装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

これからの季節にWAKO'Sパワーエアコンプラスはいかがでしょう?

2020/05/16
  • その他 パーツ/GTパーツ

これからの季節にWAKO'Sパワーエアコンプラスはいかが?

 

こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。

夏に向かい使用する頻度が高くなるカーエアコン。

「冷房機能が少し弱くなってきた?」という場合、コチラの商品がおススメ。


WAKO'S-ワコーズ-パワーエアコン

エアコンガスではなく、エアコンコンプレッサーの動きを良くする潤滑添加剤。

エアコン作動時の燃費向上
エアコンコンプレッサーの静粛性向上
冷却効果の向上
などの効果が得られ、エアコンを多用するシーズンにはおススメな一品(*^^)v



WAKO'Sパワーエアコンに対応する冷媒はR-134a(HFC-134a)

ボンネットを開けると対応冷媒が記載されたステッカーが貼られているはずですので、

皆様も確認してみましょうね(*^^)v



チャージ前は少し暖かかった空気もチャージ後はキンキンな冷風に変化するスグレモノ。

真夏が来る前に下準備としてWAKO'Sパワーエアコンプラスはいかがでしょうか?

店頭在庫もございますので、在庫・PIT状況によっては即日施工もOK!
私もおススメな一品です(*^^)v



皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

 

アーバンオフクラフト中川店でした!



新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

「その他 パーツ/GTパーツ」の記事一覧

  • 一宮店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • その他サス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/08/25 NEW
    JLラングラーを2.5インチリフトアップ、更に35インチタイヤを履かせたらこんな仕上がりです。

    JLラングラーにジェップセン・MJCR♯216とジオランダーMTを装着。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJLラングラーアンリミテッドの リフトアップをご紹介。   装着頂くのは本国でも人気の四駆ブランド、 ラフカントリーの 2.5インチリフトアップキットです。     今回はJAOSのラテラルロッドも 前後で同時オーダー頂きました。   2.5インチのリフトアップ量だと 前後でタイヤの出ツラが変わってきます。 その補正の為に必要なパーツが 調整式のラテラルロッドです。     早速装着に取り掛かっていきます。 リフトアップに対して 敷居を高く感じている方も多いと思いますが、 ローダウンに比べ、ストローク量が多くなるリフトアップは 乗り心地も変わりにくく想像以上に快適なので とてもお勧めなカスタムです。     今回は同時に35インチのタイヤを履きたいとの事でしたので、 2.5インチリフトアップとなりました。   履きたいタイヤサイズによってリフト量は変わりますので、 気になることがありましたら 是非とも店頭までご相談ください。     足回りの取り付けが完了しましたら、 ラテラルの調整を行い、 アライメント調整を行っていきます。     今回ホイールはジェップセンの、 MJCR♯216の17インチを装着頂きました。 タイヤはジオランダーのマッドテレーンタイヤ、 MT G003の35インチを合わせています。     完成がこちらです。 ラングラーらしい男前な仕様になりました。 2.5インチのリフトアップに加え、 35インチタイヤを装着しているので 車体の大きさも見違えました。     今回背面タイヤもご用意させて頂きました。 背面にMTタイヤが備わっているだけで、 リアビューが見違えます。     ワイド感も一際。 本格オフロード走行も楽しめる まさに見た目も性能も得たカスタムでした。     【SPEC】 wheel:ジェップセン MJCR♯216 size:8.0J-17インチ color:ステルスブラック tire:ジオランダーMT G003 35×12.5R17 suspension:ラフカントリー 2.5インチアップキット JAOS ラテラルロッドF/R     引き続きラングラーカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508181003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ローダウン系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/25 NEW
    ローダウン仕様のJB74ジムニーシエラへCLリンク”4WAYステアリングスタビライザー”装着!

    ■ジムニーのハンドリング改善で快適性がアップするカスタム ジムニーノマドの納車もすすみカスタムで益々盛り上がるジムニーシリーズ! 本日は、ローダウン仕様なJB74ジムニーシエラにドライブが快適になる大人気パーツ装着です! ■C.L.LINK 4WAY STEERING STABILIZER 純正でもステアリングダンパーが装着されていますが、あくまでダンパーなのでハンドルを切る時も戻す時も作用します。 4WAYステアリングスタビライザーではスプリングを追加することで復元力がプラス! ハンドルの切り戻しが忙しいジムニーにピッタリのパーツとなっています🎉🎉 ちなみにこちらが純正ステアリングダンパー↑ 単体で触れることはあまりないかと思いますが、触れると差は歴然!なるほど!となりますので気になる方はスタッフまでお気軽にお声かけください😁 交換作業スタートです!! ステアリングダンパー装着位置はフロント!フレームとドラッグリンクをつなぐ形で装着されています 本日のシエラはローダウンカスタムされているためリンク傾斜角が浅くなるため、フレーム側ボルトがスッとは抜けませんでしたがサクッと交換完了👍 装着後はこんな感じになります 覗き込まないとモノを見ることはできませんが、このメカメカしさがたまりませんね♪ もちろんメカメカしさだけでなくハンドリングへの影響が絶大なパーツ! 戻しハンドルを切る日々よ、さようなら~(^^)/ となる嬉しいパーツが”4WAYステアリングスタビライザー”です🔥 問い合わせがとても多いパーツなので…在庫でご用意いたしました!! 対応車種はジムニー(JB64)、ジムニーシエラ(JB74)、ジムニーノマド(JC74) 今ならすぐ装着することも可能です👌 所要時間は~1時間ほど。タイヤ見るついで、ホイールみるついで、あっという間に装着完了するのに効果はバツグン🔥 乗りやすいジムニーへカスタムはいかがですか!? クラフトYouTubeチャンネルでは、ジムニーノマドのタイヤサイズチャレンジを公開! カスタムの参考にぜひ!ご覧ください♪ 皆様のご来店お待ちしています(^^)/ アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508071001

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/17
    俺のジムニーシエラ、レカロ付いてんだぜ!純正にはない機能もプラス。カッコ良くて楽ならばカスタムしない手はない!

    安心のホールド感なのに乗降も楽なLX-Fを運転・助手席共に装着! ジムニーにセミバケ!装着依頼が急増中です(^^)/ 本日はいつも当店でカスタム頂いているこちらのJB74ジムニーシエラへ 拘りのレカロ2脚を贅沢装着させて頂きました♪ まずは養生をしっかりと行い作業に取り掛かります^^ 大袈裟くらいやっておかないと簡単に傷付いてしまいますからね。 何事も準備が肝心! 今回装着したシートの詳細はこちら ■RECARO LX-F WL110H A/R -スペック- レザー黒/ラウールシルバー/カムイ黒 無段階リクライナー シートヒーター 手動式エアランバーサポート アームレスト LX-Fの何が良いかと言うとずばり 「程よいホールド」と「乗り降りが楽」 この2点が特徴と言えます。   ジムニーやワゴンなどシート位置の高い車は 膝横の膨らみが大きいと乗り降りに支障が出ますので 座面は凹み少なめ。腰周りのホールドしっかり。 といった塩梅になっております♪ 機能面も充実。 まずはこのエアポンプ何ぞやと。 押すと膨らむランバーサポート!要は腰椎を支えてくれる 長時間ドライブには必須な機能です(^^)/ エアー量で微調整が効くので自分の腰にピッタリ合わせられ オーダーメイドのような座り心地になります♪ そしてそして。 こちらはオプションですがアームレスト搭載! これジムニーオーナー様欲しい方多いのでは(#^^#) 角度の微調整が可能なのでこれまた自分ピッタリに合わせられます♪ 写真を撮り忘れてしまいましたがシートヒーターも搭載。 ジムニー純正ですとON/OFFのみですが、こちらは 強/弱の2段階調整が可能になっております。 純正よりも機能が増えるって嬉しいポイント♪   それにしても窓ガラスから覗くRECARO。 カッコよくてたまらないでしょ? 漢のロマンRECAROシート カッコ良さだけでなく機能面も大幅アップデート! いいな~♪自分のジムニーにも付けたい! そう思った方、お気軽にご相談下さい(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした   管理番号:0312508021004

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2025/08/11
    74シエラの車高はそのままに、乗り心地をカスタマイズ。

    シエラのショックアブソーバー交換&ステアリングダンパーを取り付けました。     こんにちは。ジムニー/シエラ/ノマドで多数のご相談を頂いております クラフト一宮店です。   本日はJB74ジムニーシエラ。 ショックアブソーバーの交換と、ステアリングダンパーの取り付けを ご依頼いただきました。     早速取り付けていく商品をご紹介します。 まずはショックアブソーバーから。   純正からの交換先としてご指定頂いたのは四駆カスタムの老舗、 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションです。   車高アップ時に利用するイメージの強い商品ですが、 ±0mmから+30mmまでの車高変化に対応していますので 車高を変えずに乗り心地を変化させることもモチロン可能です。     同時取り付けしていくステアリングダンパーもご紹介します。 津田レーシングのDAMSELステアリングダンパーです。     こちらも四駆乗りなら耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか? しっかり津田レーシングのロゴ入り。   路面からの影響でふらつく様な挙動をするハンドルの動きを 制限することで直進安定性の向上を狙うアイテムです。   減衰力調整機能付きで好みや路面状況によって調整も可能で、 更に調整幅もかなり広く設定されているのが特徴です。     4×4エンジニアリングのショックアブソーバーも同様に 減衰力調整機能付き。   ハーモフレック機能という路面状況に合わせて自動で 減衰力調整をかけてくれる機能も付いているため、 グッと安定感が増して感じられるのではないでしょうか。     ステアリングダンパーはフロント側から潜り込まないと 見ることはできませんが、 ショックアブソーバーはシエラですとリアビューからの 確認もしやすく、見た目の変化が分かりやすいパーツです。     車高こそ変わりませんが、 運転するオーナー様には違いが分かるカスタマイズ。   今回は車高はそのままでいいんだけど乗り心地を変えたい! という方向けのカスタムをご紹介させて頂きました。   今回は車高はそのままに足回りを変更いたしましたが、 ローダウン・リフトアップもモチロン施工可能です。     8月17日までクラフト一宮店にてサスペンションフェアを開催中です。 期間中は特別プライスにてご案内していますので 足回りのご相談はクラフト一宮店までお寄せくださいませ!     管理番号:0042504141028

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RS-R
    • アライメント調整
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/10
    【ジムニーシエラのラテラルロッド交換】交換後のアライメント調整は必要?!

