Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「車高調・ダウンサスなど」記事一覧
-
2018/01/09お得な車高調セール開催中です!
こんにちは中島です 1月に入り、冬タイヤの商談に加えて 春に向けてのドレスアップの商談も増えてきました そんな中、只今クラフト全店で開催中の車高調セールをご紹介! タナベ車高調予約キャンペーン タナベ車高調がめちゃくちゃお得に買えます 対象車高調が、取付・アライメント込で 77,800円から購入可能! 激アツキャンペーンですね 3月~5月は作業台数も多く、サス交換の予約も取りずらいので 早期の取付をオススメします! 定価により総額が変わりますので 今回は何車種かご紹介させて頂きます まずは取付台数No1の 30系アルファード・ヴェルファイア サステックプロCRは定価79,800円となりますので 取付・アライメント込で87,800円 ZT40は定価138,000円で 取付・アライメント込で129,800円となります。 続いては80系ノア・ヴォクシー サステックプロCRが取付・アライメント込で 104,800円 ZT40が取付・アライメント込で 144,800円となります。 180~210系クラウン サステックプロCRが取付・アライメント込で 77,800円 ZT40が取付・アライメント込で 139,800円となります。 車種によって定価が違い、総額が変わってきます! 詳しくは店頭にてご確認下さい ぜひこのお得な機会に愛車をドレスアップしちゃいましょう ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/0760系ハリアーのシャコタン化&実車測定!
---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 60系ハリアー 意外とローダウンのご用命が多い60ハリアー SUVもシャコタンにする時代です 今回はホイール装着を前提にローダウンを施工! 車高調でキッチリ落としていきます ブリッツダンパーZZR 私も以前愛用していたブリッツ車高調 今回は車高短&激しいサイズのホイールを装着予定 しっかり減衰が効いてくれる、ブリッツダンパーをチョイス ガッツリローダウン! リアを基準に、タイヤとフェンダーの隙間が 指1本程入る車高に設定 全体のバランスをとるために、フロントは少し上げ気味にしております 全体のバランスはこのような感じに フロントに比べ、リアが分厚く見えるハリアー。 ルーフで水平がとれるようにしております しかしかなり低くなりましたね! カッコいいです リアのこの感じ、いいですね~ 元々ボディサイズの大きいSUV 車高を落とすと一気に迫力が増します 車高を下げた後は実車計測! 今回は拘りのホイールを装着前提でのローダウン。 きっちり計測し、ホイールサイズを決めていきます 装着するのは当店得意のあのホイール! 前後サイズ違いで装着です 次回ブログでは完成編をご紹介させて頂きます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/12/2486後期モデルにVOLK ZE40をツライチセッティング!
---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 86後期モデル 前期・後期問わず来店の多い86・BRZ。 特に後期モデルになり皆さん気になるのが・・・ ブレンボキャリパー! グレードによってはこのビッグキャリパーが装着。 しかし、このブレーキのお陰で装着ホイールが限られてきてしまいます ブレーキを逃がしつつ、前後ツライチセッティングしたい そんな要望を叶えてくれるホイールがこちら ホイール:RAYS VOLK RACING ZE40 (F)8.5J-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD08R (F)225/40R18 (R)255/35R18 サスペンション:HKSマックスⅣGT スタビリンク:レボリューション リアスタビリンク 迫力の前後違いのサイズで完成 ローダウンも同時施工でスポーティな仕様に 今回取付したのは VOLK RACING ZE40 当店でも取付実績多数の鍛造ホイール。 レイズホイールの中でも最強の剛性を誇り サーキット走行をメインにされる方にもオススメ出来るモデルです それに組み合わせるのは ヨコハマ アドバンネオバ AD08R こちらも最強のグリップ力を誇るネオバをチョイス 性能は勿論のこと、リアに255のタイヤを装着で 見た目のワイド感も出しております 車高調はHKS マックスⅣGT 街乗りからワインディングまで幅広く使える人気の車高調。 フワフワ感が少なくしっかりした足回りです 今回のダウン量は前後約30mm。 ホイールの出ヅラも見ながらバランス良くローダウン 納車後にそのままご来店頂き取付! ノーマル状態から一気にカスタムが進みました 取付したパーツは全て一流のもので揃え しっかりとセッティングさせて頂きました 妥協のないカスタムで完成です これからはガンガン走っちゃってください またマフラー交換等もお待ちしております 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/12/2350プリウスPHVにクレンツェグラベン&ローダウン!
---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 50系 プリウスPHV 通常のプリウスよりもイカツい顔面で ノーマルでもかなりカッコイイプリウスPHV 納車前からパーツの注文を頂き 納車後に速攻でカスタムいちゃいます ホイール:クレンツェ グラベン680EVO (F/R)7.5J-18インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ブリジストン レグノGR-XI (F/R)225/40R18 サスペンション:テイン フレックスZ 話題のエコカーを一気にカスタム ローダウン&インチアップでさらにカッコ良く変身です 取付させて頂いたホイールは クレンツェ グラベン680EVO 最高級ホイールのクレンツェシリーズとなります ツインスポークでシンプルさと高級感が合わさったモデル。 SBCカラーがかなり目を惹きますね 組み合わせるタイヤは ブリヂストン レグノGR-XI タイヤも拘りのレグノを組合せ 静粛性と乗り心地に特化した最高級モデル。 クレンツェ+レグノで最高の組わせとなりますよ~ 今回は車高も一緒に落とします テイン フレックスZ 全長調整式&減衰調整可能なフルスペックモデル。 比較的ふんわりとした乗り味になりますので 街乗り重視の方にオススメです ボディラインが前屈みなお車となりますので リアのみ少し低めに設定しました フェンダークリアランスを見ると、フロントが少し高いように感じますが 全体のバランス重視にしております。 リアビューもイイ感じですね 迫力のフルエアロ装着にローダウン! SBCカラーの高級感溢れるホイールで 拘りの1台が完成です エコカーのカスタムもお任せください 勿論納車前のご相談も大歓迎です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/12/12新型 WRX STIにSSR GTX02 &HKS マックス4SP!
---------------------------------------- こんにちは中島です 今回も新型車のカスタムになります お車はこちら スバル 新型 WRX STI 昨日に引き続き新型WRXのカスタム こちらのお客様も納車前からパーツの注文を頂き 納車直後に一気に取付です 新型と言えばこちらのブレンボ製ブレーキキャリパー 6ポットの特大キャリパーです 大きさだけでなく、カラーも非常に目立ちますね そんなブレーキを飲み込むホイールがこちら ホイール:SSR GTX 02 (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02 (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS マックスⅣSP マフラー:柿本 Regu06&R ホイール・車高調・マフラーと一通りのパーツを取付 話題の新型車をいち早くカスタムです まずはホイールからご紹介! SSR GTX02 発売から問い合わせの多かったGTXシリーズの最新モデル グロスブラックのメッシュデザインに アンダーカットが入り、中々珍しいデザイン ブレーキもしっかり逃げております センターパートの深さも十分 斜めからでもナットが見えない程深さがあります 非常に立体感のあるホイール 続いてはマフラー交換! 純正も4本出しで十分カッコイイですが さらにレーシーなマフラーに交換です 柿本レーシング Regu&06R 柿本マフラーからは4本出しのClassKRと2本出しのRegu06&Rの2タイプがありますが 今回は本気度が伝わるRegu06Rをチョイス Regu06&Rですとセンターパイプ付になります。 テールのみの交換で、見た目だけでなく しっかりと性能にも拘っております ここまできたら当然車高調も取付! HKS マックスⅣ SP 以前のお車にはマックスⅣGTを装着しており 最後まで悩まれていましたが 今回はスポーツ走行重視でSPとなりました 今回のカスタムはかなりスポーツ走行に振っておりますね 車高はメーカー基準値でのローダウン 前後共に約20mm弱のローダウン。 元々車高の低いお車ですが、やはり車高を下げると迫力が増します 一通りのカスタムがこれで完了。 一気に雰囲気が変わりましたね~ ただ単にパーツを装着しただけでなく、それぞれのパーツに拘っております。 性能はもちろん、出ヅラ等の見た目や減衰力等々 拘りの1台が完成しました 今回のパーツ以外にも強烈なスタッドレスセットの取付もあります またご紹介させて頂きますね T様いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/12/01本日からお得な車高調セール開催です!
