装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

四日市店ブログ

四日市店ブログ

新着記事一覧

    • シビック
    • VOLK
    2024/12/07
    【カスタムブログ】FL5 シビックタイプRをVOLK CE28N Plus 18インチでツライチ仕上げ!

    ■シビックタイプR(FL5)の足元はやっぱり定番のアレ! クラフト四日市店です。 現在、スポーツカーブームが巻き起こり最近カスタムが続いている 四日市店ではございますが、本日はこちらのおクルマ。 ホンダのアイデンティティが詰まった魅力たっぷり 「シビックタイプR(FL5)」の登場です。 今回はクルマ好きを虜にさせるタイプRのご紹介! ■RAYS VOLK CE28N Plus VOLK RACINGと言えば、剛性のTE37か軽量のCE28か。 クルマ好きに中でも意見が分かれる人気のモデル。 しかし、今回はそのCE28をベースに改良を加え、近年の 重量増加やハイパワーに耐える構成により、強度や合成面が 大きくアップしました。それが「CE28N Plus」。 世界最高峰で得た技術を惜しみなく投入したモデルは ハイパワースポーツカーに相応しい一品と言えるでしょう。 RAYSの挑戦はまだまだ続き、今後のVOLKの展開が楽しみです。 早速取付ていきますが、 ここで当店四日市店こだわりをお伝えします。 ・ブレンボブレーキの保護 ・ドレスアップナット取付は十字レンチや手締めの徹底 (インパクトレンチは使用しません。) ■キックス モノリス T1/07(M14×1.5) そして今回取付するナットもこだわりました。 カラーは落ち着いたグロリアス ブラックを選定。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK CE28N Plus SIZE:9.5J-18インチ 5H120 COLOR:シャイニングブロンズメタル(SZ) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107 SIZE:265/35R18 97Y ブレンボブレーキが映えながら、しっかりと主張がある VOLK CE28N Plusの存在感がさすがRAYSの最強ブランドホイール と言ったところです。 それを支えるタイヤももちろんこだわりました。 「ヨコハマ アドバンスポーツ V107」 パイパフォーマンススポーツモデルや大排気量インポートカーに 定評のあるタイヤは、ドライブの楽しさを一段引き上げてくれます。 雨の日の走行も安心でウェット性能も良し。 最後まで悩んだのはやっぱりサイズ。 「ツライチ」に仕上げるためにインセットはかなり思案。 しかし、ローダウン予定もあることから、少し責めたサイズ をおすすめし、前後いい感じに仕上がりました。 ノーマル車高でははみ出るサイズですが、落とすことで 出ヅラを飲み込んでくれるので、予想通りツライチ完成。 アルミホイール納期が少しかかりましたので、 その間にオーナー様でローダウンを施工。 アライメント調整はまだだったため、 当店で新調したアルミホイールセットで 足元を調整していきます。 本日もオーナー様にご満足いただけた一台の完成です。 いつもクラフト四日市店のご利用ありがとうございます。 次回もよろしくお願いいたします。

    • WRX
    • ADVAN
    2024/12/06
    【カスタムブログ】白ホイツライチ!VAB WRX STIにアドバンGT BEYOND装着!

    衰えを知らぬ人気!本日はVAB WRX STIにADVAN GT ビヨンドを セットアップしましたのでご紹介させていただきます。 クラフト四日市店です。 VABはキレイに乗られてる方がとても多いですね。 生産終了してからどれくらい経つでしょうか? 後期型は特に人気が高く、街中ですれ違えば思わず目で追ってしまうボクがいます(笑) お選びいただいたのはADVAN GT BEYONDのレーシングホワイト。 お手入れあっての白ホイ、覚悟のカラーですね! 納期が物凄くかかるアドバンホイールですが、奇跡の在庫マッチング。 お待たせすることなく愛車にご装着となりました。 レモンイエローの6PODキャリパーに白ホイ・・・考えただけでもうね(笑) もちろん黒系の純正ホイールにも似合っているのですが ホワイト×イエローで一気に足元が華やぎ、カスタム感が出ますね! Wheel:ADVAN GT BEYOND 8.5J-18in 5/114.3 レーシングホワイト Option:ADVANセンターキャップ、ADVANレーシングナット Tire:TOYO プロクセススポーツ2 245/40R18 ◆BEFORE 純正 ◆AFTER ADVAN GT BEYOND 純正19インチからの1インチダウン。 走りを意識した18インチ化はWRX定番のカスタム手法ですね。 大人っぽくシックな配色からスポーツ色MAXに。 この手のクルマはやっぱりこうでなきゃ! GT BEYONDは鍛造アドバン。 軽量化としてインチダウンの恩恵は走行性能に出ますが、 内径が小さくなったことでブレーキキャリパーとホイールがギチギチに詰まった感じに。 このタイトな相互関係が更に見た目を良くするんですよね~。 何事もギリギリが魅力的なんです(笑) フェンダーへキレイに収まるツライチ。 C-2コンケーブでアドバンらしさをしっかりアピールできます。 アドバンホイールはクラフト四日市店にご相談ください。 ありがとうございました!

    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/12/02
    FL5 シビックタイプRのスタッドレス タイヤサイズはコレでOK!

