装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

クラフトで実現する“ワンランク上!” シビック カスタム/チューニング スタイル

クラフトで実現する“ワンランク上!” シビック カスタム/チューニング スタイル

走りの楽しいシビックは、カスタム/チューニングの奥深さも魅力のひとつ


ホンダが伝統的にリリースしているモデルのなかで、特にポピュラーな人気モデルのひとつがシビックでしょう。
世界戦略車として各国で展開されており、ラインナップは代名詞的なハッチバック(FK7)、日本市場で久々の復活となったセダン(FC1/2020年に販売終了)、そしてタイプR(FK8)。

シビックタイプRが持つポテンシャルの高さはファンなら既知のとおり。
VWゴルフGTIクラブスポーツSやルノー・メガーヌR.S.トロフィーRといった、世界のライバル相手に「FF最速」を競っているのがシビックタイプRであり、そうした背景を持ちつつ、カスタムやドレスアップで自分だけの1台に仕立てることができるうえ、チューンでサーキット走行でタイムを追求することもできる。
こうしたモデルを普段使いできるというのは、オーナーにとって誇らしいポイントのひとつですね。

そして、ノーマルモデルだって負けていません。
これまでのシビックでは、ノーマルの発展型としてタイプRが存在していたのに対し、現在の10世代目シビックでは、開発時点からノーマルモデルとタイプRとを切り分けていたそう。
これにより、タイプRのポテンシャルアップのみならず、ノーマルモデルの走行性能アップも実現したとされています。
つまり、ノーマルシビックをベースに、タイプRとはまた違った方向性でアレンジができるというわけです。
実用性を重視しつつ少しだけスポーティを増すことともできるし、敢えてFK7をベースにチューンを重ねて、純正そのままタイプRを喰うぐらいまでレーシーに攻めることだって夢じゃありません。


ホイール、タイヤ、マフラーetc. カスタム/チューニングメニューは十人十色


クラフトには、嬉しいことにシビックのオーナー様からカスタムやチューニングの相談を多く寄せていただいています。
その傾向としては、FK8タイプRではアルミホイール&タイヤ交換、マフラー交換など。FK7ハッチバックのお客様であれば、さらにローダウンを基本とした足回りカスタムまで及ぶ例もあります。

お客様のニーズは様々です。
走りのクオリティにこだわる本格志向のお客様だけでなく、スタイル重視のライトカスタム派なお客様まで十人十色。
クラフトでは、これまでの実例を経験値にして、お客様それぞれのニーズを探り提案を重ねて、一緒に考えながら「お客様だけのワンランク上」を目指しているというわけです。


シビックのカスタム/チューニングは、実例を踏まえて一緒に検討しましょう!


クラフト各店ではブログを頻繁に更新し、カスタムやチューニングの実例を紹介しています。
また、当記事の下部ではシビックの実例を集めています。
気になる記事はぜひご覧いただき、機会があれば店頭へ足をお運びください。
お客様のシビックをワンランク上にする。そのお手伝いができることを、スタッフ一同心よりお待ちしております。

「シビック」の記事一覧

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2023/12/02
    FL5 シビック タイプRに「白ホイ」。WORK エモーションCR極 18インチでキメる冬。

    タイプRの象徴カラーと言えば"チャンピオンシップホワイト"。 ボディカラーに加えEK9、FD2では純正ホイールに白を採用していたこともあり、 タイプRの社外ホイール選びに白を取り込まれるオーナー様も少なくありません。 夏用セットもそうですが「冬のイケてるセット」の白ホイ選びのご相談もお任せください(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ホンダ シビック タイプR(FL5)" FD2以来となる国内生産のシビック タイプR。ニュルFF最速の座を獲得した車両でもあります。 土地柄ですかね?FK8やFL5もそうですが、FK7やFL1のシビック勢も当店へのご相談が多い印象です。 タイヤ&ホイールやマフラー交換…etcご相談内容は多岐に渡ります。 今回は「冬でもシビックをカッコ良く」していきますね(*^^)v さて、この日のピットもスポーツカーDAY。 先日ご紹介させて頂いた86koukiも同日の作業でした(※おさらいはここから)。 このような光景が珍しくない。ソレが当店の特徴でゴザイマス(笑) さて、本題に戻りましょう。最速FFとて冬の道も安全・安心にドライブ出来ることがキモ。 純正265/30R19を履くFL5。このサイズで探すとなると…ほぼ無い…(^^; この場合…インチダウンによる手法を用いることで、ホイール、タイヤの選択肢を増やすことが出来、 好みのアイテムを装着することも可能となってきます。 しかしながらカンの良い読者様ならお気づきかと思いますが… FK8・FL5共にP.C.D.が5H120なのです(^^; 一般的に採用されている5H100や5H114.3に比べるとホイール選択肢が狭め。かつ好みのホイール…となると 元々設定されているホイールかP.C.D.製作に対応しているホイールを選ばなければなりません。 その中で「白」カラーを採用しているホイールというのが…今回の条件。 「あるの??」となりそうですが…あるんですよね~。それがコチラ… ■WORK エモーションCR極 18インチ WORK様が誇るロングセラースポーツホイールCR極。 既存設定のP.C.D.以外に5H120の製作が可能。 かつ「白」のホイールカラーを選択出来たことで、お客様のご希望に合致しました(*^^)v また、通常仕様ですとオーナメントレスなエモーションシリーズ。 オプションにてセンターオーナメントが設定されていますので、同時にご用命を頂きました。 カラーもタイプRらしく赤でいきますよ~。 このまま取付といきたいトコロですが…FL5はボルトサイズも特殊なため別途用意が必要(^^; M14x1.5対応のアイテムを用い取付けます。 各パート取付後ピットアウト! 全貌公開です。 WHEEL:WORK エモーション CR極 18インチ COLOR:ホワイト TIRE:ダンロップ ウインターマックス02 SIZE:245/40R18 OPTION:WORK エモーション オプションセンターキャップ(RED) 今回、エモーションCR極に組み合わせたスタッドレスタイヤは"ダンロップ ウインターマックス02"。 凍結・雪上・ウェット・ドライ…etc様々な路面状況での走行性能とライフ性能を確立している一品。 245/40R18などのサイズ設定もありますので、スポーツカーオーナー様からすると心強い(笑) 一見…「夏セット??」いや「冬セットなんだ」そこもミソです(笑) 往年のタイプRを彷彿とさせるホワイトxホワイトのコンビで魅せる冬。 FL5 シビック タイプRの冬準備完了です(*^^)v 早期からご相談頂いたこともあり、無事に納品が出来ホッとしました。 また、雪上でのフィーリングも教えてくださいネ! この度のご用命誠にありがとうございました。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 一宮店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • MID
    2023/11/06
    FL5シビックタイプRにRMP RACING R10を装着!!

    FL5シビックタイプRにRMP R10+スタッドレスを装着!! こんにちは クラフト一宮店 赤池です(*'▽') 本日のご紹介はシビックタイプR!! スタッドレス装着用の ホイールをご用命いただきました! お選びいただいたのがこちら! 【SPEC】 RMP RACING R10  8.5J-18インチ カラー:CRYSTAL BLACK/RIM POLISH+RED エンブレムと同色のレッドライン! モノトーンのお車に差し色がキラリ✨ お選びいただいたスタッドレスセット メチャクチャかっこよく 仕上がりました(*'ω'*) オーナーのK様 この度はご来店ありがとうございました! またのご来店、 更なるカスタムもお待ちしてますね(*'▽')   ではでは、一宮店でした!

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/11/02
    FL1 シビックハッチバックをローダウン。タナベ FUNTORIDEスプリング装着。次なる一手は…

    FD、FKと並びFL型シビックのご用命も続々と( *´艸`) スポーツカーのカスタムご用命の中でも地域柄シビックは群を抜いていますネ。 納車直後のFL1シビックハッチバックをカスタムさせて頂きましたので、ご紹介していきますよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 さてさて…ドノーマルのクルマを購入した際、クルマ好きがまず気になるのが"純正車高"。 ここ最近の車種ですと純正車高でも低めに設定されているケースが多く、纏められている印象を受けます。 FK、FL型のシビックも例外ではないのですが…純正状態で指3本ほど入るフェンダークリアランスを「許せない」 そんなオーナー様が多いのも事実(笑) 「純正車高がもう少し低ければなぁ~…」 私もそうですが、クルマ好きなら誰しもが思う案件かと思います(^^; コチラのFL1オーナー様もその一人。ローダウンのご相談を以前より頂いておりました。 テーマ上「サラッと下げる」がご希望でしたので、数あるアイテムの中から選んで頂いたのがコチラ… ■TANABE FUNTORIDEスプリング 車種別専用設計で車高・ストローク量・バネレートをセッティングする事でクルマの素性を犠牲にせず スポーティさをUPさせてくれるタナベ様のダウンサス。 86やシビックなどのスポーツカーに適したアイテムですので、同系列車種のオーナー様からの支持も厚い一品です。 FUNTORIDEスプリングで使用する線材は、高周波誘導加熱処理が施された特殊なバネ材。 しなやかさと強靭さを併せ持っているので、国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTでも活躍しています。 その製品イズムをMY CARに投入できると思うとワクワクするのは、私だけではないハズです(笑) FL1シビックでのダウン量は… フロント:-20mm~-30mm リア:-20mm~-30mm 指1.5本分ダウン。といったところでしょうか?上述の「サラッ」と下げる場合にもOK。 かつシビックの持つスポーティさも犠牲にしないダウンサスなので、仕上がりに期待が持てます。 施工台数も多い車種だけに作業もサクサクと進み、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:TANABE FUNTORIDEスプリング 元々、低めな車高設定ですが、ローダウン後の変化は、冒頭画像と比較してみても一目瞭然。 数値上30mmほどローダウンとなり腰高感もなくなりましたね(*^^)v 純正セット+ローダウンスタイルもイイのですが… ローダウンの副産物?と言いますか…純正時に比べタイヤホイールがイン。 さて、ここからが物語の始まりなワケです。 ローダウン→ホイール…と順を追って進行していくのは…やはり、やはりサガでございます(^^; ローダウン完了時に純正セットからサイズを逆算し実車計測をさせて頂きました。 そして!ローダウンの勢いをそのままにNEWホイールをご成約頂きましたヨ(*^^)v 今の所お伝え出来る内容としては… ・18インチ ・鍛造ホイール ・8.5J 納期としては少しかかる予定ですが、 それまでワクワクを胸に秘めてお待ち頂ければと思います(笑) FL1シビックのカスタムストーリーは始まったばかり。 NEWホイール装着時は、当ブログにてご紹介させて頂きますネ~(^_^) この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/10/30
    RAYS最新作VOLK RACING CE28N-Plus を最速取付!?FD2シビック タイプRに鍛造VOLK!

