装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

クラフト50周年記念メーカーコラボホイールが登場!

クラフト50周年記念メーカーコラボホイールが登場!

クルマ好きの“こだわり集団”がプロデュースしました!



クラフト50周年を記念した、とっておきのニュースです。
今回、ホイールメーカーさんとのコラボレーションにより「クラフト50周年記念モデル」の名を冠した特別なモデルをラインナップ。
この機会にぜひご検討ください!


RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus クラフト50周年記念モデル


RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus クラフト50周年記念モデル
18inch x 8.5J inset41 5HOLE PCD100 FACE-2
 装着車種例:86(※)、BRZ(※)、カローラスポーツ、他
※ローダウンサイズ

18inch x 9.5J inset45 5HOLE PCD114.3 FACE-3
 装着車種例:WRX(※)、GRヤリス、他

【完売御礼】

海外専売モデル「TE37SL BLACK EDITIONⅢ」に設定されるプレスドブラックカラーを踏襲。
クラフト50周年記念モデルに相応しい“スペシャルなブラック”が本気のスポーツを意識させる1本です。
GR86&新型BRZのローダウン車両に丁度良いサイズ感、また、ZN6系、ZC6系の純正ブレンボキャリパーをかわすコダワリのオリジナルインセットで仕上げました。

●鍛造1ピース●JWL+R スペック2●カラー:プレスドブラッククリア●付属品:エアーバルブ

RAYS TEAM DAYTONA M9 クラフト50周年記念モデル


RAYS TEAM DAYTONA M9 クラフト50周年記念モデル
17inch x 7.0J inset32 5HOLE PCD114.3
 装着車種例:RAV4、デリカD:5、他SUV

ブラック/ディスクスモークをベースに、50周年特別仕様となるマットクリアを塗装。
ビードロックタイプのギミックによりワイルドな表情が魅力となるM9をマットな質感に仕上げたことで、より武骨でオフな装いに。
オフロードタイヤとのマッチング性も高い特別なカラーです。

●鋳造1ピース●JWL+R SPEC1●カラー:ブラック/ディスククリアスモーク+マットクリア●付属品:ゼネラルセンターキャップV3(BK)、インサイドアルミバルブ(BK)

4x4 Engineering Air/G Rocks クラフト50周年記念モデル


50周年コラボホイール
17inch x 8.0J inset20 6HOLE PCD139.7
 装着車種例:プラド、ハイラックス、他

最新SUVがより映えるコンケーブメッシュデザインをフルブラックでキメた記念モデルは、オーナメントもワンポイントで際立つレッド(ブラック同梱)を採用。
オフ系ド直球ではなく、黒光りするグロスブラックが仕事とプライベートを両立するシティオフローダースタイルがオシャレにハマる“特別なエアジー”です。

●鋳造1ピース●JWL、JWL-T●カラー:オールグロスブラック●付属品:センターキャップ、エアーバルブ黒(Air/Gロゴ入り)

実物のご検討はクラフトでどうぞ!



クラフト50周年コラボホイールのご検討・ご購入は、クラフト各店でお問い合わせください。

「4x4Engineering」「RAYS」「VOLK」の記事一覧

  • 知立店
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/11/30 NEW
    NEWモデルのレイズホイールが期間限定で見れるチャンス到来です!!

    知立店でダントツ人気のレイズホイール。 急遽メーカー様にご協力頂き、 NEWモデルのホイール達を展示させて頂く事が出来ました!! 期間限定ですが、NEWモデルの実物を見れるチャンス到来です♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。   クラフト知立店金子です。 今回はホイールのご紹介をさせて頂きます('◇')ゞ 期間限定でレイズのNEWモデル達を展示しますよ~♪ 展示期間は12月2日(土)~3日(日)/12月9日土)~10日(日) もりろん最新モデルの展示も行っています!!   ■VOLKRACING TE37V 2324MODEL TE37Vの23/24年限定モデルが登場 無骨なマットブラックにA.M.Tによるロゴマシニングが施されます   ■A LAP 05X 4×4・クロカン向け鍛造シリーズの最新モデルはシンプルな5スポーク 太目のスポークデザインは四駆の足元を支えます!!   ■VERSUS VV21S CRAFT COLLECTION 人気のVV21Sから限定カラー“アームズグレー”がクラフトコレクションとして登場 ボディカラーとしても人気のあるグレーカラーで足元をかっこよく決めませんか?!   基本的には土日での展示予定ですが、平日でも一部モデルはご覧いただくことが可能です!! 冬のレイズホイール展示会は今週末から開催です みなさまのご来店お待ちしております☆☆  

  • 鈴鹿店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/11/30 NEW
    86kouki に9.5J!VOLK RACING TE37SAGA S-plus タイムアタックエディションで仕様変更!

    愛車の次仕様を求めての"仕様変更"ご相談を続々と頂いている当店。なかでもZN/ZC系86・BRZが多い印象です。 求められる内容として「太履き」もしくは「9.5J化」。新しい世界を見てみたい。アツいご相談も当店にお任せください。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 期間限定色ソリッドグレーな86koukiが本日の主役。 TEIN車高調・TWSホイールを纏い完成形の佇まいなのですが… 上述の「太履き」「9.5J化」を求めご用命を頂きました! 前仕様が鍛造ホイールということもあり次仕様も鍛造で。 バネ下軽量化からくる挙動変化と屈強さを一度味わうともう戻れない(笑) 一度履くと病みつきになる鍛造ホイールだけに今回の仕様変更において譲れない部分でもありました。 仕様変更の機会にブランドも一新。鍛造カテゴリーで名を馳せるRAYSをチョイス。 同ブランド内鍛造シリーズVOLK RACINGで仕上げていきますヨ(*^^)v NEWホイール取付けにあたり「ポン付け」とはいきません。 サイズ変更からくる全体のリセッティングも必要となりますので、 その点もしっかりと調整していきます。ソレについては後述しますネ。 さて…今回NEW仕様なRAYSホイールがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus タイムアタックエディション 18インチ 2021年に進化を遂げたTE37SAGA S-plusの期間限定モデル。 期間限定モデルのみに設定される"ブラック/REDOT(KR)"カラーで魅せます。 加えてRAYS様特許技術のREDOT工法にてリム外周部に深紅のラインを表現し、 対面部にはA.M.T.マシニングでストロボラインを奢るなど疾走感溢れる仕様となっています。 今回取付けるサンナナも限定モデルなのですが、前仕様のT66-Fも実は限定モデル(笑) 限定モデル→限定モデル。他人とは異なる仕様を追い求められるオーナー様の強い意志を感じます。 既設タイヤがまだまだ新しめだったこともあり、今回タイヤを流用し作業を進めていきます。 素の状態でもカッコいいサンナナなのですが…もうワンポイント加え、差別化を図っていきます。 それがコチラ… ■VR CAP MODEL-37(No.94) これまでRAYSロゴが一般的でしたが、 サンナナ専用を示す"37"を大きくあしらったオーナメントでキメます(*^^)v カラー構成は、ブラックアルマイトとブロンズの2色。 今回ホイールカラーとの調和を目指し、ブラックアルマイトを選択です。 また、写真には写っていませんが、同ブランドのハブリングも取付させて頂いています。 熟練スタッフの手によりサクサクと取付作業が進行。各部取付けていくワケですが… 冒頭でお伝えしたように「ポン付け」とはいきませんので、 リセッティングの要となるアライメント作業へ移行します。 取付けられていたTEIN車高調にキャンバー調整機構が搭載されていましたので、 その点もフルに活用し調整していきます。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus タイムアタックエディション 18インチ(9.5J) COLOR:ブラック/REDOT TIRE:流用 OPTION: ・VR CAP MODEL-37 ・RHCSアルミハブリング ソリッドグレー車体色の足下を引き締めるブラック/REDOT。 ストロボラインも相まって漆黒感を中和しつつ静止時でも動を感じられる仕様へ。 サイドからもコンケイブ感を強く感じられ、前仕様とは異なる仕立てでフィニッシュ。 86koukiに設定されているブレンボ製キャリパーも逃げOK。 走る。止まる。クルマに必要な要素を昇華。カスタムって見ためだけでなく機能性アップも含みます。 走りのクルマなら尚更にその要素を求めたくなるのが、クルマ好きのサガ。 今回の仕様変更でその点も抜かりなくです(*^^)v 新しく生まれ変わった86koukiでこれからも楽しいカーライフが送れそうですネ! この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 相模原店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2023/11/28
    ランクル300にRAYSヴェルサスヴォウジェ クラフトコレクション2223 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 300系ランドクルーザーのホイール交換となります(^^) こちらのお車には20インチ&オフ系タイヤの組合せ仕上げさせていただきました♪   装着したホイールはRAYSヴェルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223。 ここ最近ですと40系アルファードに2台連続で取付させていただいたりと 人気急上昇中のモデルとなります♪ 5穴だけでなくランクル300やLX600、ハイエース向けの6穴モデルも設定されております(^^)   限定モデルのこちらはグロスブラック仕上げ。 通常モデルはスパッタ系のカラーとなるので、全く雰囲気の異なるスタイルとなりますね! 元々はラグジュアリー系のホイールとなりますが、ブラックのカラーになると オフ系タイヤを組合せてもめちゃくちゃカッコイイ仕上がりとなります( ̄ー ̄)   組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 SUVオーナー様に大人気のタイヤとなります♪ 純正と同じタイヤ外径で20インチを装着するとあまりオフ系タイヤが選べませんが 今回使用したのは275サイズ。 こちらのサイズに変更することでATタイヤの選べる幅が一気に広がってくれます。 TOYOタイヤのオープンカントリー等ではホワイトレタータイヤも選べますよ~   純正+αのタイヤ外径とゴツゴツしたショルダーのお陰で お車全体の雰囲気が一気に変わってくれました(^^) ランクル300のオフ系カスタムというと18インチ+285タイヤ!という組合せが多いですが 20インチでのオフ系タイヤの組合せもすごく似合いますね☆   ランクル300&LX600は18インチから24インチまで幅広いホイールサイズの取付けが可能です。 オフ系からラグジュアリー系まで、ホイール交換は是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスクラフトコレクションヴォウジェ2223 (F/R)8.0J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)275/55R20   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • VOLK
    2023/11/28
    【GR86】レイズTE37SAGA SL!ハイグリップタイヤと装着でレーシーにカスタム!

    ■【GR86】レイズTE37 SAGA SL!ハイグリップタイヤと装着でレーシーにカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86”当店、大得意のクルマです(^^)v 遠方よりお越しいただきカスタムです! 装着するのはコチラ!! ■RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL スポーツカーの鍛造ホイールと言えば”サンナナ”のイメージの方も多いと思います(*^^*) センターとリムフランジをダイヤモンドカット加工を施し、オリジナルTE37をさらに軽量化したのが”SAGA SL”です! 同サイズであってもほかのTE37シリーズよりコンケイブフェイスが深くなる物が多いのもポイントです♪ ■DUNLOP DIREZZA ZⅢ ダンロップのスポーツタイヤ”ディレッツァ”スポーツコンフォートなDZ102、サーキット走行まで視野に入れたZⅢのラインナップ。 性能の差はもちろんですがルックスも異なります!ハイグリップタイヤ特有のシルエットが堪りませんね(´艸`*) ホイールに同梱されてくるスポークステッカーで入魂! 車高調をご自身で装着されたお客様!(^^)! 3Dアライメントテスターを備えたクラフト中川店にアライメント調整もお任せください!! イイ感じの出面に仕上がりました(^^♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA SL COLOR:プレスドグラファイト TIRE:ダンロップ ディレッツァZⅢ 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 スポーツカーに”サンナナ”は間違いないセットですね♪ この度は遠方よりお越しいただきありがとうございました! またのご来店お待ちしております。   クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2023/11/28
    乗り心地と見た目を楽しむならコレ!カントリーサスペンション★

    OFF系のスタイルにはベストマッチ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:GRハイラックス 本日はリフトアップとタイヤ交換を行いカッコ良く仕上げて行きたいと思います★ 初めにリフトアップに使用する商品をご紹介いたします。 4×4Engineering:カントリーサスペンション 乗り心地は勿論OFFロードでの走行もバッチリなマルチサスペンション★ 乗り心地と機能性を両立するならおススメですよ! 今回は同時にタイヤホイールも交換を行います! RAYS:DAYTONA M9+追加サイズで更にパワーアップ GRにも丁度良いサイズが追加された事で見た目も更にグレードアップ! 今回のカスタムはインナーフェンダーの加工は行いませんので 車高をガッツリ上げさせて頂き、泥除けの処理だけさせて頂きました。 フロントが少し上がり気味のセッティングになるので アライメントでキッチリ仕上げて行きます★ 完成形はこの迫力! タイヤにはM/Tタイヤを合わせていますので、より四駆らしさが際立ちますね★ タイヤの見た目でお車の印象は大きく変わります★ 四駆らしさを強く出したいまたはM/Tタイヤがおススメですよ(*´▽`*) 私も個人的に20年ぐらい使用していましたが全然安心して使用できますよ(´∀`*)ウフフ 【before】 【after】 個人的は良い感じのバランスにセッティング出来たと思っています(笑) フェンダーラインで見たら気持ち前上がり気味に見えますが 全体のフォルムは良い感じの水平?とまでは言いませんが均等なバランスのように感じますね★ 【before】 今回のオーナー様はフェンダーの隙間の大きさにも少し拘りが有り地面からフェンダーまでの距離を なるべく同じにしてほしいと言う要望も御座いましたのでお客様のご要望も考慮しつつ タイヤが当たらない様に最小限の加工で済むようにセットさせて頂きました! 【after】 SPEC WHEEL:DAYTONA M9+ SIZE:8.0-17±0 6/139 BOJ TIRE:GEOLANDAR M/T G003 SIZE:265/70R17 SUSPENSION:カントリサスペンション O様この度は、遠方よりご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     開催予定のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2023/11/27
    【デリカD5】冬もカッコ良く!!RAYS グラムライツ57DR-X2×G075で冬も安心装備!!