    ■ シエラの左右差をなくすには?ラテラルロッド交換で調整! オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 ジムニー・シエラ・ノマド 人気車種ですね! オフ系にカスタム。レトロなホイールでカスタム。 スポーティーなホイールでかっこよく。 ジムニーのカスタムは方向性がたくさんありとても面白い! 本日は、JB74ジムニーシエラのご紹介。 すでにかっこよくカスタムされているコチラの車両。 本日のご依頼は、ホイールのデヅラ。 そう、気になっている方も多いと思います。左右差の調整です。 右側はこのようなデヅラ↑↑ 左側のデズラはこのような感じ↑↑ 左側に少し寄っていてタイヤの膨らみ部分が少し気になる所・・・ ラテラルロッドを交換して左寄りをセンターに調整しデズラを揃えていきます。 今回取付させて頂くラテラルロッドは、RSR。 各メーカーから発売されているラテラルロッド。 何故RSRを選んだかと言うと、純正ラテラルより短くなるからです。 ジムニー/シエラ用で発売されているラテラルロッドの殆どがリフトアップ用で ノーマルより長くする方向に調整する仕様が多いです。 今回ご相談頂いた車両はノーマルの車高でリフトアップはしていません。 リフトアップ向けのラテラルを装着するとより左によってしますので ノーマルより短くなるRSRのラテラルロッドを装着させて頂きます。 ラテラルロッドを装着し車軸のズレを調整。 まずは右側にくるよう調整をします。 左側のデズラを確認しながら微調整。 左右のバランスを見ながら調整するのが大切ですね。 ラテラルロッドを装着し、車軸のズレを調整するとアライメントはどうなるのか? もともと適正値でしたが、前後のラテラルロッドを交換し左右差を調整すると・・・ 数値がとんでもないことに。これは調整が必要ですね。 クラフト尾張旭店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメント調整もお任せ下さい。 車軸のズレを補正しアライメント調整を行い作業完了! 左右差がなくなり、デズラもバッリチですね。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またお困り事があればご相談下さい。 ご利用有難う御座いました。   【オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい】 【イベント情報・8/22~8/24  MID スポーツホイールフェア開催】

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/04
    ジムニーシエラにセミバケ!ブリッドユーロスター2クルーズを装着!

    ロール量の多いジムニーはホールド性アップのシートへ交換することで運転が楽に楽しくなる! 昨日ご紹介させて頂きましたマフラーカスタムに続き 今回はシートカスタムのご紹介です(^^)/   ■BRIDE EUROSTERⅡ CRUZ カラー:ブラックBE オーナー様ご指名のユーロスター。 人間工学に基づいたニューエルゴノミクスデザインで 疲れにくく圧倒的な快適性が評判のシリーズです(^^)/ JB74ジムニーシエラは後席へのアクセス時 シートを倒して乗り込むので リクライニング可能なセミバケがオススメ♪ 高級スエード調生地は触り心地も良く 一度着けてしまえば純正には戻せない。 そんな魅力たっぷりなシートです(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ジムニーのシートカスタムもお任せください♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507261006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/04
    ついにジムニーノマドにも!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーをご紹介!

    ■ついにジムニーノマドにも!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーをご紹介! ブログで掲載して以来、お問い合わせが止まることを知らない「4WAYステアリングスタビライザー」。 ジムニーカスタムのマストアイテムと成りつつあります。 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! ジムニーノマドのオーナー様、お待たせしました。 ついに ついに! ついに!!! 「C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー」が「JC74ジムニーノマド」に装着適合しました~!!!パチパチパチ ということで本日は「4WAYステアリングスタビライザー」をご紹介させていただきます! ■C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー ジムニー独特の高速走行時のハンドルのふらつきやふわふわ感を解消するステアリングダンパー! さらに、純正にはないスプリングによって、ハンドルを切ったときのハンドルの戻りを補助し、住宅街や路地を走行する際のハンドリングを改善します! JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラ、そして、JC74ジムニーノマドに装着可能な乗り心地を良くするコンフォートパーツです! 単品での取り付けはもちろん、新品タイヤ交換へ交換される際にどうでしょうか? きっと、ご満足いただけると思います(^v^*) 皆様のお問い合わせ、お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • 岐阜長良店
    • MAZDA3
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/07/21
    ローダウン、タイヤホイールカスタムを施したMAZDA3ファストバックの更なる進化!マフラー、スタビリンクをカスタム!

    ナイトスポーツマフラー、オートエグゼスタビリンクを装着! 以前車高調によるローダウンとタイヤホイールカスタムを 施したこちらのMAZDA3ファストバック 本日は追加カスタムのご用命を頂きました(^^)/ まずは乗り心地の改善から♪   ■オートエグゼ アジャスタブルスタビリンク こちらのアイテムはローダウンによるスタビの 傾きを純正位置近くに補正できるパーツ。 コーナリング時のロール量にも影響するので ここをしっかりと補正してあげる事で”突っ張り感”を 解消してあげることができます(^^)/   今回、車高も一緒調整したので 3Dアライメント調整もしっかりと行いました。 お次はマフラーカスタム!   ■ナイトスポーツ リーガルスポーツマフラー ご用命頂いたこちらのマフラーは 型式の細かいMAZDA3の適合が多く テールピースは今回装着するブラックの他に ポリッシュ、チタンカラーを選択可能。 マフラーカスタムを検討する上で外せないのが”音” 少々ワイルドな印象を与える重低音サウンドで しっかりとカスタムを感じられる音でした♪ 次いで大切なエンド造形。 純正よりもアウトセットでレーシーな出口に KNIGHT SPORTSロゴが綺麗に入ってBeautiful!! リアバンパーのディフューザー形状にピッタリ♪ 一度付けてしまえばもう純正には戻れませんね。。 そのくらい魅力たっぷりなマフラーです(^^)/ いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 またのご利用をお待ちしております(#^^#)   MAZDA3ファストバックのカスタムもお任せください! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507181003

  • 多治見店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/17
    マッドフラップって効果あるの?「デリカD:5」にデルタフォース オーバル装着!オフ系カスタム王道へ☆

    □ デリカのオフ系カスタム!大人気デルタフォースとBFグッドリッチ!王道な組み合わせでバッチリ決める☆ 「DELTA FORCE OVAL MB」 オフ系ホイールとして絶大な人気を誇る王道ホイール👑 様々な車種に対応しており、それぞれ専用サイズが用意されています! オフロードカスタムで悩んだらまずこれを選べば間違いないでしょう!? 「BFGoodrich All-Terrain T/A KO3 235/70R16」 去年発売されたばかりのグッドリッチの最新作タイヤ💡 オフ系タイヤでホワイトレターと言えばこちらのタイヤと言っても過言ではありません... またオープンカントリーと比べ肉厚になっており重厚感があります! 大人気!モノリスナットもご一緒にご購入していただけましたっ! 通常のナットよりもロング形状+打掛けにてナットホールを傷つけるリスクが大幅減少 OPのインナーキャップ装着にてドレスアップと同時に錆の防止にも繋がります! さらに追加カスタム🔧 人気のマッドガードもご一緒に装着! JAOSのマッドガードはすべて必要パーツがセットで便利な仕組みになっています。 泥や小石の跳ね上げから車体を保護し、傷や汚れを防ぐ効果がありさらに オフロードカスタムとしてもワンランク上に! ホイール : DELTA FORCE OVAL カラー  : MB (マットブラック) タイヤ     : BFGoodrich All-Terrain T/A KO3 サイズ     : 235/70R16 O様今回はご用命ありがとうございました! また、お近くをお通りの際はエアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで...   管理No.0322503251036

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/07
    【ランクル250】RAYS"デイトナM8 ブラックエディション"セミグロスブラックで上品な佇まいにカスタム!!

    ■【ランクル250】RAYS"DAYTONA M8 ブラックエディション"+オーバーフェンダー装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランクル250のホイール交換+オーバーフェンダー取付をご紹介します。 ■【RAYS】DAYTONA M8 BLACK EDITION セミグロスブラックに身を包んだデイトナM8 ブラックエディション 通常のM8とは異なり20インチしか設定がなく、ランドクルーザー250/300やLX600用専用サイズのみでのサイズ展開となっています。 アグレッシブな8交点メッシュデザインにリムのピアスマシニングをブラック塗装することで足元が引き締まります。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY A/T3 ATタイヤながら大きめのブロックパターンに加え、くっきりと主張するホワイトレターを有し、 ロードノイズや燃費は妥協したくないがオフロードな見た目にしたいというオーナー様からの指名も多いタイヤです。 オープンカントリーAT3はM+S認証(マッド&スノー)に加えてスノーフレークマークを取得しております。 オールシーズンタイヤと同じような使用感でご利用いただけますが、スタッドレスタイヤではございませんので 積雪地域を走行される際はスタッドレスタイヤをご使用ください。 オーバーフェンダーの取付を行っていきます。 車両を養生し、取付位置に合わせて装着を行います。 しっかりと固定して作業を進めていかないと仕上がりに差が出てしまいますので、慎重に作業を進めていきます。   それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】デイトナ M8 ブラックエディション COLOR:セミグロスブラック TIRE:【トーヨー】オープンカントリーA/T3 OTHER:【ジャオス】オーバーフェンダー 【BEFORE】 【AFTER】 純正は18インチのホイールを装着していますが、今回装着したM8 ブラックエディションは20インチ。 インチアップでホイールの存在感が増しただけでなく、開口部の広いホイールで躍動感を演出しています。 ホイールカラーのセミグロスブラックはブラックカラーで足元を引き締めるだけでなく、上品な佇まいに仕上がります。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランクル250のカスタム、オーバーフェンダーの取付などは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506291004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/06/29
    ステダン交換、快適体感!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■ステダン交換、快適体感!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! 日本最小クラスの4WDとして名を轟かせる「JB64ジムニー」ですが カスタムパーツの規模は日本最大クラスと言っても過言ではございません! "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" 数あるカスタムパーツの中でも今一番グイグイ来てるのはコレ! ハンドリングを改善したいのであれば、まずはステダンを変えてみるのも一手(^v^*) 純正の単筒式ステアリングダンパーから、C.L.リンクの複筒式ステアリングダンパーに変えることで ストローク量UPにより走行中のハンドルのブレを抑制し、直進安定性の向上につながります! そして、C.L.リンクのステダンにはスプリングがついており ハンドルを切った際の戻りをスプリングが補助することで、軽快な動きへと補正する効果がございます(^^)b 乗り心地をカスタムする選択肢としては「ダンパー」「スプリング」「タイヤ」「ホイール」等々 様々なパーツがございますが、まずは「ステアリングダンパー」でハンドリングを変えてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント】 【次回開催イベント】 管理番号:0222506271001

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/06/26
    タイヤもホイールもステダンも。ジムニーにキーラータクティクス+ジオランダーA/T4を装着!