こんにちは中島です 今回は車高調セールのご紹介です タナベ車高調 予約キャンペーン 人気のタナベ車高調がスペシャルプライスとなります サステックプロCR 取付・アライメント調整工賃・消費税全て込みで 定価69,800円の車種は 77,800円 定価79,800円の車種は 87,800円 定価89,800円の車種は 96,800円 定価99,800円の車種は 104,800円 サステックプロZT40 取付・アライメント調整工賃・消費税全て込みで 定価118,000円の車種は 114,800円 定価138,000円の車種は 129,800円 定価148,000円の車種は 139,800円 定価158,000円の車種は 144,800円 HKS 在庫車高調 予約キャンペーン 在庫分のHKS車高調が超お得特価 取付・アライメント調整工賃・消費税全て込みで SスタイルC C-HR/50系プリウス/プリウスα クラフト在庫分は 151,200円 SスタイルL 30系アルファード/30系ヴェルファイア クラフト在庫分は 172,800円 SスタイルX 30系アルファード/30系ヴェルファイア クラフト在庫分は 194,400円 マックスⅣ GT S660 クラフト在庫分は 216,000円 ブリッツ 在庫車高調 予約キャンペーン 在庫分のブリッツ車高調が超お得特価 取付・アライメント調整工賃・消費税全て込みで ZZ-R C-HR/30系アルファード/30系ヴェルファイア/50系プリウス/ 60系ハリアーハイブリッド/レクサスNX(4WD)/S660 クラフト在庫分は 118,800円 ZZ-R BB 30系アルファード/30系ヴェルファイア クラフト在庫分は 145,800円 どの車高調もかなりお安くなっておりますね 予約受付期間は2017年12月1日~2018年1月30日まで。 取付期間は2018年1月5~2018年1月30日までとなります。 是非このお得な機会をご利用ください ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/30ベンツ Eクラス W212 の 車高調取付け作業 ☆☆
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- 輸入車の足廻り交換もお任せ下さい メルセデスベンツ Eクラス W212にBILSTEIN車高調を装着っ 皆様こんにちは、クラフト相模原店・佐藤です 足廻り交換のご依頼が多いクラフト相模原店では輸入車オーナー様からのご相談も多数いただいております 本日のご紹介はN様・メルセデスベンツ アドバンレーシングを装着しスポーティーセダンへと変身しているお車 そうなれば車高も低い方が更にカッコ良く見えるはず… そんな訳で車高調を組みスタイルアップを目指しますっ 装着する車高調はメルセデスにはベストマッチなアイテム「BILSTEIN B16」 BILSTEINならではのしっかりとした乗り味がとても好評なアイテム この心地の良い乗り味を実現出来るのは長年のノウハウを持つBILSTEINだからこそ ちなみに「BILSTEIN B16」は 減衰力調整まで付いたBILSTEIN車高調の上位モデル この減衰力のセッティング次第で快適なコンフォート仕様や走りを意識したスポーツ仕様まで1つの車高調で楽しむ事が出来ます さて真面目な話はこの辺までにして… 車高調を装着するイチバンの目的は、愛車をカッコ良くしたいからですよね 笑 要は「どこまで下げるか」…ってことでしょっ そんな訳で今回のローダウン量はこんな感じ ご入庫当初はフェンダークリアランスが前後とも指2~3本程あったのが… 指1本程までローダウンっっ 全体の画像を見てもバランスがいぃですよね~ そして速そうっっ 多分300Kmくらい出ますね 笑 (足廻りを交換してもエンジン性能は変わりません) 最後にアライメント調整を行い作業終了~ 最高の車高調を装着いただきましたが、その性能を生かすも殺すもこのアライメントに掛かってると言っても過言ではありませんからねっ クラフト相模原店に設置してあるアライメントテスターは最新鋭の3Dアライメントテスターとなっており、従来のテスターに比べより細かくより正確に補正する事が出来ます。 足廻り交換の必須作業でもありますが、タイヤ交換の際に同時に行うのも効果的 皆様、愛車のアライメント調整は前回いつ頃行いましたか… 「いつだろう…」 「やっているかも分からない…」 そんなオーナー様が多いのではないでしょうか ??? 数値がズレている場合、調整後は驚くほどスムーズに走れますよ~ 「アライメント調整」ぜひお試し下さいねっ N様、この度はご購入誠にありがとうございました ご希望通り、スタイリッシュなメルセデスに仕上がりましたねっ 車高調整や減衰力調整など仕様変更のご相談もお待ちしております、それではまたのご利用お待ちしておりま~す ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/20RC4オデッセイハイブリッドにHKSスタイルC&レオニス グレイラ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら RC4オデッセイ ハイブリッド ローダウンユーザー様の多いRCオデッセイ。 今回も人気のHKS車高調を取付 HKS SスタイルC オデッセイオーナー様には、HKS車高調は本当に人気があります 柔らかすぎず、しっかりした走りを体感出来ますよ~ さらに!今回はインチアップも同時にしちゃいます ホイールはこちら ホイール:レオニス グレイラ (F・R)7.0J-19インチ カラー:ブラック/SCマシニング タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV02 (F/R)225/45R18 ローダウンにインチアップで一気にカスタム 程良い車高で大人雰囲気に仕上がりました 今回取付したのは レオニス グレイラ 斜めのスポークで個性的なデザイン。 レオニス系では珍しいマシニング処理がされており ブラックのホイールですが、スポークの長さが非常に目立ちます さらに特徴的ななのが、スポークの根元裏のアンダーカット。 ぐるっと一周削りこんでいますので よりスポークの足長感が増しております アンダーカットのホイールはかなり少ないので、目立つこと間違いなし 車高はHKS基準値で 前後共に約35mmのローダウン。 18インチ装着で、タイヤとフェンダーの間に 指が2本程入る車高にセッティング 程良くバランスがいい車高になります ローダウン&インチアップでかなりカッコ良く決まりました ミニバンはボディサイズが大きいので 車高を下げると一気に迫力が出ます 最近の車高調は乗り味も良いので、ローダウンはオススメですよ~ オーナー様にも大満足して頂きました K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/1670ノア NOAH の 足廻りリフレッシュ作業 ☆☆
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- 70ヴォクシーにカヤバ ローファースポーツキットを装着っ アッパーマウントは純正新品を取り寄せさせていただきました~ 先日のブログにも登場しましたコチラの足廻り KYB カヤバ ローファースポーツキット サスペンションとショックアブソーバーがセットになった商品ですねっ コチラの足廻りは、「車高は下げたいけど乗り心地にも拘りたい」…そんなオーナー様にピッタリな商品です。 スタイリッシュなローダウンフォルム、そして車内の快適性にもしっかり拘ったバランスの取れたアイテムとなっております 上の画像はすでに各パーツが組みあがっている状態ですが、もともとは純正パーツ・サスペンション・ショックアブソーバーが分かれた状態にあります それを下の画像の様に1つずつ組み合わせてから車輛へと装着していく訳です ここでパーツの組付けに付いて少しご紹介してみましょう 上の画像を見ても分かる通り、伸びきったサスペンションを縮めないと組み込みが完了しません なので担当佐藤が気合を入れて全力でサスペンションを縮めますっ アレっ?? 今日は調子が悪くサスペンションが縮みません… っと言うのは冗談で… 笑 実はサスペンションを縮める為の専用工具があるんですっ この工具でサスペンションを縮めている間に純正のアッパーマウントを組付けますっ 組付けが完了したら今度は車輛より足廻りを取り外して交換作業を進めて行きます ピンクのラベルでおなじみの「HKS ハイパーマックス SスタイルC」 今までは車高調&インチアップの状態で乗っておりましたが、この度仕様変更のご依頼です クラフト相模原店ではドレスアップ作業はもちろん、今回の様に仕様変更のご依頼も請け賜わっておりますのでお気軽にご相談下さいませ 普段なかなか見る事がない足廻りが取り外されている状態のタイヤハウス ここで登場の江川チーフ 「スピーディー且つ丁寧に」をモットーに皆様の愛車の足廻り交換を行っております 顔が少し赤くなっている様に見えますが、決っして照れている訳ではありません 笑 足廻りパーツってけっこう重たいんですっ 前後共、順調に作業が進み…交換作業完了ですっ 取り外したパーツを点検してみましたがだいぶお疲れの様子でした 足廻りパーツは過酷な状況下で働いています 毎日乗っていると分かりにくいですが、走行を重ねるうちに徐々に消耗していきます。 乗っていて異音など気になる症状が出てきたらトラブルが発生する前に早めにご相談下さいねっ この度はクラフト相模原店をご利用いただきまして誠にありがとうございました リフレッシュが済んだ事でこれからも安心して乗っていただけますねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/15足回りのリフレッシュ!30プリウスにKYB エクステージKIT!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はサスペンション交換のご紹介です お車はこちら トヨタ 30系 プリウス まだまだ高年式のお車ですが、走行距離が多く足回りがヘタり気味 乗り心地が悪化してきたとのご相談を受けました。 大幅なローダウンはしたくないけど、足回りをリフレッシュしたいとのことで こちらのアイテムをオススメさせて頂きました KYBエクステージKIT 高級セダン・ミニバン向けのプレミアムブランド 設定車種はまだまだ少ないですが 車種ごとに煮詰めたセッティングで開発され トータルバランスを重視したサスペンションです 専用スプリングも同時注文 プレミアムモデルには必須の「減衰力調整機能付き」 32段階で減衰力を調整できますので 荷物や人を乗せたときや、自分の乗り味の好みで減衰力を調整出来ます さらに今回は、こちらの部品も注文 純正サスペンションパーツ一式 KYBのサスキットはアッパーマウント等の部分は 純正部品を流用して使用しますので、そちらも一式取り寄せ 年式が古いお車や、走行距離が多い場合は交換をオススメします 部品が全て揃った時点で組付け。 普段見るサスペンションKITになりました 取付はサクサクと進みあっという間に完成 18インチ装着でこのようなバランスになります 専用スプリングにて フロント約15mm リア約18mmのローダウン ローファースポーツKITよりもダウン量が少ないので 「大きく車高は落としたくないけど、しっかりした足にしたい!」 という方にオススメです もちろんアライメントも施工で、足元が総リフレッシュされました これで今後の運転も楽しく走れますね G様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/10NDロードスターにTE37ソニック 16インチ&ローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&ホイール交換のご紹介です お車はこちら マツダ NDロードスター カスタムユーザー様の多いロードスター。 