    ■デリカD5にRAYS 57DR-X2×アイスガードG075で冬のレジャーも楽しむ仕様に!! スタッドレスへの交換が急増中の今!! 各メーカー様の在庫も欠品しているサイズも・・・。 自分の車は大丈夫だろうと思っていても いざ装着しようとすると溝がなかったり、5年以上使用している場合は 要注意ですよ!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 夏セットもご購入いただいた常連・A様のデリカD5。 その時のブログは⇒コチラ⇐ そして、今回は納期でお時間がかかるということで、 冬セットとして、購入を決断!! ■RAYS グラムライツ57DR-X2 ドリフトシーンで支持を集めている57DRに ヨンク系にもということで登場した57DR-X。 今回のは、5ホール用にリニューアルした57DR-X2。 RAYS伝統の6本スポークデザインをRAV4やデリカD5などに向け、 スポーティかつ力強いオフロード感を演出(*^^*) ■YOKOHAMATIRE アイスガード G075 ご指名買いされるほど人気のアイスガードG075。 静粛性や氷に効く!雪に効く!を実現しております。 新たに採用された5つのパターン技術が、接地性の向上とエッジの増加を実現。 氷上での制駆動性と操縦安定性を向上しました。 増し締め、エアーチェックを行い 冬も準備も整ったA様のデリカD5の完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X2 COLOR:ダークブロンズ TIRE:YOKOHAMA アイスガードG075 A様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 これで冬のレジャーも存分に遊びに行けますね(^^♪ エアーチェックや増し締めなど、お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 オフ系カスタムをされている方も多い当店ですが、 冬の時期は、スタッドレスタイヤは必需品ですよ!? また各メーカー様もサイズによっては、今期の入荷が 厳しくなってきているのもございますので、 お早めにご相談、ご購入を(^O^)/ スタッドレスシーズンも11月-3月の装着時期でも 4か月は、履いている計算に!!! その間でもカッコ良く仕上げたくなるのが本音。 お値打ち品からカッコ良いホイールまで 幅広くご提案させていただきます!! ご来店、おまちしておりまぁす(^O^)/ ありがとうございました。

  • 知立店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • RAYS
    2023/11/27
    レクサスRC 300h Fスポーツにレイズ ベルサス VV21S 19インチで足元を華やかに。

    レクサスRC 300h Fスポーツの足元へ レイズ ベルサス VV21S 19インチをインストール!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで 是非ご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は常連様のご紹介頂きました レクサスRC 300h Fスポーツのドレスアップ。 足元を一気に華やかにしていきます!! 既に車高調にてローダウンは完了済み。 特にリヤはローダウンすればする分だけキャンバーが ネガティブキャンバーになる為、出ヅラがどうしても気になってしまうと お悩みでしたので、ベストなサイズをセレクトさせて頂きました♪ ホイールはレイズ ベルサスの人気アイテム【VV21S】19インチ。 煌びやかなこのホイールカラーはジェットブラック。 純正ホイールは前後ホイール幅やインセットが異なりますので オーダー頂いたホイールサイズも前後でサイズを変更。 本当はフロントもFACE-2で計画しておりましたが フロントのビックキャリパーがFACE-2と干渉してしまいます(-_-;) ビックキャリパーはコンケイブすればした分だけ ブレーキとのクリアランスが狭くなります。 てな訳で今回はフロントにFACE-1、リヤにはFACE-2で メリハリを出してイキマス(*'▽') ホログラムになっている【VERSUS】のロゴ。 光の屈折でごらんのようなワンポイントのアクセントになります。 別カラー設定のマットスーパーダークガンメタでは このホログラムは出て来ません。 タイヤはファルケンのFK520L。 サイズは純正の19インチタイヤサイズと同じく フロント:235/40R19 リヤ:265/35R19 欧州での評価が非常に高かった先代FK510の後継にあたるアイテム。 ファルケンのフラッグシップモデルとなっております。 FK510よりもコンフォート性能が高くなっております!! (before) (after) WHEEL:レイズ ベルサス VV21S SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.5J 19インチ TIRE:ファルケン FK520L SIZE:(Fr)235/40R19 (Rr)265/35R19 実車計測を行い、オーナー様の求める理想の愛車像に!! 1ピースモデルはサイズが限定されておりますが その中でベストなサイズをセレクトしていきます。 オーナー様の気になっていたリヤの出ヅラ。 ご覧の通り、かなりバチバチな感じに仕上がっております(*'▽') 前後でコンケイブフェイスを変えておりますので かなりメリハリの効いたセッティングになったのではないでしょうか♪ 足元を華やかに。そして出ツラを求める。 計算通り綺麗な仕上がりになりましたね!! 後日常連様がご来店頂き、RCオーナー様は大変気に入って頂いているという 嬉しいご報告も頂きました(*'▽') この度はクラフト知立店でのご利用誠に有難う御座いました!! そしてご紹介頂きましたオーナー様。 ご紹介頂きまして、誠に有難う御座いました!! 次はあのホイールですね!! オーダーお待ちしておりますよ~('◇')ゞ  

  • 四日市店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/11/26
    【商品情報】グラムライツ57DR-Xに限定カラー「ジャングルグリーン」が登場!

    ■ソリッドカラーのインパクトがGOOD☆ グラムライツ57DR-Xの待望のNEWカラー出ました! こんにちは!クラフト四日市店寺田です^^ RAYSの人気モデル「グラムライツ57DR-X」に限定色が追加となりましたので 本日早速ご紹介いたしましょう♪ 今回限定カラーとして登場したカラーは「ジャングルグリーン」 ジムニー/シエラの人気ボディカラーと同じネーミングには驚きました! 今回の限定色は非常に野性味あふれるカラーですね♪ ソリッドカラーですが見る角度によって絶妙に色味が変わって見えるのもポイント サンプルとして持ってきていただいたモデルはプラド・ハイラックス用ということもあり コンケイブが効いてインパクトも◎ サイズラインナップは16インチ~18インチ 64ジムニー/74ジムニーシエラはもちろんハイエース用の設定もあり 17インチでは150プラド・125ハイラックス・FJクルーザー等人気車種を メインターゲットに。 18インチも6/139モデルが展開されています^^ デリバリーは既に開始していますのでオーダーも受け付けております^^ お見積りだけでももちろん大歓迎☆ ヨンクオーナーの皆様、お待ちしております!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • VOLK
    2023/11/25
    ランクル300 向けVOLKが入荷!TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2 18インチ!

    RAYS様の代表アイテムVOLK RACING TE37。 スポーツ系車両への装着が一般的なイメージかもしれませんが…時代は変わるもの。 ヨンク系車両への装着だって全然OK。各車両に見合ったアイテムも続々と登場しています。 本日の更新は【ランクル300】向けな"サンナナ"をご紹介(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2 COLOR:ブロンズ(アルマイト) SIZE:8.5J-18インチ+44 6/139.7 オフローダー向けサンナナとして登場したTE37 LARGE P.C.D.。 その更なる進化ver.として登場したのが、今回のTE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2。 装着想定車種をランクル300に振り切ったシブめなモデル( *´艸`) 伝統の6スポークはそのままに…リム外周部にRAYS様特許技術A.M.T.によるマシニングレターを追加。 サンナナの持つ素材感をワンランク上げると共に ハイエンド品を身に着ける高揚感を刺激してくれます(*^^)v ※画像はRAYS様HPより。 ランクル300に装着するとこのように。標準でもオフ感強めなGRSですが… TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2+オフ系タイヤを装着することで、雰囲気マシマシ! 屈強なヨンクシステムを更に生かす仕様でオフシーンへ繰り出すのもアリでしょう。 RAYS様最新作VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2。現在、店頭展示中です。 愛車への装着イメージを掴む"リアルマッチング"も大歓迎。最新作をいち早く纏ってみませんか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/25
    【JB64ジムニー】RAYS A LAP-J2324リミテッドエディションのマットトランスルーセントブラックってどんな色!?

    ■JB64にRAYSの期間限定カラーA LAP-J2324リミテッドのカラーを実車で確認!! 今週末に一気に寒気がやってくるという情報・・・。 おクルマの冬準備はもうお済ですか? まだなら、クラフト全店で【スタッドレスセール】を開催中!! サイズも欠品しているのもありますので、 ぜひお早めにご相談を!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、JB64ジムニー!!! そして、装着するホイールセットは、 一昨日から続いている、RAYS様の限定カラーモデル!!! ■RAYS A LAP-J2324リミテッドエディション 今年の夏に登場したA LAP-Jの期間限定モデル!!! ホイールカラー名の「マットトランスルーセントブラック」って どんな色なんだ!?って思われる方多いのでは? 既存カラーのブラック/リムDCに、マットスモークがかかったカラー。 そして、赤丸の部分はダイヤモンドカット加工がされております。 イメージ的に半艶の黒って感じですかね。 写真だとなかなか説明がしづらいってのが本音ですが、 実物みると「おぉ~こんな感じの色ね」ってなりますよ(^O^)/ 当店には、現在シエラ用のサイズですが1台分確保済み!! ※展示在庫となっておりますので、なくなってしまったら 入荷待ちとなりますのでご注意ください。 既定のトルク値で増し締めを行えば、 限定カラーを纏ったジムニーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP J2324リミテッドエディション COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT SIZE:185/85R16 N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車のタイミングと合わず、納期でお時間を頂いておりましたが、 良い感じのカラーでまとまりましたね(^^♪ エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しくださいね♪ 本日、ご紹介したA LAP J2324リミテッドエディション。 シエラ用で1台分だけ当店にて在庫展示中!!! 現物の色味を確認するなら今しかチャンスはないですよ!? レイズ製のホイールを狙っているジムニー/シエラオーナー様は、 RAYS No1 SHOPのアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v 限定カラーや狙っているホイールが見つかるかも!? ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • マフラー交換
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/24
    【JB74シエラ】RAYS ALAP-J2324リミテッドカラーに柿本改でリアビューも完璧に!!