    ■タイヤもホイールもステダンも。ジムニーにキーラータクティクス+ジオランダーA/T4を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! 2018年に発売され、いまだに納車待ちが続いている「JB64ジムニー」。 首を長くして待った分、納車されたからには自分好みにカスタムしちゃいましょう! ”ウェッズ キーラー タクティクス " "ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018" ウェッズアドベンチャー「キーラータクティクス」とオールテレーンタイヤ「ジオランダーA/T4」の組み合わせです! 角ばった星型5本スポークはカクカクボディのジムニーにぴったりのデザインですね(^v^*) そしてこちらのホイールカラーはクラフトオリジナルの「マットブラック」! 通常色のグロスブラックと比べると艶が抑えられていてオフ感マシマシのカラーとなっております! さらに、最近ジムニーカスタムの定番になりつつある "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" こちらも装着させていただきます! バネ付きのステダンに交換することで曲がった際のハンドルの戻りをスムーズにする 日々のドライブをより快適にするカスタムパーツです(^^)b WHEEL:WEDS ウェッズアドベンチャー キーラータクティクス COLOR:マットブラック(限定カラー) TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T4 OP:C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー   G018のホワイトレターがワンポイントカラーでGOOD! 夕日に照らされてアートのようですね(^v^*)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正よりワンサイズ大きいタイヤサイズにすることで横から見た時のシルエットに迫力が出ました! タイヤの厚みが増した分、段差を乗り越えた時などのクッション性能もUP! 取り外した純正タイヤ・ホイールは買取させていただきました! クラフトでは純正ホイール、社外ホイール問わず、アルミホイールでしたら高価買取をさせていただきます! 買取させていただいたお金でお得にカスタムしちゃいましょう(^^)v この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【次回開催イベント】 管理番号:0222506201004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/06/21
    運転を楽しくしよう!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■運転を楽しくしよう!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! ほぼ毎日カスタムのご相談をいただいております「JB64ジムニー」。 特に今一番お問い合わせの多いご依頼がこちら "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" 俗に言う「ステダン」と呼ばれるものです! 色々なメーカーから出ているステダンですがC.L.リンク製は一味違い ダンパーにスプリングがついています! いったいこのバネには何の効果が…? ではまず、純正のステダンを見てみましょう。 写真中央にある黒い普通のモノチューブダンパーですね。 これをC.L.リンクのスプリング付きステアリングダンパーに交換していきます。 さて、交換するとどうなるのか。 オーナー様なら一度は感じたことがあるはずの 「曲がったときにハンドルがスムーズに戻ってこない」という現象が改善します! カーブを曲がった時にバネが縮み、ハンドルを戻そうとしたときに反動でバネが伸びようという力が発生して スッとハンドルが戻ってくるというわけですね(^^)v 運転の快適性を上げるのならぜひご検討を! 特に住宅街で曲がったりすることが多いオーナー様にはオススメです(^v^*) お問い合わせはアーバンオフクラフト鈴鹿店まで! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>   【次回開催イベント】 管理番号:0222506191003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/08
    オフカスタム!ライズ(ハイブリッド)にレイズ チームデイトナD207+オープンカントリーH/TⅡを装着!

    ■オフカスタム!ライズ(ハイブリッド)にレイズ チームデイトナD207+オープンカントリーH/TⅡを装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ライズ(ハイブリッド)」のカスタムをご紹介させていただきます! 「スズキ フロンクス」や「ホンダ WR-V」など小型SUVに世間の風向きが変わってきた今日この頃。 その風に一番最初に乗ったのはこちらの「ライズ」でしょう。 ボディサイズから見てもなかなか大口径の純正ホイールがクロスオーバーSUVらしさを物語っています。 ここからもっとOFFに舵を取るために選ばれたのは… "レイズ チームデイトナ D207" "トーヨー オープンカントリーH/T Ⅱ" オフロードスポーツをコンセプトにデザインされたチームデイトナのNEWカテゴリ「D207」。 力強いV字ツインスポークは普通のツインスポークにはないマッシヴな印象を与えてくれます。 ライズは「ガソリン」or「ハイブリッド」でPCDが全く違うなかなかレア仕様な車。 D207は「ハイブリッド」のみサイズがございますのでご注意ください! さらに今回はプラスONEアイテムとして "ジャオス マッドガードⅢ" を同時に装着させていただきます! ブロックタイヤが巻き上げた小石がリヤバンパーなどに当たってキズが付くのを防止する効果がございます。 WHEEL:RAYS TEAMデイトナ D207 COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーH/T Ⅱ OP:JAOS マッドガードⅢ ブラック   白と黒のツートンコーデでコンプリート! 統一感が際立つカスタムライズになりましたね(^^)v   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正17インチからインチダウンの16インチにすることでタイヤのムッチリ感を確保。 オープンカントリーH/T Ⅱは走行時の静粛性もGOODなブロックタイヤなのでオススメです(^^)b そして、このリヤから見えるマッドガードのかっこよさ。 飛び石防止もそうですが、なにより装着することでオフ車感がUP!!! それだけで付ける価値があるってもんですよ(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222506011006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/05/31
    人気爆発中!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■人気爆発中!JB64ジムニーにC.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! 先日ブログにてご紹介させていただきましたC.L.リンクのステダンこと「4WAYステアリングスタビライザー」。 公開するや否や「JB64ジムニー」のオーナー様から早速ご注文いただきました! "C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザー" ジムニー乗り心地改善アイテムの決定版。 高速走行中のハンドルのブレ、曲がった時のハンドルの重みを解消したいのならオススメのアイテムです! 純正のステアリングダンパーはごくごく一般的なモノチューブのもの。 ハンドリングに直結するパーツなので快適性を上げるカスタムなら、まずはここです! C.L.リンクのステアリングダンパーは見ての通りスプリングが入っております! これにより曲がった時ダンパーが元の位置に戻るのをバネで補助していくという理屈ですね。 見た目に変化はありませんがハンドリングにはかなりの変化がございます! こればっかりは画像や言葉ではなかなか伝えにくいものなので、ぜひ一度装着を! 日々のドライブがもっと楽しいものに変わりますよ♪ 尚、ご好評につき、鈴鹿店にて3台分のC.L.リンクのステアリングダンパーを在庫としてご用意させていただきました! 単品取付はもちろん、タイヤ交換の際でも 「あ、ポテトもセットで」くらいのノリでご注文ください(笑) ピットのタイミングよっては当日その場で交換も可能です! ジムニー、シエラオーナーの皆様はぜひ一度ご検討よろしくお願い致します<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【イベント情報】 

  • 四日市店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2025/05/24
    【カスタムブログ】ローダウン済のクラウンスポーツにKSPプレートスペーサー装着! 純正スタイルでツライチ!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 クラフト四日市店で車高調を装着させていただいた クラウンスポーツのオーナー様から 「ホイールの引っ込みが気になるのでスペーサーを付けたい」 とのご相談を受けました。 本日はそのクラウンスポーツのツライチ化についてご紹介します。 今回選ばれたスペーサーがこちら 『KSP REAL プレートスペーサー』 軽量で高剛性、腐食のしにくい耐久性の高い 老舗メーカーのスペーサーを選択。 車種別設計やマッチングがとれているものが多いので 安心、信頼度の高いポイントです♪ クラウンスポーツはホイールをボルトで取付けているので スペーサーの厚み分ホイールボルトも長くしないといけません。 ボルト車にスペーサーを装着する際は ハブ高さやホイールボルト長さなど 注意する点が多くなります >_< 今回選択したスペーサーはハブ一体型なので 問題なく装着することができます。 スペーサー本体が黒色で目立たないのも嬉しいですね^^ 【Before】 【After】 写真では少し伝わりにくいですがツライチ化成功です! 車高調でのローダウンとツライチ化でボディのフォルムと タイヤホイールとの一体感が生まれて よりまとまった印象になりました。 【Before】 【After】 この度はご用命ありがとうございました。 また今後のカスタムプランなどいつでもご相談くださいね。 ツライチ化したいなどのお客様のこだわりに関するご相談も クラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 浜松店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2025/03/20
    【GRスープラ】HKSハイパーマックスツーリングでローダウン&TPIスペーサーでツライチ化!

    GRスープラではお馴染みとなった人気メニューでさりげなくカスタム☆ こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はGRスープラ(RZ/6MT) 今回はローダウンに加え純正サイズでは少し物足りないホイールの出面をキレイに調整 クラフト内ではお馴染み?となりつつある人気メニューで仕上げていきます   ■HKS ハイパーマックスツーリング 電子制御ダンパーの機能を失うことなく車高調化できるアイテムとして人気なハイパーマックスツーリング 装着により細かな車高の調整が出来るだけでなくサスペンション下部の皿位置が変わる事で インナークリアランスが広がる事により太履きに有利 ショートバンプラバーなど細かなパーツも標準となります 丸っと交換する車高調ではなく必要最小限のキット内容ですので 価格の面からしても気軽にチャレンジできるかと思います 取付が完了したらお次はスペーサーを使いホイールの出面調整へ 過去に何度も施工した実績がありますので1番キレイに見える厚みでオーダー ボルト車ですので首下の長さもスペーサーの厚み分延長しなくてはいけませんので注意 全ての取付が完了したら仕上げにアライメント調整へ フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバーと計6ヵ所を調整し作業完了です   【BEFORE/SIDE】 【AFTER/SIDE】 【BEFORE/FRONT】 【AFTER/FRONT】 車高はメーカー推奨値にてローダウン 走りを犠牲にせず実用性をしっかり考慮したオトナ仕様 スペーサーも前後の厚みを変えフェンダーギリギリのツライチ化に成功です^^ ローダウン&ツライチ化でよりスポーティな仕上がりに 元々完成されているエクステリアなのでこのくらいライトなカスタムでも 十分見応えありますね^^ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました GRスープラのカスタム実績多数 ご用命はクラフト浜松店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで        

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/02/23
    RICK'SスキッドプレートでハイラックスGRスポーツを堅牢にする。

    ■RICK'SスキッドプレートでハイラックスGRスポーツを堅牢にする。 一般的な乗用車比で凹凸路面走行機会も多いのがヨンク系車両。 そのような状況下だとはね石や突起物が腹下部に接触する機会も相応にあり不安もつきまといます。 不安解消の一手となるアイテムをご紹介させていただきます。 こんにちは。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店の安藤です。 アーバンオフ仕様な"トヨタ ハイラックスGRスポーツ"が本日の主役。 以前当店にてタイヤ&ホイール、足回り一式施工させていただいた一台です(※おさらいはココから)。 オフ走行中心でなくともソトアソビの機会に荒れた路面走行を行うことも多いのがヨンク。 上述のようにボディ下部に意識が向くことも・・・ その解消のため取付けるのがコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ■RICK'S スキッドプレート ハイラックスをはじめランクル250やプラド等ヨンク車両向け商品を扱うリミテッドチトセ様の一品。 軽量なアルミ製で防錆処理も◎。 中央部に「RICK'S」の大きなロゴがあり、車両前方部からの印象激変も狙えます。 ウレタン塗料ver.の場合、カラー構成は上記ホワイトとレッドの2色。 目を惹く2色なだけに好みに応じての選択で魅せましょうネ。 今回はホワイトをチョイス。 位置を決めながら取付けていき、正確な位置が出たら本締めで完成! 車種に合わせた設計なので、フィッティングも◎。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ 17in TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット OP:RICK'S スキッドプレート(ホワイト) 【BEFORE】 【AFTER】 BEFORE→AFTERでは一目瞭然の差。 見ためだけでなく、凹凸路面走行時における突起物やはね石からの防御力もUP! オフシーンでの不安解消に効きますネ。 【FRONT】 真正面も◎ GRグレードの特別性にプラスしてカスタム感向上! 印象を大きく変えるパーツが多いのもヨンクの特権。 アレコレと拘り、唯一無二な一台を作りましょうネ! この度も当店のご用命誠にありがとうございました! リミテッドチトセ商品のお問い合わせも当店まで。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • アライメント調整
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2025/02/20
    150プラドのリフトアップ車にオススメのアイテム!ラテラルアップブラケットを装着!

