装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

オフロードカスタムの大本命。4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

オフロードカスタムの大本命4x4エンジニアリングカスタム

オフロードカスタムパーツの老舗、4x4エンジニアリング



悪路走破性が魅力のひとつである四輪駆動車(クロスカントリー車)。
そんな四駆の使い方のなかでも、特に、オフロードレースやラリーなど、コンペティションシーンでの激しい環境での使用を前提として、パーツ開発をスタートさせた、本格派アフターパーツメーカーが4x4エンジニアリングです。

なお、ブラッドレーシリーズは1982年のプロトタイプから数えて40周年を迎えました。

定番のブラッドレー、アーバンオフスタイルのAir/G



同社ホイールの代表的なブランド「BRADLEY(ブラッドレー)」は、今年で40周年を迎えるロングセラーとなっており、しかも、デザインがずっと変わらないという定番的人気で四駆好きの熱い視線を集めています。

ブラッドレーホイールが持つ最大の魅力は、高い堅牢性です。
タイヤを装着させずホイールで実車を走らせるなど、我々の感覚では無茶とも言えるテストを経て、ブラッドレーの評価は高まりました。
そのうえで、飾り気のない無骨なデザインも四駆の雰囲気にマッチします。
まさに質実剛健。良いものは時代を超えても支持され続けるというわけです。

なお、2021年には史上最強のブラッドレー、鍛造モデルのブラッドレー・フォージド匠がリリースされています。

そして、近年では流行のコンケイブスタイルにも対応する、Air/Gシリーズもラインナップされています。
4x4エンジニアリングならではの質実剛健なモノづくりは健在でありつつ、流行のカスタムにも対応できるのです。


4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

ブラッドレー・フォージド匠 × トヨタ・ランドクルーザープラド(150)

老舗オフロード系アルミホイールメーカーが、満を持して登場させた鍛造モデル「ブラッドレー・フォージド匠」をインストール。
オープンカントリーM/Tタイヤとの組み合わせで、ガンメタカラーのプラドがシブく仕上がりました。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
アーバンオフクラフト浜松店ブログ


4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

ブラッドレーV × トヨタ・ランドクルーザー(GRJ76)

生誕40周年を迎えたロングセラー、ブラッドレーシリーズのVをインストール。
GRJ76ランクルとのマッチングは最高にカッコいいですね!

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
クラフト知立店ブログ

4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

ブラッドレーV エボリューション × スズキ・ジムニー

ジムニーにもブラッドレーVシリーズの無骨感はマッチします。
コンペティションホイールを起源とする本格的な質感が、ジムニーの車格をワンランクアップさせているかのよう。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
クラフト多治見店ブログ

4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

Air/G マッシヴ × トヨタ・ハイラックス(125)

4x4エンジニアリングのホイールといえば、モダンなAir/G(エアージー)シリーズも注目です。
こちらはAir/Gシリーズのマッシブをインストールした125ハイラックス。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
アーバンオフクラフト鈴鹿店ブログ

4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

Air/G ロックス × ミツビシ・デリカD:5

Air/Gシリーズのもう一方、Air/G ロックスをインストールしたカスタム例。
車高がノーマルのままでも、ホイールをインチダウンするだけこうなるという好事例です。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
アーバンオフクラフト鈴鹿店ブログ

足まわりも4x4エンジニアリングの得意分野!



4x4エンジニアリングではホイールだけのメーカーではありません。
オフロードコースを走る過酷なレースシーンで活躍するため。
そして、四駆ユーザーの多彩なニーズに応えるために、サスペンション関連のパーツも豊富にラインナップしています。

代表的なブランドは「カントリーサスペンション」通称「カンサス」。
製品には特徴的なブルーのペイントが施され、レースシーンでは特に支持され続けています。

さらに、2022年にはそのライト版「カンサスライト」がリリースされました。


4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

カントリーサスペンションキット × トヨタ・ランドクルーザープラド(150)

ブルーのサスペンションは通称「カンサスブルー」。
コンペティション向けに開発された本格サスペンション「カントリーサスペンション」は、四駆好き垂涎のアイテムです。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
クラフト厚木店ブログ

4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

カンサスライト+Air/G ロックス × トヨタRAV4

4x4エンジニアリングからリリースされたばかりの新サスペンションアイテム、カンサスライトをインストール。
すでに履いていたAir/G ロックスと合わせて、完成度の高い足まわりができあがりました。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
クラフト知立店ブログ


四駆ユーザーならチェックしてほしい4x4エンジニアリングのアイテム群



ホイール、サスペンションだけでなく、チューニングパーツやエンジンオイルなど、多彩な製品をラインナップしている4x4エンジニアリング。
その共通点は、いずれも四駆ユーザーのためのものだということです。


4x4 エンジニアリング 質実剛健カスタムスタイル

4x4エンジニアリング リアラダー × スズキ・ジムニーシエラ

4x4エンジニアリングには、気軽に付けられる外装品もラインナップされています。
これはその一例、リアラダーをクラフトデモカーのジムニーシエラに装着しました。

この4x4エンジニアリング カスタム例をもっと詳しく
アーバンオフクラフト浜松店ブログ

4x4エンジニアリング製品は、クラフト各店へお問い合わせください


4x4エンジニアリング質実剛健カスタム
クラフト各店では、4x4エンジニアリングのホイール(ブラッドレーシリーズ、Air/Gシリーズ)、サスペンション、その他パーツを幅広く取り扱っています。
合わせて検討したいオフロード用タイヤなどもバリエーション豊かにそろえておりますので、お気軽にご相談ください。
お近くの店舗を探す

「4x4Engineering」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2023/11/28
    乗り心地と見た目を楽しむならコレ!カントリーサスペンション★

    OFF系のスタイルにはベストマッチ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:GRハイラックス 本日はリフトアップとタイヤ交換を行いカッコ良く仕上げて行きたいと思います★ 初めにリフトアップに使用する商品をご紹介いたします。 4×4Engineering:カントリーサスペンション 乗り心地は勿論OFFロードでの走行もバッチリなマルチサスペンション★ 乗り心地と機能性を両立するならおススメですよ! 今回は同時にタイヤホイールも交換を行います! RAYS:DAYTONA M9+追加サイズで更にパワーアップ GRにも丁度良いサイズが追加された事で見た目も更にグレードアップ! 今回のカスタムはインナーフェンダーの加工は行いませんので 車高をガッツリ上げさせて頂き、泥除けの処理だけさせて頂きました。 フロントが少し上がり気味のセッティングになるので アライメントでキッチリ仕上げて行きます★ 完成形はこの迫力! タイヤにはM/Tタイヤを合わせていますので、より四駆らしさが際立ちますね★ タイヤの見た目でお車の印象は大きく変わります★ 四駆らしさを強く出したいまたはM/Tタイヤがおススメですよ(*´▽`*) 私も個人的に20年ぐらい使用していましたが全然安心して使用できますよ(´∀`*)ウフフ 【before】 【after】 個人的は良い感じのバランスにセッティング出来たと思っています(笑) フェンダーラインで見たら気持ち前上がり気味に見えますが 全体のフォルムは良い感じの水平?とまでは言いませんが均等なバランスのように感じますね★ 【before】 今回のオーナー様はフェンダーの隙間の大きさにも少し拘りが有り地面からフェンダーまでの距離を なるべく同じにしてほしいと言う要望も御座いましたのでお客様のご要望も考慮しつつ タイヤが当たらない様に最小限の加工で済むようにセットさせて頂きました! 【after】 SPEC WHEEL:DAYTONA M9+ SIZE:8.0-17±0 6/139 BOJ TIRE:GEOLANDAR M/T G003 SIZE:265/70R17 SUSPENSION:カントリサスペンション O様この度は、遠方よりご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     開催予定のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ
    • 4x4Engineering
    2023/11/23
    JB64ジムニーのフワフワ感を改善!4x4ES 専用ショックアブソーバー装着!

    皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! まだまだ納車に時間がかかるとウワサな大人気車種"スズキ JB64ジムニー" 屈強なヨンクシステムを搭載する一台なのですが… オンロードでの「フワフワした乗り心地をどうにかしたい。」 ここに悩みを抱くオーナー様も少なくありません。 オフローダーらしい乗り味。と言えばそうなのですが… 日常生活でオンロード走行が中心となると…上記のお悩みが出てくるんですよね~(^^; ドレスアップ系のご相談と並び走行性能改善のご相談も多く頂いております。 そんなお悩み改善にピッタリなアイテムがこちら! ■4x4エンジニアリングサービス JB64/74用ショックアブソーバー 純正車高から30mmアップまで対応可能なアイテム。 ノーマルスプリングとの組み合わせでフィーリングを楽しむのもアリですが、 後にリフトアップスプリングを組み合わせていく楽しさも得られる一品です(*^^)v   ジムニー向けのアフターショックも色々とありますが、 4x4ES様のショックの強みは… ・前後14段階の減衰力調整機能を搭載。 ・フロント側にKYB製"ハーモフレックス機構"を搭載。 路面や車体の振動周波数に応じた最適な減衰力を発生させます。 ダンパー下部に調整ダイヤルがあるので、 後日オーナー様のお好みでリセッティング出来るのも嬉しいポイントv(^^) 「カチッカチッ」っとワンクリックで特性も大きく変わるだけにお楽しみ要素だと思います(笑) 熟練のスタッフがしっかりと確認しながら取付を進めていきます。 トルクレンチを用い既定トルクにて締め付け確認。 各部締結後、アライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! Shock absorber:4x4エンジニアリングサービス 純正のショックアブソーバーに搭載されていなかった 「減衰力調整」と「ハーモフレックス機構」で乗り心地が一味変わりましたヨ! 【side: before】 【side: after】 スプリングは純正のままなので、車高変化はありません。 しかしながら走り出せば、その大きな違いに気が付いて頂けるハズです(*^^)v 一見するとノーマル。そのように見えるのですが… 後ろから見ると白いショックアブソーバーが存在感をアピール! 純正ホイールをはじめ、その他足回りが黒いため 白とのコントラストがいい具合です(^^) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 新しい乗り心地で気持ち良いドライブを楽しんでくださいネ! 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 厚木店
    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2023/11/20
    ラングラー スタッドレスタイヤを即日取り付けっ🔧🔧

      スタッドレスタイヤ&ドレスアップホイールとの組み合わせ。 更には背面タイヤも交換しま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は冬支度のご依頼をいただきましたF様・Jeep ラングラー JL型。   ホイールもタイヤも在庫がありましたので即日作業となりましたよっ♬♬     ご購入いただいたスタッドレスタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 265/70-17 」   雪上での性能はもちろん、氷上性能も高い人気のモデル。   スタッドレスタイヤには通常の乗用車向けタイプとラングラーの様なSUV車向けのモデルが存在します。   SUV車向けの特徴としてはタイヤの溝がやや深く、圧雪されていない新雪が降り積もった様な路面にも対応しやすい作りとなっています。     そして、組み合わせたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 」   ヨンクの老舗 4×4エンジニアリングさんからリリースされている比較的新しいアイテム。   ディスクカラーはマットブラック、そしてリム部にダイヤモンドカットが施されたオフロードテイスト漂う一品。   そして、F様には背面タイヤ用もオーダーいただきました!!     コチラはマッドテレーンタイヤですねっ 👀   スタッドレスタイヤと同じく、ヨコハマタイヤをチョイス!!   モデルは 「 ジオランダーMT G003 」 となります。   背面タイヤをマッドテレーンにしたのには理由があります。   F様のお考えとして春先には本日装着の Air/Gロックス にジオランダーMTを組み込む予定となっているからです!!   そんな事もありタイヤサイズも外径UPサイズにてご準備。     背面タイヤに外径UPサイズを装着する際にはちょっとした注意点があります。   その注意点とは背面タイヤ用の土台のサイズ感についてです!!   タイヤサイズが大きくなる事でこの背面タイヤ用の土台にしっかりと収まらなくなってしまうんですよね。。。汗   こうして見ても目一杯な感じに見えますよね!?   そう言った場合には無理に装着せずにスペーサーを用いる事をオススメしますよ!!   ちなみに、背面タイヤ様にご準備したタイヤサイズは 「 285/70-17 」 となりま~す 👍     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   今回お選びいただいたアイテムによりカッコ良い冬支度が出来ましたよねっ♬♬   ひとまずこの仕様で冬を乗り切っていただき、春にはイカついラングラーに変身させましょうねっ♡♡   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/11/19
    【150プラド】4×4ES カンサスで水平車高へ!!