    ■JB74にRAYSの期間限定カラーA LAP-J2324リミテッドと柿本 改を同時装着!! だんだんと日中も冷え込んできましたね・・・。 今週末もまた一段と寒波がやってくるって話・・・。 冬の準備、まだ終えていない方はお早めに・・・ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ホイール&タイヤのセットとマフラー交換の ご相談を頂いたN様のシエラ。 N様がご来店いただいたタイミングに RAYS様から限定カラーのご案内がキタばかりという・・・。 なので、すぐにご提案したところ、N様の好みにドンピシャ(#^.^#) ■RAYS A LAP-J2324リミテッドエディション ジムニー専用ホイールとして、最軽量で設計されているA LAP-J。 今回、2023-24シーズンに向けて新色が登場!!! 10本スポークと深度のあるリムとで構成するシンプルなフォーマットを マット系の黒で覆いつくしたカラーリング!! 23年と24年のオーダー分の期間限定となっているため、 狙っている方は、ぜひお早めにご相談を!! ちなみに・・・。シエラ用サイズを5本セットで当店にご用意中(^O^)/ ■柿本改 GTbox 06&S JASMA基準内に音量を収まることだけではなく、 柿本改らしいエキゾーストシステムの醍醐味を楽しめる味付けに(#^.^#) スポーティさも演出するために高回転でのレスポンスを若干協調し、 軽量化にも拘って設計!(^^)! 排気漏れ等を確認し、増し締めを行えば、 リアビューだけでなく、ガラッとイメチェンした ジムニーシエラの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-J2324リミテッドエディション COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーRT MUFFLER:柿本改 GTbox06&S N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間を頂いておりましたが、 待った甲斐のある仕上がりになったのではないでしょうか?(#^.^#) エアーチェックや増し締めなどでもお気軽に お立ち寄りくださいね☆彡 本日、ご紹介したA LAP-J 2324リミテッドエディションは、 11月24日時点での納期は、24年4月末・・・・。 シエラ用サイズなら当店に1台分在庫展示中!!! なくなってしまったら、、上記の納期となってしまうので、 ぜひお早めにご相談を(#^.^#) ジムニー・シエラのホイールセットでの交換や リフトアップにマフラー交換などなど、 アウトドア用のパーツなどなど、オフに仕上げるなら アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    2023/11/23
    JB64ジムニーのフワフワ感を改善!4x4ES 専用ショックアブソーバー装着!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! まだまだ納車に時間がかかるとウワサな大人気車種"スズキ JB64ジムニー" 屈強なヨンクシステムを搭載する一台なのですが… オンロードでの「フワフワした乗り心地をどうにかしたい。」 ここに悩みを抱くオーナー様も少なくありません。 オフローダーらしい乗り味。と言えばそうなのですが… 日常生活でオンロード走行が中心となると…上記のお悩みが出てくるんですよね~(^^; ドレスアップ系のご相談と並び走行性能改善のご相談も多く頂いております。 そんなお悩み改善にピッタリなアイテムがこちら! ■4x4エンジニアリングサービス JB64/74用ショックアブソーバー 純正車高から30mmアップまで対応可能なアイテム。 ノーマルスプリングとの組み合わせでフィーリングを楽しむのもアリですが、 後にリフトアップスプリングを組み合わせていく楽しさも得られる一品です(*^^)v   ジムニー向けのアフターショックも色々とありますが、 4x4ES様のショックの強みは… ・前後14段階の減衰力調整機能を搭載。 ・フロント側にKYB製"ハーモフレックス機構"を搭載。 路面や車体の振動周波数に応じた最適な減衰力を発生させます。 ダンパー下部に調整ダイヤルがあるので、 後日オーナー様のお好みでリセッティング出来るのも嬉しいポイントv(^^) 「カチッカチッ」っとワンクリックで特性も大きく変わるだけにお楽しみ要素だと思います(笑) 熟練のスタッフがしっかりと確認しながら取付を進めていきます。 トルクレンチを用い既定トルクにて締め付け確認。 各部締結後、アライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! Shock absorber:4x4エンジニアリングサービス 純正のショックアブソーバーに搭載されていなかった 「減衰力調整」と「ハーモフレックス機構」で乗り心地が一味変わりましたヨ! 【side: before】 【side: after】 スプリングは純正のままなので、車高変化はありません。 しかしながら走り出せば、その大きな違いに気が付いて頂けるハズです(*^^)v 一見するとノーマル。そのように見えるのですが… 後ろから見ると白いショックアブソーバーが存在感をアピール! 純正ホイールをはじめ、その他足回りが黒いため 白とのコントラストがいい具合です(^^) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 新しい乗り心地で気持ち良いドライブを楽しんでくださいネ! 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/23
    【JB64ジムニー】A LAP-J×オプカンRTで軽量オフ系カスタム!!

    ■JB64に軽量カスタム!!RAYS×TOYOTIREの組み合わせでオフ感に!! 納車待ちのジムニー・ジムニーシエラオーナー様の お問い合わせや納車されてからいろいろと 相談をされる方も多い当店。 その日に装着できるホイールセットがあるかも!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するK様も納車前からご相談を頂いており、 納車のタイミングとホイールの入荷のタイミングに合わせ、 取り付けをさせて頂きましたよ!(^^)! ■RAYS A LAP-J レイズ様が本気で造り上げたA LAP-J。 限られた排気量・パワーを有効的に伝えるための軽量化を 欠かさず行い、高強度・高剛性までも実現!! 軽量性を極めるために、ジムニーに特化した 10スポークの縦断面、太さ・形状の最適化を追求!! 更にリム深度もあるため、見た目もインパクト大(^O^)/ トルクで増し締めを行い、ディスクカラーと ボディカラーがマッチ!!しかも、【オープンカントリー】の ホワイトレターが映えるJB64ジムニーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-J COLOR:ブラック/リムDC(BD) TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーRT K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でお待たせしておりましたが、イメージした通りになりましたね☆彡 お次は、5本目の背面ですね。 今しばらくお待ちください。 そして、お近くにお越しの際は、増し締めやエアーチェックなどで お気軽にお立ち寄りくださいね♪ 本日、装着させていただいたA LAP-Jは展示しておりませんが・・・。 A LAP 07Xや今年の夏に登場したA LAP-J 2324リミテッドが 展示在庫中!!! 展示在庫なので、売り切れの場合はご容赦ください・・・。 ジムニー・ジムニーシエラのオフ系のカスタムや レイズ製品をご検討中のオーナー様は、 レイズホイール展示数がかなり多いアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/11/23
    【レイズ限定ホイール】クラフトコレクションヴェルサスVV21Sをご紹介♪

    ■【レイズ限定ホイール】クラフトコレクション ヴェルサスVV21Sをご紹介♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日は人気ホイールメーカー”RAYS-レイズ-”の限定ホイール”クラフトコレクション ヴェルサスVV21S”ご紹介です! センターパートに設けられたリリーフポケットを持ちセダン、ワゴン、SUVなど幅広い車種にマッチするデザインの”ヴェルサスVV21S” 今回登場したのはロービジカラーを取り入れた限定モデル!”アームズグレー”が細身なY字スポークを際立たせますね(*^^*) VV21Sの人気ポイント!コンケイブデザイン!! サイズによってFACE1~2の展開でキャリパークリアランスが大きいのは嬉しいですね♪ リム部に鮮やかなレッドで”VERSUSU-ヴェルサス-”の文字が! レイズの技術”A.M.T.”と”RAP”によってマシニング加工で削り出した文字の上にカラー着色する、とても凝った造りになっています(´艸`*) クリアレッドに透けて見える切削痕がカッコいいですね♪ 気になるマッチングは、国産車の5/114はもちろんですが40アルファード・ヴェルファイアに対応する5/120も! 輸入車では5/112(アウディ、BMW、ベンツ等)や少数派な5/108(ボルボ等)もラインナップ!! 自分のクルマに装着できるかな?そんなご相談お待ちしています(*^^*) トレンドのロービジカラーでホイールカスタムはいかがでしょうか!?   それでは!クラフト中川店でした!! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAYS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2023/11/23
    【入荷情報】ランクル300/レクサスLX用のTE37 ラージPCD プログレッシブモデルⅡが入荷!

    カラーはブロンズアルマイト!スポーツ志向のランクル300乗りは必見です(^^)/   こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です! 今回は新作ホイールの入荷情報です(^^♪ ■VOLK RACING TE37 ラージP.C.D. プログレッシブモデルⅡ 18inch スポーツ志向のプラドやハイラックスに人気のTE37ラージPCDに待望のランクル300/LXサイズが登場! ランクル300にはGRスポーツの設定もあり、軽量化を意識されるオーナー様も多いモデルなのでこちらも人気が出そうですね(^^♪ もちろんスポークのVOLK RACINGのロゴはマシニング文字となっており立体的でプレミアムな仕上がりとなっております。 写真では伝わりにくいので是非実物を見ていただきたいですね( *´艸`) リム外周にはRAYSの独自技術A.M.T.(アドバンスドマシニングテクノロジー)による刻印もあります。 鍛造ホイールの証『FORGED』ロゴも所有感を高めてくれますね(^^♪   クラフト浜松店の店頭にて展示しておりますので是非実物を見てご検討ください。 ご来店お待ちしております!     開催予定のキャンペーン 再再販70ランクル!そろそろ発売開始記念セール(笑)四駆クラシックスタイル!   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/11/21
    RAYSホイールの新作紹介!A-LAP-05Xが登場!

    人気のレイズホイールから待望の新作が登場! ■RAYS A-LAP-05X サイズ:17インチ 8J~9J カラー:ブラストブラック2(BT)、マットガンブロンズ(MZ) ヘビーデューティー使用にだって耐えられる抜群の強度を誇り まさにヨンク専用ホイール。 存在感ある幅広5本スポークやセンターリブの盛り上がりなど 一言でいうならこのホイール、マッチョです(*'▽') 抜群の強度はもちろん、レイズといえば肉抜きすら美しいイメージは健在。 サイズは北米市場を意識したチューナーサイズが多いですが 国産車ですとプラド・ハイラックスにピッタリなサイズ設定もありますよっ! 随所に最新技術が詰め込まれた05X。貴方の愛車にいかがでしょうか(*'▽') 皆様のご相談お待ちしております。 ※現在、店頭展示品はありません。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2023/11/20
    ラングラー スタッドレスタイヤを即日取り付けっ🔧🔧

      スタッドレスタイヤ&ドレスアップホイールとの組み合わせ。 更には背面タイヤも交換しま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は冬支度のご依頼をいただきましたF様・Jeep ラングラー JL型。   ホイールもタイヤも在庫がありましたので即日作業となりましたよっ♬♬     ご購入いただいたスタッドレスタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 265/70-17 」   雪上での性能はもちろん、氷上性能も高い人気のモデル。   スタッドレスタイヤには通常の乗用車向けタイプとラングラーの様なSUV車向けのモデルが存在します。   SUV車向けの特徴としてはタイヤの溝がやや深く、圧雪されていない新雪が降り積もった様な路面にも対応しやすい作りとなっています。     そして、組み合わせたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 」   ヨンクの老舗 4×4エンジニアリングさんからリリースされている比較的新しいアイテム。   ディスクカラーはマットブラック、そしてリム部にダイヤモンドカットが施されたオフロードテイスト漂う一品。   そして、F様には背面タイヤ用もオーダーいただきました!!     コチラはマッドテレーンタイヤですねっ 👀   スタッドレスタイヤと同じく、ヨコハマタイヤをチョイス!!   モデルは 「 ジオランダーMT G003 」 となります。   背面タイヤをマッドテレーンにしたのには理由があります。   F様のお考えとして春先には本日装着の Air/Gロックス にジオランダーMTを組み込む予定となっているからです!!   そんな事もありタイヤサイズも外径UPサイズにてご準備。     背面タイヤに外径UPサイズを装着する際にはちょっとした注意点があります。   その注意点とは背面タイヤ用の土台のサイズ感についてです!!   タイヤサイズが大きくなる事でこの背面タイヤ用の土台にしっかりと収まらなくなってしまうんですよね。。。汗   こうして見ても目一杯な感じに見えますよね!?   そう言った場合には無理に装着せずにスペーサーを用いる事をオススメしますよ!!   ちなみに、背面タイヤ様にご準備したタイヤサイズは 「 285/70-17 」 となりま~す 👍     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   今回お選びいただいたアイテムによりカッコ良い冬支度が出来ましたよねっ♬♬   ひとまずこの仕様で冬を乗り切っていただき、春にはイカついラングラーに変身させましょうねっ♡♡   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/20
    ハスラー の鍛造 & オフ系カスタム。RAYS TE37KCR PMにオープンカントリーR/T をセット!