    ラテラルロッドを水平に補正してロール量を抑制!カーブでの挙動に不満をお持ちの方、コレおすすめです! 以前4x4エンジニアリングさんから発売されている モーションコントロールビーム(MCB)を 装着させて頂きましたこちらの150プラド。 本日は更なる快適性を求めこちらのアイテムをオーダー頂きました♪   ■4x4エンジニアリング ラテラルアップブラケット リフトアップにより角度のついたラテラルロッド。 こちらを水平方向へ補正する事のできる便利アイテム! ロゴ入りで見た目もカッコいいパーツです(#^^#) このパーツを装着するこで得られるメリットは大きく2つ。 ①ラテラルロッドの角度が水平に近づく事で、車高変化時に生じるアクスルの左右ズレを抑制できる。 ②ロールセンター位置が上方に補正されることで、ロール量が少なくなる。 といった効果があるんですよ~♪ 詳しくは4x4エンジニアリングさんのHPにて詳しく解説されておりますので 是非チェックしてみてください!https://www.4x4es.co.jp/products/suspension/parts/lateralup-bracket/ これからリフトアップを検討されている方はもちろん リフトアップ済みの方は是非、装着をオススメします(#^^#) ホーシング左右差補正後は3Dアライメント調整も行いました♪ 以前MCB装着の際にもアライメント調整を行っておりますが 定期的にチェックすることでいつも安心・安全に走行できる状態に。 乗り味に拘るなら合わせてオススメなメニューとなっております(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/12/23
    ランクル250用 JAOSマッドガードがようやく入荷っ✨

      先日、鍛造ホイールでオフ系カスタムを行ったランクル250。 今日はマッドガードを装着しましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ランクル250となりま~す✨   先日、鍛造ホイールでオフ系カスタムを行ったおクルマですが、本日はマッドガードの取付けを行いますよっ🔧🔧   実際にご注文をいただいていたのはまだまだ暑さが厳しかった9月頃。。。   ですが、欠品続きでなかなか入荷してこなかったんですよね。汗   そして時は過ぎ、もうしっかり寒くなった年の瀬にようやく入荷してきたんですっ 👍   そんな訳で楽しみにしていたオーナーにご来店いただき早速装着しちゃいましたよぉ~♬♬     JAOSさんのマッドガードKITは取付けに必要となる専用ステーなどがオールインワンとなった便利なパッケージとなっています。   そして取付け自体もそれ程難しくないのでDIYも可能なレベル。   ですが、タイヤ・ホイールを外した状態での作業が好ましいので重たいクルマを持ち上げる事が出来るジャッキやリジットラク(ウマ)などそれなりの道具は必要となりますかね。   取付け作業に関して言うなら150プラドと比較してみてもそれ程作業工程は変わりませんでしたよ ✋   ちなみに、150プラドはフロントは簡単でリアに少し手間が掛かりました。   逆に、ランクル250はリアが簡単でフロントに小加工を伴うなど少し手間が掛かる形となりました!!     いかがでしょう、良い雰囲気に仕上がっていますよねっ♬♬   そう言えば、各所で雪が降っている時期になりましたが、K様からは冬支度もご依頼いただきました!!   お次のブログではランクル250の冬支度をご紹介しますねっ✨   それではお楽しみに~☆☆

  • 四日市店
    • NX
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/12/18
    【カスタムブログ】レクサスNX NX350 Fスポーツ にKSP REAL プレートスペーサー取付!

    ■出ヅラを再度こだわってみた。 クラフト四日市店では、「実車測定」で「ツライチ」のおクルマ 増産中でございますが、本日は「スペーサー」を使って仕上げて いきます。 装着するおクルマは毎度おなじみとなってきた H様の「レクサスNX」グレードは350のFスポーツ。 TWS エクスパーEX FL デザインSUV 21インチ装着から始まり、 RSR Ti2000 ハーフでローダウンと・・・。 そして、オーナー様独自に細かい所はカスタムしながら 遂に、今回出ヅラを再度調整したいという事で。 20系レクサスNXからボルト車とハブが高いお車という事で スペーサー設定が無い事情の中でも、老舗スペーサーメーカー からKSPを選定。 箱もシックでちょっとカッコよし! ■REAL プレートスペーサー M14 5H114 60パイ 7mm TOYOTA/LEXUS専用モデル 個人的にもKSPスペーサーを使用しておりましたが、 軽量かつ高剛性で安心信頼度が高くスペーサーそのものの 設計、品質は本当に申し分なし。 また、ブラックの色味がスペーサーを装着しているのか 分からない所も個人的にポイントが高いアイテム。 ボルト車なので、当然スペーサーで厚みを入れた分だけ 長さを伸ばしたボルトを装着していきます。 ここが、スペーサー取付にボルト車のネックな所ですね・・・。 サクッと取付して装着完了です。 色々手が加わってきたレクサスNX。 今後も一体どうなっていくのか楽しみです。 それでは、本日もありがとうございました。 また次回~♪

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/12/06
    【ジムニーシエラ】KLCグリル・JAOSバンパー交換でイメージ激変!

    ■タイヤ&ホイールも良いけどグリル、バンパーでもイメージ激変します☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日もジムニーネタでお届けしていきます♪ 前回タイヤ&ホイールを装着させていただいたH様の74シエラが再びご来店☆ 本日はグリル・バンパーの交換を行っていきます♪ フロントフェイスの印象をガラッと変えるグリルですが コチラもメーカーからたくさんのモデルがリリースされています 数が多すぎて迷ってしまう程ですが今回選んでいただいたモデルがコチラ!   ■KLC フェイスグリル SJ (ABS製 ボディ同色塗装済) SJ10型のグリルデザインを現行の74フェイスに落とし込みどこか懐かしさもあるデザイン ミディアムグレーのボディに合わせ同色塗装にてオーダーしました☆ 作業前にはしっかり養生を行いキズ防止 メカニック酒井ちゃんの手によって・・・ あっという間に取りはずし完了♪ 今回はフロントバンパーの交換も同時に行っていくためこのような状態に(;´Д`) しっかり取り付けていくのでご安心くださいw ※ウィンカーは純正を流用し取付けていきます   一旦グリルの下準備を終えたところで先にバンパーを取り付けていきます♪   ■JAOS フロントスポーツカウル (塗装済) 純正バンパーよりもショート化されたJAOSの人気アイテム シエラのオーバーフェンダーの色味に合わせて違和感なく装着出来ます フォグランプは純正から流用し取付け フィッティングも非常によく取り付けは順調に進み・・・ バンパー下にはスキッドプレートも同時装着 表面にショットブラストと電解研磨を施しキズが入りにくいタフネス仕様 切り抜きのJAOSロゴがさりげなくアピールしてくれます^^   【BEFORE】 【AFTER】 グリル・バンパー交換でイメージ激変! 個性を出すなら今回のカスタム内容は非常にオススメです☆ H様、前回に引き続き当店のご利用誠にありがとうございました♪ とにかくカスタムパーツの豊富なジムニーですので 色んなスタイルに仕上げる事が可能☆ ご相談、ご用命は当店まで♪ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • シビック
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    2024/10/29
    シビックタイプR(FK8)にタイヤ・ホイール&エアクリーナーの装着で走り意識のカスタマイズ!!

    RAYS gramLIGHTS 57NR×TOYO PROXES SPORT2×HKS Racing Suction 走りを意識したアイテムを『シビック タイプR(FK8)』へ装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です タイヤ・ホイールのプロショップクラフトではタイヤ・ホイールの交換はもちろん『エアクリーナー交換』も行っています 本日はシビック タイプR(FK8)に走り意識のカスタマイズを行っていきます!!   ■HKS Racing Suction スポーツフリークに愛されるエアクリーナーの決定版 むき出しタイプエアクリーナー『スーパーパワーフロー』とアルミパイピングのセット エアフロメーター出力のズレをカプラーオンで補正する“AFR”付のキットを注文   迫力のあるインテークサウンド、吸気効率向上によるパワー出力アップ 機能性に関してのレベルアップは申し分ありません また、ボンネットを開けた時の見た目の向上も狙えるカスタマイズ   ■RAYS gramLICHTS 57NR レイズ グラムライツのRシリーズ最新モデルは10スポークの“57NR” ドリフトシーンなどの競技シーンで活躍するホイールはシビックにはピッタリ 応力分散に優れた等間隔のスポーク配置はスポーツ走行に優位性あり   カラーは57NRより新規設定の“グラスブラック” メタリック強めのブラック系カラーリングでピュアスポーツ仕上げ マシニングで仕上げたロゴ文字がレイズならではのプレミアムさ   シビックタイプR(FK8)のハードチューン“9.5J”を装着 強烈な落とし込みが楽しめる“FACE3”になります さらっと履くにはハードル高めですが、その分得られるビジュアルは満足感アリ   ■RAYS 19HEX NUT&LOCK SET(M14) 国産車には珍しい特殊P.C.D&特殊ボルトサイズのシビックタイプR ナットホールの狭いレイズと合わせるならコチラのナットは相性◎ 天面に“RAYS”のロゴ入りでプレミアムな仕上がり 盗難防止のロックナットも付属したセットです!!   【ビフォー】 【アフター】 20インチ→18インチの定番インチダウンはスポーツスタイルの大本命 タイヤの肉厚さもはっきりし扱いやすさの向上につながります   WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57NR SIZE:9.5-18 COLOR:グラスブラック TIRE:TOYO PROXES SPORT2 OTHER:HKS RACING SUCTION   元来、走る為に作られたシビックタイプRをさらにパワーアップ 迫力のインテークサウンドに強烈なコンケイブホイール 大注目の1台が完成しましたね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命お待ちしております!!   タイヤ・ホイールはもちろん... エアクリーナー交換もクラフトへ!!  

  • 多治見店
    • デリカD5
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/10/25
    【デリカD5のオフ系カスタム】オートフラッグスGOQBUTO-RⅢ 取付!

