りくださいね♪ そして、スタッドレスタイヤの装着の際でもぜひお越しください(≧◇≦) ランクル250のタイヤホイール、リフトアップのご相談を多くいただく当店。 今回のように純正タイヤにお気に入りのホイールを付け、純正ホイールにスタッドレスタイヤをという組み合わせでももちろんOK!! ランクル250、レクサスGXと納車がだいぶ進んでおりますので、今年スタッドレスセットをお考えの方は早めの行動、ご用命を!(^^)! RAYSホイールにランクル250のホイールのこと、そしてこれからの季節だとスタッドレスタイヤ。 ランクル250にレクサスGXのホイール、タイヤも準備できておりますヽ(^o^)丿 お値打ちセットから拘りのセット。 ホイールにタイヤも欠品が起こりかねないので早めにご相談をお待ちしております。 ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 管理番号:0092509291006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/10/02
    ワーク新作ホイール、マイスターL1登場!ジムニー・ノマド・シエラ、ランクル300・250におすすめ!

    ワーク新作ホイール、マイスターL1登場! いつもブログを閲覧いただき誠にありがとうございます(^^♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ワーク新作ホイールのマイスターL1の紹介をしていきます。 ワークのマイスターと言えば、2ピース・3ピースといった組付のイメージが強いと思いますが そんなマイスターから、クロカン向けに開発されたS1に続くL1が登場しましたよ(^^♪ 1ピースでありながら深く落ち込んだセンターから伸びるスポークが迫力がありますね ^^ ディスクとリムの間に段差を設けることで鮮烈な立体感を表現しております。 無駄のないより軽量化されたデザインで、バネ下重量の劇的な軽減は、加速、減速、コーナリング あらゆる走行性能を次の次元へと引き上げてくれますよ(^^♪ さりげない『MEISTER』が、主張しすぎずいい感じですよね(^^♪ カラーは、マットブラックとアッシュドチタンの2色展開です。 どちらのカラーも定番カラーなので、ボディカラーを選ばないカスタムを楽しめますよ(^^♪ 対象車種は、ジムニー・ジムニーノマド・シエラ、ランクル300・250となっております。 組み合わせるタイヤは、ヨコハマタイヤのジオランダーやトーヨータイヤのオープンカントリーなどはいかがでしょうか? 詳しいマッチングなどは、当店スタッフまでご相談ください。 取付イメージはこんな感じですね ^^ 今流行りのゴツゴツ仕様でめちゃくちゃいい感じですよね(^^♪ このブログを見て気になった方は、アーバンオフクラフト岐阜長良店までお問い合わせください。 いつもブログを閲覧いただき誠にありがとうございます(^^♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ホワイトレター
    2025/09/27
    【ランクル70】ヨンクカスタムも深リム!WORKマイスターS1 1ピースSUV装着!!

    ■再再販ランドクルーザー70(GDJ76)サイズアップタイヤと深リムで迫力アップカスタム! 道なき道でもどこまでも。過酷なドライブでも”ナナマル”とならへっちゃらですね🔥 こんにちは。アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です 「砂漠から無事に帰るならランクルで」と言われるほどタフなクルマ! そんなタフさから世界中にファンをもつ「ランドクルーザー」海外向けには販売が続いていたナナマルシリーズ 国内ファンに向け再再販売となったのがGDJ76、エッジの効いたボディラインが現行車ながらレトロな雰囲気でアウトドア映えすること間違いなし カスタムでワイルドさをプラスしていきます😁 ■WORK MEISTER S1 1PIECE SUV ワークのマルチピースホイールでおなじみのマイスターシリーズ ラウンド5スポークデザインの”S1”のディスクデザインで1ピースでSUV仕様になった”マイスターS1 1ピースSUV”をチョイス👌 ■DUNLOP GRANDTREK R/T01 今年新たにデビューしたダンロップの新作ブロックタイヤ”グラントレックR/T01” ワイルドなブロックパターンを採用しながらも舗装路での静粛性にも配慮されたタイヤで大注目な新型ラギットテレーンタイヤです👍 1ピースホイールになってもマイスターらしい深リム! 前後インセットに差をつけることでリアはご覧の深リム仕様✨ 背面のスペアホイールもカスタム! 前後違いのサイズを装着したので背面にはどちらにも対応できるサイズをスペアとしてセット 万が一でも安心です👌   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク マイスターS1 1ピースSUV COLOR:アッシュドチタン TIRE:ダンロップ グラントレックR/T01 265/75R16   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ブラックボディにホワイトレターが映えてナイスな仕上がり😁 タイヤ外形は265/75R16へワンサイズアップで約20㎜大きくなったことでワイルドさもプラスされました♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 【開催中のイベント情報】 管理番号:0222509191001

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/09/25
    デイトナD108、ランクル250・300用在庫あります!即日取付可能ですよ!

    チームデイトナD108 ランクル250・300用、ダークブロンズ入荷!即決取付可能です! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 レイズのチームデイトナD108ランクル250・300用が入荷しましたので紹介していきます。 シンプルながら、太目の8本スポークが無骨感があって ランクル250・300のデカいボディサイズに負けないデザインとなっております。 レイズと言えば、車好きなら知らない人はいないと言っても過言ではない 超有名なホイールメーカーですよね(^^♪ デイトナシリーズは、クロカンやSUV向けに開発されたモデルになります。 レイズのホイールは、すべて国内生産を行っていて、その証明でもある「MADE IN JAPAN」の刻印があります。 見てくださいこのディープリム、良い感じですよね(^^♪ ワンピースでありながらリムありデザインで迫力がありますよね(^^)/ マシニング加工された「TEAM DAYTONA」のロゴがめちゃくちゃオシャレですよね(^_^)v 取付車種は、ランクル250・300用となっております。 詳しいマッチングなどは当店スタッフまでお問合せ下さい。 タイヤは、ヨコハマのジオランダーやトーヨーのオープンカントリーなどと組み合わせてみてはいかがでしょうか? シンプルカスタム好きには、たまらないモデルと思いますので気になった方はお早目にご検討下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    2025/09/23
    オトナなスポーツスタイルでキメる!『ランドクルーザー250』にホムラ 2×9R・20インチ装着!

