装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

NDロードスターにアドバンRZ2 17インチ&ブリッツZZRでローダウン!

2021/09/30
  • ロードスター
  • ローダウン系
  • 車高調
  • BLITZ
  • ADVAN


こんにちは中島です!

本日ご紹介させて頂くのはマツダ NDロードスター(*^^)

ロードスターのローダウン・インチアップの施工が多い当店。

今回も車高調でのローダウン&17インチホイールを装着させて頂きました♪

 



ロードスターオーナー様御用達 ヨコハマ アドバンホイール!

ツインスポークモデルのRZ2を装着です(^^)

レーシーなデザインで、シリーズの中でも人気なモデル。

スポーツカーには間違いのない組み合わせとなります☆

 



ホイールと同時にローダウンも施工!

こちらも人気モデル ブリッツZZRにてローダウンです( ̄ー ̄)

普段乗りでの快適性も考慮し、ダウン量は基準値にてローダウン。

タイヤとフェンダーの隙間もイイ具合に埋まってくれました♪

前後のバランスもすごくいいですね!

 



今回はフルノーマル状態からのご入庫。

ノーマルノ状態から・・・

 



こんな感じに変身♪

17インチ化でよりスタイリッシュな見た目(*^^)

カラーも、純正のガンメタからグロスブラックに変わり

より足元が引き締まってくれました!

ブラックとソウルレッドの相性は抜群ですね☆

 



ローダウン後は勿論アライメント調整も施工。

NDロードスターは前後フル調整のお車となるので

全て基準値内に収まるよう時間を掛けて調整していきます。

アライメント調整のみの施工もお任せ下さい(*^^)

 



ローダウン&インチアップで足元が総リフレッシュ♪

後はマフラー交換が控えていますが、欠品中の為年末頃のお取付。

そちらも楽しみにお待ちください(^^)

 



今回のカスタムスペック

ホイール:ヨコハマ アドバンRZ2
(F/R)7.0J-17インチ
カラー:グロスブラック
イヤ:ダンロップ DZ102
(F/R)215/40R17
サスペンション:ブリッツ ZZR
 



ロードスターのカスタムも是非お任せ下さい♪

今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

「ロードスター」「ADVAN」の記事一覧

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • サクラム
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • パーツ紹介
    2025/07/29
    クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!~Vol.1 NDロードスター~

    タイヤ・ホイールだけではなく、マフラー交換も得意なクラフト知立店!! 日頃よりたくさんのご依頼を頂いております!! そんなクラフト知立店から、過去の施工事例を元に車種ごとにオススメのマフラーをご紹介!! 第一弾の今回は【NDロードスター】!! 足回りやホイールは勿論、マフラーのご相談も頂く知立店得意車種の1台です!! そんなNDロードスタ―におススメのマフラーを3種に絞ってご紹介します!   No.1 エキゾーストサウンドに酔いしれる ~SACLAM サイレンサーキット~ NDロードスターユーザーの方は憧れる方も多いのではないでしょうか!? 人気の秘訣は何と言っても特徴は拘り抜かれたエキゾーストサウンド!! 【サクラムサウンド】とも呼ばれる、エンジン回転数の上昇に合わせてドラマチックに変化するサウンドは ドライビングプレジャーを何倍にも高めてくれます!! 乾いたサクラムサウンドを楽しみながらのドライブはまさに至福の一時となるでしょう!! テールエンドは管楽器のような特徴的なデザインのエクスポーネンシャルホーン形状!! テールエンド付近で発生する音まで拘った故の形状となっております。 レゾネーター付きで配管の長さまで拘られたステンレスパイプは職人の手作業で溶接されています!! 装着後のイメージはこんな感じ!! 純正バンパーは勿論、人気のマツダスピード製リアアンダースポイラーを装着したお車でも 専用キットを使用すれば取り付けが可能となっております!! 磨き上げられたステンレスパイプが美しい輝きを放っています!! 純正のイメージを大きく変えることなく、より洗練されたイメージにしたい方にオススメです!!   No.2ヌケの良さを追求し性能UP!!~HKS LEGAMAX SPORTS~ ロードスターのポテンシャルをさらに伸ばしたい方におススメのマフラーがこちら!! ターボやスーパーチャージャーといった過給機チューニングまで視野に入れ開発された 【HKS リーガマックススポーツ】!! 無駄を省いたシンプルなレイアウトで排気効率を高め、ポン付けでもトルクアップが狙えます!! 低回転から高回転までスムーズな吹け上がりとヌケの良いサウンドが特徴です! テールエンドは大径の94Φのシングル出しとなり、ヒートグラデーション加工がインパクト抜群!! 純正の2本出しから大きくイメージチェンジも狙えますよ!! 装着後のイメージはこんな感じ!! シンプルでスポーティなリアビューに仕上がります!! タイコ部分がすっきりすることで軽量なロードスターが更に軽やかなイメージになりますね!! 純正からのイメージチェンジや性能アップを狙う方にオススメです!   No.3迫力のリアビューを演出するならやっぱり【砲弾マフラー】~柿本改REGU.06&R~ 迫力満点のリアビューを演出したい方にオススメのマフラーがコチラ!! 砲弾マフラーといえば「ヌケ重視で低回転でトルクがスカスカになりそう・・・」 そんなネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが このREGU.06&Rシリーズはストリートを重視した性能となっており、 街乗りで使用する低・中回転域の扱いやすさを損なわず全域でのパワーアップが狙えます! 昨今の厳しい音量規制に対応するため、サイレンサーはメインとサブの2重構造を採用!! テールエンドのサブタイコは100Φ、テールエンドは80Φのヒートグラデーション仕上げ! 保安基準はしっかりクリアしつつ、砲弾マフラーらしい低音の効いたマフラーサウンドが特徴です! 装着後のイメージはこんな感じ!! マフラーの形状上下部への張り出しが大きい為、ローダウンされている方は注意が必要ですね! ですが迫力満点のリアビューを演出してくれます!! チューニングカーらしさ満点のスタイルを目指す方にオススメです!!   いかがでしたでしょうか? ご紹介したマフラー以外にも沢山のご相談を頂くNDロードスター! マフラー交換で悩んでいるユーザー様のカスタムの参考になれば幸いです!! 今後は別車種でもマフラー特集をご紹介する予定なのでお楽しみに!!   ホイールや足回りのカスタム以外も得意のクラフト知立店!! マフラー交換をご検討の方は是非ご相談下さい!! 以上、クラフト知立店でした!!     ■開催中のイベント ■今月のイベント

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • フェアレディZ
    • ADVAN
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/29
    【フェアレディRZ34フェア】8月9・10日、16日・17日の4日間限定でTWS・RAYS・ADVANの3メーカーを一挙大公開!!RZ34のホイールが見つかるかも!?

    ■フェアレディRZ34フェアを8月9日~17日まで開催決定!! TWS・RAYS・ADVANの3メーカーを展示!!圧巻の展示量に!? 大人気車種として納車に時間が掛かっていると噂のRZ34。 当店でも納車した直後にホイールを変えたいお客様でご相談を多くいただいております。 ローダウンからホイールセットのことならクラフトへお任せください(≧◇≦) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 以前に装着させていただいたRZ34。 コチラは、ボルクレーシングNE24のクラブスポーツを装着しております。 丁度タイミング的に納車と良い感じに合うように事前にご相談をいただいておりました(≧◇≦) そして、人気のアドバンレーシングもご用意!! R6やGTビヨンドなどなど人気モデルは、納期でお時間が掛かる場合がございますので ご注意下さいネ・・・・。 そして、当店ではまだ装着例がなかったのですがRZ34だけに限らずGR86やクラウンスポーツなどなどの車種に大人気のモデルの国内製造メーカーTWS!!! つい先日、TWSモータースポーツシリーズのRS317から、 ゴールドブロンズカラーが新登場!!! こちらも当日実物をご用意する予定でメーカー様に交渉しておりますヽ(^o^)丿 RZ34フェアは、8月9日~17日に開催。 8月11日~15日までは、クラフト全店でお盆休みとなりますのでご注意ください・・・。 今回、期間中にはご成約された方には各メーカー様でご成約特典もご用意できるように準備中!!! また、同時開催している【サスペンションフェア】も行っておりますのでローダウンを行いつつホイールを選ぶということも可能ですよ(≧◇≦) フェアレディRZ34のカスタムのご相談はクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • 特集
    2025/07/28
    マツダ・ロードスター(ND型)足まわりカスタム(ホイール、タイヤ、サスペンションなど)の実例一覧|クラフトカスタムカタログVol.2