    何事も一番乗りって気持ちいい! ホイールに関しても定期的に新作がリリースされますので、ソレを狙っての装着もアリでしょう! 本日の更新は、FD2シビック タイプRへRAYS最新作VOLK RACING CE28N-Plus装着の様子をお届けいたします。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 昨今、高騰しているスポーツカー市場…。FD2も例外ではありません。 現存するタマ数にも限りがありますし、その中で程度の良いヤツとなると…これまた(^^; それでも"コイツがイイ!"となれば手に入れたくなるのが、クルマ好きのサガ。 そして、折角手に入れたのだから自分色に染めていくのもカーカスタムの醍醐味です( *´艸`) コチラのオーナー様も上述の流れで愛機を手に入れカスタム進行中。 ご入庫時は、WORKエモーション11Rの18インチが装着されていましたが、 次なるステップとしてタイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました。 取付けるのは… ■RAYS VOLK RACING CE28N-Plus TE37シリーズと並びVOLKと言えばCE28を連想するファンも多いのではないでしょうか? CE28も時代に合わせ幾多のモデルチェンジを敢行。2023年に待望の新作となるCE28N-Plusとしてデビューしました。 一目見て「CE28」と分かるデザイン性はそのままに各部ブラッシュアップが図られているんですよ~(*^^)v スポークやリムの断面形状変更もあるのですが、 ナットホール部のティアドロップ形状なども変更する事で軽量化と剛性感UPを実現しています。 基本デザインのディティールをそのままに 最新の車両特性や車両重量増にも耐えつつ進化を遂げている点もRAYS様のスゴイ所( *´艸`) 待望のNEWセット。やるならトコトン。ということで追加パーツもご用命頂きました(*^^)v ・走りに重きを置く車両ですので、高速走行時におけるハンドルブレ抑制のためにハブリング。 ・新作ホイールを留めるナットもRAYSで統一。 細かな点ですが、拘る事でグッと仕上がりの違いに差が出ます。 費用的にベースアイテム+α必要となりますが、後悔しないパーツ選びは重要項目。 我々も色々とご提案させて頂きますので、 お客様のハートに刺さるアイテムが見つかるといいですよね?(笑) それでは全貌公開です! WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28N-Plus 18インチ COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:ヨコハマ アドバンフレバV701 OPTION: ・RAYSハブリング ・RAYS 17HEX ナット&ロックセット(L31) 純正でポテンザRE070を履くFD2。 FD2が持つ素性の良さを生かすことを考えるとハイグリップタイヤorセミスポーツタイヤの二択になるかと思います。 ハイグリップまでは不要。でもキビキビした走り味も欲しい。となると良い点を突くのがセミスポーツタイヤ。 「楽しいハンドリング」をテーマにしたV701をセット。 ショルダー部も細めなので、スッキリした印象を与えてくれます。 良い所を狙うツライチセッティング時にもOKなだけに スポーツと見た目を両立したいオーナー様からもご指名がございますヨ! また、サイズ感にも拘ったことでFACE2のモデルを装着可能としました(*^^)v 【side view】 CE28と言えばブロンズ??ままイメージ強めなアイテムではありますが、 ここ最近人気高めな"ダイヤモンドダークガンメタ(MM)"も設定されています。 足元の引き締め効果を狙いたいオーナー様にオススメですネ(^_^) CE28N-Plusでは、18インチオンリーのシブいサイズ設定。 7.5J~11.0Jまでの幅広いサイズ構成と一部インポートカーへも対応しているため、 今後の人気爆発も必至!? その一番乗りが今回のFD2。いいですねぇ~(笑) 今後、イベント等も控えているとの事でしたので、NEWセットが間に合って良かったです( *´艸`) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • スタッドレス特集
    2023/10/26
    FK7 シビックハッチバックをローダウン。車高調にBLITZ DAMPER ZZ-Rを選択!冬準備も同時に。

    ノーマル車高が低め、純正ホイールもカッコイイ… 「タイヤ屋泣かせだよなぁ~…」と思う車両に出くわすこともしばしば(^^; かと言ってクルマ好きなら「それで満足」するワケではありません。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 マフラー、ホイール、車高…etcどれか一つでも社外パーツに交換する事で、オンリーワンな愛車が完成します。 まま、そのどれか一つをキッカケにカスタム欲が爆発する。なんてことも?(笑)それもカーライフの一つですネ。 ピットイン中のFK7シビックハッチバックも順にカスタムが進められており、次なるメニューが… ローダウン! いくら純正設定車高が低かろうが、ローダウンで纏められた車両とでは180°雰囲気、走行性能が異なります。 ■BLITZ DAMPER ZZ-R 減衰力32段調整式・全長調整式…etc K-CAR・コンパクト・ミニバンなど幅広い車種への適合は勿論、 新型車への開発も早いBLITZ様。大人気アイテムをFK7に投入します。 元々低い車高故にFK7のローダウン手法は…ダウンサス派・車高調派に分かれることがあります。 ・20mm~30mmほどサラッと下げたい→ダウンサス ・車高調整可能範囲で希望車高にセットアップしつつ減衰力にも調整幅を持たせたい→車高調 大まかに分けるとこのように…。求めるポイントは人それぞれですので、 「こーしたい」を是非お伝えくださいネ(*^^)v 仕上げはアライメント調整。 よくあるご質問の中に「アライメント調整って必要なの?」と頂きますが、答えとしては"必要"です。 一度足回りをバラしていますし、走りに影響が出る事に加え、タイヤの偏摩耗に繋がることもあります。 車種、セッティングに応じたセットアップが大切です。 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 冒頭のノーマル車高と比較すると"ペタッ"とローダウン完了。 元々の低さがあったとしてもローダウンで得られる低さとは別物。 前後バランスもしっかりと整えさせて頂きました! ローダウンスタイルを手に入れると次はホイールが欲しくなる!? カスタムに終わりはありませんので、次々と欲が出てくるものなんですよね~(^^; その際のご相談もお待ちしております。 さて、季節柄スタッドレスタイヤのご商談・ご成約を頂く機会も増えてきました。 FK7のオーナー様も冬を見据え、早めのご準備でご成約を頂きました(*^^)v 当日のご相談でしたが、タイヤ・ホイール共に店頭在庫がございましたので、即日ご対応! 備えあれば患いなし。皆様も早めの準備で冬に備えましょうネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 一宮店
    • シビック
    • WEDS
    2023/10/15
    FK7シビックハッチバックにレオニスVRの16インチを装着!!

    FKシビックのインチダウンカスタム!!   こんにちは! クラフト一宮店の新人の瀬形です。 今回はシビックハッチバックFK7に レオニス VRの16インチを 装着いたしました!! 純正タイヤサイズが 235/40R18といったサイズなのですが 扁平が低く路面凹凸やロードノイズが 気になるとの事だったので、 今回は16インチにインチダウンし取付致しました。 【SPEC】 レオニスVR カラー:PBMC/Ti サイズ:16インチ ダンロップ エナセーブEC204 インチダウンはどうなるのかと思いましたが バランスが良く見た目も大人なイメージ。 乗り心地を求めた スタイルで大人のシビックを感じました!! オーナー様、 これからもエアチェックや増し締めなどの アフターメンテナンスもお任せください。 お待ちしております!! 次回のブログもお楽しみに!! クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • シビック
    • スプリング交換
    • TANABE
    2023/09/20
    シビックハッチバック(FK7)にタナベ ファントライドスプリングをインストール♪

    ホンダ シビックハッチバック(FK7)に タナベ ファントライドスプリングでローダウン。 ローダウンの事なら三河の落とし屋にご相談を。    」   クラフト知立店金子です。 今回はホンダ シビックハッチバック(FK7)のローダウンのご紹介。 サスペンション、ホイールなどのトータルメーカーの”TANABE(タナベ)” ファントライドスプリングをインストールさせて頂きました。     メーカー参考地となるローダウン量は フロント -15mm~-25mm リヤ   -20mm~-30mmとなります。 あくまでもメーカー参考地となります。 車両誤差もありますので、必ずここまで下げ切りたいとのご要望であれば 確実な車高調キットにしましょう。 ダウンサスではいわば一発勝負。そこまで下がり切らない事もあります。 (フロント) (リヤ)   メーカーが各車両、灯火類、地上高、詳しくデータを測定して バネレートやスプリングの巻き数を算出しております。 車とのバランスも考えながらセッティングされたスプリングが 市販化されておりますので、安心してご利用頂けれます(^^♪ サステックシリーズの”NF210・DF210” GTシリーズのFUNTORIDE SPRING(ファントライドスプリング)は へたり永久保証となっております。 スプリング自体はへたりの無い仕様となっております。 ※お分かりだと思いますがダンパー(ショックアブソーバー)やブッシュ類は 経年劣化等でへたりは発生します スプリングだけの永久保証となります。     サスペンションの交換が終われば 4輪のアライメント測定・調整へ。 基準値からズレてしまったトゥ角の補正を行い、施工完了です。 (before) (after)   おクルマの重心を低くする事で、高速走行時での安定感も違ってきます。 ローダウンは見た目だけのカスタムではありませんよ~!! もちろん見た目も大事ですが(笑) ローダウンはちゃんとした理由があるんです^^     程よくローダウンが完了したFK7。 次のカスタムはホイールの仕様変更でしょうか!? オーナー様、その際は是非また当店にご相談下さいね♪ この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! ローダウンの事なら三河の落とし屋のクラフト知立店までご相談を。  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • RS-R
    • RAYS
    2023/09/18
    FK7 シビックにRAYS グラムライツ57CR SPEC-M 18インチ!Ti2000でローダウンも同時施工。