    ◆ トヨタ ランドクルーザー250に20インチ!ホムラ 2×9R 装着でシックな仕上がりに。 未だに高い人気で納車までお時間がかかると有名なランクル250 ですが最近ありがたいことに以前よりもカスタム相談をいただく回数が増えてきているように感じます・・・(・・? 今回はランドクルーザー250のカスタムの紹介をさせていただきます👍 ◆ HOMURA 2×9R グロッシーブラック(BNJ) ホイール名どおり2×9本のY字スポークデザインで作られたプレミアムカー向けのホイール💡 2×9PLUSと比べるとセンターキャップ周りが深くリムの端までしっかり伸びてますね👀 でも一番の変更点はY字スポークの中の形がトライアングルだったのがペンタゴンに変更!! より多面的で多角的なデザインを求めた結果で力強さと上品さを兼ね備えていますね👍   ◆ ダンロップ グラントレックPT5 265/60R20 オンロード性能が高いSUV向けの人気タイヤ SUV向けなので安定性がとても高いのはもちろん高いウェット性能も兼ね備えています✊ オールシーズンタイヤでも使われているM+S(マッドアンドスノー)パターンを採用。 泥やぬかるみ、雪や積雪があっても走ることができるのでどこだって走れちゃいます✌   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel Rays HOMURA 2×9R 9.0J-20インチ グロッシーブラック(BNJ) ■ Tire ダンロップ グラントレックPT5 265/60R20 しっかりとリムエンドまで伸び切っているためホイールが大きく力強く見えていいですね👀 ボディカラーと一体感があって非常にマッチ、引き締まったスタイル! マッドガードをつけておりオフロード感をだしつつも都会派なカスタムになりました👍 オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました。 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! マフラー交換おススメです( ^ω^)・・・ それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322508161004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/09/23
    【ランクル250】新色VOLK RACING TE37 ultraラージPCD BLACK SHADOW LTD×新作オプカンRTトレイルにプロスタッフで2インチリフトアップ!!前傾姿勢を解消し迫力増☆彡

    ◆ ランクル250を2インチリフトアップで前傾姿勢を解消しつつTE37 ultraLARGE PCD BLACK SHADOW&オープンカントリーRT Trailで迫力増です!! ここ最近、秋らしい気候になってきましたね!(^^)! この季節の変わり目ということで、体調を崩される方も多いので常日頃の手洗い・うがいを徹底して体調管理していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車前からいろいろとご相談をいただいていたH様のランクル250。 タイヤホイールにマフラー、ルーフラックとやりたいことが盛り沢山ヽ(^o^)丿 納車してそのままお越しいただいて、ご用命頂いたタイヤホイール&リフトアップを行っていきますよ☆ ◆ RAYS VOLK RACING TE37 ultraラージ PCD BLACK SHADOW LTD. 今年、新色として登場したブラックシャドーリミテッド。 カラー名は、マットトランスルーセントブラック(PH) 半艶みたいようなマット系のカラーとなっており、37シリーズをはじめALAPシリーズにもヽ(^o^)丿 レイズ特許技術であるA.M.T.マシニングも健在!! 今回のブラックシャドーリミテッドでは、ロゴ部分に更にマットクリアを重ね落ち着いた雰囲気を演出ヽ(^o^)丿 当店にも在庫展示しておりますので、ぜひ1度ご覧ください(*^▽^*) ◆ プロスタッフ 2インチリフトアップキット ランクル250のリフトアップでいち早く発売されているプロスタッフの2インチリフトアップキット。 いち早く出したことにより、当店でもランクル250のリフトアップと言えばコチラのメーカーをおススメしております。 乗り心地にも定評があり、ハンドリングも純正同様のまま操作が可能。 更に操縦安定性も良く、ストレスなくドライブ・通勤に使用しても大丈夫な設計に(≧◇≦) リフトアップとタイヤホイールセットを装着した後は、 しっかりと3Dアライメント調整を行いますヽ(^o^)丿 調整箇所は、フロントのみですがキャンバー、トゥ、キャスターの3か所。 この数値が狂っている状態で走行するとフェンダーに干渉したり、せっかくのタイヤが早く減ってしまう可能性もあるので、かなり重要な調整となっておりますヽ(^o^)丿 試走を行い、ハンドルセンターの狂いもないことを確認すれば、 前傾姿勢を解消しタイヤホイールでも外径がアップしているので、迫力がかなり増して完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 ultraラージPCD BLACK SHADOW LTD. COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーRT Trail SUSPENSION:プロスタッフ 2インチリフトアップキット H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ほんとは、マフラーにルーフラックと同時にやりたいというご要望でしたが、納期でお時間が掛かってしまい申し訳ございません。 まだ、メーカー様からの連絡が入ってこないので随時確認しご連絡させていただきます(≧◇≦) 奥様がメインに乗られていると思いますが、その後おクルマの調子はいかがでしょうか? エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクル250も街中でかなり見るようになってきましたね☆彡 僕も街中で見かけるとついつい目で追ってしまっており、ホイールやタイヤが変わっていると何が装着されているか食い入るように見てしまってます(笑) 純正でもカッコい状態ですが、それをさらに自分好みにして楽しむのも良いですよね(≧◇≦) RAYSホイールを探している方は、RAYS No1 SHOPでもあり鍛造マイスター店に認定されている当店に お任せくださいヽ(^o^)丿 そして、ランクルシリーズのカスタムのことでも当店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~ 開催日:2025年10月11日・12日 管理番号:0092509121003

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/09/22
    ランクル250ノーマルフェンダーに20インチ装着するならどんなサイズがツライチになるのか??