    根強い人気を誇るライトウェイトスポーツカー、マツダ・ロードスター。 2015年に4世代目ND型がデビューして以降マイナーチェンジを経て、クラフトには多くのユーザー様からカスタムの要望を多くいただき、ノウハウを蓄積できております。 なお、ロードスター(ND型)のカスタムカタログ記事は、約2年前にも制作しております。 今回のカスタムカタログ記事とは、流行や採用パーツの違いを感じられると思いますので、こちらもぜひ見比べてみてください。 前回のカスタムカタログは下バナーよりご覧いただけます。 以下より、クラフト各店ブログでご紹介してきたND型ロードスターのカスタム例をご紹介。 それぞれにブログ記事へのリンクも貼ってございますので、気になるカスタム例がありましたら、ぜひリンク先をご覧ください! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #01 ホイール YOKOHAMA アドバンレーシングRG-D2 タイヤ SHIBATIRE R23 その他 TEIN フレックスZ 詳細 ステップリムとコンケイブ。NDロードスターにアドバンレーシング RG-D2を装着! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #02 ホイール BBS RF タイヤ - その他 - 詳細 【ロードスターRF】軽量化と言えば鍛造ホイール!BBS”RF”装着でハンドリング性能アップ! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #03 ホイール RAYS ボルクレーシングG025 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 - 詳細 鍛造ホイールってそんなに軽いの?NDロードスターRFにVOLK・G025を装着してみたら。 ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #04 ホイール - タイヤ - その他 RS★R Ti2000 HKS リーガマックススポーツ 詳細 【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #05 ホイール WORK エクイップ03 タイヤ DUNLOP ディレッツァZⅢ その他 - 詳細 【NDロードスター】チューナーサイズでもアライメント調整でかっこいい出ヅラに仕上げることができますよ! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #06 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 - 詳細 NDロードスターにレイズ ボルク TE37 ソニック 16インチを装着! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #07 ホイール WORK エモーションCR極 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 BLITZ ZZ-R 詳細 NDロードスターにブリッツZZ-R & ワークエモーション CR 極 9Jを装着! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #08 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニックSL タイヤ - その他 (TEIN車高調) 詳細 TE37SONIC SL なら 「 NDロードスター 」 にピッタリのサイズがありますよっ ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #09 ホイール RAYS ボルクレーシングCE28N-Plus SL タイヤ TOYO プロクセスTR1 その他 (ローダウン済み) 詳細 NDロードスターを17インチカスタム! 魅せてヨシ、走ってヨシの両立スタイル! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #10 ホイール - タイヤ - その他 TEIN フレックスZ 詳細 【NDロードスター】30~35mm程のローダウンはこんな感じに仕上がりますよ~ ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #11 ホイール RAYS グラムライツ57CR スペックD タイヤ DUNLOP ディレッツァDZ102 その他 - 詳細 【NDロードスター】レイズ グラムライツ 57CRでかっこよくツライチ! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #12 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイヤ (純正タイヤ) その他 Rmagic ローフォルムスプリング Rmagic ハブジャケット 詳細 【NDロードスター】RmagicローフォルムスプリングでFACE-4のTE37を装着! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #13 ホイール ENKEI RPF1RS タイヤ DUNLOP ディレッツァZⅢ その他 - 詳細 絶対に履かせたい!「NDロードスター」 15インチ化への道! ENKEI RPF1RSをインストール ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #14 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37SAGA S-Plus タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 HKS ハイパーマックスS AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク 詳細 【NDロードスター】HKSハイパーマックスSでローダウン&RAYS ボルクレーシングTE37SAGAS-plusでツライチカスタム!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #15 ホイール - タイヤ - その他 インテグラル神戸 ハイパフォーマースプリング 詳細 【ロードスターRF】にインテグラル神戸ハイパフォーマースプリングを装着!純正に近い乗り心地でローダウン ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #16 ホイール ENKEI レーシングGTC02 タイヤ BRIDGESTONE ポテンザS007A その他 (前後5mmスペーサー) 詳細 NDロードスターにエンケイ GTC02 Rearフェイスでイケイケ仕様へ ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #17 ホイール ENKEI RPF1RS タイヤ BRIDGESTONE アドレナリンRE004 その他 BLITZ ダンパーZZ-R 詳細 ファットスタイル!「NDロードスター」BLITZ 車高調でローダウン!ENKEI・RPF1RS 15インチを履かせる ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #18 ホイール WORK エモーションCR2P タイヤ DUNLOP ディレッツァDZ102 その他 BLITZ ダンパーZZ-R 詳細 【17インチ NDロードスター】NDロードスターをWORK エモーションCR2P×ブリッツZZ-Rでトータルカスタム!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #19 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニックSL タイヤ (純正タイヤ) その他 Rmagic ローフォルムスプリング AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク 詳細 NDロードスターNR-Aグレードで16インチを履くならサンナナ!ローダウン&拘りの3Dアライメント調整! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #20 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイヤ (純正タイヤ) その他 TEIN フレックスZ 詳細 【NDロードスター】足回りのリフレッシュに合わせてRAYSの鍛造ホイール"サンナナ ソニック"でスタイルチェンジ!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #21 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイヤ DUNLOP ディレッツァDZ102 その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 ロードスターにはやっぱり37SONIC!!フェイス4を装着するとどんな仕上がり? ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #22 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイムアタックエディション タイヤ YOKOHAMA アドバンスポーツV105 その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 【NDロードスター】一気仕上げ!HKS ハイパーマックスS+RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIMEATTACKEDITIONでツライチ装着 ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #23 ホイール RAYS ボルクレーシングZE40 タイヤ (純正タイヤ) その他 KYO-EI 極限 貫通ナット 詳細 NDロードスターをZE40のNEWカラー、シャイニングブロンズメタルでインパクトを! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #24 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイムアタックエディション タイヤ TOYO プロクセスCF3 その他 RS★R Ti2000 詳細 RAYSホイールの納期でお困りならRAYSホイールNo.1ショップのクラフトまでご相談を。 ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #25 ホイール ENKEI GTC02 タイヤ (純正タイヤ) その他 RS★R Ti2000 詳細 【NDロードスターRFのローダウン】エンケイGTC02のリアフェイス装着でかっこよく! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #26 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37SAGA S-Plus タイヤ BRIDGESTONE ポテンザRE71RS その他 KW V-3 詳細 【NDロードスター】走りヨシ!見ためヨシ!KW V-3+ポテンザRE71RS装着 ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #27 ホイール - タイヤ - その他 Rmagic ローフォルムスプリング 詳細 NDロードスターをアールマジックスプリングでローダウン! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #28 ホイール RAYS ボルクレーシングZE40 タイヤ (純正タイヤ) その他 - 詳細 純正鍛造ホイールのNDロードスターを更に軽量化!!VOLK RACING ZE40を仕様変更!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #29 ホイール RAYS ボルクレーシングZE40 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 BLITZ ダンパーZZ-R 詳細 NDロードスターにレイズ ボルク ZE40 17インチを装着! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #30 ホイール RAYS ボルクレーシングG025 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 【NDロードスター】HKS ハイパーマックスS×RAYS ボルクレーシングG025で軽快な走り仕様に!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #31 ホイール - タイヤ - その他 HKS ハイパーマックスS AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク 詳細 NDロードスターの車高を下げる。HKSハイパーマックスS x オートエクゼ ! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #32 ホイール YOKOHAMA アドバンレーシングTC-4 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 - 詳細 【YH ADVAN TC4×YH ADVAN FLEVA】NDロードスターに"8.0J"GTRデザイン”のADVAN TC4を装着しました ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #33 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37SAGA S-Plus タイムアタックエディション タイヤ (純正タイヤ) その他 RAYS ナット&ロックセット 詳細 【ロードスターRF】赤の差し色が目を惹くRAYSの鍛造ホイールTE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション装着!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #34 ホイール RAYS ボルクレーシングG025 タイヤ - その他 RAYS ジュラルミンロック&ナットセット 詳細 【RAYS VOLK G025 16inch】ロードスター990Sのブレンボにも装着可能な鍛造ホイールを装着しました!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #35 ホイール - タイヤ - その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 NDロードスターRFにハイパーマックスS車高調を取付&3Dアライメント調整! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #36 ホイール RAYS ボルクレーシングG025 タイヤ (純正タイヤ) その他 - 詳細 【NDロードスター】オプションカラーのレイズ ボルクレーシングG025を装着!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #37 ホイール RAYS ボルクレーシングG025 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 【NDロードスター】HKSハイパーマックスS&ボルクレーシングG025コンケイブFACE-4をツライチ装着!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #38 ホイール YOKOHAMA アドバンレーシングTC-4 タイヤ YOKOHAMA アドバンフレバV701 その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 NDロードスターに15インチは装着出来る??それとも出来ない?? ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #39 ホイール RAYS グラムライツ57C6 タイヤ TOYO ナノエナジー3PLUS その他 BLITZ ダンパーZZ-R 詳細 【gramLIGHTS 57C6×BLITZ ZZ-R】ロードスターRF(NDERC)をトータルドレスアップ ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #40 ホイール - タイヤ - その他 BLITZ ダンパーZZ-R 詳細 【ロードスター】BLITZのフルスペック車高調ZZ-Rでローダウン!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #41 ホイール YOKOHAMA アドバンレーシングTC-4 タイヤ Hankook ウィンター i cept iZ3 (スタッドレスタイヤ) その他 YOKOHAMA アドバンレーシングナット 詳細 【ND5RE】ロードスターにアドバンレーシングTC-4 15インチで冬もカッコ良く ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #42 ホイール - タイヤ - その他 HKS ハイパーマックスS 詳細 NDロードスターの足回り変更。HKSのハイパーマックスSへ仕様変更をした理由とは。 ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #43 ホイール ENKEI ネオクラシック アルヴィータ タイヤ (純正タイヤ) その他 - 詳細 NDロードスター NR-Aグレード のホイール交換は注意が必要?? ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #44 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニックSL タイヤ (純正タイヤ) その他 HKS ハイパーマックスS RAYS RHCSハブリング DIGICAM ペンタゴンチタンレーシングナット 詳細 NDロードスター(ND5RE)にレイズ鍛造ホイール TE37 SONIC SLをインストール!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #45 ホイール WedsSport SA-20R タイヤ (純正タイヤ) その他 TEIN フレックスZ AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク 詳細 マイチェン後NDEREロードスターRFに当店最速車高調取付! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #46 ホイール YOKOHAMA アドバンレーシングTC-4 タイヤ DUNLOP ル・マン V+ その他 - 詳細 【ロードスター】アドバンTC4を装着でスポーツカスタム! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #47 ホイール RAYS グラムライツ トランセンド タイヤ TOYO ナノエナジー3PLUS その他 BLITZ ダンパーZZ-R 詳細 NDロードスターに人気のコンケイブホイールを装着っ!! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #48 ホイール RAYS ボルクレーシングTE37ソニック タイヤ DUNLOP ディレッツァZⅢ その他 (HKS車高調) 詳細 NDロードスターのタイヤ・ホイール交換 195からのサイズ変更はアリ!? ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #49 ホイール - タイヤ - その他 BLITZ ダンパーZZ-R AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク 詳細 【NDロードスター】ブリッツZZ-Rでローダウン! ↳ MAZDA ROADSTER CUSTOM DATA #50 ホイール WORK シーカーFX タイヤ NITTO NT555G2 その他 BLITZ ダンパーZZ-R AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク HKS リーガマックススポーツ 詳細 深リム・ツライチ・快音。ND5RE ロードスターをWORK & HKS で総仕上げ。 ■ ロードスターのカスタムは、経験豊富なクラフト各店へご相談ください! クラフトでは、ロードスターについて、豊富なノウハウでお客様のご要望にお応えします。 また、ND系に限らず、NC系などシリーズ全般についてもお気軽にご相談ください。 本格的なカスタムのみならず、普段使いのタイヤ交換やスタッドレス交換にもご対応いたします。 お近くのクラフトを探す なお、クラフトのカスタムカタログ特集は、他の車種でも制作しております。 他カスタムカタログの一覧はこちらからご覧いただけます。

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2025/07/28
    ブレンボ付のNDロードスターに装着可能なホイールは?!【gramLIGHTS 57CR Limited】&【BLITZ ZZ-R】のトータルドレスアップをご紹介!!

    ◆ MAZDA NDロードスター RSグレードをトータルドレスアップ。グラムライツ57CR リミテッドを装着しました!! カスタムのご用命が絶えない人気車両である【MAZDA ロードスター(ND5RE)】 それ故に、施工実績も豊富ですが“ブレンボキャリパー”装着となると話は変わります 4PODのビックキャリパーなので装着できるホイールに制限が出てきます 本日はそんな問題をクリアできるホイールを車高調と共に装着していきたいと思います   ◆ レイズ グラムライツ57CR リミテッド 17インチ レイズブラックメタルコート レース・ドリフトなどの競技シーンで目にすることの多いのが【レイズ グラムライツ】シリーズ 伝統ある5スポークデザインを踏襲し続ける【57CR】を装着します 57CRは様々な“リミテッドモデル”を輩出、最新のリミテッドモデルはクロームカラーである【レイズブラックメタルコート】で登場 きらりと輝くクロームカラーは個性的なスタイルで、一目置かれる一台へ   ◆ ブリッツ ZZ-R 黒×赤のレーシーな配色がスポーツマインドを刺激する【ブリッツ ZZ-R】 全長調整式・単筒式・32段減衰調整機能付きのフルスペック車高調 リーズナブルな価格でのラインナップということもあり、ビギナーからエキスパートまで幅広く支持されています 豊富な車種へのマッチングから車高調選びがしやすいブリッツ NDロードスター RSグレードへのマッチングが出ていたのがブリッツということもあって選択されました   ● 3Dアライメントテスターによるアライメント測定・調整 ローダウン施工時には必須となるのが【アライメント測定・調整】 トゥ・キャンバー・キャスターを適正な位置へ調整を行います 車種によって調整可能な箇所は異なりますが、NDロードスターは調整可能箇所が多いためアライメントのメリット大 ローダウン時に限らず、タイヤ・ホイール交換の際の同時施工、定期的なメンテナンスとしてのアライメントがおすすめ   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ストリートカスタムでは定番の5スポークデザインホイールはピュアスポーツな一台へ それでいてクロームカラーのホイールで脱定番化、個性派カスタムを図ります   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS グラムライツ57CR リミテッド 7.0J-17 4/100 レイズブラックメタルコート ■ Tire YOKOHAMA アドバン フレバ V701 205/45R17 ■ Suspension ブリッツ ZZ-R   ■グラムライツ57CRならブレンボブレーキにも対応可能!! ブレンボを避ける為には攻めたサイズ設定になってしまうこともあります グラムライツ57CRは純正+αのサイズでブレンボ対応しているのも選ぶポイントの一つです!!   組み合わせたタイヤはウェットグリップ性能に定評のある【ヨコハマ アドバン フレバ V701】 スポーティタイヤでありながら低燃費性能“A”,ウェット性能“a”を獲得 街乗りからスポーツ走行まで幅広い対応が可能です Vパターンのトレッドデザインがドレスアップにも最適   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありとうございました   クラフト浜松店はRAYS公認のRAYS No.1ショップ RAYSホイール買うならクラフト浜松店へ!!   管理番号:0512506301003  

  • 多治見店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/07/26
    サスペンションのリフレッシュが目的!「ZN6/86」にBLITZ 車高調取付!アドバンレーシング TC-4 SE GTRデザインのコンケイブを履かせる☆カスタム熱上昇☆

    □ ノスタルジックテイストと最先端の高性能を掛け合わせたアドバンレーシング「TC-4 Special Edition」!! TC-4 SEは、センター部分に切削加工を追加。TC-4から継承されるスポーティな印象に加えて、上質感も備えたデザインへ スポーツホイールとしてもベースとなったTC-4譲りのパフォーマンスを持つ GR86/BRZ Cupにも使用れるほど信頼性の高さがあるのでサーキット走行を楽しむユーザーにもジャストマッチなホイール✨ 【ブリッツ ダンパーZZR】 バネレート F:6k R:4k 減衰力32段調整 フロントキャンバー角調整ピロアッパーマウント仕様 しっかりした乗り味で ギャップの吸収はそれなり コスパ・車高調初めての方へもオススメできるキット 今回はリフレッシュも兼ね施工🔧 仕上げの四輪アライメント調整🔧 今回は純正サスペンションのヘタリの伴いリフレッシュ兼ての車高調取付でしたが アドバンレーシングも履かせる事となりホイールサイズにも合わせて調整させていただきました🔧 【before ⤴⤴⤴】 コチラのTE37は下取りさせて頂きました~ 【after ⤴⤴⤴】 ホイール: アドバンレーシングTC-4 SE サイズ    : 18インチ HBC(レーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカット) タイヤ    : ヨコハマT AVID ENVigor S321 選択されたタイヤは「ヨコハマタイヤの“AVID ENVigor S321」 対アジアンタイヤを謳い開発された純国産タイヤ アドバンネオバAD09ほどのグリップ性能は求めないが あらゆる路面コンディションで安定した走りを楽しみたいというユーザー層がターゲット コストパフォーマンスも徹底追求されたタイヤ💡 TC-4SEはダイナミックなコンケイブを描く造形美 リムからダイレクトにスポークを立ち上がらせリムに繋がるスポーク部を少し窪ませることで 力強くスポークが立ち上がりフェイスデザインが立体的👀 GTRデザインがカッコ良き✨ センターキャップにも拘りフルフラットで装着可能なんですが凹凸を際立たせる為フラットをご選択 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ(^_-)-☆ めっちゃ良き感じに変貌しまし、乗り味もかなり改善出来たかと・・・ 更に煮詰めるのであれば減衰調整を行ってみてくださいね∞変化しますよっ・・・(・・? また点検等何でもお気軽にご来店してくださいね~🚗   管理No.0322504041025

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/26
    サプライズ入荷も!?本日より「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」が開催されます!

    ■サプライズ入荷も!?本日より「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」が開催されます! 緊急入荷~~~!!! みんな大好き「GTビヨンド」が限定1台分入荷致しました! 履くしかない、今すぐに! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日よりクラフト鈴鹿店にて「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」を開催致します! 1週間限定の特別イベントとなっており、期間中はシビック・シビックタイプR向けの「アドバンレーシング」と「RAYS」のホイールを展示させていただきます! さらにさらに! なんと当日展示させていただきます、こちらの「アドバンレーシング GTビヨンド」はご購入可能です!!! サイズは「9.5J-18インチ+45 5/120」のローダウンした"シビックタイプR(FK8・FL5)"にぴったりのサイズ! カラーも一番人気の「マシニング&ハイパープラチナブラック」です(^v^*) コンケイブの反り具合は5段階の内3段階目のC-3! ディープコンケイブで、リム付き、さらには鍛造ホイールとくれば最強です。 そんなGTビヨンド、普段だと首を長くして待っていただくことが多いですが、1台限定で即納可能です! それに装着するタイヤたちを鈴鹿店では、実際に見てお選びいただけるコーナーをご用意! トレッドパターンやショルダーの立ち具合で、自分のシビックがどう仕上がるか考えるのも楽しいですよ♪ 勿論、GTビヨンド以外のアドバンレーシングホイールも展示しております! TC-4、RZⅡ、RG-D2等々、人気ホイールが皆様をお待ちしております(^^)v そして、イベント期間中は私スタッフ森の愛車FK7シビックを店頭にて展示! ローダウンするとどうなるの?キャンバー角ってどんな感じ?タイヤの引っ張り具合は? 実物を見ながらご説明させていただきますので、ご気軽にご相談ください(^v^*) 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした!   【次回開催イベント情報】

  • 知立店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/07/24
    【ZC33S×ADVAN TC-4】ファイナルエディションを速攻カスタム!スイスポユーザーに人気のアドバンTC-4とBLITZ車高調を同時装着!!