    昨今の流行り的にはSUVやヨンクに乗る。かもしれませんが… 走りに重きを置くスポーツカーを愛する方も絶対数存在するのも事実。 当店ではスポーツカーオーナー様からのご用命も続々と頂いております(^_^) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"FK7シビックハッチバック"。 純正時車高も低めで纏められている印象が強めなのですが… やはり…やはり…ココを詰めなければ物語は始まらない!? 車高ですね~(笑) ローダウンサスの場合、純正ショックをベースにローダウンを行うので、 減衰力調整機構などを含む拡張性は車高調に及びませんが"サラッ"と下げ希望ならローダウンサスでもOK。 今回"RS-R Ti2000"でFK7を下げていきます。 耐ヘタリ性に優れたチタン配合の新素材を採用しているので、ヘタリ面の心配も少なく下げる事が出来ます。 FK7の下げ幅としては… フロント:-25mm~-30mm リア:-30mm~-35mm フェンダークリアランスが指2本ほどになる位のローダウン量なので、 高すぎず低すぎずの良い塩梅を狙えます(*^^)v 今回、ローダウンの他にタイヤ&ホイールもNEWセットをご用命頂きました。 デビュー以降確実にご指名が伸びてきている"RAYSグラムライツ57CR SPEC-M"。 フォーミュラドリフト直系モデルのSPEC-Dと異なりマイルドなサイズ設定と専用カラーが特徴なSPEC-M。 18インチオンリーとサイズ設定も渋く、GR86やBRZ向けなラインナップもございますので、 幅広いユーザー様から愛されそうですネ(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-M 18インチ COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ) TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmダウン。 元々、車高が低いクルマでもローダウン施工有無では、まるで見た目が異なります。 ボディとタイヤ&ホイールの一体感。これもまたローダウンの醍醐味です(*^^)v さて、走りに重きを置くならタイヤも拘りたい。 街乗りからスポーツ走行まで網羅すべく"ダンロップ ディレッツァDZZ3"を組み合わせ。 前作に比べセンターリブがワイド化されているので、剛性感もOK。 カチッとした走り実現のためには、タイヤは重要ですよね~(*^^)v ローダウン&NEWセットでFK7シビックハッチバックが完成です! 純正18インチ装着かつ車高も低いFK7ですが、手を加えれば尚更にカッコ良くなる。 やはりカスタムの力って偉大ですよね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 知立店
    • シビック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2023/09/13
    シビック(FD2)のトータルドレスアップ!!【RAYS TE37&HKS ハイパーマックスS】を装着しました☆☆

    ホイール・車高調を一気に装着 鍛造スポーツ【VOLK TE37】にハイグリップタイヤをセット 【HKS ハイパーマックスS】でローダウンも行いました   人気が根強くご相談が絶えない【シビック タイプR(FD2)】をトータルドレスアップ こだわりのアイテムで走りをさらに意識した車両へ仕上がりました☆☆   ■HKS HIPERMAX S 倒立式を採用するHKSの車高調からベースモデルの【S】を選択 全長調整式・減衰30段調整機能付きのフルスペック車高調 ストラット式サスペンションの場合シャフトを太く設計できる倒立式はアドバンテージ大 走りを意識したカスタマイズにはおすすめの車高調です   ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 言わずと知れた鍛造名門ブランド【VOLK RACING】 6本スポークがアイコンとなる通称“サンナナ(TE37)”を装着しました 幾度のVer.UPを重ね現在の形(SAGA S-plus)へと進化を遂げています 最新技術【A.M.T】によるマシニングを行いプレミアムな意匠もプラス レーシーそれでいて上品なホイールとなっています   タイヤ・ホイール・サスペンションの装着が完了したら【アライメント測定・調整】を行います お車のアライメント状態を【3Dアライメントテスター】を使って数値化 【トゥ・キャンバー・キャスター】を適正に調整を行います   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus SIZE:18インチ COLOR:MM(ダイヤモンドダークガンメタ) TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R SUSPENSION:HKS HIPERMAX S   ツライチカスタマイズはプロショップのクラフトへお任せください 実車測定を行い目一杯サイズのホイールにて装着 ツラをしっかり出すことでスポーツカーらしさアップ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ

  • 相模原店
    • シビック
    • ADVAN
    2023/09/09
    FK8シビック タイプRにヨコハマ アドバン RG-4を装着!

    今回はFK8シビック タイプRにヨコハマ アドバン RG-4を装着させていただきましたのでご紹介します!   ヨコハマ アドバン RG-4 RGシリーズ伝統の細身6本スポークデザイン! こちらのサイズはGTRデザインのフェイスとなりますので程良くコンケイブしております!   センターキャップレスに同梱ステッカー貼り付け、ナットはキョーエイ モノリスでレーシーな見た目に仕上がりましたね! 納期がかかりがちなアドバンホイールですが、今回在庫有りとのことでお待たせすること無くご案内出来ました! 在庫納期、、、ホイール選びの上で重要事項の1つだと思いますので確認依頼のお問い合わせも気軽にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン RG-4 (F/R)9.0J-18インチ カラー:HBR タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)245/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヨコハマホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • シビック
    • VOLK
    2023/09/07
    【入荷情報】シビックTYPE Rに!ボルク NE24 19インチ入荷しました☆

    ハイパワースポーツカーに軽量ホイールの組み合わせで爽快な走りを楽しみませんか!(^^)! RAYSの鍛造1ピース『ボルクレ-シング』から2×4スポークが特徴的なNE24が入荷しました!   シビックTYPE R用のサイズで、9.5J-19インチ+55 5/120となっています☆ カラーのマットガンブラックは濃い目のガンメタに近いカラーですので、 足元を引き締めたい方にオススメです!   RAYSらしく一切の無駄を削ぎ落した軽量ホイールです! シンプルで軽く高剛性☆そんなホイールを求めている方は是非このNE24を 手に入れてください(^^♪   只今開催中のキャンペーン

  • 多治見店
    • シビック
    • WORK
    2023/09/02
    HONDA FK7 シビックハッチ に WORK エモーション M8R 装着 。

    ■ エモーション M8R で FK7 シビックハッチ を スポーティ仕様 へカスタム 。 カスタムユーザーの多い FK7 シビックハッチバック 。 ローダウンやホイールSET新調、マフラーなどオールマイティに相談を頂きます。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、NEWホイールにデザイン変更で雰囲気を変えていきます ♪ ホイール納品後、検品をして作業に入ります! グリミットブラックの輝きが美しいです ♪ ■ エモーション M8R グリミットブラック (GTK) ツインスポークが8本の王道メッシュスタイル。 ホイールサイズに応じて異なるコンケイブフェイスが特徴。 サイズを攻めるほどコンケイブフェイスが鋭くなり、迫力が演出できますので、 ツライチにしたい、実車測定して欲しい、などのご相談は店頭でお気軽にどうぞ。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 SSR GT シリーズからの履き替えでしたが、前述のコンケイブがしっかりと効いていて インチキープですが、雰囲気が変わり、迫力が出たように感じますね ♪ ホイールカラーとボディカラーの相性もオーナー様のセンスが伺えます! WHEEL:WORK エモーション M8R  COLOR:グリミットブラック(GTK) TIRE:装着タイヤ流用 K様、いつも当店にご用命頂き、ありがとうございます ♪ しっかりと雰囲気が変わり、イメチェン大成功ですね。 またこちらの方に来られることがあれば、エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【WORK スポーツホイール 展示会 2023年9月9日(土)~9月18日(月・祝) 開催予定!】

  • 浜松店
    • シビック
    • VOLK
    2023/08/28
    【FK8シビック タイプR】機能性重視の18インチ仕様!VOLK RACING G025装着!

    走りの18インチ仕様にインチダウン! シビックタイプRにVOLK G025装着! こんにちは!クラフト浜松店テラダ です。 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■HONDA シビック タイプR(FK8) FK8は純正で20インチ装着とホイールサイズも大口径 組み合わせるタイヤサイズも245/30R20と街中で使用するには 少々気を使います(;´Д`) そこで今回はFK8で人気な18インチ仕様へ^^ コダワリ抜いたアイテムを組み合わせ仕上げていきます♪   ■VOLK RACING G025 (18inch) 極細のY字スポークデザインで驚愕の軽さを誇るG025 FK8のワイドなフェンダーに合わせて9.5Jをチョイス! ここまでのサイズ(FACE-3)ともなると圧巻のコンケイブが手に入ります タイヤは指名率も高い【ミシュラン パイロットスポーツ5】を組み合わせ ドライ・ウェット性能共に高いレベルのグリップ性能を誇ります^^ ベルベットタッチが施されサイドウォールのデザインも◎ 装着後はアライメントで最終調整 ホイールセットを新調したこともありサイズに合わせて 最適な数値へセッティングしていきます 完成後がコチラ! WHEEL:VOLK RACING G025                   (Fr/Rr)9.5-18 (MK) TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 5            (Fr/Rr)245/40R18 OTHER:Kics MONOLITH T1/07 細かな説明不要なカッコよさ! G025はスポーク間も広くキャリパー・ブレーキローターの存在感も余すことなくアピールできます^^ FK8の中でも特に人気な18インチ仕様 タイヤの厚みも増したことで路面の凹凸を気にすることなく快適に走行できます^^ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! FK8は一般的なクルマと違いブレーキサイズ・P.C.D・ナットサイズ等特殊な部分も 多いので注意が必要です。分からないことがあればアドバイスもできますので お気軽にお問い合わせください^^ クラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ADVAN
    2023/08/25
    シビックFK7にアドバンRG-4 18インチを装着させていただきました!

    ADVAN Racing RG-4を装着させていただきました! クラフト鈴鹿店の森です! スポーツホイールといえばADVAN Racing ですよね!? 最近、特に多くのお客様よりお問い合わせいただいているメーカーです(*^^)v 装着させていただくのは、シビックFK7。 スポーツカーのオーナーになったからにはカッコイイホイールを履きたい…! そう思う方も多いはず( *´艸`) では交換作業スタートです! 今回オーナー様にお選びいただいたのは、 Racing&Gymkhanaの頭文字を名付けられた"RG"シリーズ その第4世代であるADVAN Racing RG-4。 6本スポークというスポーツ系カスタムホイールのど真ん中をいく一品。 さらに細身のスポークが中心に向かって鋭くコンケーブしている"GTRデザイン"を取り付けます。 スポーツ系ホイールはセンターキャップレスが多く、RG-4も通常はセンターキャップが付属しておりません。 今回はオプションでフルフラット形状のセンターキャップをオーダーいただき装着させていただきました! "ADVAN Racing"のロゴがカッコよさを1段階上げてくれてますね~ それでは完成したFK7を見ていきましょう! WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 18インチ COLOR:SGB TIRE:FALKEN AZENIS FK520L OPTION:ADVAN Racing FULL FLAT CAP  【side : before】 【side : after】 純正ホイールが2x5のスポークホイールということもあり よりスポーツユースの雰囲気が増しました! 黒く輝くセミグロスブラックのRG-4 そのスポークからこちらを覗いているイエローのキャリパーがベストマッチ!!! 後ろから見ても、GTRデザイン特有のコンケーブがかっこいい…! 360度どの角度から見ても"魅せてくれる"ホイールですね! この度はご用命いただき誠にありがとうございます また増し締め、空気圧点検等でお気軽にお立ち寄りください。お待ちしております。 お気に入りの車で、お気に入りのホイールを履いて、かっこよく走り抜けていってくださいね!   クラフト鈴鹿店でした! 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 一宮店
    • シビック
    • BLITZ
    • ボディ補強
    2023/08/24
    FL1シビックにBLITZのストラットタワーバーを装着しました。

    FL1シビックのボディ補強!!ストラットタワーバーを装着。   クラフト一宮店です。 暑い日が続きますね~   本日はFL1シビックに BLITZのタワーバーを装着頂きましたので 早速ご紹介していきます。 ストラットタワーバーとは、 ボディの歪みを抑制することによって サスペンション本来の性能を より発揮出来る強化パーツの事です。 そんなストラットタワーバーを FL1シビックに装着頂きました。   見ての通り サスペンション上部を 左右でガッチリ補強するパーツです。 見た目もカッコいいですね~ 意外な事にコーナリングや ブレーキ時の車体ってが歪んでしまうのです。   つまりサスペンションがどれだけ良い働きをしても その歪みによって良さが若干失われてしまいます。   それを抑制してくれるのがこの ストラットタワーバーです。 サスペンション本来の良さが出て シャッキとした走りが体感できますよ~   気になった方はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 浜松店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2023/08/13
    【FL4 シビックe:HEV】エスペリア スーパーダウンサスでローダウン!