    ■150プラドの前傾姿勢を解消!!4×4ES カントリーサスペンションで好みの高さへ設定!! 急激に冷え込んだと思ったら、また少し 暖かくなって、また冷えての繰り返しの冬の始まり・・・。 体調管理には、十二分に気を付けていきましょうね。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車前にご相談を 頂いたA様の150プラド。 リフトアップのご相談を頂いており、当ブログを見てのご来店。 選んだリフトアップパーツはコチラ!!! ■4×4ES カントリーサスペンション フロントの車高を調整できるサスペンションキット。 150プラドや125ハイラックスなどの前傾姿勢を解消するのは もちろんのこと、少し前上がりに車高を挙げて、デカバキするのもアリ(#^.^#) そして、何よりも純正特有のふらつきであったり、縦揺れなども かなり抑制されるので選ばれる方が多くなってきております!(^^)! A様が気になっていた、【前下がり】を解消する 車高に調整を行えば、セットメニューとなっている【3Dアライメント】で ハンドルセンターやフロントのトゥ、キャンバー、キャスターを 調整していきます(^^♪ この数値って、おクルマにとって非常に大事!! タイヤを長持ちさせるのはもちろん、ハンドリングにも影響するポイント。 気になる方は、ぜひご相談くださいね(^^♪ 全ての調整を終え、前下がりが解消となった A様の150プラドの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンション リフトアップ量:F 50~60㎜UP R 40㎜ A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきありがとうございます。 お次は、タイヤとホイールですね☆彡 リフトアップだけでもかなり印象は変わってますから アウトドアも楽しめますね!(^^)! 150プラドや125ハイラックスなどの リフトアップパーツは、当店に在庫展示しております。 そして、平日などだと4×4ES様のデモカーがあり、 タイミングが良ければ、【同乗試乗】が可能!! リフトアップからタイヤホイール、ルーフラックなど アウトドア仕様へのオフ系カスタムのことは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • 知立店
    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/18
    【王道カスタム】FJクルーザーを4×4エンジニアリング ブラッドレーVで本格派オフロードスタイルに。

    トヨタ FJクルーザーに4×4エンジニアリング 王道の【ブラッドレーV 16インチ】で本格派オフロード仕様に。 オフロード系ドレスアップもクラフトまでご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタのFJクルーザーのご来店。 出ヅラを攻めたインセットで装着していきます!! ホイールは本格オフローダーご用達の 4駆界の老舗メーカー”4×4エンジニアリング” 名作のブラッドレーVをインストール。 ホイールカラーはマットブラックをセレクトし 足元を完全にブラックアウト化させてイキマス。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 タイヤサイズは265/75R16。 既に装着されていた17インチセットが265/70R17でインストールされていたので ここはタイヤ外径を大幅に変更せず、上記の16インチサイズにてご提案させて頂きました。 今回は定番適合サイズでは無く、メーカーの適合を不可としているサイズ。 ブレーキがタイト過ぎるくらいタイトであり そのリスク等のをご了承頂いた上でのオーダーとなっております。 今回はギリギリブレーキに干渉せずに済みましたが、 干渉するかもしれないリスクもありましたので、 事前にKSPの単穴プレートスペーサーの3mmを2枚ご用意させて頂きました。 これでフロントは最悪クリアランスをさらに確保する事が出来ます。 上の写真はスペーサーを取り付けていません。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003 SIZE:16インチ 全体のバランスも合わせたドレスアップですので 今回は背面も思い切ってブラッドレーに。 迫力マシマシな仕上がりになっております(*'▽') 主に80ランクル(ワイド)などに取り付けするホイールサイズ。 ゴリゴリにオフロードを攻める方向けの為 フラットエアバルブがこちらのサイズだと付属アイテム。 本気のオフロードホイールと言っても過言ではありません。 今回のタイヤホイールサイズで出ヅラはかなりパッツパツ! おそらく275幅のタイヤをお取り付けすると 純正フェンダーからはみ出す可能性大です。 本格オフロードの王道ホイールをFJクルーザーに。 オーナー様もご納得頂けたかなと思います(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   オフロードスタイルもクラフトまでご相談下さい。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    JLラングラーにAir/G Rocksを装着!285幅タイヤの大迫力フォルム!

    JLラングラーのタイヤホイールカスタムは迫力が大切!? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJEEP WRANGLERのタイヤホイールカスタムをご紹介♪   ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC ■BF Goodrich KO2 国産SUVにも人気のロックスですが、ラングラーサイズもあるんです(*'▽') コンケイブFACE-3となり、285の幅広いオフロードタイヤと組み合わせで迫力がたまりません。 ステルスブロンズカラーは陽の当たり方で陰影の変化も楽しめる色味になっており どんなシーンでも映えること間違いなし^^ 背面タイヤも抜かりなくトータル5本セットで装着! これぞラングラー。タイヤホイールカスタムが人気な理由が分かりますね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/11/16
    RAV4に4×4エンジニアリング最新作【Air/G ヴァルカン】でオフロード系カスタム!!

    人気カスタム車両のトヨタ RAV4に 四駆を知り尽くした老舗メーカー”4×4エンジニアリング”の 最新作モデル!【Air/G ヴァルカン】を足元へ。 タイヤ外径UPも図り迫力マシマシスタイル! クラフト知立店金子です。 RAV4の名前の由来は Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive 日本語翻訳でSUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD オン・オフどちらのカスタムも似合うRAV4。 今回は大口径カスタムでは無く ゴリッゴリのオフロードカスタムに仕上げさせて頂きました! 今回はご使用頂いていた純正のタイヤがパンクしてしまい、 タイヤの摩耗や劣化もあったそうで、それならいっその事 ドレスアップしよう!!て事で当店にご相談頂きました。 ご来店当日に気に入って頂いたアイテム達が当店に在庫があり 即決でご来店当日にカスタムさせて頂きました! セレクトして頂いたのは 4×4エンジニアリングの最新作モデル 【Air/G ヴァルカン】 本格オフロードスタイルを彷彿とさせるデザイン設計になっており ホイールのリム周辺にはピアスボルトを多数配置し ホイールの存在感をアピール。 センターキャップはナットも隠れるカバードタイプを採用。 カラーリングはマットガンメタリックをセレクト。 前回ブログでご紹介した大口径カスタムをさせて頂いたRAV4もピットへ。 RAV4のご来店が多い当店。 こういった風景も知立店ならではです(*'▽') (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン SIZE:7.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:245/65R17 セレクトして頂いたタイヤは ヨコハマのジオランダー X-AT 245/65R17のこちらのサイズはホワイトレター。 サイドまで伸びるトレッドパターンは オフロード系のドレスアップの中では重要ポイント。 干渉云々は車両個体差にはよりますが、タイヤ外径UPでは定番のサイズです。 ご来店当日に気に入って頂けたホイールや タイヤが御座いましたら、当日にお取り付けも可能です!! ゴリゴリオフロードカスタム! そして最新モデルだからこそ、まだ装着事例も少ないので 被りにくいのも魅力的ですよね♪ オーナー様もご納得の仕様になったのでは無いでしょうか!? トレンドのコンケイブも健在。 当店に在庫も補充しましたので、是非実物をご覧頂ければと思います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね(*'▽') その際も是非当店にご相談頂けたらと思います!   RAV4のドレスアップもクラフトまでご相談を。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • C-HR
    • 4x4Engineering
    2023/11/16
    C-HRにAir/Gホイールの新作VULCANを装着!オールシーズンタイヤとの組み合わせもGood!

    オフ系ホイールにオールシーズンタイヤが似合っちゃう!? C-HRにカッコいいタイヤホイールセットをご用命頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はTOYOTA C-HRのタイヤホイールカスタムをご紹介。 ■4x4エンジニアリング Air/G VULCAN サイズ:17インチ カラー:マットガンメタリック(MGM) ■DUNLOP  ALL SEASON MAXX AS1 オフ系カスタムならエアジーホイール。新作のVALCANにオールシーズンタイヤを組み合わせ! 突発的な降雪にも安心ですね^^ そしてタイヤパターンが良い仕事してます(*'▽')適度なゴツゴツ感♪ 入庫時に装着されていた純正ホイールセットは高価下取りにてお得に買い替えです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 新作ホイールやオールシーズンタイヤのご相談も大歓迎♪ 皆様のご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    RAV4×ブラッドレーV。 眩いパールホワイトを装着っ✨

      RAV4アドベンチャーの16インチ仕様にブラッドレーV。 カラー展開は4色とお好みで選んでいただけますよぉ~♫♫     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・RAV4 アドベンチャー。   見ての通り、足元に目が行ってしまう仕上がりとなりましたよぉ~✨     本日ご購入いただいたホイールは 「 ブラッドレーV 16インチ 」   カラーは4色の中から パールホワイト をお選びいただきましたよっ♫♫   ブラッドレーは40年の歴史があるホイール。   ボクの記憶では、まだ子供の頃、こんなデザインのホイールを履いたヨンク車を見た事があるんですよね!!   小さい頃の記憶なのでハッキリとは覚えていませんが。。。   オーナー様との会話の中で面白い・興味深い出来事があったんです。     それは、オーナー様の祖父が愛車に同じくブラッドレーを長年装着しているとの事なんです!!   W様も以前はぜんぜん気にしていなかった様で、祖父の愛車のホイールが変わっている事に気が付いていなかったそうです。   ですが、最近になりご自身がカスタムに興味を持った事がきっかけで祖父の愛車のホイールが気になった様です。。。   そこで 「 ブラッドレー を履いてる。。」 っと言う事が判明した訳です。笑   そんなおじい様のクルマは昭和・平成の人気車種。(ヨンク)   そう考えるとブラッドレーが長年愛されているホイールである事、そしてボクが子供の頃に見たホイールもやっぱりブラッドレーだったのではないかと思える訳ですよね!!     話が脱線してしまいましたが。。。   ブラッドレーには長い歴史があると言うのをお伝えしたかった訳です。笑   ちなみに、ブラッドレーVの16インチはRAV4にピッタリのサイズ感なんですよ!!   サイズは 「 16×7.0J インセット+29 」 となります。   16インチと言う事で デリカD:5 への装着を検討されるオーナー様もいらっしゃるかと思います。   ですが、サイズ感的にはチューナーサイズとなりますので、事前に出ヅラの確認を行うなどチューナーサイズと言う事を理解しておく必要がありそうですね。     もちろんRAV4に装着するならドンピシャサイズ 👍   組み合わせたタイヤは 「 オープンカントリーRT 235/70ー16 」   純正装着タイヤのトレッド幅は維持しつつ、ひとまわり大きなサイズをチョイス!!   さて、このタイヤでどんな道を走りに行きましょうかね。。。     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールはコレっと決めていただいておりましたが、最後に悩んだのがホイールカラー。。。   そして悩んだ末に選んだのが今回のパールホワイトでしたが、大正解でしたねっ✨   お次はリフトアップですね。笑   それではまたのご利用よろしく願いいしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/11/15
    Air/G ヴァルカンを当店初装着!第一号車はこのお車!

    さらにひと手間加えたスペシャル仕様でお取り付け(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『BS9 レガシィアウトバック』 現在は1年ほど前に当店にてお取り付けさせていただいた『ジェップセン MJCR♯216』とジオランダーATが装着されています。 MJCR♯216はデリカD5やRAV4向けのサイズの為、アウトバックに装着すると出ヅラはやや攻め気味。。。 昨年のお取り付け時にも少し心配でしたがディーラー様での点検でご指摘されてしまったとの事(>_<) この度はディーラー入庫OKサイズでカッコイイ四駆ホイールに仕様変更したいとのことで再度ご相談を頂きました。 そこで当店スタッフがオススメさせていただいたホイールがこちら(^^)/ ■4×4Engineering Air/G VULCAN マットガンメタリック 先日リリースされたばかりのAir/Gシリーズの最新作『Air/G ヴァルカン』 当店では装着第一号車となります(^o^)/ 四駆、SUVオーナーの方には今非常に注目度の高いモデルとなっているかと思いますが。。。 このヴァルカン何か違う(; ・`д・´) と思った方はスルドイ! 実はフランジの飾りビスを標準のシルバーからブラックに換装しております。 もちろんカタログにはないスペシャル仕様。 同シリーズのMassive/Rocksのゴーストエディション用の飾りビスを発注して当店スタッフが手作業で付け替えさせていただきました。 ヴァルカンはホイール1本あたり24個のビスがついているので結構大変でした(; ・`д・´) 標準仕様(右)と比較するとこんな感じ。 シルバーのアクセントが効いた標準仕様に対し、モノトーンでシックな印象ですね(^^♪ お客様のセンスと発想にスタッフも脱帽です( *´艸`) タイヤはまだまだ使えますので流用してホイール抜き替えで装着です! WHEEL:Air/G VULCAN  TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 Air/G ヴァルカンの重厚感あるディスクにブラックのピアス。 マットガンメタとの相性も抜群ですね(^^♪ 標準仕様とは一味違うこの感じ。。。 とってもイイですね( *´艸`) 苦労してビスを交換した甲斐がありました(笑) 気になる出ヅラもきれいに収まりました。 これならディーラーさんへの入庫も問題なさそうですね(^^♪ Air/G ヴァルカンはスバル車やマツダ車、ヤリスクロスなどのハイインセット車にも対応できるサイズがあるのも魅力です。 外したジェップセンは冬用へ。 ダンロップのSUV向けスタッドレス『ウインターマックスSJ8+』を組み込みさせていただきました(^^♪ これで冬支度も万全ですね。大事にご使用いただきありがとうございます( *´艸`)   I様、遠方にもかかわらず再度当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。 また何か機会がありましたら、ぜひご相談お待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/14
    モトレージでリフトアップ⤴⤴ 275/70-17 サイズとの相性もGood 👍