    ランクル250にホムラ2×9R20インチをジオランダーXATとセット!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250にホムラ2×9R 20インチをセットしました👍   250は18インチ化がかなり多い中あえてのホイールでも見せる20インチをセレクト   今回の車両はノーマル車高でノーマルフェンダー さてどこまで攻めれるのかがキーワード コチラがホムラ2×9R グロッシーブラック サイズは9.0-20+55 6/139をセレクト   ココにジオランダーXATの275/60R20をセットするとちょうどイイ感じに仕上がるとワタシの中のマッチングがそう言ってます(笑)   これは装着が楽しみですね~ 取り付けにあたってアライメント調整で仕上げました   フロントフル調整出来るので作業もけっこう大変! コチラが完成系   当店は20インチのご要望も多いので20インチを見る機会が多いのですがいつも20インチもかなりイイなって思います   ボディーが大きい分22インチとかもメッチャ似合いそう   是非挑戦者募集中! 是非ご相談お待ちしております 気になる出ずらは個体差もあるのでムズカシイ所ですが本日の車両はタイヤ含めツライチ   個体やタイヤ銘柄によって状況は変化するので要注意   社外のフェンダーやオプションフェンダーが付いてたりするとまた話は変わってきます ホムラ2×9Rのいい所は専用設計で有るがゆえに計算しつくされたコンケイブが楽しめます   ココメチャクチャポイントになってきます リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました   またのご来店おまちしております   ではクラフト岐阜長良店でした!   管理番号0312509201005

  • 相模原店
    • ランドクルーザー300系
    • MID
    • ジオランダー
    2025/09/21
    ランクル300にナイトロパワー新作のM62 トマホーク 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル300のタイヤホイール交換。 MID ナイトロパワーシリーズの2025年新作ホイールを装着です!   ホイールは MID ナイトロパワー M62 トマホークを装着。 6ホール専用設計の6クロススポークはナットホールとスポークデザインの 位置関係がよくスッキリとした印象となっております! スポークはリムエンドまで伸びており、より大口径に見えます!   力強くダイナミックなボリュームがありながらも 軽量感を感じさせるシルエットのスポークデザインで オンオフどちらにも馴染むことができます。 カラーもナイトロパワー定番のバレルブラックですが 無骨すぎない質感がちょうどよいですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-CV G057を装着。 4×4、SUV向けのコンフォートタイヤで乗り心地や静粛性を重視した商品となります。 ブロックデザインではないので視覚的変化やオフロード性能はございませんが 日常使いする上で快適性を得られるメリットがございます!   アーバンオフ系としては珍しい20インチの組み合わせ。 ランクル300はグレードにより20インチ純正車もございますので バランスの良い感じで仕上がっております!   タイヤサイズは純正20インチと同じ265/55-20。 ホイールが純正と比べ10mm程外側に出てくれておりますので 程よい出ヅラに完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー M62 トマホーク (F/R)8.0J-20インチ カラー:バレルブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-CV G057 (F/R)265/55R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル300のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509071002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/21
    【ランクル70】GRD76Wのホイールはブラッドレー一択!?前後違いを装着するわけは!?

    ◆ ランクル70のホイール交換は、ラリーレースで大活躍のブラッドレーVに!! ようやく朝晩の暑さも和らいできましたが、日中は相変わらずの暑さ・・・・。 体調も崩しやすくなっておりますので、しっかりと体調管理整えていきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、再再販ランクル70(GDJ76W) だいぶ納車も進んでおり、街中でも結構走っていますよね☆ 今回は、ランクル70と言えばのホイール交換をさせていただきましたよヽ(^o^)丿 今回の最大のテーマ!!「なぜローテーションを犠牲にしてまで前後サイズ違いを装着するのか!?」 というのを写真でも分かりやすくご紹介していきますね☆彡 ◆ 4x4Engineerig BRADLEY-V(ブラッドレーV) ランクルのホイールと言えば、もうお決まりのブラッドレーVですよね? 太め5本スポークのシンプルなデザインは、40余年以上大きくカタチこそは変化ないですが、 強度や剛性、カラーなどに手を加えつつランクルオーナーに愛され続けてますよね(*^▽^*) しかも、4x4Engineerig様のHPでも公開されている「タイヤ無しでのホイールのみでの走行」は圧巻ですね☆彡 まずフロントと背面には3本は、フェイス4サイズを。 写真の赤い線を引いたのですが、フロントサイズは、約50㎜。 リアに装着したサイズは、約80㎜。 前後でのリムの深度が約30㎜ほど違ってきます。 そして、サイズを変えることによって起きることのもう1つが出面。 見る角度とかにもよるんですが、ちょうどタイヤのお腹部分でフェンダーが良い感じの収まりに(≧◇≦) この部分の拘りで愛車の見え方も変わってくるんですよね☆ もちろん、経済的に考えて前後同サイズで選ぶのも良し!!! 前後サイズ違いで少しでも愛車の見え方を変えるサイズ設定にするのも良し!!! おクルマのカスタムにこれだ!!っていう正解は1つでないので、自分好みにカスタマイズを楽しみましょう♪ エアーチェック、増し締めを行いまして完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブロンズ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 納車前にホイールを選びでサイズも選ぶのに大変悩まれておりましたが、実際のモデルと比較して決めてからの装着で良い感じに決まりましたね♪ お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ まだまだ納車待ちの方も多いランクル70。 すでに納車されて、タイヤホイールを交換されている方や交換したタイヤがそろそろ交換時期にも差し掛かるころかと思います。 タイヤ交換から、ホイール交換にルーフラックなどなどアウトドアパーツの交換のことならアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ランクル70・ランクル250・ランクル300のランクルシリーズの カスタムのことはお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~ 開催日:2025年10月11日・12日 管理番号:0092505031011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/09/20
    「待望のホイールが入荷」 ランクル250用デイトナM8ブラックエディション 20インチが即日取り付け出来ます!!