    発表から速完売となったZC33Sの最後を飾る限定モデル【ZC33S Final Edition】!! ホイールも含め内外装に専用装備が奢られた特別仕様のお車となっておりますが、 やはりノーマルでは満足できないのがクルマ好きの性!! 今回は足回りからホイールまで一気に仕上げたおクルマをご紹介します!! SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R 足回りは当店でも車種問わず沢山の施工事例をもつ【ブリッツ ダンパーZZ-R】!! 全長調整式+減衰調整付きという高いスペックを持ちつつ コストパフォーマンスに優れた車高調となっております!! 赤く塗装された鍛造アルミシートが専用塗装のブレーキキャリパーともマッチしますね!! WHEEL:YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing TC-4 コンケイブフェイスを取り入れたスポーティなリム付き5本スポークデザインと 鍛造ながらリム部分の圧延成型【フローフォーミング】により鍛造並みの強度と軽量性を実現した ハイスペックホイール  アドバンレーシングTC-4!! スイフトスポーツオーナー様からもご指名の多い人気モデルを装着!! カラーはGMR(RacingGunMetallic&Ring)をチョイス!! 納車間もないおクルマのだったので、タイヤは純正を流用する事に!! 195幅のタイヤを7.5Jのホイールに組む事で適度な引っ張り具合になりました!! オプションのセンターキャップもご用命頂き装着致しました!! 足回りの変更後はしっかりと【アライメント調整】!! フロントの【トゥ・キャンバー調整】を行い、ハンドルセンターをキッチリ調整。 走りを楽しめるおクルマなのに、ハンドルセンターが狂っていると気持ちよく走れないですよね・・・ アライメントは車高調の取り付けや車高の変化によるズレは勿論、 走行距離や経年変化で少しづつ狂ってしまう事もあるので、 タイヤ交換時などに合わせてチェックがオススメですよ!! WHEEL:YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing TC-4 SIZE: 7.5J-17インチ TIRE:CONTINENTAL ContiSportContact5 SIZE:195/45R17 SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R  車高は今回は車高調の推奨車高でセッティング!! 前後共に30mmほどのダウン量のダウン量となっております!! 車重の軽いおクルマの為、極端なローダウンは乗り心地を著しく損なう可能性も・・・ 目指すスタイルによりますが、走りをスポイルしたくないのであれば 車高調本来の性能を発揮しやすい推奨車高のセッティングがオススメです!! 今やホイールデザインで欠かす事が出来ないと言っても過言ではない【コンケイブフェイス】!! アドバンホイールの人気はまさに幅広いサイズでこのコンケイブが手に入るからでしょう!! 今回のTC-4はフェイスデザイン的には最も落とし込みが浅い【スタンダードデザイン】ですが 物足りなさを感じさせないデザインとなっております!! 軽量化の為に施された【スポークサイドカット】がさりげなく主張するアングルですね! 新型の噂もチラホラ耳にするスイフトスポーツ! 確定した情報はまだ耳に入ってきませんが、 もしかすると純ガソリン車としては最後のモデルになるなんて噂も!? そういった意味でもZC33S Final Editionはとても希少なお車かもしれませんね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご用命頂き誠に有難うございました!! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!! 以上、クラフト知立店でした!!     管理番号:0082506271011     ■開催中のイベント ■今月のイベント

  • 一宮店
    • シビック
    • ADVAN
    2025/07/20
    【FL5】シビックタイプRにアドバンGTビヨンドの新色、レーシングコッパーブロンズを装着しました。

    FL5シビックタイプRに9.5JのGTビヨンドをツライチ装着。   こんにちは、クラフト一宮店です。 ここ最近FL5シビックタイプRのご来店が多くなってきました。 納車が始まってきたという事でしょうか、 この度のお客様も兼ねてより納車を待たれていた方でした。   納車直前にホイールのご注文を頂いたのですが お選びいただいたホイールが こちらのアドバンレーシングGTビヨンド。     欠品の場合は10か月程かかるアイテムでしたが なんとメーカーストック有りという事で 最短取り付けを行いました。     この度装着頂くアドバンGTビヨンドは 先月の6月25日に発売されたばかりの 追加カラー、レーシングコッパーブロンズです。 まだ装着されている方は少ない希少なホイールです。     色合いの多少の差はありますが、 色の近いアンバーブロンズメタリックの センターキャップを加えて装着。     専用設計なのでしっかりとキャリパーも交わしつつ、 コンケイブ3の迫力のフェイスとなっています。     ローダウン推奨サイズでしたが、 この度はノーマル車高で装着。 これがかなりいい感じでした。     GTビヨンドが気になる方はお早目のオーダーを。 今ならまだ間に合うかもしれません。 ご相談をお待ちしています。     【SPEC】 wheel:アドバンレーシングGTビヨンド size:9.5J-19インチ color:レーシングコッパーブロンズ tire:純正流用     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507131007

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/07/18
    ロードスターRFの純正ブレンボキャリパー装着車って16インチにインチダウンできるの??

    ロードスターRFにボルクレーシングTE37ソニックSLを16インチで装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はロードスターRFのご紹介なんですがRFと言えばインチダウンがそもそも出来なかったりブレンボキャリパーが・・・   って縛りがりホイール選びが限られてくるケースがあります   しかしそんな中からブレンボクリアーで16インチでモチロンMAXコンケイブを装着して行きます👍 そんなホイールがボルクTE37 ソニックSL 16インチ👍   ロードスターと言えばこのサンナナソニックシリーズが大人気ローダウンしてMAXコンケイブなんて最高   タイヤはトーヨープロクセスT1Rをセレクトしさらにモッチリさせました 早速装着して行きます   MAXコンケイブを装着するにあたって必須になってくるのがアライメント調整   ロードスターはフル調整なのである程度の融通が利いちゃうんです コチラが完成スタイル🔥   イイ感じにしあがっておりローフォルムで設定している分タイヤをモッチリさせた分バランスも最高   ブレンボキャリパーもより目立たせる事に成功 コレはスポークタイプのデザインをチョイスした恩恵   イワユルコレがサンナナの良さであり人気な部分でもあります 出ヅラも最高にイイ感じ コレも実話狙い通りなんです👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店クマザキでした

  • 浜松店
    • ヤリス
    • ADVAN
    2025/07/17
    GRヤリス(M/C後)にYOKOHAMA ADVAN TC4×ADVAN APEX V601を18インチで装着しました!!

    5スポークデザインでは人気の高い【YOKOHAMA ADVAN RACING TC4】 純正+αのサイズをGRヤリス(M/C後)へ装着しました!!   クラフト浜松店 白井です 2024年のマイナーチェンジによって見た目、性能が変更された新型GRヤリス 発売当初はマッチングが出ておらずビックキャリパー故に、ホイール選ぶが苦戦することもしばしば 今は各メーカーがマッチングを出していますので安心して装着可能 本日はGRヤリス(M/C後)のタイヤ・ホイール交換をご紹介していきます   ■YOKOHAMA ADVAN RACING TC4(アドバンレーシング) ADVAN RACINGで“GT”と並び5本スポークの代名詞となった【TC4】 スポーツカーには相性抜群のデザインはフローフォーミング製法による軽量モデル リップやアンダーロゴのカット加工がプレミアムさをプラス コンピューター解析により施されたサイドカットは剛性を損なわず軽量化 デザイン性のアップにもつながる一石二鳥な意匠入り   TC4の醍醐味となっているコンケイブ形状のスポーク 装着していくサイズは“8.5J”の【GTRデザイン】 センターへ向かっての落とし込みはしっかりと見ごたえを感じられます ADVAN RACINGはセンターキャップレス、オプションにて装着しています ドレスアップなら装着するのがベターなセンターキャップはアルミ製で高級感あり ハブの高いGRヤリスは背の高いタイプのキャップになります   純正でエアセンサー付きの車両が増えてきています GRヤリスものエアセンサー装着車両のうちの1台 今回は純正のエアセンサーを抜き取り、新しいホイールへ移設して対応 エアセンサー付き車両の場合は対応可能なホイールか調べますのでお気軽にご相談ください   ■YOKOHAMA ADVAN APEX V601(アドバン エイペックス) アドバンタイヤからネオバ・フレバに続いて新たな選択肢が登場 【ADVAN APEX V601】はドライグリップ性能を重視したスパルタン意識のタイヤ 街乗りに加えてサーキットでの使用まで視野に入るモデルで本格派のユーザー様にもおすすめ スタイリッシュなトレッドパターンも選ばれる理由の一つとなっています   【ビフォー】 【アフター】 10スポーク/5スポーク、どちらもスポーツデザインでは王道 しかしながらその雰囲気は大きく変わりましたね♪   Wheel:YOKOHAMA ADVAN RACING TC4 Size:18インチ Color:ブラックガンメタリック&リング Tire:YOKOHAMA ADVAN APEX V601   引き込まれそうなコンケイブは“GTRデザイン”サイズならではの造形 角張ったタイヤラインがトレッドをしっかりと主張してスポーツカーらしい見た目へ リップカット加工がブラック系カラーリングのホイールですが存在感を引き立てます   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   エアセンサー付き車のホイール交換も行っています YOKOHAMAホイールの取り扱いございます クラフト浜松店までお気軽にご相談ください   管理番号:0512506141002

  • 知立店
    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • ADVAN
    2025/07/16
    ローダウンした6代目マスタングをアドバンGTビヨンドでバチバチスタイルへ。

    ど迫力のコンケイブフェイス!! ローダウンした6代目マスタングを 元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド 19インチでバチバチのツラ狙いへ。 クラフト知立店 金子です。 今回は私が担当させて頂きました フォード マスタング(6代目) ローダウンは既に施工されており、タイヤ交換のタイミングで NEWタイヤホイールセットをオーダー頂きました。 ホイールはヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド ホイールカラーはレーシングチタニウムブラックをセレクト。 ソリッドのブラックでは無く、ラメが加えられたブラックになっております。 なかなか言葉で伝えるのは難しいですが、 以前イベントでこのホイールカラーを展示しており 打ち合わせに打ち合わせを重ねてサイズやカラー等の仕様を決定させて頂きました。 ホイールサイズはフロント 9.0J / リヤ 10.0J-19インチ ローダウンの特権サイズでコンケイブフェイスは フロント C-3 / リヤ C-4を獲得。(C=コンケイブ) ホイールがヨコハマならタイヤもヨコハマで!! ヨコハマタイヤのフラッグシップモデル アドバンスポーツV107 サイズはフロント 255/40R19 / リヤ 275/35R19をセレクト。 9.0J/10.0Jに対してこのタイヤ幅でセッティングを行い 過度な引っ張りタイヤにはならず、たわみも確保していく仕様です。 (before) (after) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド SIZE:(Fr)9.0J-19インチ / (Rr)10.0J-19インチ TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:(Fr)255/40R19 / (Rr)275/35R19 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) 何度も打ち合わせを重ねて手に入れた理想の出ヅラ。 純正タイヤの状態が状態だった為、各アイテムのメーカー在庫状況も確認しながら 早期に入手する事が出来、なおかつ理想になるよう 何度もメーカーに確認を入れてご用意させて頂きました。   空気圧センサーは純正がビス留めタイプでしたので 経験からMLJのエアセンサー用のゴムバルブ(ビス留めタイプ)をご用意。 今回も問題無く移設し装着する事が出来ております。 前後のコンケイブフェイスが異なりますのでかなりメリハリが効いてますね♪ このアングルからでもコンケイブしている感じが伝わるのではないでしょうか。 マスタングは2ピースや3ピースホイールの装着が多い印象がありますが、 だからこそ1ピースの装着に拘ったオーナー様。 オーナー様の高いセンスが光る一台ですねヾ(≧▽≦)ノ マスタングは非常に左右差のある車両なので、 毎度ご用命がある際は出ヅラの計算してオーダーしており 何度も計算を行って大丈夫!と分かってはいるものの、 やはり完成するまではソワソワするものです(笑) これは担当者あるあるじゃないですかね( *´艸`) 型紙データも無く、適合未確認からスタートした マスタングの1ピースバチバチカスタマイズ。 何度も足を運んで頂いたオーナー様、 数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082507121007 ■現在開催中キャンペーン                     ■今月のイベント

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • ADVAN
    2025/07/11
    納車帰りの新型フェアレディZ RZ34にアドバンGT Premium Version取り付けでツライチ化!

