装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ノーマル車高のZ34にマイスターS1 3ピースを装着したらこんな感じに仕上がりました。

2025/07/27
  • フェアレディZ
  • マルチピース
  • WORK

Z34にマイスターS1 3ピースの19インチを装着。

 



 

本日はRZ34のホイール変更をご紹介。

こんにちは、クラフト一宮店です。

 

最近特にスポーツカーのご来店が増えてきていて、

NDロードスターや86/BRZ、

FL5タイプRなど有難い事に多くのご相談を頂けています。

ホイールや足回り変更をお考えのスポーツカー乗りの方がいましたら、

是非ともお気軽にご相談ください。

 

それでは早速本題へ。

装着頂いたのは、WORKの看板ホイール

マイスターS1 3Pの19インチです。

 



 

今回はZらしくFRサイズでご注文を頂き、

フロントは9.5J、リアは10.0Jといった

全然ナローではありませんが

RZ34でのナローサイズをご指定頂きました。

 

写真はリア用の10Jです。

バフフィニッシュのディスクに、

ゴールドピアスボルトを添えた贅沢な仕様となっています。

 



 

適合ディスクの確認ついでに

WORKのセイムサイズを確認したのですが全く同じサイズでした。

つまりWORK推奨サイズで装着するとこの仕上がりという事です。

 



 

フロントは結構ギリギリでしたが

リアはまだ若干の余裕がある感じ。

 

ノーマル車高でホイールを変えられたい方も

多いと思いますので是非ご参考に。

 



 

ただ驚いたのがアケボノキャリパーと

ディスクのクリアランスで、想像以上にギリギリ。

干渉するまではいかないのですが、

まるで専用設計のような逃げ方でとてもいい感じでした。

 



 

タイヤは今回純正を流用。

少しだけ腰高感は残りましたがとてもカッコいいです。

只今ローダウンやリフトアップといった

足回りキャンペーンも開催中ですので

気になるのなら是非ともご相談ください。

 



 

【SPEC】

wheel:WORK マイスターS1 3PIECE

size:F:9.5J-19インチ R:10.0J-19インチ

color:バフフィニッシュ/ゴールドピアスボルト

 



 

ちなみに推奨サイズの装着感はこんな感じです。

もちろんもっと攻めたい方のご相談もお待ちしています。

 



 

それでは引き続きZ34のご相談をお待ちしています。

足回りからホイールまで当店にお任せください。

 



 

それではまた次回のブログもお楽しみに。

クラフト一宮店でした。

 

管理番号:0042507201006

 

「フェアレディZ」「WORK」「マルチピース」の記事一覧

  • 一宮店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/07/27
    ノーマル車高のZ34にマイスターS1 3ピースを装着したらこんな感じに仕上がりました。

    Z34にマイスターS1 3ピースの19インチを装着。     本日はRZ34のホイール変更をご紹介。 こんにちは、クラフト一宮店です。   最近特にスポーツカーのご来店が増えてきていて、 NDロードスターや86/BRZ、 FL5タイプRなど有難い事に多くのご相談を頂けています。 ホイールや足回り変更をお考えのスポーツカー乗りの方がいましたら、 是非ともお気軽にご相談ください。   それでは早速本題へ。 装着頂いたのは、WORKの看板ホイール マイスターS1 3Pの19インチです。     今回はZらしくFRサイズでご注文を頂き、 フロントは9.5J、リアは10.0Jといった 全然ナローではありませんが RZ34でのナローサイズをご指定頂きました。   写真はリア用の10Jです。 バフフィニッシュのディスクに、 ゴールドピアスボルトを添えた贅沢な仕様となっています。     適合ディスクの確認ついでに WORKのセイムサイズを確認したのですが全く同じサイズでした。 つまりWORK推奨サイズで装着するとこの仕上がりという事です。     フロントは結構ギリギリでしたが リアはまだ若干の余裕がある感じ。   ノーマル車高でホイールを変えられたい方も 多いと思いますので是非ご参考に。     ただ驚いたのがアケボノキャリパーと ディスクのクリアランスで、想像以上にギリギリ。 干渉するまではいかないのですが、 まるで専用設計のような逃げ方でとてもいい感じでした。     タイヤは今回純正を流用。 少しだけ腰高感は残りましたがとてもカッコいいです。 只今ローダウンやリフトアップといった 足回りキャンペーンも開催中ですので 気になるのなら是非ともご相談ください。     【SPEC】 wheel:WORK マイスターS1 3PIECE size:F:9.5J-19インチ R:10.0J-19インチ color:バフフィニッシュ/ゴールドピアスボルト     ちなみに推奨サイズの装着感はこんな感じです。 もちろんもっと攻めたい方のご相談もお待ちしています。     それでは引き続きZ34のご相談をお待ちしています。 足回りからホイールまで当店にお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507201006  

  • 多治見店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2025/07/21
    鍛造ホイールのメリットって? フェアレディZ「RZ34」に国産鍛造ホイール装着!やっぱ「Made in Japan」最高☆

    □ バネ下荷重の軽量化、デザイン、車両の持つポテンシャルを発揮できる為のタイヤ・ホイール選び!! ここ最近ご相談の多い車種トップ3に入るRZ34(フェアレディZ) 以前に車高調(KW V3)を取付させて頂いたオーナー様の車両にて ホイールカスタムの模様をご紹介👀 RZ34に鍛造ホイール+プレミアムスポーツタイヤの最強組み合わせを装着させて頂きます シンプル&クリーンなデザインにコンケイブフェイスを融合した5本ツインスポークの鍛造2ピースホイール「TWS ライツェント」 組み合わせるタイヤはヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V107 取付けナットにも拘り TWSロゴの入ったジュラルミンナットを使用 コレがまた軽いんですッッ👍 【before⤴⤴⤴】 純正ホイールでもスタイルは良いんですが・・・ やっぱりリムが欲しい・・・(・・?でも大人カスタムで仕上げたい・・・(・・? 以前にZ33をコテコテにカスタムされていたそうで、実は目的だったホイールが・・・ ですが何度かご来店されてるうちに他に目が👀!!浮気してしまいTWSに決定✨ 【after⤴⤴⤴】 予想以上の仕上がりにオーナー様から👍頂いちゃいましたっ(^_-)-☆ 前後の車高バランスも良く見とれちゃいましたね・・・ジィッー👀👀 ホイール:TWS Reizend WS05(ティーダブルエス ライツェント ダブルエス ゼロファイブ) サイズ:20インチ  FB(フラットブラック) タイヤ:YOKOHAMA ADVAN Sport V107 サイズ:20インチ フェンダートップからのツライチにてホイールを決めたのはモチロン 大人チューニングもされているRZ34なのでタイヤ選びも重要 接地しているのはタイヤ4本ですからね・・・💦 ヨコハマタイヤ・アドバンスポーツV107を選択 プレミアムスポーツタイヤにて踏み込むアクセルに瞬時反応、RZ34のポテンシャルを体感できる仕様にッ✨ オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ✋ 良き感じに仕上がり本当に良かったですねぇ! デ・ス・ガ・・・オーナー様のお兄様が・・・ ん~イケイケなのでまだ出せるやろ的な・・・負けた気が・・・ 何時かバチバチにリメイク挑戦させてくださいねぇーーー(笑) 本当に色々とありがとうございましたっ!! 例の件も必ず決行しますのでしばしお待ちを・・・ また点検等何でもお気軽にご来店してくださいよ🚗フラっと🚗   ---『オーナー様インプレッション』--- 鍛造ホイールのメリットを早速体感出来たそうで ホイールの軽量化によりバネ下重量の軽量化 (バネ下重量とはタイヤ付近の重量のこと)サスペンションの動きに大きな影響を体感 車両全体の安定感が高まったのとスムーズな乗り心地や快適な走りを感じられ、走り出すスタートから変化を感じられ「変わった」 路面の状態に合わせて反応してくれタイヤが路面から浮き上がるという状況がさらに緩和され 「ホイールは走行性能へ直結」改めてタイヤ・ホイールの重要性を実感できたそうです。   管理No.0322506131006

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • BBS
    2025/07/19
    名車には名作ホイールを。フェアレディZ(RZ34)の足元にBBS LMをインストール。

    バーガンディのフェアレディZ(RZ34)の足元を BBSのロングセラーモデル 名作LMをインストール。 フェアレディZのご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回も日産フェアレディZ(RZ34)のご紹介。 数カ月前にオーダーして頂いたホイールがついに到着!! 国産鍛造ホイールで日本を代表する誰もが知るメーカー【BBS】 永く愛され続けているロングセラーモデルの【LM】 デモカーばりの左右色違いにてオーダー頂きました。 【左】DS-BKBD 【右】GL-BKBD 【BKBD】とはブラックブライトダイヤカットの略になっております。 インナーリムがブラックリム化されており ディスクのデザインがはっきりと分かるカラーリング。 通常のリムカラーとは異なり、アウターリムの光沢も異なります。 ホイールだけでこの恰好良さ!!そしてこのオーラ!! そりゃ~もう車両に付けると・・・反則ですね(笑) (before) (after) 左右色違いのBBS LM。 完成写真を撮影している間、当店にお越し頂きました他のお客様や 通りすがりの方までも「渋いね~!!」というお声も頂きました♪ クルマ好きなら分かるこの造形美。 やはり名車には名作ホイールが良く似合います。 ブレーキのクリアランスはこのように、余裕がある訳ではありませんが 問題無く装着が出来ております。 おそらくニスモのアケボノキャリパーはこのサイズは逃げないかも?? メーカー適合未確認だとしても、メーカーに問い合わせを行い 1週間程お時間を頂ければ実寸の型紙をご用意出来ます。 そこから再度ご来店頂きおクルマに型紙をあててブレーキが逃げるかどうかを確認しますので 適合が無くともご安心下さい('◇')ゞ      程よくローダウンされており、今回のサイズであれば フェンダーからハミ出る事の無い仕様になっております。 以前までの日産車の空気圧センサーは特殊形状になっており 「ザグリ加工」が施されていないホイールには空気圧センサーが付けれなかったですが 今回のRZ34はザグリ加工が施されていないホイールでも対応出来る 空気圧センサーの形状になっております。 RZ34は私の知る限り全て空気圧センサーが純正装備されておりますので、 モニターに警告灯が出ないように今回も移設をさせて頂きました。 オーナー様、長い納期でしたがご納得頂ける仕様になったのではないでしょうか♪ 買うなら自分がやりたかった仕様にしたい。 まさに理想の愛車像を手に入れる事が出来ましたねヾ(≧▽≦)ノ メッシュデザインホイールの生みの親 国産鍛造ホイールの孤高の存在【BBS】がフェアレディZの足元に。 デモカーばりの超拘り左右色違いでライバルに差を付ける!! はんぱ無いオーラを纏ったRZ34でこれからも素敵なスポーツカーライフを お楽しみ下さい☆ この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!!   管理番号:0082506291004 7月26日(土)~7月27日(日)の2日間限定で 国産鍛造ホイールメーカーの「BBS・TWS・Rays」 海外鍛造フルオーダーホイールの「AS Forged」が クラフト知立店で一気に見れちゃう☆ 大迫力の鍛造ホイールの展示量となりますので、 是非この機会にご来店、ご相談下さい♪

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/01
    「 フェアレディZ RZ34 」 11.0Jのディープコンケイブがカッコ良くキマってますっ 👍