    ■GOQBUTO-RⅢ/スキッドプレート3タイプ デリカD5のオフ系カスタムもクラフトにお任せ下さい! リフトアップ&インチダウンのカスタムが人気ですね。 本日は、オートフラッグスのパーツを取付です! フロント周りのオフ系カスタムです。 フロントにバンパーガードを取付ていきます。 車体を保護して作業開始! オートフラッグス・GOQBUTO-RⅢを取付。 仮付けを行い取付位置を確認しながら本締めを行います。 ナンバープレートは移設して取付。 作業完了!これを装着するだけでオフロード感がUP! 単色ではなく、メタルグレースキッドプレートを選択。 この見た目で製品重量は12kgと軽量な所もポイントですね! 後日、純正ホイールにスタッドレスを取付させて頂く予定です。 スタッドレスタイヤもご購入頂き有難う御座います。 夏用ホイールは、4×4エンジニアリングをご検討中とのことで 夏用ホイールでカッコ良くカスタムするのが楽しみですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました!!

  • 鈴鹿店
    • クラウン
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2024/10/21
    クラウンスポーツ ツライチ大作戦。REALスペーサーを取付。ボルト車にもOK!

    ■クラウンスポーツ ツライチ大作戦。REALスペーサーを取付。ボルト車にもOK! 「ツライチ。」漢字で書くと「面一。」 クルマ界隈で言うとフェンダーとタイヤホイール表面部がピタリと合わさる状態を指します。 一度そのカッコ良さに惹かれるとノーマル状態等でINしている姿を見た際「。。。」になることも。 ならば!その点を補正しよう!というのが本日の主題。こんにちは。安藤です。 当店初入庫となるクラウンスポーツ。4つのボディタイプを持つ新型クラウンの一角です。 スタイリッシュなボディラインに加え、純正21インチが奢られるなど日本車離れした姿が魅力的。 純正状態におけるフェンダーとホイールの位置関係も「本当に純正なの?」というくらいですが。。 「もう少し詰めたい。」 ということで!純正セットを生かしつつツライチ化すべくスペーサーを取り付けます。 取り付けるスペーサーがコチラ… ■KSPエンジニアリング REAL プレートスペーサー 高品質な材質を使用することに加え、高度技術を駆使し車種、メーカー別に適した製品で構成。 新型車などへの適合確認やリリースも早いメーカー様でもあります。 当店でも定期的なご用命をいただいております。 早速作業開始! クルマ好きの方だとご周知いただいているかと思いますが、 昨今のレクサスやトヨタの一部車種は、従来のナット締結方法から 「とある」 締結方法に変更されてきているんですよね。 それがボルト締結。輸入車に多く採用されている方式ですね。 新型クラウンクロスオーバーやクラウンセダン等も同様にボルト方式を採用しています。 ボルトサイズ等も併せて変更されてきていますので、色々な意味で新時代のクラウンを感じますネ。 ボルト車の場合、スペーサーの厚みも大事ですが、 P.C.D.やハブ径、使用するボルト長も車両にあった製品を選ぶ必要があります。 今回、ご紹介させていただくREALスペーサーの場合、車種別専用品ですので、その点もOK。 前後取付後ピットアウトです。 ノーマル比で少し外に出した状態でも足元に座り感が生まれ、 全体的にボディシルエットが大きくなったかのような錯覚も受けます。 冒頭でもあったようにピタリとツライチへ。 僅かな差でもクルマ好きなら分かるその差。 細かな点を詰めるか否かでクルマの印象は大きく変わります。 これから入庫数も増えてくるのかな? カスタムシーンでの人気爆発も予想されるクラウンスポーツ。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • 一宮店
    • ハッチバック
    • イタリア、フランス車
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2024/10/20
    シャコタニストはマスト!?ローダウンされたプジョー208GTをH&Rスペーサーでツライチに!!!

    シャコタンツライチはシャコタニストの宿命!?プジョー208にH&Rのスペーサーを装着!!   車高を下げたらツラを出す… シャコタニストなら避けては通れない道ですよね(笑) 今回はプジョー208GT”P21”に H&Rのスペーサーを取り付けていきます!!     今回のお車はダウンサスにて30ミリほど ローダウンされておりました!! 車高を下げるとホイールが引っ込んでしまうので ”シャコタンツライチ”を目指して装着していきます!!     今回取付するスペーサーは ”H&R”から発売しているプジョー208専用 スペーサーを取り付けていきます!! 様々な輸入車の足回り部品を展開する メーカー様になります。     フロントには”10ミリ”のスペーサーを 装着していきます!! 10ミリだと純正ボルトの長さが足りないので 写真のロングボルトに変えて装着します!! こちらもH&Rさんで発売されている純正ボルトになります。     リアは”20ミリ”を装着していきます!! コチラはフロントとは異なり付属でショートボルトが ついておりスペーサー側に装着することで 純正ボルトを使うことができます。 それでは取付前後を比較してみましょう!!   【取付前】 【取付後】   リアは20ミリ出ているので 上の写真と比べてかなりツライチになりました♪     フロントはリアに比べて可動域が 広いためほどほどなツライチに設定!! 単純に出しすぎてもダメなので まさに大人のツライチですね!!     オーナー様この度は当店ご利用いただき 誠にありがとうございました。 ツライチ求めるオーナー様 足回りのことならクラフト一宮店に お任せください!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • オートフラッグス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/09/28
    デリカD5にGOQBUTO-RⅢを装着!お手軽ボルトオンで大迫力!!

    デリカにこだわるオートフラッグス製品で武装!カッコよくスマートに装着できます♪ 以前BUSTERS2080/HD改ルーフラックを装着させて頂いた デリカD5に追加カスタムのご用命を頂きました♪ ありがとうございます(^^)/   ■auto flags GOQBUTO-RⅢ スキッドプレート:テクスチャブラック オーダー頂きましたこちらはデリカD5のプッシュバー。 デリカにこだわるで有名なオートフラッグス製品です^^ 中空素材で見た目ほど重くないので 乗り心地や操作性が極端に変わることがありません♪   -BEFOR- -AFTER- 専用設計ですが個体差に対応できるよう各部に余裕がありますので 出面や左右差を見ながら調整し装着完了です! 見栄え抜群!カッコいい顔になりましたね~(*'▽') 牽引フックとしての機能もありますので 見た目だけでなく万が一の時も活躍してくれそうです♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! オートフラッグス製品はルーフラックも取り扱い中♪ デリカD5のカスタムもお任せ下さい(^^)/ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/09/23
    【アバルト695】快適ローダウン!ビルシュタインB14コンフォートスペック装着!!

    ■【アバルト695】快適ローダウン!ビルシュタインB14コンフォートスペック装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 フィアット500と同じボディラインを持ちながらサソリの毒によって走る楽しさをアップした”アバルト695” パワフルなエンジンによるトルクステア、引き締まった足によって跳ねるコーナリング… アバルトらしくて楽しい反面、ちょっとスパルタンな一面があります。 毒を弱めてフレンドリーなサソリに!街乗り快適ローダウンカスタムをご紹介です!! アバルト500系のカスタムで多くご相談いただくのが「リア上がりの解消」です。 リアショックのストロークが少ない車なので、リア上がりの姿勢になってしまいます コレを解消するのに下げると乗り心地がさらに悪くなることも(>_<) そこで、本日装着するのがコチラ! ■BILSTEIN B14 ComfortSpec ドイツのサスペンションメーカー"ビルシュタイン"ハイパフォーマンスカーに純正装着されることも多く信頼性の高いメーカーとしてお馴染みですね♪ クルマ好きの間でよくある話として「ビルシュタインって硬いよね」と言われることがあります。 確かに硬められたセッティングの商品もラインナップされていますが、本日装着の”B14コンフォートスペック”は違います!! 乗り心地が純正よりソフトに、しっかりローダウンできます◎ ビルシュタインB14コンフォートスペックの紹介ブログは→コチラ← 装着後はアライメント調整、試走にてハンドルセンターを確認 この試走から帰ってきた、中川店のベテランスタッフも「乗り心地いいね!」のお墨付きです♪ アライメント調整完了後、実写計測を実施。 4穴PCD98のアバルトに抜群のフィット感の"アッソインターナショナル マルチフィッティングスペーサー"を装着です! ローダウンするとアームの角度変化に伴ってホイールがボディの内側へ入ってしまいます。 出面をお客様のお好みに合わせてスペーサーを選定、装着していきます(*^^*) ローダウン後のフェンダークリアランスは前後ともに指1本分で完成! スペーサーによって出面もイイ感じに仕上がりました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ビルシュタイン B14コンフォートスペック OPTION:アッソインターナショナル マルチフィッティングスペーサー   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント約15mm,リア約30mmでセット。 リア上がりは完全に解消されましたね(^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   輸入車カスタム、乗りゴコチ良くローダウンしたい等々カスタムのご相談お待ちしております! クラフト中川店でした! ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/09/23
    RAV4をマッドヴァンス07とBFグッドリッチで一気にオフ感マシマシへドレスアップ!!

    トヨタ RAV4の足元にマッドヴァンス07と オフロードタイヤの代名詞、BFグッドリッチで 一気にオフ感マシマシスタイルへドレスアップ!! クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ RAV4のご紹介です。 純正仕様から一気にオフロード系にドレスアップさせて頂きました。 まずはオフロード系に間違いなく似合う マッドガードをご用意させて頂きました。 こちらもオフロードユーザーご用達アイテム。 JAOS(ジャオス)マッドガードⅢのレッド 前後セットをご用意。 オプション設定にはなりますが、 今回はマッドガードⅢ用のワイヤーキットも同時にお取付け。 マッドガードⅢのみだとハンガーベルトになります。 耐久性等を考えるとこちらのワイヤーキットに軍配が上がりますし シンプルにカッコ良い!! リヤのマッドガードを装着する場合、 ワイヤーキットがリヤバンパーとリンクしている部分に 穴を空ける必要があります。 純正で穴は空いていませんが、 どこに穴を空けるのかは取扱説明書に記載されております。 前後セットでお取付けする場合、数時間お時間がかかります。 最後はタイヤホイールの交換。 ホイールはウェッズのオフロード系ホイール。 MADVANCE 07(マッドヴァンス07) ホイールカラーはフリントグレーをセレクト。 写真でもお分かりかと思いますが、 ホイールデザイン全体をショットピーニング処理を施しております。 かなりざらついた質感になっており、野性味溢れる仕様を表現しております。 センターキャップの色はシールタイプになっており、 ヘアライン、レッド、迷彩のどれかをご指定頂ければ 脱脂後に貼り付けを行わせて頂いております。 貼り付け無しの場合、マットブラックになります。 今回はヘアラインを貼り付けさせて頂きました。 3色共にホイールに同梱されておりますので、 貼り付けしなかったシールは各色1台分ずつオーナー様へお渡しさせて頂きます。 タイヤはオフロードタイヤの代名詞【BFグッドリッチ】 オールテレーンやマッドテレーンもラインナップされておりますが、 今回は街乗り重視のトレイルテレーンをセレクト頂きました。 こちらのタイヤはLT規格(ライトトラック)ではありませんので、 空気圧をパンパンに入れる必要はありません。 純正と同じくらいの空気圧でも問題無いため、 乗り心地も保ちつつ、オフロード系のドレスアップに仕上げる事が出来ます。 (before) (after) WHEEL:ウェッズ マッドヴァンス07 SIZE:7.0J-17インチ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:245/65R17 OTHER:JAOS マッドガードⅢ レッド OPTION:JAOS ワイヤーキット カーキのボディにレッドのマッドガードは抜群のインパクト。 このざらついた質感のホイールは別カラーのフルマットブラック では手に入れる事が出来ません☆ トレイルテレーンはオフロードタイヤの一種の為 お世辞にもノーマル系タイヤと比べるとロードノイズは二の次になりますが 上記でも述べたように乗り心地等の快適性能はLT規格で無い為、保つ事が出来ます。 純正19インチよりも17インチへとインチダウンし タイヤ外径を一回り大きいサイズに変更した故にタイヤのたわむ量が増えます。 なんなら純正より乗り心地が良いかも!? オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね♪ 機が熟しましたらいつでもご相談下さいねヾ(≧▽≦)ノ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/14
    デリカD5の足元をオフローダーに!デルタフォースオーバル&JAOSマッドガードを装着!