      モトレージ TERRA サスペンションキットでリフトアップ。 ショックアブソーバーはBILSTEIN製をチョイス!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・150プラド GDJ150W。   先日、タイヤ・ホイール交換にてご紹介をさせていただいたおクルマとなります。   そして本日は 「 リフトアップ 」 作業でのご入庫ですっ♬♬     コチラはノーマル車高での1ショット📷✨   タイヤサイズが275と言う事もあり、フェンダーハウスが狭く見えますかね 👀   150プラドはリフトアップを行わなくても 275/70-17 サイズを装着する事が出来ます。   ですが、バランスが良いかと言われるとどうでしょう。。。     バランスの良さで言うならやはりコチラでしょうかね!!   本日のリフトアップ量は 「 フロント:2.5UP 」「 リア:1.5UP 」 となります。   前後でのリフトアップ量の差は 1.0インチ。   前後で1インチの差をつける事でフェンダーのクリアランスを前後同じ位に仕上げる事が出来ますよっ 👀     ノーマル時は明らかにフロントのフェンダークリアランスが狭く見えてしまいます。   もちろんタイヤ外径を大きくしていると言うのも理由の1つですが、やはりデフォルトの状態が前下がり気味になっているのが1番の理由でしょうかね。     コチラがリフトアップ後の全体画像。   とてもバランス良く仕上がりましたねっ✨   150プラドは 「 前下がり 」 と言われるクルマですよね。   ですが、どの部分に着目するのか、そしてその前下がりをどの位修正したいのか。。。   それによって必要なリフトアップ量が変わってきます。     その目安として、前下がりを自然な仕上がりにするなら 「 前後で0.5インチの差 」 をつけると良いでしょう。   フェンダーのクリアランスを前後で同じ位に仕上げたい場合は 「 前後で1.0インチの差 」 をつけると良いでしょう。   本日のリフトアップ量は前後で1.0インチの差をつけ、フェンダーの隙間を前後で揃える仕上がりとなっております!!     ここで、N様・プラドに装着のタイヤ・ホイールをおさらいしてみましょう。 ホイール:4×4エンジニアリング Air/G マッシブ 17インチ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 275/70-17   ホイールの名前の通り マッシヴ な仕上がりとなっていますねっ♬♬   最後に注意点のご案内です。   本日装着のリフトアップアイテムは 指定部品 と言われるパーツ。 なのでこのリフトアップ量でも構造変更は必要ありません。 しかしながら、直前・側方の視界の確保や灯火類と言った部分にも保安基準があります。 当店ではそう言った広い範囲での確認を行いながらリフトアップのご案内・作業を進めて参ります。 愛車のリフトアップをお考えのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     N様、先日に続きご利用ありがとうございました!!   リフトアップを見越したタイヤサイズでしたが、こうして見ると間違いない選択でしたねっ 👍   カッコ良く仕上がった愛車であの趣味に出掛けてますかね??   ここの所だいぶ寒くなってきましたので服装には要注意ですよ!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/13
    デリカD5にBUSTERS2080HD改ルーフラック+オフロードタイヤホイールを装着!

    デリカD5のルーフラックといえばオートフラッグス! 本日は大人気アイテムをいろいろと装着させて頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ まずは気になるルーフラックからご紹介! ■オートフラッグス BUSTERS2080HD改 デリカD5専用設計で特別な加工要らずのボルトオン設計! 装着後の全高も低いので都心部の立体駐車場なども安心です^^ タイヤホイールも拘りカスタム! ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:16インチ カラー:ゴーストエディション ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T 人気のロックスはゴーストEDで陰影が楽しめるカラーリングをチョイス。 235幅のオプカンRTと組み合わせで足元に迫力マシマシです(*'▽') ■JAOS マッドフラップ ブラック オフ系カスタムでご要望の多いマッドフラップも前後で装着。 こちらも専用設計でスマートに違和感なく装着できるのでオススメです^^ 一気にワイルドオフ仕様が完成!カスタムデリカでお出かけが楽しみですね~^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2023/11/13
    150プラドをカンサス & デルタフォースオーバル & ジオランダーでトータル仕上げ!

    皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日の更新は「150プラドのトータルカスタム!」の様子をお届けいたします(*^^)v 大人気車種だけに"他人とは違う"仕立てを楽しむことで、愛着もより一層増すワケです。 マットブラックエディションなどの限定車もあり差別化が図られているプラドですが、 上述の"他人とは違う"を図る上でカスタムは必要不可欠。 ・リフトアップ ・タイヤ&ホイール交換 …etc色々とカスタム手法があり、楽しめる要素モリモリ。 今回のカスタムでは上記2点を取組みます(*^^)v カスタムの1st Stageがリフトアップ。色々なアイテムがある中選んで頂いたのは… ■4x4ES カントリーサスペンションキット(71151-33) 老舗ヨンクメーカー4x4エンジニアリングサービス様から販売されている150プラド用リフトアップキット。 オプションパーツの設定によりキット品番が差別化されており「欲しい」に応じた選択が可能。 今回取り付けるのは、リフトアップキット+ラテラルロッド+スタビダウンブロックが同梱されたキット。 同梱パーツも多いのですが、リフトアップにおける補正パーツも追加します。 ・プロスタッフZEALデフダウンブロック ・プロスタッフ リアスタビ延長リンク ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト この3点も同時に取り付けます。 後付けもOKなのですが、せっかくの機会。キッチリと補正をかけますよ~(*^^)v 上記アイテム取付前に純正車高を確認。 施工前後での車高変化を知る上で必要ですので、 データを収集していき作業開始です。 カンサスキットのリフトアップ量は… フロント:+10mm~+80mm リア:+40mm フロント部に車高調整機構が搭載されているので、プラド特有の前下がり解消にもOK。 減衰力調整機構がフロント40段・リア14段(ハーモフレック機構)搭載されているので、 好みに応じた乗り味調整も可能。と機能面もハイスペックなリフトアップキットです(*^^)v 71151-33キットでは、赤丸部分のスタビダウンブロックが同梱されています。 スタビライザーブッシュの取付位置を10mm下げることで、スタビリティを最適に確保。(*^^*) リフトアップ時に変化するスタビ位置補正に役立ちますので、同梱されているのは嬉しいポイントですネ! 写真には写っていませんが、デフダウンブロックも同時装着。 ドライブシャフト角度補正も併せて行いますので、その点も抜かりなく(*^^*) リアセクションでは、調整式ラテラルロッドが同梱。 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置を適正に補正。 左右ズレを均整化する意味でも重要パーツですので、リフトアップ時の同時装着がオススメですネ! さて、1st Stageが完了したら… 2nd Stageのタイヤ&ホイール部門へ。 ■デルタフォースオーバル 登場以降、人気を維持し続ける三角形レンコンホール+コンケイブフェイスが特徴的な一品。 プラド・ハイラックス・デリカD:5・ジムニー/ジムニーシエラ…etc対応車種も多く、 カラーバリエーションも ・マットブラック ・マットスモークポリッシュ ・ブラックマシニング の3色から選択が可能なため、仕様や好みに応じた選択可能な点も人気の秘訣ですネ! 今回選択したカラーは"マットブラック" ディスク、リムエンド部まで艶消し仕立て。漆黒の足下づくりにOK。 プラド・ハイラックス向けでは、最大コンケイブフェイスが設定されているので、 ホイールカラーと相まって存在感バツグンとなります。 また、その色味をより生かすのであれば、センターオーナメントカラーにも拘ってみませんか? ・ベージュ ・シルバー ・グリーン ・オレンジ が同梱されますので、好みに応じた選択が可能です。 今回は、グリーンを選択。アーミーな雰囲気も感じられますヨ(*^^)v 1st Stage・2nd Stageの取付が完了したらアライメント作業前にリア側の出面を再確認。 先程、装着させて頂いた調整式ラテラルロッドを用いて調整していきます。 全ての工程が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ(マットブラック) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット(71151-33) OPTION: ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・プロスタッフ リアスタビ延長リンク ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト スタイルアップにタイヤも要。 アジアクロスカントリーラリーや北米デザートレース…etc レースノウハウを反映した"ジオランダーM/T G003"をセット。 レーシングイズムをMY CARに。これまた刺激的(笑) 【side  view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高特有の前下がり感をカンサスで解消。 前下がり車高補正に関するお問い合わせも多いだけにデータも豊富です。 「こーしたい。」を是非お伝え下さいネ(*^^)v タイヤサイズもUP方向で仕上げさせて頂いているので、オフ感マシマシなプラドへ。 ノーマルから大幅な変貌を遂げた150プラド。 1st Stage・2nd Stageとステップを踏みましたので、 次回は3rd Stage??カスタムパーツも豊富な車両ですので、色々と楽しめそうですネ。 その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】 

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/07
    【40ランクル】ランクルにはやっぱりブラッドレーVが似合う!!

    ■40ランクルに世界最強ホイール ブラッドレーVを!! 再再販の70ランクルが11月22日?29日?に発売されそうですね♪ 狙っている方も多いのではないでしょうか!? 今まで見たいな抽選販売とかになるんでしょうかねぇ・・・。 購入された方は、ぜひ当店にてご紹介させてください(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、ランクルトゥルーピーも所有しているほど、 ランクル大好きなY様が40ランクルを増車したということで、 早速、ホイールを交換していきますよ(*'ω'*) ■4×4ES ブラッドレーV 1983年に登場した「ブラッドレー01」から 脈々と受け継がれてきている想いを現代へと 受け継いでいるモデル!! 【パリ・ダカールラリー】の出走車両用に専用ホイールとして、 供給したのを機に【世界最強】の称号を手に(*'ω'*) さらに、40ランクルはもちろん、ランクルシリーズには 「ブラッドレーV」という印象にもなるぐらい世界的にも 人気なモデル!!! ちなみに【タイヤ無し走行試験】を実施したことも!!! その動画は⇒コチラ⇐ ボディカラーにもマッチしたパールホワイトカラーの ブラッドレーV!! シンプルなデザインだからこそ力強さを感じさせる仕上がりに(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV COLOR:パールホワイト TIRE:YOKOHAMA ジオランダーA/T G015 Y様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 トゥルーピーに続いての40ランクル!!! これからも大事に乗り続けてくださいね♪ いつか横に乗せてください(笑) 40ランクルと79ランクルのコラボ(笑) こういう光景がみれるのもフォーバイフォーエンジニアリング様の ショールームと併設している当店ならでの光景(*'ω'*) 今回装着したブラッドレーシリーズは、 当店にていろいろなサイズを展示中!!! 車種によっては、その日に取り付けることも可能!? 再再販の70ランクルやランクル250まで 賑わっているランドクルーザー市場!! 今回の40ランクルはもちろん、歴代の ランクルシリーズのホイールカスタムは アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/07
    4×4・クロカンホイールの大本命【ブラッドレーV】をジムニー(JB64)に装着しました☆☆

    ブラッドレーVの新サイズ“ジムニーサイズ” オフ感あふれる力強い5スポークにブロンズからワイルドに   クラフト知立店 白井です ご用命を続々いただいております 4×4・クロカンホイールの大本命【ブラッドレーV】をATタイヤに組み合わせ ジムニー(JB64)をアーバンオフスタイルに仕上げました   ■4×4エンジニアリング ブラッドレーV 力強い5スポークがオフローダーの足元を支えます レース直系のDNAを継承する【ブラッドレーV】 待望のジムニーサイズがラインナップ   ■YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 伝統のオフ系タイヤブランド【ジオランダー】のA/Tシリーズ 街乗り・見た目と共に意識できる“G015”は使いやすさ◎ 無骨な印象に仕上がるブラックレターを選択   【ビフォー】 【アフター】 タイヤ外形サイズアップの“185/85R16”はリフトアップ効果も有り 迫力あるセットで数値以上の変化を感じますね♪   WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:16インチ COLOR:マットブロンズ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015(185/85R16)   レース直系の本格ホイールはスポーティかつワイルドな足元 ホイールが主役になるブラックレタータイヤはA/Tでさりげない迫力を オンでもオフでも活躍するオールマイティなジムニーが完成です   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ジムニー・ジムニーシエラカスタムならクラフト知立店へご相談ください♪  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • オートフラッグス
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/04
    【デリカD5】三種の神器!!カンサスリフトアップ+Air/G ロックス+ルーフラック(バスターズ2080HD)を装着!!