      車高調でローダウンを行いディープコンケイブを履く!! ワイドボディーならではの迫力の仕上がりをご覧くださ~い✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・フェアレディZ RZ34となりま~す✨   サムネイル画像からもその迫力が伝わってくると思いますが、本日はフェイスを選べるマルチピースホイールで仕上げましたよぉ~♬♬   それではコチラの画像からどうぞ 👀     本日装着したホイールは 「 WORK EMOTION CR 3P 20インチ 」 となります。   WORKエモーションシリーズと聞くと、1ピースホイールをイメージする方も多いのではないでしょうか??   確かにWORKエモーションシリーズは1ピースモデルがメインアイテムとなっています。   ですがそのスタイリッシュなデザインを活かし、更なるカスタムアイテムとしてリリースされているのがエモーションシリーズの マルチピース モデル!!     マルチピースとは複数の部材が組み合わさって出来上がっているホイールの事。   もう少し分かり易く言うと 「 2ピース&3ピース 」 ホイールがそう呼ばれています!!   ちなみに本日装着しているホイールは3ピースホイールとなります。     マルチピースホイールの最大のメリットは 「 ホイールサイズが選べる・指定出来る 」 ところにあります!!   もちろん1ピースホイールでもラインアップの中から好きなサイズを選ぶ訳ですが、マルチピースホイールは1ピースホイールに比べて選べるサイズが豊富にあるんです。   なので皆様の大好物でもある 「 ツライチセッティング 」 も実現しやすいアイテムとなりますっ 👍   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     コチラは横からの画像となりますが、見ての通り ローダウン を行っています!!   ローダウンアイテムは HKS ハイパーマックス S となり、ローダウン量が調整出来る 車高調 を装着していますっ 👍   フェアレディZ RZ34は、足廻りの構造によりローダウンを行う事で装着出来るホイールサイズの幅が広がります。   幅が広がると言うと少し分かりにくいかも知れませんが、本日のようにリム有りホイールを装着すると考えた場合、更にリムを深く出来ると言う事!!   リム有りホイールを装着する場合、少しでもリムを深く取りたいと考えるオーナー様も多いかと思いますが、そんなオーナー様は一緒にローダウンを行う事をオススメしますよぉ~✨     本日はそんな リムの深さ と言う部分にプラスして 「 コンケイブ 」 にも拘ったんですよね。   コンケイブとはスポークデザインがナットホールに向かって落とし込まれたデザインの事を表現する言葉。   本日装着のエモーション CR 3Pもコンケイブデザインが用意されているモデルで 「 セミコンケイブ・ディープコンケイブ 」 の2つのフェイスが用意されています。   そんなコンケイブフェイスですが、リアには迫力のディープコンケイブを装着していますっ✨     コンケイブは落とし込みが強い方(ディープ)がより迫力を増します。   こうして見てもとても迫力を感じますよねっ✨   ちなみに、フロントにはセミコンケイブを装着。   せっかくならフロントにもディープを履けば良いのでは??と思ってしまうかも知れませんが、そう簡単な話ではないんですよね。。。     その理由はいくつかありますが、今回の車輛で考えた場合はブレーキキャリパーとの関係性を気にしなければいけませんでした!!   A様・フェアレディZ RZ34はビッグキャリパー(アケボノキャリパー)を装着している車輛となります。   もちろんフロントにもディープコンケイブを装着出来ないか??っと言う部分は検証しました。   ですが、フロントにディープコンケイブを装着すると 「 キャリパーとディスク裏面が干渉してしまう 」 と言う現実に阻まれ、フロントにはセミコンケイブを装着する事にしたんですよね。。。   そんな時の対処法??的な裏技もありますが、根茎は正攻法で進める事に!!   そして、実車計測も行い出ヅラにも拘って仕上げましたよぉ~✨     いかがでしょう、なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ♬♬   3ピースホイールは2ピースホイールと違い、サイズラインアップの中からベストなサイズを選ばなければいけないホイールとなります。   要は2ピースホイールのようにオーダーインセットと言う仕組みがない訳です。。。   そんな少し難しいホイールサイズ選びでしたが、RZ34にピッタリなサイズが見つかってくれてワタクシ佐藤も肩の荷が降りましたよね。。。笑   本日装着したサイズは下記となります。   ホイール:フロント=10.0J リア=11.0J タイヤ:フロント=255/35-20 リア=285/30-20   皆様の愛車もサイズに拘りカッコ良く仕上げてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車前からご相談いただき、ついに完成の時を迎えましたねっ 👍   そして色々と拘っていただいた事で目を惹く1台に仕上がりましたね✨   カッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412506211003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/06/28
    NISSAN フェアレディZ RZ34 に 超 深リム WORK グノーシス CVF 装着。

    ◆ 超 深リム WORK グノーシス CVF を NISSAN フェアレディZ RZ34 に。 3.0L V6 ツインターボエンジンを搭載し、さらにNISMO専用チューニングを施すことで、最高出力 420PSを誇る フェアレディZ RZ34 。 近頃、連日当店のPITに入庫し、にぎわせている車両です 。 納車が進んでいるのか…街中でもよく見かけるようになりましたね。 こんにちは。クラフト中川店 森下です。 今回は、WORK GNOSIS CVF ( ワーク グノーシス CVF ) で、ツライチ ・ 超深リム を狙います。 ◆ WORK GNOSIS CVF ( ワーク グノーシス CVF ) 太すぎず細すぎない絶妙なバランスのスポークが5本均等配置されたマルチピースホイール。 「 ミドルコンケイブ 」・「 ディープコンケイブ 」と 2種類のフェイス設定があり、サイズによってフェイスが変化します。 フェアレディZ のようなワイドサイズを飲み込む車両は、コンケイブ & 深リム の両立が可能となり、迫力が演出できます。 ◆ フェアレディZ RZ34 専用 アケボノ ビッグキャリパー この専用ビッグキャリパー & ブレーキパッドによって大幅にブレーキ性能を向上させています。 しかし、ドレスアップする際には、このビッグキャリパーが障害になることも… アフターホイールを装着する時に、ビッグキャリパーと干渉してしまうなんてこともしばしば… ホイール専門店のクラフトにお任せ頂ければ、豊富なマッチングデータと照らし合わせ、装着可否を判定させて頂きます。 こちらが、約140mmの"超" 深リム。 今回は、"超" 深リム を狙う為に、あえて「 ミドルコンケイブ 」フェイスをチョイス。 割り切って"リム"に全振りすることで "超" 深リム を獲得しました。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-After】 【Before】 完成後のお写真がこちら。 フェアレディZ RZ34 のカスタムといえば、VOLK RACING や ADVAN Racing などのスポーツホイールのご用命が多いのですが、今回はマルチピースの深リム仕様で個性豊かな仕上がりとなりました。 オーダーインセットで、ツライチを狙ったこともあり、驚異の 深リム を獲得し、しっかりと迫力を演出できています。 「フェアレディZ RZ34 に 深リム ホイールを装着したい!」とお考えの方は、ぜひクラフトへご相談ください。 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel WORK GNOSIS CVF ( ワーク グノーシス CVF ) F) 10.5J-20インチ 5/114.3 R) 11.0J-21インチ 5/114.3 バフフィニッシュ (PP2) ■ Tire FALKEN アゼニスFK520L F) 255/35R20 R) 285/30R20 ■ 実車計測を行い グノーシス CVF をツライチにて装着! クラフトの得意分野である愛車に合わせて"実車計測"を実施しました。 同じ車両でも、車両個体差によって「ぴったり」サイズというのは異なります。 一流のテーラーが、オーダースーツを仕立てるように…クラフトスタッフが愛車に「ぴったり」のホイールをご提供致します。 先述したように、"キャリパーへの適合" や "インナークリアランス・干渉確認"なども抜かりなく行いますので、ご安心してお任せください。 前回のマフラー交換に引き続き、ホイールSETのご用命ありがとうございました。 タイヤ・ホイールSET & マフラー で死角のない フェアレディZ RZ34 に仕上がりました。 エアCHECK・増し締めなどのメンテナンスもお気軽にお申し付けくださいね。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505051002

  • 浜松店
    • フェアレディZ
    • WORK
    2025/05/27
    【Z34 フェアレディZ】純正車高で脅威の深リム!WORKエモーションD9R装着!

    ■ 1ピースで深リムといえばこのホイール! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『Z34 フェアレディZ』 GR86にお乗りの常連のお客様から息子さんのZに装着するホイールのご相談を頂きました。 親子でスポーツカー、素敵ですね(^^♪ お父様のGR86とおそろいのWORKエモーションからご提案させていただいたホイールはコチラ! ■WORK EMOTION D9R 19inch ラウンド形状の9本スポークと深リムが特徴の『エモーションD9R』 『グリミットブラック』はスポークサイドやリムの陰影が際立つカラーリングとなっております。 リヤの10.5Jは脅威のリム深度81mm。 センターキャップはレッドでワンポイントのアクセントを。 タイヤはヨコハマのプレミアムスポーツタイヤ『ADVANSport V107』をチョイス。 高い走行安定性とウェットグリップでハイパワーのZ34でも安心してドライブできますね。 WHEEL:WORK EMOTION D9R 9.5J/10.5J×19inch グリミットブラック TIRE:YOKOHAMA ADVAN SPORT V107 【BEFORE】 【AFTER】 ベースグレード純正の18インチから19インチへインチアップ。 純正で19インチのグレードもありますのでバランス的には全く問題なしですね(^^♪ 車検もそのままで問題ないサイズで限界ギリギリまで攻めさせていただきました。 純正車高でもこんな深リムホイールが履けちゃうフェアレディZはやっぱり素敵(^^♪   S様、いつもご利用ありがとうございます。 点検などもぜひお気軽にご来店ください。 スタッフ一同お待ちしております(^^)/   管理番号:0512505181005  

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/02/07
    フェアレディZ RZ34に 「 リム深マイスター 」 を装着しましたよ!!

      フェアレディZ RZ34にリム深マイスターを装着っ!! ブラックリムにチタンコートピアスボルトとオプション仕様で完成ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・フェアレディZ RZ34となります。   以前の愛車より幾度とご利用いただいているオーナー様。   そしてフェアレディZ RZ34でのホイール交換はすでに2回目。。。   前回は鍛造1ピースホイールでのカスタムとなりましたが、今回は3ピースホイールで深リム仕様へと仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK MEISTER S1 3P 」 となります!!   サイズは19インチをチョイス。   フェアレディZオーナー様の中には、あえて18インチへのインチダウンを考えている方もいらっしゃるかも知れません。。。   ですがアケボノキャリパー装着車は物理的に18インチの装着は難しそうです。   その理由は。。。👀     キャリパークリアランスがネックとなるからです。   これは 「 Z34 & RZ34 」 に共通して言える事!!   今回の装着は19インチにてメーカーさんの適合も取れている事で安心して進めていく事が出来た訳ですが、それでもこの絶妙なクリアランス。   取付けの際、本当に適合OK!? って思うほど絶妙にブレーキをかわしていたんです。汗   そんな事からホイール内径が狭くなる18インチは物理的に装着するのが難しいと言う訳ですね ✋     H様・フェアレディZ RZ34は車高調を装着しローダウンを行っている車輛。   なのでノーマル車高のフェアレディZに比べてリムの深さも稼げる車輛となります。   そんな事から実車計測を行い、ボディーから突出しないギリギリのサイズを見付けたんですよね。     マイスター S1 3P はリム幅(J数)やインセットが選べるホイール。   そしてリム有りホイールの醍醐味と言えばやはり 「 いかに深いリムを履くか 」 ってところになりますよね!?   このリムの深さは出ヅラに拘れば拘るほど深くなっていきます。   なので、実車計測を行い装着出来るギリギリサイズを見付ける作業はとても重要だった訳です!!     ここで勘違いされやすい部分の説明を行いますね。   「 リムの深さ=太いJ数 」 ではないと言う事!!   店頭でのご相談で リムを深くしたいからJ数を太くしたい っと言う相談をいただく事があります。   リムを深く仕上げる為には ” J数を太くする事よりもインセットに拘る事 ” の方が重要なポイントなんです!!   この辺の話は文字での説明ではお伝えするのが難しい部分。。。   なのでリムを深く仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひ店頭にてご相談下さいね~♬♬     ちなみに、こんな魅力的なリムの深さをGetする為の 「 実車計測 」 作業ですが、当店でホイールをご購入いただける皆様は追加費用ナシでご利用いただけます!!   愛車をより一層カッコ良く仕上げる為にはしっかり手間を掛けてあげる必要があると言う事!!   当店ではオーナー様の理想を実現出来るよう、色々な手を使って愛車を仕上げていきます。   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ~い♬♬     H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   前回の1ピース仕様も良かったですが、今回の深リム仕様はまた格別でしたねっ 👍   ワイドボディーのフェアレディZだからこその仕上がり、バッチリ完成して良かったです♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/12/09
    フェアレディZ RZ34にBBS LM30周年記念モデル 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン フェアレディZ RZ34のインチアップとなります(^^) こちらのお車はにはBBS限定モデルを拘りサイズにて装着させていただきました♪   装着モデルはBBS LM。 こちらのオーナー様は、これまでに何台も当店にてカスタムをさせていただき ホイールは全て鍛造モデルに拘って選んでいただいております( ̄ー ̄) 今回は鍛造ホイールの王道「BBS」 その中でもBBSと言えばこれ!な「LM」を装着となります☆   今回は通常設定のLMではなく「LM30周年記念モデル」 ディスクはダイヤモンドゴールド リムはブラックブライトダイヤカットの配色で 通常にはない特別なカラーリングとなっています♪   ボディカラーはS30を彷彿とさせるブラウン系のバーガンディ色。 それに今回のダイヤモンドゴールドはめちゃくちゃ似合います♪ ベタ塗りのゴールドに比べ深みのある色味となり 高級感とスポーティさを合わせ持ったカラーリングとなりますね!   ローダウン済の車両に取付したサイズは20インチ。 多くの方が純正と同じ19インチを選ばれる中、スタイリッシュな見た目に拘り インチアップにて取付させていただきました(^^) ボディサイズやタイヤ外径から見ても20インチはすごくバランスの良いサイズ感。 インチアップもオススメのお車となります♪   出ヅラにも超拘りを持つオーナー様。 今回もキッチリと出ヅラを重視して、尚且つ限りなく太めなホイールをチョイスです。 RZ34はローダウンすることで出ヅラがかなり変化します。 それに合わせて、前後キッチリ見た目が揃うようベストなサイズをご提案させていただきました。 見ての通り、ノースペーサーにて丁度良いツラ具合に仕上がっています☆   チューナーサイズ装着でLMならではのリムの深さも十分な仕上がり! さらに限定カラーのリムは「ブラックブライトダイヤカット」となるので 通常のシルバーダイヤカットよりも光沢感があり、より存在感が増してくれます。   太めなホイールサイズに合わせてタイヤも前後ワイド化。 フロントに255、リアには285サイズを投入し迫力のリアビューを実現となります(^^) 限定モデルという部分だけでなく、細かい所までしっかりと拘ったスタイルで完成です♪ ちなみに今回装着したLM30周年記念モデルは今月末でオーダー締め切りとなります。 気になる方はまだ間に合いますので是非お問合わせお待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F)10.0J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV107 (F)255/35R20 (R)285/30R20   BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 多治見店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • SSR
    2024/10/27
    【フェアレディZにSSRの3ピースホイール装着!】ツライチセッティングでよりスポーティーに!