    オフロードタイヤによる小石、泥跳ねに効果絶大なマッドガード!デザインもカッコ良く人気です♪ デリカD5から始まった人気ホイールに加えプラスαで味付けを♪ こちらのアイテムを取付していきます(^^)/   ■JAOS マッドガードⅢ ブラック 車種専用にカット、取付部品がセットになったマッドガード。 これから装着するオフロードタイヤによるボディへの攻撃を 防ぐ効果があります^^ 純正の電動サイドステップ装着車にも取付が可能なのも 嬉しいですね(*'▽')   ■デルタフォースオーバル ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T そして足元を飾るのはデリカから始まったデルタフォースオーバル! 我々タイヤホイール専門店からすると何セットかに1つはコレってなくらい 売れに売れてますね(#^^#) 新品タイヤホイールを装着となればベストタイミングな 3Dアライメント調整もしっかりと行って完成です(*'▽') 足元で印象がガラり!カッコよくなりました~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^)/ マフラーやルーフラックカスタムなども行っておりますので お気軽にご相談下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/09/07
    【GDJ76ランクル】4x4ES リアラダーを装着!!

    ■GDJ76Wランクルの背面にリアラダーを装着し、オフっぽさを! ようやく納車が進みだした?再再販70ランクル。 ランクル250のご相談も多いですが、70ランクルの ご相談も後を絶たずに増えてきております(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方からお越しいただいたS様。 既にYAKIMAのルーフラックが装着しており、 タイヤホイールも考えつつ、屋根に荷物を載せるための あるものを装着していきますよ(^O^)/ ■4x4ES リアラダー 今までは、LAND CRUISER 7#系(幌車/ピックアップを除く)の 車輛に取り付けれるのみでしたが、新たに”GDJ76W”にも 装着できるようになっております(^O^)/ カラーは、ステンレスバフと艶消しブラックの2色あり、 車輛とのマッチを考え、艶消しブラックを選択。 専用設計に近い状態での納品でしたので、 傷防止等のマットを取り付ければ、 あっという間に装着が完了!!!! BEFORE↑ AFTER↑ 作業時間として、1時間ほどで完了いたします。 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきありがとうございます。 まずは、ルーフラックへの荷物を載せるためのリアラダーを 取り付けましたが、ご使用していかがですか? また、使用状況を教えてもらいつつ、ホイールのご相談も お待ちしておりますね(^O^)/   ちょっとここでお話が変わります!!! 4x4ESから3Dフロアマットが登場していたのですが、 まだフロント用しかなかったのですが、つい先日!!!! 待望のセカンド・リアのラゲッジスペースが登場しました(≧◇≦) 当初は、セカンド用も一緒に販売しようとしていたのですが、 センターコンソール下が若干の形状違いや フロア形状も異なっていたため、専用モデルとしてようやく登場です!!! リアラゲッジもGRJとGDJでは、リアシート形状が大きく 異なっていたため、新たに専用モデルとして登場しました(^O^)/ なので、フロントを先に購入していた方もセカンドとリアラゲッジと 単品での購入もできますし、これから揃えたいという方も 3点セット等で販売しておりますので、ぜひご相談下さいね(≧◇≦) 再再販70ランクルのタイヤホイールはもちろんですが、 ルーフラックやエクステリアパーツなどの 取り扱いもございますので、お気軽にご相談下さいね(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/09/05
    【カスタムブログ】ジムニー(JB64)「4×4エンジニアリング」ラテラルロッド装着。

    ■リフトアップにはラテラルロッドの装着が必須 タイヤホイールだけでなく、「リフトアップ」や「マフラー」 など、トータルカスタムはクラフト四日市店へお任せ下さい。 という事で、本日はタイトル通りジムニー(JB64)に 「ラテラルロッド」を装着させていただきましたので、ご紹介。 装着するジムニーは以前クラフト四日市店のブログで ご紹介したあのジムニーが再度クラフト四日市店へ登場! 以前のブログのご紹介はこちら↓↓ JB64ジムニーに最強ホイールBRADLEY(ブラッドレー)EVO装着! ■4×4エンジニアリング ターンバックル調整式ラテラルロッドを選定 ジムニーは車両の構造上フロントとリアの前後交換となります。 ・ラテラルロッドとは、アスクル(車軸)の横方向の動きを抑制 する棒状のアイテム。 リフトアップすると純正では長さが調整できないため、 アスクル(車軸)がズレてしまうため、今回調整して左右方向を 本来の位置へ戻していきます。 【BEFORE】 フロント交換前 【AFTER】 フロント装着後 どこを交換したか、直ぐに分かるパーツで、 鮮やかなブルーカラーの印象が社外感を受け、いい感じ! 【BEFORE】 リアの交換前 【AFTER】 リアの装着後 フロントと比べ、リフトアップしていることで、 チラ見えがリアはお洒落なポイントとしてもあり。 ラテラルロット交換後には再度「アライメント調整」を行い完成。 数日前に新しくタイヤホイールを新調したばかりなので、タイヤ の方減りなどの癖がないため、車両側のズレでより正確に数字と 調整が可能になります。 少しづつ確実にオーナー様の理想となるジムニー(JB64)に変身。 見た目のスタイルもそうですが、クロカンの走りをさらに追及して いく楽しさもこの車両ならでは。 それでは、本日のブログはここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/08/30
    【124スパイダー】車高調オーリンズDFV&カーボンインテーク装着で壮快カスタム!

    明日(31日)明後日(9/1)の営業ですが、通常通り10:30から営業します!!!(9/1は日曜日の為10:00から) しかし、台風の状況次第では途中でお店を閉める可能性があります。 作業予約を入れてもらっている方には、閉める場合はご案内の連絡をさせて頂きます。 ■【124スパイダー】車高調オーリンズDFV&カーボンインテーク装着で壮快カスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”アバルト124スパイダー”NDロードスターの兄弟車として知られるクルマ 兄弟車なのでサイズ感こそロードスターですがエンジンは1.4Lターボとなり別物!アバルトらしい排気音が印象的です(^^♪ より走りが楽しくなるカスタムを施します!! ■OHLINS DFVコンプリートキット スウェーデンのサスペンションメーカー「OHLINS-オーリンズ-」4輪・2輪どちらもレースでの装着率が高いメーカー 独自技術を数多く開発するメーカーとしても有名です。 本日装着する”DFV”はデュアルフローバルブの略 ピストンが停止状態から高速域までよどみない減衰を発生させることで乗り心地と走行性能を両立しているのがポイントです◎ ”リジカラ”も同時装着で剛性アップを図ります! ■diverti エアインダクションキット ユーロカップ(欧州車レース)を通して得られた技術をアイテムに反映させるブランド「diverti-ディヴェルティ-」 エアフィルターメーカーK&Nとのコラボレーションによる”エアインダクションキット”はフルカーボン成型! ボンネットを開けた時のインパクトも大きいですが、吸気効率向上でアクセルを踏み込むのが楽しくなりますね(´艸`*) 【BEFORE】 手前に見える黒い箱が純正のエアクリーナーボックス…   【AFTER】 インダクションキット装着後がこちら↑ カーボンの折り目がキレイな仕上がり。エアクリーナー本体はボックスの中なので見えませんが円錐状で表面積が大幅アップ ターボ車に発生しやすいパワーカーブの谷を緩やかにする効果も得られます!   仕上げにアライメント調整を実施 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー 左右合計10ヶ所を調整後、ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:オーリンズ DFVコンプリートキット AIR INTAKE:ディヴェルティ エアインダクションキット OPTION:リジカラ   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウンサス装着済みで入庫でしたが、車高調でリセッティング 差が分かりづらいですが、リアを10mmダウンでセット、微調整できるのが車高調のメリットです(*^^*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • オートフラッグス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/08/18
    デリカD5に遊び心をプラスするならコレだ!BUSTERS2080HD改ルーフラック&JAOSマッドガードを装着!