    ■デリカD5に三種の神器!4×4ES カントリーサスペンション+Air/G ロックス+オートフラッグス BUSTERS2080HD改で一気にオフ系に!! 行楽シーズン真っただ中の3連休!! キャンプに紅葉にとお出かけするには持ってこいですね!(^^)! そんな中でも、駐車場でひときわ目立つカスタムしていると 「おぉぉ!!」って目を惹くかもしれませんよ!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 納車して早々にカスタムのご相談を頂いたY様。 奥様がやりたいカスタムとご主人様がしたいカスタム。 本日は、両方を叶えていきますよ(^^♪ ■4×4ES カントリーサスペンション 純正の乗り心地がすごく良い足回りとなっておりますが、 それをリフトアップするというと悪くなる!!? いやいや、そこは、フォーバイフォーエンジニアリング様。 ヨンクを知り尽くしたメーカー様なので、ショックアブソーバーに秘密が☆彡 それは、フロントに【微低速域高減衰バルブ(HLSバルブ)】を。 リアには、8段の減衰力調整式を入れることによって、 純正の乗り心地にプラスアルファで良くなり、リフトアップが可能!!! 3Dアライメントをしているときに、 PITは、デリカD5が2台ご入庫する形に!!! もう1台の方は、また後日ご紹介しますね(^_^)v ■auto flags BUSTERS2080/HD改 「デリカにこだわる」オートフラッグス様から 大人気商品のルーフラック【バスタース2080HD改】 ルーフラックを装着すると立駐に入れない!? そんなことはありません!! ノーマル車高での取り付けを想定し、装着時が全高202㎝と 業界最低数値なので、210㎝の立駐にもビビりますが入れます(^_^)v そして、専用設計でつくられており、どこにもないデザインが かなりの高評価で取り付けたい方続出中!! ■4×4ES Air/G ロックス Air/Gシリーズの第2弾として登場し、 かなり人気となっているメッシュ系デザイン。 更に、サイズ限定カラーの【ゴーストエディション】は、 正面、斜めや光の当たり方で色味が違って見えるのも 飽きないカラーリングで大人気!! ホイール+サスペンションキット+ルーフラックの三種の神器を 纏ったY様のデリカD5の完成デス!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット ROOFRACK:オートフラッグス バスター2080HD改 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 今回の装着アイテムが納期がそこまでここまで 掛からなくて良かったですよね!(^^)! また、何かございましたらお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 今回の装着アイテムは、サスペンション以外ですが、 当店に在庫しております(*'ω'*) バスター2080HD改は、人気商品が故にメーカー様欠品が 続いていたのもあり、バックオーダーをかけ入荷!! 現在は、メーカー様も【即納】出来る状態ではありますが、 またいつ欠品になるか・・・・。 デリカD5のリフトアップにホイール交換、 ルーフラックなど、アウトドア遊びがしやすいおクルマへの カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • 厚木店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/11/03
    ホイールのみの購入も可能ですよっ!!

      純正ホイールに装着していたオールテレーンタイヤ。 コチラを組み替えてご購入いただいたホイールへインストール🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・150プラド。   すでにタイヤは交換済みのおクルマでしたが、新たにホイールを購入いただきましたよぉ~♬♬     コチラがご入庫時のS様・プラド。   純正ホイールに ファルケン ワイルドピーク A/T3W が組み込まれています。   本日はこのタイヤを再使用しながらのホイールチェンジとなります。     まずはタイヤをホイールから取り外す作業からですね。   この組替え作業、皆様に知っておいていただきたいのは、組み換え作業にはそれなりの リスク があるって事です。   タイヤの組込・取り外し作業の際、タイヤにいくらかの負担が掛かります。   タイヤが新品の時はゴムに柔軟性がありますのでそれ程影響はありません。   ですが、使用中のタイヤはゴムの硬化が進んでいるのでタイヤへの負担が増してしまいます。   なので作業中にタイヤの一部に損傷が入る事もあります。   その度合いにもよりますが、損傷が大きいとタイヤの再使用が出来なくなってしまう事もあるんです。     もちろん負担が掛かる部分に潤滑剤を使うなど対策を行いながら作業を進める訳ですが、それでもダメな時はダメ。。。   今回はタイヤの使用期間がそれ程長くなかった事もあり無事組替え作業を終える事が出来ました!!   最後にホイールバランス調整を行えば完成ですね。     ちなみに、外した純正ホイールってどうしますか!?   もちろんこんな感じに汚れも付着し、今まで頑張ってくれたんだなってのが良く分かります。   そんなホイールですが、皆様は持ち帰って何かに使いますでしょうか??   おそらく倉庫やベランダ、駐車場の片隅で眠る事になりますよね。。。   そんな時はクラフトに 「 買取り・下取り 」 依頼をして下さい!!   上記の様に汚れていても純正ホイールでも 買取り・下取り はOK。   持って帰る手間も省けますしちょっとしたお小遣いもGet出来ちゃいますよっ 👍   今回、プラドから外した純正ホイールもクラフトにて下取りをさせていただきました!!     そしてこの様に変身!!   ■ 4×4 エンジニアリング Air/G マッシヴ 17インチ   マットブラックをベースにメーカーロゴのマシニング、円状のデザインホール周りにもマシニング加工が施され、真っ黒すぎない良いバランスに仕上げられています 👍     そして人気のコンケイブも採用されたアイテムとなっております!!   4×4エンジニアリングと言えば ブラッドレーV も人気ですが、Air/G シリーズ もご相談が多いアイテムなんですよっ✨   Air/Gシリーズではマッシヴの他に 「 ロックス 」 と言うモデルもアリ。   こちらはメッシュ形状のデザイン、もちろんコンケイブも取り入れたアイテムとなっています!!   4×4エンジニアリング Air/Gシリーズ、愛車のカスタムにいかがでしょうか??     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤは現状維持ですが、ホイールが変わった事で愛車のイメージが大きく変わりましたよねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2023/11/02
    SKフォレスターに新作Air/Gヴァルカンをツライチでセット!!

    4×4エンジニアリング新作Air/Gヴァルカンメチャクチャカッコいい!! どーも🔥 クマザキです!!   4×4エンジニアリング待望の新作Air/Gヴァルカン当店最速で SKフォレスターに装着👍   Air/Gシリーズ第三弾と言う事もあり話題のホイールです!   なんと言ってもデザイン心機一転US感を彷彿とさせるデザイン 個人的にめっちゃ大好き!   オーナー様にも気に入って頂き取り付け👍 本日のサイズはナットホールが隠れるタイプになっておりますので よりレトロ感も演出しております!   カラーはマットガンメタをセレクト👍   タイヤもオフ感を出すためにオープンカントリーRTをセット。 最高にカッコ良くないですか??   Air/Gヴァルカンカッコいいぞ!!   店頭にも展示してありますので是非現物をチェックして下さい🔥 ボディーカラーとの相性も最高 出ヅラはコレでもかってくらいツライチ!   とってもイイ感じに仕上がりましたよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   無事仕上がってなによりです!   皆様Air/Gヴァルカンでカッコ良く仕上げてみませんか??   ではクマザキでした👏

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/11/01
    RAV4アドベンチャーをカンサスライトでアゲました ⤴

      黄色いスプリングってどこのメーカーですか?? 4×4エンジニアリングからリリースされている少~多めに上がるリフトアップスプリングです 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はRAV4アドベンチャーのリフトアップ作業となります。     アーバンカーキ と言うミリタリーカラーでオフロード感抜群のRAV4。   ホイールもマット系カラー、そしてタイヤもグッドリッチ。   ですがフェンダークリアランスは狭い状態。。。   ここが広がると更なるイメージチェンジが出来るんでですよね!!   そんな訳で本日はリフトアップスプリングを組み込みスタイルアップさせちゃいま~す♬♬     使用するアイテムは 「 4×4エンジニアリング カンサスライト 」 となります。   カッコ良くリフトアップさせたいとお考えのオーナー様にはとってもオススメのアイテムなんですよね 👀   その理由は リフトアップ量 にあります!!     本日作業のRAV4はアドベンチャーグレード、型式で言うとMXAA54(4WD)となります。   先行発売されていた タナベ UP210 は皆様もご存じかと思いますがリフトアップ量はどの位なのでしょうか。。。   メーカーHPにも記載されていますが、タナベUP210のリフトアップ量はフロント・リアともに +30~40mm となっています。   そして本日装着の カンサスライトはフロント・リアともに 「 +35~45mm 」 となっているのです 👀   平均して5mm程多く車高が上がるんですよねっ ⤴⤴   +5mmですが、されど5mmなんですよ。。。   そんなカンサスライトを装着した姿がコチラ 👀     ご入庫時のノーマル状態と比べると違いがハッキリ分かりますよねっ 👍   タイヤ・ホイールもノーマル状態なら デフォルト仕様 って事で、クリアランスが狭くても良いでしょう。   純正タイヤも19インチとなっていて都市型SUVって形のクルマですからね。   しかしながら、タイヤ・ホイールを交換し足元がオフロード仕様になってくると車高もアゲたくなってしまいますよね !?     リアからの1ショット📷✨   フェンダークリアランスも広がり、バランス良く見えますよね!?   RAV4のタイヤ・ホイール交換を行う場合、タイヤ外径が少し大きくなる事も多いと思います。   そうなると、UP210でのリフトアップの場合、リフトアップ量もあと少し欲しいな。。。って感じる事もあったりするんですよね。   そのあと少しを叶えてくれるリフトアップスプリングが本日装着の 「 4×4エンジニアリング カンサスライト 」 と言う訳です!!     ちなみに、ここ最近オーダーが増えてきているんですよね。。。   更にはフェンダーの隙間から見える黄色いスプリングもGood 👍   リフトアップ量とは別に、視覚的部分でもドレスアップ効果を感じてしまうリフトアップスプリングではないでしょうか。   RAV4オーナー様、愛車のリフトアップをお考えの場合は1度ご検討してみて下さいね!!     この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   リフトアップ後も快適に乗っていただけている様で何よりです。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/31
    30系アルファードのオフロード仕様!4×4エンジニアリング Air/Gヴァルカンをインストール!!

    30系アルファードのオフロード系ドレスアップ。 4×4エンジニアリングのAir/Gヴァルカンと トーヨー オープンカントリーATⅢ ホワイトレターで足元をバチキメ♪ オフロード系ドレスアップもクラフトに是非ご相談下さい(*'▽') クラフト知立店金子です。 今回は30系アルファードのオフロード系ドレスアップ。 4駆界の老舗メーカーの4×4エンジニアリングのNEWモデル【Air/Gヴァルカン】   クラフトのみならず、おそらく日本で初めての 30系アルファードへ装着するかと思います(^^♪ なんでも初めてっていうのは良い響きです!!   今回の新作のAir/Gヴァルカンはセンターカバータイプ。 ホイールカラーはマットガンメタリックとマットブロンズが設定にあります。 全体のカラーリングをダーク系に統一するのが理想でしたので、 今回はこちらのマットガンメタリックをセレクト。   タイヤは今年追加サイズとなったトーヨー オープンカントリーATⅢ タイヤ外径UPの225/65R17をセレクト。 ホワイトレターになっており、ダーク系のホイールに組み合わせると 良いアクセントになります♪   (before)   (after)   WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン SIZE:7.0J 17インチ インセット+35 COLOR:マットガンメタリック TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SIZE:225/65R17   タイヤ外径UPには当然リスクは付き物。 ステアリング旋回時等にインナーへの干渉も考えた上で そのリスクを背負ってまでもやるからこそこの仕上がりになります。 今の所、今回のサイズのセットアップで干渉報告はありませんが、 個体差は考えられますので、そこを踏まえた外径UPをして頂けたらと思います('◇')ゞ   BFグッドリッチのKO2などもサイズ設定にありますが、 こちらはLT(ライトトラック)規格となりますので 空気圧も高く充填しなければなりませんが 今回のATⅢは特にLT規格でも無いので、大幅な空気圧変更はしなくても大丈夫です。   街乗りのも考えられたアイテムセレクト。 ご相談時は他のホイールと迷われていましたが、 愛車の横に置いて仮想装着体験が出来るリアルマッチングで 他のホイールと今回のホイールとで見比べして頂きアイテムを決定! おそらく日本で初めての30系アルファードにAir/Gヴァルカンのセット!   お取付け当日にホイール内側がブレーキと干渉・・・(-_-;)なんて事が無いように ご成約当日に当店に在庫がありましたので、ブレーキに干渉しないかは 事前にチェックを行ってからの装着。 メーカーの適合表には記載されておりませんでしたので、 こうした確認が出来るのも在庫があったからこそ。 拘りが詰まった仕上がりになりました!!   オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております(^^♪

  • 相模原店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/10/30
    150プラドにモトレージ TERRA コイルスプリング & Air/G Rocksを装着!