    ■フェアレディZにSSR GTX01 RS装着 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回のお客様は、なんと広島から来ていただきました…! 遠くからお越しいただきありがとうございます! 早速お客様の車をピットイン! 既に車高やマフラーをカスタム済みで気合の入り具合が伺えます。 そんなお車に装着するホイールはコチラ。 今回お取り付けするのは SSR GTX01 RS カラーはS.B.C (SUPER BLACK COAT) 24年に発売されたニューモデルのホイールであり、なんと『GT』初の3ピースなんです! 少しでも軽くするために見えない裏側まで無駄をそぎ落とす徹底的な軽量化。 レーシングホイールの思想を反映された、優れたスポーツ性能と剛性を兼ね備えたホイールなんです。 タイヤはヨコハマ アドバンフレバ V701 「楽しいハンドリング」というテーマに基づいて開発されたタイヤ。 ハンドリング性能とグリップ力はもちろんのこと、高いウェット性能や静粛性もあり サイズの種類も幅広いため、当店でもご購入されるお客様が多い人気なタイヤです。 SSR ライトウエイト ロック&ナット 今回はナットもホイールメーカーのを使います! ナットを変えるだけでも雰囲気はかなり変わり、よりオリジナリティがでます! ロックナットも同梱されているので、ドレスアップと同時に盗難防止にもなります。 ↑Befor   ↑After   タイヤ         YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 フロントホイール      SSR GTX01 RS 9J18inch 5H114 リアホイール   SSR GTX01 RS 9.5J18inch 5H114 カラー           SBC(SUPER BLACK COAT) オプション    SSR LIGHT WEIGHT LOCK&NUT 極限まで細くしたスポークも相まってよりスタイリッシュになりました! 3ピースならではのピアスボルトも目立っていてカッコイイですね! ボルトもボディカラーと近い色に変更し、同じホイールでも自分だけのカスタムになります! 装着前にしっかりと計測したので奇麗なツライチになりました! そのままでも十分に迫力がありますが、やはりローダウン+ツライチ使用は一線を画しますね…! そして見た目の良さだけでなく、走行時の安定性が向上する面も持っています! ハンドリング性能が向上するタイヤも相まってより運転が楽しくなること間違いなしです! 今回はご用命ありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。 それではまた次のブログで。 竹中でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/10/25
    【Z34フェアレディZ】WORKエモーションT5R 2P!2ピースホイールで深リム&ツライチカスタム!!

    ■【Z34フェアレディZ】WORKエモーションT5R 2P!2ピースホイールで深リム&ツライチカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”Z34フェアレディZ”国産車トップクラスのもりもりフェンダーが魅力なクルマ♪ 深リムホイール装着でドレスアップしていきます! ジャッキアップして早速作業開始です! 装着するのはコチラ!! ■WORK EMOTION T5R 2P 深リムツライチを狙うなら2ピースホイールの選択はマスト◎ スポーティーな5本スポークがフェアレディZにぴったりなワーク”エモーションT5R 2P”をチョイス スポーティーなデザインで1ピースも大人気のエモーションシリーズ ディスクデザインはそのままに2ピースでもラインナップされているので好みのスタイルでカスタムできるのが嬉しいポイント◎ リアはド迫力の10,5J、アウターリムは90mmオーバーを確保です! ノーマルボディでこの深リムが獲得できるのは”Z”の特権ですね(´艸`*) 手前はフロント用の9,5J、奥がリア用の10,5J 前後サイズ違いでの装着によってリム深度に差が生まれることでFR車らしさを際立たせるホイールセッティングで仕上げます 2ピースホイールのメリットであるミリ単位でのインセットオーダーで狙い通りの出面で完成!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーションT5R 2P フロント:19inx9.5J、リア:19inx10.5J COLOR:グリミットシルバー   この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/07/17
    フェアレディZ RZ34 のツライチサイズはコレだ!!

      車高調でローダウンを行ったNEWフェアレディZ RZ34を 「 10J&11J 」 でツライチセッティング!! リアには迫力のディープコンケイブを履かせましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はS様・フェアレディZ RZ34の完成編のご紹介ですっ✨   ローダウン&実車計測編。。。 ⇐⇐はコチラから     ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION ZR10 2P 20インチ 」   純正ホイールは19インチとなりますのでそこから1インチのサイズアップとなります。   「 純正ホイールと同じインチで良いかな。。 」 そうお考えのオーナー様もいらっしゃると思いますが。。。   マルチピースホイールの場合は注意点がありますのでこのブログをしっかりチェックして下さいね!!     さすがワイドボディーのフェアレディZ。   2ピースホイールの醍醐味でもある 「 リムの深さ 」 をしっかり実現出来ていますよねっ✨   気になるホイールサイズは 「 フロント:10.0J リア:11.0J 」 となります!!   リムも深ければ装着しているリム幅 (J数) も太め 👀     上の画像は車高調を装着しローダウンを行った状態での1ショット📷✨   程良いローダウンスタイルとなりますが、ローダウン量は-30mm少々。   前後のフェンダークリアランスがキレイに見えるイメージに仕上げてあります 👍     続いては20インチを装着した姿になります!!   1インチアップとなりますがサイズ感はいかがでしょうか!? 👀   「 ちょうど良い・大きく見える・それ程大きくなった様に感じない 」 など、それぞれの感じ方があるかと思います。   人それぞれ感じ方に違いはあるかと思いますが。。。 ここでは 「 それ程大きくなった様に感じない 」 と思った皆様にその理由を解説したいと思います!!     その理由は マルチピースホイール だからです!!   マルチピースホイールとは 2ピースや3ピース ホイールの事を指します。   マルチピースホイールの場合、リムの中にディスク(デザイン部)が入る形状となっていますので、スポークの先端もリムの内側に収まる形となります。   逆に、スポーク(ディスク)をリムの外側まで延ばせばもっとデザイン面が足長に見え大きくなった様に見える訳ですが、ホイールの構造的にそれが出来ないんです。   そして、ホイールを見る際、人間の目はホイールのリム部に目が行かず、デザイン面に目が行ってしまいます。   それにより 「 それ程大きくなった様に感じない 」 っと言った感覚が生まれる訳です!!   そんな理由から、店頭でのご相談時には必ず上記の内容をお伝えしながらホイールサイズを選んでいただいております。   本日ご紹介のオーナー様も当時は19インチを考えておられましたが、上記の内容を考慮した上で20インチをチョイス。   完成した愛車を見て 「 やっぱり20インチにして良かったよ。。」 っとおっしゃっていましたよっ 👍     そして仕上がりに差をつけるポイントでもある 迫力 にもしっかり拘りましたよ!!   その迫力とは コンケイブスタイル の事。   フロントはアケボノキャリパーと言う事もありミドルコンケイブでのセッティング。   そしてリアには迫力のディープコンケイブをチョイス!!   「 リムの深さ×ディープコンケイブ 」 で迫力の仕上がりをGetしましたよぉ~✨   それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!! 👀     いかがでしょう、ちょうどピッタリなサイズですよねっ♬♬   この絶妙なサイズ感は実車計測を行う事で実現出来ます!!   当店でホイールをご購入いただける皆様はこの実車計測を無料でご利用いただけますので是非ご利用下さいね。   貴方の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか??   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンから始まったカスタム計画、ついにホイールの装着まで完成しましたねっ 👍   20インチツライチセッティングで愛車がカッコ良く仕上がりましたね!!   お次はどこに手をつけましょうか。。。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/05/31
    Z34ニスモにWORK グノーシスCVFを装着!

    お車のイメージチェンジのついでに出ヅラ調整。 深リム・太履き・ツライチ仕様。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!   今回ご紹介するのはZ34ニスモのホイール交換になります!   以前にもクラフトをご利用いただきましたS様!   その時のブログはこちらから→Z34 ニスモに深リム20インチを装着!! 保安基準を狙ってもこの仕上がりですっ☆☆   今回は出ヅラの調整と愛車のイメージチェンジと言う事でご依頼いただきました!     以前、装着されていたホイールはWORK  グノーシス GSR1 20inch   そして今回装着したホイールはこちら ↓↓↓↓↓↓↓   「WORK グノーシス CVF 20inch」になります!   10本スポークから5本スポークになると印象がだいぶ変わりました♬   ちなみにこのホイール、セミオーダーカラーが選択可能!!センターキャップも同色にすることも可能です!!   今回はセミオーダーカラーを使ってガンメタを選択!     赤いキャリパーもかなり目立っており存在感マシマシ!   ホイール:WORKグノーシスCVF   サイズ:F)10.5J-20 R) 11.5J-20   フロント・リアともに太履き・深リムで迫力満点の仕様へと進化しました!   もともとの出ヅラはこんな感じ ↓↓↓↓↓   実車計測で選んだ出ヅラがこちら ↓↓↓↓↓   出ヅラを変えるだけでも印象はだいぶ変わります。   今回装着したホイールはコンケイブしているので、更に変わるのが実感できます♪   フロントのはミドルコンケイブ。     リアにはディープコンケイブを装着しています。   リムの深さはできるだけ深く取れるようにサイズを選択。     結果、前後ともに深いリムを取ることに成功♪   同じ仕様にしてみたい方はご相談くださいね!     S様、この度はクラフトをご利用頂きありがとうございます!   お時間かなり頂きましたが、満足のいく仕様に完成できたんじゃないですが??   ご友人とのドライブ、楽しんでくださいね~♬   またのご利用お待ちしております!!!

  • 岐阜長良店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/05/31
    RZ34フェアレディZに11.0J化で脅威の90mmオーバーのリムで魅せる!!

    新型フェアレディZにグノーシスCVF オーダーインセットでツライチに!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は新型フェアレディZをツライチにしようって事でオーナー様からご相談頂きました   当店RZ34は施工初めてになりますので仕上がりがとても楽しみ   コダワリのサイズ、カラーを実車測定を含め導きだしちゃいました👍   ホイールはワーク新作のグノーシスCVFで仕上げましたのでご紹介です 圧巻の11.0J   RZ34サイズになるとインセットもかなり深めになるので必然的にリムもかなり深くなります🔥   しかしめちゃくちゃ太い 11Jを飲み込む車種は限られあまり見る事が少なく新鮮な気分   ホイールディスクが見えないなんて最高な光景👍 RZ34の注意ポイントキャリパー!!   V6ツインターボを止めるべくビッグキャリパーが搭載されており取り付けれるホイールが限られます   なので今回CFVを装着するにあたってキャリパーの逃げがキモになってくるわけなんですギリクリアー   メーカー様の事前情報をもとにディスク選び&サイズ選びでしたが最後までヒヤヒヤ(笑)   でもクリアーした達成感は最高です👍 RZ34はエアセンサー装着車なのでここを忘れると大惨事に!!   事前にセンサー加工をしてもらいました🔥 完成!!   ホイールのテーマはオールブラック リムからディスクまでマットブラックで仕上げました   めっちゃカッコ良くないですか??   追加料金が発生しますが完成した時のドキドキ感は最高なんです👍 フロントは10J リア11J インセットはボクの味付けでツライチに完成させました👍   純正ポテンザを流用してのカスタムだったので引っ張り感もどんな感じに仕上がるか楽しみ   予想通りの仕上がりで最高🔥   その為のリム幅選び! 圧巻の仕上がり!   ココまでくるには実車測定など長旅でしたが待てば待った分愛着もわくってもんですね👍   ボクは待てないタイプですぐ付けたいタイプでしたが今履いてるホイールはメチャクチャ待ちました(笑)   なのでオーナー様の気持ちがメチャクチャ分かってしまいボクも嬉しかったです 個人的にRZ34の32を彷彿させるデザインでめっちゃ大好き!   まだまだカスタム事例もそんなに多くないお車なので個人的にはマルチピースでカスタムしたい オーナー様この度は有難うございました!!   またのご来店おまちしております👍   ではクマザキでした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/05/10
    【RZ34フェアレディZ】HKSハイパーマックスSでローダウン!2Pメッシュホイール”マーベリック709M”を10.5Jの太履き!