    本日はFL5型 シビックタイプRのスタッドレスタイヤホイールをセットアップします。 MCが発表されて受注が再開されましたね~。すぐにでも停止しそうな勢いらしいので 欲しい人は迷ってちゃダメですよ~(笑) さて、今年はクラフト四日市店でもタイプRのご相談が多いです。 それではFL5シビックタイプRのスタッドレスタイヤ選びで 気を付けるポイントを3つご紹介していきます! まず1つ目はブレーキキャリパー。 FK8からの系譜はそのままで、PCD120且つブレンボブレーキを交わすホイールを 選びましょう。まぁこれはほぼ専用サイズとなりますね(汗 FL5は純正19インチ装着車。インチダウンは18インチまでとなっております! ということでお選びいただいたのがウェッズスポーツTC105Xの18インチ。 このホイール、超軽量なんですよ。極限までに引き絞られた肉薄のスポークは 縦に厚みを持たせることで強度を確保。正面からの見た目は極めて繊細ですね。 このホイールのポイントがこちらの深ハブ。 J数とインセットを稼ぐことで見た目の恩恵が出る部分としては リム(深リム)、コンケーブ(ディープコンケーブ)に注目されがちですが 目の肥えたクルマ好きなら絶対注目していただきたいのがこのハブ(深ハブ)なんです。 ここが深いことによってホイール全体の奥行き(立体感)の見え方が段違い。 ディープコンケーブが緩やかに落ちていくのに対し、深ハブは断崖絶壁の落とし込み! ポイント2つ目はタイヤサイズ。これに悩む方も多いのでは? FL5型になってタイヤ幅が245→265に拡大されています。 カスタム系インチダウンではそのまま265/35R18を選ぶことが多いのですが スタッドレスとなるとこのサイズが無いんです(汗 そこでサイズ変換となるワケですね。 サイズはFK8型に習って245/40R18がベスト。このサイズはWRXやランエボ等にも 多く履いていただきますので、割りと種類が選べますね。 3つ目はタイヤの銘柄。これが一番重要ですね。 雪道を安全に走行したい、これはどんな車にも共通することですが 何て言ったってハイパワースポーツカーですから、相応のタイヤを選びたいところです。 ご提案させていただいたのが「ノキアン ハッカペリッタR5」。 北欧メーカーで性能はお墨付き。今話題のスタッドレスタイヤですね。 R5のRはスピードレンジを指し、冬の高速道路でも安全快適に走行できます。 もちろんエクストラロード規格!回転方向指定タイヤなのも"分かってる感"ありますよね~ センターキャップはオプションの一風変わったモノ。 なんと、ハブリングと一体化したセンターキャップなんですよ。 ノキアンはかなり剛性のあるスタッドレスタイヤではありますが これを付けることによって、より一体感のあるハンドリングに。 Wheel:ウェッズスポーツ TC105X 9.0J-18in 5/120 EJ-TITAN Tire:ノキアンハッカペリッタR5 245/40R18 純正のホイール幅が9.5Jなのに対し、今回の105Xは9.0J。 タイヤ幅を245に落としたこともあり、抜群にイイサイズ感のフィットメントです。 純正幅に拘って9.5Jで探すとチューナーサイズが多いので要注意。 純正よりツライチ感が強調されて冬の装い感はまるでなし! この度はクラフト四日市店にご相談いただきありがとうございました。  

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    2024/11/30
    【カスタムブログ】ハイラックスGRスポーツ 定番JAOSで決めるリフトアップ!

    ■HILUX GR SPORT人気の定番カスタム 本日クラフト四日市店のご紹介車両は 「ハイラックスGRスポーツ」 一見純正オリジナルの雰囲気を感じますが、 こちらは既にカスタム完了の一台。 分かる方には分かる。その違いを早速みていきましょう! まず最初にとりかかるのがこちら。 「ハイラックス」と言えば、GRスポール問わず、 前傾姿勢のスタイルがほとんどのオーナー様に不評。 荷台に荷物を載せるという理由とは言え、やはり気になるポイント。 そんな気になる前傾姿勢をフロントのみリフトアップして、 前後のバランスをセッティング。 フロントを補正するだけで、車両全体の印象も不思議と変化。 ■JAOS BATTLEZ VFA ver.A 125系ハイラックスの定番人気のリフトアップセット。 カスタム入門のオーナー様でまずリフトアップに並んだら これを選んでおけば間違いのない一品。 リフトアップ量は、フロント(30mm~35mm) おすすめポイントとしては、「柔らかいけどコシがある」と 定評のこのアシは、オンもオフもどちらも使いやすい万能モデル。 またチタン配合したスプリングには以前のモデルよりも 耐久性が大きく向上し、「ヘタリ保証」付き。 腐食の耐久性も優秀で、長期の使用を考えるとやっぱりこれが良し。 ■ZEAL デフダウンブロック そして、リフトアップには大事なポイントがあります。 リフトアップを行うことで、ドライブシャフトの角度が変化。 放置することで、ブーツの破れ、シャフトの破損に繋がります。 デフダウンブロックを装着することで、ドライブシャフトを保護 してくれますので、同時に装着をおすすめしております。 話を再びアシに戻し、今回のJAOSに嬉しい機能もあります。 状況に応じて減衰力を調整できるダイヤルも装備。 ■14段減衰力調整式 ハイラックスならではの荷台の状況や走行シーンは十人十色。 オーナー様のライフスタイルに合わせたお好みにセッティング 出来るので、是非お試し下さい。 また、ダイヤル調整までのアクセスしやすい点もGood! ■BF Goodrich ALL-TERRAIN T/AKO3 アメリカ生まれの第五世代人気のオフロードタイヤ 本格オフロード走行だけでなく、見た目のドレスアップも 兼ね備えた新登場オールテレーンも同時に装着。 純正アルミホイールはそのまま使用し、「リフトアップ」と 「タイヤ交換」で分かるオーナー様には分かる仕上がりの完成。 本日もありがとうございました。 リフトアップは三重県クラフト四日市店へお任せ下さい。 それではまた次回もよろしくお願いいたします。