ノーマルでも十分スポーティなお車ですが ローダウン&ホイール交換でさらにカッコ良く仕上がります 今回取付したパーツはこちらです ホイール:VOLK Racing TE37ソニック (F/R)7.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:純正流用 (F/R)195/50R16 サスペンション:ブリッツZZR 元々ローファルムなお車をさらに低く 鍛造ホイールも装着で非常にスポーティな仕上がりとなりました 今回取付したのは VOLK Racig TE37ソニック コンパクト&K-Car専用モデルのTE37。 当店ではお馴染みの鍛造ホイールですね カラーも一番人気のMMカラーをチョイス TE37ソニックの魅力の一つが、幅広いサイズ設定。 5.5Jから8.0Jまであり、ディスク形状も4段階に分かれます。 今回は当店オススメの7.0Jのサイズを取付 コンケイブ形状が強い、FACE3となります 車高はブリッツZZRでローダウン スポーツカーオーナー様に人気車高調。 フルタップ&減衰調整可能なモデルですので 幅広いセッティングが可能ですよ~ 今回はタイヤとフェンダーの間に、指が2本程入る車高に設定。 低過ぎず丁度良いバランス感です 車高調&新品ホイール取付後は当然アライメント調整を施工。 ロードスターは、前後トゥ・キャンバーにキャスター角とフル調整になります。 このような複雑な足回りの構造のお車でも キッチリアライメント調整させて頂きます ブリッツ車高調に鍛造ホイール。 間違いのない組み合わせです 見た目と走りに拘った、スポーツスタイルで完成です I様今回は当店をご利用ありがとうございます またメンテンナス等お気軽にご来店下さい ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/0760系ハリアーにクライメイト 20インチ&ブリッツZZR!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です 早速完成したお姿をどうぞ トヨタ 60系 ハリアー フルエアロ装着で迫力のスタイルなハリアー 車高調でさらにローダウンし、ホイールは20インチを装着。 かなりインパクトのある仕上がりとなりました 装着ホイールは・・・ ホイール:クライメイト SUW エクスカリバー (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラッククリア タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 サスペンション:ブリッツ ZZR SUVオーナー様に人気のクライメイトホイール。 特にこのエクスカリバーは、ハリアーオーナー様に大人気 非常にお問い合わせも多いです SUWホイール紹介ブログは→コチラ 車高はブリッツZZRでローダウン。 少し大きめのエアロが装着しているので ほぼメーカー基準値での取付です 前後約40mm程のローダウンとなります 全体はこのような感じに フロントよりリアを少し下げ気味にすると 全体のバランスが良くなります 60ハリアーのローダウンもお任せください フルエアロ・ローダウン・インチアップと 一気に外装のカスタムが進みましたね 拘りの1台が完成しました オーナー様にも大満足して頂きました E様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/0760ハリアー後期モデルをブリッツ車高調でローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 60系ハリアー この赤いテールレンズ・・・早速後期モデルのローダウンです 車高調はご指名の多いブリッツZZR 全長調整式に減衰力も調整できるフルスペック車高調。 減衰がしっかり効いてくれ、乗り味もカッチリしたモデルですので 意外とSUVやミニバンオーナー様にも人気です ノーマル車高だとこのような感じ 全体的に車高が高いのはもちろん リアの腰高感が気になってしまいますね 車高調取付後 フロント約40mm、リア約50mmのローダウン。 リアのみ少し下げ気味に設定。 サイドステップ位置はこれでほぼ水平状態なので 全体のバランス重視の車高にしております ノーマル状態のリアの車高 拳が余裕で入るクリアランスです。 車高調でローダウン後は・・・ このような感じに 指が2本入るくらいの車高に設定。 一気にクリアランスが狭まったのが分かりますね しっかり車高を落としたい方には ダウンサスよりも車高調が断然オススメです 車高調・ダウンサス取付・アライメント等々 ローダウンの施工は当店にお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/04ツライチ&コンケイブ!30アルファードにジーストST1 21インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です 早速完成のお姿からどうぞ トヨタ 30系アルファード 当店得意のジーストST1を装着。 21インチで前後ツライチセッティングにてオーダー頂きました 拘りサイズでバッチリ決まってますよ~ 取付スペックは・・・ ホイール:ワーク ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:マットブラック/バルアルマイトリム タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツZZR 今回もフルノーマルから仕上げさせて頂きました ホイールを装着するにあたり、まずはローダウン ブリッツZZRでガッツリ落としました より深いサイズが装着出来るよう、取付方にも拘っております そのあとはもちろん・・・ 拘り実車測定 ローダウン後に、タイヤとフェンダーの間を1mm単位で測定。 お車に合わせた、オリジナルサイズをご提案させて頂きます 今回もオーナー様から「パツパツで!」とオーダー頂きましたので フェンダーギリギリまで攻めております 使用ディスクは フロントにミドルコンケイブ リアにディープコンケイブ 当店では定番になりつつあるディスク設定 加工や、極端にキャンバーを寝かしたりせず ローダウンと少しの工夫で取付できるサイズです この迫力のコンケイブディスクと出ヅラ かなりいい感じですね リアはフェンダーのツメに当たりやすいので タイヤの銘柄とホイールサイズに要注意です 30アルファード・ヴェルファイアのマッチングはお任せください T様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/0451フーガをビルシュタイン B14でローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら ニッサン 51系 フーガ 既に右フロントのサスがバラバラになっておりますが こちらのお車には車高調を取付となります 51フーガと言えばこの車高調ですね ビルシュタイン B14 青いスプリングが目立つビルシュタイン。 仕様変更で最近のモデルはダンパーが黄色くなっています 輸入車のような重量級のフーガにはベストマッチなサスペンション 取付はスムーズに終わり、あっという間にアライメント調整を開始。 ローダウン後はほぼ間違いなくタイヤの向きがずれますので アライメント調整は必須になってきます ローダウン時以外にも、足回りの経年劣化やぶつけたりすると タイヤの向きはずれますので、気になる方はご相談ください オーナー様のご希望で基準値より少し多めにローダウン。 リアはタイヤとフェンダーのクリアランスが約5mm フロントは10mmと前後で落ち幅を変えております 全体のバランスはこのような感じ かなりいい感じの低さですね~ やはりセダンは低い方がしっくりきます これでも十分推奨範囲内のダウン量となるので 乗り味も十分良さそうですね ビルシュタインの取付は当店にお任せください K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます またインプレッション等お聞かせください ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/03レクサスNXをRSR Ti2000でローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら レクサス NX200t Fスポーツ ローダウンされる方の多いNX。 今回も、あとちょっとの隙間を埋めるため ダウンサスにてローダウンをさせて頂きます サスペンションは人気のRSR Ti2000 チタン配合でヘタリ永久保証付きのモデル。 新しめのお車で、まだまだ乗られるという方には オススメのサスペンションです FスポーツになるとAVS機能が装着されます。 車高調にしてしまうと機能が失われますので Fスポーツにお乗りの方はダウンサスのみの取付が多いです。 もちろん機能を気にされない方は車高調取付もOKですよ~ こちらはノーマルの状態 タイヤとフェンダーの間がガッツリありておりますね。 ダウンサス取付後は・・・ このような感じに ダウン量は前後約30mmとなります。 ガッツリ拳が入ったクリアンランスも 指3本分くらいになりました 全体のバランスも良い感じ しっかりローダウンできました 車高調はもちろん、ダウンサスの取付もお任せください Y様今回は当店をご利用頂きありがとうございます またホイールもご相談下さいね ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/01200クラウンにベルサス ヴェリエンス 20インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回のブログは、以前ご紹介した200クラウンのローダウンです。 以前のブログは→コチラ サス交換前の下ごしらえが終わりリフトアップ中。 ボディもしっかり養生し作業開始です エブリィを完成させた江川チーフが引き続き作業 しっかりと取り外し・取付を進めてくれます ちなみにこちらが外した純正と装着する車高調 こう見るとかなり作りが違いますね ブリッツZZRは全長調整式になりますので 赤丸部分を緩めて車高を調整します 最後にボンネット・トランクルームの内装を戻して完了。 クラウン等のセダンタイプのお車で 減衰の延長ダイヤルが付属している場合 トランク内装の加工もしますので 内装を剥がさずに減衰調整ができますよ~ その後アライメントも行い完成したのがこちら ホイール:ベルサス ヴェリエンス V.V.5.2S (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドミラーカット/サイドヴァリアブルシルバー タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR ツインスポークデザインのV.V.5.2S。 非常にシンプルに見えますが スポークサイド部分等、細かな肉抜きがされており 日所に立体感あるディスクデザインです 高級感あるヴァリアブルシルバーをチョイス 今回はオーナー様のご希望で前後通しサイズで取付。 FACE1のデザインになりますが それでもかなりの立体感がありますね 出ヅラも程々のローダウンですと丁度良い感じ 全体のバランスはこのような感じ ダウン量はフォグランプの高さも考慮し 前後約30mmのローダウン。 下げ過ぎず大人な雰囲気です クラウン・マークX・IS等々 セダンのカスタムもお任せください オーナー様にも大満足して頂きました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/10/30純正アッパーマウントは消耗品ですよっ !!