    連日スポーツカーのご来店が絶えない当店 軽・コンパクトスポーツから大排気量スポーツまでまんべんなくカスタムさせて頂いております(#^^#) そんな中、今回ご紹介致しますおクルマは街中でも見かける事が多くなったおクルマです 『NISSAN フェアレディZ RZ34』 流線形のボディラインが美しいNISSANの名車! 納車後、そのままご来店頂きホイールを交換してカスタムしていきます 純正は18インチ、前後9.0Jのインセット違い・・・ 純正ホイールとしては珍しい仕様です( ̄▽ ̄;) そんなRZ34に取り付けるタイヤ・ホイールしっかり拘ります YOKOHAMA アドバンGT・・・・ですがBEYONDではなくPremium Version リムもディスクも真っ黒です! コンケイブと深リムを同時に獲得できてしまう正に『Premium』なホイール! コンケイブだけを考えればやはりBEYONDですが、ご希望は深リム・・・との事でこちらのPremium Versionを選択 タイヤはホイールとブランドを合わせてアドバンスポーツV107を組み合わせました ドライ・ウェットグリップ、高速安定性等トータルバランスに優れたPremiumなタイヤで 純正でも使われている銘柄なので安心して使えますね RZ34は純正でエアセンサーが装着されているので今回は移植して使用いたします 別売のセンターキャップも取り付け 一番平らなフルフラットが装着可能です センターキャップのタイプは好みもあるので、あえて少し立ちのあるフラットやミドルタイプを使って 人と違う仕様にするのも有りかもしれません(^^;) WHEEL:ADVAN GT Premium Version COLOR:レーシンググロスブラック SIZE:19インチ TIRE:ヨコハマ ADVAN Sport V107 NUT:Kics Racing Lock&Nut SET OPTION:センターキャップ フルフラット ブラック ブラックボディにフルブラックホイール・・・・ 深リムにコンケイブ・・・・ ため息が出るほどカッコイイです(*´ω`*)   シャープなデザインのアドバンGTはスポーツの雰囲気をより強くしてくれます 車格としては20インチでも楽に履きこなしてしまいますが、 見た目と乗りやすさを両方確保するとなるとやはり19インチですね   ホイールのリム幅、タイヤの幅共に極太なのでどっしり感がすごいです 幅広&フラッグシップタイヤが3.0Lツインターボのパワーをしっかりと受け止めてくれます! オーナー様、いつも当店をご利用いただきありがとうございます 納車帰りにこのカスタム・・・羨ましすぎますヾ(≧▽≦)ノ お次はローダウンですね! またいつでもご相談お待ちしております   RZ34のカスタム、アドバンホイールはクラフト知立店のお任せ下さい!     管理番号:0082506271010 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 四日市店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2025/07/07
    【カスタムブログ】スイフトスポーツ(ZC33S)に8.0J投入のアドバンTC-4の仕上がりは!?

    ■スイフトスポーツの最高の仕上がりへ タイヤ&ホイールを交換するだけで愛車がワンランク 魅力的になりますが、ただただ交換するだけって訳にも いかないところが難しい所です。 本日はそんな悩みを解決した「スイフトスポーツ」のご紹介 となります。 人気のZC33Sの本日の施工内容に迫ります。 やはり「スイフトスポーツ」でお問い合わせの多い のがホイールのサイズ設定となります。 一般的にはホイールのリム幅「7.0J」や「7.5J」の太さ になりますが、今回は「8.0J」のサイズに挑戦! 挑戦するために選んだアルミホイールはこちら 「YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4」 ダイナミックな5本スポークで特にスポークの湾曲が 美しい仕上がりでシンプルながら圧倒的な表情を見せる。 「TC-4」はリム幅やインセットによって、3つのデザイン で構成され、「スタンダード」「GTR」「スーパーGTR」で 異なるスポークコンケイブを実現。 つまり今回は「8.0J」を選択することで、通常「スタンダード」 よりも更に落とし込みがあるコンケイブデザインを装着するために 「GTR」デザインを投入するという訳です。 忘れていけないのがこちらのセンターキャップ。 「ADVAN Racing センターキャップ」はオプションで 別売りパーツとなりますので、ご注意を! 今回は、ブラックでフラットタイプを選択。 ■SPEC WHEEL: ADVAN Racing TC-4 SIZE:8.0J-17インチ 5H114 COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ アドバンネオバAD09 SIZE:215/40R17 87W OPTION:ADVANセンターキャップ 【BEFORE】 元々別の社外ホイールを装着済みとなりましたが、 サイズのリセッティングやイメージのドレスアップ 変更で交換へ。 こちらのアルミホイールはクラフト四日市店で 「高価下取り」をさせていただきました。 【AFTER】 「スイフトスポーツ」(ZC33S)と相性が良い5本スポークの 仕上がりは定番と言われてますが、やっぱり外せないカッコ良さ がここにあります。 「車高調整」や「アライメント」などのセッティングを しながら装着できた「8.0J」の「GTR」デザインは ひと味違った仕上がりへ変貌! タイヤもアルミホイールに合わせて、 「ヨコハマ アドバンネオバAD09」を! ここは統一したいオーナー様が多いのも事実ですね。 という訳で、本日のご紹介はここまで♪ 管理番号:0212502241004 クラフト四日市店では「夏のスポーツカスタム祭り!」開催中♪ 開催期間は2025年6月14日(土)~7月13日(日)まで! スポーツカーオーナー様は今がチャンスです♪

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    2025/07/07
    ステップリムとコンケイブ。NDロードスターにアドバンレーシング RG-D2を装着!

    ■ステップリムとコンケイブ。NDロードスターにアドバンレーシング RG-D2を装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「マツダ ロードスター」のカスタムをご紹介させていただきます! ユーノスNAから始まり、日本車の歴史と共にあるジャパニーズオープンカーこと「NDロードスター」。 カスタムシーンでも常に脚光を浴びているロードスターを本日は… "テイン フレックスZ" 乗り心地の車高調と言えばこれ、「フレックスZ」。 複筒式を採用しており、一般的な単筒式の車高調に比べオイル量が多く 段差などを乗り越えた際のギャップがマイルドな優しい車高調です(^^)v 車高調ひとつ取っても各メーカー様々なモデルがございます。 「ガッツリ下げてカスタム」「乗り心地重視の街乗り用」 自分の愛車をどのように仕上げていくのか、ぜひご相談くださいね! さて、カスタムはサスペンションだけで終わりません! "ヨコハマ アドバンレーシング RG-D2" "シバタイヤ R23" ステップリム形状のアウターリムに湾曲した6本スポークの「RG-D2」 まるで2ピースのようなスタイルでありながら、スポークにはサイドカット加工が施されているスポーツホイール! 特にこの横から見た時のシルエットが最高。 中心から広がって上昇したスポークがリムに向けて急降下するようにコンケイブしております(^v^*) 最後にアライメント調整で仕上げていきます。 前後フル調整のロードスターはアライメントによって走りが変わる変幻自在の楽しい車。 オーナー様一人一人に合わせたセッティングをしてまいります! WHEEL:YOKOHAMA ADVANRacing RG-D2 COLOR:マシニング&ブラックガンメタリック TIRE:シバタイヤ R23 SUS:TEIN FLEXZ   どっしり落ちた車高にむっちりしたタイヤ・ホイール。 これぞ、スポーツカースタイリング!ですね(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 磨きがかった段リムがタイヤとホイールの境界を作り 綺麗な明暗バランスでドレスアップされております! 車高も、ガッツリ下げ!…ではなく、乗り心地を考えてのローダウン。 普段使いする車ですからここもカスタムとして重要なポイントですね(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506231008

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • VOLK
    2025/07/03
    NDロードスターにTE37ソニックに憧れのMAXコンケイブFACE4をチョイサゲでインストール!!

    NDロードスターと言えばサンナナソニックでマックスコンケイブでしょ!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はロードスターのご紹介と言う事でNDロードスターと言え皆様サンナナでは??   NDロードスターで人気なのは16インチなのでサンナナの中でもソニックと言うラインナップ   ソニックと言えばマックスコンケイブFACE4をやっぱ装着したいですよね~   でもMAXコンケイブと言えばチューナーサイズ簡単には履けないのでチャレンジするのも面白い   本日はダウンサス(ホントにチョイサゲ)にてMAXコンケイブ装着して行こう👍 まずはダウンサスなんですが本日チョイスしたのがオートエグゼダウンサスになります   ちょいサゲを実現し乗り味も非常に純正ショックとも相性抜群   スプリングが赤色なのもポイント ちょいサゲにてFACE4をインストールするにはアライメント調整が非常に重要ポイント   トゥー、キャンバー、キャスター角の位置関係が非常にシビアになってきます👍 完成🔥   タイトル通りのチョイサゲにてFACE4を難なくインストール やっぱりロードスターと言えばサンナナ サンナナと言えばMAXコンケイブ   ロードスターのステータスを難なくGET出来ました👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした     管理番号0312506281005

  • 知立店
    • S660
    • ADVAN
    2025/07/01
    ADVAN ホイールからADVAN ホイールに!S660に【ADVAN RACING RG-D2】を装着!

    本日ご紹介するのはHONDAの2シーター軽スポーツ【S660】 当店でもご相談の多いお車です! 今回はADVAN ホイールからADVAN ホイールに交換!!     ■YOKOHAMA ADVAN RACING RG-D2 スポーツカスタムで人気の高い6本スポークを採用 2ピースホイールのようなリム形状がありながら1ピースホイールならではの スタイリッシュな見た目はもちろんですが、高剛性・軽量性も魅力なホイール。       両スポークサイドを継ぎ目なくえぐる【アドバンスド・サイドカット】を初採用したモデル リムにはADVAN Racingのロゴが印字されることにより存在感をアップ!   カラーはセミグロスブラック リムにマシニング加工が入ってないオールブラック仕様 レーシーに魅せるには、このカラーですよね!!     人気のある理由の一つは 独特なラウンドするスポークコンケイブフェイス。 センターへ向かってスポークが落とし込む様は見ごたえ十分!     【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RG-D2 SIZE:Fr/15inch Rr/16inch COLOR:セミグロスブラック   白と黒を基調としたお車に黒ホイールを合わせる事で 統一感か増し、レーシー感アップ!! 前後サイズ違いのホイールの為、リム感、コンケイブに差が生まれ 前後のギャップで魅せる履き方となり、 ミッドシップエンジンならではの定番スタイルに仕上がります。       この度はクラフト知立店をご利用いただき 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   アドバンホイールの事ならクラフトへ。   管理番号:0082506121002

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2025/06/30
    【BMW E90 M3】アドバンレーシング GTビヨンドでサイズリセッティングでムッチリツライチ装着!

    ◆ BMW E90 M3をムッチリツライチになるようにアドバンレーシング GTビヨンドでサイズリセッティング装着デス まだ梅雨明けの発表がない東海地方。 この先の天気予報を見る限り、梅雨明けしてもおかしくないぐらいの快晴の天気!! もうすぐ?いやもう暑い暑い夏がきてますね(≧◇≦) こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、BMW E90 M3。 元々TWS モータースポーツRS317でツライチで装着しておりましたが、 もう少しサイズを攻めたい!!イメチェンをしたい!!ということで、 ご相談をいただき、装着させていただきましたよ(*^▽^*) ◆ YOKOHAMA アドバンレーシング GTビヨンド 不変デザインとして人気を誇るGTに登場以来”初めて”マイチェンしたGTビヨンド。 大型化するブレーキシステムに対応したバレルリム形状を採用し、その結果、アウターリム深さを固定。 リム幅、インセット・・・さらには5種類のコンケイブフェイスとなっており、車種やサイズによってセンターパートへの落とし込みはかなりのものに(≧◇≦) スポーク天面に3D加工機によるロゴ文字彫り仕様は、GT Premium Versionのロゴである、A6061-T6の部分を ”BEYOND”に変更して彫刻。 圧倒的な存在感となって、装着した際のイメージにもワンポイントのアクセントにヽ(^o^)丿 ホイールを新調したことで、いままであまりやられていなかったという”アライメント調整”も合わせて施工。 タイヤを新調する際などには、1度どんな状態の足回りになっているかを確認すると 愛車の状態を把握し安心して走行することにも繋がりますので、カスタムをしているしていない関係なくオススメしておりますよ(*^▽^*) 詳しくは、スタッフまでお声がけください♪ 試走を行い、ハンドルセンターの狂い等も収まったのを確認したら、 リセッティングを行い、ムッチリツライチ化されたBMW E90の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング GT BEYOND COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:YOKOHAMA アドバンスポーツV107 OPTION:3Dアライメント調整 B様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 サイズを見直してのリセッティング。 狙い通りになりましたね♪ また、何かお気づきのことがございましたらいつでもお越しくださいね☆彡 当店の得意の”実車計測”と今までの装着実績から導いたサイズ!! 今回のB様のご要望を具現化した形へと設定させていただきました(≧◇≦) BMWなどの輸入車のツライチでのセッティングや、ローダウンなど 現在の車両を確認してご要望に応えれる範囲でのツライチ化をご提案させていただきますよ(*^▽^*) YOKOHAMAホイールやBMWなどの輸入車のカスタムは、 クラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506011011

  • 相模原店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    2025/06/30
    ZN6 86にテイン フレックスZ & ヨコハマ アドバンGTビヨンド 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはZN6 86のサスペンション&タイヤホイール交換! 前型ZN6のカスタムもまだまだアツいです!   まずはローダウンから。 複筒式でマイルドな乗り味が好評のテイン フレックスZを装着です! フロント約30mm、リア約45mmダウンでしっかりと隙間を埋めさせていただきました!   ホイールはヨコハマ アドバンGTビヨンドを装着。 追加設定された17インチサイズを選んでいただきました! タイヤの厚みを魅せるためあえての17インチチョイスとなります! タイヤはAPEX V601とヨコハマホイールにはヨコハマタイヤを、 スポーツ走行を意識した組み合わせに!   アドバンGTビヨンドは5タイプ落とし込み設定のあるコンケイブホイール。 今回の装着サイズはフロントがC-2、リアがC-3となっております。 特にリアサイズの落ち込みが大きく迫力のあるスタイルですね!   前後共に出ヅラを意識したサイズ違いのご案内にて程よい形に仕上がりました! 他と被りにくいレーシングコッパーブロンズカラーは どこか高級感もありバッチリなチョイスとなりましたね! 今回も当店をご利用いただきありがとうございました!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F)8.0J-17インチ (R)8.5J-17インチ カラー:レーシングコッパーブロンズ タイヤ:ヨコハマ APEX V601 (F/R)225/45R17 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 86のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505041006

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • BBS
    2025/06/30
    【ロードスターRF】軽量化と言えば鍛造ホイール!BBS”RF”装着でハンドリング性能アップ!