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2024/11/28
    【カスタムブログ】オデッセイにWORK ランベックLM7×ダンロップWM03で冬支度!!

    ■2ピースホイール ランベックLM7でお洒落なスタッドレス仕様。冬の短い間えでもカッコよく♪ 冬支度はお済でしょうか? 急な積雪や凍結など早めにご準備を! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 夏仕様のランベックLDZが装着済みのオデッセイ、冬支度をご紹介です^^ 冬仕様もカッコ良くキメていきます^^ 装着するアイテムがコチラ↓ 【WORK LANVEC LM7】 センターパートからスポークエンドまで美しい美曲線を描いた2×7メッシュデザイン。 スポークの先端にはアンダーカットが施され ホイールの軽快感を与え、駄肉をカットし軽量化。 2ピース構造ということでミリ単位でのオーダーが可能です。 ホイール:WORK ランベックLM7 サイズ :8.0-19 5/114 カラー :グリミッドブラック タイヤ ;DUNLOP WINTER MAXX03 サイズ :225/40R19 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラーは人気のグリミッドカラーをセレクト。 程よく下がった車高もバッチリ決まって 毎年のウィンターシーズンも楽しめる冬仕様に仕上がりました。 タイヤはナノ凹凸ゴム配合のダンロップ WINTER MAXX03をセレクト。 凸凹した氷上路面に合わせた形状に変化し、隙間なく吸着することで 氷上路面でのブレーキやコーナリングなども安心して走行ができるスタッドレスタイヤです。 Y様、いつもクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にカスタムのご相談お待ちしております。   カッコいいスタッドレスセットもクラフト四日市店にお任せください。  

    • プラド
    • リフトアップ
    2024/11/26
    【カスタムブログ】ACC イージーアップスペーサーで150プラドをリフトアップで理想のフォルムに!

    ■イージーアップスペーサーでリフトアップ 人気のSUV・クロカン車のタイヤホイール交換後に気になる ポイントとして、多くいただくご質問はやっぱり車高。 ホイールでイメージが決まれば、次は車高のバランス。 「ローダウン」や「リフトアップ」とオーナー様の スタンスに合わせて、スタイリングしていきます。 前回、クラフト四日市店でタイヤ&ホイールを新調。 オーナー様より、「純正車高の前下がりが気になる」と ご相談頂き、本日はフロントを「リフトアップ」し、 前後のバランスを揃えていきます。 徐々に進化する「150ランドクルーザープラド」 今回もどんな仕上がりになるのか楽しみですね! 今回リフトアップアイテムとして、 「ACC イージーアップスペーサー」を使っていきます。 このイージーアップスペーサーの利点として、純正サスペンション にボルトオン装着するだけで、手軽にリフトアップできること。 加工が無い所も装着しやすいメリットですね。 具体的には、純正アッパーマウントとスプリングの間にスペーサー をかまして、その分だけ車高があがります。 チラリと見えるスペーサーの厚みは(25mm) フロントの車高を少し上げたことで、前後の車高が水平になり バランスも良い感じ! 手軽にリフトアップするには便利なパーツなので、人気の理由 にも納得です。 足回り作業となりましたので、この後アライメント調整を行い 完了! という事で、スタイリング完成! リフトアップもクラフト四日市店へお任せ下さい。 それではまた次回♪

    • NX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/11/22
    【カスタムブログ】レクサスNX RSR Ti2000ハーフで程よいローダウンでスタイリング!

    ■レクサスNX350Fスポーツ再び登場 クラフト四日市店では、おかげさまで沢山のリピートいただける オーナー様に支えられております。 本日ご紹介するおクルマも以前クラフト四日市店で登場した車両。 「レクサスNX」でございます。 以前のご紹介ブログはこちら↓↓ 新型レクサスNX TWS エクスパーEX-FL 21インチ 大口径化のイメージは!? 何やらエンジン回りのパーツを外しておりますが、 本日の施工メニューは「ローダウン」となります。 やはり、ホイールが変わるとアシも気になる。 クルマ好きには止められない欲というものがコレ! ■RSR Ti2000ハーフ 今回使用するローダウンアイテムはRSRのバネ。 好きな人にはわかる、程よく落ちるハーフを選定。 ■NX350(TAZA25)2400㏄ ターボ 4WD 今回メーカーダウン値として (フロント)25mm~30mmダウン (リア)    10mm~15mmダウン (フロントローダウン前)↑ (フロントローダウン後)↑ (リアローダウン前)↑ (リアローダウン後)↑ (ローダウン前)↑ 以前「TWS エクスパーEX-FL」21インチ装着の状態。 (ローダウン後) 程よくローダウンすることで、大口径21インチサイズが 際立つスタイルに! レクサスならではの上品さと乗り心地をキープしながら その存在感も高まります。 高すぎず、低すぎない車高を追求するなら、 「RSR Ti2000 ハーフ」がおすすめ! さらに、Ti2000シリーズには「ヘタリ永久保証」付き。 本日もありがとうございました! ローダウンもクラフト四日市店へお任せ下さい! また次回のブログもよろしくお願いします~!