    ランクル300・250サイズ、デイトナM8ブラックエディション入荷しました! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 ランクル300・250サイズのデイトナM8が入荷してきましたので紹介をしていきます。 レイズのデイトナシリーズと言えば、SUVやクロカン系に特化したモデルになります。 その中でもデイトナM8は、クラフトで非常に人気が高いモデルですよ(^^♪ M9のメッシュデザインを継承したモデルがM8となっております。 レイズのホイールはすべて国内生産であるという証明である 「MADE IN JAPA」の刻印がしっかりありますよ(^^♪ センターキャップ周りの「TEAM DAITONA」ロゴがおしゃれでいい感じですよね(^_-)-☆ ディスクのメッシュデザインが迫力があって非常にかっこいいですよね(^^♪ カラーは、マットブラックでボディカラーを選ばずカスタムを楽しめますよ(笑) 今流行りの別体パーツ感を高めたビードロックテイストのリムフランジが アグレッシブさを強調して足元にアクセントを与えてくれますよ(^^♪ 対象車種は、ランクル300・250になります。 今なら在庫ありで、即決取付可能ですので、愛車カスタムを検討されている方はお早目に! ランクル300・250のカスタムは、アーバンオフクラフト岐阜長良店にお任せください。 タイヤ・ホイール、リフトアップ、マフラーなど様々なカスタムが可能なので是非ご利用下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ホイール紹介
    2025/09/19
    ランクル250用ホイールを大量展示中!! 貴方のお好みはどのアイテムでしょうか??

      実物を見ながら選びたいオーナー様必見!! クラフト厚木店のランクル250コーナーでワクワク・ドキドキしちゃいませんか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は当店の 「 ヨンク向け 」 ホイールの展示コーナーについて。   当店ではローダウンや軽量・鍛造ホイールのご依頼、そしてリフトアップやアーバンオフ仕様など幅広い車種カテゴリーの皆様よりカスタムのご相談をいただいております。   店内には各メーカーさんごとの展示コーナーがありますが、本日ご紹介するのはヨンクコーナー。   その中でもランドクルーザー250用のコーナーをご紹介いたしま~す✨     当店でもご相談の多いランドクルーザー250。   先日、ふと日本自動車販売協会連合会が公表している新車販売数のデータを見ていると、2025年4月~のデータではランドクルーザーがヨンク系の最上位にランクインしていたんですよね 👀   ランドクルーザーと言ってもオールランドクルーザーとの事なので300系や250系、更には再再販のGDJ76Wがひとまとめになっている状況。   それでも各メーカーさんから販売されている様々なヨンク系の最上位と言う事で、ご相談が多い事にも納得のワタクシ佐藤。   余談ですが、ランドクルーザーに匹敵する車種、それがジムニーだったんですよね。。。   ジムニーも軽自動車枠のジムニー、そしてワイドボディー化されたジムニーシエラ、更には5ドアモデルとして登場したジムニーノマドがひとまとめになっている訳ですが、ジムニーのカテゴリーではどの枠も人気ですもんね。   ちなみに、ジムニーノマドは生産能力を大幅にオーバーする受注が入ったため現在では受注ストップがかかっている程の人気ぶり。     ちょっと話がそれましたが。。。   ご相談の多い車種と言う事で当店ではランクル250向けのホイールを数多く展示しております!!   そして、展示ホイールの近くに表示しているこのPOPにお気づきでしょうか?? 👇     👇     👇     👇     👇   それが 「 本日 着けて帰れます 」 のPOPです 👍   コチラのPOPが表示されているホイールは当店に在庫があり、即日作業が可能と言う表示となります!!   ホイールがあると言う事は純正装着タイヤを移植する事でその場で装着が出来ると言う事。   もちろん、ランクル250用ホイールと一緒に組合わせる事が出来るオールテレーンタイヤも各種ご用意していますよぉ~✨     上の画像のように店頭では人気のオールテレーンタイヤの実物を展示中!!   タイヤの銘柄で言うと、左から ” オープンカントリーRT TRAIL・オープンカントリー AT3・ジオランダー X-AT G016・BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3・ジオランダー A/T4 G018 ” となります。   タイヤの在庫状況によっては迫力満点の愛車がその日に完成しちゃいますよっ♬♬   タイヤ・ホイールの在庫状況は日々変動するかと思いますが、常に在庫補充をしていますのでご来店いただいた際には数多くのアイテムをご覧いただく事が出来ると思いますよぉ~ 👍   そしてZXグレードに装着されているTPMS(空気圧センサー)ですが、当店ではそんなTPMSも即日装着が可能となっています。   ランクル250オーナー様、当店のランクル250コーナーで 「 ワクワク・ドキドキ 」 しながらホイール選びを楽しみませんか!?笑   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2025/09/19
    ランドクルーザー300を気軽にリフトアップ!スプリングで約1.5インチの車高変化!