    ■【ロードスターRF】鍛造ホイール装着でバネ下重量削減!走る楽しさマシマシカスタム! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は、ハードトップ採用でファストバックスタイルのなった”ロードスターRF” 車体重量の増加に伴ってブレーキも強化された関係で純正ホイールは17インチを採用 ホイールカスタムスタートです! ■BBS RF シャープなスポークがリムエンドまで伸びるデザインが大口径感と軽快感を演出する”RF” 見た目の軽快感だけでなく重量も勿論軽量!本日装着のサイズも重量は1本6.8キロと軽量な仕上がり 近しい重量の鋳造ホイールもありますが、鍛造ホイールのメリットはリムの薄肉化! 外周部が軽量になることでハンドリングが向上します(*^^*) 装着されていたタイヤを移す「抜替え作業」をさせていただきました タイヤの状態次第では抜替えが可能なので、カスタムのコストを抑えながら憧れのホイールを装着することができます♪ このタイヤいけるかな…そんなご相談も大歓迎です(^^)/ BBSの人気カラー”ダイヤモンドブラック”はどんなボディカラーとも相性がGOOD 色合わせが悩ましいマツダのマシングレープレミアムメタリックにもしっとり馴染みます( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RF 16インチ-7.0J COLOR:ダイヤモンドブラック   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 比較するとスポークのシャープさが際立ちますね! 軽量鍛造ホイールで軽快感マシマシな走りをお楽しみください♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検などでお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506211004

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/06/29
    鍛造ホイールってそんなに軽いの?NDロードスターRFにVOLK・G025を装着してみたら。

    NDロードスターにRAYS鍛造ホイールを装着しました。     こんにちは。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。   本日はNDロードスターRFのご紹介。 今回はダウンサスでローダウンが施されている こちらの車両のホイール変更をお任せ頂きました。     装着頂くのがこちらのホイールセット。 ホイールは鍛造ホイールの VOLK RACING G025の16インチ、 タイヤはフレバV701との組み合わせです。     完成がこちらです。 様変わりとはまさにこの事。 足元がスッキリとしました。     ただしスッキリしたのは見た目だけではありません。 バネ下重量がグッと軽くなりました。   RAYSのVOLKシリーズは全て鍛造ホイールす。 鍛造ホイールというのは、 鋳造ホイールと製造工程が違い 特殊なプレス機材により圧力をかけて 形成されるホイールの事を指します。     この作りによって何が変わるのかというと、まず重量です。 ホイールの最高峰と称される鍛造ホイールは 重量において圧倒的な軽さを持ち合わせます。   次に強度。 圧力による形成方法は、 鍛えながら作られているという事なので 鍛造ホイールの強度は鋳造と比べ圧倒的に高くなります。     強度は分かるとして、 軽くなったら何が変わるの?と思われる方も多いと思います。 まず軽くなると、 発進時やブレーキング時のレスポンスが向上します。 重いものを動かして止めるより 軽い方がエネルギーが少なくて済みます。   つまり車の性能が上がるという事です。 見た目もカッコよくなって 性能が上がるって最大のメリットじゃないでしょうか。     【SPEC】 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 SIZE:7.0J-16インチ Color:MK tire:ADVAN フレバ V701 205/50R16     今回お伝えしたのは鍛造ホイールのメリットに一部です。 カスタムの中のホイール選びって いわば沼的な部分もありますので お悩みの際は是非ともクラフトまでご相談ください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506021003  

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2025/06/28
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換!

    ■限定車こそカスタムで更なる個性を追求したい! クラフト四日市店の本日のご紹介となるおクルマは 「ロードスター35周年記念車」でございます。 以前少し、チラッとご紹介しましたが、本日は本格的に その内容をお披露目。 その限定モデルをまずは「マフラー交換」から! ご所望いただいたアイテムは 「HKS リーガマックススポーツ」 以外とご質問が多いのが「マフラー交換ってやってますか?」と ご質問いただく事がありますが、めちゃくちゃやっておりますので ここで、改めてご説明させて頂きますね(笑) クラフト四日市店ではマフラー交換結構やってますので、 是非ご相談下さいね♪ (※画像は別車両のマフラー交換時のものとなります。) 今回ロードスターで35周年記念モデルと言っても 専用のマフラー設定ではないので、通常モデル同様に 社外マフラーをやっぱり選択したい。 ■HKS LEGAMAX SPORTS(リーガマックススポーツ) HKSのスポーツモデルマフラーで低回転では意外とサウンド は静かでおとなしい印象のモデルですが、踏み込むことで 独特なスポーツサウンドを感じるマフラー。 純正と比較すると、HKS リーガマックススポーツの 大筒1本マフラーのインパクトが視覚的にもカッコ良し! 「マフラー交換」の目的は走りやサウンドだけでなく、 リアビューの印象もとても大事ですね。 マフラーを交換したら、続いては「ローダウン」 ■RSR Ti2000 チタン素材の配合が乗り心地だけでなく、耐久性も兼ね備え 「ヘタリ永久保証」付きで非常に人気のローダウンスプリング。 車両のラインナップも多く、気軽にローダウンしたいけど、 乗り心地やヘタリが気になるってオーナー様にはこれがおすすめ! 【BEFORE】↑ノーマルオリジナル状態 スポーツカーを代表する「ロードスター」ですが、 タイヤとフェンダーのバランスが悪く、ほとんど のオーナー様が「隙間が空きすぎ」とおっしゃいます。 【AFTER】↑ローダウン後のロードスター スポーツカーのイメージはやっぱり低空スタイルが良し。 フロント 約30mm~35mmダウン リア 約20mm~25mmダウン 落ちすぎず、いい感じのバランスで仕上がりました。 ロードスター35周年記念車の「ローダウン」と「マフラー交換」 の完成となりました。 ここまできたら、次は本命の「タイヤ&ホイール」の変更です! また次回もい楽しみに~♪ 管理番号:0212503171008 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/26
    夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催!

    ■夏だ!海だ!シビックだ!7月26日~8月3日「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」開催! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! シビック・シビックタイプRオーナーの皆様、お待たせしました! 今年もやります! 「シビック・シビックタイプRオーナーズフェア」 HOTな時期にはHOTなイベントを!ということで7月26日(土)~8月3日(日)の2週間期間限定開催! 普段鈴鹿店にはないホイールを特別展示させていただきます! "RAYS" スポーツカスタムをする上で外せないメーカー「レイズ」。 鍛造ブランド「VOLKRACING」を中心に「グラムライツ」等のスポーツホイールを特別に展示させていただきます! "ADVAN" タイヤのみならず、スポーツホイールも手掛けている「ヨコハマ アドバンレーシング」。 「GTビヨンド」や「TC-4」などADVANを代表する人気ホイールを展示予定です! 「シビック」・「シビックタイプR」でしたら型式・年式問わず大歓迎! 現行のFL1、FL4、FL5はもちろん FK7、FK8、FC1も FK2、FD2、FN2、EK9、EG6等々 歴代シビックも鈴鹿店におまかせください! 店頭には私スタッフ森のFK7シビックも展示! ローダウンの感じや出面、キャンバーの角度などもカスタムの参考になれば幸いです(^v^*)   さらに! イベント期間中RAYS・ADVANホイールを1台分ご成約頂いた方には"メーカーノベルティ"をプレゼント! 数量限定となっておりますのでご注文はお早めに…! シビックをカスタムするなら今がその時! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント情報】 【次回開催イベント情報】  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    2025/06/23
    純正ホイールとの重量差や如何に!?FL5シビックタイプRにアドバンGTビヨンドを装着!

    ■純正ホイールとの重量差や如何に!?FL5シビックタイプRにアドバンGTビヨンドを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビックタイプR」のカスタムをご紹介させていただきます! 鈴鹿店と言えば「シビック」! ご覧いただいている「FL5シビックタイプR」は残念ながらヨーロッパで2026年販売終了のアナウンスが流れておりますが… 販売が終了してもカスタムは終わりません! "ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド" ヨコハマのスポーツブランド「ADVAN」が送り出す 究極の鍛造ホイールこと「GTビヨンド」を装着させていただきます! 納車して間もないということでしたので純正タイヤを流用させていただきます。 タイヤの抜き替えにあたり、純正ホイールとタイヤをバラしていきますが FL5の純正ホイールは塗装が大変薄いのでタイヤ交換時に剥げてしまわないよう養生していきます…! そして今回、純正鋳造から軽量鍛造に交換ということで重量をチェックさせていただきました! "純正12.1kg" "GTビヨンド9.8kg" その差は"2.3kg"!!! 「たった2.3kg?」と思った方 ノンノン、バネ下にあるホイールが2.3kg軽くなるということは実質23kg軽くなると同等の効果があるとされ それが4本ですから「23kg×4本=92kg」の軽量化に成功したということですね!(※諸説あります) 今回のサイズですとフェイスラインはコンケイブ3段階の「C-3」! 公園の滑り台かよ!ってくらい反り込んでおります! "5本スポーク"に"反り込むようなコンケイブ"、ここに"鍛造"とくれば 誰もが認めるレーシングホイールってわけです(^v^*) ナットには"モノリスT1/07 グロリアスブラック"をチョイス。 内掛けタイプのナットなのでホイールのナットホールにキズがつきにくいホイールに優しいナットです! 装着後はアライメント調整をしていきます。 街乗り、サーキットetc、オーナー様の走行するシーンや目的でご希望に沿った調整をさせていただきます! シビックをどう走らせたいか、どういったシーンで走るか、ぜひご相談ください(^^)v WHEEL:YOKOHAMA ADVANRacing GTビヨンド COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:純正流用 OP: Kick's モノリスT1/07 グロリアスブラック   FF最速車の看板は伊達じゃない! 見てヨシ!走ってヨシ!のカスタムが完成しました(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ ブレンボの赤キャリパーがこれでもか!というくらいしっかり見えるカスタム。 放熱性も考えられて設計されている"走りのホイール"ですね! 信号からのシグナルダッシュで走り出しの軽さを体感頂けると思います! 今まで以上に楽しいドライブの感想をぜひお聞かせくださいね(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   シビックのことならクラフト鈴鹿まで! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> 【開催中イベント情報】 管理番号:0222506161003

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/06/22
    【NDロードスター】チューナーサイズでもアライメント調整でかっこいい出ヅラに仕上げることができますよ!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。   旧車仕様に仕上げていきましたよ~     ご購入いただいたホイールは「WORK エクイップ03」   ホイールカラーはブラックカットクリア(BP)   今回のホイールは3ピース形状のホイール。   アウターリム・ディスク・インナーリムの3つをピアスボルトで固定されているモデルとなります。   しかも、アウターリム・インナーリム・ディスク・ピアスボルトのカラーをそれぞれ別のカラーに仕上げることもできちゃいます✨   例えば、 ・アウターリム→艶ありブラック ・インナーリム→マットブラック(艶なしブラック) ・ディスク→マットブラック(艶なしブラック) ・ピアスボルト→クローム   などカラーの組み合わせ豊富なんですよ~   しかーし!メリットだけではありません。。3ピースホイールは決まっているサイズラインナップからベストなサイズを見つけなければいけないので、もしベストなサイズが無いと突出もしくは引っ込みと、かっこよく作るにはちょっと難しいモデルともなっています。     今回のおクルマはNDロードスター。キャンバーの調整が出来るクルマになるので、通常突出してしまうサイズでもアライメント調整でキャンバーを寝かせつつ調整すればちょうどいい出ヅラに仕上げることが出来ます!   ちなみに上記の写真がアライメント調整をしているワンショットとなります。     そしてこちらがアライメント調整で仕上げた出ヅラとなります。   このように通常装着が厳しいホイールサイズでもキャンバーを調整すると丁度いい出ヅラに仕上がってくれますよ✨     今回はできるだけリムの深さが取れるようなサイズを選択しているので、段リムがよりかっこよく見えますよね~♪   そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ダンロップ ディレッツァZⅢ」   ダンロップのハイグリップモデルのタイヤになります!     エクィップ03はディスクの厚みが薄い為、装着時にスペーサーが必要となる場合があります。   その辺の適合はご相談いただく車輛に応じてチェックしますので安心してお任せ下さいね♪   さて、皆様の愛車はどんな仕様で仕上げたいですか??   ご相談お待ちしておりまーす!     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   アライメントで仕上げた出ヅラはいかがだったでしょうか!   段リムをカッコよく見えるサイズまで持っていくことが出来ましたね♪   そして何よりご希望だったホイールでかっこよく仕上げられたのにご満足いただけたのではないでしょうか!   また、カスタムのご相談がありましたらクラフトをご利用くださいね~   管理番号:0412505191007

  • 相模原店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/22
    NDロードスターにレイズ ボルク TE37 ソニック 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのタイヤホイール交換! コンケイブの効いた大人気鍛造ホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ ボルク TE37 ソニック。 強度・剛性が強化された王道6本スポークホイールとなります! ダイヤモンドダークガンメタカラーがボディカラーと 近似色で馴染みよい感じですね!   こちらのサイズはフェイス4のコンケイブタイプとなります。 5段階中2番目に落とし込みが大きいので 迫力ある斜め後ろからのビューでございます!   フェンダーの外側により出てくるサイズ感となりますので しっかりと履くにはローダウンやキャンバー角のセッティングが必要。 フェンダーギリギリのパツパツな出ヅラとなりました!   組み合わせのタイヤもヨコハマ フレバ V701で ワインディングが楽しくなる仕様にて完成です! スポーツ走行楽しんでくださいね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 ソニック (F/R)7.0J-16インチ カラー:MM タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)205/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505101004

  • 知立店
    • ロードスター
    • サクラム
    • マフラー交換
    2025/06/21
    エキゾーストサウンドを堪能しよう!NDロードスターにSACLAMサイレンサーキットを装着! 