    今回は150プラドにモトレージ TERRA コイルスプリングでリフトアップ & Air/G Rocksを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから! モトレージ TERRA コイルスプリングにて、前下がりを補正しつつ前後大胆に上げる仕様でございます! その上げ幅はフロント2.5インチ、リア1.5インチ! ラテラルロッドでリアの出ヅラも補正しオフ系タイヤホイールを履く準備が整いました!   組み合せるタイヤホイールは4×4Engineering   Air/G Rocks   +   BFグッドリッチ KO2 この組み合わせは当店でもお馴染みですのでチョイスに失敗したくない方や 同じような仕様にしたい方には自信を持ってオススメ出来ます! 色味が見る角度や明るさによって変化するゴーストエディションに付属のマットアーミーグリーンオーナメント貼り付けで どこかオシャレな一面もございます!   大胆なリフトアップとオフ系タイヤホイールによりドッシリとした印象となりました! 足回りはノーマル状態でのご入庫でしたのでまるで別車かのごとく変化しましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4Engineering   Air/G Rocks (F/R)8.0J-17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17 サスペンション:モトレージ TERRA コイルスプリング (F)2.5インチ (R)1.5インチ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 150プラドのカスタムのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/10/29
    【JB74シエラ】4×4ES ブラッドレーV×ジオランダーMT G003が王道スタイルに!?

    ■JB74シエラにシンプルスポークデザインのブラッドレーVで王道スタイルへと変貌!! スタッドレスタイヤのご相談が多くなってきましたが、 納車のタイミングで夏仕様のカスタムのご相談も 後を絶ちません!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 納車前からご相談を頂いており、 ホイールの納期もお時間を頂くことになっておりましたが、 本日ようやく取り付けをさせて頂きます(^O^)/ ■4×4ES ブラッドレーV 40年以上愛され続けているブラッドレーシリーズ。 1998年のパリダカに出走した際にクラス優勝を果たし、 ”世界最強”と評価されたモデル!! 長年のレースなどの技術をフィードバックし続け、 改良を重ねながら、進化し続け現代車にもマッチした仕上がりに(^^♪ ■YOKOHAMA ジオランダーMT G003 ”世界最強”ホイールと称されているホイールに装着するのは、 これまた大人気のジオランダーMT G003。 MTといえば、本格オフロードをイメージされますが、 まさにその通りで、タイヤのパターンもかなりゴツめ! 街乗り走行には、不向きとされておりますがそれでも その見た目がカッコ良く装着される方も多いんです(*'ω'*) 規定値で増し締めを行えば、ガラッと 印象を変えたJB74ジムニーシエラの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 F様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、 待った甲斐のある仕上がりとなりましたね☆彡 お次は、乗り心地改善!?それとも”音”の変化のある マフラー交換!? 次なる構想がございましたら、なんなりとご相談を(*^_^*) ジムニー・ジムニーシエラの納車が 多い10月・・・。 納車されてから店頭でご相談いただく方から、 納車前からのご相談を頂く方も多くなっております(^O^)/ ホイールの納期が掛かってしまっているモデルもございます。 納車のタイミングでとお考えの方は、 早めにご相談をされるのをお待ちしておりますよ☆ ジムニー・ジムニーシエラのオフ系に仕上げるなら、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ
    • リフトアップ
    • アライメント調整
    • 4x4Engineering
    2023/10/29
    本日のアライメント【ジムニーシエラJB74】背面タイヤの無いシエラは走りが変わるのか?

    サスペンション交換したら必ずアライメントを施工しましょう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはスズキ:ジムニーシエラのアライメントブログとなります★ 本日のアライメントはサスペンション交換を行いましたので それに伴ってお車に合ったベストなセッティングで仕上がて行きたいと思います(*´▽`*) 今回のお車はタイヤサイズは215/70R16を使用していますので純正とはタイヤの接地感や動きも 気になる所ですね(´∀`*)ウフフ 【before】 サスペンション取り付け後のお車は、車高が上がった事も有り 大きく数字がズレてしまっていますね・・・ 【トゥ】の部分は(ハンドルを右左に動かす角度) 右に向かってグーンって曲がってますね(笑) これでは絶対に真っすぐ走りませんね・・・・( ノД`)シクシク… 【キャンバー】の部分は(車体側にタイヤが傾いている角度) そこまで、大きくズレてはいませんが、トゥのズレのせいで左右差が大きく出ていますね。 リア側トゥやキャンバーは比較的綺麗な数字で揃っていますね★ 【after】 調整後はフロントを少し外側に向けたトゥアウト気味のセッティングとなっています。 一度試走に行って問題なければ完成となるのですが、お車によっては以前バッチリ決まったセッティングでも 綺麗に真っすぐ走らないケースもざらに在りますので注意が必要となります。 今回のお車は背面タイヤを取り外しされていましたので、何時も作業しているお車よりも リア側が軽くなっており若干の動きに違いが有りましたので リア側はラテラルで微調整を行いトータルトゥの部分を少し修正を行い フロント側はロットで進行方向に調整を入れて合わせました。 何度か試走を行い微妙なズレを少しずつ詰めて修正したら完成となります(*´▽`*) 当店のスタッフは細かいですよ~(笑) 度胸を許さない!そこが良い所なんですがね(´∀`*)ウフフ   お車のタイヤや走行性能に疑問や違和感を感じる方はお気軽にご相談ください(*´▽`*) 相談だけでしたら電話でもOKですのでお気軽にお問い合わせくださいね★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/10/28
    歌手の 「 中村あゆみさん 」 愛車のJeepラングラーでクラフト厚木店に現る!?

      YouTubeでもお馴染み 「 中村あゆみさんの JLラングラー 」 当店にてタイヤ・ホイール交換のお手伝いをさせていただきましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は Jeep ラングラー のご紹介。   オーナー様は 著名人 でもある歌手の 中村 あゆみさん。。。   普段より皆様からお客様のご紹介をいただく事も多い当店ですが、今回のご紹介話しをいただいた時にはちょっとビックリ 👀   ですが、いつもと変わらず楽しくご案内させていただきましたよぉ~♬♬     皆様もご存じかと思いますが、当店にはヨンクコーナーがございます。   オフロードカスタムに適したホイールやオフロード走行に適したタイヤも展示中。   そんなアイテムを隅々までチェックしながらお好みのモデルを探していただいたんですよねっ♬♬   もちろんその間に色々と質問責めに。。。笑     ここ最近流行のオフロードカスタム。 無骨なホイールにデコボコとしたタイヤを組み合わせる事で愛車のイメージが大きく変わるんですよねっ✨   ですが、 「 オフロードカスタム 」 と言ってもオフロードを走る事が目的でなくていいんです。。。   要は ドレスアップ として行う事が目的でも良いって事。笑   洋服にしても、特別な行事がなくても気に入った洋服を着たりしますよね!?   それで自分自身のモチベーションが上がる訳ですっ♡♡     お気に入りの愛車にお気に入りのアイテムを装着。   そんなカッコ良く着飾った愛車でのお出掛けはより一層楽しいものになりますよねっ♬♬   さて、店頭にていくつかの候補が見付かった様子です。   そうなれば愛車に似合うのかが気になる所。。。   そこで 「 リアルマッチング 」 を行い装着した時のイメージをチェックする事に!!     リアルマッチングとは愛車の横にお気に入りのホイールを並べてイメージをチェックする作業です。   洋服で言うなら試着の様な感覚ですかねっ 👀   いくつかのホイールを並べながらどれが良いのか、皆様でワイワイしちゃいましたよっ笑   ですが 「 コレ」 ってホイールがなかなか決まらない。。。   そりゃそうですよね、いくつかの候補から1つに絞らなきゃいけない訳ですからね。   そこでホイール選びの参考にしていただいたのが 「 クラフト 装着ブログ 」 です!!   クラフト装着ブログでは厚木店だけでなく、クラフト全店で行っているカスタム事例をチェックする事が出来ます 👍     皆様のスマホや当店にあるiPadでチェック出来ますよぉ~♬♬   数多くの装着事例をチェックしていただき。。。   ついに決心出来たとの事!!     そんな訳でおクルマをPITに入庫し作業開始 🔧🔧   ご購入いただいたホイールにタイヤを組み込んで行きます。   そして、今回あるパーツも一緒に組付けたんですよね。。。     それが 「 空気圧センサー 」 と言うパーツ。   純正ホイールに組み込まれているパーツで、タイヤの空気圧が低下するとドライバーに知らせてくれる装置。   便利な機能なので、その機能を継承するべく純正ホイールからご購入いただいたホイールへ移植を行いました 👍     最後に取付け部の締め付けを行い無事完成。   締付確認には トルクレンチ と言う専用の工具を使います。   実は、ホイールの取付けナットは 「 ただ強く締めれば良い 」 っと言う訳ではありません。   逆に強く締付け過ぎるとナットやハブボルトを痛めてしまうんです。。。   なので締付けトルクを管理出来る トルクレンチ を使うと言う訳です。   それでは完成した姿をご覧ください!!     ジャジャーン✨   カッコ良いでしょっ♡♡   この仕上がりには 中村あゆみ さんもニンマリ。。。笑   ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ロックス 17インチ 」   そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2。   最後にオーナー様も含めた1ショットをいただいちゃいましたよっ 📷✨     いかがでしょう、とっても嬉しそうですよね。。。笑   ここで皆様にお知らせです!! 中村あゆみさんの YouTube 「 中村あゆみのFUN FUN FUN 」 にて本日の様子を収録した動画が公開されるとの事。 担当佐藤はご案内に夢中でしたのでどんな動画になっているのか。。。今から楽しみでなりませんっ!!笑 皆様も下記のリンクから動画の方もチェックしてみて下さいねっ✨   【ご報告があります】ついに!お見合い⁉️ - YouTube     当店は 「 東名高速道路 厚木IC 」 や 「 圏央道 圏央厚木IC 」 からも近く都内や県外からでもアクセスしやすい店舗となっております。   愛車のカスタムをお考えの皆様、お気に入りのアイテムを装着してカッコ良くカスタムしちゃいませんか??   それでは皆様からのご相談スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/26
    RAV4のリフトアップに黄色いアップサスはいかがでしょうか??

