■【NDロードスター】WORKの2ピースホイール"シーカーFX"を装着!

皆さんこんにちは、クラフト中川店 加藤です。
朝晩は冷え込む日が続いておりますので体調など崩されませぬようお気を付けくださいね。
本日はNDロードスターのローダウンとホイールカスタムをご紹介します。

■【WORK】Seeker FX
フラットなフィンスポークがどこかクラシカルな雰囲気を覚える"シーカーFX"装着したシーカーFXはホイール全体が大きく見えるステップリムを採用しており、その名の通りリムが2段になっています。
1段外側に広がるステップのおかげで、ディスク外径が同じインチであったとしても
リム形状によってリム外径を変えることができ、車両取付時のホイール全体の迫力が増します。

今回のホイールはオーナー様のこだわりがたくさん詰まった代物
・マットブラック(標準カラー)
・ブロンズアルマイトリム(リムアレンジ)
・オプションのレッドカラーセンターキャップ
リムやディスクカラーなどにアレンジを加えられ、オリジナルの1台を作ることができるのは
WORK最大の特徴といえるのではないでしょうか。

■【BLITZ】ダンパーZZ-R
車高調全体が伸縮することで乗り心地の変化を極力抑えて車高を変化させる全長調整式を採用しており、路面環境にあわせて32段階での減衰力調整が可能な機構付きでオーナー様のニーズにしっかりと応えるBLITZの車高調ダンパーZZ-Rを装着します。

純正状態でのフェンダークリアランスがこちらです。
ここからBLITZの車高調ダンパーZZ-Rできっちりローダウンしていきます。

そしてこちらがローダウン後のフェンダークリアランス。
約30mmのローダウンですっきりとしたローフォルムに仕上げていきます。

仕上げに3Dアライメント調整を行い、足回り部品交換に伴う各部のズレを補正していきます。
調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。
それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

WHEEL:【ワーク】シーカーFX
COLOR:マットブラック/ディスク、ブロンズアルマイト/リム
TIRE:【ヨコハマ】アドバンフレバV701
SUS:【ブリッツ】ダンパーZZ-R
【BEFORE】

【AFTER】

ロードスター誕生35周年記念の特別仕様車に採用されている"アーティザンレッドプレミアムメタリック"との相性もばっちり。
ローダウンと併せて完成度の高い1台に仕上がりました。
お次のカスタム候補はマフラー交換でしょうか。
取付が楽しみですね(*^_^*)

ローダウンした車両に合わせてホイールサイズを選定しておりますので出ヅラやサイズ感はばっちり。
過度に攻めすぎず、実用性もしっかり考慮してセッティングしております。

この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!
ロードスターのカスタム、お車のトータルコーディネートのご相談は当店にお任せください。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*)
クラフト中川店でした。
管理番号:0092510131007