    NDロードスターのご来店が多い当店! 今回は人気の、あのマフラー交換のご用命を頂きましたのでご紹介です!   取り付けるマフラーはNDロードスターオーナー様から人気の高い まるで管楽器のような美しい見た目をしている事でも有名な 【SACLAMサイレンサーキット】     ラッパ形状の見た目は一目で(お!サクラムだ!)となるアイコン的な存在! フルステンレスの輝きはやはり美しいですね。     レゾネーター、サイレンサーを最適化し、cm単位のパイプの長さが あの快音を生み出しているんです! 特にパイプの長さは重要らしく、開発は中々大変だったとか・・・     【ビフォー】 【アフター】   純正マフラーとの違いは一目瞭然! 回転数を上げれば上げるほどサクラムらしい 乾いたハイトーンサウンドが炸裂!! 拘り抜かれたサウンドは音割れがなく、スッと耳に入ってくる心地よいサウンド!   ロードスター用のサイレンサーキットは当店でもお問合せが多く 今回もそれなりに納期が掛かりましたが それでもこのマフラーサウンドを手に入れたいオーナー様は多いです!     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 心地よいエキゾーストサウンドで走るのが楽しくなる仕様になりましたね! アクセルの踏み過ぎにはご注意ください(笑)     クラフト知立店は【SACLAM】取り扱い店 マフラー交換もお任せください☆☆   管理番号:00802505241002  

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/06/19
    バリバリ現役だ「NCロードスター」にボルクレーシングCE28N Plus SLをツライチ装着!!

    NCロードスターはPCDが5/114なのでND系のホイールは使えないので要注意!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はNCロードスターのご紹介でしてコダワリのボルクCE28 Plus SLを装着して行きます👍   サイズもローダウン前提サイズを装着したので出ヅラもイイ感じに仕上がっておりますよ~   ロードスターと言えばND系のロードスターがかなり多いのですがまだバリバリ現役のNC系のお任せください   って事でホイール装着して行きましょう 冒頭でも触れましたがボルクレーシングCE28 Plus SLとタイヤはダンロップスポーツマックスLUXのコンボ   イワユル最強コンボ スポーツマックスLUXと言えば今期新たにダンロップから販売された新作タイヤ   静粛性に優れ直進安定性を高める事により運転に没入出来るがコンセプトの最強タイヤなんです SLシリーズ(スーパーラップ)と言えばステッカーが付属されておりコレを貼るのが一つの楽しみ   バッチリ貼らせて頂きました👍 イイ感じな仕上がり   ローダウン施工済みなのでフェンダークリアランスも最高!!   やっぱり性能や走行性も重視したいんですがまずは見た目重視で行くのもアリ 出ヅラも非常にロードスターらしさをより魅せる仕上がりで仕上げました リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのカスタムお待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号:0312506150015

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2025/06/18
    NDロードスターにブリッツZZ-R & ワークエモーション CR 極 9Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのローダウン&タイヤホイール交換! パツパツなサイズにて仕上げさせていただきました!   サスペンションはブリッツ ZZ-Rを使用しローダウン。 新しいタイヤホイールを履きこなすべくガッツリと車高を下げていきます! 17インチのタイヤが少し被るくらいにて完成です。   ホイールはワーク エモーション CR 極を装着。 今回最大のポイントはホイールの太さ。 8.5Jくらいまではたびたびご案内のある太さですが 今回はそれを上回る9Jのご案内です!   9.0J-17インチを履くメリットとしてホイールのワイドさや タイヤを引っ張りかっこよく履けることが挙げられますが、 ディープテーパを装着できるのも大きいポイント。 セミとディープでは落とし込み方が全然違いますので 迫力あるコンケイブを手に入れられる満足度は高めです!   ローダウン+アライメントにてキャンバーセッティングが 大前提のサイズですのでしっかりと調整をして完成。 フロントは付けられるめいっぱいのキャンバー角を付けて フェンダーギリギリ、パッツパツな仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エモーション CR 極 (F/R)9.0J-17インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505041014

  • 厚木店
    • ロードスター
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/06/17
    TE37SONIC SL なら 「 NDロードスター 」 にピッタリのサイズがありますよっ👍

      ローダウンを行っているNDロードスターにピッタリサイズ!! キレイな出ヅラに仕上げる事が出来ますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・NDロードスターとなりま~す✨   M様・ロードスターには 「 コンケイブフェイス 」 が魅力の鍛造ホイールをインストールしましたよっ 👍     ご購入いただいたアイテムは 「RAYS VOLKRACING TE37 SONIC SL 16インチ 」 です!!   TE37 SONIC は VOLKRACINGの中でも人気の6本スポーク( TE37)をコンパクトCar向けに新設したモデル。   最近のクルマはコンパクトCarと言えどもひと昔前のチューニングCar並みの性能を持つと言われています。   その理由は車輛本体の性能向上もあれば、車高調などサスペンションやハイグリップタイヤなどアフターパーツの技術革新も理由の1つ。     高性能化した車輛でサーキット走行等のスポーツ走行を行うとホイールへの負担も大きなものになる訳です。   そう言った理由から全てを新設計し、高性能化したコンパクトCarの足元をしっかり支える性能を持ち合わせたアイテム(TE37 SONIC)を投入!!   そんなTE37 SONICを更にブラッシュアップし、SLの称号に値するチューニングを施したアイテムが本日装着の 「 TE37 SONIC SL 」 となりますっ 👍     更なる軽量化を意識した TE37 SONIC SL はあえてのセンターキャップレス仕様!!   そして TE37 SONIC をベースに、細部をグラム単位で軽量化し、強度を保ちつつ 100g程 の重量減を実現。   焼肉で100gと言えばペロッと食べてしまうグラム数ですが。。。笑   すでに仕上がっている TE37 SONIC の状態から 100g減 と言うのはそう簡単な事ではない訳です。   ここまでの内容・説明はサーキット走行を行うオーナー様に好まれる内容かも知れませんね。     ですが、ドレスアップを目的にホイール交換を行うオーナー様も多くいらっしゃるかと思います。   ココからはそんなドレスアップを目的としたオーナー様のお役に立つ内容・説明をしていきますねっ♬♬     まず、M様・NDロードスターはTEIN車高調にてローダウンを行っている車輛となります。   なので、ホイールサイズも 「 チューナーサイズ 」 の中から選びましたよっ 👍   チューナーサイズって何?? ってなる方もいらっしゃるかと思いますので、その辺も簡単に説明しておきますね!!   ホイールを交換したり、車高を下げるなど、社外パーツを装着する事を 「 カスタムする 」 と言ったりしますよね!?   そんなカスタムの事を 「 チューニング 」 とも呼びます。   本日ご紹介のNDロードスターで言うと、車高調と言うアイテムを装着しローダウンと言うチューニングを行っています。     ロードスターの場合、車高が下がる事でホイールの出ヅラに変化が生まれます。   分かりやすく言うと、ノーマル車高の時よりローダウンを行った時の方がホイールの位置がボディー内側に向かって引っ込むと言う事!!   そんな車輛状況でノーマル車高のロードスターに適したホイールサイズを装着してもイメージしていたような仕上がりにはなってくれません。。。   そこで車輛状況に見合ったホイールサイズを選んであげる事で、新しく装着したホイールがより映えるようになる訳ですっ 👍   せっかくお金を掛けてカスタムするなら愛車がカッコ良く仕上がってくれた方が嬉しいですよね!?   そう言われても、どのホイールサイズが自身の愛車にピッタリのサイズか分からない。。。そんなオーナー様もご安心下さい!!   店頭でのご相談の中で、オーナー様の理想の仕上がりをヒアリングさせていただきます。   そしてその理想を実現できるよう、ボク達スタッフがオススメのサイズをご案内いたしますし、必要であれば 「 実車計測 」 と言う採寸作業を行いながらホイールサイズを計算していきます。   関連ブログ 実車計測ってどんな作業なの??     それでは、上記のような計算を行いながら完成させたロードスターの出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょう!? キレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ✨   これぞ皆様が大好きな 「 ツライチ仕様 」 ってヤツでしょうか。。。 👀   装着するホイールのサイズ感とその仕上がりは =(イコール)だったりします。   要は、ホイールサイズに拘れば拘るほど完成度の高い仕上がりを実現出来ると言う事!!   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さ〜い✨️     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ボディーカラーとの相性を考えて選んだ TE37 SONIC SL でしたが、イメージしていた以上に良い相性でしたよねっ 👍   もちろん、走りの性能も大幅にUP ⤴ ⤴ となった事でしょう。。。 峠やワインディングなど軽快に走るロードスターが想像出来ますよぉ~♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412506161005

  • 厚木店
    • ロードスター
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/06/15
    オプションカラーで仕上げた 「 VOLKRACING G025 」 もイイネ 👍

      VOLKRACING G025はオプションカラーでのオーダーも可能!! オプションカラーのご相談はRAYS特約店のクラフト厚木店までぜひご相談下さい。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はC様・NDロードスター。   RAYSさんのラインアップの中でも人気の高いモデルを装着していきま~す✨     装着したのは  RAYS VOLKRACING G025 16インチ となります!!   そしてカラーは 「 ツヤ有り ブラック 」 となっています 👀   メーカーさんHPにてG025を検索すると、カラー設定はマットガンブラック/リムエッジDC(MT)とシャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)の2色となってるかと思います。   そこにプラスして G025 LTD のプレスドブラッククリアー(KK)、更には G025 SZ EDITIONのシャイニングブロンズメタル(SZ)が設定されています。     そんなVOLKRACING G025ですが、有料オプションとなる 「 オプションカラー 」 と言うサービスがあるのをご存じでしたでしょうか!?   オプションカラーとはメーカーさんが用意してくれている18色の中から好きなカラーを選択出来るシステム。   価格は通常カラーより1本 3,300円~の追加費用が必要となりますが、メーカーさんの製造工程の中で塗装されますので仕上がりはGood 👍   世の中にもホイールの塗装が得意な業者さんはあると思いますが、さすがにこの価格では塗装してもらう事は出来ませんよね。。。   そんな意味でもオプションカラーと言う仕組みはとっても魅力的なサービスではないでしょうか??     続いてはホイールサイズについて。   本日ご紹介のG025ですが、ロードスターに装着出来るサイズは16インチとなります。   その中でも純正ホイールサイズに準じたサイズからローダウンなどを行っている車輛向けのチューナーサイズまで幅広く設定されています。   C様・ロードスターはローダウンを行っている車輛と言う事で、設定されている中でもコンケイブが効いているチューナーサイズを装着していま~す✨   気になる出ヅラは次の画像でチェックしてみてくださいねっ♬♬     いかがでしょう、キレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ 👍   ちなみに、G025ですがロードスターの 「 純正ブレンボキャリパー 」 にも対応しているんです!!   ブレンボキャリパーを装着しているロードスターはホイール交換が難しかったりしますのでこれは嬉しいポイントですよねっ✨   NDロードスターオーナー様、愛車の足元に VOLKRACING G025 はいかがでしょうか??   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     C様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オプションカラーと言う特別なアイテムでのカスタムはいかがでしたでしょうか??   納期は掛かってしまいましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:04105171008

  • 知立店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/14
    NDロードスターを17インチカスタム! 魅せてヨシ、走ってヨシの両立スタイル!

    スポーツカーの来店率の高い当店 その中でもカスタムのご相談が多いのが 【NDロードスター】 今回はローダウン済みのNDロードスターに鍛造ホイールを装着!   ■VOLK RACING CE28N-plus SL ベースモデルのCE28N-plusの基本性能はそのままに 設計を徹底的に見直すことで、最大400gの軽量化を施されたモデル SLだけの専用カラー、プレスドグラファイト(PG)がその証でもあります。     センターパートやリム部の切削で軽量化すると共に リム、スポーク形状を見直し、剛性感、ステアリングレスポンスを改善 軽快な走りが楽しめるロードスターがさらに軽快になっちゃいますね( *´艸`)       ■TOYO PROXES TR1 特徴的なトレッドデザインが人気のTR1 大きいグルーブを採用し、独特のトレッドパターンが排水性を高め 高剛性リブにより操縦安定を高めた、存在感を放つスポーティータイヤ!     WHEEL:VOLK RACING CE28N-plus SL SIZE:17インチ TIRE:TOYO PROXES TR1 SIZE:205/45R17     さあ、ここでオプションタイムです SLシリーズはセンターキャップが装着不可の場合がありますが、 CE28N-plus SLは取付可能になっているんです!! エアバルブとカラーの色合いに近いダイヤモンドダークガンメタを選択し統一感UP!       タイヤ幅を程よくアップすることで引っ張り感を抑え むっちり感を出し、レーシー感をアップ!   ロードスターの走りを損なわない魅せるタイヤと 軽量化され応答性と洗練されたデザインを持つ鍛造ホイールで ドレスアップと走りを両立したオーナー様拘りの一台が完成!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用、ご相談スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談を!!       管理番号:0082505231005  

  • 厚木店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/06/12
    【NDロードスター】30~35mm程のローダウンはこんな感じに仕上がりますよ~