    ■ 待望のe:HEV用ダウンサスが登場! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はFL4 シビックe:HEV。 FL1のシビックに加えてじわじわとご来店が多くなってきたシビックe:HEV。 前車のオデッセイから引き継いだADVAN RZⅡがバッチリキマってますね(^^♪ 今回はローダウンのご用命です。 しかしガソリン車のFL1に対して、車高調やダウンサスの設定がまだまだ少ないのが悩みなんですよね(´Д⊂ヽ そんな中やっと登場したダウンサスがこちら(^^)/ ■エスペリア スーパーダウンサス 幅広い車種設定としっかりとしたダウン量で定評のある『エスペリア スーパーダウンサス』 スプリング形状自体はFL1と同じですが車重がやや重くなっているので専用のレートセッティングとなっています。 スーパーダウンサスでローダウンする際に欠かせないのが『スーパーダウンサスラバー』 ショックの底付きを防止するバンブラバーを純正よりも短いものに交換することでストロークを稼いで乗り心地を良くします。 フロントは差し込み式のストラットタイプ。 スプリングの巻き方向が左右で逆になっているのが特徴的ですね( *´艸`) リヤはスプリング、ショック別体のダブルウィッシュボーン。 バンブラバーはスプリング側でなくショックの方についています。 最後にアライメント調整、試走をして完成です(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 約30mmのしっかりとしたローダウン量でよりスポーティーなフォルムへ。 もちろんFLシビックならではの上質な乗り心地もしっかり確保されています(^^♪   今回もクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました。 メンテナンスや追加のカスタムのご相談がありましたら是非ご来店ください。 スタッフ一同お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/08/12
    国産スポーツカーのホンダ シビックタイプR【FK8】にレイズG025オプションカラーを足元へ。

    シビックタイプR【FK8】のドレスアップカスタム!! レイズ ボルクレーシングG025のオプションカラーを足元へインストール。 タイプRはやはり白ホイが良く似合う♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談を。     クラフト知立店金子です。 シビックタイプR(FK8)のドレスアップのご紹介です。 当店はスポーツカーのご来店が非常に多い店舗。 シビックタイプRもコンスタントにご来店頂いております。 今回のFK8はいつも当店をご利用頂いている常連様のFK8。 何セットも当店でオーダー頂いております!! オーナー様、いつも有難う御座います('◇')ゞ     今回装着するホイールはレイズの鍛造モデル VOLK RACING G025 オプションオーダーカラーのダッシュホワイトをセレクト。 やはりタイプRであればこのホイールカラーは鉄板。 間違い無い仕様ですね!! 納期はかなりかかりましたが、数カ月の時を経てようやく装着です。     今回装着するホイールサイズは9.5J 18インチ FACE-3となります。 鍛造ならではの造形美をFK8の足元へ。     センターキャップはオーナー様が事前に自家塗装してくれたものを 同時に装着させて頂きました。 まだ完成形ではありませんが、この中心にはホンダの”H”が来る予定です(*'▽') 足付けから塗装とご自身でやられたそうで、かなりの拘りです♪     ボディカラー、ホイールカラーが白なら、やはりこのパートは赤でしょ!! レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)は M14×1.5のFK8でも装着可能のナットピッチの設定が御座います。 こちらも同時に装着していきます!! (before) (after)   WHEEL:レイズ ボルクレーシングG025 SIZE:9.5J 18インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:245/40R18 NUT:レイズ フォーミュラナットセット     バチバチのツライチセッティング!! 綺麗を保てば間違いなくダントツで映える白ホイ。 そんなホイールカラーでもある白ホイは我々の間では 通称”覚悟の白ホイ”と言っております(笑) 間違いなく洗車の数は増えますねッ(*'▽')     この魅力的な造形美!そしてコンケイブ! これぞFK8!!らしい仕上がりになったのではないでしょうか♪ まだ完成形ではなく、先ほどもお伝えした通りセンターキャップの 最終仕上げが残っております!!     装着していた社外ホイールは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールセットが御座いましたら 現物査定させて頂きますので、是非当店にお持ち込み頂けたらと思います!!   オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! 次はスタッドレスタイヤですね♪ 季節物になりますので、お早めにご相談下さいね~!!  

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • VOLK
    2023/08/12
    シビックFL5 タイプRインチダウンは9.0J 245/40R18がマスト!!

    シビックタイプR FL5にTE37 SAGA Spulsを18インチでセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は当店待ちに待ったと言っても過言ではないシビックタイプR しかもFL5型がご来店👍   ちょくちょくご相談頂くんですが納車がまだ何年先??   なんてオーナー様もかなりいらっしゃいまして大人気なシビック!!   個人的には10代目シビックにのっておりますので羨ましい限り。   純正は先代の20インチから19インチに変更になり265/35R19設定。   なのでそのまま19インチかまたは18インチがトレンドになりそう??   本日はインチダウンでセットしました~ やはりこのエンブレムはいつみてもカッコいい!!   SNSでインテグラタイプR記事が載ってたり実際 展示されてたりと何かと話題になっておりますよね~   北米で販売される事も多くカスタム好きをトリコに!! 本日装着したホイールはボルクTE37 SAGA Spuls 18インチ!!   タイヤは245/40R18をセットしました~   写真で見て頂くとわかりますがスタッドレスなんですよ👍   コダワリの冬の準備!! 出ヅラはイイ感じに仕上がりましたよ🔥 これからどんなスタイルがトレンドになって行くのか楽しみ!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   シビックのカスタムご相談お待ちしております👍   では、クマザキでした~

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • VOLK
    2023/07/23
    FK8 シビック タイプRに9.5J!オプションカラーのRAYS VOLK RACING G025 18インチをツライチセット!

    FK8 シビック タイプRに9.5J!オプションカラーのRAYS VOLK RACING G025 18インチをツライチセット! ニュルブルクリンクFF最速の座を獲得した【FK8 シビックタイプR】 生産終了後も根強いファンに支えられており、今なお注目度が高い車両です。 ホンダと言えば鈴鹿。FK8シビックタイプRのマフラー交換やタイヤ&ホイール交換のご用命も都度頂いております。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 FF最速。それ故に純正状態で取り付けられているパーツ類も一級品。 しかしながら「他人とは違う」仕様を目指すならカスタムは避けられません。 特に外観上目を惹き、走行性能も向上させるとなるとタイヤ&ホイール部門はマスト。 P.C.D.5H120…対応するホイールかつ他人と被りにくくするには…これが有効かも!?… オプションカラー! VOLK RACING シリーズ内にはオプションカラー設定に対応しているモデルもあるため、 設定内で好みのカラーリングをセットオンする事が可能です(^_^) 今回、VOLK RACING G025に"ゴールド"をセット。 従来カラーのMK、HKカラーとは一味違う仕様だけに目を惹くかも!? ゴールド。と言っても黄色味が強めだったり、ダーク系だったり…と色味は様々。 RAYS様のゴールドは黄色味を抑えつつも光沢感を感じられるだけに重くなりすぎず、 G025のシャープな印象をそのままにアップデートが可能です。 VOLK RACINGと言えばコンケイブフェイスが特徴的。G025も例外ではなくサイズに応じて変化するフェイスが必見。 インポートカー向けP.C.D.対応の18インチでは、FACE1~FACE3を採用しており、 今回FK8には、最大コンケイブのFACE3を装着します。 リムエンドからアールを描き上昇した後、センター部にかけて急激にダイブ。 オプションカラーと相まって存在感アリアリ( *´艸`) そんなスペシャルなセットを輝かせる上で取付ナットにも拘りたいトコロ。 "KYO-EI Kics モノリスT1/07"と"インナーキャップ"を同時取付。 専用工具でアクセスする内柄タイプなので、ナットホールを傷つけにくく見た目も斬新なモノリス。 ナットにも拘りを持つオーナー様からの支持も集めていますヨ! それでは全貌公開です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 18インチ 9.5J COLOR:ゴールド(オプションカラー) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 NUTS: ・KYO-EI Kics モノリスT1/07 グロリアスブラック ・KYO-EI Kics モノリスT1/07 インナーキャップ 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正20インチを履くFK8。タイヤの選択肢を増やしたい場合やハイレンジでの走行性を考えると… 19インチや18インチが視野に入ってきます。今回はその点も加味し18インチ化。 ハイパフォーマンスカーにハイパフォーマンスホイール。この上ない組み合わせです( *´艸`) ハイエンドなホイール+特注カラーとなれば、当然?いや必然的にも視線は足元に集中するもの。 キャリパー:RED ホイール:GOLD 一見派手に見える組合せなのですが、ナットカラーのトーンを抑える事で、 それぞれの良さが際立ちメリハリ感を生みます。 となれば合わせて見られるのがタイヤ。 ホイール、ナットに拘ったからには走行の要となるタイヤにも拘りを持ちたい。 クルマ好きなら絶対見るハズですから…ここに拘る事でマウントではないけれどニヤッとしたい(笑) "ミシュラン パイロットスポーツ5"を組み合わせ、低速~高速域まで対応する仕様へ。 その上、ブランド力もありますから静止時でのアピール度もグッと上がるワケです(*^^)v 全てを組み合わせた上で実現されるツラ感は、NEWセットを履くことにおける高揚感を更に刺激的に。 9.5J+255幅の組合せは、一般的にタイトな部類ですが、 その点もクリアし前後ツライチフィニッシュ! カスタム要素としてはプラス面を多く取り入れているのですが、 全体的なカラーバランス?といいますか使用する色味を限定的に絞り込むことで纏まり感をGET。 目を惹く。でも派手すぎない。オーナー様のカラーセンスがなせる業ですネ(*^^)v お待ち頂いた分、装着時の喜びも大きいはずですね! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!   【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 【8月6日はハチロクの日!デモカー&鍛造ホイールを展示します】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/07/14
    【FL4 シビックe:HEV】車高調ブリッツZZ-Rでスポーティーに!