    リフトアップスプリングを装着して気軽にリフトアップカスタム! ランドクルーザー300をリフトアップする場合、スプリングのみorショックアブソーバーセットか選択できます。 どちらにもメリットはありますが300系はグレードによりAVSの設定がありますので、 これに該当する車両はスプリング交換でリフトアップを行えば純正機能を活かしたままのカスタムが可能です(^^)/   ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 今回の車両はAVS付きですのでスプリング交換メニューでいきます♪ 同社の調整式リアラテラルロッドもご用意。 純正と比較して線径、巻き数など全然違いますね!チタン配合でコシのある乗り味が特徴のTi-W。 リフト量は前後共に35~40ミリです^^ 数値では伝わりにくいので上画像をご覧頂くと分かりやすいです(^^)/ これはフロントのみリフトアップスプリングの装着が完了したところ。 こうして見るとかなりの違いが分かると思います^^   -BEFOR- -AFTER- やはりリフトアップした方がオフロードタイヤの迫力も増して良い感じ♪ 仕上げの3Dアライメント調整を行い完成です! リフトアップスプリングで約1.5インチのリフトアップを施したランドクルーザー300。 電子制御式ショックアブソーバー搭載車両でもスプリングを選択することで純正機能を活かしたままのリフトアップが可能ですので、チャレンジしたい方是非ご相談お待ちしております♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312509071003

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/09/18
    ランクル250にレイズ A-LAP・08X 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 最新作のレイズホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ A-LAP・08Xを装着。 アーバンオフ系鍛造シリーズの最新作となります。 ディスクは8ホールのレンコンデザイン。 さらにコンケイブとリム深さも確保できるホイールとなっております!   そしてこれまでのレイズ鍛造アイテムには無かった ビードリングデザインを初採用! こちらのカラーはディスクがブラック、リム部がダイヤカットと ビードリングデザインもダイヤカットの仕上がり。 まるで本物のビードロックリングを装着しているかのように見えます!   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTトレイルを装着。 サイド部まで及ぶブロックデザインのラギットテレーンタイヤですが マッドテレーンに引けを取らないくらいの迫力がございます!   タイヤサイズは275/70-18を使用。 純正外径に比べガッツリと大きくワイドに仕上がりました! RTトレイルのゴツゴツさとビードリング風+レンコンデザインホイールで 本格オフスタイルな姿に完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A-LAP・08X (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:トーヨー オープンカントリーRTトレイル (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508231003

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/16
    ランクル250にデルタフォース オーバル + ジオランダー A/T4 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 大人気オフカスタム王道ホイールを装着です!   ホイールはデルタフォース オーバルを装着。 もはや説明不要のアーバンオフカスタム王道ホイールですね! ランクル250も装着率の高い銘柄となっております。   タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 純正よりひと回り大きい265/70-18を組み合わせました。 オフ寄りのX-AT、オンよりのA/T4と分かれておりますが A/T4も十分トレッドのブロックパターンには迫力がございます!   外径は純正タイヤサイズに比べ30mm弱大きくなっております。 迫力あるブロックパターンが数字以上に大きく感じさせてくれます! 275/70-18でガッツリ大きくするもヨシ、265/70-18で程よく仕上げるもヨシ。 是非見比べて自分の好みを見つけてください!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)265/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507051009

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/15
    ランクル250にレイズ デイトナ D9 スペックM 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 人気のレンコンホイールを装着です!   ホイールはレイズ デイトナ D9 スペックMを装着。 クラシカルなレンコンデザインとビードロックデザインで構成された アーバンオフカスタムで人気のホイールとなっております!   スペックMは専用色のスーパーダークガンメタを採用。 艶のある質感がシックで都会的な印象です! 無骨過ぎずオフロードに寄せ過ぎないという点で あらゆるシーンでの馴染みも良くオススメの色味となります。 センターキャップもリム外周部のピアスマシニングに合わせた 専用色の組み合わせでございます!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 見た目と使い勝手のバランスが良く人気のAT3。 ホワイトレターの設定があるのも嬉しいポイントですね! サイズは265/70-18で純正よりひと回り大きい組み合わせに!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D9 スペックM (F/R)8.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)265/70R18   アーバンオフカスタムではありますがホイールカラーとホワイトレターで オフ過ぎることなくあらゆる場面に馴染む印象に仕上がりましたね! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   こちらのお車はご成約後、即日取り付けまで実施。 通常数ヶ月程納期が掛かりがちのホイールですが当店に在庫のある 組み合わせでしたのでお待たせせずご案内が出来ました! メーカーにオーダーすると納期が掛かりそうなホイールが 実は当店にあるかもしれません。 下のバナーから当店のランクル250用ホイール在庫情報が ご覧いただけますので是非併せてご確認くださいませ!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508181002

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/09/14
    【ランクル70】前後で色違い!?!?こんな仕上げ方はいかがでしょうか!!