    ■【RZ34フェアレディZ】HKSハイパーマックスSでローダウン!2Pメッシュホイール”マーベリック709M”を10.5Jの太履き! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”フェアレディZ”新型になってもFR車らしい迫力のフェンダーは健在! 純正でも前後9.0Jを装着していますが、さらに太履きで迫力マシマシカスタムです(*^^*) ■HKS HIPERMAX S HKSの走り心地を求めた車高調”ハイパーマックスS” デュアルプリロードバルブシステムの採用でピストンスピードを低速域・高速域それぞれの減衰力を最適化することで、スムーズに動きながらも無駄な動きは抑えられることでフラットな乗りゴコチを実現しています。 ■MAVERICK 709M ウェッズの2ピースホイールブランド「マーベリック」の9交点メッシュホイール”709M” ディスクカラーは光沢を抑えたマットガンメタリックでシックな雰囲気になっています(*^^*) リアには10.5Jのワイドリムを装着!リム深度は90mmオーバー!! 迫力満点ですね( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック709M (リバースリム、F:9.5J・R:10.5J) COLOR:マットガンメタリック TIRE:ニットー INVO SUS:HKSハイパーマックスS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 S30へのオマージュを感じるRZ34。最新ながらレトロな雰囲気がカッコいい仕上がりになりました♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    2024/03/17
    ノーマル車高のフェアレディZ(RZ34)をワーク VS XV 19インチで上品に仕上げる♪

    当店初登場!! 日産 フェアレディZ(RZ34)のドレスアップ。 ノーマル車高で出ヅラはやり過ぎない大人カスタムで仕上げました♪ クラフト知立店金子です。 今回は当店をいつもご利用頂いている常連様のご紹介。 いつも有難う御座います!! 国産スポーツカーが多い当店、そんな当店も遂に 新型フェアレディZがピットイン♪ オーダー頂いておりましたアイテムは ワーク VS XV 煌びやかなイメージになるように ディスクカラーをシルキーリッチシルバーをセレクト。 もともと純正ホイールサイズがかなり太く インセットもローインセットですので 特にリヤはかなり深いリムを獲得する事が可能です。 フロントは純正でかなり大きなブレーキキャリパーが装着されております。 VS XVはディスクタイプが何通りかありますので RZ34のフロントブレーキに干渉しないディスクタイプをセレクト。 組み合わせるタイヤはトーヨーのフラッグシップモデル 【プロクセススポーツ2】 ウェット性能トップクラスのモデルで高速安定性も長け 主に輸入車オーナー様のオーダーが多いアイテムです。 ハイパワーなフェアレディZの走行スペックを損ねさせない アイテムセレクトをして頂きました(*'▽') (before) (after) WHEEL:WORK VS XV SIZE:(Fr)9.5J (Rr)10.5J 19インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(Fr)255/40R19 (Rr)275/35R19 (Front) (Rear) 今回のご要望はノーマル車高でディーラー入出庫出来る出ヅラが絶対条件。 フェンダーのトップと車輛前方30度、後方50度も含め 実車計測を行っております。 あくまでもアフターパーツなので、100%の確約は出来ませんが 出ヅラで入出庫不可とは言われないようにサイズセレクトをさせて頂きました 純正で9.5Jや10.5Jを装着出来る国産車輛はなかなかありません♪ かなり極太なホイールをも飲み込んでしまうフェアレディZ。 今後はローダウンも検討したいという事でしたので その際は是非また当店にご相談下さいね(^_-)-☆ とういう事で、当店初登場のRZ34 かなり上品な大人カスタムへと仕上がりなりましたね!! これからも大切にご使用下さいヾ(≧▽≦)ノ この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • SSR
    2024/01/23
    日産の名車フェアレディZ(Z32)をSSR SP4のオプションカラーでパリッと仕上げました!!

    日産の名車フェアレディZ(Z32)に SSR プロフェッサーSP4 オプションカラー 18インチでパリッと仕上げさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いている常連様の息子様の フェアレディZ(Z32)をドレスアップ。 以前TEINの車高調キットをお取り付けさせて頂き、 ホイールサイズの打ち合わせを行っておりました。 遂にオーダーしていたアイテムが入荷しましたので、早速お取り付け!! お取付けさせて頂きましたホイールは SSR プロフェッサーSP4 18インチ フロント8.0J/リヤ9.0J ディスクカラーをオプション設定のシルバーをセレクト。 タイヤはダンロップのディレッツァDZ102 フロント225/40R18/リヤ255/35R18 この組み合わせでタイヤを過度に引っ張らせない仕様です。 一世風靡させたあの当時の仕様のようなスタイルに仕上げます。 前回アライメント調整を行いましたが、 ホイールが到着する期間にステアリングを交換されたそうで 少しハンドルのハンドルセンターのズレを起こしていました。 出来る限りハンドルセンターのズレを解消出来るように フロントのトゥ角、リヤのトゥ角、キャンバー角の調整を アライメントテスターにかけて微調整させて頂きました。 (before) (after) WHEEL:SSR プロフェッサーSP4 SIZE:Fr 8.0J/Rr 9.0J 18インチ TIRE:ダンロップ DZ102 SIZE:Fr 225/40R18/Rr 255/35R18   数カ月の納期でお待たせしてしまいましたが、それも今日という日の為のもの。 拘りに拘り抜いた仕様!! 【5本スポーク、深リム、ツラ攻め】 この3拍子を揃えさせればご覧のような恰好良さに。   ホイールサイズ、ディスクタイプの選定 私自身も非常に悩む所がありましたが 3ピースホイールの利点を可能な限り活かす事が出来たと思います♪   オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ 100kmの距離を走るまでは飛ばし過ぎないで下さいね!!  

  • 相模原店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/06/13
    Z33 フェアレディZにWORK エモーション CR2P を19インチで装着!

    今回は日産フェアレディZ にWORK エモーション CR 2Pを19インチでセッティング させて頂きましたのでご紹介します! ハイパワースポーツらしいマッシヴなスタイルがたまりませんね(*^^)   もともとローダウンされている車両でしたので、それに合わせて2ピースホイールの強み であるミリ単位のオーダーインセットにて、ホイールサイズを決めさせて頂きました!     2ピースホイールだと重量感が出てしまうこともありますが、エモーションシリーズは スポーティーなホイールですので、軽快なイメージですよね♪ アッシュドチタンのディスクカラーもマッチしていると思います(^^)   リアはディープコンケイブディスクですので、後ろから見るとめちゃくちゃ迫力あります(^^) センターキャップ、レーシングナットはブラックで合わせてカッコよく決まっております☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション CR 2P (F)8.5J-19インチ(R)9.5J-19インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ファルケン FK520L (F)245/35R19(R)275/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! WORKホイールのことはクラフトにお任せ下さい!(^^)!   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • TWS
    2023/04/25
    TWSエクスリート107Mの特注オーダーカラーでフェアレディZの足元を華やかに♪

    MADE IN JAPANの鍛造ホイールメーカー TWS エクスリート 107M 特注カラーでZ34の足元を華やかに♪ スポーツカーにラグジュアリーを組み合わせた オンリーワンカスタムに仕上がりました(*'▽')     程良くローダウンされた日産のスポーツカー フェアレディZ(Z34)のご紹介です。 以前当店でTEINのフレックスZを使用しローダウン済みのオクルマ。 ローダウンした翌日に実車測定をさせて頂いて ようやくホイールが入荷しましたので、早速お取り付け♪     セレクト頂いたのは日本鍛造メーカーの”TWS” リムやディスクまで鍛造なのは日本でもBBSとTWSくらいではないでしょうか。 ディスクカラーはグロスブラック。 こちらのカラーは特注オーダー品となります。     ピアスボルトはクロームをオーダー。 この組み合わせであればディスクカラーやピアスボルトが より一層映える仕様になります♪     Z34といえばかなり太いJ数を履く事が可能です。 この写真はリヤ用のホイールサイズ。 あまりタイヤを引っ張らせるのは好みでは無いという事でしたので 純正同等のJ数でインセット設定により攻める仕様に。 御覧の通り、見たら分かるリムの深さを獲得しております!!     ホイールナットにも拘りを。 クローム系カラーのマックガード、インストレーションキットをご用意させて頂き リム、ピアスボルトと統一感が出るようにしております。 ハイセキュリティロックナットなので、 盗難防止に非常に役立つアイテムです♪ (before) (after)         WHEEL;TWS エクスリート 107M SIZE:(Fr)9.0J (Rr)10.0J 19インチ TIRE:BRIDGESTONE POTENZA NUT:マックガード インストレーションキット     後日ディーラー様へ点検に行かれた際に出ヅラ確認をして頂き 無事車検点検もOKという事でしたので、私も一安心です♪ ホイールカラーを特注でグロスブラックにした事で 赤いビックキャリパーがより映えてますね(*'▽')     純正同等のJ数(ホイール幅)でインセット攻めしている為 極端にタイヤを引っ張らせる事なく純正と同じタイヤの張り具合でカスタム。 このように出来るのも2ピースや3ピース構造のホイールだからこそ。 マルチピースの利点を最大限活かし、足元が非常に華やかになりご納得の仕様に♪ オーナー様、大変お待たせ致しました!! 次はマフラーですねッ(*'▽') ご相談いつでもお待ちしております♪     国産スポーツはクラフト知立店にお任せを!!

  • 鈴鹿店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2023/04/23
    フェアレディZ Z34nismo に9.5J & 10.5J のSSR プロフェッサーSP4 19インチ装着!

    フェアレディZ Z34nismo に9.5J & 10.5J のSSR プロフェッサーSP4 19インチ装着! フェアレディZ Z34nismoにSSRプロフェッサーSP4 19インチを装着! 9.5J & 10.5J でのツライチセッティングも必見なZ34をご紹介させていただきますね~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 nismoモデルでは、専用足回り、専用内装が奢られるなど通常モデルと差別化が施されています。 ホイールも純正ながら9.5J & 10.5Jを採用するなどスポーツテイスト満載な一台。 そんなスペシャルな車両もカスタムしてこそ光るものがあるはず。 ホイールカスタムを施し、光らせていきます! !!シビれるほど深リムな【SSRプロフェッサーSP4】 こちらはリア用サイズ。純正と同じ10.5Jですが… インセット変更でリムに水が溜まるほどの深リムを実現( *´艸`) カラーリングはプロフェッサーシリーズを象徴とするチタンシルバー。 ですが、3Pホイールの特権でもあるピアスボルトをゴールドにカスタムし差し色を入れます。 5スポークデザインで開放感あるデザインに光るゴールド。 ボディカラーと相まって存在感を放ちます。 今回、既設タイヤを流用し作業を進めさせていただきました。 折角のNEWセットですので、アライメントも合わせて施工。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:SSR プロフェッサーSP4 19インチ(9.5J & 10.5J) COLOR:チタンシルバー&ゴールドピアスボルト TIRE:純正流用 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正2x5スポークから深リム5スポークへコンバート。 真横から見てもわかる深リム感を手に入れられるのもZの特権。 純正のフェンダーラインにピタリと合わせられたツライチセッティングも必見。 J数を純正と同一にすることで、タイヤを引っ張らず立てて履くスクエアスタイルもGOOD! リムに反射するスポーク&キャリパー( *´艸`) このショットは個人的にも大好物です(笑) さて、ここまでの写真でホイールがとてもピカピカなことに気が付いた方はスルドイ。 新品だからでしょ?まま、それもありますが… こちらの商品との相乗効果で良くなっているのです( ̄▽ ̄) "WORK シリコンホイールコーティング"。 石油や油分を含まない高撥水、耐久型高濃度レジン系コーティング剤。 ホイールの埃を落とし、本剤を吹きかけ拭き上げるだけのお手軽さも魅力なアイテム。 キレイさをお手軽に。大事なことだと思います(笑) 特にアルマイト系リムの場合、リムの汚れが気になったりと…汚れとの戦いがあります(^^; がピカピカさを維持する事で放たれる雰囲気の良さもアルマイトリムの特権。 その点も含めて楽しんでいただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけくださいネ。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! 【緊急開催】BBS展示大商談会!開催期間:2023年4月15日(土)~4月30日(日) クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/10/31
    Z34に超超太履き12Jツライチ!WORKジスタンスW5Sならカスタムサイズに幅広く対応します!