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・NDロードスター。   ご注文いただいたホイールの入荷がかなり先なので先にローダウンを施工させて頂きました!   取り付けた車高調は「TEIN フレックスZ」。   TEINのスタンダードモデルとなるフレックスZは複筒式を取り入れているため、十分なストローク量を確保でき街中でも快適にドライブをすることが出来ます!   また16段の減衰力調整付なので、セッティングによってはスポーツ走行も楽しめちゃいますよ!   さて、今回はNDロードスターに取り付けするわけですが、ご注文いただいたホイールに合わせた車高+オーナーの希望に合わせたセッティングをしていきます   ■施工前   施工前で気になってしまうのがやはりタイヤとフェンダーの隙間。   拳1個は入ってしまうのではないでしょうか。。。僕の場合指4本ぐらいでした。   また、「ツライチ」にするとなるとローダウンをしていた方がよりかっこよくなりますよね✨   ■施工後   そしてこちらが施工後。   施工前と施工後では印象がだいぶ違いますよね。。   車高調でローダウンするとこのローフォルムをGETすることもできちゃいます✨   また、ローダウンを行うと重心が下がる為、嫌なロールを抑えやすくもなります     そして最後にアライメント調整!   NDロードスターはキャンバー・トゥーと計8か所も調整ができるので次回装着するホイールの出ヅラに合わしてすべて調整していきます。   上記の写真が調整後となりま~す!   程よくキャンバーが付いていますよね♬   やはりNDロードスターは程よくキャンバーを付けているとよりかっこよく見えますね✨   それではご相談お待ちしておりまーす!     Y様クラフトをご利用いただきありがとうございます!   先に車高調を取り付けしましたが、乗り心地はいかがですか~??   きっとドライブを楽しんでいますかね!   ホイールの入荷までかなりお時間が掛かりますが楽しみにお待ちください!   管理番号:0412506051002

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2025/06/09
    NDロードスターにテイン フレックスZ & レイズ ボルク G025を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのローダウン&タイヤホイール交換! 見た目も性能もよりスポーティーにカスタムさせていただきました!   まずはローダウンから。 乗り心地に定評のあるテイン フレックスZを装着していきます! 指2本分くらいまで隙間を埋めて車高は完成。   ホイールはレイズ ボルク G025を装着です。 フェイス4と迫力あるコンケイブの付くサイズを ローダウン+アライメント調整でセッティングしながらの装着となりました!   程良い車高の落とし幅とキャンバーを付けることが必要となりますが その分迫力ある落とし込みのフェイス4が手に入ります! 出ヅラもフェンダーギリギリのパツパツ仕様にて完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク G025 (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)205/50R16 サスペンション:テイン フレックスZ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504081004

  • 岐阜長良店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/07
    NDロードスターのステータスボルクG025のFACE4 HKカラー在庫1台分あります!!

    ボルクレーシングG025 ロードスターサイズ在庫あります!即日取付出来ます! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回はボルクレーシング G025の紹介をしていきます。 レイズのボルクレーシングと言えば、ワールドワイドで世界的にも超有名メーカーですよね(^^♪ 車好きであれば知らない人はいないといっても過言ではないと思います。 公道からレースなどに幅広く使われていて、スポーツカーなどに大人気のホイールですよね(^^)/ 今回紹介するホイールは、ボルクレーシングのG025です。 鍛造ならではのシャープなスポークとリムエンドまで伸びたデザインでかっこいいですよね(^^♪ センターに向かっての落込みもフェイス4設定なので迫力があってかっこいいですよね!(^^)! さりげない【G025】の刻印がおしゃれですよね(^^♪ やっぱりメイドインジャパン日本製は絶大な安心感がありますね♪ センターキャップはブラックに立体感のある【RAYS】のオーナメントはかっこいいですよね(^^♪ ボルクレーシングと言えば、鍛造ホイールなので、【FORGED】の刻印もしっかりされていますよ(^_-)-☆ タイヤはダンロップのディレッツァがお勧めですよ(^^♪ ロードスターでカスタムを検討されている方はお急ぎ下さい! マッチングなど詳しくはお問合せください。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • ロードスター
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/06/06
    【NDロードスター】レイズ グラムライツ 57CRでかっこよくツライチ!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはY様・ロードスターRFのタイヤ・ホイール交換。   装着したホイールはこちら↓   「レイズ グラムライツ 57CRスペックD」   スポーツカーに人気な5本スポーク!   いろんなメーカーが5本スポークデザインを出している中、ボディーカラーに合わせてレイズのグラムライツを選択!   画像をご覧頂いてもわかる通りマッチしていますよね♪     今回お取り付けしたサイズは17inch。   ホイールデザインのスポークがリムまで届いていない分16inch風にも見えます✨   また今回のクルマはノーマル車高!   ノーマル車高でもちょうどいいサイズ感となっておりまーす!     出ヅラはこんな感じ↑   丁度いい出ヅラですよね♪   ロードスターの足回りは調整箇所が多いのでもう少し攻めたホイールサイズを装着する事もできますので、攻めたい方はクラフトにご相談くださいね~     そしてホイールに組み合わせたタイヤは「ダンロップ ディレッツァDZ102」となります!   街乗り重視のスポーツタイヤになりますがワインディングももちろん楽しんで走ることが出来るタイヤになるので、ロードスターと言う走りを楽しむオーナー様にもオススメのタイヤですよ!   タイヤ・ホイールの交換はクラフトにご相談くださいね~     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   カッコよく仕上がった愛車はいかがでしょうか✨   ボディーカラーと近い色の組み合わせがいい感じですね♪   また、出ヅラもちょうどよく仕上がり更にいい感じです!   それではまたのご相談お待ちしておりまーす!   管理番号:0412503271005

  • 知立店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2025/06/06
    ローダウン施工完了後のフェアレディZ(RZ34)にアドバンレーシングGT ビヨンド 20インチをインストール!!

    ローダウン施工完了後の日産フェアレディZ(RZ34)の足元に 元祖コンケイブホイール【ヨコハマ アドバンレーシング】 ”GTビヨンド”20インチでフロント10.0J / リヤ 10.5Jの極太ホイールをインストール!! クラフト知立店金子です!! 今回は前回のフェアレディZ(RZ34)に極太ホイールを投入。 ローダウン推奨のホイールサイズでRZ34をさらにスポーティに仕上げさせて頂きました。 オーダー頂きましたアイテムは ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド ホイールサイズはフロント 10.0J (C-2)/ リヤ 10.5J-20インチ(C-4) 純正ホイールに空気圧センサーが装備されておりますので、 その空気センサーは移設させて頂いて組み込みしております。 ホイールカラーはレーシングコッパーブロンズ。 RZ34のバーガンディのボディカラーと合わせたカラーセレクト。 サイズによりコンケイブフェイスが異なり 前後でメリハリをつける事が出来ます。 タイヤもヨコハマでメーカー統一。 ハイグリップタイヤのネオバ AD09 フロント 255/35R20 / リヤ 285/30R20をセレクト。 ホイールサイズに対して、過激に引っ張る事が無く ハイグリップタイヤをセレクトする事でショルダーのエッジが際立ちます。 ※写真はKYO-EIホームページより参照 ホイールナットは2025年最新作のモデル 【Kics BG7】グロリアスブラック M12×P1.25をセレクト。 特殊形状のホイールナットで付属の専用アダプターにて付け外しが必要になります。 盗難防止にも優れ、なおかつレーシングコッパーブロンズのホイールカラーとの 調和も考え、ご提案させて頂きました!! 当店に在庫はありませんが、ホイールナットカラーは人気モデルのモノリスと同じです。 店内カウンターにてモノリスのグロリアスブラックは展示しております。 (before) (after) アイテムスペック WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド OPTION:オプションセンターキャップ TIRE:ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 SIZE:20インチ NUT:キックス BG7(グロリアスブラック) SUSPENSION:HKS ハイパーマックスR (フロント) (リヤ) 前回実車計測を行った計算通り、前後同じ出ヅラに。 出来ればそのままディーラー様に行けれる仕様のMAXサイズがご希望でしたので フェンダートップだけでは無く、前方30度や後方50度も視野に入れた ホイールの出ヅラになっております。 巨大なブレーキキャリパーが装着されておりますので、 フロントはなかなかコンケイブが効かせにくいですが、 20インチを投入する事でよりスポークラインが伸び C-2フェイスでもコンケイブが際立ちます。 リヤにはC-4フェイスで過激なコンケイブフェイス。 前後のメリハリも付き、シンプル5本スポークで よりスポーティな印象に拍車がかかります。 新作のホイールナットのグロリアスブラック 赤いブレーキキャリパーを際立たせる為にあえて色を落ち着かせる事で よりバランスの良い仕上がりになっております。 オーナー様のカラーセンスが光る一台に仕上がりましたねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! 慣らし運転が終わりましたらホイールナットの増し締めと 空気圧の点検をさせて頂きますので、 またご来店をお待ちしております('◇')ゞ   後日craftのYOU TUBE チャンネルにてお取付けさせて頂いた風景を ショート動画で掲載させて頂きました!! 新型車両の動画や弊社デモカーの動画も御座いますので是非ご覧下さいね~♪ 管理番号:0082506011005 RZ34オーナー様限定でキャンペーンも6月7日(土)~22(日)まで開催致します☆ 該当メーカーのHKS、またはBLITZの車高調キットアライメント工賃が〇〇%引き!! 是非この機会に愛車のカスタムにご活用下さい♪

  • 浜松店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2025/06/05
    【NDロードスター】RmagicローフォルムスプリングでFACE-4のTE37を装着!

    ■マツダ車オーナーに人気のRmagicもお取り扱いあります(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『NDロードスター』 豊橋方面からご来店のロードスターのお客様。 今回はダウンサスでローダウンとホイール交換作業です! ■Rmagic ローフォルムスプリング 古くからロータリーエンジンを中心に手掛けるマツダ車の老舗チューナー『Rmagic』 今回はビビットなピンクカラーが特徴的な『RM ローフォルムスプリング』でローダウンしていきます。 ND用のダウンサスは25~30mmダウンの設定が多い中、Rmagicのローフォルムスプリングは35mmダウンとなります。 多めのダウン量に加えて、乗り心地や走行性能にもこだわった逸品です。   ■RAYS ボルクレーシングTE37SONIC 装着するホイールはNDオーナーには一番人気の『TE37SONIC』 16インチではMAXコンケイブの『FACE-4』サイズを装着です。   ■Rmagic ハブジャケット ロゴあり/ブラック ダウンサスに合わせて『Rmagic ハブジャケット』も同時装着。 ハブリングとハブを隠すカバーを兼ねた機能性アイテムです。 センターキャップレスのSLに装着するのが定番ですが通常のSonicにも装着可能です。 最後にアライメント調整で仕上げ。 ローダウンするだけでもナチュラルキャンバーがつきますが、ロードスターは前後キャンバー調整ができますので、 調整で細かく出ヅラを合わせこんでいけますね(^^♪ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SONIC 16inch ブロンズ TIRE:純正流用 SUSPENSION:Rmagic ローフォルムスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 純正のやや腰高な車高からスポーツカーらしいローダウンスタイルへ。 こちらのお車はNR-Aグレードなので純正でビルシュタインのCリング式車高調整がついています。 今回は純正からCリングを一段下げてダウンサスと合わせて約40mmのダウンといたしました。 純正タイヤのリムガードでツラを合わせて綺麗な仕上がりに。 やっぱりFACE-4のサンナナは良いですね(*^^)v   乗り心地も良く、異音トラブルも出にくくタウンユースにオススメのダウンサス。 お客様の目指すスタイルや用途に合わせて車高調と使い分けるのがいいと思います。 スポーツカーの足回りのご相談はクラフト浜松店まで(^^)/   管理番号:0512505261002

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ENKEI
    2025/06/05
    絶対に履かせたい!「NDロードスター」 15インチ化への道! ENKEI RPF1RSをインストール☆

    □ ディープ&ステップリムを成立させつつ軽重量と高強度を両立!エンケイRPF1RS物凄く人気!勢いが止まらないホイール! 『RPF1RS』 RSには「レーシング・ステップ」など様々な意味が込められているそうですがエンケイでは「リム有」の称号名称 元々のRPF1も1ピースのスポーツモデルとしてはリムが深いデザインではあるが RPF1RSはしっかりとしたディープ&ステップリムデザインされたホイールに深化!! 【before ⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 ホイール : ENKEI RPF1RS サイズ     :  15インチ (マットダークガンメタリック) タイヤ     :  ダンロップ ディレッツァZⅢ サイズ     :  195/55R15 ハイグリップタイヤの選択もGOOD!! ZⅢは耐久性も良きでおススメっ👍 NDロードスターは55扁平が良く似合う このレーシーな感じがドストライク 昔のレーシングカーぽくって最高っ(^_-)-☆ このムチムチ!ムッチムチッ!! ヤバいッしょ!好きな人にはタマンナイ👀 205でも良きなんですが・・・(・・? バランス考慮すると195がベストかな・・・(・・? 個人的には・・・ オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ🔧 ホイール装着まで色々とありましたが(男気+要加工)最高な仕上がりとなりましたね( ^ω^)・・・ また追加カスタム・点検等何でもお気軽にご来店してくださいね~🚗 (※グレードによっては15インチ化は厳しいホイールもございますのでご注意を・・・)   管理No.0322505051007

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2025/06/05
    【NDロードスター】HKSハイパーマックスSでローダウン&RAYS ボルクレーシングTE37SAGAS-plusでツライチカスタム!!