    デリカD5に人気のルーフラックといえばコレ! マッドガードと合わせて装着しました(^^)/ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はルーフ上でなにやら作業を。 オーダー頂いておりました人気アイテムがようやく入荷したので 取付を行っていきます!   ■オートフラッグス BUSTERS2080/HD改 デリカD5専用設計品で装着率はNo1じゃないでしょうか^^ フットはボディ加工を必要とせず、取り外せば復帰もできるので チャレンジしやすくていいですね♪ 風切り音防止のフェアリングも専用品だけあってカッコいい♪ 積載能力が格段にアップして遊び方も増えますね(#^^#) 足元にも変化をという事でこちらも装着していきます!   ■JAOS マッドガードⅢ マッドガードはいろんなメーカーから出ていますが シンプルすぎると安っぽくなってしまったりするんですよね・・ JAOSはご覧の通り!カッコ良さが違いますよ(*'▽') フィッティングも良し!泥砂の巻き上げによるボディへの傷も軽減されるので 新車で納車された直後に装着してしまう方も多いパーツです♪ じゃーん!完成です(^^)/ ルーフラックもマッドガードも似合いますね~♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 本日ご紹介したBUSTERS2080HD改ルーフラック 店頭に1台分のみ在庫がございます♪(8/18現在) 早い者勝ちですのでご検討されている方はお早めに^^   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • BILSTEIN
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/08/05
    JB74 ジムニーシエラ にエナペタル ステアリングダンパー装着。

    ■JB74 ジムニーシエラ にエナペタル ステアリングダンパー装着。 クルマ好きなら一度は憧れる"エナペタル"。 ビルシュタイン社の高性能、高品質部品を使用しチューニングノウハウ等を反映した正規アフターメーカー。 ショックアブソーバーなど足回りパーツで名を轟かせる有名ブランド。 商品化粧箱ロゴがグッときますネ。そのエナペタル商品を取り付けるのがコチラの車両… "スズキ ジムニーシエラ(JB74)"。 当店にてノーマル状態からホイールセット交換、マフラー交換…etc順にカスタムが進められている一台。 今回「直進走行時の安定性が欲しい。」とご相談をいただきました。 ホイールインチを上げてブロックタイヤを履いていることもあり、 純正ステアリングダンパーより高性能な商品を取り付けることで、安定性UPを狙います。 ■エナペタル ステアリングダンパー エナペタル製品で唯一リリースされているステアリングダンパー。 ブロック系タイヤを履く車両の場合、横方向における耐振動性が高められることも操縦性に影響します。 ステアリングジャダー抑制で、直進時の安定性確保も狙います。 仮にオフ走行を楽しむ際でも悪路で真価を発揮しますので、カスタムの一手としてオススメなパーツですネ。 特筆すべき点として、エナペタルオリジナルの12段減衰力調整機構(赤丸部)が設けられており、 一般道~オフ走行など走るステージに合わせて好みのセッティングが可能となります。 JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラに適合。 交換の様子を見ていきましょう! コチラは交換前の写真。 赤丸部の黒いステアリングダンパーが純正品。 ここから…↓ ↓ ↓ エナペタルステアリングダンパーへ。 ダンパーが太くなり容量UPによる走行時変化に期待できそう。 今回、減衰力調整段数12段の内6段目にセット。 ここを基点にオーナー様の好みでカチカチッと変え、 セッティングを導き出すのもカーカスタムの醍醐味です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 MUFFLER:柿本 Class KR STEERING DAMPER:エナペタル 後は公道にてフィーリングを確かめるだけ。 カッチリとした乗り味に惚れてしまうかも?? また、インプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/07/22
    【ジムニーシエラ】ノーマル車高で乗り心地を改善!!!ふらつきを抑制しますよ!!

    ■ジムニーシエラに4x4ES ショックアブソーバー×CLリンク ステアリングスタビライザーで乗り心地良好!! 灼熱の暑さが続いておりますが、外出する際は 日陰などを極力選んで行動していきましょうね・・・。 あとは、水分補給は絶対ですよ!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前に当店にてタイヤホイールセットを ご購入いただいたN様のジムニーシエラ。 その時のブログは⇒コチラ⇐ 今回は、CLリンクコーナーを新設したということもありつつ、 ”ノーマル車高”で【乗り心地】を良くしたい!!!というご要望を頂き、 取り付けていきますよ(^O^)/ ■4x4ES ショックアブソーバー×CLリンク ステアリングスタビライザー 4x4ES様からは、リフトアップもやれるし、純正のバネを流用してショックだけを 交換できるようにショックアブソーバーのみで販売もしているんですが、 かなりのご好評を頂いているんです!(^^)! ショック内部に”ハーモフレック機構”が内蔵されており、 振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させることで、操縦安定性を高めてくれるんです(≧◇≦) スプリングの反発力を利用して、直進性を向上させてくれるんです(≧◇≦) コイルスプリングの特性を活かして、ステアリングを センターに戻す機能を追加することによって、ハンドルをセンターへ戻るのを 向上させることによって、走行時のふらつきを抑えてくれるんです!!! これは、ジムニーに対する拘りが強いCLリンク様だから考えられたモデルなんですよねぇ☆彡 ショックアブソーバーを交換しているので、 念のためアライメントの測定も行っていきます。 もし、万が一ズレた状態になってしまうと偏摩耗や ハンドルセンターが取れない状態で走行しかねないので・・・・。 外観的な大きな変化はないのですが、 【乗り心地】がかなり改善された仕様へと変更されましたよ(^O^)/ BEFORE↑ 赤丸の部分を変更 AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES ショックアブソーバー CLリンク 4WAYステアリングスタビライザー N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 今回は、ご相談に来られた日にタイミング良く取り付けまで出来ましたね☆彡 その後は、乗り心地はいかがですか? エアーチェックや増し締めなどお越しの際は、教えてくださいね!(^^)! ジムニー/シエラの乗り心地改善や、リフトアップに ルーフラック、タイヤホイールに関しては、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/07/20
    【巷で話題のMCB】プラド・ハイラックスの乗り心地改善!!

    ■話題急上昇中のMCB!!プラド・ハイラックスの乗り心地を劇的変化!! リフトアップやルーフラックにタイヤホイールなど、 ご相談内容は様々ですが、その中でも多いのが、 【乗り心地を改善したい】というご相談が増えてきております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ もちろん、純正車高の状態やリフトアップされている車両でもOK(^O^)/ 今、プラド・ハイラックス乗りの中で、結構話題となっているモーションコントロールビーム! 後席に乗せることの多いお子様も、酔いやすいって話を聞くのですが、 その車体の揺れなどを軽減してくれるので、酔いやすいってお子様にも かなり有効なパーツだと思いますよ☆ 今回ご紹介しているのは、4x4ES様から発売されている、 アイシン製のモーションコントロールビーム!! 上の画像をクリックすると、モーションコントロールビームを 装着した車両の体感レビューのYouTube動画になりますので、 僕がなちゃらかんちゃらと話すより早いです(笑) いかがでしたか? 動画の車両とは違いますが、横揺れ等の軽減具合などが 伝わったのではないでしょうか? 今、当店ではプラド・ハイラックス用を取り付け費もコミコミの価格設定で、 その日に装着できるように在庫も準備中(*^▽^*) 実際に装着された方からも、リフトアップして縦揺れがなくなって、 モーションコントロールビームでさらに横揺れなどもなくなって、 すごく快適な乗り居心地になったっていうお声もありました(*^▽^*) 横揺れ等の乗り味を改善したいプラド・ハイラックスオーナー様!!! アーバンオフクラフト中川店にて、それを解決しませんか? 皆様のご来店をお待ちしております(^O^)/ ありがとうございました。

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • BMW
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/07/11
    BMW G82 M4にスペーサー取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはBMW G82 M4のカスタムとなります(^^) 前回F82 M4にてローダウン&スペーサー取付をさせていただいオーナー様のお乗り換えとなります。 今回もカスタムのご依頼をいただきました♪   今回の車両は既にローダウンは施工されていましたのでスペーサーのお取付けとなります! 純正の出ヅラを見ると前後共にホイールが中に入り込んでいますね。。。 ですので入念に現車チェックを行いスペーサーを取付していきます~   使用した部品はTPIスペーサー、シュラウベロングボルト、マックガードで仕上げていきます!   TPIスペーサーはブラック仕上げとなるので、純正のブラックホイールに自然にマッチする色味。 12mm以上の厚みですとハブ付きとなるのでボルト締結の輸入車でも安心して取付できます( ̄ー ̄) 輸入車へのスペーサー取付の場合の注意点はいくつかありまして まずはスペーサーのハブ根本のテーパー部分。 スペーサーの種類によってテーパーがあったり規格が違ってきます。   ホイールの裏面にこの部分の逃げがあるかがまずは重要となってきます。 一部メーカーの純正ホイールは逃げが無い場合もあるので必ず現車チェックが必要となってきます!   お次は車両側のハブの高さ。 ボルト車の場合、このセンターの出っ張り部分にホイールを乗せて取付します。 厚みのあるスペーサーの場合、この出っ張りにスペーサーが干渉する場合もあるのでここも注意点となります! 多くのスペーサーはカタログに「車両側ハブ高対応値」というのが記載されているので それに対応しているか現車の高さを測っていきます(^^) 逆に薄いスペーサーの場合も、スペーサーを付けた際に出っ張り部分の残りの長さが足りるかチェックが必要です。   スペーサーを取付するとこのような感じに。 スペーサー内側の段差まであと2mmくらいの所で逃げているのが分かりますね( ̄ー ̄) お問合わせの多いアバルト595等はリアのみハブが高く ある程度厚みのあるスペーサーしか取付出来ない場合もあります。 ですので施工が初めての車両は前後共にチェックしてからのスペーサーオーダーとなります!   あとは当然ですが出ヅラをしっかり測ってオーナー様と相談しながら厚みを決めていきます~ 今回は前後共に程よい出ヅラに仕上がるサイズにてお取付け( ̄ー ̄) やり過ぎ感のない大人なスタイルに仕上がってくれました♪   ローダウン済の車両であとはホイールの出ヅラだけ気になる状態でしたが 前後共にめちゃくちゃいい感じに仕上がりました☆ ローフォルムなお車でワイドな雰囲気も増してくれ、よりバランスが良くなりましたね!   輸入車のカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   7月のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • その他グッズ
    2024/05/30
    【CLリンクコーナー新設】ジムニーパーツを増量!!CLリンクコーナー新設でジントラさんが初来店!!

    ■ジムニーパーツを増量!!CLリンクコーナーを新設!! この度はアーバンオフクラフト中川店にて、 CLリンクコーナーを新設!!! それに伴い、CLリンクのジントラさんが初来店(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ CLリンクのデュカトが当店に来られ、 一人、テンション上がっておりました(笑) そして、クラフトでもYouTubeチャンネルを開設しているのですが、 CLリンクさんもYouTubeやっており、両方で動画撮影もさせて 頂きました(#^.^#) 撮影中の一コマ☆彡 めちゃめちゃ気さくな方で、いろいろと要望を伝えても 快く引き受けたりとしてくれました(*^▽^*) クラフトの公式YouTubeでは、ショートの方では上がっており、 本編は現在編集中!(^^)! 公開次第、またお知らせしますね☆彡 CLリンクさん側でも、近々上がると思います(#^.^#) さて、本題のCLリンクコーナーですが、 まずは、足回りパーツとして、1インチのリフトアップセットとしてご用意!! JB64、JB74の両車種でも装着出来ますので、即日取り付けも可能ですよ(#^.^#) そして、ジムニーパーツの小物も取り扱い中!! ドリンクホルダーやバイザークリップなどなど、 あ、これ欲しかったってのがあるかもしれませんよ!(^^)! そして、牽引ロープ!! 山遊びや川遊びに行かれる際にですね、 スタックしたりするとまぁ大変(>_<) こちらは、ジムニーオーナーだけでなくても、 新型の70ランクルやランクル300、プラドにハイラックスのオーナー様でも ご使用できますので、ぜひご検討ください(*^▽^*) 当店では、ジムニー・シエラのホイールカスタムから リフトアップにルーフラックなどなど オフ系カスタムのご相談を非常に多くいただいております(*^▽^*) なので、ホイールやタイヤも在庫展示中!!! 気になるホイールやタイヤがあれば、 その日に装着することも可能ですよ(*^▽^*) CLリンクをお求めの方や、ジムニー・シエラの オフ系カスタムのご検討されている方は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/05/27
    【ゴルフ8 eTSI】ペダルボックスでレスポンスアップ!