    12Jって聞くと凄まじいサイズに感じますが、同時にホントに入るの!? っていう疑問も・・・しかーし、日産系の懐は偉大(笑) 本日はZ34に強烈な太履きを現車サイジング&リセッティングで慣行! クラフト中川店の小林です。 新型Zの登場でZ界隈が賑やかです。 年末年始あたりで更に納車が増えると聞きました。 新型もZ33、Z34のように強烈なサイズが履けるのか、今から楽しみですね。 装着するホイールはWORKジスタンスW5S。 サイズは後々ご紹介しますが、まず飛び込むリムの深さから"普通ではない"っていうのだけは分かりますよね(笑) サンドウィッチ工法によってアウターリムに対してディスクはアンダー組付け。 ピアスボルトが映え、3ピースホイールが最も美しく見える造形かなと思います。 この場合、個人的にもピアスボルトは標準のクロームを合わせるのが好きですね。 さてさて、皆様お待ちかねのホイールサイズですが、 フロントに10.5J、リアに12.0JとZならではのサイズ(汗 フロントはブレーキキャリパーを考慮しないといけませんのでリアに比べればリムが浅くなっていますが、 それでも普通ならこれがリアにきてもおかしくない深度。 アルマイトリムを強調できるようタイヤはキリッと引っ張りました。 前仕様のサイズを大きく異なりますので、アライメントで数値をリセッティングします。 リアはトゥに加えキャンバーも調整できる車。 走行性能はもちろんのこと、見た目の全てがココで決まります。 Wheel:WORK ジスタンスW5S 10.5J-20in 12.0J-20in 5/114.3 ブラック Tire:ファルケンアゼニス FK510 前後のフェンダーデザインに合わせ、折り返し部分でビタツラ。 この角度からだとリアのディスクが見えません!?これぞ超深リム。 キャリパーに合わせて足元をブラックに統一したことで 無機質なアルマイトリム、ピアスボルトとの調和が取れました。 それぞれが静かな主張ではありますが、凄味が溢れまくる表情に。 高級ホイールに合わせてタイヤもファルケンのスポーツコンフォート、 アゼニスFK510を贅沢に引っ張りました。 前後極上のツライチフィニッシュ。 陰で潜むも12Jの存在感は隠せません。 ホイールのセレクトといい、ディスクカラーといい、 海外のジャパニーズVIPフリークが作ったフェアレディの雰囲気ですね。 Z32、Z33、Z34とご相談が非常に多いクラフト中川店。 ツライチセッティングのご用命お待ちしております。 この度はありがとうございました。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • WORK
    2022/10/16
    Z33 フェアレディZ にWORK エモーションT5R 19インチ!コンケイブを履く。

    Z33 フェアレディZ x WORK エモーションT5R! "フェアレディZ"は歴代どのモデルも独特の雰囲気を持っていて、 気軽に手が出せないというか…憧れの存在感を放っていますよね。 私もいつかは…と思い数年経っています(;^_^A 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回、フェアレディZのメニューは、タイヤ&ホイール交換。 WORKスポーツモデルの【WORK エモーションT5R】を取付けます(^^) 昨今、あるようでない??…5スポークホイール。でもエモーションなら手に入る。 まさに正統派な一本です(^^) 無駄なものがない。THEシンプル。なデザイン。 サイズによってはディープテーパーやウルトラディープテーパーの コンケイブ感アリアリなデザインを選べるのも魅力の一つ。 ブレンボなどのビッグキャリパーを逃がす設計もされているので、 4POT車・6POT車への対応も可能だったりと…スポーツカーユーザー様の強い味方(*^^)v 履きこなし云々やご要望も色々と叶えられるアイテム。お客様のご希望を教えて下さいね(*^^)v 仕上げはアライメント調整! フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK エモーションT5R(FRサイズ) COLOR:マットグラファイト TIRE:ファルケン FK510 【side view】 リムエンドまで伸びるスポークライン効果もあり、 実インチ以上の口径感をGET! FRスポーツカーらしく前後FRサイズ。 リアに太めのサイズをインストールし、踏める仕様です(^^) ここから徐々にブラッシュアップされていく予定のZ33。 今後の仕上がりが楽しみですね(^^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店の当店まで! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 岐阜長良店
    • フェアレディZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/28
    スラムド33フェアレディZにエモーションCR2Pでタフに太くツライチに!!

    三種の神器ツライチ、深リム、太く、そんなホイールをフェアレディZにセット!! クラフト長良店クマザキです🔥 本日はフェアレディZ (Z33)のご紹介👍 メチャクチャコダワリの1台になりましたよ~ ホイールはオーナー様からご指名のエモーションCR 2P Z33メチャクチャ太いホイールも設定次第では飲み込んでしまう モンスターマシーン!! 本日は9.5Jと10.5Jでの装着🔥 GYEONのタイヤワックも同時に施工。 もうすぐ完成。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体図が楽しみ!! さいくぅーにカッコイイ👍 タイヤのモッチリをキープすべく選んだ18インチが スラムドスタイルにマッチしております👏 リムも圧巻の90mmオーバー 見惚れてしまう1枚。 リアはディープコンケイブをチョイス🔥 オーナー様ご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👏   次のカスタムはナットでイメチェンしちゃいましょうか?? コダワリの1台を完成させるならクラフト長良店にご用命を!!   コダワリスタイルをご提案させていただきますよ~ クマザキオススメもご用命下さい👍(笑)   ではクラフト長良店クマザキでした。

  • 多治見店
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/05/14
    【フェアレディZ32】WORKの名作!!マイスターS1 3Pをツライチセッティング!!

    本日AM10:30~通常営業再開です。 タイヤのご相談からホイール・ローダウンにリフトアップなどなど 皆様のご来店をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 ■フェアレディZ32に名作のマイスターS1 3Pを装着します! 1989年に登場したフェアレディZ Z32。 新型フェアレディZのリア廻りに継承されて 話題を呼んでいるのは記憶に新しいと思います(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 購入時から装着されているワークエモーションT7R。 オーナー様が変われば、ホイールも変わりますよね(^_-)-☆ 今回、N様は購入時からご相談を頂いており、 現状のサイズからツライチに合うサイズを ”実車計測”で導き出し、取り付けを迎えましたヽ(^o^)丿 ■WORK マイスターS1 3P 1997年にブランド名称【MEISTER】に改め、R32/R33 GTRや三菱のGTOなど、 高出力スポーツカーをターゲットに市販されたモデル。 その後は、ワイドリムホイールを好むVIPカーの定番にもなるなど、 トレンドにもいち早く適応しロングセラーモデルとなっております(*´▽`*) となれば、フェアレディZ Z32に似合わないわけないですよね(^_-)-☆ 更にN様は、オプションカラーでインナーリムを ブラックに変更してあります。 この部分を通常のままかブラックにするかでホイールの印象が 全く違ってくるんですよねヽ(^o^)丿 シンプルな太め5本スポークで 名車フェアレディZ Z32の足元を輝かせてくれておりますヽ(^o^)丿 BEFORE↑ WHEEL:WORK エモーションT7R AFTER↑ WHEEL:WORK マイスターS1 3P TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 N様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 T7Rからガラッと印象が変わっての 深リム&ツライチセッティング。 間違いない選択でしたねヽ(^o^)丿 実車計測で導き出したサイズも しっかりとフェンダー内に収まってますよね(^_-)-☆ 3Pホイールの醍醐味のこの深リム。 ステップリム(段リム)な為、深く見えないと思われがちですが、 リム深度約80㎜とかなりの深リムの実現にヽ(^o^)丿 そして、前に装着していたエモーションT7Rは 当店にて”高価下取り”をさせて頂きました(^_^)v クラフト全店で、アルミホイールの買取り&下取りを 行っておりますので、お気軽にスタッフまでお尋ねください。 名車には、名作を!! 80年代、90年代のおクルマのカスタムも 実車を交えながらしっかりとお答えいたしますよヽ(^o^)丿 新型のフェアレディZのカスタムも気になってくる 時期にはなりますが、Z32などのカスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 相模原店
    • フェアレディZ
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/12/14
    Z34にWORK VS XV 20インチをツライチセッティング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン フェアレディZ34。 こちらのお車には車高調&20インチホイールを装着させて頂きました(*^^)   装着ホイールはWORK VS XV。 2021年新作モデルの超人気メッシュデザインとなります♪ VSシリーズはスポーツカーにもめちゃくちゃ似合うモデルとなります(^^)   カラーは当店初装着のマットダークガンメタ。 艶消し系の渋い色味となっております( ̄ー ̄) レッドキャリパーに合わせて、センターキャップはレッドをチョイス。 このワンポイントがすごくイイ感じです♪   ホイールと同時に車高調もお取付。 大人気HKSハイパーマックスSを装着です。 当店でもスポーツカーオーナー様によく取付させて頂いていますが すごく乗り味が良いと評判のモデルです☆   車高は前後約20mmダウンとなります。 元々車高の低いお車ですので、20mmのダウン量でもかなり低く見えますね! フェンダーの隙間は前後共に指2本弱くらい。   ベタベタ過ぎず丁度良い車高具合となりますね( ̄ー ̄) ホイールは純正より1インチアップの20インチを装着です。 ローダウンされたZ34にはピッタリのサイズ感♪   今回のオーナー様も「パツパツなツライチで!」とのことでしたので 限界ギリギリまで攻めたサイズにてオーダー( ̄ー ̄) フロントはビックキャリパー装着なのでリムは浅めですが リアは見ての通り超深リム仕様に。   前後共にノースペーサーで仕上げた1台。 VSシリーズは3ピースとなるので、細かなインセット調整が出来ないモデルですが 実車測定からのカタログと睨めっこした結果、バッチリサイズが見つかりました! 当然メーカーマッチングとはかけ離れたサイズとなります。 拘りのサイズセッティングは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XV (F)9.5-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

  • 浜松店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/11/17
    フェアレディZ(Z31)にマイスターS1R!実車計測を駆使した超深リム仕様!

    Z31を玄人好みの1台へ・・・ 深リムマイスターをインストール! こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はフェアレディZ(Z31) 希少なおクルマがご来店! 車高調でローダウンされた足もとにコダワリの2ピースモデルを装着 装着サイズもとことんこだわるために今回も実車計測を行い隅々までチェック 2ピースホイールのメリットを最大限に生かし仕上げていきます 装着モデルはコチラ!   ■WORK  MEISTER S1R (17inch) マッチングも無く1からのサイズ選定となった今回の取り付け作業 メーカーからホイールの断面図を頂きブレーキ・ハブ・対応ディスク等々 一つ一つ課題をクリアしながら理想形に近づけていきました その結果、一目で分かる超深リム仕様のマイスターS1Rが完成^^ ドキドキの装着後は各部分のクリアランスチェック 実績数も少ないので確認作業は入念に行います ニッサン車特有のハブ高も無事クリア 基本的にこういった特殊な作業は現車で確認しながら進めていきます 装着データが無くお困りでしたら是非当店まで! 装着後がコチラ! WHEEL:WORK  MEISTER S1R                                  (Fr/Rr)8.5-17 (SIL) TIRE:FALKEN ZIEX 914F                                             (Fr/Rr)225/45R17 SUSPENSION:車高調   【BEFORE】 【AFTER】 Z31にマイスターの組み合わせ 粋なアイテム選択にもオーナー様のコダワリが光ります^^ カラーもシルバーにガラッと変更し新鮮さをプラス マル秘インセットで100ミリOVERの深リムをGET サイズで魅せる玄人好みの1台が完成です☆ A様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました 装着データが少ないクルマでも当店なら大丈夫! 理想の1台へと仕上げます^^ ご相談はお気軽に当店まで☆ 皆様のご来店お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • 実車計測
    2021/11/03
    Z34 ニスモに深リム20インチを装着!! 保安基準を狙ってもこの仕上がりですっ☆☆

