
ホワイトレターの選択肢は数あれど、だからこそ迷う楽しみ。
JB64ジムニーでホワイトレターのタイヤを履きたいとお考えの方へ、
本日のブログはヨコハマ ジオランダーAT4をご紹介。

話題のノマドもひと段落!?と思いきや、触発されてか
ジムニー、ジムニーシエラのご相談が増えきている今日この頃。
今ジムニー系と言えばパーツの選択肢が豊富過ぎて逆に迷っちゃうパターンですよね(笑)

今回のご相談は「外径アップのゴツいタイヤでホワイトレター」
というジムニー王道の組み合わせ。原点にして頂点のカスタムはやはりカッコイイ!
ホイールはクラシカルな雰囲気で唯一無二の人気を誇る
クリムソン ディーンクロスカントリーのマーガレットホワイトで。

合わせたタイヤはスマッシュヒット中のヨコハマ ジオランダーAT4。
この手のタイヤの中では比較的パターンはおとなしめですが、
スノーフレークマーク付きという日常の使い勝手で頼もしいタイヤです!

Wheel:クリムソン ディーンクロスカントリー
16インチ 5/139 マーガレットホワイト
Tire:ヨコハマ ジオランダー AT4 ホワイトレター
185/85R16
【 ↓ ↓ BEFORE ↓ ↓ 】

【 ↓ ↓ AFTER ↓ ↓ 】

ディッシュ形状のデザインにワンポイントで目を惹くメッキカバー。
ホイール主張に対しタイヤもその次元でバランスを取るってなると選定もシビアに。
ジオランダーAT4の"クッキリ"ホワイトレターはその点において合格!

ゴツいトレッドパターンは他にも色々ございます。
見た目の迫力とオフロードの走破性は比例しますが、
街乗りに焦点を合わせればまた違ったデメリットも出てくるでしょう。
冒頭でも触れた通り、ジオランダーAT4は割とマイルドなトレッドパターン。
これにおいてスノーフレークマークも付いているというのは
実用的且つ、幅広い活躍が期待できちゃいますね!

185/85R16はジムニーのトレンドサイズ。
ノーマル車高で干渉の心配もなく、それでいて見た目の迫力は純正の比ではありません。
外径アップで腰も高くなり、車も一回り大きく見えますね。

さて、アナタはどのホワイトレタータイヤを選びますか?
ホイールとの相性、バランス、性能、色々ございますが
ジムニーの得意なクラフト四日市店で一度お話しましょう!
ありがとうございました!
管理番号:0212508031003