    鍛造ホイール。 少し前まではスポーツカーへの装着がメジャーな印象でしたが、 今ではオフ系車両への装着も主流となりつつあります。「どう振ったっていい」それがカスタムの神髄でございます(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、K-CARオフ系カスタムの先駆け車両"スズキ ハスラー" タフトやデリカミニなどのオフ系車両が登場していますが、ハスラーのデビュー時は衝撃的な印象を受けました。 ローダウン+インチアップスタイルへも振れますが、昨今のムーブメントの中で行くと リフトアップ+オフ系タイヤ装着の件数が伸びてきています。 今回のカスタムでは後者に属するオフ系カスタムを施していきます。 純正タイヤサイズ165/60R15でもオフ系タイヤがリリースされているので、 オフ系カスタムを望まれるオーナー様としては、嬉しいポイントですよね? オフ系ホイール+オフ系タイヤ。この組合せも勿論最高なのですが、 「他人とは異なる」を求め少し違った方向性で取り組んだのがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル RAYSを代表するアイテムTE37。様々なモデルがございますが、 K-CAR専用サイズ・専用設計を施したTE37KCRは、多くのK-CARオーナー様を魅了。 鍛造・軽量・高剛性…etc走りに振るアイテムではありますが、オフ系タイヤを合わせる方向性も全然アリ(*^^)v スポーツ x オフ。「好きをカタチに」が大事なポイント。カスタムに決まり事はありません(笑) TE37と言えば、ブロンズ。もしくは人気の伸びているMMカラーの印象強めですが、 PM専用カラーの"シャイニングブラックメタル/リムFDMC"を選択。モデル含めソコを外します。 KCR専用オーナメントも相まって「被り」を嫌ったアイテムチョイスで魅せますヨ(*^^)v それでは全貌公開です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 15インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 インチ・タイヤサイズ共に純正据え置きですが、カスタムの方向性を変えることで印象激変!! FDMC(フォージドダイヤモンドミラーカット)リム+ホワイトレターの組み合わせで、視線を下方に集中させます。 足下に重厚感が生まれるので、スクエアボディをより強調させるため、 ボディ全体が大きく見える効果も( *´艸`) それでいて、いざという時の支えとなるタイヤも"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"を セットしているため悪路走破もOK。 L字連結ブロックがスタイリングと性能を両立させます(*^^)v シャイニングブラックメタル/リムFDMCのカラー特徴は、 ホイールを眺める角度や光の強さで濃淡が変化する点が挙げられます。 カラーリングに二面性を持たせたいユーザー様としては、この点も刺激的なのではないでしょうか?(笑) お待ち頂いた分、装着時の高揚感も高めに!?お次はどこをカスタマイズしましょうね? またのご相談もお待ちしております。 RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 厚木店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/19
    【SKフォレスター】オフ系カスタムでツライチに!!

      リニューアルされたデイトナM9+はサイズラインアップも充実。 出ヅラに拘ったインセットで仕上げましたよぉ~✨   みなさんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   本日はM様のフォレスターをご紹介致しますので最後までお付き合いくださいね✨   さて本日ご紹介のフォレスターですが、先日タイヤ・ホイールの交換をさせていただいたお車なんです。。。   ですが「出ズラにもう少し拘りたい。。」とご相談を頂きました。   ちなみに、先日装着させていただいたアイテムは Air/GロックスとオープンカントリーRTの組み合わせ!   そして今回、装着させて頂いたのはこちら↓     RAYS チームデイトナM9+ × オープンカントリーRT となります。   チームデイトナM9+は今年リニューアルされたアイテム。   主な変更点として、リムフランジ部にあったTEAM DAYTONAのロゴがマシニングへと変更。   そしてセンターキャップもマット系の色に変更されました。     タイヤは程よいゴツゴツ感にオンロードもオフロードも走れるトーヨータイヤのオープンカントリーRTを選択。   RTとはATとMTの間となるタイヤ、RTとはラギットテレーンの頭文字。   なのでトレットパターンも迫力あるデザインとなりでオフ感マシマシですよっ!     デイトナM9+ は2色展開となっています。   本日装着の ブラック/ディスククリアスモーク(BEL) と セミグロスブラック(BOJ)が設定されています。   セミグロスブラックもアリですが、全体が黒ずくめになってしまう事もあり BELカラー をチョイス!!   ボディーカラーとの相性も良いですよね!   また、タイヤの外径も大きくしているのでタイヤハウスがぎっしりしている感じもいいですね!   そして最後に気になる出ズラをどうぞ!!!↓     以前のホイールは リム幅 7.0J、そしてインセットは+48。   フォレスターにはちょうど良いサイズ感ではありますが、更なる出ズラを求めての交換となりました!!   そして今までご利用いただいていたタイヤ・ホイールはクラフト厚木店にて 高価買取り をさせていただきましたよぉ~ 💰     M様この度はご利用誠にありがとうございました!!   完璧な出ズラに仕上がりましたね!!   また、ホイールカラーも気に入って頂いてよかったです!!   それではまたのご利用お待ちしております!!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/11/19
    【150プラド】4×4ES カンサスで水平車高へ!!

    ■150プラドの前傾姿勢を解消!!4×4ES カントリーサスペンションで好みの高さへ設定!! 急激に冷え込んだと思ったら、また少し 暖かくなって、また冷えての繰り返しの冬の始まり・・・。 体調管理には、十二分に気を付けていきましょうね。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車前にご相談を 頂いたA様の150プラド。 リフトアップのご相談を頂いており、当ブログを見てのご来店。 選んだリフトアップパーツはコチラ!!! ■4×4ES カントリーサスペンション フロントの車高を調整できるサスペンションキット。 150プラドや125ハイラックスなどの前傾姿勢を解消するのは もちろんのこと、少し前上がりに車高を挙げて、デカバキするのもアリ(#^.^#) そして、何よりも純正特有のふらつきであったり、縦揺れなども かなり抑制されるので選ばれる方が多くなってきております!(^^)! A様が気になっていた、【前下がり】を解消する 車高に調整を行えば、セットメニューとなっている【3Dアライメント】で ハンドルセンターやフロントのトゥ、キャンバー、キャスターを 調整していきます(^^♪ この数値って、おクルマにとって非常に大事!! タイヤを長持ちさせるのはもちろん、ハンドリングにも影響するポイント。 気になる方は、ぜひご相談くださいね(^^♪ 全ての調整を終え、前下がりが解消となった A様の150プラドの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンション リフトアップ量:F 50~60㎜UP R 40㎜ A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきありがとうございます。 お次は、タイヤとホイールですね☆彡 リフトアップだけでもかなり印象は変わってますから アウトドアも楽しめますね!(^^)! 150プラドや125ハイラックスなどの リフトアップパーツは、当店に在庫展示しております。 そして、平日などだと4×4ES様のデモカーがあり、 タイミングが良ければ、【同乗試乗】が可能!! リフトアップからタイヤホイール、ルーフラックなど アウトドア仕様へのオフ系カスタムのことは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ハイエース
    • VOLK
    • ホワイトレター
    2023/11/19
    【ハイエース】1BOXにも鍛造!TE37SBツアラーSR装着!!

    ■【ハイエース】1BOXにも鍛造!TE37SBツアラーSR装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はキングオブ1BOX”ハイエース”です! 純正ホイールだと”普通にハイエース”ですがホイールで”カッコいいハイエース”になります(*^^*) ■RAYS VOLKRACING  TE37SB tourer SR ハイエースやNV350の1BOXカーを「Sport Box」と捉えたレイズ ボルクレーシング 高剛性・軽量がウリの鍛造ホイールが1BOXに必要なのかと思われがちですが、重心は高い+車重は重たい、積載時にはさらに負荷も増します。 そのためホイールの負担も大きくなるので鍛造ホイールの性能はピッタリなんです! ダイヤモンドカットが施されたリムと新色のシャイニングブロンズメタルのコンビネーションがとてもキレイなホイールに仕上がっています♪ ■Kics MONOLITH T1/06 内掛けタイプのナットなのでホイールのナットホール周辺にキズが付き難いのがポイントです◎ 専用アダプターでの脱着になるのでセキュリティ性もアップです(^^)v ニューセット装着後は”アライメント調整”を実施! 走行時の外的要因やゴム類の経年劣化等によるアライメント値の変化が起こります。 「最近ハンドルが取られる」「タイヤが編摩耗する」こんな症状のある方は要チェックです! 定期的にアライメント確認・調整を行いクルマの足回りを正常に保ちましょう!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37SBツアラーSR COLOR:シャイニングブロンズメタル/リムダイヤモンドカット TIRE:ヨコハマタイヤ パラダPA03 NUT:キックス モノリスT1/06(インナーキャップBK)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 TE37を装着するとどんな車種でもスポーティーに仕上がりますね(´艸`*) パラダのストロボパターンのホワイトレターとの相性もGOODです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~ 開催期間:12月9日・10日の2日間

  • 浜松店
    • ハイラックス
    • RAYS
    2023/11/19
    ハイラックスに鍛造22inをインストール!足元を華やかで軽やかに★

    大口径ホイールでも足元は軽やかに こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ハイラックス 本日は当店では初となるハイラックスに大口径ホイールを取り付けし カッコ良くカスタムをして行きたいと思います。 装着に使用しますホイールはRAYS製の鍛造ホイール VOLK  RACING G025GC 22in 当店ではインチダウンや17inの装着が多い中今回は鍛造ホイールの22inを装着し 足元を軽やかで華やかに彩って行きたいと思います。 ホイールカラーはシャイニングライトメタル(SI)カラーをチョイスして頂き 大人の渋さ全開でカスタムを行ってきます。 G025シリーズの特徴でも在ります、コンケーブもしっかりと確保されているので デザインに動きが生まれ良い感じのバランスです★ タイヤはコンチネンタルDWS06+をチョイス! サイズは純正よりも少し大きなサイズをチョイスして 大口径になった事で生まれる、タイヤの薄さをカバーしています。 タイヤが薄過ぎるとホイールばかりが大きく見えてしまいますので そこのバランスも考えてのチョイスとなります。 取り付けのナットにはモノリスナットのネオクロを使用して更に華やかさをプラスしました★ ナット単体で見ると少し派手なように感じますが・・・ ホイールと組み合わせるとコレが丁度良い感じの見た目に収まるんです(*´▽`*) どうです? ホイールカラーとマッチして良い感じのバランスじゃ無いですか? 個人的にはシルバー系統のホイールカラーに合わせるとGoodだと思っています(*´▽`*) スッキリとしたデザインが足元を見た目にも軽やかにして 実際に鍛造ホイールと言う事で純正に比べかなり軽くなりました! バネ下の重量【ブレーキよりも下の重量】が軽くなる事で動き出しもスムーズになり燃費も向上します★ 実際に動かした感じ出だしもスムーズになった印象を強く感じいました。 【before】 全然話が変わりますがこうやって見ると、車高の高さってかなり前傾になっているように感じますね・・・ 水平にしたい!そんなお問い合わせが多い理由が何となく分かりますね( ノД`)シクシク… 車高を水平にするカスタムも当店で行えますのでお気軽にご相談ください。 【after】 タイヤのサイズ感やフェンダーとのバランスも良い感じですね★ タイヤサイズを大きくして良かった(*´▽`*) 【before】 皆さんが気になるタイヤサイズを大きくして干渉しないの?という疑問・・・ それはですね実は、今回のオーナー様は実はこのホイールを装着前はゴリゴリのオフロード仕様でもホイールを装着されており その際にフェンダーやバンパーは加工済みなんです(´∀`*)ウフフ なのでハンドルを切ったりしても全く干渉が有りません★ONとOFFの二刀流でコレからは気分に合わせて入れ替えが出来るので 羨ましい・・・・(´-`*) 【after】 SPEC WHEEL:VOLK  RACING G025GC 22in SIZE:9.0-22+20 6/139 TIRE:CONTINETAL DWS06+ SIZE:275/40R22 S様いつも、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     開催予定のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00ま

  • 知立店
    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/18
    【王道カスタム】FJクルーザーを4×4エンジニアリング ブラッドレーVで本格派オフロードスタイルに。