      サイズ設定に自由度のあるWORK ホイールを使ったカスタム。 お好きなリム幅にお好きなインセットで仕上げる事が出来ますよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・フェアレディZ34となります。   純正ホイールでも19インチ、更には9.5Jとか10.5Jなんて言う太いホイールを装着してる事に驚いちゃいますよね。笑   そんなZ34 ニスモをリム深ホイールでカッコ良く仕上げましたよっ!!   それではコチラをどうぞ。     ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS GSR1 20Inc 」   カラーはブラック/アウトサイドポリッシュとなります。   このカラーは今までになかった新しいタイプ。   ディスクのツヤ有りブラックと言うのは普通なんですが 「 アウトサイドポリッシュ 」 と言う部分が新しい試み。     こうしてホイールに近付いてみると、ステップリム形状に見えますよね!?   実際は20インチのフルリバースリム。   これはディスク部のピアスボルト付近の作りによってそう見える仕組みとなっています。     フルリバースリムの良い所はホイールが大きく見える所にあります。   そしてステップリムの良い所は段リムにより奥行き感を得る事でリムが深く見える所にあります。   本日装着のグノーシスGSR1はそのメリットを掛け合わせた様なアイテムなんです!!   そのからくりはディスクの塗装部を切削する事でリムに反射すると言う仕組み。     コチラはリアの画像。   こうして見るとリムにピアスボルトが反射して見えますよね!?   画像では見えない部分となってしまいますが、このリムに映り込むディスク部に切削加工が施されている事で段リムの様に見えるんですよね。     コチラはフロントの画像。   離れた所から見るとステップリムに見えていたホイールですが、説明を聞いた上で確認すると理解出来ますよね!!   もしかすると画像での説明では伝わりきらないかも知れませんね。。。   そんな皆様、現在クラフト厚木店には実物の展示がございますのでぜひ確認してみて下さ~い♬♬     今回チョイスしたリム幅は純正と同じ 「 9.5J&10.5J 」 となります。   そして組み合わせたタイヤサイズも純正と同じ 「 245&285 」 となります。   しかしながらインセット選びには拘り、クラフト厚木店得意の実車計測を行いサイズを決定っ✨   オーナー様にご依頼されていたのは 「 保安基準を狙ったギリギリ仕様 」 となります。   こう言ったリム有りホイールはホイールを外に出した分リムの深さが増すと言った仕組み。   コチラのリンクから 「 実車計測とはどんな作業?? 」をご紹介します。     保安基準でチェックされる30度~50度の範囲までしっかり確認しサイズを決定。   この30度~50度と言う部分が重要で、フェンダーアーチのトップが収まっていてもOUTと言われる場合もあります。   その理由はフェンダーからバンパーまでのラインが平らではないクルマが多いからです。   この説明を聞いた上でご自身の愛車を一度見てみて下さい。   「 ほんとだぁ~ 」 って感じでうなづけるかも知れませんよ。笑   貴方の愛車もクラフト厚木店得意の実車計測で仕上げてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   当初は19インチでのご相談でしたが、こうして見ると20インチで正解だったのではないでしょうか!?   出ヅラもバッチリでしたが、何と言ってもリムの深さが最高でしたよぉ~♡♡   次はご友人のクルマですね、その際はまた一緒にお越しくださいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • 実車計測
    2021/09/10
    Z34に11.0J!ド級の深リム。WORK グノーシスGR203 19インチを装着。

    ■Z34に11.0J!ド級の深リム。WORK グノーシスGR203 19インチを装着。   皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日は"Z34 フェアレディZ"のカスタム変遷をご紹介させて頂きます(*^^)v 大排気量2シーターFRクーペでMTの設定もあり。と これだけでも羨ましい要素が盛り盛りなZ34ですが、 極太サイズを飲み込めるフェンダーも魅力なのです(^-^) ご来店頂いた時は、車高調でローダウンされた状態でした。 そこから希望ホイールを実車計測にてサイズを割り出し 待つことやってきたのが… ■WORK グノーシスGR203。 極太な5スポークが特徴的で 直線的なリム深度を楽しめるフルリバース仕様。 真正面から見てもリム深度がスゴいですが… !? リアに11.0J。インセット調整することで、この深さですよ(笑) リムに水が溜まるほどの強烈な深さ。これを飲み込むZ34のフェンダー…羨ましい(笑) また、煌びやかさも捨てられない。とディスク部はバフフィニッシュ。 リムはバフアルマイトリム。オールバフな一本です(*^^)v ご入庫時に装着されていたタイヤが新しめだったこともあり、 流用メニューで取り掛かります。 ショルダーがやや寝るフォルムを狙ってのJ数選定。 前後差が出にくいようにサイズ調整していますよ~(^-^) WHEEL:WORK グノーシスGR203 19インチ(FRサイズ) COLOR:バフフィニッシュ(PP2)/バフアルマイトリム TIRE:流用 リアばかりに目が行きますが、フロントも負けていません。 ビッグキャリパー対応ディスク設定もあるので、 Z34のキャリパーもOK! ブリっと張出したリアフェンダーに11.0J。 どの角度からも堪能して頂けるはずです(笑) ハイパワーFRスポーツクーペでシャコタン・深リムを楽しむ。 足回りがキマるとクルマの雰囲気は180°変わりますね(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2021/08/04
    フェアレディZ Z32をカスタム!SSR プロフェッサーMS3 19インチ ツライチ 装着!

    ■フェアレディZ Z32をカスタム!SSR プロフェッサーMS3 19インチ ツライチ装着!   特殊な電子制御も少なく、直感的な走りを楽しめるスポーツカーは稀有な存在。 「もう一度走っちゃダメか…?」そう思わせてくれる車両をご紹介致します。 フェアレディZ Z32。 名車中の名車。VG型エンジンもイイ音してます(*^^)v 以前当店にてWORKマイスターS1 3Pを装着頂いていたのですが、 ブレーキユニットアップデートにより装着が出来なくなりご相談を頂きました。 某日産車両のユニット。しかしながらキャリパー、ローター径その他をMIXした仕様なので、 マッチング不明の所からスタート。 型紙等を駆使し対応ディスクを導き出し、選んでた頂いたのが… SSRプロフェッサーMS3 19インチ。 7交点ラフメッシュかつラウンドフェイスが魅力的ですネ。 今回3Pホイールのメリットを生かしたオプションが… インナーリムのブラックアルマイト化。 ホイールを表から見た際、影となる部分を創り出すことでディスク面が際立つ効果があります。 視覚的な拘りを求めるなら取組みたいパートですネ。 さてさて、装着前に念のためブレーキクリアランスを確認。 ビッグキャリパーもバッチリ逃げています(*^^)v 組合わせるタイヤは"ダンロップ ディレッツァDZ102"。 セミスポーツタイヤで街中での走行性能も抜かりなく。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:SSRプロフェッサーMS3 19インチ(F&Rサイズ) COLOR:チタンシルバー TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 OPTION:インナーリム ブラックアルマイト 最適なディスクを選定+サイズ計測で導き出したのでリム深度もバッチリ(*^^)v シャコタン・深リム・ツライチ。三種の神器。 FRスポーツらしくリアは265幅+9.5Jでドッシリと。 キマリマシタ(*^^)v 年々希少性が増す90年代スポーツカー。 これからも大切にお乗りくださいネ(^-^) いつも当店をご利用下さり、誠にありがとうございます!   またのご来店をお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • フェアレディZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/07/26
    フェアレディZ33にエモーションT7R 2P ディープコンケイブをツライチで履く!!

      WORKエモーションでもオーダーインセットが出来るって知ってましたか!? Z33をエモーション2ピースシリーズで仕上げますっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・フェアレディZ33。   ご相談当初から社外19インチを装着しておりましたがこの度愛車のイメチェンのご依頼です。   人気のWORKエモーションですが、サイズに拘る事の出来る2ピースモデルをチョイス。   ディープなツライチ仕様が完成しましたよっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORKエモーション T7R 2P 19Inc 」   そして前後ともにディープコンケイブを装着。   エモーションと言えばコンケイブが魅力のアイテムでもありますよねっ♬♬     ホイールサイズはフロント=8.5J そしてリア=9.5Jをチョイス。   タイヤを引っ張らせず、正統派スタイルで仕上げるのが目的。   クルマのカスタムにはいくつもの方向性があるのでオーナー様のイメージに合わせて仕上げるのがオススメ!!     横からの画像です。   カスタムとは全然関係ないのですが。。。   フェアレディZって運転席がクルマのちょうど真ん中にあるんですねっ👀   これはクルマの動きをより感じ取りやすい作りになっているって事でしょうか。     この仕上がりにはオーナー様もご満悦でしたが、こして見るととてもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   車高のセッティング、そしてホイールサイズのチョイス。   これらがうまくマッチする事で完成度の高い仕上がりをGetする事が出来ます。   気になる出ヅラはこんな感じ!!     ツライチ仕様とでも言いましょうか。   サイズが選べるホイールと言う事はオーナー様のお好みの出ヅラを実現出来ると言う事。   そんな事言ってもサイズの計算なんて出来ないし。。。   そこはご心配はいりません!!   仕上がりのイメージをお伝えいただければサイズの計算は当店スタッフが行います。   せっかくの愛車のカスタム、サイズに拘って仕上げてみてはいかがでしょうか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店ありがとうございました。   その後はいかがでしょうか。気になる部分はOKだったですかね??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 一宮店
    • NISSAN
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • WORK
    2021/04/17
    フェアレディZ を ブリッツZZ-R でシャコタンフォルムGET!!

    フェアレディZに ブリッツ ZZ-R 投入しローフォルム&シャコタンに仕上げる!! 33Z の愛称でお馴染みのフェアレディZ 今回は、シャコタンに仕上げていきます!! 以前当店でWORK バックレーベル ジーストST2 20インチを前後違いでツラ出しをさせて頂きました。 前回のブログがコチラ↓ 33ZにWORK バックレーベルジースト投入 完成されたお車なんですがオーナー様から 車高の高さが気になるな、、、、、 とご相談頂きコチラを投入↓ お馴染みのブリッツZZ-R リーズナブルな価格ながら単筒式のメリット を最大限に生かしたアイテムです。 説明不要ですよね!! サス交換とセット作業のアライメント調整を行い、 取り行け前↓ 取り付け後↓ 指1本分のクリアランスまで下げ完成です!! リアからの一枚!! やっぱりクーペには、シャコタンがお似合いですね!! オーナー様にも大満足頂きました!! バッチリ仕上がりましたね!!! 余談ですいませんが、USDM全盛期に免許 を取得した僕ですが、当時の雑誌の表紙などを 飾っていた33Z!! 雑誌などで紹介されるドンクスタイルのZには、衝撃的でした(笑) 当時の記憶がリバイバルしてくる間隔がメッチャ 懐かしく嬉しかったです(笑) オーナー様がお車を大事に乗られてるのが伝わってきます!! 今後もZを大事にして下さいね!! またのご来店お待ちしております。   コチラブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、一宮店、熊崎でした。

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • フェアレディZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/12/19
    フェアレディZ33に20インチ・WORK ジーストバックレーベルST2をツライチ装着!!

    Z33にWORK ジースト バックレーベルST2オプションカラーと深リム仕様!!   Z33がクラフト一宮店にご来店!! 今回は深リム&コンケイブホイールを、 ツラ履きしたいとのご要望を頂きました!!   初めは、19インチを希望されていましたが、 煮詰めていった結果20インチの太履きを希望。 太さにも拘りたいとのご用命でした。 元々は別のホイールでスペーサーで ツラ出しをされていましたが、 オーナー様とスペーサーは外してマルチピースで 限界まで外に出しましょうと話がまとまり ご要望に応えれるホイールをご提案させていただき オーナー様にもこれで行こうとのお言葉を頂きました。     そのホイールがコチラ WORK BACK LABEL ZEAST ST2!!!!!! 見てくださいこのコンケイブと深リム。 オプションカラーでチタンゴールドをチョイス。 ピアスもオプションのゴールド仕様に!! 大迫力のコンケイブ!! フロントは落ち込みで センターキャップが見えません(笑) ナットは最後まで悩まれて悩まれて ボディ色と同じカラーの KYOEI レデューラレーシングナットRL53 を選んで頂きました。 フロントは 特に攻めたフェイスを装着。   さらにスペーサーなしでの装着も叶いました。 いよいよ完成。 良い感じのツラ感。。   WHEEL:WORK BACK LABEL ZEAST ST2 チタンゴールド&ゴールドピアス FRONT:9.5J-20 REAR:10.5J-20 TIRE:ルッチーニ ボォーノスポーツ FONT:245/35R20 REAR:275/30R20 オプションカラーのチタンゴールドが 落ち着いた大人な雰囲気を演出してくれます。 そこにゴールドピアスボルトが更に引き立ちます。 愛車の完成にオーナー様にも大変喜んで頂きました。 バックレーベルジーストは、 従来のジーストと比べリバース形状で リムを深く見せる効果と 選べるサイズの幅が増えたので より太く、よりツラを狙うなんて事が 出来るようになっています。   気になった方は是非とも店頭まで。 オーナー様、遠方から何度も来て頂き有難うございました!! 気になるオーナー様方ご来店お待ちしております。 一宮店熊崎でした。

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/08/18
    迫力の深リム仕様!! はたしてこのおクルマは??