    ■【NDロードスター】HKSハイパーマックスS&RAYSボルクレーシングTE37SAGAS-plus装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はNDロードスターのホイール交換とローダウンをご紹介します。 ■【RAYS】VOLK RACING TE37 SAGA S-plus ホイールはレイズの鍛造ブランドであるボルクレーシングから、近年のマシンに対応すべく度重なるマイナーチェンジを経た TE37 SAGA S-plusの"ダイヤモンドダークガンメタ"カラーを装着です。 鍛造ホイールですので当然ながら純正ホイールと比較して軽量化も実現。 バネ下重量減により、操作入力時のレスポンス向上などが見込めます。 今回装着したホイールのコンケイブはフェイス3。 スポークがリムからセンターパートに向けてググっと落ち込みます。 ブレーキキャリパーとの干渉を避けるだけでなく、奥行きのあるデザインで足元から躍動感を演出します。 ■【YOKOHAMA】アドバンフレバV701 タイヤはヨコハマタイヤのアドバンフレバV701を組み合わせます。 ウェット性能においては全サイズで最高ランクのaランクを獲得しており、ドライ路面においても優れた静粛性能を持つスポーティータイヤです。 アグレッシブなブロックパターンも人気を集める要因のひとつ。 回転方向性が決まっておりますのでお取り付けの際には左右を間違えないようお気を付けくださいね^_^ ワンポイントのロゴをあつらえたロック&ナットセットを使用します。 セキュリティ対策はもちろんのこと、チラッと覗くロゴもおしゃれに仕上がります。 ■【HKS】ハイパーマックスS 全体の長さを変えることで車高が変化する全長調整式を採用しておりますので、 純正の乗り味を損なうことなくローダウンをお楽しみいただけます。 また、30段階の減衰力調整機構がついておりますので路面のコンディションに合わせてお好みの硬さにすることができます。 ■【Auto Exe】アジャスタブルスタビライザーリンク 走行中の車両の横揺れを抑制し、走行安定性を向上させるのがこのスタビライザーリンク。 車高の変化によって接続する部品の角度が変わってしまうため、長さを調整可能なスタビライザーリンクを取付することによって角度を適正化。 車両本来のポテンシャルを引き出します。 純正状態のフェンダークリアランスがコチラです。 拳1個がすっぽり入るほど、実数値ですと80mmほどございます。 この状態からサゲていきます。 ローダウンを行い車高調整後のフェンダークリアランスです。 指1本分、約20mmでセッティングします。 車高調整機構がついていますのでお好みの高さでセッティング可能です。 車高の変化に伴いずれてしまった各部の数値を3Dアライメント調整にて補正していきます。 ロードスターはF/キャンバー・トゥー・キャスター、R/キャンバー・トゥーの左右計10か所を補正することができます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ TIRE:【ヨコハマ】アドバンフレバV701 SUS:【HKS】ハイパーマックスS OTHER:【オートエグゼ】アジャスタブルスタビライザーリンク 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールの軽量化により、スポーツカーの醍醐味である軽快な走りに磨きがかかります。 スポーツカー×サンナナ 王道ともいえる組み合わせですが、"王道"と評されることも納得の仕上がりですね^_^ ホイールサイズもローダウンと合わせてツライチになるよう選定しておりますので、オーナー様にも大変ご満足いただける仕上がりになりました。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ロードスターのカスタム、RAYSホイールのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505011021

  • 尾張旭店
    • ロードスター
    • アライメント調整
    2025/06/04
    【NDロードスターのアライメント調整】新品タイヤに交換してアライメントを調整しよう!

    ■ マツダ ND系 ロードスターのアライメント調整 アライメント調整もクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 アライメントが適正じゃないと、タイヤが極端に変摩耗したり 車がまっすぐ走らなかったりします。 良いタイヤ・良いサスペンションの性能を発揮させる為にも 定期的なアライメント調整をオススメします^^ クラフト全店アライメント作業可能です。 本日は、マツダ NDロードスターのご紹介。 タイヤ交換とアライメント調整のご依頼です。 ワイヤーが出ている状態・・・これはキケンですね。 車高調でローダウンされている車両の為、片減り現象は起こりますが その減り方が適正なのかどうかはアライメントテスターで測定してみないと分かりません。 車の健康診断みたいなものですね!愛車の状態をチェックするよい機会です^^ タイヤは、ミシュラン パイロットスポーツ5を取付させて頂きました! ドライ性能はもちろん、ウェット路面にも強いタイヤです。 ハンドリングがとてもよくスポーツカーと相性バッチリ。 タイヤ交換後はアライメント調整を行います。 ND系ロードスターは調整カ所が多く フロントは、トー・キャンバー・キャスターの調整が可能 リアは、トー・キャンバーの調整が可能です。 3Dアライメントテスターで測定&調整! シビアにセッティングさせて頂きました。 新品タイヤでアライメントもバッリチ。 NDロードスターの走りが楽しくなると思います。 クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用を待ちしております。   (※アライメント作業はご予約制となります。お電話でお問合せ下さい)   【6/13~6/15 WORK スタイルアップフェア! クラフト尾張旭店】

  • 相模原店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/06/04
    NDロードスターにレイズ TE37 ソニック SL 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのホイール交換! 王道スポーツホイールのお取付となります!   ホイールはレイズ TE37 ソニック SL 6スポークデザインとシンプルなスポーツホイールで グラム単位での軽量化を施された銘柄となっております!   SLと言えばホイールカラーはプレスドグラファイト。 お車のグレー系カラーとも相性が良くスポーティーな印象に! また、SLはスポーク面のボルクレーシングロゴがステッカーとなりますので どのように貼るのか、そもそも貼らないのか等で個性を出せるのもポイントですね! 今回はボルクロゴの大きいステッカーは貼らず小さ目な2枚のみを貼っております!   今回は純正タイヤを流用。 ホイールが7Jと純正よりやや太い組み合わせとなりますが 引っ張りになることなく自然な形で仕上がっております! ホイール納期でお待たせしましたがスポーツ走行楽しんでくださいね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ TE37 ソニック SL (F/R)7.0J-16インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:流用 (F/R)195/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504181004

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/06/03
    【ロードスターRF】にインテグラル神戸ハイパフォーマースプリングを装着!純正に近い乗り心地でローダウン☆

    □ しなやかな乗り心地をグレートバランスさせ自然なローフォルムを実現 !インテグラル神戸ハイパフォーマースプリング!「インテグラル神戸ハイパフォーマースプリング」 インテグラル神戸はロードスター、S2000のオープンスポーツをメインにしており 対象車種を絞っている分、性能は折り紙付きです✨ NDロードスターの優れたサスペンションをJet`sが鍛え直し 更にスポーティーなハンドリングと しなやかな乗り心地をグレートバランスさせ自然なローフォルムを実現 ! 純正に近い乗り心地で車高を下げる事ができます⁈ (ダウン量はF:30mm  R:25mm となっております。) サスペンション交換後はもちろん四輪アライメント調整! 当店では3Dアライメントテスターを導入しているため、より細かく調整させていただきます! ロードスターは調整個所が多しっ💦 そして施工後の姿がこちらです! (before ⤴⤴⤴) (after ⤴⤴⤴) 純正と比べてかなりサゲることができ、とてもカッコよくなりましたね! 車高を下げたらツライチセッティングしたくなリますね…! というわけでこの後、実車計測を行わせて頂きまして👀 タイヤとホイールをセットで購入いただけました ←本当にありがとうございました☺☺☺ 装着された際には是非ともまた写真を撮らせてくださいね! ホイールの到着まで今しばらくお待ちくださ~い。   管理No.0322504211009

  • 知立店
    • ロードスター
    • ENKEI
    2025/06/03
    NDロードスターにエンケイ GTC02 Rearフェイスでイケイケ仕様へ☆

    NDロードスターにエンケイ レーシング GTC02 17インチのRearフェイスへと タイヤ交換時期のタイミングで仕様変更!! ロードスターカスタムは施工台数の多いクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回は既に鍛造ホイールを足元にインストール済みの NDロードスターをSUPER GT直系のストリートモデル 【ENKEI Racing GTC02】へと仕様変更させて頂きました。 RAシリーズのデザインと設計思想を落とし込み ストリートユースに最適化された高性能ホイール。 【ツインラディエーションディンブル】 スポーク根本に並列配置された3次元曲面による 特徴的な窪みは駄肉を削ぎ落しグラム単位の軽量化に繋がっております。 GTC02はFront Face / Middle Face / Rear Faceと ホイールのサイズ、インセットによって 3つの異なるコンケイブフェイスが設定されております。 今回のホイールサイズは7.5J-17インチをセレクトし そのJ数の中で最もコンケイブするRear Faceを獲得。 タイヤはブリヂストン ポテンザ S007A 205/45R17をセレクト。 ハンドリングのレスポンスが良く、高速安定性に優れた ハイパフォーマンスタイヤとなっており 走行性能をスポイルさせる事無く楽しいスポーツ走行が実現させる事が出来ます。 (before) (after) WHEEL:エンケイ Racing GTC02 SIZE:7.5J-17インチ(Rear Face) TIRE:ブリヂストン ポテンザ S007A SIZE:205/45R17 OTHER:5mmスペーサー(前後装着) 前回装着していたホイールサイズから少々内側に入るサイズだった為 今回は出ヅラを微調整する為に前後5mmのスペーサーを投入。 綺麗なツラに仕上がっております('◇')ゞ ※スペーサーを導入するにあたりホイールナットの巻き数が少なくなったりなどなど・・・ デメリットは当然秘めておりますので、ご理解した上での装着が必須となります。 役目を果たした装着していた鍛造ホイールは下取りをさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールは御座いませんか?? クラフト店舗へお持ち込み頂ければ、店舗スタッフが無料査定を行います。 提示価格にご納得頂ければ、その場で現金化する事が可能です。 是非不要になったアルミホイールはクラフトまでお持ち込み下さい!! ※ホイールは1台分お持ち込み下さい。1本のみお持ち込み頂いても査定が出来ません(;^ω^) オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ 国産スポーツカーはクラフト知立店までご相談を('◇')ゞ 間も無く開催のキャンペーンはこちら↓↓

  • 知立店
    • ヤリス
    • ADVAN
    2025/06/02
    GRヤリスに本格ラリーホイール アドバンRC-4 18インチを取り付け!

    当店で来店率の高いスポーツカー『GRヤリス』 ADVAN カヤバ KTMS GR ヤリス として全日本ラリー選手権にも参戦していることもあって ラリーのイメージも強いですね そんなおクルマにラリー選手権でも使われているデザインのホイールを 装着いたしました! アドバンレーシング Rc-4 RC=ラリーコンペティションの略で元々はラリー選手権で使うために開発されたデザイン 2024年にグラベル(未舗装路)用の15インチが登場しましたが、 2025年春にYaris Rally2用ターマック(舗装路)用と同じ金型を使った18インチが登場しました! リムフランジ部にはロゴを熱転写プリントにより貼り付けられています。 GRヤリスはフロントのハブが高いため、センターキャップはフラットのタイプでの取り付けとなります。 カラーは計3色有り、今回選んだ『ラリーホワイト』の他に 『ラリーゴールド』『ラリーガンメタ』がされています。 組み合わせるタイヤもブランドを統一しました ヨコハマタイヤのフラッグシップモデル アドバンスポーツV107 欧州車から一部国産車にも純正装着されている高性能モデル 高速域での安定性と高いウェット性能をお求めの方にはオススメです! ホイールを交換するとなると、ナットも悩みどころ・・・ 数ある種類の中から選んだのがこちらのナット Kics レーシングロックナットセット 全長40mmで程よい長さの貫通タイプのナット 素材は強度に優れたクロモリ鋼! レース等過酷な条件での走行にも安心して使える耐久性があります。 WHEEL:ADVAN Racing RC-4 COLOR:ラリーホワイト SIZE:18インチ TIRE:ヨコハマ ADVAN Sport V107 NUT:Kics Racing Lock&Nut SET ホワイトボディ×白ホイ・・・一度はあこがれる組み合わせです(*´ω`*) さらに赤キャリパーとの相性も抜群( ´∀`)bグッ! <befor> <after> レースで実際にGRヤリスが装着しているデザインなのでもちろん違和感なく仕上がります ラリーの印象をホイールで強くしつつ、市街地も快適に走れる仕様の完成です オーナー様、この度は当店をご利用頂きありがとうございました その後調子はいかがでしょうか?! またエアチェック等、いつでもお気軽にご来店ください(*^^*) スタッフ一同、心よりお待ちしております   管理番号:0082505221003

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2025/06/01
    ファットスタイル!「NDロードスター」BLITZ 車高調でローダウン!ENKEI・RPF1RS 15インチを履かせる☆

    □ 15インチ化!レーシーでファットなロードスターへ仕上げる!!ムチムチ仕様がキテマス!! 「ENKEI RPF1RS」 ⤴⤴⤴ 個人的にも大好きなホイール(^_-)-☆ 現代のお車を昔っぽいレーシーなファットスタイルへと変化させます🔧 15インチのエンケイ RPF1RSを履かせるにあたり 車高調取付は必須💡 選択されたのはBLITZ ダンパーZZR! ブリッツ DAMPER ZZ-Rは「街乗り」を前提とし「乗り心地」にこだわったサスペンションキット 「走行性能」・「乗り心地」・「スタイル」・「異音の低減」・「ロープライス」・「安心」を兼ね備えた オールマイティなサスペンションキット!! 仕上げの四輪アライメント調整🔧 ロードスターは調整個所も多く 細かなセッテイングがし易い・・・(・・? ホイールサイズも視野に入れ各所調整を行い仕上げていきます🔧🔧 【before ⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 ホイール: ENKEI RPF1RS サイズ    : 15インチ Matte Dark Gunmetallic(マットダークガンメタリック) タイヤ    : ブリヂストン アドレナリン RE004 サイズ    : 195/55R15 (※車高調取付必須&グレードにて装着不可) しかしロードスターの15インチ化&ムチムチタイヤ人気ですな( ^ω^)・・・ 個人的にもレーシーな仕上がりで大好きなんで応援しちゃいます🔧🔧   オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました! 追加カスタム・点検等何でもお気軽にご来店してくださいね🚗 楽しいカーライフをお過ごしくださ~い。   管理No.0322503221035

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示