純正パーツ も 取扱いございますっ コチラ…担当佐藤が取り寄せさせていただきました TOYOTA純正パーツ 箱の中に色々入っていますが、純正の足廻りに組み込まれているアッパーマウント廻りのパーツです 「アッパーマウント」…足廻り交換を検討している方なら一度は耳にした事があるパーツではないでしょうか 「カヤバのローファースポーツ」や「HKS ハイパーマックスG」などノーマル形状の足廻りに交換する際にはこの純正アッパーマウントを組み替えて使用します。当店で一番売れている車高調Kitでも商品によってはこの純正アッパーマウントを組み替えて使用します。 例えば、タナベ車高調 サステック コンフォートシリーズやビルシュタイン・KW(カーヴェー)車高調の場合でも純正アッパーマウントを使用しますよね 実は純正パーツって驚くほど性能が良いって知ってましたかぁ 皆様、こんな話聞いた事ありませんか?? 「社外の足廻りに交換したら異音が気になる」 異音の発生源は色々ありますが実はこのアッパーマウントもその発生源の一つなんです コチラの純正アッパーマウント内部は消音効果や振動対策が施されている強化ゴムで出来ています なのでノーマルの足廻りの場合、このパーツが元気なうちは異音などのトラブルはあまり発生しません ですがこのアッパーマウントと言うパーツも消耗品ですっ どんな優秀なパーツでも走行を重ねたり経年劣化から逃れる事は出来ませんからね ※純正のショックアブソーバーに組み込まれている状態 新車から間もない時はそのまま組み替えて使用出来ますが、走行距離を重ねてから交換の場合はリフレッシュを兼ねて新品に交換する事をオススメいたします そうする事で異音トラブルを避ける事も出来ますし、足廻り交換作業と一緒に行う事で工賃を節約する事も出来ます ちなみにアッパーマウントの交換は、 車輛から足廻りを取り外さないと出来ませんっ なので装着した後に異音が出た…なんて事になるともう一度足廻りを外してパーツを交換する事になってしまうのでその分工賃も2倍必要になります とは言っても「自分では消耗しているか分からない」… そんなお客様がほとんどですよねっ そこはお任せ下さい 商品をご注文いただく前にスタッフが走行距離や現状確認などを行いチェックさせていただきますので安心ですよ~ ちなみに純正パーツは各メーカーお取り寄せする事が可能なのでお気軽におっしゃって下さいね さて本日は見えない所で消耗しているかもしれない純正パーツのお話をさせていただきました 皆様も足廻り交換の際はちょっと気にしてみて下さいね それではこの辺で、クラフト相模原店・佐藤でした~ 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/10/24久々の晴れでカスタム日和です♪
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 関東は先週からずっと雨天でしたが 久々に晴れましたね こんな晴天の日は絶好のカスタム日和 早速ピットにはサス交換のお車が入庫中 エブリィワゴンにブリッツ車高調取付に 200系クラウンに車高調&20インチホイールを取付中です。 まずはエブリィワゴンの作業。 熟練の江川チーフがサクサクと作業を進めています。 取付自体は1時間ちょっとで終了 安定の早さですよ~ その間に今田君がクラウンの中でゴソゴソで作業中。 サスペンションを取り外す前の下ごしらえ中です クラウンは純正サスペンションが電子制御サスになっております。 ↑の状態がノーマルで、配線が伸びていますね。 今回取付する車高調は、この機能が使えなくなるので 外して配線類をまとめて固定。 フロントも同様に配線をまとめます この辺りの作業を怠ると 走行中に配線動いて、ややこしいことになりますので しっかりと固定します その後に車高調の全長の長さも調整。 写真のように、200系クラウンの後期モデルは フォグランプのレンズが非常に大きく 車高を下げ過ぎると、車検NGになる場合があるので 車高の具合は中々シビアなんです 実車で車高を測定し、ある程度ダウン量を決めておきます。 それに合わせて、車高調の全長も事前に変更! うまく一発で決まるといいのですが・・・完成が楽しみです また後日完成したお姿をご紹介させて頂きます サス交換も当店にお任せください ブログ固定記事 相模原店イベントはこちら 10月28日・29日はTWS大商談会 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/10/1630系アルファードにHKS SスタイルL!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 当店得意のヴェルファイアのカスタム ローダウンにインチアップのメニューとなりますが まずはローダウンからご紹介です HKS SスタイルL 乗り心地重視の方にオススメのHKS車高調。 ダンパーがしっかり効いてくれますので 荒れた路面でも安心して使えます 特にご家族連れ様に人気のモデル ノーマル車高の状態 拳が入る程、ガッツリクリアランスがあります ローダウン後は・・・ このような感じに かなりスッキリしましたね ローダウン量は実測で約50mm。 全体のバランスはこのような感じ 車高調的にはあと10mm程ダウン出来ますが 乗り心地を考えこの車高に決定 見た目と乗り心地を両立した、当店オススメの車高 取付とアライメント完了後は 当店得意の実車計測。 ホイールとフェンダーとの距離をmm単位で計測。 拘りサイズのホイールをオーダーさせて頂きます 次回は取付をご紹介 楽しみにお待ちください クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓ ブログ固定記事 相模原店イベントはこちら 10月14日・15日はウェッズ大商談会 10月28日・29日はTWS大商談会 只今のセール情報はコチラ
続きを読む -
2017/10/10CX-3をテインフレックスZでローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら マツダ CX-3 当店で色々とカスタムさせて頂いている常連様のお車 現在は特注カラーのTE37ウルトラ 19インチに ビルシュタイン車高調でガッツリローダウンされています。 今回はもうあと少しの車高に拘り 車高調を交換となります テイン フレックスZ ふんわりとした乗り心地に拘る方にオススメのフルスペック車高調。 車高の調整幅も広く、ガッツリローダウンしたい方にもイイですよ~ 取付前の車高はこのような感じ。 ビルシュタイン車高調の全下げ状態で タイヤとフェンダーの間に指が2本入るくらい 車高調交換後は・・・ 指1本分きっかり下がりました フェンダーとの干渉も考え、今回はこの車高でストップ。 推奨値から外れてもよければ、あと数mm下がる状態です リアに合わせてフロントもローダウン。 ここまで車高が下がると、より迫力が出ますね 全体のバランスも非常にいい感じ 数mmのローダウンに拘ったカスタムとなりました O様いつも当店をご利用頂きありがとうございます 次回来店もお待ちしております ブログ固定記事 相模原店イベントはこちら 10月14日・15日はウェッズ大商談会 10月28日・29日はTWS大商談会 只今のセール情報はコチラ
続きを読む -
2017/10/0532エクストレイルハイブリッドにヴァルツフォージドS7 20インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン 32系エクストレイルハイブリッド 以前当店にてブリッツ車高調を取付させて頂いたお車 現状18インチのウェッズスポーツが装着されていますが 今回は仕様変更で20インチへインチアップです ホイール:レイズ ヴァルツフォージドS7 (F/R)8.5J-20インチ カラー:プレスドブラッククリアー タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 20インチへ一気にインチアップ SUVも車高短&大口径が似合いますね 今回取付させて頂いたのは レイズ ヴァルツフォージド S7 鍛造モデルとなりますが、VOLK Racingのようなスポーティなデザインではなく ミニバンやSUV向けの力強いデザイン。 まさにエクストレイルにピッタリのホイールです ブラック系のパーツが多く使用されているエクストレイル。 ブラッククリアカラーが映えます 真っ黒ではなく、クリア系カラーになりますので 非常に高級感がありますね タイヤも225幅から245になりドッシリ感が出ました SUVらしい迫力のリアビューです 装着タイヤはSUV車にオススメの ヨコハマ パラダ ラグジュアリーなトレッドパターンで見た目が良いのはもちろん 静粛性も中々良いですよ~ 車高はブリッツ ZZRでガッツリローダウンしております 20インチ装着でタイヤとフェンダーの間に指が2本程入る車高。 SUVをローダウンすると、また違った雰囲気になりますね サイドから見ても全体のバランスがかなり良いです 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました こちらのホイールを選んで大正解でしたね H様いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら スタッドレスタイヤは当店にお任せ ウィンターセール開催中です オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/10/04N-ONEにVOLK TE37ソニック16インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップに マフラー交換のご紹介です お車はこちら ホンダ N-ONE K-Carの中でも走りのイメージが強いN-ONE。 そのイメージをさらに強くするパーツを 今回は一気にご紹介です ホイール:VOLK Racing TE37ソニック (F/R)6.