      ワイドなおクルマには深リムホイールを!!   WORK エモーション D9R で 深リム仕様に仕上げましたっ☆☆   はたしてコチラのおクルマどんな車種でしょう??     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日ご紹介のおクルマは。。。   フロントでさえけっこうな深リム、リアなんてヤバい位の深リム。笑   皆様、車種は分かりましたでしょうか??   答えは。。。     ワイドなフェンダーが特徴的な 「 フェアレディZ34 」 でした~♬♬   Z33の頃からワイドボディーだったフェアレディZ。   特にこのZ34になってからはワイド化に拍車がかかりましたよね。   そんなワイドボディー車には太いホイールが良く似合う!!   そして、深リムが好きなオーナー様は思う存分深リムホイールを履いちゃってください☆☆   それではコチラをご覧くださ~い♬♬     装着ホイール WORK エモーション D9R 19Inc カラー グリミットシルバーダイヤカットリム(GTSRC)   装着タイヤ トーヨータイヤ プロクセススポーツ F)245/40-19 R)275/35-19     フロントには9.5Jを、そしてリアには10.5Jをインストール!!   このサイズ感、そして深リム仕様を実現出来たのも車高調でローダウンを行っていたから。   ローダウンを行っていなければ今回の様に迫力の仕上がりは実現出来なっかたでしょう。     車高が下がる事でキャンバーがつく。 その効果で太いホイールが履ける様になる。 太いホイールになるとリムも深くなる。   1ピースホイールでもサイズによって見た目が変わるモデルも多くあります。   本日装着のエモーションD9Rもそのタイプ!!     エモーションD9Rは深いリムが魅力のホイール☆☆   そしてそのリムの深さもサイズによって変わってきます!!   8.5Jよりも9.5J、そして9.5Jよりも10.5J。   オーナーA様のご希望は出来るだけリムの深いサイズを装着したいとの事。   なのでいつもの様に実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよっ👍     ちなみに、フロントのリムの深さは65mm。   それでもなかなかの深さだと思いますが。。。   リアにおいては81mmと驚異的なリムの深さを実現☆☆   さすがZ34ワイドボディーだなぁ~と感心しちゃいました。笑     それではそのリアのホイールをズームでどうぞっ!!   ワイドボディーだからこその深リム仕様の完成ですっ☆☆   愛車の深リム仕様を実現させたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!   ローダウンのご提案から実車計測作業までしっかりサポートさせていただきま~す♬♬     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   愛車にピッタリのホイールサイズが見付かって良かったですね。   何より、このリムの深さが実現出来た事に担当佐藤も満足してしまいました。笑     少~し納期が掛かってしまいましたが、この仕上がりなら待った甲斐もありましたよねっ♬♬   それと、リア廻りのカスタム 「 マフラー交換 」 も出来ますので良かったらお声掛け下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた 「 ツライチ仕様 」 のクルマ達!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/05/04
    フェアレディZ Z34にコンケイブなWORKエモーションM8R 19インチ装着!

    ■フェアレディZ Z34 × WORKエモーションM8R 19インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 国産車の中でもフェンダーデザインがグラマラスな車両は稀有な存在。 初代を思わせるデザインを現代まで引き継いでいるフェアレディZ。 どのモデルもグラマラスなデザインは貴重な存在ですネ。 ノーマル車高でも太めなホイールサイズを装着でき、ローダウンが合わされば更に イイサイズが履けるのもいいポイントです(^-^) 数多くある選択肢の中からオーナー様直球指名だったのは、WORK エモーションM8R。 2016年にエモーションシリーズに仲間入りした8メッシュデザインホイール。 20インチモデルもあり、アルファード・ヴェルファイア系のミニバンにも対応サイズがあり、 装着車両を問わない点も狙い目です(笑) 19インチの場合、ミドル・ディープ・ウルトラディープコンケイブと3種のコンケイブフェイス を有するエモーションM8R。この景色は絶景(^-^) 3.7Lの排気量を受け止めるべく、タイヤも拘りを。 当店でもご指名が多いミシュラン。スポーツシリーズの代名詞パイロットスポーツ4を選択。 ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンというフォーミュラEの技術を応用し、 トレッド面に対する溝の割合を増やすことで、安定したグリップ&走行性能を手に入れられます。 それではお披露目を… [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORKエモーションM8R 19インチ(FRサイズ) COLOR:グリミットブラック(GTK) OPTION:WORKエモーション センターキャップ(シルバー) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 センターキャップレスの無骨なスポーティテイストも人気ですが、少しマイルドにするなら オプション項目としてセンターキャップ装着を取り入れるのも一つ。 キャップアリ/ナシでホイールの雰囲気も一変します。後日ご購入も可能ですので、 レスを楽しんで後から装着するのもイメチェンとしてイイかもしれませんよね(笑) ドシッとキマるリアビュー。元のフェンダーデザインを強調するようなNEWセット。 FRスポーツクーペを視覚からも楽しんで頂けるはずです。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。  

  • 相模原店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/02/28
    超深リム!Z34ニスモにエモーションT5R 2P 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日も当店得意のWORKカスタムホイールのご紹介です(*^^)v 最近流行の「ブロンズリム」&「深リム」ホイールです♪ お車はニッサン Z34ニスモ。 既にWORK 20インチホイールが装着済ですが イメチェンにて、こちらのホイールセットを取付となります(^^) ホイール:WORK エモーションT5R2P (F)9.5J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:マットカーボン/ブロンズリム タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F)245/35R20 (R)285/30R20 超深リム&ディープコンケイブホイールをインストール! カラーもカスタム仕様で、オリジナリティ溢れる1台が完成です(*^^)v 取付させて頂いたWORKエモーション。 その中でもこちらは、細かなカスタムカラーに対応した2ピースモデル! 今回はマットカーボンディスクに、艶有りブロンズリム仕様( ̄ー ̄) かなりカッコイイカラーリングとなります♪ 2ピースホイールということで、もちろんオーダーインセット可能。 今回も実車測定にてしっかりサイズを練りました! ギリギリかつ、車検も安心できるサイズをチョイス♪ フロント9.5J、リア10.5J。 それに1mm単位でのインセット調整で、かなりいい感じの出ヅラです( ̄ー ̄) タイヤもニスモ向けの285サイズでドッシリ感が出ております☆ フロントはビックキャリパー装着なのでミドルコンケイブですが リアには落込みの激しい、ディープコンケイブを装着! この立体感と深リムの組合せがかなりカッコイイですね(^^) WORKホイールならではのカスタムリム。 ブロンズやブラックが選べ、さらに様々なディスクカラーと組わせ可能。 普通の仕様じゃ物足りない方、是非ご相談下さい♪ 今回はシルバー系ボディとなるので、ディスクカラー選びが難しかったです。 色々なホイールをリアルマッチングさせて頂き こちらのマットカーボンに決まりました( ̄ー ̄) ブラックだと定番ですし、このカラーはすごくマッチしましたね♪ WORKホイールは是非当店にお任せ下さい! 今回は遠方よりご来店、ありがとうございます(*^^)v

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/25
    Z34 40周年アニバーサリー車をWORKホイールで仕上げる。

    クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車はニッサン フェアレディZ34。 Zのデビュー40周年を記念し、欧州各国で合計370台限定販売のお車。 ニッサンが先鞭をつけたスクラッチシールド塗装で、少しの擦り傷であれば 時間の経過と共に元の状態に復元できる技術が施されております。  純正19インチにはレイズ製の鍛造ホイールがインストールされておりましたが、 今回はイメージチェンジと、サイズのリセッティング。 WORKホイールでさらに出ヅラを極めます^^ お取り付けするホイールがこちら↓↓ ジーストST2 ステップリム 9.0J-20インチ 10.0J-20インチ TOYO プロクセス C1S 245/35R20  275/30R20 ボディカラーに比較的近いホールカラーという事で、トランスグレーポリッシュをチョイス。 リムの標準はカットアルマイトですが、今回はバフアルマイトに仕様を変更しております。 ジーストは2ピースホイールとなっておりますので、1ミリ単位でのオーダーが可能です。 純正のJ数(ホイール幅)はあえて変更せず、インセットで攻めます。 フロントはビックキャリパーになっておりますので、ビックキャリパー対応のディスクを使わせて頂きました。 お取り付けと同時にアライメント測定、調整のご用命もありました。 フロント トゥ リヤ トゥ キャンバーが調整可能となっております。 バッチリ調整させて頂きました! Z34に20インチの大口径ホイールをインストール!! 大迫力、拘りの一台に仕上がりました^^ シンプルな5本スポーク、深リムでより華やかに、より迫力が出る仕様。 赤色のビックキャリパーが映えますね!! 後ろのアングルからみるとリヤのコンケイヴ感が伝わると思います。 同色系カスタムの完成です。 タイヤも拘りのC1Sで、しなやかな走りが堪能できると思います。 イメージもガラッと変わり、仕上がりに喜んで頂けて嬉しかったです!! 一ミリ単位で仕上げる際は2ピースホイールに軍配があがりますね! オーナー様の好みの出ヅラにする事が出来ます。 もちろんご購入の際は実車測定をさせて頂き、一ミリ単位でお話をしますので、 どこまで攻めるか、どんな仕様にしたいかのご要望をスタッフにどんどん話してみて下さいね^^ Y様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店でご利用頂き、誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!   スポーツカーの事なら、クラフト知立店にお任せ下さい!!   ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!  

  • 岐阜長良店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/11/10
    Z34にWORK・VSXXをツライチ装着。

    こんにちは。 本日は前回のZ34ブログの続きをご紹介致します。 元々マーベリックを装着していたこちらの車両ですが、 今回はツラもしっかりと合わせご用意させて頂きました。 ちなみに前回のブログはこちらです。 BLOG: WORKの深リムVSXXが入荷しました。 ホイールはWORKのVSXXをご指定頂きました。 最後までインセットで悩みましたが、色々攻めた結果この深リム仕様。 Zなので結構深リムを狙えるお車だったのですが、 今回は更にリムを追求した仕様で装着です。 完成がこちら。 ディープリムが溜まりませんね。 バーニングシルバーのディスクカラーでオーダー頂いたのですが、 かなり渋めな印象でした。 タイヤはニットーのNT555 G2をチョイス。 スポーツテイストを含んでムッチリめなイメージで合わせて装着致しました。 何より見応えがあるのがこの深リム。 やっぱりマルチピースホイールにおいて、 【深リム】って大正義なんです。 カッコ良くて迫力ある。 そしてローダウンをしっかりしないと履けないといった、 課題を経てやっと履けるホイールってのが見て伝わるって意味でも良いですね。 冬でも実車計測はやってます。 是非ともツライチホイールのご相談はクラフト岐阜長良店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/    アライメントのご予約はこちらまで。  058-297-2711(クラフト岐阜長良店) 

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/05
    大人気WORKホイール。今回はZ34ニスモをドレスアップ。

    皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介させて頂くお車はニッサン フェアレディZ ニスモ (Z34) 今回のZ34ニスモ、19インチの鍛造ホイールが純正装着のお車。 お車を乗り換え、ドレスアップのご相談を頂きました! 純正のお姿がこちら↓↓ ホイールは純正でフロント9.5J リヤ10.5Jと コンケイヴもがっつりしております!! お取り付けさせて頂いたホイールは WORK デュランダル DD5.2 カラーはブラックシャンファーマシニング サイズも純正とJ数(ホイール幅)は変えずセッティングさせて頂きました。 取り付け作業が完了したら、四輪アライメント測定を行い、 調整をさせて頂きました。 Z34の場合、フロント トゥ。リヤ トゥ キャンバーを調整することが可能です。 基準値と比較すると、ズレが生じていたので、ばっちり調整させて頂きました!! タイヤはヨコハマ アドバンスポーツ V105をインストール。 純正19インチと変わらずNEWホイールセットも19インチですので、 タイヤサイズも変更しておりません。 ドライ、ウェットグリップ性能も良く、スポーツカーのZ34にピッタリなタイヤです^^ 純正と同じJ数(ホイール幅)でも深リム!! シンプルな5本ツインスポーク、深リムでZ34ニスモにとてもマッチしております。 こちらのデュランダル、2ピース構造のホイールになっておりますので、 1ミリ単位でのオーダーが可能となっております。 オーナー様の好みでオーダーインセットが出来るのも嬉しいですよね!! K様、いつもクラフト知立店でのご利用誠に有難うございます!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。   ***Craft Event Information***  

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2019/09/30
    Z34をTWSオーダーインセットホイールで仕上げました!!