    ■【ゴルフ8 eTSI】ペダルボックスでレスポンスアップ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”ゴルフ8”ハイブリッドのeTSIをカスタム! 本日は外観のカスタムではなく、乗り味!フィーリングを変えるカスタムです(*^^*) ■PedalBox スロットルコントローラーの一種である”PedalBox-ペダルボックス-” アクセルペダルとエンジンが電気的に接続される最近のクルマでは動きのダイレクト感が鈍く感じたり鋭すぎたり… そんな不満を解消できるカスタムパーツです! アクセルペダルと車側の間に割り込ませる事でスロットル開度をコントロールします。 コンピューターの書き換えなどをする商品ではないので、純正に復帰も簡単に可能なのがポイントです◎ 足元の作業なのでスペースが狭いですが養生を行い作業開始です! アクセルペダルの奥に見える白い部分にコネクターを割り込ませます。 コネクター接続後は配線が運転操作に支障のないように、かつ見えないようにカッコよく取付ます♪ 装着後、初期設定を行い動作確認で異常がないことを確認。完成です! 4つの基本プログラムに加えて7段階の微調整機能付きなので、お好みのレスポンス設定が可能になります(*^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2024/04/29
    【ハイラックス】オーバーランドの究極スタイル!?アルキャブ キャノピーを装着!!

    ■アルキャブやフロントランナーの取り扱いありますよ!! ハイラックスのカスタムは、タイヤホイールや リフトアップだけではないですよ!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 昨年の冬始まるぐらいからご相談を頂いていたT様。 キャノピーを取り付けたい!!!とご相談を頂き、 キャノピーを付けた後までを想定して、各メーカー様に マッチングや取り付けるにあたり必要パーツなどを打ち合わせを させて頂き、納期にお時間がかかっておりましたが、 取り付けさせていただきました!!! ■Alu-cab DOUBLE CAB CONTOUR CANOPY With Solid Doors オーバーランダースタイルの要となるキャノピーで世界的にも 評価の高い老舗メーカーAlu-Cab!! 南アフリカのケープタウンに本社を構え、ハイラックスやタコマなどの ピックアップトラックを対象にオーバーランドスタイルをリリース中!! 付属パーツのネジ等も確認しつつ、 取付日を決めてからは、配線の取り回しや取り付けイメージをしつつ、 いざ取り付け!!! 作業時間的には、1日作業!! 場合によっては、2日お預かりしての作業になる場合も。 キャノピーを支える土台も中の部分を少し加工しながら、 しっかりと固定!!! これがズレての取り付けしてしまうと、キャノピーを乗せた際に 微妙なズレが生じてしまう恐れが・・・・。 そして、本体のキャノピーの位置合わせで数人がかりで あと少し前とか、後ろの締まり具合が・・・などなど みんなで微調整を行いながら乗せていきます!! フロント、両サイド、リアともに絶妙な位置合わせも行い、 取付・固定作業に!!! その後、中の電気を使用できるように配線接続に・・・。 これは、事前に頭の中であったりとイメージしておかないと 早々に出来るものでもないんですが、当店のスペシャリストに一任。 後ろ側まで配線を引っ張り、このスイッチ1つで オンオフが可能に(*^▽^*) これには、T様もすごく感動されておりました(^O^)/ 中の電灯の付く付かないを確認し、無事に配線も完了!!! ほんと、完璧な職人仕事です(*^▽^*) オプションで、ロードバーも同時に購入。 ゆくゆくのカスタムの先には必要なパーツ!! しっかりとAlu-Cabのロゴが入っているのも 嬉しいポイントですよね!(^^)! もちろん、防水もしっかりとされているキャノピー!! T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 まだまだやりたいことだらけですよね。 サイドオーニングだったり、タイヤホイールだったり? また、お気軽にご相談ください(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ サイドの部分にステッカー貼るのもオシャレですし、 貼らないという選択も良さそうですよね(*^▽^*) ルーフラックやタイヤホイールのご用命も多い当店。 今回のAlu-Cab キャノピーの取り付けも 拘り施工させて頂きますよ(*^▽^*) Alu-Cabやフロントランナーのご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/04/18
    150プラドに今売れているアイテムは4x4エンジニアリングのMCB!!

    150プラド後期の操縦安定性と乗り心地を向上! 先日に引き続き本日も取付を行いました(#^^#) こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 リフトアップやタイヤホイールカスタムの他に ご相談を多く頂いておりますこちらのアイテム。 ■4x4エンジニアリング モーションコントロールビーム(MCB) プラドオーナー様から特に改善したいポイントとして お話があるのが不快な”縦揺れ”と”ロール時の挙動” これらを改善するにはMCBがうってつけです(^^)/ 取付は計3カ所、車種別の専用ステーを用いて1G状態で行います。 ノーマル車はもちろん、リフトアップ車にも対応しているので プラド特有の”悩み”を解消するなら試してみてはいかがでしょう^^ 4x4エンジニアリングさんから発売されているMCBは プラド以外にGUN125ハイラックスの設定もございますよっ(#^^#) 最近ではバイクにも装着されていたりと注目のアイテム。 プラド、ハイラックスオーナー様ご相談お待ちしております(*'▽') この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご来店お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/04/15
    150プラドに今話題のモーションコントロールビームを装着!

    150プラド後期オーナー様にオススメなNEWアイテム! 走行安定性、ボディの横揺れ減少に♪MCBはいかがでしょうか? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ クルマやバイクにも効果アリで続々登場している話題のアイテム 本日は150プラドに装着していきます♪ ■4x4 Engineering モーションコントロールビーム(MCB) こちらのアイテムは操縦安定性、乗り心地の向上に 一役買ってくれるフリクションダンパー。 今回の車両はリフトアップ&オフロードタイヤといった まさに150プラドに人気のカスタムが施されておりますが そういったカスタム車両にも超オススメです(^^)/ 車輛へは車種専用ステーを用いてボルトオン装着。 ボディへ穴あけなど加工が必要ないのも嬉しいポイントです^^ -フロント- -センター- -リア- 計3カ所の取付となり、150プラドの後期型 ガソリン・ディーゼル車に適合しております(^^)/ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ モーションコントロールビームの取付は当店にお任せ下さい(^^)/ オンロードはもちろんオフロード走行時にも 効果を発揮してくれますよっ♪ 皆様のご相談お待ちしております(*'▽')

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2024/02/25
    【R35GT-R】ヒーター付きシートで快適ドライブ!ブリッド”ユーロスターⅡ”装着!!

    ■【R35RT-R】ヒーター付きシートで快適ドライブ!ブリッド”ユーロスターⅡ”装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”シート交換”です!タイヤ・ホイールショップのクラフトですが、シート交換も承っています♪ 装着するのはコチラ! ■BRIDE EUROSTERⅡ CRUZ メイドinジャパンのシートメーカー「BRIDE-ブリッド-」、モータースポーツで使用するフルバケットシートからリクライニング機能を備えたコンフォートシートをラインナップ。 長時間ドライブでの疲労軽減&座り心地と乗降性をプラスした”ユーロスターⅡ クルーズ”を装着です(*^^*) 取り付ける車両は… R35 GT-R!! 日本が世界に誇るスポーツカーですね♪2007年デビューのGT-R、10年以上経過するとシートのヘタリ等が出てくることも(>_<) これからも快適にドライブを楽しんでいただけるよう作業開始です! 純正シートの取り外しからスタートしていきます。ふだん掃除が難しいシート下…この機会にキレイにしましょう(*^^*) そして、電動アジャスト+シートヒーター装着車なので配線の処理とサイドエアバッグのキャンセラーを取付していきます。 シートヒータの有無を選べるのも嬉しいポイントですね! ダイアル式スイッチでお好みの温度に調節可能、手が届きやすいけど邪魔にならない場所に取付させていただきました♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SEAT:ブリッド ユーロスターⅡクルーズ COLOR:グラデーションロゴBE OPTION:シートヒーター 運転席・助手席の2脚交換で統一感のあるカッコいい仕上がりました!! 朝晩はまだ冷える日が続いていますがヒーター付きなので快適ですね♪リフレッシュされたシートでドライブお楽しみ下さい! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ボディ補強
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/02/12
    【150プラド】4×4ES モーションコントールビームで最上な乗り心地に♪

    ■150プラドの乗り心地を改善するアイテム モーションコントロールビームを付けるとどうなる!? スポーツカーとか向けに開催している【鍛造フェア】 ヨンク用のモデルも多数展示しておりますので、 お時間ある際にぜひお越しください(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 以前に当店にて、4×4ES カントリーサスペンションキットを 装着していただいたS様。 本日は、新発売した商品を発売日にご注文を頂き取り付けさせていただきました(^O^)/ ■4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) おクルマの安定性と快適性を高めるアイテム!!! リフトアップ車はもちろんなのですが、リフトアップをされていない おクルマで十分体感できるアイテム!!! 運転時の振動を低減し、カーブを曲がる際の 操作時もボディの横揺れを抑えてくれます(^O^)/ 今回、装着してもらったS様に取り付け前と取り付け後の 比較をお伺いしたのですが、 「カントリーサスペンションキットで縦揺れを抑えてくれて、 今回のMCBで横揺れがなくなり、ハンドリングもしっくりくる感じになりました♪」 という、生のお声をいただきました(^O^)/ 僕たちやメーカー様のお声をお届けしてもん?って思ってしまうのですが、 実際に装着された方の生の声ってかなりリアルですよね☆彡 取り付ける部分は、フロント・センター・リアの3つの部分。 この部分を抑えるだけでもおクルマの性能?性質?が 格段に良くなってくるんですよね(*^▽^*) ■JAOS スキッドプレート 海外ラリーやオフロードレースへの参戦で得た経験をもとに 高強度・軽量さを兼ね揃えたアルミ製(5052A)を使用し、 フロントをしっかりとガードするように設計。 BEFORE↑ AFTER↑ 補強パーツ:4×4ES モーションコントロールビーム(MCB) Exterior Parts:JAOS スキットプレート S様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 MCBを装着してからの乗り心地のご感想も頂けて ありがとうございました。 いろいろと前の仕様から改善されたということなので、 ドライブが楽しくなってますよね(*'ω'*) これからもお気をつけて楽しんでくださいね(^^♪ 今回、装着させてもらったモーションコントロールビーム(MCB)は 当店に在庫として確保してあります!!! カスタムをされていない方でも、リフトアップをされている方でも 損はないアイテムですよ(*^▽^*) プラド・ハイラックスのホイールセットや リフトアップ・・・・。 今回の補強パーツなどのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中イベント~

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示