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)165/45R16 サスペンション:ブリッツZZR マフラー:ブリッツ NUR-SPEC VS 走りのブリッツ車高調にRAYS鍛造ホイール 拘りのレーシングスタイルの完成です 今回取付させて頂いたホイールは VOLK Racing TE37ソニック K-Carからコンパクトカー用までサイズラインナップされた コンパクトクラスのお車専用のTE37 当店でも非常にお問い合わせの多いホイールです 足回りはブリッツZZRをチョイス 比較的乗り心が良い車高調の中で スポーティな走りを体感したい方にオススメの車高調 今回はただ単に装着しただけでなく フロントキャンバーを寝かせ気味に取付。 出来るだけ激しいサイズのホイールを選べるよう 細かな所に拘っております さらにマフラーも装着 ブリッツ ニュルスペックVS 非常にレーシーなセンター出しマフラー。 出口の形状もハス切り2本出しで中々イカツイです このリアビュー・・・イイですね マフラー交換も当店にお任せください 車高・ホイール・マフラーと一気にカスタム。 特にタイヤ・ホイールは、色々な選択肢の中で 妥協なく一番良いモノを選んで頂きました 走り仕様に特化した、拘りの1台の完成です Y様今回は当店をご指名ありがとうございます またメンテナンス等お気軽にご来店下さい ブログ固定記事 スタッドレスタイヤは当店にお任せ ウィンターセール開催中です オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/10/0380系ノア後期モデルを早速ローダウン!HKS車高調&レオニス18インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 80系ノア ご来店が増えてきました後期モデルの80系ノア・ヴォクシー。 フロントフェイスが大きく変わりましたね 今回は早速ローダウン&インチアップで さらにカッコ良く仕上げて行きます ホイール:レオニス FY (F/R)7.0J-18インチ カラー:BMCMC タイヤ:ヨコハマ RV02 (F/R)215/45R18 サスペンション:HKS SスタイルL HKS車高調でガッツリローダウン 腰高感がなくなり、バランス良くまとまりました 今回取付させて頂いたのは レオニスFY 人気のレオニスシリーズ2017年モデル 3×5本スポークで意外と今まで無かったデザイン。 カラーは一番人気のBMCMCです 18インチ装着で見た目良し・乗り心地良しの仕様 ホイールカラーの、グリルとの一体感もイイですね ローダウンも同時施工。 HKS SスタイルL 乗り心地に定評のあるHKS車高調を取付 ダウン量はほぼメーカー基準値となり フロント約40mm リア約60mmのローダウン かなりいい感じになりました リアは60mmと、かなりダウン量が多く感じますが 元々背が高いお車となりますので リアバンパーの位置も低くなり過ぎず 輪止め等も気にせず運転できます 車高・ホイールデザイン・カラー 全てがバランス良くまとまった仕様で完成です I様今回は当店をご利用頂きありがとうございます またメンテナンス等お気軽にご来店下さい ブログ固定記事 スタッドレスタイヤは当店にお任せ ウィンターセール開催中です オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/09/30特注カラー!30アルファードにBBS LM DBカラー21インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- 本日は棚卸の為、休業となります。 明日10月1日AM10:00より通常営業となりますので 皆様のご来店お待ちしております。 こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系 アルファード 当店大得意の30系アルファード ローダウンからツライチマッチングまでお任せください 今回は拘りの車高調に特注ホイールの取付です ホイール:BBS LM (MY BBS) (F)9.0J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV103 (F/R)245/35R21 サスペンション:ビルシュタインB14 BSSキット 大迫力の鍛造21インチを装着 各所に拘った、非常に完成度の高い仕上がりとなりました まずは足回りから ビルシュタイン BSSキット 車好きなら一度は装着したいビルシュタイン車高調。 カッチリした走りを楽しみたい方にオススメのモデル BSSですと車高調整可能モデルですので 普段の走行スタイルに合わせて車高を変えて頂けます ローダウンに合わせてスタビリンクも交換。 人気の玄武スタビリンクです これで乗り味はバッチリですね お次はホイール BBS LM 今年から新設定がでましたLM 21インチ しかしこちらはただのLMではございません MY BBSにて「ダイヤモンドブラック」にカラー変更 それにあわせてセンターキャップはプラチナカラーに 拘りの特注ホイールとなります この組合せの後はアライメント調整。 ただ単に装着するだけでなく、足回りのセッティングもしっかりさせて頂きます 前後の調整をして、最後にハンドルのセンターを出して完成 ビルシュタイン車高調に鍛造21インチ。 タイヤも走りのアドバンスポーツとなり まさしく最強の組合せですね 車高はメーカー推奨値+αのローダウン。 フロント約50mm リア60mmのダウン量 推奨値のままですとリアが少し高くなりますので +10mmダウンとなりました この車高で前後共に出ヅラはパツパツサイズ フェンダーギリギリまでリムが来ております ツライチセッティングにすると、お車全体の一体感が出ますので 非常にカッコ良く決まります LMと言えばこのリムの深さ リアは10Jのベストマッチングサイズとなり リムは写真のような感じに 大口径21インチに迫力の深リム・・・高級感もバッチリです オーナー様にも大満足して頂きました H様今回は当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
2017/09/25SUBARU BRZ GT 後期モデル に TEIN MONOスポーツ装着 ☆☆
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- BRZ GT 後期 モデルに TEIN MONOスポーツ を装着っ 単筒式ならではのスポーティーな乗り味のBRZが完成しました 皆様こんにちは、クラフト相模原店・佐藤ですっ 本日のご紹介はS様・BRZ 後期モデル そして走りのグレード「GT」 ブレンボキャリパーやザックスダンパーが装着された走りのグレードですが、後々サーキット走行も考えている事と、少し車高を下げたいとの思いから思い切って車高調を導入する事となりました ご購入いただいた車高調がコチラ TEIN MONOスポーツ 品番 GSTD8-71SS4 ワインディングやスポーツ走行・サーキット走行を存分に楽しめるセッティングが施されたモデルですね フレックスAやフレックスZは乗り心地を重視している為に複筒式となっていますが、コチラの「MONOスポーツ」は走りを意識した単筒式を採用 単筒式ダンパーを採用する事でエアレーションを防ぎ、路面からの入力をしっかりキャッチするリニアな減衰力を発生させます。 それによりサーキット走行を繰り返しても安定した減衰力を発生してくれるのでサーキット走行などシビアなマシンコントロールが必要なシチュエーションでも安心して走行する事が出来ます それでは交換作業スタ~ト GTグレードならではの赤いブレンボキャリパーが目立ちますねっ 当店で主に足廻り交換作業を行うのは江川チーフ お客様の大切なお車なので「丁寧な作業を心掛けています」…との事ですが、それでも作業はスピーディー ボルト・ナット類はトルクレンチを使い規定トルクで締め付けを行います。 丁寧且つ、手際良く確実な作業を行う江川チーフ、 足廻り交換作業はクラフト相模原店 にお任せ下さいっ そして仕上げの アライメント調整 作業になります 最新鋭3Dアライメントテスターが大活躍っ 通常のアライメントテスターに比べ、短時間でより細かい調整が可能となります。 もちろんアライメント調整作業のみでもご利用いただけますのでお気軽にご相談ください それでは入庫時の車高と比較してみましょう 上の画像が入庫時、ガバっと開いたフェンダークリアランスが目につきます… そしてコチラが車高調装着後の画像です。 見ても明らか、フェンダーとタイヤの隙間が埋まりバランス良く見える様になりましたね やっぱり車高は低い方がカッコいぃ~ ちなみに後期モデルはフォグランプの位置が変更されたのでローダウン出来る幅が広がりましたよねっ 実際にまだまだ下げる事が出来るのでこの車高に乗り慣れた頃に更なるローダウンを行うかもですね 笑 S様、この度はご購入誠にありがとうございました こうなるとサーキットデビューが楽しみですねっ メンテナンスや仕様変更などいつでもご相談下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/09/24新型カムリのローダウン!RSR ベストIを取付!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 新型 70系カムリ 話題の新型車が早速ご入庫 納車前からご注文を頂き、お車・商品共に入荷致しましたので 早速取付です RSR ベストI 相変わらずの業界最速リリース RSR 減衰調整機能付きのベストIを選んで頂きました 車高調でガッツリローダウン 取付前のノーマル車高はこのような感じ。 拳が入るくらい空いたフェンダークリアランス 思ったよりも車高が高いですね ローダウン後は・・・ このような感じに 前後約60mmのローダウン RSR車高調での限界ローダウン値にて取付 ガッツリいきましたね タイヤとフェンダーの間に指が1本入るくらいの車高です 全体のバランスはこのように かなり車高短になりました フェンダークリアランスはもちろんのこと バンパー位置も一気に下がりましたよ~ この状態でも最低地上高は10cm以上キープ 車高が決まったらお次はアライメント調整。 最新のお車もしっかりデータがあります アライメントは当店にお任せください 取付・アライメント後は実車測定。 