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/11/20
    【カスタム】FJクルーザーにクラシカルなMID Garcia Paim8&トーヨーオープンカントリーAT3を装着!!

    ■クラシカルスタイルを打ち出すMID Garcia Paim8をFJクルーザーに装着!! 本日は、FJクルーザーをご紹介です^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 16インチのクリムソン ディーンクロスカントリーが装着済みのFJクルーザー。 タイヤが古くなり交換が必要となり折角ならホイールも新調して仕様変更。 装着するアイテムがコチラ↓ 【MID Garcia Paim8-ガルシア パーム8-】 ディスクに8つの丸いホールを持つガルシアパーム8。 アメリカンクラシカルなデザインが特徴的で丸部は斜めに抜かれているため 見る角度によっては表情が変わり、ディスクとリムフランジには ヴァーレイと呼ばれる段差を設け立体感を演出された1本です。 ホイール:MID GarciaPaim8 サイズ :8.0-17 6/139 カラー :メタリックグレー/ポリッシュ タイヤ :トーヨーオープンカントリーAT3 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラーはレトロ感が強めのメタリックグレ/ポリッシュをセレクト。 古き善き丸穴ディッシュホイールは、オフ系ホイールの中でも代表的な1本。 大胆なコンケイブフェイスとヴァーレイデザインが4×4のパワー感がプラス。 タイヤはトーヨーオープンカントリーAT3をセレクト。 トレット部には大型ブロックを配置し、一般道での操縦安定性と快適な乗り心地にも優れた1本。 シビアなスノー要求を満たしたスノーフレークマークも刻印され 様々な地形&気象環境での走破性の高いオールテレーンタイヤです。 大き目のホワイトレーターも派手過ぎずホイールとの相性もGood!! K様、この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございました。 では素敵なカーライフをお送りきださいませ^^ FJクルーザーのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

    • レオンハルト
    • ホイール紹介
    2024/11/18
    【ホイール情報】復刻レオンハルト ヴァッフェ 逆ぞりディッシュの魅力に迫る!

    ■名作ディッシュが再び登場 懐かしのあの名作ディッシュデザインが復活。 全盛期セダン系でVIPに欠かせない存在の「レオンハルト」 そして、「オルデン」か「ヴァッフェ」か。 この2択で悩まれていたオーナー様も数多く、 当時のディッシュデザインを牽引していた名作。 今回は「レオンハルト ヴァッフェ」の復刻 新たなステージの挑戦に、当時とは違う「ヴァッフェ」の 魅力を見ていきましょう。 当時のイメージを崩さない美しいシルバーポリッシュ。 高級感とひと味違うディッシュデザインは変わらない カッコよさがあり、個人的にはセダンと合わせたい重厚感の あるモデル。 復刻により新たな魅力となったポイントは 「コンケイブフェイス」の新設 元々コンケイブデザインで逆ぞりのイメージが強い ヴァッフェをもう一段階深い落ち込みを実現。 ディスクは「オリジナルフェイス」と「コンケイブフェイス」 でコンケイブフェイスはオリジナルと比べ-12mmも深く設定。 魅力溢れる特典は製品だけでなく、購入の特典も! ■復刻記念キャンペーン 特典1 リムへ「Special edition」ステッカー標準設定。 特典2 ピアスボルトのオプションサービス。 クラシカル、ゴールド、チタンヒートの3種類より。 もちろん、標準クローム仕様も! 50セット限定のため、お早めに~♪ スーパースターレオンハルトシリーズは全店のクラフト 店舗で取扱い中となります。 復刻「ヴァッフェ」で愛車を決めてみませんか?

    • カローラ
    • WEDS
    2024/11/17
    【カスタムブログ】新作クレンツェ ヴェルサム030EVO やっぱりSBC/POがカッコいい!