    トヨタ FJクルーザーに4×4エンジニアリング 王道の【ブラッドレーV 16インチ】で本格派オフロード仕様に。 オフロード系ドレスアップもクラフトまでご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタのFJクルーザーのご来店。 出ヅラを攻めたインセットで装着していきます!! ホイールは本格オフローダーご用達の 4駆界の老舗メーカー”4×4エンジニアリング” 名作のブラッドレーVをインストール。 ホイールカラーはマットブラックをセレクトし 足元を完全にブラックアウト化させてイキマス。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 タイヤサイズは265/75R16。 既に装着されていた17インチセットが265/70R17でインストールされていたので ここはタイヤ外径を大幅に変更せず、上記の16インチサイズにてご提案させて頂きました。 今回は定番適合サイズでは無く、メーカーの適合を不可としているサイズ。 ブレーキがタイト過ぎるくらいタイトであり そのリスク等のをご了承頂いた上でのオーダーとなっております。 今回はギリギリブレーキに干渉せずに済みましたが、 干渉するかもしれないリスクもありましたので、 事前にKSPの単穴プレートスペーサーの3mmを2枚ご用意させて頂きました。 これでフロントは最悪クリアランスをさらに確保する事が出来ます。 上の写真はスペーサーを取り付けていません。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003 SIZE:16インチ 全体のバランスも合わせたドレスアップですので 今回は背面も思い切ってブラッドレーに。 迫力マシマシな仕上がりになっております(*'▽') 主に80ランクル(ワイド)などに取り付けするホイールサイズ。 ゴリゴリにオフロードを攻める方向けの為 フラットエアバルブがこちらのサイズだと付属アイテム。 本気のオフロードホイールと言っても過言ではありません。 今回のタイヤホイールサイズで出ヅラはかなりパッツパツ! おそらく275幅のタイヤをお取り付けすると 純正フェンダーからはみ出す可能性大です。 本格オフロードの王道ホイールをFJクルーザーに。 オーナー様もご納得頂けたかなと思います(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   オフロードスタイルもクラフトまでご相談下さい。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/11/17
    【入荷情報】A・LAP・05Xの17インチ入荷しました!!

    ■新作 ALAP05Xのプラド・ハイラックス用サイズが緊急入荷!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、なんとレイズ様から 最近新登場したばかりのホイールの入荷報告!!! ■RAYS A LAP 05X ※レイズ様HPより引用 サイズラインナップは、プラド・ハイラックス様向けに 大量のラインナップに付け加え、ラングラーのサイズも登場!! ALAPシリーズでは、初?なんですかね? 大胆かつシンプルな5本スポーク設計!! サイズラインナップを絞ることによって、 コンケイブフェイスであったり、 リム深度も拘っての設計(^^♪ カラーは、今回入荷した【ブラストブラック2】と 【マッドガンブロンズ】の2色展開! どちらも人気のカラー色で ユーザー様を悩まされますね(;^_^A RAYS No1 SHOPのクラフトだからこそ 実現できた新作を最速入荷!!! 即日取り付けも出来るようにタイヤも準備万端(#^.^#) まずは、実物をご覧いただき愛車の横に置いてみませんか? 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    JLラングラーにAir/G Rocksを装着!285幅タイヤの大迫力フォルム!

    JLラングラーのタイヤホイールカスタムは迫力が大切!? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJEEP WRANGLERのタイヤホイールカスタムをご紹介♪   ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC ■BF Goodrich KO2 国産SUVにも人気のロックスですが、ラングラーサイズもあるんです(*'▽') コンケイブFACE-3となり、285の幅広いオフロードタイヤと組み合わせで迫力がたまりません。 ステルスブロンズカラーは陽の当たり方で陰影の変化も楽しめる色味になっており どんなシーンでも映えること間違いなし^^ 背面タイヤも抜かりなくトータル5本セットで装着! これぞラングラー。タイヤホイールカスタムが人気な理由が分かりますね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!

  • 知立店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    ☆クラフト知立店お初☆ヤリスクロスGR SPORTにもう手に入らないカラーのレイズ デイトナ FDX F7でオフロード系カスタムへ。

    ヤリスクロス GR SPORTの足元に もう新品では手に入らないカラー!? レイズ デイトナ FDX F7 でオフロード系カスタムに。 ヤリクロカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のヤリスクロス GR SPORTをドレスアップ。 オーナー様の気に入って頂いたホイールは レイズ デイトナ FDX F7 16インチ。 ブラック/リムダイヤカットという 既にメーカーには設定が無く、入手困難なホイールカラーです。 他のホイールと迷われておりましたので、 候補のホイール達をクルマの横にホイールを置いてみて リアルマッチングを行いました。 純正ホイールがブラックポリッシュだったという事もあり クルマに馴染みやすいこちらのホイールをセレクト。 トレンドのコンケイブも獲得。 ヤリスクロスといえど、GR SPORTはクラフトでもお初のクルマ。 事前にブレーキも干渉しないかチェックを行い、お取り付けさせて頂きました。 タイヤはトーヨー オープンカントリーAT EX ヤリスクロスGR SPORTはもともとヤリスクロスと比較すると 車高が10mm程低いようです。 タイヤ外径UPをするとフロントバンパーに干渉する可能性がある為 今回は215/50R18とタイヤ外径はほぼ同じ205/65R16をセレクト。 (before) (after) WHEEL:レイズ デイトナ FDX F7 COLOR:ブラック/リムダイヤカット SIZE:7.0J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリー AT EX SIZE:205/65R16 私も長い事オーナー様の担当させて頂いておりますが、 今回がオーナー様 初となるオフロード系ドレスアップカスタムに挑戦。 通常のノーマルタイヤに比べ、ブロックのごついタイヤは初めてお使い頂く為 ロードノイズ等の説明もさせて頂きましたが、 走った印象は全然気にならなかった!という事でした♪ AT EXは街乗りメインのオフロード系タイヤ。 私のタイヤセレクトは間違いありませんでした(笑) 知立店も初となるヤリスクロス GR SPORTのカスタム。 いろいろと勉強させて頂きました♪ FDX F7の太いスポークで力強さと、 ホワイトレターがよりオフロード系らしく演出出来てますね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います! またのご来店、いつでもお待ちしております('◇')ゞ   ヤリクロカスタムの事もクラフトまで是非ご相談を♪

  • 四日市店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    ハイラックスをトータルカスタム!!JAOS BATTLEZ Ver.Aでリフトアップ&デイトナFDX F6装着!!(後編)

    ■リフトアップ&17インチ デイトナF6でオフ感マシマシに!! 日は、前回の125系ハイラックスの続きをご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 装着するホイールがこちら↓ 【RAYS 】 オフロード性能に備えた2×6メッシュデザインと 車種を絞り込むことで最大限まで深く落とし込まれたコンケイブと組み合わせ ハイラックスなど大きなボディに迫力がプラスされる1本です。 車高確認後アライメント調整。 フロント、トー、キャンバー、の計6ケ所。 ハンドルセンターを確認後完成です。 ホイール:RAYS デイトナFD-X F6 サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ブラッククリアカラー タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO2 リフトアップキット:JAOS BATTLEZ リフトアップキット Ver.A 補正パーツ:ZEAL デフダウンブロック 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 フロント側はリアの車高とのバランスでセッティング。 ノーマル車高と比べると前下がりが解消され水平フォルムへ。 車種専用設計の深く落とし込んだコンケイブが立体感を生み出し 大きなボディーに強烈なインパクトをプラス。 ホイールカラークリアブラックとの相性も◎ タイヤはご指名が多いBFグッドリッチ オールテレーンKO2をセレクト。 タイヤサイズも見直し、ワンサイズアップ⤴ 見た目の表情も変わり、より迫力がマシマシに!! 角ばったショルダーに大型ブロックがさらにオフ感を高めてくれます。 W様、この度はクラフト四日市店をご利用して頂きありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでお越しくださいませ^^   ハイラックス・プラドのカスタムもクラフト四日市店にお任せください!!

  • 相模原店
    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/11/16
    【イベント情報】11月26日までRAYSホイール特別展示会を開催します!

    クラフト相模原店では、11月17日(金)から26日(日)までの期間、RAYSホイールの特別展示イベントを開催致します。 RAYSホイールをご検討中の方は、この機会に是非来店ください☆     ボルクレーシングG025の16インチと、TE37 SAGA S-Plusの15インチは、発売以来問い合わせの多い人気商品です! 実物を見れる数少ない機会ですよ~!(^^)!   こちらも人気のグラムライツ 57CRから限定カラーモデルを展示致します!   他にも、4WD系からミニバン系に似合うホイールまで新作を展示します♪   当店でも既に数台取り付けさせていただいておりますが、最旬の40系アル&ヴェル系にもRAYSホイールは対応モデルを多数発売していますので、アル&ヴェルオーナーの方も是非ご来店くださいね(^^♪   今回のRAYSホイール特別展示は11月26(日)までの期間限定ですので、狙っているホイールがあるオーナー様はお見逃しなく!!   只今開催中のキャンペーン

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/11/16
    RAV4に4×4エンジニアリング最新作【Air/G ヴァルカン】でオフロード系カスタム!!

    人気カスタム車両のトヨタ RAV4に 四駆を知り尽くした老舗メーカー”4×4エンジニアリング”の 最新作モデル!【Air/G ヴァルカン】を足元へ。 タイヤ外径UPも図り迫力マシマシスタイル! クラフト知立店金子です。 RAV4の名前の由来は Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive 日本語翻訳でSUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD オン・オフどちらのカスタムも似合うRAV4。 今回は大口径カスタムでは無く ゴリッゴリのオフロードカスタムに仕上げさせて頂きました! 今回はご使用頂いていた純正のタイヤがパンクしてしまい、 タイヤの摩耗や劣化もあったそうで、それならいっその事 ドレスアップしよう!!て事で当店にご相談頂きました。 ご来店当日に気に入って頂いたアイテム達が当店に在庫があり 即決でご来店当日にカスタムさせて頂きました! セレクトして頂いたのは 4×4エンジニアリングの最新作モデル 【Air/G ヴァルカン】 本格オフロードスタイルを彷彿とさせるデザイン設計になっており ホイールのリム周辺にはピアスボルトを多数配置し ホイールの存在感をアピール。 センターキャップはナットも隠れるカバードタイプを採用。 カラーリングはマットガンメタリックをセレクト。 前回ブログでご紹介した大口径カスタムをさせて頂いたRAV4もピットへ。 RAV4のご来店が多い当店。 こういった風景も知立店ならではです(*'▽') (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン SIZE:7.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:245/65R17 セレクトして頂いたタイヤは ヨコハマのジオランダー X-AT 245/65R17のこちらのサイズはホワイトレター。 サイドまで伸びるトレッドパターンは オフロード系のドレスアップの中では重要ポイント。 干渉云々は車両個体差にはよりますが、タイヤ外径UPでは定番のサイズです。 ご来店当日に気に入って頂けたホイールや タイヤが御座いましたら、当日にお取り付けも可能です!! ゴリゴリオフロードカスタム! そして最新モデルだからこそ、まだ装着事例も少ないので 被りにくいのも魅力的ですよね♪ オーナー様もご納得の仕様になったのでは無いでしょうか!? トレンドのコンケイブも健在。 当店に在庫も補充しましたので、是非実物をご覧頂ければと思います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね(*'▽') その際も是非当店にご相談頂けたらと思います!   RAV4のドレスアップもクラフトまでご相談を。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • C-HR
    • 4x4Engineering
    2023/11/16
    C-HRにAir/Gホイールの新作VULCANを装着!オールシーズンタイヤとの組み合わせもGood!