      RAV4を 「 カンサスライト 」 でリフトアップ ⤴ ⤴ タナベUP210より迫力アップが出来るかも。。。なアイテムです!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・RAV4。   タイヤ・ホイール交換にリフトアップ作業をご依頼いただきましたよぉ~♬♬   そしてどちらのアイテムも 「 4×4エンジニアリング 」 からリリースされているアイテムで統一。     コチラが表題にもある黄色いリフトアップスプリング。   RAV4のリフトアップスプリングと言えば 赤いスプリング(タナベUP210)がおなじみかも知れませんよね??   ですが、コチラの黄色いリフトアップスプリングもオススメなんですよ!!     まずはこのロゴ、可愛くないですか??笑   細かい部分ですが、個人的にこう言った遊び心があるロゴって好きなんですよね。。。   そして、本当のオススメポイントは リフトアップ量 にあります!!   その細かい説明はまた後程に。。。     さっそくスプリングを車輛に組込み仕上げのアライメント調整まで行います。   調整ヶ所は前後のトゥ、そしてフロントのキャンバー。   ここまでくれば完成はもう間近。。。   それでは完成したRAV4をご覧くださ~い 👀   ■ 装着アイテム ホイール:4×4エンジニアリング Air/G ロックス 16インチ タイヤ:ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 スプリング:4×4エンジニアリング カンサスライト     タイヤ・ホイールは純正より3インチダウンの16インチ。   インチを下げタイヤの厚みを強調する 「 脱都市型スタイル=アーバンオフスタイル 」 にて完成!!   店頭でのご相談にて良くある質問が、インチダウンを行っても走行性能は低下しないのか??っと言うご質問。   走行シチュエーションにもよりますが、通常走行であればそれ程変化はないと思います。   ですが、RAV4と言うおクルマでも高速でバンバン飛ばしたり、コーナーリングをグイグイ楽しむって場合は大きなインチダウンはオススメしません。   上記の様な楽しみ方はどちらかと言えば少数派でしょうかね。。。     その理由はタイヤに厚みが出る事で 走行時の負荷でタイヤに横の動き(たわみ)が出るから です。   ですが、先程も記載させていただいた通り、通常走行ではそれ程影響はありませんのでご安心下さいね!!   更に言えば、この手のタイヤは LT規格 のタイヤも多く、タイヤ自体の作りもしっかりしているのでタイヤに厚みがあっても心配する程の影響は出ませんよ 👍   安心してRAV4らしいオフロードカスタムをお楽しみいただけま~す♬♬     本日装着のタイヤサイズは 245/70-16 となります。   純正装着タイヤに比べ約10mm程外径が大きくなったサイズとなります。   外径10mmと言う事は半径5mm、要はノーマル車高でこのサイズを装着するとタイヤとフェンダーの隙間が5mm縮まると言う事ですよね。   この情報、後で使いますのでちょっと覚えておいて下さいね!!   続いては車高(リフトアップ)のお話。     コチラはご入庫時のノーマル車高です。   良く見掛けるメーカー出荷時の標準的なRAV4ですね 👀   これはこれで良いのですが、オフロードカスタムを行うと次の様に変化します!!     めっちゃカッコ良く変身していますよねっ♬♬   タイヤとフェンダーの隙間を見ても 「 広くなった 」 と感じる事が出来ますよね!? 👀   この広さが カンサスライト の良い所でもあるんです!!     赤いスプリング(タナベUP210)のリフトアップ量はフロント・リアともに +30~40mm。   黄色いスプリング(4×4エンジニアリング カンサスライト)のリフトアップ量はフロント・リアともに +35~45mm。   UP210に比べ+5mm程のリフトアップ量に設定されているんですよね。   ここで先程のタイヤ外径の話に戻りましょう。   本日装着のタイヤサイズの場合、半径で5mm程外径が大きくなっていましたよね!?   なので、タイヤ外径をアップするならカンサスライトの方がよりキレイなリフトアップ量に仕上げる事が出来ると言う事!!   そうは言ってもリフトアップ量はオーナー様のお好み次第。   ネット検索画像にてUP210だとリフトアップ量が物足りなく見えた方にはとってもオススメのアイテムだと思いますよぉ~✨   貴方の愛車にも カンサスライト はいかがでしょうか??   皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     E様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   カッコ良く仕上がった愛車はいかがでしょうか。。。 帰りのドライブも楽しくて仕方無かったのではないでしょうか??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2023/10/26
    【入荷情報】4×4 ES Air/G ヴァルカン入荷しました!

    4×4ESから発売された『Air/G ヴァルカン』が入荷して参りました! プラド、ハイラックス用は勿論RAV4、デリカD:5用、フォレスターやCX-5にも適合サイズがあります。 更に今回はVOLVO CX40、60用のPCD5/108や、AUDI Q2、Q3、VW ティグアン、T-ロック用に5/112も 対応したマルチPCD対応となっています☆   ホイールカラーはマットガンメタリックとマットブロンズの2色。 プラド、ハイラックス用はナット部がオープンタイプで、マルチPCDのサイズはナット部が隠れる カバードタイプのセンターキャップを採用しています!   これからの冬シーズンに向けてスタッドレス用にしてもいいと思います☆ タイヤも各サイズ取り揃えておりますので、即日取り付けが可能な場合もあります! 是非ご来店いただいて実物を確認して下さい!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/10/26
    【デリカD5】カスタムに終わりはない!!次は、乗り心地の改善!!

    カスタムに終わりはない・・・。 まさにその通りで1つやりだすとあれもこれもと なってしまうのが、怖いところ・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 純正です!!と言ってしまうとほんと!?と なってしまいそうなくらいしっくりと仕上がっているI様のデリカD5。 今回は、オフ系のイベントに参加した際に、たまたま フォーバイフォーエンジニアリング様のデモカーデリカD5に 試乗をした時に気に入ってしまったショックアブソーバーの交換♪ もともと、TANABE様のUP210でリフトアップ済み! しかし、純正ショックアブソーバーだと乗り心地にも 限界が…。 そこで、デモカーデリカD5を試乗して気に入ったショックアブソーバーを 交換していきますよ(^O^)/ ■4×4ES ショックアブソーバー リア側には、減衰力調整機能がついているのですが フロント側にはなく・・・。その代わりに【HLSバルブ】を搭載。 HLSバルブ・・・ハンドルを切った際にショックアブソーバーの 振幅速度が遅い場合の減衰力を高く設定することが出来ます。 これにより、車体のロールやピッチングなどを抑えて 操縦安定性が更に向上!(^^)! と、同時に橋や高速道路のつなぎ目を通過した際に起きる”突き上げ”を 受け流すことも可能に(^^♪ デリカD5は、フロントの減衰力調整が困難ということでHLSバルブを採用。 なので、これは、デリカD5のみについております☆彡 そして、足回りをバラシての作業となるので 3Dアライメントテスターでしっかりと狂った数値を 整えていきますよ(^O^)/ 見た目の変化はないのですが、中身が だいぶ変化したI様のデリカD5の完成デス!! BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:タナベ UP210 4×4ES ショックアブソーバー I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 カスタムに終わりはないので・・・・お次は・・・? ルーフラックですかね!? またのご相談お待ちしております!(^^)! デリカD5などのホイールやタイヤ・・・・。 リフトアップパーツにルーフラックなど・・・。 上げたらキリがありませんが、ご相談・ご用命は アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/10/26
    デリカD-5にAir-G Rock ゴーストED+BF Goodrich KO2でワイルドにカスタムして行くっ!

    4×4Engineering=四駆カスタム こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 三菱デリカD-5 本日のカスタムはタイヤホイールを交換して カッコ良くワイルドにお車を仕上げて行きたいと思います(*´▽`*) 初めに交換に使用しますホイールのご紹介を致します(*´▽`*) 4×4EngineeringさんのAir-G シリーズからRocksをチョイスして頂きました★ ホイールカラーはリムやピアスボルトはマットブラックで塗装されており ディスク面はブラッククリアカラーで特殊なカラーリングとなっています! その名もゴーストエディション! 合わせるタイヤはホイールとの相性もピッタリのコチラのタイヤ! BF Goodrich KO2 235/70R16 デリカと言えば、もう定番化したこのサイズ! 取り扱い当初は干渉など気になる所も多く有りましたが 今はこのサイズ感が定着しましたね★ 取り付け前には、保護のノリを事前に除去してから取り付けしていただきますので 装着の際には奇麗なホワイトレターの状態で納車させて頂きます(*´ω`) 今回装着させていただきましたお車はノーマル車高での取り付けになりますが サイズ感的にも丁度いい感じのバランスになりワイルドな雰囲気が一気にUPしましたね★ 【before】 【after】 タイヤのサイズ感でお悩みな方は少し大きなサイズ感も選択肢に入れていたでけると 新しいカスタムの幅が広がりますよ(*´ω`) 個人的にはノーマル車高でも良し!リフトアップしていても良し!の丁度いいサイズ感 【before】 【after】 SPEC WHEEL:4×4Engineering Air-G Rocks G-ED TIRE:BF Goodrich KO2 SIZE:235/70R16 この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/24
    【RAV4】世界最強ホイール ブラッドレーVを装着後はカンサスライトでリフトアップ!!

    ■RAV4を4×4ES仕様のオフ系カスタム!!カンサスライトでリフトアップ! RAV4・・・・。リフトアップにローダウンと どちらの仕様も似合う万能車両!! どちらのスタイルにするかは・・・オーナー様の好み!! オフ系にするなら、オフロードにとことん追求したメーカーで(#^.^#) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 以前、当店にて世界的人気のブラッドレーVを 装着してもらったH様のRAV4。 装着時のブログは⇒コチラ⇐ 本日は、リフトアップのご用命を頂きました(^O^)/ ■4×4ES カンサスライト 愛車のリフトアップをスマートに実現した、 フォーバイフォーエンジニアリング様の新しい提案! スプリング交換で手軽にリフトアップを楽しめる仕様で、 ご指名買いされる方も多いモデル! 純正スプリングの交換になるので、 純正ショックにしっかりとコイルスプリングをはめ込み!! なかなかの重作業となる工程・・・・。 その後、装着が完了すれば、リフトアップのセットメニューである、 【3Dアライメントテスター】で調整を!! ハンドルセンターのズレも同時に微調整! ここを怠ると、せっかくのタイヤも変な減り方をして、 タイヤにもかなり影響が・・・。 なので、取り付け時には必ずと・・・タイヤをはめ変える際にも おススメさせて頂いておりますよ!(^^)! リフトアップして、更にワイルドに仕上がった H様のRAV4! ちらっと見える黄色の差し色が良い感じですね(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4ES カンサスライト 約30㎜のリフトアップなので、1インチは上がっておりますね♪ H様、この度もアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 イベント日にお越しいただき、4×4ES様の営業様と お話出来て良かったですよね♪ お次は、マフラーですよね!? また、ご相談お待ちしております(^O^)/ RAV4のリフトアップのご用命も多い当店。 ホイールを先にやるかリフトアップを先か・・・。 はたまた同時に作業を行うか・・・。 RAV4のオフロード仕様のカスタムについてや はたまたローダウン仕様にしたい方なども 当店にお任せいただければ、ご希望のスタイルに 変更するお手伝いをさせて頂きますよ(*'ω'*) 皆様のご来店、お待ちしております☆彡 ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/23
    デリカD5のリフトアップ&タイヤホイールカスタム!アゲるならカンサスがオススメ♪

    デリカD5のリフトアップカスタムがめっちゃ人気! 毎日乗るならカッコよくカスタムして楽しみませんか? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 最近このアイテムが人気なんです! ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット コイル・ショックでリフトアップするキット。リフト量も程よく 乗り心地が良いと評判。その秘訣はフロントショックにあるんです^^詳しくはお気軽にお問い合わせください。   ■マーテル ビースト サイズ:16インチ 7J カラー:ブラックポリッシュ ■YOKOHAMA ジオランダーAT G015 タイヤホイールは唯一無二のワイルドさが魅力なビースト。 235幅のジオランダーATと組み合わせリフトアップに似合う足元へ! -BEFOR- -AFTER- キャンバーボルトもご用意させて頂きましたので合わせて3Dアライメントを施工。 タイヤの持ちが良くなるだけでなく、走る曲がる止まるを最適化! カスタムしても安心してお乗り頂くために不可欠です^^ お孫さんを乗せてドライブへ出かけられるそうで こんなカッコいい車で連れて行ってもらえたら、きっと良い思い出になりますね♪ リアは減衰力を任意で調整できますのでリアシートでの乗り心地もGood! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 デリカD5のカスタムもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/23
    【GRハイラックス】4×4ES カントリーサスペンションでチョイ上げスタイルに!!

    ■GRハイラックスにカントリーサスペンションを納車直後に即日取り付け! 先週末に一気に寒気が入り込んできましたね・・・。 冬の備えは【早め早め】がお得で待ち時間も少ないですよ!? だけど・・・・カスタム熱は燃焼し続けてますよ(#^.^#) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 10月月初に開催していた【URBAN OFF CRAFT周年祭】の際に、 あいにくの天候の中、お越しいただいたK様のGRハイラックス。 オフ系のカスタムのご相談を頂いており、 参加していただいた4×4ES様のデモカー150プラドに【体感同乗試乗】を 行い、リフトアップのご決断を!! ■4×4ES カントリーサスペンション オフロード専用のサスペンション作りたいという思いから、 オフロード走行にも適したサスペンションキット。 オフロード走行やレースとは無関係の方にも最適な 乗り心地を提案できるように常に新たな開発や試行錯誤して、 完成したモデル(^O^)/ GRの赤いキャリパーにカンサスの青いバネが 絶妙にマッチしたカラーリングで視覚的変化も 楽しめますよね(^^♪ リフトアップ後は、試乗を行いハンドルセンター等の ズレ等を確認しつつ、3Dアライメントテスターで 適正値になるようにしっかりと調整を!! チョイ上げスタイルへと変貌したK様のGRハイラックスの 完成となります♪ 純正ホイールセットだと少し、寂しい感じですが、 それはまた後日!?(笑) K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は、あのホイールの入荷待ちですよね!?(#^.^#) まずは、リフトアップした車両を楽しんでくださいね♪ 当店は、4×4ES様のショールームも同じ敷地内に併設されており、 メーカー様が居る平日など、タイミングが合えば デモカーの同乗試乗が行えるかも? 絶対できるということはございませんので、店頭にてご確認を♪ ハイラックスにプラド・RAV4やデリカD5、 ジムニー・ジムニーシエラなどのオフ系カスタムについては、 実績・展示数の多いアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/10/20
    80系ランドクルーザー ワイド にブラッドレーV!FACE4 の深リム感もタマラン!