    ■NEW MODEL クレンツェ ヴェルサム クレンツェと言えば、魅力はやっぱり高級感溢れる SBC/POカラーではないでしょうか? 愛車を更なるエレガントのステージに! 新作「クレンツェ ヴェルサム」の人気もカラーも SBC/POで、魅了されるオーナー様は数多知れず。 こちらのおクルマは以前クラフト四日市店でご紹介した I様の40系アルファード。 以前のブログはこちら↓↓ 新型40アルファード クレンツェ ヴェルサム 21インチで迫力の仕上がり! 今回はI様のご家族のおクルマもドレスアップのご用命を 頂き、色々候補があがった中で、決定したアルミが・・・ 「クレンツェ ヴェルサム030EVO」 今回は1ピースモデルのEVOを選定!! 装着のおクルマは「カローラクロス」 最近、沸々とドレスアップの商談が増えてきた車両。 ラグジュアリーやスポーツ系とどちらも外せない。 そんなお悩みのオーナー様はきっと多いはず。 やっぱり外せないカラーはSBC/PO 40アルファードに合わせて、この度もこのカラーを採用。 カラーに加えて、インチアップでその存在感も高めます! ■SPEC WHEEL:クレンツェ ヴェルサム030EVO SIZE:8.0J-19インチ インセット+38 5H114 COLOR:SBC/PO TIRE:TOYO プロクセスCL1 SIZE:225/45R19 96W 美しい輝きを放つSBC/POカラーで洗練された仕上がりに! EVOならではのリムエンドまで伸びたスポークが足長感を強調。 19インチ以上の大口径の演出も! 圧倒的な高級感を引き出すクレンツェSBC/POカラー いかがだったでしょうか? アルミを交換して、個性をもっと楽しもう♪ という事で、この度もご用命頂きありがとうございました! また次回のクラフト四日市店ブログをお楽しみに~☆

    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2024/11/16
    【入荷情報】ジムニー&シエラサイズのRAYS Gram Lights 57DR-X入荷しました!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS Gram Lights 57DR-X』です! WHEEL:RAYS Gram Lights 57DR-X COLOR:スーパーダークガンメタ(AXZ) SIZE:5.5J-16インチ 5H139.7  INSET±0(写真左)20(写真右) グラムライツの57DRといえばドリフトのイメージをする方が多いのではないでしょうか。 その57DRをベースに、クロカン、SUV、トラックなどラージP.C.D.車両向けに開発されたのが Gram Lights 57DR-Xです。 RAYSの伝統ともいえる6スポークデザイン スポークロゴは刷新されエンボスロゴデザインに もちろん無駄はそぎ落とし軽量化した高性能モデルになります。   オフ系車両に履けば一気にスポーティーさをプラスできますね^^ カラーラインナップは紹介したスーパーダークガンメタ(AXZ)の1色です。 サイズは16~18インチでジムニー&シエラからハイラックスやトライトン、ハイエース等に対応。 ランドクルーザー250、300にも対応しています! 今回ご紹介したRAYS Gram Lights 57DR-X店頭展示中! ジムニー&シエラサイズの在庫が1セットずつございます。 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!

    • カローラ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/11/15
    【カスタムブログ】冬 スタッドレスもカッコよくドレスアップ!カローラスポーツをウェッズスポーツSA-62Rで決める。

    ■冬だからこだわりのアルミホイールで愛車を楽しもう! 冬タイヤの交換が始まってきましたね! 皆さんは冬の準備はもうできましたか? クラフト四日市店では、続々冬の取付で忙しくなってきましたが、 今年もお洒落な冬スタイルのカスタム事例をお届けしますので、 お楽しみに! という事で、さっそくのご紹介アルミホイールが 「ウェッズスポーツ SA-62R」でございます。 ウェッズ代表スポーツブランドでスポーツカーオーナー 様に定評のあるこちらのアルミホイールを冬SETでお届け! 今回の装着のおクルマは「カローラスポーツ」 純正サイズが「225/40R18 88W」と18インチ大口径。 カローラスポーツオーナー様の2パターンで悩みポイントが、 「純正サイズでそのまま交換」か「インチダウンでホイールSET」 今回の選択は「インチダウン」で決定! インチダウンすることで、コストダウンの効果が得られます。 今回の目的はあくまでも冬の準備なので、性能もしっかり 考えて、「ダンロップ ウィンターマックス03」 現行モデルでダンロップ史上最高の氷上性能に優れたお品。 完成したスタイルのお披露目です。 スポーツホイール装着で冬を感じさせないお洒落な感じがGood! ウェッズスポーツを冬で装着することで、オーナー様から愛車 好きを感じられました。 ちなみに純正の状態がこちら。 オーナー様は純正もけっこうお気に入りという事で 夏はオリジナルのままで! WHEEL:ウェッズスポーツSA-62R SIZE:7.5J-17インチ インセット+48 5H100 COLOR:PSB(プラチナシルバーブラック) TIRE:ダンロップ ウィンターマックス03 SIZE:225/45R17 91Q 純正とはまたイメージが違うこのカラーは PSB(プラチナシルバーブラック) シンプルな印象を受けながらもどこか高級感のある演出。 これは社外品であるアフターならでは! という訳で、冬の準備でスタッドレスタイヤご検討中の方に 「冬もカッコよく」はいかがでしょうか? 本日もありがとうございました!