      前後でサイズ違いに色違いまで!?? こういった仕上げ方もカスタムの醍醐味ですよね~✨     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはK様・ランクル70のタイヤ・ホイール交換。   今回は一味違った仕様でランクル70を仕上げていきますよ~!     ご購入いただいたのは「4x4エンジニアリング ブラッドレーV」。   取り付けたサイズは「8.0J-16インチ」。   もちろん出ヅラは拘っていくので前後サイズ違いでのオーダーです。   拘ったのは出ヅラだけではありません✨     このように前後でホイールカラーも変えています!!   スポーツカーなどには左右で色違いなどたま~に見かけますが、こういった四駆のクルマではあまり見ない仕様だと思いませんか??   これがオーナー様の狙い!   周りでやっていない仕様だからこそ、目が引く!!そんな仕様に今回は仕上げていきます!     フロントには「マットブロンズ」・リアには「マットブラック」・背面には「マットブラック」をチョイスをしております。   ちなみに今回前後でサイズを変えての装着ですが、背面ってフロント・リアどちらのサイズを採用すればいいのか迷ったことはありませんか??   僕の考えとしては実用的に考えるとフロントサイズ・ビジュアル的に考えるとリアサイズがおススメだと思っています!   今回リアに取り付けたサイズをフロントに持ってくるとフェンダーからはみ出してしまうんですよね。なので実用的にって方は万が一の事を考えればフロントサイズがおすすめですね♪   そしてビジュアルを重視したい方はリアサイズがいいですね👍なぜならば、今回の「ブラッドレーV」の場合サイズによってホイールの仕様が異なっていてリアサイズの方がリムが深い仕様となります!   やはりリムが深くなっている方が迫力があります!!   今回は実用的に考え、フロントサイズを背面に持っていきましたよ!     前後同カラーが多いですがこのように前後別カラーでもいい感じ仕上がってくれます!   ちなみにブラッドレーVは選べるカラーが6種類もありますので5本全部違うカラーってこともできちゃいますよ!   沢山のご相談お待ちしておりますね♪     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   前後サイズ・カラー違いのオーダーありがとうございました!!   思っていた以上によく仕上がってくれましたね♪   ホワイトレターとも少し迷っていましたが、ブラックレターの方が前後の色が際立っていいですね!   それでは楽しい4x4ライフをお過ごしくださーい!!   管理番号:0412508291001  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    【GRJ76】シルバーカラーが映える!オフ系ホイールの王道「ブラッドレーV」装着!!

    ■【GRJ76】4×4EsのブラッドレーV装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日のご紹介は再販ランドクルーザー70(GRJ76)のホイール交換です。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV 老舗ヨンクメーカー"4×4エンジニアリングサービス"から、「最強」の称号を手中に収めたブラッドレーV(通称:ブラブイ)を装着します。 オフロードコースにてパンク状態を仮定し「タイヤなし走行」にて走行テストを実施し、圧倒的な耐久力で製造されています。 石や木の枝などが転がっているようなオフロードでは、それらがバルブにあたって折れてしまうことがあります。 バルブ損傷に起因するエアー漏れを防ぐために設計されたフラットバルブが標準装備されています。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY R/T オンロード性能を引き上げたMTタイヤとオンロード性能を持つATタイヤ、それぞれの性能を兼ね備えたRTタイヤを組み合わせます。 ショルダー部はマッドテレーン(MT)寄りのパターン配列/コンパウンドにすることでサイド部の剛性もバッチリ確保しています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4Es】ブラッドレーV COLOR:ブライスシルバー TIRE:【トーヨー】オープンカントリーR/T 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックやガンメタリックをお選びいただくユーザー様も多いですが、今回はブライトシルバーをチョイス! ボディーカラーとも上手にマッチしており、バッチリ決まっております。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランドクルーザー70のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092503301004

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/09/12
    ランドクルーザー250のマフラーカスタムは性能も向上するサイド出しマフラーで決まり!

    ガナドールマフラーの取り扱いございます!取付もプロショップにお任せあれ! ランドクルーザー250のマフラーカスタムといえばガナドール! 今年発売されて以来お問い合わせの多いアイテムです♪   ■ガナドール GDS-304BL 人気の2本出しタイプ!今回はチタンテールをご用命頂きました♪   -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- 純正のマフラーは覗き込まないと見えませんがガナドールはインパクト抜群! 音量や音色については純正とさほど変化はございません。 ですがガナドール独自の設計構造で燃費の向上、トルクパワーアップが実現。 見た目の変化だけでなく性能が上がるというのは嬉しいですね♪ どんなスタイルにも合わせやすいガナドールのサイド出しマフラー。 貴方の250にもいかがでしょうか?^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ランドクルーザー250のマフラーカスタムもお任せください! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312509051002

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/09/11
    ランクル250にTRD PTR56 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 輸入ホイールのお取付をさせていただきました!   ホイールはTRD PTR56を装着。 当店では150系プラドに人気だったUSトヨタ純正ホイールである TRDをランクル250に初装着です!   USトヨタの“純正”ホイールとなりますので 純正ナットを使用できます。 別のナットを用意する必要なくランクル250純正ホイールと 交換が出来るのは大きなメリットですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 日常の使いやすさと見た目のゴツさを両立するなら A/T4がちょうどよい銘柄となります。 スノーフレークマーク付きで高速道路なら スタッドレス規制までは乗り続けられるタイヤでございます!   タイヤサイズは275/70-18をチョイス。 純正265/65-18からしっかりと大きく、 タイヤの膨らみで程よい出ヅラを狙います。 まるで少しリフトアップしたような見た目に完成!   本場アメリカのホイールはワイドフェンダー装着前提の チューナーサイズ展開が非常に多め。 ですがこちらのホイールはUSトヨタ純正品のため ワイドフェンダーが無くとも装着が出来ちゃいます。 ボディをいじることなくUSルックに近づけたいランクル250オーナー様に TRD PTR56、オススメでございます!   今回のカスタムスペック ホイール:TRD PTR56 (F/R)8.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508311003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2025/09/09
    【ランクル70】乗り心地を大幅改善!!4x4ES モーションコントロールビーム(MCB)を装着デス!!