    屈強なランクルには屈強なホイールを。 80ランクルに老舗メーカー4x4エンジニアリングサービス様のブラッドレーVを装着させて頂きました(*^^)v 本日の更新は、その変遷を見ていきましょう! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 日本が誇る最強ヨンクといえば"ランドクルーザー"。 300系ランクルが登場した今でも歴代のランクル人気は衰える事を知りません。 過酷な環境下でも目的地に確実に辿り着き、帰還できる屈強さは国外でも人気。 日本で言えば、過酷なソトアソビやアウトドアシーンで映える使い方をされる方も多いですよね。 そんなワケでカスタムされる方も相応に多い車種でもあります。 ただ、極力ノーマルテイストを残したストック状態を楽しむ場合、各部リフレッシュも相応に必要…。 タイヤやホイールも例外ではありません。新品ホイールを奢ることでパキッとした足元づくりが可能となります。 様々なホイールがありますが、クルマのキャラや雰囲気を生かした仕様というのも大事。 選んで頂いたのがコチラ… ■4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16インチ 老舗ヨンクメーカー4x4エンジニアリングサービス様の代表アイテム。 過酷な状況下を走行する際、ホイールへの石噛みや木々が絡まりにくくする様にデザインされた5スポークは、 実用的でありながらカッコイイ( *´艸`) サイズによりFACE感…リムの深さも変化するブラブイ。 今回装着させて頂くFACE4は、 ラインナップ上でもかなり深めなFACEなので立体感もGOODです(*^^)v 元々、装着されていたタイヤが新しめだったこともあり、流用し作業を進めていきます。 ※タイヤ状態によっては、作業をお受け出来ない場合もございますので、 詳しくは店頭スタッフにお問合せ下さい。 ブラッドレーV x BFグッドリッチT/A KO2。 屈強なホイールに屈強なタイヤ。 レースシーンを背景に感じられるだけにコンペティション感も強め( *´艸`) ブラブイの特徴として、前述したホイールデザインも走行上重要パートなのですが… エアバルブにも拘りが詰め込まれています。 一般的には突起したエアバルブを装着するホイールが多いですが、悪路走行時に木々や石に引っ掛け 破損してしまうと走行不能…となることも(^^; そうなりにくくするためにブラブイではフラットエアバルブを採用しています。 細かな点にも拘りを感じられますネ(*^^)v 作業中の一コマ。 フロント:ブラッドレーV 16インチ リア:純正16インチ 基本骨格は同じ5スポークですが、深リム感が加わったことで足元に重厚感がプラスされましたネ! それでは全貌公開です! WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 16インチ COLOR:ガンメタリック TIRE:流用 今回の80ランクルは、ワイドボディ車。 専用サイズということだけあり圧巻の深リム! 「やはりランクルにはブラブイだよなぁ~」そんな声が聞こえて来るかも!? 新しくなった足元でソトアソビにGO OUTですね(*^^)v ブラッドレーVを始めとする4x4ESのアイテムお取り扱いも当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/10/20
    【GRハイラックス】4×4ES カントリーサスペンションとジオランダーX-ATでカチ上げスタイルに!!

    ■GRハイラックスのリフトアップはカンサス!!タイヤはジオランダーが王道!? 最近のおクルマって純正ホイールカッコ良いですよね・・・。 だけど、タイヤが・・・。 純正ホイールを生かしてオフっぽく仕上げることも 可能ですよ(*´ω`) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日は、純正ホイールを生かして リフトアップとともにワイルドに仕上げていきますよ♪ ■4×4ES カントリーサスペンション リフトアップパーツは、当店で指名率急上昇中の カントリーサスペンションキット!! 減衰力調整は、もちろん備わっているのですが、 更にショックアブソーバーにハーモフレック機構を内蔵しており、 段差であったり、曲がるときなどの踏ん張りなどを瞬時に 判断してくれるのが特徴的!! ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT こちらも最近、指名買いされるほど人気のモデル。 表と裏でサイドウォールのパターンが違っており、 オーナー様の好みで選べるのも特徴的!! 更にホワイトレターの設定はないので、無骨感に仕上げるのに最適☆彡 リフトアップと共にセットメニューとなっている、 【3Dアライメント】 コチラをしないとせっかくの新品タイヤも変な摩耗の仕方をしたり、 更にハンドルセンターのズレも一緒に適正します(^^♪ そして、試走を行い問題ないことを確認したら カチ上がってワイルドに仕上がったGRハイラックスの完成デス(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンション S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 純正ホイールを生かしたワイルドな仕上がりになって良かったですよね(*´ω`) また、冬のスタッドレスタイヤ等でもお気軽にご相談くださいね(^^♪ 純正18インチのジオランダーX-ATでも かなりワイルド感が増してますよね(*'ω'*) カントリーサスペンションの青色のコイルが ワンポイント感あって良いですよね(#^.^#) ハイラックス・プラドなどのリフトアップから オフ系のタイヤにホイールなどのご相談は、 実績豊富なアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • 四日市店
    • 4x4Engineering
    • WEDS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/10/20
    ☆週替わりカスタムイベント明日から開催☆新型ヴェルファイアのデモカーも展示します!

    ■話題のホイールが大集結!!今週末はクラフト四日市店へGO☆ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日はイベント・キャンペーン情報をお届け☆ 2023年10/21(土)・22(日)の2日間クラフト四日市店にて 【週替わりカスタムイベント】を開催いたします☆ 先週は「RAYS」「BBS」「TWS」と有名鍛造メーカーで開催☆ スポーツカーを中心に多くのお客様にご来店・ご成約をいただきました^^ 今週はガラッとジャンルを変え展開! 今回の出展メーカーは 「4×4エンジニアリングサービス」「WEDS/ウェッズ」「WORK/ワーク」 の人気3メーカー☆ オフ系ホイールはもちろん!WEDSからは高級3ピースブランド「クレンツェ」も 大量展示!!! WORKからはグノーシス・ジースト・エモーション2P等こだわりを詰め込んだ ラインナップで皆様をお出迎え致します☆ クレンツェを装着したクラフトのデモカー40系ヴェルファイアも展示しますので ローダウン系のカスタムのご相談も大・大・大歓迎でございます!!! カスタムイベントだけでなく10/6から開催されている 買取り・下取りも絶賛強化中ですのでこの機会に是非! 今週末も皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております!

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2023/10/19
    ジムニーシエラにレイズ F6Boost×オープンカントリーAT EXのセットアップに乗り味向上アイテムを一気に取り付け

    ジムニーシエラのオフロード系ドレスアップ 乗り味向上のダンパー交換を一気に施工!! ジムニー、ジムニーシエラのご相談もお任せ下さい。     クラフト知立店金子です。 今回はJB74オフロード系のドレスアップと乗り味向上の為のダンパー交換を 一気に施工させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!     まずは乗り味の向上の為のダンパー交換からスタート。 オーダー頂いたアイテムは4駆界の老舗メーカーである 4×4エンジニアリングのショックアブソーバー。 既に同メーカーのステアリングダンパーが装着済みのおクルマ。 足回りパーツを統一していきます。     フロントは減衰力14段調整式+ハーモフレック機能内蔵 リヤは減衰力14段調整式のダイヤルが搭載されたアブソーバーとなります。 フロントに内蔵されたハーモフレック機能というのは 人間が乗り心地の良しあしを感じる振動周波数の入力振動に対して 従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定して 車体の振動を軽減する機構の事を指します。     何台も施工させて頂いているので、難なく施工も進みます 基本的にショックアブソーバーのみの交換の場合は 4輪のアライメント調整は不要。 サスペンション等を変更する場合はアライメント数値は基準よりズレてしまいますので その際は必要となります。     ダンパーの交換が終われば、新しいタイヤホイールを装着していきます。 オーダー頂いたアイテムは レイズ デイトナ F6 Boostとトーヨー オープンカントリーAT/EXのセットアップ。 ジャングルグリーンのJB74の足もとにブロンズ系ホイールを入れ込んでいきます。     タイヤサイズは215/70R16とノーマル車高のジムニーシエラに おススメなタイヤサイズをセレクト。 このタイヤサイズではインナーへの干渉報告はありませんので 安心出来るタイヤサイズとなっております。     ブロックパターンはMTやRTに比べ、少し大人しめ。 基本的に街乗りしか走らないオーナー様向けのタイヤとなっており 上記のタイヤの種類よりかはロードノイズもマイルドめ。 シティオフローダーの方にお勧めです!! (SIDE) (FRONT)   WHEEL:レイズ デイトナ F6 ブースト TIRE:トーヨー オープンカントリーAT/EX SIZE:16インチ DAMPER:4×4エンジニアリング     装着中のステアリングダンパーとショックアブソーバーをメーカー統一。 しっかりとしたハンドリングと、しなやかな足回りで 快適なドライビングが楽しめれますね!! これからも大切にご使用頂けたらと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ

  • 多治見店
    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/16
    NISSAN エクストレイル に 4x4ES Air/G Rocks 装着。

    ■ 4x4ES Air/G Rocks で エクストレイル を カスタム 。 インチダウンしてオフロード仕様もローダウンしてインチアップ仕様も どちらのカスタムもオーダー頂く T32 エクストレイル 。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は人気のAir/G Rocks にホワイトレターでオシャレにカスタム! ■ 4x4ES Air/G Rocks トレンドのメッシュスタイルでオンにもオフにも振れるデザインが人気の秘訣。 1サイズ・1フェイスでその車種にピッタリの鋭いコンケイブが実現します! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 ブラックのボディとブロンズカラーのホイールが見事にマッチしています! 人気のAir/G Rocksにホワイトレターを合わせているのもセンス抜群です。 WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC (SBZ/DC) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーAT EX この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【オールシーズンタイヤ大商談会 2023年10月1日(日)~10月30日(月) 開催中!】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/10/16
    【150プラド】即日取り付け!!Air/G ヴァルカンにジオランダーX-ATを装着!!

    ■150プラドに新作Air/Gヴァルカンをその日に取り付け! URBAN OFF CRAFT周年祭も先日、無事に終了し かなりの台数のお客様にお越し頂き、ご予約、その日に取り付けなど させて頂きました!! また、来年かな?周年祭を開催しますので、乞うご期待♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 当店に来られる前に納車したばかりというS様の150プラド。 ちょうど、納車された日に当店で【周年祭】を開催しているのを 知って、納車後そのままご来店。 気に入ったホイールを、愛車の横に置き 装着イメージを!! 当店にあるタイヤもマッチして、そのまま取り付けることに(≧▽≦) ■4×4ES Air/G ヴァルカン 4×4ES様のAir/Gシリーズの第三弾として、先月末に登場したばかり!! 本格オフロードスタイルを意識したディスクデザイン。 ホイールとタイヤとのバランスが均衡するようにリム形状、リムからの ディスクへの立ち上がり部の形状、コンケイブしたディスク形状の全てにおいて 立体感のあるデザインに(^^♪ 9月末ごろに登場したばかりで10月に入ったばかりの最新作!! 装着している人は居るの!?ってぐらいこれから 人気に拍車がかかるモデルを早くも装着(≧▽≦) こういう新作がこれから流行るって聞くと 流行を先取りした感じになりますよね(*'ω'*) 純正の面影が一気になくなって仕上がったS様の150プラド。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/G ヴァルカン COLOR:マットブロンズ(MBR) TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車したばかりということでしたが、来た日にそのまま 新しいホイールを付けれるって嬉しいですよね(≧▽≦) お次は、リフトアップですかね!? また、お気軽に遊びに来てくださいね♪ 新作ホイールの取り扱いも早い当店!! 出るという話が出た際には、すぐに発注をかけてしまう中村(笑) 会社に怒られつつ、皆様にカッコ良いホイールを ジャンジャン提案出来るように準備してお待ちしておりますね♪ 周年祭が終わっても、即日取り付けできるように 愛車をカッコ良く出来る準備をしておきますので、 オフ系カスタムに関してのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/10/14
    TOYOTA ランクル300鍛造ホイールで足元を軽やかに!ホイールが変わるだけでココまで変わる★