    • オデッセイ
    • RAYS
    2024/11/10
    【カスタムブログ】オデッセイRC4 RAYS ベルサスクラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド

    ■純正のイメージを大切にしながらカスタムを! 本日のご紹介するカスタム完了のおクルマは ホンダの人気ミニバン「オデッセイ」(RC4) カスタムの幅が広い人気の車両で、定番スタイルの 確立があまりない多種多様な個性を出すならこの車両! こだわりのオーナー様も多いオデッセイという事で 本日はアルミホイールを交換し、イメージチェンジ。 ご用命頂いたアルミホイールは 「ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド」 RAYSから独特なカラーで注目度の高いヴォウジェ。 今回オーナー様のこだわりポイントがこのカラーとなりました。 【BEFORE】 純正18インチ装着の状態 以前当店でローダウンを施工しましたので、車高のバランスは既に いい感じに仕上がっております。 【AFTER】 作業としてタイヤをそのまま流用したため、同じ18インチです。 つまり、インチアップをしないドレスアップになりました。 先ほどもお伝えしました、オーナー様のこだわりカラー。 選定のポイントとして、純正と比較して似ているという点。 純正のイメージが気に入ってたオーナー様なので、 それを崩さず、出ヅラも調整しドレスアップへ。 こちらのカラーは「ブラックディアマンテ2」(BD2) 上品なクリアの光沢感は純正にないので、エレガント な演出感は一味違います。 余談ですが、2024年8月カタログからは 「ダイヤモンドカット/サイドグロスブラック/スモーククリア」 (GEZ)へカラー変更されておりました。 ■SPEC WHEEL:RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ リミテッド SIZE: 7.0J-18インチ 5H114 COLOR:ブラックディアマンテ2(BD2) いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 イメージチェンジしたオデッセイライフを楽しんで下さいね。 それではまた次回ブログもお楽しみに!

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/11/09
    【カスタムブログ】フォレスター(SKE)にタイヤ外径アップでオフロード仕上げに!

    ■やめられないオフロードの魅力! クラフト四日市店のピットへ入庫するおクルマはSUBARUの人気SUV 「フォレスター(SKE)」 都会派のイメージもあるフォレスターですが、近年川、山、海など アウトドアでも良く見かける車両でその影響からオフロードのカス タムが人気。 ピット入庫前に、既にその雰囲気が出ておりましたが、ここから さらにオーナー様の好みのホイールにチェンジ。 今回ご指名いただいたアルミホイールは Weds マッドヴァンスX タイプF 無骨なデザインとマットブラックカラーで今回は仕立てあげる。 【BEFORE】 以前装着アルミは「ナイトロパワーM29スティンガー」 TOYO「オープンカントリー」ホワイトレターもいい感じ。 ただ少し、スタイリッシュな印象も・・・ 【AFTER】 今回は完全に無骨なスタイルを楽しみます。 外径のサイズを上げることを優先に考え、今回はサイズのライン ナップ的にホワイトレター選択ができませんでしたが、 これはこれで良い感じ。 マッドヴァンスには2種類の付属オーナメントが付属。 「ヘアライン」と「マットガンメタ」でお好みでご使用も。 今回は、あえての素地の状態で。 「前回まで装着していたアルミはどうしよう?」 そんな時は、クラフトの高価下取りがおすすめです。 人気モデルや状態が良い場合はかなりの高価査定に自信があり! ■SPEC WHEEL:マッドヴァンスX タイプF SIZE:7.0J-17インチ 5H114 COLOR:フルマットブラック TIRE:TOYO オープンカントリーAT3 本日もカッコいいカスタムのおクルマが誕生しました。 今回のタイヤサイズアップはかなり際どい仕上がりと なりましたが、無事インストール完了。 詳しいマッチングはお店にお問合せ下さいね。 それでは本日もありがとうございました。

    • スタッドレス特集
    2024/11/08
    【スタッドレスブログ】スタッドレスタイヤご予約受け中!!冬支度はお早めに!

    ■スタッドレスSALE開催中!!冬支度はクラフト四日市店にお任せください!! 2024年も残すところ1か月半。 冬を乗りきるためスタッドレスタイヤへの冬支度する季節ですね^^ こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 四日市店でもスタッドレスのご相談が多くなってきました。 当店では只今スタッドレスセールを開催中!! お得にご購入できるチャンスです!! 雪道、氷上路面等を安心、安全に走行するにはスタッドレスタイヤは必須アイテム。 メーカー・サイズによっては欠品もチラホラ・・・と。 急な降雪など慌てないように今のうちにご準備しておく事をオススメします!! 当店では、ミニバン、SUV、セダン、コンパクトカー、軽カーなど幅広く取り扱いが御座います。 スタッドレスタイヤからホイールまで豊富に取り揃えてます。 冬も「お洒落にカスタム!!」 オーナー様にもドレスアップスタッドレスセットも大大大展示♪ 在庫・PIT状況次第では即日取付けもできますよ!! ※詳しくは店舗スタッフまで。 「新車に乗り換えて新しいスタッドレスセットが欲しい」 「タイヤの溝が少なくなってはめ替えたい」 急な降雪備えて早めのご相談を!! 冬支度は是非クラフト四日市店までお任せください。