    ■【FL4 シビックe:HEV】車高調ブリッツZZ-Rでスポーティーに! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは、以前ホイールをカスタムしていただいた”FL4 シビックe:HEV” ホイール装着ブログは→コチラ← 更なるカスタムのご依頼をいただきました!   装着するのは! ■【ブリッツ ZZ-R】 全長調整・伸び側減衰力32段階調整セッティングの幅の広さが当店でも人気の車高調です(^^)v リフトアップして作業開始です! ノーマル時は指3本が余裕で入ってしまうクリアランスでした。 車高をサゲてスポーティーにしたいけどサゲすぎるのは… 装着前に完成時のイメージをお伺いして理想のクルマに仕上げます(*^^*) そんな微調整が可能なのは車庫調の最大のメリットです♪   車高セット完了後はアライメント調整です。 調整後は試走にてハンドルセンターを確認して完成です!! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA SL SUS:ブリッツ ZZ-R   【side view/BEFORE】   【side view/AFTER】 ダウン量は前後ともに約25mm 気になる隙間はスッキリ解消!スポーティーに仕上がりました♪ 指2本きつめ!のオーダーでしたのでフェンダークリアランスはこんな具合になっています(^^)v 完成のイメージがはっきりとない場合でも皆様からのご相談お待ちしております! この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております!! クラフト中川店でした!   開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日

  • 相模原店
    • シビック
    • VOLK
    2023/07/09
    FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA Sプラス マグブルーを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換となります(^^) こちらのお車にはチューナーサイズのサンナナを拘りカラーにてオーダーさせて頂きました♪   ホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス。 FK8シビックタイプRには超王道のサンナナを選んで頂きました! 伝統的な6スポークで、スポーティかつ力強いデザインとなっております(^^) ハイパワーかつボディサイズの大きなFK8にはすごくマッチしやすいモデルです♪   取付けされる方が多いサンナナですが 他との差別化を図る為、オプションカラーにてオーダー致しました。 選んで頂いたのは「マグブルー」。紺色に近い濃いめな色味です。   ブルーとだけ聞くと派手なイメージがありますが マグブルーはすごく落ち着いた印象のカラーとなります。 白ボディ・レッドキャリパーとの組み合わせも違和感無く装着OKとなります(^^)   純正で20インチ装着のFK8型シビックタイプR。 社外ホイールに交換される方の多くがインチダウンを選ばれます。 とくに18インチは選択可能なホイールも多く、見た目のレーシーさも増します。 ボディサイズとのバランスもすごく良い大きさとなりますね♪   拘りのJ数は、チューナーサイズの9.5Jをチョイス。 純正は8.5Jサイズとなるのでかなり太くなっております! このサイズにすることでディスク形状はFACE3となり 立体感のあるデザインとなります( ̄ー ̄) それに加え、タイヤサイズ選びの幅も増えてくれるメリットもあります。   245から265まで幅広タイヤに対応したホイールサイズ。 今回は255サイズを使用し、ムッチリ感を出しつつも ミシュランタイヤでショルダーを少し寝かした仕様になりました(^^) パイロットスーパースポーツでグリップも申し分ないタイヤとなります☆   通常設定を選ばれる方が多い中、拘りのオプションカラーにて仕上がった1台。 見た目も走りもバッチリの仕様となっております( ̄ー ̄) 納期はかなり掛かりましたが、待って頂いた甲斐のあるスタイルになりましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:マグブルー タイヤ:ミシュラン パイロットスーパースポーツ (F/R)255/40R18   シビックタイプRのホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/07/09
    【FL5 シビック TYPE-R】アドバンレーシングGTビヨンド&AD09をツライチセット!!

    ■【FL5 シビック TYPE-R】アドバンレーシングGTビヨンド&AD09をツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、FF車最速な”FL5 シビック TYPE-R” 軽量・高剛性な鍛造ホイールをツライチセットでカスタムです♪   ■【ADVAN Racing GT BEYOND】 5本スポークの鍛造ホイールといえば!アドバンGTですね(^^♪ GTからGTビヨンドへ進化して、スポーク側面にサイドカットを施し軽量化 切削加工のロゴが高級感もアップしています! さらに、サイズによって異なるコンケイブフェイスを5種類展開 ブレーキキャリパークリアランスを考慮したデザインが特徴です!   FL5の大きな純正ブレンボキャリパーも余裕で逃げるクリアランス! キャリパーの掃除もラクラクです(^^)v   スポーツ走行を楽しまれるお客様に選んで頂いたタイヤは”ヨコハマ アドバン AD09” 非対称パターンを採用してタイヤのイン側とアウト側で特性を変えることによってウェット・ドライ両方の性能アップを実現しています!     それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング GTビヨンド COLOR:マシニング&レーシングハイパーブラック TIRE:アドバン ネオバ AD09   【side view/BEFORE】   【side view/AFTER】 ノーマル車高でのセッティングですが、 そこまで高い印象も与えることない仕上がりに!(^^)! 純正から、インセットを見直すことでバッチリツライチ仕上がりました!! これが、ノーマル車高で実現できるって嬉しいですよね(*^▽^*) この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 次回は、スープラのタイヤホイールセットですね☆彡 入荷次第すぐにご連絡しますね(^^)/~~~ ホイールの納期がかかっている今。 納車待ちの方も多いと思いますが、ノーマル車高での ツライチセッティングならクラフト中川店にお任せください。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日

  • 一宮店
    • シビック
    • VOLK
    2023/07/06
    FD2シビック タイプRにRAYSのTE37SAGA S-PLUSの18インチを装着!!

    【FD2】HONDAシビックタイプRにボルクレーシングTE37取り付け   こんにちは。 クラフト一宮店です 今回カスタムするお車は ホンダ最後のNA シビック タイプR。 長年愛されてきたタイプRに レイズ ボルクレーシングの TE37SAGA Splusを取り付けました。 レイズ鍛造と言われる程 鍛造が強いメーカーのRAYS。 スポーツカーをお乗りの方は 一度は聞いたことある メーカーではないでしょうか。   TE37から進化を遂げ TE37SAGA Splusへと進化をした ホイールになっております!! ホイール: ボルクレーシングTE37 Splus 18インチ/MM(ダイヤモンドダークガンメタ) お客様この度は クラフトをご利用 ありがとうございました。 増し締めやエアチェックなど 気軽にご来店ください。   シビックをお乗りの方 ホイールの相談など どしどしお待ちしております。   以上クラフト一宮店でした。 次回のブロブもお楽しみに。

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • BLITZ
    • ENKEI
    2023/06/26
    FL1シビックのローダウンとホイールサイズ選び!!

    シビックのカスタムはクラフト長良店にお任せください!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はFL1シビックのローダウン&ホイール交換👍   FL系は街で見かける機会も多くなり納車が進んで いるのかな??   FL系タイプRなんとボクのご近所さんが納車しており すっごい羨ましい限りなんです。   今後もっとカスタム需要が増えてくるんですかね。   東南アジアにいる友達からホンダ車がかなり多い との事で海外からも人気のシビック。 って事でブリッツZZRでローダウンしていきます!!   差し込み式なのでキャンバーをネガ方向に振れないんですが 本日は9.0Jをセットしていきます👍 作業していきますよ~!! アライメントはフロント&リアのトゥー調整。   取り付け前↓ 取り付け後↓ ホイールはエンケイRS05RRをセット👍 バッチリツラツラに仕上がりました!!   こうやって見てるとFL系に乗り換えたくなっちゃい ました🔥 リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね~👍   皆様当店でシビックカッコ良くしちゃいませんか??   是非ご用命お待ちしております。

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • BBS
    2023/06/10
    FL5シビックタイプRにBBS RI-A!早くもFL5のツライチサイズ決定版です!

    最近300系ランクルと並んでご相談が一気に増えてきたFL5シビックタイプR。 両車ジャンルは違えど旬のカスタムトップラインと断言できましょう。 特にシビックと言えば鈴鹿店。FL5も最前線でホイールフィッティングしていきますよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 タイプRと言えばチャンピオンシップホワイトのイメージが非常に強いですよね。 今回のお車はソニックグレーパール。このカラー人気なんですって。 戦闘機を匂わせる風合い、僕もカッコイイなと思います。 ホイールはBBS RI-A。 タイプR用の追加サイズをいち早くオーダーいただきました。 FL5の純正ホイールは何と9.5J! 当然ダウンサイズは選択にありませんから、 9.5Jは据え置きその他スペックで踏襲していきます。 センターキャップはレッド。オプションですがここは外せませんよね。 Wheel:BBS RI-A 9.5J-18in 5/120 ゴールド オプションレッドオーナメント Tire:ダンロップ ディレッツァZ3 265/35R18 ノーマル車高で物凄く良いサイズ感。 先代FK8との差は・・・メモメモ。 データストックしておりますので、安心してお任せください!   今回タイヤは純正流用ではなく「ディレッツァ Z3」を合わせました。 引っ張り無しの四角いタイヤで戦闘モードはOK。 VTECターボの超パワーを余すことなく路面に伝えます。 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 FL5になって標準が19インチ装着となりました。 FL5では19インチが主流になるのではないかと思っておりますますが 今回はタイヤもZ3ということで走り重視の18インチ化。 どちらを選ぶか悩みどころですね~。 ブリスターフェンダーでセクシーなヒップ、たまりません! 265幅のハイグリップパターンが、絞ったバンパーの裾から覗く・・・これこれ(笑) リアもキレイなツライチで、まさにFL5の決定版サイズかと。 この度もご用命ありがとうございました。 FL5シビックタイプRとBBSはクラフト鈴鹿店へご相談ください!   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/06/01
    FK8シビックタイプRのマフラー交換。HKSリーガマックスプレミアムで見た目、サウンド、機能美!