新型車でマッチング情報も少ないので 実車にてマッチング確認しました 人気の2ピースホイールで1mm単位のオーダーインセットです ホイールは間もなく入荷予定 完成が楽しみですね N様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/09/22RP3ステップワゴンにアドバンRS-D 18インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら ホンダ RP3ステップワゴン エアロ装着でバッチリ決まったお車 あとはミニバンの特有のフェンダークリアランスの解消のみ 車高調でローダウンと18インチホイールセットを取付です ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング RS-D (F/R)7.5J-18インチ カラー:マシニング&ブラック タイヤ:ヨコハマ RV02 (F/R)215/45R18 サスペンション:クスコ ストリートZERO A 前後バランスの良いローダウンに深リムホイール。 拘りの仕様で完成しました 今回取付させて頂いたのは ADVAN Racing RS-D 見ての通り7.5Jのホイールでもかなりの深リム スポーティなデザインと圧倒的なリムの深さで ADVAN Racingシリーズでも人気の絶えないモデルとなります 同時に車高も落とします クスコ ストリートZERO A 乗り心地はもちろん、静粛性に拘った車高調。 他社車高調に比べて推奨車高の範囲が広く 「ガッツリ落としたくないけど、メーカー推奨値で乗りたい!」という方にオススメ。 エアロ付き車等で少し高めの車高にしたい方は是非どうぞ 今回の車両もエアロ装着でそこまで落とせない・・・とのことで 約30~35mmのローダウンとなりました 程良く大人な感じの仕上がりですね ローダウンに合わせてこちらのホイールを選んで頂きました。 7.5Jからの設定で、ノーマル車高ですと少しキツめのサイズですが 今回のダウン量でしっかりフェンダーに収まりました このディスクのラウンド形状にディープリム・・・良いですね RPステップワゴンには18インチの装着率が高いです。 見た目も良く、乗り心地も全然良いです タイヤもエコタイヤからミニバン・スポーツタイヤまで幅広く設定があるので タイヤ選びの幅も広がりますね 全体のバランスも良い感じ 大人な車高に、拘りのヨコハマホイール こちらの組合せにして大正解ですね オーナー様にも大満足して頂きました N様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/09/20ディープコンケイブ!NDロードスターにグラムライツ57トランセンド!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら マツダ NDロードスター 当店ではかなりご来店の多いロードスター。 今回はスプリングでのローダウンにインチアップで さらにスポーティなスタイルにカスタムしていきます ホイール:グラムライツ 57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ファルケン ジークス914 (F/R)215/40R17 スプリング:RSR Ti2000 大迫力のコンケイブホイールを装着 激しいサイズですが、ローダウン&アライメント調整で 前後共にしっかりとフェンダーに収まりました 取付させて頂いたホイールは レイズ グラムライツ57トランセンド シンプルなスポークデザインで まさに王道スポーツホイールといった感じ お車のイメージにはピッタリです 今回はサイズに拘って頂きました この激しいコンケイブデザイン 4穴で唯一のFACE2となります 相当カッコイイディスク形状となりますね このホイールを装着するにあたり ローダウンを同時に施工させて頂きました。 RSR Ti2000 一番人気のローダウンスプリング チタン配合でヘタリ永久保証付き お車を長く乗られる方にはオススメのスプリングです ダウン量は前後約35mm 元々車高の低いロードスターですとちょうど良い感じのダウン量。 車高調をつけたかのようにキレイに落ちています もちろん単純にローダウンしただけだは、このサイズの装着は厳しいです アライメントにて前後共にキャンバー角を細かく調整。 しっかり出ヅラを揃えて、フェンダーに収めました セッティングにより様々なホイールを装着可能なお車ですね かなり納期が掛かりましたが無事に取付完了です Y様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/09/17今がお得っ !! HKS ハイパーマックスG ☆☆
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- 極上の乗り心地っ HKSから発売の ハイパーマックスG が台数限定でお得に装着いただけるセールを実施中 ローダウンしたいけど車高調まではいらない… ダウンサスペンションでは乗り心地が心配… 異音などのトラブルは避けたい… そんなオーナー様には ” HKS ハイパーマックスG ” をオススメいたしま~す 程良いローダウン量、そして安定した走行性能を手に入れる事が出来る究極のサスペンションKIT HKSさんのデモカー 30アルファード GGH30W 3500cc 装着の足廻り:HKS ハイパーマックスG 「HKS ハイパーマックスG」 を装着した際のブログもぜひご覧下さい 極上の乗り心地…HKS ハイパーマックスG 当店でもご来店の多い「30アルファード・ヴェルファイア」 コチラの車種用もまだ枠が残っておりますっ このお得なセール中に愛車の足廻り交換はいかがですか それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/09/1186にウェッズスポーツSA20R RLC 18インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 86 外装はもちろん、エンジンルーム内等もしっかりカスタムされた1台。 残りは足回りとなりますので 今回は車高調とホイールを装着させて頂きました ホイール:ウェッズスポーツ SA20R (F/R)7.5J-18インチ カラー:RLC リミテッドエディション タイヤ:ニットー NT555 G2 (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ダンパー ZZR メッシュ×軽量スポーツホイールで完成 NewカラーのRLCを装着です 今回取付させて頂いたのは ウェッズスポーツ SA20R ウェッズスポーツと言えば、ブルーのリングが特徴的でしたが こちらは追加設定のRLC 赤いリングが新鮮ですね ディスクカラーはBLCⅡよりも若干明るい色味になります サスペンションは ブリッツ ダンパーZZR をチョイス スポーツ走行と街乗りを両立したフルスペック車高調。 86&BRZオーナー様に非常に人気のモデルとなります 車高はほぼ推奨値での取付で、写真のような感じに エンジンルーム内や内装が全て赤いパーツで統一された車両。 ホイールの赤いリングはもちろんのこと 車高調も黒と赤の部品で構成されていますので 色の統一感もGOODです 今回は前後通しサイズで取付 7.5Jの幅に225のタイヤであえてムッチリした仕様 マッスルな感じがたまりませんね 全体のバランスもしっかり整えております 前後で車高を微調整できるのが車高調の利点。 性能は勿論、ビジュアル的にも車高はオススメです オーナー様にも大満足して頂きました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと 総額からさらに2%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/08/2786後期ブレンボ装着車両にアドバンRS-D 17インチ&マックス4SP!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 本日も開催中のヨコハマホイール展示会 昨日も多くのお客様にご来店頂きました 本日も是非ご来店下さい さて、今回はローダウン&ホイール交換のご紹介です お車はこちら トヨタ 86 後期モデル 当店得意の86・BRZ 足回りとホイールセット交換で、一気にカスタムしていきます ホイール:ヨコハマ ADVAN Racing RS-D (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバ AD08R (F/R)225/45R17 サスペンション:HKS マックスⅣSP まずはホイールセットから ADVAN Racing RS-D 純正ブレンボが装着されたグレードで インチアップせずに取付可能な17インチ。 スポーティな10本スポークデザインでお車にピッタリです ローダウンも施工 HKS マックスⅣ SP 86オーナー様に人気のHKS車高調 ワインディングからサーキット走行も視野に入れたスポーツモデル。 しっかりと走り込みたい方にオススメの車高調となります メーカー基準値でのローダウンとなりますので 前後共にに約20mmのローダウン インチアップをせず走りに振った仕上がりとなります サスペンション・ホイールときたら タイヤにも拘って頂きました ヨコハマ アドバンネオバ AD08R ドライ・ウェットグリップに特化した最強のストリートタイヤ。 