    バネ下重量の変化で走りは変わる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER GR SPORT コチラのオーナー様は 以前当店でタイヤ交換を行って頂いたお客様なのですが(´∀`*)ウフフ 今回は性能UPとイメージチェンチェンジも兼ねてホイールの交換を行って頂きました★ 交換に使用して行くホイールは当店でも人気なコチラの商品! BRADLEY FORGED 匠 カラーはマッドシャドーブラックをチョイスして頂き! よりワイルド見た目へお車を変身させていきます★ タイヤはコチラもランクルオーナー様に人気にの YOKOHAMA GEOLANDAR  X-A/Tを使用して行きます! M/Tコンパウンド使用でタフなポテンシャルを兼ね備え 尚且つ街乗りにも使用しやすいいよ設計されたタイヤで 基本街乗りがメインで、休日にちょっとしたレジャーなどを 楽しむ方に向いているタイヤとなります。 今回のお車は空気圧センサーが装備されているお車でしたので 新たにセンサーを購入頂き取り換えするホイールに追加で取り付けして行きます。 純正部品になりますが、当店でも取り扱い出来ますので気になる方は お気軽にご相談ください。 ※空気圧センサーの車体への登録はディーラー様で行って頂きます。 こんな感じでホイール内部に装着されます(*´▽`*) 流石四駆界のレジェンド! バルブもアルミの仕様ではなくゴムにしている辺りが粋ですね★ 今回のBRADLEYも標準がゴムバルブなので違和感なく装着できていますね。 ゴムバルブにしているのは道の悪い所を走行した際にバルブを引っかけてしまい 破損する事などを想定されて設計されているので、障害物などに当たっても ゴムのバルブで有れば柔軟性が有るので折れる事無く使用できるよう考えられています。 四駆乗りには嬉しい標準設定!(´∀`*)ウフフ この数値は何って感じですよね(笑) コレはバランスの数値を表しています。 コレだけ大きなタイヤを装着すると、バランスの数字が大きく出てしまいます。 上のouter inner の文字の下に38と16と出ていますがコレがバランスのズレを表しています。 ココまで数字が小さいのはあまり見た事が有りませんね(;´∀`) ホイールとタイヤの相性も有りますが、お互いのポテンシャルが高い証拠ですね★ 平均的な数字は70~150位出る事が多いので半分以下というのはビックリですね。 車界のレジェンド対ホイール界のレジェンドの掛け合わせは もう鉄板の組み合わせ間違いなしですね★ お車との相性や見た目もバッチリデス!! 気になる走りはと言いますと! 出だしの動きがスムーズになりフットワークが軽やかになった印象を受けました。 極端に軽いホイールでは有りませんが【軽さを重視したホイーではなくトータルのパフォーマンスを向上させる】 この変化は嬉しいですね(´∀`*)ウフフ 【before】 今回空気圧センサーを追加でご用意したのは、純正ホイールの方へスタッドレスタイヤを 装着すと言う事も有り追加させて頂きました。 センサーも複数お車へ登録が出来るので、夏と冬の付け替えの際にセンサーを切り替える事で センサーエラーが出る事も無く使用できますね。 【after】 WHEEL:BRADLEY FORGED 匠 SIZE:8.5-18+52 6/139 マットシャドーブラック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR   X-A/T SIZE:285/65R18 OPTION:CENTER CAP アルミセンターキャップブラック 【before】 前回タイヤを交換して頂いた時ブログはコチラからcheckで来ます⤵ 【 ランクル300 のタイヤ選び 】純正タイヤでは物足りないオーナ様へ タイヤ交換だけでもこんなに変わります!   【after】 四駆らしいワイルドな見た目の中に少しだけお上品さを感じるのは私だけでしょうか(笑) にしても!カッコいいですね★ こうやって並べるとより違いが分かりますね★ 皆さんはどちらの見た目が好みですか? 純正のホイールもカッコいいので選びにくいですよね・・・( ノД`)シクシク… 悩ましいですね(´∀`*)ウフフ M様何時も当店をご利用頂き誠に有難うございます。 ホイール交換後は如何ですか何も問題無く使用できていますか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/12
    【FJクルーザー】4×4ES Air/G ロックスを即日取り付け!!

    ■FJクルーザーのホイールに4×4ESのAir/G ロックスを即日取り付け!! その日に来て、その日に交換できるって 嬉しいですよね(≧▽≦) 本日は、そんな当日お越しいただいた方に その日に装着して帰られるというご紹介です☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 前日にフラッと立ち寄られたS様。 純正ホイールにオープンカントリーRTを装着しており、 ホイールをどうしようか・・・。 ということで、当店のある在庫展示から好みをお伺いしながら ご提案をさせて頂きましたよ!(^^)! ■4×4ES Air/G ロックス 4×4ES様のAir/Gシリーズの第2弾として登場しているロックス。 ゴーストエディションは、サイズ限定カラーとして登場したばかり。 天面の部分にブラッククリアが吹き付けられていることもあり、 見る角度によっては色合いが変わって見えるのが特徴的。 センターオーナメントは、マットガンメタと アーミーグリーンの2色設定。 お好みで交換することも可能なのでタイヤをはめ変える時などに 変えてみると印象もまた変わりますよ!(^^)! 装着していた純正ホイールは、 その場で査定をさせて頂き、【高価下取り】を させて頂きました(*'ω'*) タイヤホイールをセットで購入される方や、 今回のようにホイールの抜き替えをされる方にも少しでも お得に購入することが出来ますよ(≧▽≦) 規定トルク値で増し締めを行えば、 ガラッと印象が変わったFJクルーザーの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 今度はスタッドレスタイヤ?いやはやリフトアップですね!(^^)! また、お気軽にお越しくださいね(^O^)/ 今回のように即日取り付けが行えるように ホイールからタイヤまで幅広く在庫展示を行っている当店。 そして、現在開催している周年祭中でも その日に取り付けをされている方も多数(^^♪ FJクルーザーに150プラド・ハイラックスの オフ系のカスタムは、リフトアップから タイヤホイール、はたまたルーフラックなど ご相談はアーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

  • 知立店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2023/10/08
    4×4エンジニアリング最新ホイール【Air/G VULCAN】が入荷しました☆☆

    四駆カスタムのパイオニア【4×4エンジニアリング】 カジュアルラインの【Air/G】最新モデルが入荷&展示中 装着したデモカーにも来店していただきましたので紹介します♪   本日は最新ホイールが入荷してきましたのでご紹介 最新ホイール装着済みのデモカーも要チェック☆☆   ■4×4エンジニアリング Air/G VULCAN 第一印象で迫力抜群の独特なデザインのAir/G VULCAN 放射線状に広がる力強いラインが4×4・クロカン車の足元を支えます   US風味を感じさせる明るめのカラー【マットブロンズ】を展示中 ホイールの存在感を最大に引き立てるカラーリング 無骨感を楽しめるステルスカラーの【マットガンメタリック】と2色展開されています   4×4エンジアリング様より最新モデル【Air/G VULCAN】装着済みのプラドがご来店♪ BF Goodrichとの組み合わせで迫力抜群の仕上がりになってます!! VULCANはブロック&ホワイトレタータイヤの迫力に負けないインパクトのあるホイールですね     プラドやハイラックスがメインターゲットの6Hモデル RAV4やデリカD:5をターゲットとする17インチは10Hモデル VOLVO XC40・XC60にも対応可能なP.C.D“5H108”が設定 なかなか4×4デザインがない車種にも対応可能☆ またP.C.D“5H112”設定もされており VW TロックやMINI クロスオーバーなど4×4カスタムの 問い合わせが多い輸入車にも対応しています♪   只今、クラフト知立店ではプラドサイズ“8.0-17+20 6/139 マットブロンズ”を展示中 17インチのマットガンメタリックもストックございますよ♪ (※ブログ掲載時点)   ますます4×4カスタムが楽しくなる新たなホイール 【4×4エンジニアリング Air/G VULCAN】 皆様のお問合せお待ちしております☆☆  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡

    ■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/10/06
    RAV4にAir/Gロックス新色ゴーストエディションをセット!!

    RAV4にロックスとBFグッドリッチでセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はRAV4のカスタムご紹介になります👍   当店RAV4のカスタムめっちゃ久しぶりなので 楽しみでしょうがないです!   って事でオーナー様からホイール交換のご相談 頂きましたよ~ 選んで頂いたホイールはAir/Gロックス👍   しかもNEWカラーゴーストエディション! なんとゴーストエディションはオーナメントが 2色選べますのでコチラも気分で決めれます👍 オーナー様にはガンメタ系のオーナメントを選んで いただきました!!   ホイールカラーとマッチしてすっごくカッコイイ🔥 タイヤはBFグッドリッチKO2 245/65R17!   RAV4ご用命率の多いサイズなんですよ~   出ヅラもしっかり仕上がります👍 コンケイブも楽しめるホイールロックス!   とってもカッコいいですよね👍 オーナー様この度は有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしております🔥   ではクマザキでした!

  • 相模原店
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2023/10/05
    4×4エンジニアリング新作ホイール『Air/G ヴァルカン』のご紹介です!

    オフ系カスタムで人気の4×4エンジニアリングから新しく登場した『Air/G ヴァルカン』! 早速デモカーに装着してメーカーの方が来てくれました☆   今までのAir/Gシリーズよりさらに攻めたデザインの本格オフロードスタイルに! 更に今作は一部輸入車のPCDにも対応したのがポイントです☆ マルチ穴になったのでカバータイプのセンターキャップになっていますね!(^^)!   カラーは上画像のマットガンメタリックと、下画像のマットブロンズの2色展開。 デリカサイズでもしっかりコンケイブの効いたフェイスです!   こちらはマットブロンズカラーで、プラドサイズの6穴仕様ですのでナットホールがオープンタイプですね! 輸入車はボルボ CX40、60、VW T-ロックやMINI クロスオーバーにも対応! ハブリング付きのボルトセットも揃っているので、安心ですね♪   4×4エンジニアリングの新作『Air/G ヴァルカン』! 相模原店の店頭にも展示がありますので、気になった方は是非見に来てくださいね(^^♪   只今開催中のキャンペーン

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2023/10/03
    150プラドのリフトアップといえばカントリーサスペンション!

    ご用命を多く頂く150プラドのリフトアップ。 アゲるアイテムは様々ですが、コイル・ショックを含めたキットが人気です! こんにちは!アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はこちらのアイテムを使ってリフトアップしていきます♪   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット こちらのキット、人気の理由はショックにアリ! リアのショックアブソーバーにハーモフレック機構が搭載。 これが街乗り~オフロード走行まで効くんです♪乗り味も評判良いんデス。 リフト量は約40ミリ。 フロントは車高調整式なので、純正前下がり姿勢も補正できますよっ! 取付が終わったら人気メニュー3Dアライメントも施工。 150プラドの場合はフロントの調整カ所が多い=補正するしないでの変化が大きいので アゲたならやっておいて損が無いと思いますよ~! 前後バランスを整えたリフト量で完成です! オフロードタイヤのゴツさがより際立ちカッコいいでしょ? この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご来店心よりお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 4x4Engineering
    2023/10/02
    【入荷情報】Air/G VULCAN-エアージー・ヴァルカン-が鈴鹿店に入荷致しました!

    4x4エンジニアリング様の完全新作ホイール "Air/G ヴァルカン" 遂に鈴鹿店にも入荷致しました(^_^)アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 先日、4x4エンジニアリング様がデモカーのお披露目に来店されました(※おさらいはここから) 今までのAir/Gシリーズにはないデザイン故に私の記憶に残っていたヴァルカン…( *´艸`) 網目状に中央から広がるメッシュスポーク アウターリムに配置された大型のピアスボルト アメリカンテイストを感じさせるワイルドなデザインが光ります! 設定カラーは2種類… "マットガンメタ" ミリタリー感を出しつつシックに決めるならこのカラー! サイドウォールがゴツい系のMTタイヤと合わせると他にはないカスタムに仕上がるかも(^^) "マットブロンズ" これまで発売したAir/G Massive, Air/G RocksにはないNewカラー。 今までにはないカラーとデザインで人と被らないカスタムを狙うのならこちらがオススメです! コンケイブ具合も迫力があり、どの角度から見てもワイルドな仕上がりになっております。 リムボルトのおかげでタイヤに負けないよう主張してくれるのもいいポイントですね! またヴァルカンは6ホールモデルとマルチホールモデルで展開があります。 6ホールモデル 8.0-17+20 6/139.7 国産車:ランドクルーザープラド、ハイラックス、FJクルーザー等 マルチホール 7.0-17+35 5/108・5/114.3 国産車:RAV4、ハリアー、エクストレイル、デリカD:5等 輸入車:ボルボ【XC40・XC60】等   7.0-17+48 5/112・114.3 国産車:CH-R、ヤリスクロス、CX-30、CX-5、フォレスター等 輸入車: アウディ【Q2・Q3】 フォルクスワーゲン【トゥーラン・ティグアン・Tロック】 BMW【X1・X2】ミニ【クロスオーバー】等 6ホールとマルチホールでセンターキャップのデザインが違うタイプとなっております。 カラーはどちらのモデルでもマットガンメタとマットブロンズが展開されています。 鈴鹿店のAir/Gコーナーに新しく仲間入りしたヴァルカン 今なら 8.0-17+20 6/139.7 マットガンメタ 7.0-17+35 5/108・5/114.3 マットブロンズ 7.0-17+35 5/108・5/114.3 マットガンメタ こちらのサイズが1台分鈴鹿店に入荷しております! タイヤサイズにもよりますが、今なら即日取付可能! ぜひ一度ご来店ください。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】