    シビックのご相談はクラフト随一の鈴鹿店ですが、 意外や意外、"FK8タイプR"のマフラー交換は初となります。 (FK7はめちゃくちゃ多いです) タイプRは純正で割と野太いサウンドなので、それも理由なのかもしれませんね。 当店では足回り交換並みにマフラー交換は日常茶飯事ですのでご相談ください! お選びいただいたのは「HKSリーガマックスプレミアム」。 レクサスIS-Fの斜め4本出し以来!?純正マフラーとして衝撃を受けた FK8のセンター3本テールですが(笑)、リーガマックスプレミアムでは2本に。 3本→2本になったんじゃ排気効率が下がるのでは!? そうではないんです。純正にある中間のサイレンサーを一つ排除し、 ストレート構造にすることで純正比50%の排圧に! 抜けが良くなるんですね~。 仮付けしたら微調整開始。 エアロ部とマフラーがなるべく均一なクリアランスになるよう調整していきます。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓  HKSリーガマックスプレミアム】 本数は減りましたが、楕円サイレンサーの視覚効果は抜群で 変えた感もしっかり味わっていただけますよ! 肉薄のテールエンドで脱純正。 サウンドもターボ車らしく更に大きくなりました。 近接排気音も純正比で9ポイントも上昇しますので、 その迫力は想像できるかと思います。 何よりも中間パイプごと交換しますのでパワーアップも間違いなし。 「クルマ買ったらマフラー交換からやろ~」なんて昔は言いましたが 鈴鹿店では今でもご用命が非常に多い人気メニューとなっております。   この度はありがとうございました!   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 多治見店
    • シビック
    • SSR
    2023/05/18
    HONDA シビックTypeR に SSR GT X01 装着。

    ■ SSR GT X01 装着で FD2 シビックTypeR をスポーティ仕様へ。FK8 や FL5 のシビックTypeR が発売された今も、 カスタムの商談が多い FD2 シビック TypeR 。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、SSRのスポーツホイールでドレスアップしていきます。 ■ SSR GT X01 シングルスポーク10本が均等配置されたスポーツホイール。 サイズによってフェイスが異なりますので、 大胆なコンケイブで仕上げたければ、限界ギリギリまでサイズを攻める必要があります。 今回は、実車をお借りして「実車計測」したので、 ツライチ・コンケイブ仕様にて装着しました! WHEEL:SSR GT X01 COLOR:ダークシルバー TIRE:YOKOHAMA アドバンフレバV701 [Side-AFTER] [AFTER] 完成しました~。 サイズを攻めたことによるコンケイブ感と ダークシルバーでスポーティさを演出しています。 実車に合わせてホイールサイズを選定する 「実車計測」は当店得意のメニューとなっていますので、 サイズに迷ったらご相談下さいね! 今回は、カスタムのご用命ありがとうございました。 エアCHECKや増し締め等のメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 ~開催中のイベント~

  • 一宮店
    • シビック
    • BBS
    2023/05/06
    FL5シビック タイプRにBBS RI-Aの18インチを装着!!

    FL5シビックタイプRに鍛造BBS RI-A・パイロットスポーツ4Sを装着。   5代目の生産終了から 1.5か月のブランクを経て発売されたFL5タイプR。 クラフト一宮店でもFK型の頃から ご来店が多い車種でもあります。   本日はそんなFL5シビックタイプRに BBSのRI-Aを装着頂きました。 RI-AといえばBBSきっての軽量・高剛性ホイール。 ハイパフォーマンスな FL5シビックタイプRには まさに打って付けなホイールです。   RI-AといえばBBSにしては珍しく、 ゴムバルブが標準装着されていますが この理由が金属バルブでは 重量バランスが狂ってしまう為なのです。 つまりそれ程に突き詰めた 軽量化が成されているという事です。   それ程まで作り込まれたホイールなので もちろん走りにも影響が出てきます。   発進時やブレーキング時のレスポンス、 軽快なハンドリングに加え 突き上げ感もマイルドになります。 そんな鉄壁のホイールと合わせたタイヤは ミシュランのパイロットスポーツ4S。   乗り手を選ばないと言っても 過言ではないと言って良い程の スポーツタイヤの代表格です。   鉄板という言葉が何よりも当てはまる程に 誰から見ても間違い無い組み合わせです。 ホイールナットもBBSオプションの インストレーションキットをご用意。   M14用は中々見る機会が ないのでとても新鮮でした。 ホイール:BBS RI-A サイズ:9.5J-18インチ カラー:DB タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S 純正で19インチが標準の車両ですが FK同様19から18インチへの インチダウンの流れがきそうですね。   引き続きFL5シビックタイプRの ご相談お待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • VOLK
    2023/05/01
    シビックFK8のタイヤは255/40R18がベスト!!

    シビックタイプRにボルクG025とアドバンネオバをセット!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はシビックFK8のご紹介👍   オーナー様からホイールたタイヤのご相談を頂きホイールは ボルクG025&タイヤはネオバAD09でセット!! じゃん!! カラーは限定カラーのダークアーバンクリアー   サイズはFK8鉄板サイズ9.5Jでセット👍   タイヤは接地幅やグリップ等も考え255/40R18をチョイス。 コダワリおネオバAD09👍 FACE3のコンケイブも最高です!! 時折ブロンズカラーを見せてくれるカッコ良さ!! 出ヅラは完璧な仕上がり👍     オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!!   またおご来店お待ちしております👍   当店新型のFL系の話もかなり増えておりますので是非ご用命 お待ちしております。   ではクラフト長良店クマザキでした🔥

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • ローダウン系
    • BBS
    2023/04/23
    FC1シビックにBBS RI-Aを18インチ 9.0Jでセット!!

    値上がり前にBBSホイールをGETしよう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はFC1シビックのご紹介👍   ボクもFC1シビックを乗っておりましてついについに シビック&BBSのコンボでブログでご紹介する日が来ました!!   ではどうぞ!! オーナー様に選んで頂いたホイールはRI-A!!   サーキットのノウハウを継承したスポーツモデル🔥   エアバルブがゴムになっている徹底ぶりなホイール   RI-Aを9.0Jにて装着と言うテーマも有りカッコよく 仕上げちゃいますよ~!! BBSインストレーションKIT!!   盗難防止プラスデザイン性も確保🔥 じゃん~   カッコよく仕上がりましたよ~👍   オーナー様にもとっても満足いただけました!! コンケイブもしっかり確保🔥 タイヤはアドバンV107を245/40R18をチョイス!! リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご相談お待ちしております👍   BBSホイールのご相談お待ちしております。 最後に一枚🔥   ではクマザキでした。

  • 多治見店
    • シビック
    • WEDS
    2023/04/15
    FK7 シビック ハッチバック へ ウェッズスポーツ RN-55M 装着 。

    ■FK7 シビック ハッチバック へ ウェッズスポーツ RN-55M 装着 。   HONDA FK7 シビック ハッチバックは、 スポーツホイールや2ピースの深リムホイールまで 様々なホイールのご相談を頂く車両です。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 ローダウンすると結構太めのホイールが装着できる車なので、 ローダウン+ホイールSET新調のメニューのご依頼が多いです。 ■ ウェッズスポーツ RN-55M グロスブラック   ツインスポーク5本の軽量スポーツホイール。 グロスブラックのワントーンカラーですが、 リムフランジに施された「RN-55M」のマシニングが ワンポイントでカッコ良いです!   [AFTER]   [side-AFTER] ブラック系のボディカラーにグロスブラックのホイールで ブラックを基調としたカスタムで統一感がありますね。 自分の愛車にどんなホイールカラーが似合うかなど 店頭スタッフにお声がけください! WHEEL:WEDS ウェッズスポーツ RN-55M COLOR:グロスブラック  TIRE:TOYO プロクセススポーツ 取付ナットにもこだわりを。 ウェッズスポーツ 軽量レーシングナット ジュラルミン鍛造のナットなので軽量化に貢献してくれ、 なにより「Weds Sport」のロゴがオシャレですね。 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 スポーツホイールに交換すると走りのフィーリングも良くなって どこまでもドライブしたくなっちゃいますね! エアCHECkなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。   開催中のイベント!!上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿

  • 知立店
    • シビック
    • ローダウン系
    • WORK
    2023/03/28
    鮮やかな青には白ホイが良く映える!!シビックハッチバックにZR10 18インチをインストール!!

    鮮やかな青にはWORKの1ピースホイール ワークエモーションZR10 18インチの白ホイが良く映える!! シビックハッチバックのドレスアップカスタムもお任せあれ。     クラフト知立店 金子です。 今回はホンダ シビックハッチバックのドレスアップカスタムのご紹介。 当店もドレスアップのご相談も多い車種となります。 今回のシビックハッチバックはローダウン施工済みのお車。 それも加味したホイールサイズでインストールしていきます。     オーダー頂いたのはWORKホイール。 ワークエモーションZR10(1ピースモデル) ワークエモーション1ピースモデルの中でダントツ人気を誇るZR10。 その中でも青いボディカラーに良く映えるアズールホワイトの 白ホイを足元へインストールしていきます。     ワークエモーションシリーズのセンターキャップはオプションアイテムとなります。 白ホイのセンター部分をグッと引き締める為に こちらも人気のフラットタイプWブラックをセレクト。     タイヤはファルケンのフラッグシップタイヤ。 FK510の235/40R18をセレクト。 ローダウン推奨の8.5Jのホイールサイズに対して 少しだけ引っ張るイメージとなります。 (BEFORE) (AFTER)     映えまくりの白ホイをインストール!! この映えまくりの仕様は綺麗を保てばの話。 洗車の数は増えると思いますので白ホイはそれなりに”覚悟”が必要になるホイールカラーです。 ですが、綺麗な状態を保てば一番映えるのはこのホイールカラー。     ローダウンをしている事により実現可能になった8.5Jサイズ!! 純正車高の場合は8.0Jの+45のサイズでも前方30度、後方50度の部分で かなりギリギリなサイズとなります。 その為今回はローダウンの特権サイズといっても良いでしょう^^     色の組み合わせが非常に上手い!! お手本のようなドレスアップカスタムに仕上がりました♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております!!   シビックハッチバックのドレスアップカスタムもお任せ下さい♪

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2023/02/13
    FD2シビックタイプRにアドバンRG-4で拘りの走り仕様に!