    • ホイール紹介
    2024/11/07
    【ホイール情報】NEWカラー誕生 SHALLEN RG 20インチ SBCカラーのご紹介。

    ■シャレンRG SBCカラーってどんな感じ? 皆さん当然ですが、「シャレン」というホイールをご存じですか? 今から20年くらい前に一世を風靡した人気のシリーズ。 VIPカーだけでなく、輸入車にも装着され、「深リム」が印象的 だったあの頃のシャレンは本当にカッコ良かった。 そして、一時は休止になった経緯もありますが、数年で復活し 「復活シャレン」として、現在も知る人が知るモデル。 さて、本日はそんなシャレンの人気モデル 「シャレン RG」のNEWカラーが誕生!! サイズのラインナップは 「20×8.5J インセット+35 5H114」 「20×8.5J インセット+35 5H120」 の2サイズのNEWカラーとなります。 好きな人にはとことん魅了されるこのSBCカラー 高級感に加えて、ホイールの存在感を最大に高めてくれる SBCカラーは、愛車をさらに好きになってしまいます。 またデザインもシンプルなツイン5本スポークで車種を 限定させないスタイリッシュなカタチがGood!! 「シャレン RG」はエンケイMAT製法採用のモノブロック。 と言いう事で、もちろんMade IN JAPAN製になります。 今回はサンプル品のお披露目という訳で、 実際の8.5Jの落ち込みとは異なるかも知れませんが、 センターへの落ち込むコンケイブデザインがこの ホイールの魅力です! 今回は、メーカー営業様がご案内していただけた商品と なるため、クラフト四日市店で展示品はありませんが、 気になったオーナー様は是非お問い合わせ下さいね♪ AME、シャレンもクラフトへお任せ下さい!! それではまた次回~。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2024/11/05
    【カスタムブログ】150プラドにRAYS TEAM DAYTONA M9+ クラフトオリジナルカラーで決める!

    ■限定クラフトオリジナルカラーが一押し 今、クラフト四日市店で空前のブームアルミホイールは 「RAYS TEAM DAYTONA M9+」(レイズ チームデイトナ) クロカン、ピックアップトラックに相性の良いデザインと RAYSのモノづくりに対してのこだわりからの信頼性の高さ。 また、ブランドステータスを考えても人気の理由は納得です。 そして、今回はその人気モデルのクラフトオリジナルカラー を装着していきます。 装着車両は、「150系ランドクルーザープラド」 話題の250が登場しておりますが、カスタムにおいて まだまだ人気が高い150プラド。 特別仕様車のマッドブラックエディションですが、 この純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着予定。 本日純正アルミホイールはお預かりして・・・ 装着後がこちら↑↑ 17インチへインチダウンして装着が定番のスタイル。 スタイリッシュなイメージが強いトヨタオリジナルから M9+とBF グッドリッチのホワイトレターがオフロード スタイルへ一気に仕立ててくれました。 ■SPEC WHEEL:RAYS チームデイトナM9+ SIZE:8.0J-17インチ 6H139 COLOR:BJL(ブラック/ディスクマットスモーククリア) TIRE:BF グッドリッチオールテレーンT/AKO2 SIZE:275/70R17 121/118 限定クラフトオリジナルカラーは BJL(ブラック/ディスクマットスモーククリア) 通常のBEL(ブラック/ディスククリアスモーク)を マットに仕立て上げたのが限定カラーBJLになります。 センターエンブレムもマットに仕上げられ、これが またシブい! 今回は少し外径を上げたサイズの装着。 275/70R17の干渉確認も問題なくOK。 という事で、クラフトオリジナルカラーも残りわずか。 気になった方はお早めに!! 本日もありがとうございました。

    • WORK
    • ホイール紹介
    2024/11/03
    【新作ホイール】WORKホイール SeekerシリーズからSeekerDTが登場!!

    ■シンプルながら奥深いデザインのSeeker DT。幅広い車種にマッチしやすいデザインです♪ 2024年のラストスパート!新作ホイールのお披露目♪ 本日はWORKホイールから新作をご紹介します。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 骨な鉄チンを思わせるシンプルなデザインのSeeker DT。 8つの穴が開いたディスクデザインは駄肉を削ぎ落し軽量化。 高剛性&耐久性を高め、肉厚のある断面ですが見た目とは反対に軽快な走行が実現された1本です。 ディスクの中央に向かって落ち込むカップデザインが立体感、奥行き感を演出。 ディスクカラーによっては見る角度の表情が変わり飽きの来ないデザインとなっております。 クラシカルなデザインですが輸入車、セダン、コンパクトカー、SUVなど幅広くマッチしやすいデザイン。 ディスク、リムカラーなどアレコレと好みを詰め込んだスペシャルな1本を実現可能^^ 2Pモデル特有のmm単位でサイズオーダーができますので、自分好みにカスタムが楽しめます。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト四日市まで!! 皆様のお問合せお待ちしております。

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/11/02
    【カスタムブログ】ハイラックス Z GR SPORT 265/70R17でホワイトレターで仕上げるには!?