    オフ系ホイールにオールシーズンタイヤが似合っちゃう!? C-HRにカッコいいタイヤホイールセットをご用命頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はTOYOTA C-HRのタイヤホイールカスタムをご紹介。 ■4x4エンジニアリング Air/G VULCAN サイズ:17インチ カラー:マットガンメタリック(MGM) ■DUNLOP  ALL SEASON MAXX AS1 オフ系カスタムならエアジーホイール。新作のVALCANにオールシーズンタイヤを組み合わせ! 突発的な降雪にも安心ですね^^ そしてタイヤパターンが良い仕事してます(*'▽')適度なゴツゴツ感♪ 入庫時に装着されていた純正ホイールセットは高価下取りにてお得に買い替えです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 新作ホイールやオールシーズンタイヤのご相談も大歓迎♪ 皆様のご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    RAV4×ブラッドレーV。 眩いパールホワイトを装着っ✨

      RAV4アドベンチャーの16インチ仕様にブラッドレーV。 カラー展開は4色とお好みで選んでいただけますよぉ~♫♫     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・RAV4 アドベンチャー。   見ての通り、足元に目が行ってしまう仕上がりとなりましたよぉ~✨     本日ご購入いただいたホイールは 「 ブラッドレーV 16インチ 」   カラーは4色の中から パールホワイト をお選びいただきましたよっ♫♫   ブラッドレーは40年の歴史があるホイール。   ボクの記憶では、まだ子供の頃、こんなデザインのホイールを履いたヨンク車を見た事があるんですよね!!   小さい頃の記憶なのでハッキリとは覚えていませんが。。。   オーナー様との会話の中で面白い・興味深い出来事があったんです。     それは、オーナー様の祖父が愛車に同じくブラッドレーを長年装着しているとの事なんです!!   W様も以前はぜんぜん気にしていなかった様で、祖父の愛車のホイールが変わっている事に気が付いていなかったそうです。   ですが、最近になりご自身がカスタムに興味を持った事がきっかけで祖父の愛車のホイールが気になった様です。。。   そこで 「 ブラッドレー を履いてる。。」 っと言う事が判明した訳です。笑   そんなおじい様のクルマは昭和・平成の人気車種。(ヨンク)   そう考えるとブラッドレーが長年愛されているホイールである事、そしてボクが子供の頃に見たホイールもやっぱりブラッドレーだったのではないかと思える訳ですよね!!     話が脱線してしまいましたが。。。   ブラッドレーには長い歴史があると言うのをお伝えしたかった訳です。笑   ちなみに、ブラッドレーVの16インチはRAV4にピッタリのサイズ感なんですよ!!   サイズは 「 16×7.0J インセット+29 」 となります。   16インチと言う事で デリカD:5 への装着を検討されるオーナー様もいらっしゃるかと思います。   ですが、サイズ感的にはチューナーサイズとなりますので、事前に出ヅラの確認を行うなどチューナーサイズと言う事を理解しておく必要がありそうですね。     もちろんRAV4に装着するならドンピシャサイズ 👍   組み合わせたタイヤは 「 オープンカントリーRT 235/70ー16 」   純正装着タイヤのトレッド幅は維持しつつ、ひとまわり大きなサイズをチョイス!!   さて、このタイヤでどんな道を走りに行きましょうかね。。。     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールはコレっと決めていただいておりましたが、最後に悩んだのがホイールカラー。。。   そして悩んだ末に選んだのが今回のパールホワイトでしたが、大正解でしたねっ✨   お次はリフトアップですね。笑   それではまたのご利用よろしく願いいしま~す☆☆

  • 知立店
    • RAV4
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2023/11/15
    RAV4をタナベNF210でローフォルムへ。ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ 2223リミテッド 20インチで大口径カスタム!!

    オン・オフどちらも似合うRAV4! 今回はタナベのNF210 ダウンサスペンションでローフォルム。 レイズ ベルサス ヴォウジェ 2223リミテッド  20インチで大口径カスタムに仕上げます。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はカスタムオーナー様が多いトヨタ RAV4のご紹介です。 オフロード(=OFF)系カスタムも似合いますが オンロード(=ON)系カスタムも似合うRAV4。 今回は大口径カスタムで仕上げてイキマス!! エアロが装着されているおクルマですので、 過度なローダウンはエアロが損傷してしまう可能性も高くなります。 その為今回は程よくローダウン出来るタナベのNF210をセレクト。 頭文字にある【NF】はノーマルフィーリングの略になっており ノーマルの乗り心地を損ねずローフォルムを獲得出来るように設計されたアイテム。 何台も施工している車両ですのでスムーズに作業が進みます! フロント、リヤ共にサスペンション交換が終われば 続いてタイヤホイールを装着していきます。 【レイズ ベルサス  クラフトコレクションヴォウジェ2223リミテッド】 セレクトして頂いたアイテムは発売されて10年以上経過しても なお人気を誇るヴォウジェ。 2022年~2023年の限定カラーとなったグロッシーブラック。 モノトーンフィニッシュという新しい試み。 クロームのような輝きをも放つ「大人の美しいブラック」 タイヤはファルケン FK520L タイヤサイズは20インチの定番245/45R20をセレクト。 先代モデルのFK510は海外での評価が非常に高く その後継モデルとなっているFK520L。 大口径カスタムでは装着率の高いアイテムです!! 全てのパーツを取り付け終わったら 4輪のアライメント調整へ。 足回りを交換した際に基準値よりズレてしまった 前後のトゥ角を補正し、施工完了です。 (before) (after) WHEEL:レイズ ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ2223リミテッド TIRE:ファルケン FK520L SIZE:20インチ SUSPENSION:TANABE NF210 エアロも装着されておりますので ローフォルム&大口径が良く似合いますね!! 大口径ホイールカスタムはタイヤとフェンダーのクリアランスが重要。 ローフォルムを手に入れたからこそ 腰高な印象にならず一体感も出て、なおかつ迫力も増し増し♪ オーバーフェンダーも装着されておりますので 今回のサイズは設定されているサイズの中で 最も攻めたサイズですが、御覧の通り余裕で飲み込みます♪ 足元も引き締まり、非常にバランスの取れたRAV4に仕上がりましたね!! 未だに人気の衰える事が無いヴォウジェ。 ロングセラーモデルなのも頷けるこの恰好良さ。 この限定カラーだけは、リム付近の「RAYS」のエンブレムが クローム仕立てのハイボスカルエンブレムになっているんです^^ 特別感もありますよね!! データを探しましたが、写真を撮影し忘れておりました( ;∀;) オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております♪   レイズホイールの事はレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を('◇')ゞ

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    【ライズ】JAOS マッドガードにRAYS デイトナD207の最新作をインストール!!

    ■ライズにレイズ!!デイトナD207とJAOSのマッドガードでアウトドア仕様に☆彡 急激に寒くなりましたね・・・。 衣替えも慌ただしく行っているかと思いますが…。 おクルマの衣替え(スタッドレスタイヤ)も早めに☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ フルエアロとなっているH様のライズ!! 今回は、こちらをオフ系に仕上げていきますよ(#^.^#) ■RAYS デイトナD207 チームデイトナからの新提案として登場した【D207】 ”オフロードスポーツ”をコンセプトとして、第1作目として!! カラーはマットブラックの1色のみの設定。 7本のツインスポークをショートレングスで配したディスクが特徴的!! フランジデザイン部分をオフロードタイヤとの相性を示す、ディンプルに!! トラディショナルなスクエア形状でありながら、その面構成を再考し、 軽量化とヨンクに相応しいスタイリッシュなデザインに(#^.^#) ■JAOS マッドガードⅢ 大型マッドガードのウィークポイントをPPベルトと フラップ下端に配されたジェットホールで軽減。 ハンガーワイヤープレートがプレスを使用して、角を丸めた高品質使用に(^O^)/ 製品は、この状態で届きますので、 別売りの車種別型紙セットを購入し、 ライズに合うようにカットすることが必要!!! このようにフロント・リア共に車種に合わせて カッティングが必要に!!! ご自身でやられる際は、結構固いのでご注意くださいね・・・。 マッドガードも無事に装着し、ホイールも増し締めを 行えば、オフ系に早変わりしたH様のライズが完成です(^^♪ BEFORE↑ BEFORE↑ WHEEL:RAYS デイトナD207 TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーRT ACCESSORY:JAOS マッドガードⅢ 汎用 ブラック Sサイズ H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ノーマル車高でのオフ系カスタムとなりましたが、 良い感じに収まり、迫力が増しましたね(^^♪ また、増し締めやエアーチェックなどでお気軽に お越しくださいね♪ ホイールセットやルーフラックだけでなく、 こういったアクセサリーパーツなどの販売、取り付け等も 行っておりますので、お気軽にご相談くださいね♪ ありがとうございました。

  • 四日市店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    ハイラックスをトータルカスタム!!JAOS BATTLEZ Ver.Aでリフトアップ&デイトナFDX F6装着!!(前編)

    ■リフトアップ&17インチ デイトナF6でオフ感マシマシに!! オンでもオフでも映えるクルマ作り!! ハイラックスのカスタムも当店にお任せください^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 2台のヨンク車がPITにご入庫中!! 本日、ご紹介するのは左側の125系ハイラックスです。 リフトアップ&NEWセットのカスタムメニューとなります。 まずは土台作りリフトアップから↓ 【JAOS BATTLEZ リフトアップキット Ver.A】 フロント側が全長調整式となり+20mm~+50mmのリフトアップが見込めます。 チタンが配合され、やわらかいけどコシがあるスプリングとなっております。 オンロード、オフロード走行など走るシチュエーションにセッティングが可能できる 減衰力14段ダイヤル調整も搭載されているダンパーです。 補正パーツデフダウンキットも同時に取付け。 車高が上がったことでのドライブシャフトへの負担が軽減されます。 完成した姿が気になりますが、本日はこのへんで!! 次回のブログでご紹介しますね^^   お楽しみに!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/11/15
    Air/G ヴァルカンを当店初装着!第一号車はこのお車!

    さらにひと手間加えたスペシャル仕様でお取り付け(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『BS9 レガシィアウトバック』 現在は1年ほど前に当店にてお取り付けさせていただいた『ジェップセン MJCR♯216』とジオランダーATが装着されています。 MJCR♯216はデリカD5やRAV4向けのサイズの為、アウトバックに装着すると出ヅラはやや攻め気味。。。 昨年のお取り付け時にも少し心配でしたがディーラー様での点検でご指摘されてしまったとの事(>_<) この度はディーラー入庫OKサイズでカッコイイ四駆ホイールに仕様変更したいとのことで再度ご相談を頂きました。 そこで当店スタッフがオススメさせていただいたホイールがこちら(^^)/ ■4×4Engineering Air/G VULCAN マットガンメタリック 先日リリースされたばかりのAir/Gシリーズの最新作『Air/G ヴァルカン』 当店では装着第一号車となります(^o^)/ 四駆、SUVオーナーの方には今非常に注目度の高いモデルとなっているかと思いますが。。。 このヴァルカン何か違う(; ・`д・´) と思った方はスルドイ! 実はフランジの飾りビスを標準のシルバーからブラックに換装しております。 もちろんカタログにはないスペシャル仕様。 同シリーズのMassive/Rocksのゴーストエディション用の飾りビスを発注して当店スタッフが手作業で付け替えさせていただきました。 ヴァルカンはホイール1本あたり24個のビスがついているので結構大変でした(; ・`д・´) 標準仕様(右)と比較するとこんな感じ。 シルバーのアクセントが効いた標準仕様に対し、モノトーンでシックな印象ですね(^^♪ お客様のセンスと発想にスタッフも脱帽です( *´艸`) タイヤはまだまだ使えますので流用してホイール抜き替えで装着です! WHEEL:Air/G VULCAN  TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 Air/G ヴァルカンの重厚感あるディスクにブラックのピアス。 マットガンメタとの相性も抜群ですね(^^♪ 標準仕様とは一味違うこの感じ。。。 とってもイイですね( *´艸`) 苦労してビスを交換した甲斐がありました(笑) 気になる出ヅラもきれいに収まりました。 これならディーラーさんへの入庫も問題なさそうですね(^^♪ Air/G ヴァルカンはスバル車やマツダ車、ヤリスクロスなどのハイインセット車にも対応できるサイズがあるのも魅力です。 外したジェップセンは冬用へ。 ダンロップのSUV向けスタッドレス『ウインターマックスSJ8+』を組み込みさせていただきました(^^♪ これで冬支度も万全ですね。大事にご使用いただきありがとうございます( *´艸`)   I様、遠方にもかかわらず再度当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。 また何か機会がありましたら、ぜひご相談お待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/14
    モトレージでリフトアップ⤴⤴ 275/70-17 サイズとの相性もGood 👍