マックスⅣSPはハイグリップタイヤの装着を想定したモデルですので サスペンションとの相性は抜群です 初来店から数日で一気にカスタム 見た目のカッコ良さはもちろん、性能にも拘った仕様で完成しました 次回はリアストラットバーを取付予定 完成が楽しみですね ブログ固定記事 8月の相模原店イベントはこちら ヨコハマタイヤ&ホイール大商談会 26日・27日はさサンプルホイールを大展示 全店共通イベントはこちら クリアランスセール開催中 未使用品がスペシャルプライスとなります オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/08/23レクサスIS-Fにオーリンズ車高調&VOLK G27 19インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&ホイール交換のご紹介です お車はこちら レクサス IS-F ハイパワースポーツセダンのカスタム 純正ショックが抜けてきたのを機会に サスペンション・タイヤ・ホイール交換で 足回りを総リフレッシュさせて頂きます ホイール:RAYS VOLK RACING G27プログレッシブモデル (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:プレスドブラッククリアー タイヤ:ブリヂストン ポテンザ S001 (F)225/40R19 (R)255/35R19 サスペンション:オーリンズ BTO オーリンズ車高調にVOLK鍛造ホイールを装着 走りに振った最高の組合せで完成です 今回も取付させて頂いたのは VOLK G27プログレッシブモデル 前回に引き続きG27 PMの取付 セダンオーナー様に本当に人気のモデルですね キャリパーもイイ感じに目立っております ディスク形状は前後共にFACE1となりますが 立体感は十分にあります レイズホイールの1ピースタイプは 比較的立体感のあるデザインが多いのが特徴です サスペンションは 拘りのオーリンズ車高調を取付 ワインディングから、街中での通常走行まで スポーティな走りを楽しみつつも、乗り心地を確保したプレミアム車高調 プレミアムなお車にピッタリの車高調です 元々車高の低いIS-F 今回のダウン量は前後約15mm この車高でメーカー推奨値の一番低い状態となります。 低過ぎず大人な感じになりましたね 全体のバランスはこのような感じ バランス良くまとまっております スポーティなメッシュデザインのホイールですので ブレーキの見え具合もカッコイイです マフラー等も社外品に交換済 良いマフラーサウンドを奏でております 今回ローダウン&ホイール交換をさせて頂きましたので これで一通りのカスタムは済みましたね 今回も拘りの仕様で完成です H様今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 8月の相模原店イベントはこちら ヨコハマタイヤ&ホイール大商談会 26日・27日はさサンプルホイールを大展示 オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/08/19セミオーダーカラー!20系アルファードにグノーシスGR204 20インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 20系アルファード フルエアロ装着でベースが仕上がっているお車 今回は車高調でのローダウンにインチアップで 一気にカスタムしていきます ホイール:WORK グノーシス GR204 (F)9.0J-20インチ(前後インセット違い) カラー:プラチナゴールド(セミオーダーカラー) バルアルマイト/ステップリム タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:テイン フレックスZ 特注カラーで拘りのスタイルで完成 高級感溢れるゴールド系のカラーとなります 今回取付させて頂いたのは ワーク グノーシスGR204 人気の2ピースホイール「グノーシス」 その中でも1.2を争う程人気なのが、メッシュデザインのGR204。 今回は、「セミオーダーカラー」にてオーダーさせて頂きました 通常設定のマットブラック・マットシルバー・ブラッシュド等の5色の他に セミオーダーカラーと呼ばれる16色のオプションカラーがあるワークホイール。 その中の一つ「プラチナゴールド」をチョイス 薄めのゴールドで非常に高級感あるカラーリングになります 当店にはプラチナゴールドのカラーサンプルがございますので 現物のカラーも見れますよ~ 車高は車高調でローダウン。 テイン フレックスA ローダウンするだけならフレックスZを選ばれる方が多いですが 乗り心地に拘り、今回は「A」を選んで頂きました ダウン量は約35mmのローダウン。 基準値でのローダウンですが、いい感じの落ち幅です 20系アルファードはローダウンしても出ヅラの変化が少ないので ノーマル車高時にある程度インセットを決定。 前後インセット違いにすることで、出ヅラはバッチリです リムは段付き・バフアルマイトを選んで頂きました プラチナゴールドとの組み合わせは、一番高級感が出る仕様です ここ最近セミオーダーカラーでのご注文が非常に増えております インセット・幅・カラーと、フルオーダーにてホイールが作れますので 自分だけのオリジナル設定にて制作可能です WORKホイールは当店にお任せください T様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 8月の相模原店イベントはこちら ヨコハマタイヤ&ホイール大商談会 26日・27日はさサンプルホイールを大展示 オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております
続きを読む -
2017/08/16ユーノスロードスターにエンケイ92 ブラックを取付!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- 誠に勝手ながら 8月14日(月)から8月18日(金)まで 定休日とさせて頂きます。 8月19日(土)AM10:00より通常営業とさせて頂きますので 皆様のご来店お待ちしております。 なおブログは毎日更新致しますので是非ご覧下さい。 こんにちは中島です 今回はホイール交換&ローダウンのご紹介です お車はこちら マツダ ユーノスロードスター 社外ホイールを装着済ですが、現状足回りはノーマル状態 今回は足回りのリフレッシュも兼ねて 車高調取付&深リムホイールを取付です ホイール:エンケイ ネオクラシック エンケイ92 (F/R)8.0J-15インチ カラー:ブラック リムポリッシュ タイヤ:ダンロップ DZ102 (F/R)195/50R15 サスペンション:ブリッツ ダンパー ZZR 車高短&深リムホイールでクラシックスタイルの完成 よりカッコ良く仕上がりましたね 今回取付させて頂いたのは エンケイ92 ワイヤーメッシュ風デザインで、いわゆる「ネオクラ系」のホイール。 ロードスター用の8Jのサイズになりますと、超深リム仕様となります サスペンションは ブリッツ ダンパーZZR スポーツカーオーナー様に人気のモデル 走りの性能はもちろん、足回りのリフレッシュにもなります また、こちらのホイールはローダウン前提での取付サイズ。 アライメントでの調整も含め、しっかりと現車合わせにて取付させて頂きます 車高はタイヤとフェンダーの間に指が2本程入る車高に設定。 前後共にバランス良くローダウンさせて頂きました このぐらいの車高で、ホイールがフェンダー内に収まります リアビューもイイ感じ スポーツカーは車高短&深リムが良く似合います このリムの深さ・・・良いですね 約61mmのリム深度となり1ピースモデルとしてはかなりの深さ NAロードスターにエンケイ92を装着をしたのは、こちらで3台目。 間違いのない組み合わせです シルバーカラー装着ブログは→コチラ ゴールドカラー装着ブログは→コチラ 理想の仕上がりとなりましたね Y様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 8月の相模原店イベントはこちら ヨコハマタイヤ&ホイール大商談会 26日・27日はさサンプルホイールを大展示 オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ----------------------------------------
続きを読む -
2017/08/04BL5レガシィ B4をブリッツZZRでローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら スバル BL5 レガシィ B4 フルエアロに社外ホイール装着 既にある程度仕上がっているレガシィ あとはタイヤとフェンダーの隙間が気になるだけ 今回は車高調でしっかりローダウンさせて頂きます ブリッツ ダンパーZZR(写真は別車種用になります) 全長調整式&減衰調整が付いたフルスペック車高調 当店では相変わらず人気のモデル 取付台数は非常に多い車高調となります。 特にスポーツカーオーナー様には定番ですね 取付はサクサクと進みトラブルなく完了。 車高調本体を取付した後は、トランクの内装を加工して 減衰調整ダイヤルを取付 画像のようにトランクルーム内で減衰調整が可能となります アライメントも調整して完成 車高短セダンに仕上がりました 今回は前後約30mm程ローダウン。 タイヤとフェンダーの間に指が1本入るくらいの車高。 これでも最低地上高は余裕で確保しております 全体のバランスも良い感じですね 元々エアロパーツが装着されているのである程度低く見えましたが より一層低く、カッコ良く変身です 車高が落ちると見た目が変わるのは当然ですが 足回りのリフレッシュという意味でも車高調取付はオススメです。 走行距離が多いお車や、年式が経ったお車ですと 純正の足回りもヘタり乗り心地も悪化してきます。 車高調や純正形状のローダウンキットでリフレッシュしちゃいましょう タイヤ・ホイール交換はもちろんサス交換のみもOK ローダウンを検討中の方は是非ご相談ください A様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントのお知らせはこちら 詳しい内容はクリックして下さい オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております クラフト相模原店 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2 TEL:042-703-7815 ■営業時間 平日 10:00~20:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