    フェアレディZ34 NISMO×TWSライツェントWS05 迫力のディープコンケイブがカッコ良いっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・フェアレディZ34 NISMO   Z34 ならではのワイドでディープな仕上がりをご覧あれ~♫♫     ご購入いただいたアイテムは 「 TWS ライツェントWS05 20インチ 」   足廻りはHKS車高調に変更!!   ライツェントの魅力でもあるお好みのリム幅&オーダーインセットにてオーナー様理想のスタイルに仕上げましたっ👍     エアロ廻りやブレーキキャリパーが赤い事から、ホイールカラーはホワイトに決定!!   標準カラーには設定が無いホワイトも 「 パーソナライズメニュー 」から選択する事が可能。   リアに装着したディープコンケイブもパーソナライズメニューにて選択可能です!!     この迫力のディープコンケイブ。。。   Z34ならではのワイドなボディーに負けない存在感を放っていますよねっ☆☆     Y字スポークが5つ並んでいるデザインですが、このデザインとディープコンケイブの形状がとても相性良く見えますねっ♫♫   ナットホールに見える赤いナット。   これは先日発売されたばかりのTWSジュラルミンナットになります。   カラーは 赤・黒・青 の3色から選べますよ~☆☆     純正ホイールの際にスペーサーで気に入った出ヅラを見付けていたオーナー様。   そこで、いざホイールを注文する際にスペーサー分をマイナスインセットに振り、その分リムを深く稼ぐ事に!!   オーダーインセットが可能なホイールはカスタムの自由度がとても広いのが魅力!!     もちろんビッグキャリパーもしっかり逃げてくれますよぉ~👍   最近のクルマって純正のブレーキが大きくなってますよね??   そしてNISSAN車の場合、このZ34のキャリパーを流用するオーナー様が増えてますよねっ!!     クラフト厚木店ではそんなブレーキキャリパーを交換しているおクルマのホイールマッチングも得意ですよっ!!   メーカーさんに確認しマッチングが取れていない場合でも独自の採寸作業を行い適合をチェックします。   ブレーキの問題でホイール選びに困っているオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいねっ☆☆     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   迫力の仕上がりに写真を撮りながらニヤけてしまいました。。笑   ワイドでディープなZ34の完成ですねっ!!   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡

  • 相模原店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • WORK
    2019/09/08
    ウルトラディープ!Z33にエモーションT5R 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するホイールは、個人的に発売当初から気になっており いつか装着してみたかったホイール。 ついにその念願が叶いました! お車は ニッサン Z33。 既にローダウン&19インチアルミが装着された車両。 今回はイメージチェンジの為、こちらのホイールを装着です(^^) ホイール:WORK エモーションT5R (F)9.5J-19インチ (R)10.5J-19インチ  カラー:グローシルバー タイヤ:ハンコック K120 (F)245/35R19 (R)275/35R19 大迫力のコンケイブホイールを装着! Z33ならではのフェンダーを活かし、リアにはウルトラディープテーパーを装着です♪ スポーツモデルのエモーションシリーズでも、かなりシンプルなT5R。 スポークが真っすぐ伸びているので、かなり大きく見えます! そして、エモーションシリーズと言えばこのコンケイブデザイン( ̄ー ̄) 今回はフロントにディープテーパー。 リアにウルトラディープテーパーを装着。 この立体感・・・かなりカッコイイです♪ ナットにも拘って頂きました! Newリリースの「モノリスT1/06」 ネオクロカラー×弾丸タイプで非常に珍しいナット(^^) 装着するとこのような感じ♪ 一般的なナットが全長30~35mmに対して こちらは全長40mmで程よい長さ。 よりレーシーな雰囲気となりますね(*^^) ナット等の小物にもしっかり拘って頂いた1台。 かなり完成度の高い仕上がりです(^^) 10.5Jのホイールが装着可能なお車はかなり少ないですが Z33ですと、ローダウンと合わせてしっかりと装着できます! お車の特性を活かしたカスタムとなりますね♪ 大迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)  

  • 相模原店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/06/30
    本日も深リムホイール!Z34にSSR SP1 19インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も深リムホイールのご紹介ですよ~( ̄ー ̄) お車はZ34。 既にローダウン済であとはホイール交換のみの状態。 当店得意の実車計測と合わせて、ホイールをオーダーさせて頂きました☆ ホイール:SSR プロフェッサー SP1 (F)9.5J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:ブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F)235/40R19 (R)265/35R19 前後深リム仕様のZ34が完成! プロフェッサー装着でかなりレーシーな1台となります♪ ホイールオーダーにあたり、まずは実車確認。 実車にて、フェンダーのクリアランスを測っていきます。 車両誤差やローダウン量によってホイールサイズが変わりますので 出ヅラに拘る方はキッチリ合わせましょう! オーナー様と相談し、今回は少しだけ中に入るサイズに決定。 実車測定=ギリギリまで攻める!という訳ではないので 最終的な仕上がりは相談しながら決めていきます(^^) 今後さらに車高を下げる予定とのことで、タイヤは少し細めなサイズに。 元々太めなFK510ですので、9.5Jに235で少し引っ張るぐらいな感じです(*^^) 走りも考え、純正と同じ19インチにて取付。 ホイールデザインが変わると、車の雰囲気も一気に変わりますね♪ オプションパーツもいくつか取付♪ ハブリングにレーシングCAP シルバーカラーのジュンラルミンロングナットも同時に装着です☆ 超深リム仕様でバッチリ完成しました♪ マルチピースホイールの取扱いは是非お任せ下さい(*^^)v 今回は遠方よりご来店ありがとうございます♪ お近くまで来られたら、是非エアチェック等お立ち寄り下さい(^^)  

  • 多治見店
    • フェアレディZ
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • SSR
    2019/06/23
    HZ33 フェアレディZ ロードスターをSSR プロフェッサーSP5とブリッツのZZ-Rでリフレッシュ

    HZ33 フェアレディZ ロードスターをSSR プロフェッサーSP5とブリッツのZZ-Rでリフレッシュ 本日のご紹介はHZ33 フェアレディZのロードスター 足廻りのリフレッシュにブリッツの車高調ZZ-Rとタイヤホイールセットを交換です   車高調に交換と言っても今回はリフレッシュがメイン、車高は交換前と同じぐらいでの作業です   交換前の車高とタイヤホイール、こちらのホイールもお気に入りだったそうなのですが チョット奥に入り過ぎているのが悩みどころとご相談を頂き ワイドトレッドスペーサー等も視野に入れられていたのですが いっそのことホイールも新調しましょうとこちらのホイールをお選び頂きました   SSRのプロフェッサーSP5 以前のホイールは前後同サイズでしたが今回は8.5Jと9.5Jの前後サイズ違いでご用意   カラーは多治見店の店頭にも展示させて頂いている ハイメタルブロンズをお選び頂きました   クラフト多治見店はSSRのアンテナショップ アンテナショップ限定のカスタムカラーもご用意出来ます 詳しくはコチラ   アライメント調整も終わり完成です ホイール:SSR プロフェッサー SP5 サイズ :フロント8.5J リア9.5J-18インチ カラー :ハイメタルブロンズ タイヤ :コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06 サイズ :フロント245/40 リア275/40R18   車高は作業前と同じ高さで中身は新品にリフレッシュ   元のホイールより外には出しつつ攻め過ぎない大人なセッティングとさせて頂きました   3ピースでステップリム、さらに深リム 渋いです   Y様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • WORK
    2019/06/09
    1ピースホイールでもクラフト厚木店らしさが出ますよぉ~☆☆

      フェアレディZ33にディープなホイール☆☆ 1ピースホイールでもクラフト厚木店は気合が入りますっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫   本日はE様・フェアレディZ33のご紹介っ!!   そして装着させていただいたアイテムは「 WORK エモーションCR kiwami 」   エモーションにはフェイスがいくつかありますよね??   そして車種によってはスポークの落ち込みが強い「 ディープテーパー や ウルトラディープテーパー 」が装着出来ます。   まずはコチラをご覧下さい!!     そうなんです、フロントにディープテーパーを装着しているんですっ!!   これはクラフト厚木店の拘り。。。   実はフェアレディZ33のフロントには本来ディープテーパーは装着出来ないんですっ!!   ですが、クラフト厚木店では履かせちゃうんですっ☆☆     それではこの仕上がりに至るまでの流れをお話しますねっ!!   ご来店当初はノーマル状態だったE様・フェアレディZ33。   そして欲しいホイールはエモーションと聞き、担当佐藤の頭の中では色々と妄想がスタートする訳です。。。     せっかく購入いただくなら迫力の「 ディープテーパー 」を装着してもらいたいっ!!   ですがノーマル車輛ですとディープテーパーは履けません。。汗   そこでオーナー様とのご相談タイムが始まります☆☆   E様、せっかくならディープテーパーを装着しませんか??    もちろんオーナー様からは「 えっ!? ディープテーパーって履けるの??? 」そんなお返事が返ってきます。   車高調を装着いただき車高を下げればギリギリいけますよ~っとご案内!!   そんな流れでまずはローダウン。 そして念の為、ローダウン後に実車計測も行いましたっ!!   フムフム。。。予想通り装着出来そうですねぇ 笑     ディープテーパーを装着する為のローダウン。。。   そんな理由もアリだと思いますっ!!笑   このデザインを装着するならやっぱり車高も低い方が似合いますよねっ♫♫     クラフト厚木店で行っている「 実車計測 」は1ピースホイールでも有効なんですっ☆☆   普段はマルチピースホイールでギリギリの出ヅラを実現する為に行っている実車計測。。   しかし、本日の様に通常では装着出来ないと言われているホイールにチャレンジする際にも実車計測は有効なんですっ!!     前後にディープテーパーを装着。。。   やっぱり迫力が違いますよね~☆☆   リム幅は前後9.5J、そしてインセットは前後違いで仕上げさせていただきましたっ!!   そしてタイヤのサイズも色々考えましたよぉ~♫♫     1ピースホイールと言えばそのままポン付けするイメージもありますが。。。   クラフト厚木店では1ピースホイールでも気合を入れて仕上げたくなってしまうんですっ笑   せっかくドレスアップを行う訳ですから少しでもカッコ良く仕上げたいですよね??   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さ~い♫♫     E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まりホイールの購入まで本当にありがとうございます。   ついにここまで完成しましたねっ☆☆   ホイールのサイズ、タイヤのサイズと幾つもの拘りが詰まったZ33。   これで今まで以上に楽しくドライブ出来るのではないでしょうか??   お次はマフラー交換でしょうか?? 笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

  • 一宮店
    • フェアレディZ
    • WORK
    2018/06/04
    往年の名車その2!「Z32」

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日は名車中の名車ニッサン フェアレディZ32のご紹介です     とてもきれいなフェアレディZ32です     こちらのオーナー様はZ32大スキと言う事で何台も 乗り継いでおられます 若い頃よく見かけたのはシルバーホイールですが、 ガンメタ塗装が渋いです 今見てもノーマルなのに美しいですね 昔のクルマっていいな~     WORK エモーション D9R 8.5J-18、9.5J-18 グリミットシルバーダイヤカットリム NITTO NT555G2 235/40R18、265/35R18 オプションセンターキャップ     少し寄りで 実車計測してインセットを決めツライチサイズにて 取り寄せさせて頂きました     エモーションD9Rはマルチピースホイールでないですが、 それ風のリムあり1ピースホイールで、リム深度もかなりあります この年代の雰囲気にピッタリ似合いました     4本出しマフラーがかっこいい当時はかなり太い物も多く、 砲弾、シングル、斜めだし、130φなんかにあこがれました     見てください。このリム深度 フロントのリムの深さ50mm以上。 リアのリムの深さ60mm以上。 タイヤも引っ張ってショルダーが寝ないようなメーカー選び、 タイヤサイズにしましたので四角く仕上がり車庫とのバランスもグット     とてもきれいな状態のZ32 末長く乗ってくださいね~ この度はありがとうございました ワークホイール、Z32のホイールはクラフト一宮店にお任せください

  • 鈴鹿店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2017/11/06
    Z34 × SSRエグゼキューター で スタンスフォルム!

    こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 本日は Z34 のカスタムをご紹介。 イイ感じに下がったZ34ですね。 ご来店いただいた時はBBSにスペーサーもりもりの状態でした。 そこから「実車計測でビシッとスタンスをキメたい」 というお話で盛り上がりました。 注文は夏の終わりでしたでしょうか。 オーダーいただいたスペシャルなエグゼキューターがコチラ。 まさにヨダレモノですね(笑) アケボノキャリパー装着車ですが前後にスーパーコンケーブディスクの マッチングが取れました。 リアはなんと11J! Zならではというサイズですが、この眺めは絶景です。 スタンス風にということで見え方にも拘りました。 アライメントでキャンバーを微調整。 今回は極力ネガには振らず、後ろから見たときのタイヤ幅を強調する感じで。 この日はZ34が2台も。 手前の白いZはアドバンスポーツへの交換作業でした。 なかなか見れない光景ですね。 それでは完成です。 Wheel:SSRエグゼキューターCV01 19in ディスクFBK、インナーアウターリムBK        前後スーパーコンケイブディスク Tire:NITTO NT555G2 フロントのキャリパーもキレイにかわしました。 ブラックアウトされたCV01はコンケーブのエグさが逆に際立ちます。 実車計測で見事なツライチ。 リアの強烈な11Jはどの角度からでもご堪能いただけます。 ステッカーもUS感ありますね。 マフラーはサクラムで快音でした! やっぱり足が決まった車は雰囲気が格別ですね。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございました。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0586-24-1175 クラフト一宮店

〒491-0024
愛知県一宮市富士4-3-22

店舗の場所を見る Google マップで表示