      モトレージ TERRA サスペンションキットでリフトアップ。 ショックアブソーバーはBILSTEIN製をチョイス!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・150プラド GDJ150W。   先日、タイヤ・ホイール交換にてご紹介をさせていただいたおクルマとなります。   そして本日は 「 リフトアップ 」 作業でのご入庫ですっ♬♬     コチラはノーマル車高での1ショット📷✨   タイヤサイズが275と言う事もあり、フェンダーハウスが狭く見えますかね 👀   150プラドはリフトアップを行わなくても 275/70-17 サイズを装着する事が出来ます。   ですが、バランスが良いかと言われるとどうでしょう。。。     バランスの良さで言うならやはりコチラでしょうかね!!   本日のリフトアップ量は 「 フロント:2.5UP 」「 リア:1.5UP 」 となります。   前後でのリフトアップ量の差は 1.0インチ。   前後で1インチの差をつける事でフェンダーのクリアランスを前後同じ位に仕上げる事が出来ますよっ 👀     ノーマル時は明らかにフロントのフェンダークリアランスが狭く見えてしまいます。   もちろんタイヤ外径を大きくしていると言うのも理由の1つですが、やはりデフォルトの状態が前下がり気味になっているのが1番の理由でしょうかね。     コチラがリフトアップ後の全体画像。   とてもバランス良く仕上がりましたねっ✨   150プラドは 「 前下がり 」 と言われるクルマですよね。   ですが、どの部分に着目するのか、そしてその前下がりをどの位修正したいのか。。。   それによって必要なリフトアップ量が変わってきます。     その目安として、前下がりを自然な仕上がりにするなら 「 前後で0.5インチの差 」 をつけると良いでしょう。   フェンダーのクリアランスを前後で同じ位に仕上げたい場合は 「 前後で1.0インチの差 」 をつけると良いでしょう。   本日のリフトアップ量は前後で1.0インチの差をつけ、フェンダーの隙間を前後で揃える仕上がりとなっております!!     ここで、N様・プラドに装着のタイヤ・ホイールをおさらいしてみましょう。 ホイール:4×4エンジニアリング Air/G マッシブ 17インチ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 275/70-17   ホイールの名前の通り マッシヴ な仕上がりとなっていますねっ♬♬   最後に注意点のご案内です。   本日装着のリフトアップアイテムは 指定部品 と言われるパーツ。 なのでこのリフトアップ量でも構造変更は必要ありません。 しかしながら、直前・側方の視界の確保や灯火類と言った部分にも保安基準があります。 当店ではそう言った広い範囲での確認を行いながらリフトアップのご案内・作業を進めて参ります。 愛車のリフトアップをお考えのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     N様、先日に続きご利用ありがとうございました!!   リフトアップを見越したタイヤサイズでしたが、こうして見ると間違いない選択でしたねっ 👍   カッコ良く仕上がった愛車であの趣味に出掛けてますかね??   ここの所だいぶ寒くなってきましたので服装には要注意ですよ!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 知立店
    • スポーツカー
    • HONDA
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/11/14
    名車のホンダS2000には名作ホイールを。VOLK RACING CE28 N-plusをドンツラ狙いでインストール!!

    名車には名作ホイールを。 ホンダ S2000の足元にレイズ 鍛造ホイール CE28 N-plusを足元へドンツラ狙いでインストール! 激シブな仕様にさせて頂きました^^ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はホンダの名車!S2000のドレスアップ。 かなり納期がかかってしまいましたが、ようやくお取り付けさせて頂いたので ご紹介させて頂きます♪ タイトルにもある通り オーダー頂いていたのはレイズの鍛造モデル。 名作のCR28の後継モデル【CE28 N-plus】 VOLK RACING最強の剛性を誇るTE37に並び とにかく軽量性を追求してきたCE28 この後継モデルとして登場したCE28 N-plusは 昨今の車両の重量増加やハイパワー化に対応する為に 強度・剛性面を大幅に改良したアップデートモデルとなります。 デザインベースは継承されておりますが、 レイズの最新技術でスポークやリム形状、厚みなど見直しを行い 設計をリニューアルし完全にフルモデルチェンジされました。 ホイールカラーはシャイニングブロンズメタルをセレクト。 間違いなく激渋なS2000に仕上がります! 実車計測を行い、ホイールサイズは Fr:7.5J 18インチ / Rr:9.0J 18インチをセレクト。 正直最近のホイールはS2000に装着出来るサイズが少なくなっております( ;∀;) 特にリヤサイズ!!!! その点レイズは今でもS2000の為に装着出来るホイールサイズを 展開しておりますので、ここはS2000オーナー様には嬉しい所ですね!! タイヤサイズは純正のタイヤ外径に合わせて Fr:215/40R18 / Rr:245/35R18をセレクト。 セレクトしたのは【ヨコハマ アドバン フレバ V701】 スポーティ向けなタイヤの中で 私個人的に一番ノイズも少ないタイヤだと思います! S2000の本来持っている走りのスペックを損ねさせないタイヤセレクト。 (before) (after) WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28 N-plus SIZE:(Fr)7.5J (Rr)9.0J 18インチ COLOR:シャイニングブロンズメタル TIRE:YOKOHAMA FLEVA V701 SIZE:(Fr)215/40R18 (Rr)245/35R18 名車には名作ホイールを。 完全リニューアルされたCE28 N-plusを足元へ。 実車計測を行いオーナー様と話し合った結果の このバチバチツライチ仕上げ! ゆくゆくはローダウンしても出ヅラが引っ込み過ぎる事は無いかと思います♪ いや~激渋ですッ(*'▽')装着出来るのがとても楽しみにしてくれていたオーナー様。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです!! S2000にはCE28が良く似合います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました! 遠方でしたので、なかなか当店のご利用機会は少ないかと思いますが また気持ちが変わってローダウンしたくなったら いつでもご相談下さい♪ 愛知に来たら遊びに来て下さいね~!!   レイズホイールの事なら レイズ公認のナンバー1ショップのクラフトまでご相談下さい('◇')ゞ  

  • 厚木店
    • SUV
    • スポーツカー
    • セダン
    • ハッチバック
    • RAYS
    • タイヤ紹介
    2023/11/13
    【レイズ限定モデル!!】クラフトコレクション ベルサスVV21Sが登場!!

      ~RAYS CRAFT COLLECTION VERSUS VV21S~   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   なんと!!本日は、レイズの営業マンが限定ホイールを持ってきてくれましたのでご紹介しますよ!!   今回はどんな限定ホイール持ってきてくれたのでしょうか!(ドキドキ)   こちらをどうぞ↓     箱から出てきたのはベルサス VV21S。   カラーが特殊!!   それもそのはずなんとこのカラー軍用機などでも使われているカラー!   敵の目に付きにくい低視認性カラーみたいですよ!   ホイールのデザインも軍用機などに似ているきが…(笑)     車のボディーカラーにも似た色がありますよね。   てことはこの色は流行り始めているのでしょうか。。?   限定品なので気になった方はご相談くださいね!     このホイールはFACE-1とFACE-2の設定があり、ご紹介しているホイールはFACE-2になります。   サイズは18~20inchの設定があるので幅広い車種に装着ができます。     気になった方は是非クラフトにご相談くださいね。   そして、2023年12月2日(土)~12月10日(日)までの期間でRAYSホイール展示会を開催!!   本日ご紹介のホイールもそのタイミングでやってくるかも。。!?   皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/13
    デリカD5にBUSTERS2080HD改ルーフラック+オフロードタイヤホイールを装着!

    デリカD5のルーフラックといえばオートフラッグス! 本日は大人気アイテムをいろいろと装着させて頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ まずは気になるルーフラックからご紹介! ■オートフラッグス BUSTERS2080HD改 デリカD5専用設計で特別な加工要らずのボルトオン設計! 装着後の全高も低いので都心部の立体駐車場なども安心です^^ タイヤホイールも拘りカスタム! ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:16インチ カラー:ゴーストエディション ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T 人気のロックスはゴーストEDで陰影が楽しめるカラーリングをチョイス。 235幅のオプカンRTと組み合わせで足元に迫力マシマシです(*'▽') ■JAOS マッドフラップ ブラック オフ系カスタムでご要望の多いマッドフラップも前後で装着。 こちらも専用設計でスマートに違和感なく装着できるのでオススメです^^ 一気にワイルドオフ仕様が完成!カスタムデリカでお出かけが楽しみですね~^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2023/11/13
    150プラドをカンサス & デルタフォースオーバル & ジオランダーでトータル仕上げ!

    皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日の更新は「150プラドのトータルカスタム!」の様子をお届けいたします(*^^)v 大人気車種だけに"他人とは違う"仕立てを楽しむことで、愛着もより一層増すワケです。 マットブラックエディションなどの限定車もあり差別化が図られているプラドですが、 上述の"他人とは違う"を図る上でカスタムは必要不可欠。 ・リフトアップ ・タイヤ&ホイール交換 …etc色々とカスタム手法があり、楽しめる要素モリモリ。 今回のカスタムでは上記2点を取組みます(*^^)v カスタムの1st Stageがリフトアップ。色々なアイテムがある中選んで頂いたのは… ■4x4ES カントリーサスペンションキット(71151-33) 老舗ヨンクメーカー4x4エンジニアリングサービス様から販売されている150プラド用リフトアップキット。 オプションパーツの設定によりキット品番が差別化されており「欲しい」に応じた選択が可能。 今回取り付けるのは、リフトアップキット+ラテラルロッド+スタビダウンブロックが同梱されたキット。 同梱パーツも多いのですが、リフトアップにおける補正パーツも追加します。 ・プロスタッフZEALデフダウンブロック ・プロスタッフ リアスタビ延長リンク ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト この3点も同時に取り付けます。 後付けもOKなのですが、せっかくの機会。キッチリと補正をかけますよ~(*^^)v 上記アイテム取付前に純正車高を確認。 施工前後での車高変化を知る上で必要ですので、 データを収集していき作業開始です。 カンサスキットのリフトアップ量は… フロント:+10mm~+80mm リア:+40mm フロント部に車高調整機構が搭載されているので、プラド特有の前下がり解消にもOK。 減衰力調整機構がフロント40段・リア14段(ハーモフレック機構)搭載されているので、 好みに応じた乗り味調整も可能。と機能面もハイスペックなリフトアップキットです(*^^)v 71151-33キットでは、赤丸部分のスタビダウンブロックが同梱されています。 スタビライザーブッシュの取付位置を10mm下げることで、スタビリティを最適に確保。(*^^*) リフトアップ時に変化するスタビ位置補正に役立ちますので、同梱されているのは嬉しいポイントですネ! 写真には写っていませんが、デフダウンブロックも同時装着。 ドライブシャフト角度補正も併せて行いますので、その点も抜かりなく(*^^*) リアセクションでは、調整式ラテラルロッドが同梱。 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置を適正に補正。 左右ズレを均整化する意味でも重要パーツですので、リフトアップ時の同時装着がオススメですネ! さて、1st Stageが完了したら… 2nd Stageのタイヤ&ホイール部門へ。 ■デルタフォースオーバル 登場以降、人気を維持し続ける三角形レンコンホール+コンケイブフェイスが特徴的な一品。 プラド・ハイラックス・デリカD:5・ジムニー/ジムニーシエラ…etc対応車種も多く、 カラーバリエーションも ・マットブラック ・マットスモークポリッシュ ・ブラックマシニング の3色から選択が可能なため、仕様や好みに応じた選択可能な点も人気の秘訣ですネ! 今回選択したカラーは"マットブラック" ディスク、リムエンド部まで艶消し仕立て。漆黒の足下づくりにOK。 プラド・ハイラックス向けでは、最大コンケイブフェイスが設定されているので、 ホイールカラーと相まって存在感バツグンとなります。 また、その色味をより生かすのであれば、センターオーナメントカラーにも拘ってみませんか? ・ベージュ ・シルバー ・グリーン ・オレンジ が同梱されますので、好みに応じた選択が可能です。 今回は、グリーンを選択。アーミーな雰囲気も感じられますヨ(*^^)v 1st Stage・2nd Stageの取付が完了したらアライメント作業前にリア側の出面を再確認。 先程、装着させて頂いた調整式ラテラルロッドを用いて調整していきます。 全ての工程が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ(マットブラック) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット(71151-33) OPTION: ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・プロスタッフ リアスタビ延長リンク ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト スタイルアップにタイヤも要。 アジアクロスカントリーラリーや北米デザートレース…etc レースノウハウを反映した"ジオランダーM/T G003"をセット。 レーシングイズムをMY CARに。これまた刺激的(笑) 【side  view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高特有の前下がり感をカンサスで解消。 前下がり車高補正に関するお問い合わせも多いだけにデータも豊富です。 「こーしたい。」を是非お伝え下さいネ(*^^)v タイヤサイズもUP方向で仕上げさせて頂いているので、オフ感マシマシなプラドへ。 ノーマルから大幅な変貌を遂げた150プラド。 1st Stage・2nd Stageとステップを踏みましたので、 次回は3rd Stage??カスタムパーツも豊富な車両ですので、色々と楽しめそうですネ。 その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】 