    ボクが今一番欲しい車FD2シビックタイプR たまに見かけることもありますが、いつもいいなぁ~と目で追ってしまいます(笑) 鈴鹿店ドショウです! 今回はなんとホイールからタイヤまで指定の超拘りカスタムオーダーです。 ボクがFD2の好きなところは、エンジンスペックなどはもちろん 外観デザインやスポーツカーでありながら実用性も高いところです。 ご指名いただいたホイールはアドバンレーシングRG-4 その特徴は細身の6本スポークという基本デザインを踏襲しながらも、 より直線基調のスポークデザインした歴代随一のアグレッシブなモデル。 各スポークの側面にはサイドカット加工が施され スポーク間の股部分も連続的につながる‶アドバンスドサイドカット″を採用されています。 ハブリングも一緒にご用意しました! 車体側とホイール間にできるスキマを埋めていきます 高速走行時にハンドルの振動やナットの緩み防止にもなります。 ハブリングは社外ホイールを使用する場合は全てのホイールに取り付けることを推奨されています。 取り付け後はアライメントで微調整して完成です! Wheel:アドバンレーシング RG-4 8.0J-17in 5/114 セミグロスブラック Tire:DUNLOP ディレッツァ Z3 足元は暗めになりましたがマシニングロゴが目立ち スリットローターやキャリパーなども際たち ザ・レーシーに仕上がりました! この佇まいは芸術そのもの コンケイプの落ち具合やボンネットやトランクが暗めの色なのと 白と黒で統一され全体的に引き締まりました! タイヤはディレッツァZ3ハイグリップスポーツタイヤをご指名! レーシングドライバーやサーキット、ジムカーナなどでの走行ユーザーからも好評です。 走るぞ!!と言わんばかりの仕様になりました! ドライブやツーリングなど楽しくなりますね この度はご用命ありがとうございました。     クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 一宮店
    • シビック
    • マフラー交換
    2023/02/11
    【FC1】シビックセダンに柿本改 Regu.06&R マフラー取り付け!!

    【FC1】シビックセダン 1.5Lターボのマフラー交換の巻! 一宮市でマフラー交換をお考えの方は、 クラフト一宮店にご相談下さいませ(^^♪   今回はHONDA シビックセダン【FC1型】のマフラー交換のご紹介♪ 気になるマフラーメーカーは柿本改(*'▽') こちらのRegu.06&Rマフラーをチョイス!   取り外した感じがコチラ⇧ 見た目からして全然違いますね~オールステンレスなのでデザイン性もGOOD! 純正と比べて重量もかなり軽くなってます♪   ⇧純正マフラーの状態⇧ 少しリアバンパーに隠れる形。これを柿本改マフラーに替えると、、、   ⇧柿本改 Regu.06&R装着時⇧ 驚くぐらい存在感がグンと上がりましたね~(*'ω'*) スポーティーさもしっかり上がり更にシビックらしい雰囲気に様変わり。   気になるサウンドは見た目通りの低音が効いたサウンドに大変化。 アクセルオン時の抜けの良い音も見逃せない所!(^^)! アイドリング時でも体感出来るほどです♪   マフラー一つ替えるだけでここまで替わるなら超オススメなパーツ(*'ω'*) FC1シビックにお乗りのユーザー様は絶対に付けた方が良いですよ~♪ ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*'ω'*) お次はお話されていたローダウンですね(^^♪ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪  

  • 相模原店
    • シビック
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/01/25
    FK7シビックハッチバックにアドバンTC-4 18インチを9.5Jで装着!

    今回は、FK7 シビックハッチバックに大人気のホイール『アドバン TC-4』を 装着させて頂きましたのでご紹介します! 9.5JのスーパーGTRデザインは大迫力ですね!(^^)!   ホイールカラーはブラックに見えますが、濃い目のガンメタです。 センターキャップをワンポイントでシルバーにしているのがお洒落ですね♪   【Before】   元々はレイズのホイールを履かれていましたが、アドバンTC-4で イメージチェンジします!   【After】   5本スポークになってかなりスポーティな印象に変わりましたね! 今回はスポークステッカーも貼らせて頂きました(*^^)v ステッカーを後から貼り付けるタイプのホイールの場合、スタッフに ご用命下されば貼り付けしますよ~♪   今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング TC-4 (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   もちろんローダウンは必須ですが、9.5Jもサラッと履きこなす FK7は懐が深い車ですよね! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

  • 相模原店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2023/01/24
    FL5 シビックタイプRにアドバンRS3 18インチ スタッドレスセット装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FL5 シビックタイプRのタイヤ・ホイール交換です(^^) 当店では初入庫の新型タイプR。 こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを装着させて頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRSⅢ。 スポーツカーオーナー様御用達のアドバンホイールを選んで頂きました( ̄ー ̄) サイズ設定が非常に多く、PCD120のタイプRにもバッチリ対応しております。 シンプルな10スポークデザインで、お車のイメージ通りなレーシーな雰囲気です☆   今回はスタッドレス用ということで、純正から1インチダウンの18インチを装着です。 前型のFK8でも純正20→18インチ化が鉄板の組み合わせでしたし FL5系でもこの流れは続きそうですね!   また、FL5系になり純正ホイールが9.5J、タイヤが265/30-19と 前型よりもかなり幅広なサイズ設定となりましたね。 18インチの9.5Jですと中々フェンダーに収まるサイズのホイールが無いので 今回は9.0Jサイズを使用。 それに合わせてタイヤは245/40-18の少し細めのサイズを組み合わせました。   前型よりもホイールがはみ出しやすいという噂は聞いていましたが 確かにこのサイズでもスポークの突出でフロントは結構ギリギリな感じ。 今後納車が進めばもう少しデータを取っていきたいですね( ̄ー ̄)   M14サイズと、こちらも一般的なナットとサイズが異なるお車。 今回選んで頂いたのは当店で1番人気のキョーエイ モノリス。 ネオクロ・グロリアスブラックと2色展開されており 今回はチタンカラーが特徴的なネオクロカをチョイスです(^^)   レンチアダプタは内掛けタイプとなるモノリス。 ナットホールが狭いホイールですと脱着の際にキズが付きやすいですが この形状ですと安心して付け外しする事ができますね! 見た目もかなりカッコイイですよ~   冬仕様もカッコ良く決まったFL5シビックタイプR。 特殊なサイズを使用するお車ですが、何とか雪が降る前に装着出来て良かったです(^^) これで雪道も安心して走行できますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅢ (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)245/40R18   新型シビックタイプRのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 知立店
    • シビック
    • スプリング交換
    • その他サス
    2023/01/24
    ホンダ シビック(FL1)にスプーンスポーツのスポーツスプリングでローダウン!!

    クラフトではスプーンスポーツの取り扱いございます シビック(FL1)のスプリング交換をご紹介 ローダウンでスポーツカーらしいスタイリングを獲得   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【ホンダ シビック(CL1)】のダウンサス装着 HONDA車御用達のスプーンスポーツのスプリングを選択されました   ■SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING 鮮烈なブルーカラーが特徴的なダウンスプリング 快適性はそのままに、よりスポーティに仕上げることを目標に開発 樽型スプリングの採用でLOWレート・HIGHレート部分を作り出し相反する性能の両立を可能にしています   発色の良いカラーリングで存在感あるスプリングに仕上がっています ダウン系だとあまり見えない部分ですがスプリングカラーは 個性を演出するポイントとして押さえたいですね   【ビフォー】 【アフター】 フロント・リア共に約25mmDOWN 実用性とスタイルが両立できるバランスの取れた車高になりました   SPRING:SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING DOWN量:フロント-25mm/リア-25mm   HONDA車を知り尽くした“スプーン”が開発するスポーツスプリングは安心感が違います モーターレーシング直継の技術で走りも快適性能も損なわない妥協のないスプリングです   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はスプーンスポーツ取り扱いございます ローダウンならクラフト知立店へお任せください

  • 浜松店
    • シビック
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2023/01/18
    FK8シビックタイプRにジャストサイズのTE37SAGA S-plusが入荷

    ■ FK8に人気の18インチ×ブロンズ!1台分限りです! ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です。 先日のTE37KCR プログレッシブモデルに続きTE37SAGA S-plusが入荷してまいりました(^^♪ カラーは昔からのサンナナフリークには定番のブロンズアルマイト SAGAの魅力と言えばやはり高級感あふれるマシニングロゴ ボルクレーシングならではの他のホイールにない所有感をくすぐる演出です(^^♪ S-PLUSはマイナーチェンジで強度がアップした仕様となっています 300馬力を超えるハイパワー車でも安心してスポーツ走行を楽しめますね(^^♪ 18インチ×9.0J+50 5H120のFK8シビックタイプRにピッタリのサイズ。 若干純正よりもリム幅が狭くなりますが新型のFL5にも装着可能ですよ☆ 贅沢な冬用ホイールにも良いかもしれませんね( *´艸`)   今回も1台分限りの入荷となります。 長納期が続くボルクレーシングを速攻GETするチャンスです(>_<) 気になった方はお早めにクラフト浜松店までお問い合わせください! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • シビック
    • VOLK
    2023/01/12
    FL4 シビックe:HEV に鍛造VOLK!VOLK RACING TE37SAGA SL 18インチ装着!

    ホイール遍歴に一度は加えて頂きたい"RAYS VOLK RACING"。 様々なモデルがありますが、伝統の6スポークを持つTE37を是非。でございます(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【ホンダ シビックe:HEV】 11代目となるシビックで新規開発のハイブリッドユニットが注目を集めている1台ですネ。 そんな注目度高めな車両もカスタムしてこそ。ホイールカスタムしていきます(^^) 取付けるのは… 冒頭のVOLK RACING。その中から"TE37SAGA SL"を。 2021年秋頃にデビューした一品でTE37SAGAをよりスパルタンにしたモデル。 SL専用カラーの"プレスドグラファイト(PG)"がまたソソる(笑) FL4型シビックへの取付は初…でしたので念のためハブ・ブレーキ周りの確認スタッフ2名以上で行いスタート! フロント部OK! 続いて… リアの電子サイドブレーキ部もOK! 各部確認後組込作業を始めていきます。 今回、納車後間もない作業でしたので、純正タイヤを流用し進めていきます(^^) 作業完了後は付属されるスポークステッカーの貼り付け作業へ(※お客様ご希望の場合)。 マシニング加工されている通常モデルと異なり、スポークステッカータイプのSL。 タマシイを注入していきますよ~(*^^)v 仕上がりはこのように( *´艸`) SLを象徴するアイテムだけに貼り付けることでの雰囲気もバツグン。 勿論、ステッカーレスでの仕様も渋いですので、それぞれ良さがありますね(笑) それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 18インチ COLOR:プレスドグラファイト(PG) TIRE:純正流用 【side view】 プレミアムクリスタルブルー・メタリックのボディカラーとも相性バツグン。 SUPER GTカーを彷彿とさせる仕上がりです。 バネ下重量減にも貢献する鍛造VOLK。 路面凹凸の吸収性…etc装着前後で体感レベルでの変化を感じて頂けるはずです。 また、走行後のインプレッション等もお待ちしておりますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! お次はローダウンでしょうか?その際のご相談もお待ちしております。   RAYS ホイールNo.1ショップのクラフト中川店よりお届けいたしました。   それでは!   2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2023/01/11
    FK7シビックにWeds Sport SA-75Rでスタッドレス仕様に!