2017/08/01130マークXにレオニスFY 19インチ&ローダウン!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です トヨタ 130系 マークX 人気のミドルセダンをカスタム 車高調でのローダウンと、新作ホイールでインチアップです ホイール:ウェッズ レオニス FY (F/R)8.0J-19インチ カラー:BMCMC タイヤ:ブリジストン レグノGR-XI (F/R)235/40R19 サスペンション:テイン フレックスZ 人気のレオニス2017年モデルを装着 ローダウンしたセダンはよりカッコ良くなりますね 今回取付させて頂いたのは レオニスFY インチアップ検討の際、誰もが一度は目にする王道ホイール「レオニス」 2017年モデルはメッシュデザインの「MX」と この5×3スポークの「FY」となります。 今回は店頭でこちらのデザイン・カラーを見て頂き こちらのスポークデザインに決定です グリル等にメッキパーツが多数使用されておりますので レオニスのBMCMCカラーは非常にマッチします 車高は テイン フレックスZ でローダウン。 純正車高ですと少し腰高感のある感じなので 車高調でしっかりローダウンさせて頂きました 19インチ装着でフェンダーとタイヤの隙間に指が2本程入る車高。 約40mmのローダウンです タイヤは静粛性を重視して ブリヂストン レグノGR-XI を装着。 車高・ホイール・タイヤと全てに拘った仕様。 まさに大人な仕上がりですね ローダウンしたセダンは、このロングノーズ感が良いですね お車が実際の車高以上に低く見えます ちょうどウェッズイベント開催時に取付させて頂きました デモカーのような仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 全店共通イベントのお知らせはこちら 詳しい内容はクリックして下さい オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております クラフト相模原店 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2 TEL:042-703-7815 ■営業時間 平日 10:00~20:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
2017/07/31C-HRにレオニスMX 19インチ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら トヨタ C-HR 以前当店にてアクセル レディーレ 19インチを取付させて頂いたお車 詳しくは→コチラ これまでTRDフルエアロを装着しておりましたが エアロ類も一新されております フロントはNetz ストリートスタイルのスポイラーに変更 TRDに比べ少し小ぶりなものになります リア周りはMzスピードリアアンダースポイラー+マフラー。 フロント比べリアはかなりイカツい仕様に 今回はエアロの仕様変更に合わせてホイールも新しくさせて頂きました ホイール:ウェッズ レオニス MX (F/R)8.0J-19インチ カラー:BMCMC タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ (F/R)255/40R19 レオニスシリーズ2017年モデルを装着 ブラッククリアーからスパッタ系カラーに変更で 派手めなスタイルに変身 今回取付させて頂いたのは レオニス MX ヒネリ系のスポークデザインが多かったレオニスシリーズですが 2017年モデルはシンプルなメッシュタイプとなります 王道デザインで様々な車種に似合うデザイン カラーはBMCMC(ブラックメタルコート) 少し暗めのスパッタ系カラー 太陽光が当たらるとかなり明るくなりますので 見た目のインパクトは絶大 エアロに合わせたチョイスとなります タイヤは トーヨー プロクセススポーツ マフラー交換もされ、「静粛性よりもグリップ重視で!」とのことで 安定性・グリップ・乗り心地のバランスのとれた、こちらのモデルをオススメさせて頂きました さらに今回はタイヤ幅を255に変更。 マッスル系な仕上がりです フロントが小ぶりなエアロになったので、ローダウンもされました テイン車高調で数センチのローダウン。 より全体のバランスが良くなっております こちらはこれまで装着していたアクセル レディーレ。 ブラッククリアタイプで人気のモデル こちらもかなり似合っておりましたが・・・ BMCMCカラーで一気にイメージチェンジ メッシュデザインでよりスポーティな仕上がりに タイヤも肉厚になり乗り心地もUPです。 拘りのタイヤ&ホイールチョイス K様いつも当店をご利用頂きありがとうございます またカスタムが進みましたらお見せ下さいね ブログ固定記事 全店共通イベントのお知らせはこちら 詳しい内容はクリックして下さい オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております クラフト相模原店 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2 TEL:042-703-7815 ■営業時間 平日 10:00~20:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
2017/07/2930系ヴェルファイアにブリッツ ZZR BB取付!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回は車高調取付のご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイア 以前当店にてアミスタッド21インチを装着させて頂いたお車 既にテイン車高調で全下げの状態ですが 「あとちょっと」が欲しいとのことで、新しく車高調を取付させて頂きました ブリッツ ダンパーZZR BB 車高短ユーザー様向けの超ローダウンが可能なZZR BB。 リアには分厚いスペーサーが付属。 これを付けた状態でも、他社モデルの車高調よりも車高が下がります スペーサーを抜いたらとんでもないことになりますね ショートバンプラバーも付属しますので バンプタッチもしにくくなっておりますよ~ 取付後はしっかりとアライメント調整 車高調交換時には必ずアライメントがずれますので しっかりと調整させて頂きます ちなみに隣にはSSR エグゼキューター 21インチを装着した30ヴェルファイアが 最近本当に21インチ装着の方が増えてきましたね 元のダウン量からさらに15mm程ローダウン これで245/35-21のタイヤを装着した際に タイヤが少し被るくらいの車高になります この「あとちょっと」が実現できるのがZZR BB 丁度タイヤとフェンダーのクリアランスがなくなり かなりいい感じの見た目 ちなみにこれでも調整可能範囲的には車高が高い状態です リアビューもより迫力が増しました 特にリアはキャンバーがかなりネガティブになるので 非常にイカツい仕上がりに ダブルウィッシュボーンの足回りはこれがいいですよね あとちょっとの車高に拘った1台の完成です K様今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 7月店舗限定イベントお知らせはコチラ クラフト相模原店4周年イベント開催中 7月は4周年イベントで各メーカ様のイベント盛り沢山 是非このチャンスでお得にお買い求め下さい 全店共通イベントもお見逃しなく 全店共通イベントのお知らせはこちら 詳しい内容はクリックして下さい オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております クラフト相模原店 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2 TEL:042-703-7815 ■営業時間 平日 10:00~20:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
2017/07/2320系ヴェルファイアにレオニスMX 21インチ&ブリッツ車高調!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 20系ヴェルファイア 既にレオニス18インチが装着済のお車 今回はタイヤ交換のタイミングで ローダウン&インチアップでカスタムさせて頂きます ホイール:レオニス MX (F/R)8.5J-21インチ カラー:BMCミラーカット タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ダンパーZZR 今回取付させて頂いたのは レオニスMX シリーズを通し豊富なデザイン・カラーで、人気の王道ホイールとなります そして、レオニスシリーズ初の21インチが登場したのがこの「MX」 純正+αのサイズ設定が多かったレオニスシリーズも 遂に21インチが登場する時代 今回はローダウンも同時施工 ブリッツ ダンパーZZR 人気のブリッツ車高調でガッツリローダウン アルファード・ヴェルファイアは元々の車高がかなり高いので ローダウンするだけでもかなり見た目の印象が変わりますよ~ 今までは18インチのレオニスを装着。 同じシリーズを3インチアップで履きこなし、さらにカッコ良く変身 出ヅラも今までより外に振っておりますので リアの引っ込み感も少なくなり、よりスタイリッシュになりました 全体のバランスはこのような感じ 21インチでも全く違和感なく収まっておりますね 245/35-21の外径でタイヤとフェンダーの間に 指が2本弱入るようにセッティング。 これぐらいが一番ご用命の多い車高具合です 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 7月店舗限定イベントお知らせはコチラ クラフト相模原店4周年イベント開催中 7月は4周年イベントで各メーカ様のイベント盛り沢山 是非このチャンスでお得にお買い求め下さい 全店共通イベントもお見逃しなく 全店共通イベントのお知らせはこちら 詳しい内容はクリックして下さい オリガミアプリダウンロードして、アプリでお支払いいただくと イベント最終価格から、更に5%OFF 沢山のお問合せお待ちしております クラフト相模原店 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2 TEL:042-703-7815 ■営業時間 平日 10:00~20:00 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り