  • 知立店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    2023/11/13
    知立店名物車両GR86にレイズ グラムライツの57CR 2324リミテッドで目立ちまくりSTYLEに。

    知立店名物車両のトヨタ GR86に レイズ グラムライツ 57CR 2324リミテッドを足元へ。 目立ちまくりなスタイルを手に入れます。 86、BRZの事なら、施工台数豊富なクラフトまでご相談下さい('◇')ゞ     クラフト知立店金子です。 今回は営業日に見ない日は無い程ご来店の多い トヨタ GR86のご紹介です。 既にBBSのRI-A マットブロンズで激渋なスタイルを手に入れていた 県外のオーナー様。数時間かけて当店にご来店頂きました!! 遠方より有難う御座います!!     既に出来上がっている車両を仕様変更。 ちらりと見えるこの黄色いホイールを足元へ入れ込みます。     セレクトして頂いたホイールはレイズの グラムライツ 57CR 2324リミテッド。 ホイールはマックイエローというホイールカラーです。 既に車高調にてローダウン済みのオクルマ。 定番サイズの8.5J 18インチをセレクト。     タイヤはミシュラン パイロットスポーツ5 こちらも定番サイズの225/40R18をセレクト。 8.5Jに対して225幅のタイヤは過激な引っ張りにはなりません。 程よくショルダーが寝てくれる仕様となります。 これがハイグリップタイヤともなれば、このショルダー形状は角張り タイヤ銘柄によって異なります。     ホイールナットはKYO-EIのEL-53のブラック ホイールのピッチはM12×1.25となります。 車種によってナットサイズは異なりますので、要注意です('◇')ゞ (before) (after)   WHEEL:レイズ グラムライツ57CR 2324リミテッド SIZE:8.5J 18インチ COLOR:マックイエロー TIEE:ミシュラン パイロットスポーツ5 SIZE:225/40R18 NUT:KYO-EI EL53(ブラック)     シンプルな5本スポークデザインはまだまだ人気! スパークレッドのボディカラーの足元に 57CRの期間限定カラーのマックイエローで目立ちまくりスタイルに。 オーナー様も狙い通りといった所でしょうか♪     ナットの色にも色を付けすぎると、足元がくどくなってしまうので ここはあえてシンプルに。 こうする事で色がケンカせずに全体のバランスを整える事が出来ます。 オーナー様の配色センスの良さが分かると思います(*'▽')     取り外しさせて頂いたBBSは下取りさせて頂きました♪ 仕様変更の際は装着中ホイールが不要との事であれば 無料査定しておりますので、是非お問い合わせ下さい♪ 皆様の倉庫に眠っている不要になってしまったアルミホイールが ございましたら、買取査定もいつでも無料で行っております。 金額にご納得頂ければ、その場で現金化する事も可能です!! 是非実物をお持ち込み頂き店舗スタッフまでお尋ね下さい。     オーナー様、この度は遠方よりお越し頂きまして、誠に有難う御座いました! なかなかの遠方なので、ご利用機会は少ないかと思いますが 愛知にお越し頂いたらいつでも遊びに来て下さいね!! この度はクラフト知立店をご利用頂き 重ね重ねになりますが誠に有難う御座いました!!   86、BRZカスタムはクラフト知立店までご相談を。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • RAYS
    2023/11/12
    【新作情報】RAYS A-LAP-05X。鍛造・深リム・5スポーク を楽しみたい方に一つの候補です。

    「カッコイイホイールが出たんですよ!」 と…某日、RAYS営業K様が新作ホイールの案内を持ってきてくれました(*^^)v オン/オフ問わず新作ホイールを定期的にリリースされているRAYS様。 今回、オフ系新作ホイールが登場したとのことで…「実物もあるんですよ~」と紹介されたのがコチラ… WHEEL:RAYS A-LAP-05X COLOR:ブラストブラック2(BT) SIZE:8.5J-17インチ-10 6/139.7 ピックアップトラックを始めとするオフロード車両が盛んな北米市場。 過酷な環境下での走破性や積載量に耐えることがマスト。 05Xでは2600ポンドの耐荷重をクリアする設計を採用しており、堅牢さも文句なしな一品。 堅牢さに加え、視覚的な要素も重要項目。 05Xでは… ・サイズによりリム深度がS(44mm)・L(62mm)・LL(75mm)の3タイプに設定。 ・サイズによりコンケイブフェイスがFACE1~FACE3まで設定。 とリム深度・コンケイブ感の両方を楽しめる設計となっています(*^^)v 今回お持ち頂いた05Xのサイズは、8.5J-10のFACE3でリム深度は62mmのLタイプで迫力満載(笑) サイズ構成が8.0J+20からのスタートですので、プラド・ハイラックスの純正車高でも装着可能サイズもございます。 その他、オーバーフェンダー装着時のサイズ設定もございますので、 車両に合った選択を行うことで唯一無二な仕上がりになること間違いないでしょう。 A-LAPシリーズ初となる5スポーク鍛造。しかも深リム! シンプルメイクを楽しみたい方にとって待望のモデルではないでしょうか? また、05Xを立体的に魅せている要素の一つが"センターサークルリブ"。 ディスク天面部とセンターサークル部の落ち込み部分にリブを設けることで、立体的な表情を実現。 フラット感が無くなることで、各フェイスでも立体感を楽しんで頂けます! ※画像はRAYS様HPより 150系プラドに装着するとこのように。 カラー構成は、ブラストブラック2以外にマットガンブロンズも設定されています。 ヘビーデューティーな場面でも映えるカラーで魅せるのもアリではないでしょうか? A-LAP-05Xの受注も受付中です! 新作ホイールをいち早く履くのはどなたになるのでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 知立店
    • プラド
    • RAYS
    2023/11/11
    150系プラドにレイズ グラムライツ 57XR-X ダークブロンズを装着!!

    只今オフロード系ドレスアップが急増中!! トヨタ 150系プラドにレイズ グラムライツ 57XR-Xを装着♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。     クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ 150系プラド後期にレイズ グラムライツ57XR-Xを お取付けさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます('◇')ゞ     グラムライツシリーズはドリフト競技をはじめ さまざまなシーンに支持を頂いているモデル。 そのグラムライツ57”R”シリーズの3代目にあたる57XR 2×6スポークデザインは継承され、6Hモデルとして登場したのが 今回の【57XR-X】     スポーク形状はラウンド型。 リムよりも一度上に盛り上がってから一気に中心まで落とし込む事により トレンドのコンケイブを主張。 プラドサイズはかなりコンケイブします!!     今回のホイールサイズ【8.0J 17インチ インセット+20】は プラド、ハイラックスサイズになりますので、 純正ブレーキに干渉する事はありません。 ナローフェンダーでも出ヅラは突出する事のないサイズなので 一般的なやり過ぎないサイズになります。     センターキャップはオプションアイテムとなります。 ダークブロンズのホイールカラーと調和をはかる為 今回のセンターキャップはブロンズカラーをセレクト。 純正のタイヤを再利用してお取り付けさせて頂きました。 (before) (after)   WHEEL:レイズ グラムライツ 57XR-X TIRE:ミシュラン ラティチュードツアー(純正装着タイヤ) SIZE:17インチ     あくまでもタイヤは抜き替えを前提として作られてはいませんので ヒビ割れを起こしている状態ではタイヤ側面が破れたりするリスクと 空気圧充填作業においてバーストする危険性を高めてしまいます。 都度店舗スタッフが確認させて頂いた上での施工となります。     バグガードも装着済みで、いかにもオフロード系テイスト!て 感じで仕上がりましたね!! ゆくゆくはタイヤもオフロード系タイヤを取り付けてみても さらにオフロード感が増しますので、今後のカスタムも楽しむ事が出来ますね!! タイヤ交換の際はいろんなご提案が可能ですので、 是非その際は当店にまた足を運んで頂けたらと思います♪ この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

  • 四日市店
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/11/11
    【新作情報】RAYS A・LAP・05X 17インチ!!プラド・ハイラックスオーナー様必見です!!

    ■シンプルな5本スポークデザイン、A・LAP・05X!! RAYSさんからお披露目に持ってきてくれました^^ 本日は、A・LAPの新作情報をご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 【RAYS A・LAP・05X】 ピックアップ、オフロード向け車両に開発された05X。 4×4に負けない極太の5本スポークデザイン。 高強性、高剛性、軽量性、RAYSの鍛造技術を注入された1本です。 スポーク天面とセンターサークル外周部に段差を設けたリブ。 フラットフェイスでも立体感を演出。 サイズごとに最適化されたリム深度/フェイス。 S~LLのリム、FACE1~FACE3までのコンケイブフェイスを組合わせ 車種専用設計にすることで立体的、迫力あるデザインに設定されてます。 RAYSの特許技術のA.M.Tのロゴもディスク形状に アクセントとして映えるように施されています。 サイズは17インチのデリバリ。 プラド・ハイラックスなどジャストサイズ^^ ホワイトレターと組み合わせても◎ RAYSホイールは納期がかかることもシバシバ! 夏仕様にむけてぜひご検討くださいませ^^   RAYSホイールもクラフト四日市店におまかせください!!    

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • HKS
    • VOLK
    2023/11/10
    JG3 N-ONE RSにVOLK TE37ソニック 15インチ&HKS ハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ JG3 N-ONE RSのカスタムとなります(^^) 納車仕立てでフルノーマルの状態から、各パーツ取付で一気に仕上げさせていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37ソニック。 様々なシリーズがあるサンナナの中でも、コンパクト&K-Car向けの4穴デザインとなっております( ̄ー ̄) サイズ設定は15・16インチのみですがJ数は5~8Jまで展開されており ノーマル車高のK-Carから車高短ロードスターまで幅広い車種に取付可能なモデルです♪   カラーは王道のダイヤモンドダークガンメタ。 濃いめのガンメタ系カラーで、レーシーかつ大人な雰囲気のカラー設定。 同色のオプションセンターキャップも設定がり、ホイール全体に自然にマッチしてくれます☆   ホイールと同時に取付させていただいたのは「HKS ハイパーマックスS」 見た目はもちろんのこと、走りの性能にもしっかりと拘るオーナー様。 N-ONE RS、MT車に最適な乗り味・走り心地を体感できるようにセッティングされたモデルとなります( ̄ー ̄) 車種毎の特性に合わせて開発している拘りの車高調をお取付けとなります♪ 車高は出来る限り低めで!ということで目一杯まで車高を下げた状態に。 これでも地上高は余裕で確保できております!   走りに特化し、ホイールインチは純正と同じ15インチをキープ。 肉厚なタイヤでグリップ重視なスタイルに仕上げました(^^) N-ONEは全体的にレトロかつ走りのイメージもあるお車なので 16インチでスタイリッシュに仕上げても良いですし 今回のように15インチでレーシーに仕上げてもカッコイイですね♪   タイヤも拘りのブリヂストン ポテンザRE71RS。 サスペンション・ホイールに合わせてハイグリップなモデルをチョイスしていただきました! この辺りの銘柄はショルダー形状もガッチリしていて 15インチならではのタイヤのムチムチ感も強調されます。 見た目も走りもバッチリな組合せとなりますよ~   ちょっと見えずらいですが、同時にマフラーも交換。 SPOON N1マフラーキットを装着させていただきました! ここ最近非常にお問合せの多いマフラー。 ある程度の回転数からめちゃくちゃレーシーなサウンドになり 走るのがより楽しくなるパーツとなります♪ タイヤ・ホイール交換はもちろんマフラー交換もお任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)6.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)165/55R15 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:SPOON N1マフラー   ノーマル状態からのトータルカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)