    ■ランクル70の乗り心地改善しませんか?MCB&ショックアブソーバーで改善できますよ!! ようやく朝晩が涼しくなってきましたね♪ しかし、日中は変わらずの30度を超える日が・・・・。 熱中症だけでなく、体調を崩しやすい時期ですので十分気を付けていきましょうね!(^^)! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES モーションコントロールビーム(MCB) モーションコントロールビーム(MCB)はスポーツカー、ミニバン、SUV車を中心に発売されております。 ランクル70となるとラダーフレーム車ということで、走行時のフレームの歪みや振動が不快と感じる方も・・・。 そこで、アイシン社独自のフリクションダンパーを基にしたMCBをもとに開発・設計されたのがMCB!! ノーマルサスペンションからリフトアップサスペンション装着の方まで幅広いユーザー様におすすめです! フロント、センター、リアの3か所に設置。 この3つを装着することで、曲がるときなどの歪みや路面の凹凸時の縦揺れの収束性が向上したりといろいろな恩恵を受けれることにヽ(^o^)丿 もちろん、何もカスタムをしていない方でも十分に役立ってくれますよ(≧◇≦) 当然、リフトアップしている車両でもしっかりと役立つのでどんな方でも運転が楽しくなると思います☆彡 H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 MCBの納期が掛かってしまいましたが、装着する前とした後ではかなり乗り味改善されたのではないでしょうか? その後の感想やエアーチェックに増し締めなどお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 今回装着したMCB(モーションコントロールビーム)は、現在ランクル70をはじめ、 150プラド、125ハイラックスについ最近ではデリカD5用も登場しております。 気になる方は、1度ご相談をヽ(^o^)丿 ランクル70のカスタムのご相談から乗り味に関してなどのことは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください('◇')ゞ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506131006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2025/09/08
    ランクル250 GDJ250の前下がりをリフトアップスプリングで解消できるのか??

    ランクル250にJAOSリフトアップスプリングで約1.5インチリフトアップしました!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250のリフトアップのご紹介 アフターパーツもかなり増えてきた印象って事でリフトアップ   やっぱり気になるのが前下がりがとオーナー様もコレを補正したいとの事でした   構造上どうしても前下がり意味あっての前下がりしかし気になったら補正ついでにリフトアップしちゃおう   って事でランクル250 GDJ250Wイワユルディーゼル車を施工します👍 アイテムはJAOSからリリースされてるリフトアップスプリング!!   コチラが1.5インチ 約40mm前後のリフトアップが見込めます   フロントとリアではリフトアップ量が違いより前下がりを補正出来そうですね~ 早速作業開始!! スプリング交換と言う事でアブソーバーは純正をそのまま流用   やっぱり純正のバネと見比べましたが長い・・・・ 別販売になりますがラテラルロッドがリリースされておりコチラも同時装着   では取り付け前後を見比べていきましょう   ↓取り付け前↓ ↓取り付け後↓ かなりイイ感じに仕上がりました👍   しっかり前下がりを補正しつつ全体も上がりました リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/09/08
    ランクル250の定番アイテム☆レイズ デイトナD108×オプカンMT 275/70R18でオフロードスタイル。

    ランクル250の18インチ定番ホイールといえばこれ!! レイズ チームデイトナ D108 トーヨー オープンカントリーMT 275/70R18で ゴリゴリのオフロードカスタム。 クラフト知立店金子です。 今回はクラフトでも取付台数が非常に多いランクル250。 定番アイテムをお取付けさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます♪ ■ホイール:レイズ チームデイトナ D108 サイズは8.5J-18インチ 純正フェンダーでも安心サイズをご用意させて頂きました。 ホイールカラーはマットブラック。 足元全体をブラックアウト化させてイキマス。 単なるマットブラックでは無く、 リム部には【TEAM DAYTONA】ロゴがマシニングされており ブラックアウトさせた中で強いアクセントに。 シンプルなストレートスポークで足元に力強さを演出させてくれます。 タイヤはトーヨーのオープンカントリーMTをセレクト。 サイズは275/70R18でノーマル車高+ノーマルフェンダーギリギリのサイズ。 タイヤ直系外径UPも当然ですが、265幅に比べ、275幅でトレッドを太く 8.5Jのインセット+40台では純正フェンダーから タイヤの一番膨らんでいる部分が突出するケースが御座います。 サイド部のデザインがごついタイヤや膨らみの大きいタイヤ。 メーカー、銘柄ごとで張り出し方が異なりますし、 車両誤差や左右差も大きい車両ですので、 やはり8.5J-18インチで装着する場合、インセットは+50台が好ましいですね。 ホイールナットは当店で大人気 【ヘプタゴンキャリバー24】 通常6角ナットではありますが、ヘプタゴンキャリバー24は7角ナット。 全てのナットは専用ソケットが無ければ取り外しする事も出来ませんので、 盗難防止にも役立つアイテムです♪ (before) (after) WHEEL:レイズ チームデイトナ D108 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーMT SIZE:275/70R18 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) 計算通りの純正フェンダーまで紙一重の出ヅラ。 やはりインセット+40台だとフェンダー突出も懸念されますね(;^ω^) オーナー様も完成した仕上がりに喜んで頂けて何よりです♪ ハンドル旋回時でのフロントバンパーへの近さはご覧の通り。 装着率が高いサイズですが、実はフロントバンパーに 結構近いんですよね(;'∀') 純正タイヤサイズから2回り大きな直径外径になります。 100%干渉しないという事は言い切れませんが、 今のところ干渉した報告は御座いません('◇')ゞ オプカンMTでブロックのごつさは トレッド部やサイド部も含めてオールテレーン以上。 以前の車両でMTタイヤを装着していたオーナー様。 オールテレーンでも十分にごついのですが、 やはりMTのごつさを知ってしまうと、 どうしてもMTに軍配が上がってしまうのは致し方無いですよね(笑) オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 次のカスタムはリフトアップですよね!? いつでもご相談下さいね~♪ 管理番号:0082507061001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/09/07
    【ランクル70】名作ブラッドレーVに285サイズを組み合わせ!鉄板のオフ系スタイルで仕上げました