    ■スタッドレスもお洒落に!ウェッズスポーツで冬も楽しくなるスタッドレス仕様。 FK7シビックの冬仕様のドレスアップ!! お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日ご紹介させて頂のは、FK7シビック。 拘り冬セットを装着させて頂きました。 【Weds Sport SA-75R】 SUPER GTからモータースポーツで培ったノウハウを活かしたWeds Sport。 アルミ組織の密度を高めるAMF製法により 軽さと強度を確保。 走りとビジュアルを両立された7本スポークデザイン。 コンパクトカー、セダン、スポーツカーなど 幅広くサイズ設定がされています。 ナット拘り 【RAYS フォーミュラナット-FN-Ⅱ】 内掛けタイプになっていますで、 ナットホールが狭いホイールなど、傷が付くリスクが抑えられます。 ホイール:Weds Sport SA-75R サイズ :7.0-17 5/114 カラー :EJブロンズ タイヤ :ダンロップWINTER MAXX02 サイズ :215/50R17 足を極力まで長くし見た目がインパクトのあるSA-75R。 見る角度によって見え方が楽しめるEJブロンズ。 鮮やかなブルー差し色となり、オーナー様のセンスが引き立ちます。 スタッドレスタイヤは、 ロングライフのWINTER MAXX02。 凍結路面をひっかく「MAXXグリップパターン」で 氷上性能とコーナリング性能を高めてくれます。 M様、この度はナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またのご来店お待ちしております。 Weds Sportホイール展示コーナー!! 質感、色合いを確かめられますよ。 Weds Sportもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

  • 相模原店
    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/12/30
    FN2 シビックタイプRユーロにVOLK TE37SAGA SL 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FN2シビックタイプRユーロのホイール交換です( ̄ー ̄) こちらのお車にはスポーツカーオーナー様御用達のRAYSホイールを装着となります♪   装着モデルはVOLK TE37SAGA SL。 RAYS鍛造ホイールモデルの中でも人気No1のサンナナシリーズとなります(^^) この伝統的な6スポークデザインがスポーツカーには相性抜群となりますね♪   シリーズの中でも専用カラー設定のSLをチョイスして頂きました! 通常版37SAGAはオプション対応で様々なカラーに変更できますが このプレスドグラファイトはSL専用カラーとなり唯一無二のモデルとなります( ̄ー ̄) ガンメタ系カラー+ダイヤモンドカット仕上げで レーシーかつ高級感のあるモデルです。   SLは通常モデルよりもコンケイブデザインに特化しております。 18インチはFACE3からスタートとなり、どのサイズを選んでもコンケイブ具合は抜群です! 今回は8.5Jサイズを装着しましたが、こちらはFACE3。 TE37SAGA Sプラスの同等サイズはFACE2となるので よりコンケイブが際立つデザインとなっております☆   取付サイズは純正と同じ18インチ。 こちらの組み合わせは昨年も同じ車種に取付させて頂きましたが やはり間違いのないカッコイイ組合せとなりますね♪ 前回取付したFN2は赤いスポークステッカーを貼りましたが 今回はステッカーレスでシンプルに仕上げて頂きました(^^)   新旧問わずシビックタイプRの純正ホイールは出ヅラがかなり引っ込んでいます。 今回も事前に現車の出ヅラを測定し、ギリギリ目一杯のサイズをチョイス。 前後共にかなりいい感じの出具合となります!   純正と同じインチとなりますが、デザインと細かいサイズ変更で かなり雰囲気が変わってくれました♪ 軽量ホイール&ワイドな仕上がりで、より走りも楽しめる仕様で完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37SAGA SL (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R18   RAYSホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)   年末年始休業のお知らせ 12月31日(土)~1月5日(木)までクラフト全店休業となります。 1月6日(金)10:30より通常営業となります。 皆様にはご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い致します。

  • 多治見店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2022/12/20
    【FL1シビック】スタッドレスシーズンにウェッズスポーツSA75Rをチョイス!!

    ■FL1シビックの冬支度にウェッズスポーツSA75R×オブザーブ GIZを装着デス。 とうとう多治見市内にも雪が降りましたね!!! 皆さん、愛車の冬支度はもう大丈夫ですか? まだの方は、在庫が無くなる前にお早めに ご相談くださいネ(^^♪ こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、新型のFL1シビック。 今の時期ですから、冬仕様へと変貌させていきますよヽ(^o^)丿 Y様に選んで頂いたのは・・・・ ■WEDS ウェッズスポーツ SA-75R スーパーGTへの参戦などし、フィードバックして 設計・デザインをしているウェッズスポーツ。 その中から今年の新作のSA-75Rをチョイス!! シンプルな7本スポークに現物を確認しご決断! 色味も店頭に展示してあるEZ-ブロンズを選択。 ■TOYOTIRE オブザーブGIZ 高次元でバランスの取れた氷雪上性能を発揮するスタッドレスタイヤ。 吸着3Dサイプを採用し、アイス路面での制動性やコーナリング性を 向上し、アイス路面での信頼のある走りを実現させたモデル!! 冬の準備を終えた新型のFL1シビック。 純正とは打って変わってのシンプルなスポークデザインが シビックのスタイルにピッタリですよね(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS ウェッズスポーツSA-75R COLOR:EZ-ブロンズ TIRE:TOYOTIRE オブザーブGIZ SIZE:215/50R17 Y様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ホイールやタイヤの在庫が間に合って良かったです♪ これで雪が降ってきても慌てることなく走行できますね(^^♪ しかし、油断は禁物ですので安全運転でお願いしますね☆彡 スタッドレスセットでも出面に拘るのが担当 中村スタイル。 ノーマル車高でも少しでも外に出すサイズを選択してもらい、 冬時期も愛車をカッコ良く仕上げてありますよ(*^▽^*) ようやく納車された方も増えて来ている新型FL1シビック。 ローダウンにホイールのカスタム、マフラーなども 続々とパーツが登場中!! 今の時期のスタッドレスセットはもちろん、 カスタム系のご相談も随時受付中ヽ(^o^)丿 ご用命は、クラフト多治見店に。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿

  • 厚木店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2022/12/17
    シビック(FL1)の冬支度。ENKEI PF-09 17インチ スタッドレスセット装着!✨

    ホンダ・シビック(FL1)の冬仕様...!⛄ 今回はインチを落として装着してみましたよ~✨ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・神保です。 いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日のご紹介はS様・シビック(FL1)になります!   1972年のデビュー以来、グローバルで人気を博し、11世代目へと進化したロングセラーモデル。 新型はクーペルックなボディが特徴的です👍 ちなみにシビックは今年で誕生から50周年となる節目。 実はこれ、クラフトと同じなんですよ~✨   クラフトの創業50周年については、特設サイトをオープンしておりますので、 気になられた方は是非、コチラからチェックしてみてくださいね👍 今回、S様よりオーダーをいただいたアイテムはスタッドレスタイヤ・ホイールセット。   ご購入いただいたアイテムは「ENKEI  PF-09   17 inch」。   カラーは「ダークシルバー(DS)」をチョイス👍 ガンメタとシルバー塗装を上手く混ぜ合わせたような、非常に落ち着きのある塗装色です。   そんな、ホイールに組み合わせたタイヤは「Michelin(ミシュラン)  X-ICE SNOW」。 日本の気候環境に合わせて、雪道や凍結路面を最重視して開発したミシュランのニューモデル。 実は、今回装着した「ENKEI  PF-09 (17 inch)」ですが、メーカーさんでは適合確認が取れていないサイズでした。。。   そこで実車を基に適合を確認しながら装着する形を取る事に...!   ボディーからの突出や車体側の干渉など問題が無い事を確認した上でタイヤを組込み装着したんですよっ👍   いくら装着してみたいアイテムでも、適合未確認の状態で進めて行くのは心配ですよね??   クラフトでは安心して購入に踏み切っていただける様に出来る限りのチェックを行いますのでぜひご相談下さい!! S様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました!   早速、東北地方での雪上性能を試していただけましたでしょうか...? またのご来店の際に感想をお聞かせいただけましたら幸いです。   それではまたのご来店をお待ちしております。

  • 知立店
    • シビック
    • マフラー交換
    2022/12/10
    シビックハッチバック(FK7)のマフラー交換!!砲弾ツインの【柿本改 Regu.06&R】を装着しました☆

    マフラー交換もクラフト知立店にお任せください ブルーグラデーションテールの砲弾タイプ 柿本改Regu.06&Rをシビック(FK7)に装着しました 本日はスポーツカーのマストカスタマイズ【マフラー交換】をご紹介 迫力のあるエキゾーストサウンドが人気を博す【柿本改】のマフラーを装着しました   ■柿本改 Regu.06&S 柿本改のレーシングスピリッツを踏襲するチューニングマフラー 中低速トルクにおけるパワーアップ・クイックレスポンスを実現 ストリートを重視し最大限の性能を引き出します フルTig溶接で仕上げたまるで芸術品を想起させる出来栄えです   スタイル面も意匠を凝らしてしっかり充実 ブルーグラデーションで仕上げたテールはスポーツフリークにはたまりません サイドには【柿本改】の線刻印入り Φ80テールのツイン出しは迫力抜群です   マフラー交換実績多数のクラフト知立店 当店熟練のスタッフが施工を行いますのでご安心してお任せください   【ビフォー】 【アフター】 マフラーの存在感はぐっと向上しました スタイルはもちろん、純正には出せない迫力のあるサウンドを奏でます   【ビフォー】 【アフター】 かなりすっきりとした取り回し排気効率の向上を感じさせます オールステンレス製で純正より約-2.8kgの軽量性を実現しています   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   性能・スタイル共にグレードアップできる【マフラー】 実績多数のクラフト知立店へお気軽にご相談ください  

  • 一宮店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2022/12/03
    【FK7】シビック スタッドレスセット 17インチ取り付け!

    FK7 シビックの冬支度 スタッドレスホイールセット取付!! クラフト一宮店では冬支度の為、スタッドレスの取付が始まっております。 今回はHONDA シビック FK7に17インチ スタッドレスセットを取り付けしました♪ 純正は18インチ(*'▽') インチダウンで17インチのスタッドレスセットを取り付けして行きます。 ガンメタ系のメッシュホイールの17インチ。 スタッドレスホイールを拘る方は多いです(*'▽') 塩カリにも強いホイール素材となっているので見た目も中身もバッチリなホイール。 【今回のFK7シビックのスペック】 ホイール:ヴェルヴァ スポルト2 17インチ カラー :ディープメタル タイヤ :ダンロップ WM02   スポーティーさをしっかり残したデザインホイール。 スタッドレスホイールも拘ってみませんか? 是非、ご相談下さいませ(*^^)v スタッドレスタイヤのご相談もクラフト一宮店にお任せ下さいませ(^^)/ スタッフ一同、お待ちしております!