    ■ランクル70と言えばやっぱりコレ!名作「ブラV」で鉄板コーデ! ブログをご覧いただきありがとうございます。アーバンオフクラフト中川店です 本日のご紹介はランクル70(GDJ76) 当店でもカスタムのご用命が非常に多い車種 納車直後ですが早速カスタムしていきます^^   ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV (16inch) ランクル70と言えばコレ!と言っても過言では無いでしょう 余分な装飾も一切無し!オフ系ホイールの王道とも言えるモデルです ランクル70サイズともなるとご覧の通り圧巻な深リム(FACE-4)を手にすることが出来ます カラーは人気なマットブラックをチョイス リアからの印象も大きく変えることが出来る背面タイヤも抜かりなく交換 タイヤサイズによっては干渉等のリスクがありますので注意が必要です   ■4×4エンジニアリングサービス 3Dフロアマット 今回はフロアマットも4×4ESで統一 オリジナルアイテム「3Dフロアマット」も取付けさせていただきました ゴムの様な性質を持つTPO樹脂製ですので軽量かつ耐久性に優れています 汚れたら水洗いもOK! アウトドア使いにも重宝します 所有欲を高めてくれるヘアライン調のロゴエンブレムも付属 今回は装着しませんでしたがリアラゲッジ用の設定もございます 車種専用品ですのでフィッティングもバッチリ これで汚れも気にせずソトアソビが出来ます^^ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                     (Fr/Rr)8.0-16 (MBK) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT               (Fr/Rr)285/75R16 OTHER:4×4ES 3Dフロアマット タイヤはヨコハマ ジオランダーX-ATをチョイス 豊富なサイズラインナップとデザインでご指名も非常に多い人気オールテレーンタイヤ 285サイズに変更し迫力も大幅にアップ   【BEFORE】 【AFTER】 王道の組み合わせですがやっぱり間違いは無いですね^^ 違和感なく溶け込みかつ力強い印象を与えてくれるブラッドレーVはまさに唯一無二 人気な理由も頷けます オーナーM様、この度は当店へのご用命誠にありがとうございました まだまだ納車待ちの方も多いランクル70ですが事前のご相談も大歓迎^^ オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした☆   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509061010

  • 多治見店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/09/07
    ランクル250に話題のオープンカントリーRTトレイルとAMEの新作ホイール装着でオフ系カスタムへ!さらにマフラー交換も!!

    ◆ 250系ランドクルザーにAME PPX GX14とオープンカントリーRTトレイルと5ZIGENマフラーを装着! ランクル250と言えばやはりオフロードカスタムですね👀 というわけで今回は今年発売された新作ホイール+新作オフ系タイヤでカスタマイズ! さらにマフラー交換も追加で一挙に施工🔧 ◆ AME PPX GX14 今年発売されたばかりの新作ホイール💡 ホイール全体をメカニカルにするために歯車をイメージしたデザイン! ビードロックボルトには実際のボルトを使用しており細部にまでこだわられています! タフな見た目と細部のディティールまで徹底的にこだわっているホイールです!! ◆ オープンカントリーRTトレイル 先日コチラのブログでも紹介したトーヨータイヤの新作タイヤ オープンカントリーは様々な種類があるため何を重点的に考えるかによってえらばれるものが違います トレイルの場合はRTなのでオフロードの走破性能とオンロードでの快適性や走行安定性を両立させているのが特徴なんです。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel AME PPX GX14 8.0J-18インチ 6/139.7 (マットブラック×ポリッシュ) ■ Tire トーヨー オープンカントリーRT 275/70R18 ■ 5ZIGEN FT500 SUV向けに作られたマフラー無骨でありながらスポーツタイプにもマッチするようなデザイン 純正マフラーと比べて出口が2本かつサイド斜め出しへでUSルック👀 低回転域でトルクを向上!パワフルな走りが出来ちゃう・・・(・・? サウンドには公式サイトから聞くことができますコチラから☚ オーナー様、今回のご用命本当にありがとうございました! 追加カスタムの相談や増し締めエアチェックなどございましたらお気軽にお越しくださいね👋 それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号 0322506071011

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/07
    ランクル250にデルタフォース オーバル + ジオランダー X-AT 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 ご商談後、即日取付させていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバルを装着。 アーバンオフカスタム王道のホイールを選んでいただきました。 ランクル250向けとして18インチと20インチの展開がございますが タイヤの厚みを確保できる18インチの装着となります!   ランクル250向けのサイズはサテンブラックカラーのみの展開。 艶を抑えることで無骨でオフらしい印象に。 今回は強めのブロックパターンかつブラックレターの タイヤと組み合わせましたのでより無骨さが際立ちます!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を装着。 オールテレーンタイヤですがトレッドはもちろん サイドウォールまでブロックパターンの強いデザインとなっております。 サイズは275/70-18をチョイス。 ワイドにしタイヤの膨らみで程よい出ヅラとなる組み合わせですね!   純正タイヤサイズより外径が50mm弱大きくなっております。 人によってリフトアップしなくていいかも。。。という話が出るほどに 275/70-18を組み合わせると大きく見えるようになります!   デルタフォース オーバルとヨコハマ X-ATの組み合わせは ランクル250だけでなくデリカD5等多くのオフカスタムに人気。 今回はどちらの商品も店頭に在庫がございましたので 即日取付まで行わせていただきました! タイミングによってはお求めの商品がすぐ手に入る可能性もございますので ご相談くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508291001

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示