    ■人気のピックアップトラック「ハイラックス」登場! クラフト四日市店のカスタムと言えば、4×4やピックアップトラック のオフロードスタイルが多く、そのイメージの定着から、多くの オーナー様から沢山のカスタムご用命を頂いております。 本日のご紹介となるおクルマはタイトルから「ハイラックス」 人気グレードはやはり「Z GR SPORT」 ホイール装着で圧倒的な人気メーカーのRAYS 特にオフロード車にご指定いただくこちらのアルミは 「TEAM DAYTONA M9+」 そして、定番王道アメリカ生まれのホワイトレター BF グッドリッチ オールテレーンT/AKO2と組み合わせる。 ピットへIN 早速フロントから装着していきます。 圧倒的な走破性を誇る「ハイラックス」に純正デザインのままでは やっぱりモノ足りなさを感じる印象。 個人的に純正アルミホイールではスタイリッシュすぎる。 ■SPEC WHEEL:RAYS チームデイトナ M9+ SIZE:8.0J-17インチ 6H139 COLOR:BEL(ブラック/ディスククリアスモーク) TIRE:BF グッドリッチオールテレーンT/AKO2 SIZE:265/70R17 121/118S 装着完了となりましたが、ここで問題が発生。 既にリフトアップ済みの車両となりましたが、 その時にアライメント調整を行っていなかったため、 「キャスター」の角度的にタイヤハウス内に接触。 という事で、 接触回避のため、アライメント測定を行い、 「キャスター」を補正していきます。 また、同時に「トゥ」と「キャンバー」の調整を行い よりおクルマに合わせたセッティングで良い走りに。 アライメント調整により、タイヤハウス内の接触は無事に回避できました。 「ハイラックス」でかつ攻めたインセットでの265/70などの太い履きには 「リフトアップ」や「アライメント調整」が必要になります。 それでは、本日のクラフト四日市店のブログはここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2024/10/27
    【ホイール紹介】RAYS Craft Collection VOUGE LIMITEDをご紹介!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS Craft Collection VOUGE LIMITED』です! WHEEL:RAYS Craft Collection VOUGE LIMITED 20インチ COLOR:ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア(6EZ) 2024年RAYS VERSUSの新製品としてデビューしたCraft Collection VOUGE LIMITED。 VOUGEといえばクロモイブリードやクロモイタリアーノなど ギラギラしていたり光沢感のあるカラーが印象的ですが 今回の「ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア」は一味違います。 写真では少し伝わりにくいですがベースのブラックはよく見るとキラキラしていて メタリックブラックのようなカラーになっています。 スポークは表面にダイヤモンドカットを施し、仕上げにスモーククリアを施すことで 落ち着いた輝きをプラスしています。 全体的に高級感があり落ち着いた大人な雰囲気の仕上がりになっていますね^^ カラーラインナップは、ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア(6EZ)の1色のみです。 サイズは18~20インチです。 ミニバンやセダン、SUVなど大径ホイールが似合うおクルマにおすすめです。 気になっている方はぜひご相談ください^^ 今回ご紹介したRAYS Craft Collection VOUGE LIMITEDは店頭展示中です! この他にも様々なホイールを展示しておりますのでご来店、お問い合わせお待ちしております!

    • ハイエース
    • WEDS
    • ホワイトレター
    2024/10/24
    【カスタムブログ】ハイエースに16インチWEDS MUD VANCE06×ファルケンW11を装着!!

    ■ハイエースにオフ系ホイールMUD VANVE06&シンプルなホワイトレターファルケンW11の組み合わせも似合います!! シンプルなデザインながらも力強い雰囲気もあり 趣味と仕事の両方で高い支持を得ているハイエース。 自分好みにカスタムを楽しめる1台です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はハイエースをご紹介です。 新車まもなくカスタムしていきます。 装着するアイテムがコチラ↓ 【WEDS MUD VANCE06-マッドヴァンス06-】 外周リムとディスクとの間に段差を設けることで立体感が際立つマッドヴァンス06。 2×5デザインで肉厚感をもたせ、足元に力強さを与えてくれます。 【ファルケン W11】 ファッション性の高い大型のホワイトレターを採用。 ハイエースやキャラバンなど、高荷重LT規格に対応し、ご指名が多い1本です。 濡れた路面でも高いウェット性能と偏摩耗抑制パターンを採用し高い耐久性と摩耗性にも優れたタイヤです。 ホイール:WEDS  MUD VANCE06 サイズ :6.5-16 6/139 カラー :ブラックポリッシュブロンズクリア タイヤ :ファルケン W11 サイズ :215/65R16 LT109/107 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 オフ系ホイールですがW11との相性もGood!! 大型ホワイトレターのロゴもくっきりと映ります。 スタイリッシュな足元に仕上がりました。 K様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 空気圧点検などでお気軽にお越しください。   ハイエースのタイヤ&ホイールはクラフト四日市店にお任せください。

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • WEDS
    2024/10/22
    【カスタムブログ】ZC33SスイフトスポーツにHKS ハイパーマックスS×16インチ ウェッズスポーツ SA-25Rを装着!!

    ■ZC33SスイフトスポーツをHKSハイパーマックSでローダウン、ウェッズスポーツ SA-25Rでツライチセッティングでトータルカスタム!! コンパクトカーならではの快適な走りが楽しめるスイフトスポーツ(通称:スイスポ)。 根強いファンが多い1台ですね^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はZC33Sスイフトスポーツをご紹介です。 ダウンサスでローダウン済みですが車高調へ仕様変更。 装着するアイテムがコチラ↓ 【HKS HIPERMAX S】 スポーツ走行から街乗りまで幅広く楽しめるハイパーマックスS。 全長調整式のタイプとなり減衰力30段調整式で幅広いセッティングが可能。 車の挙動を最適化し、剛性感のあるしっかりとしたハンドリンを実現された車高調です。 車高を確認しアライメント調整へ。 車高の変化、足回り作業に伴いアライメントのズレが生じるため補正が必須。 フロントトー、キャンバーの4カ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:WedsSport SA-25R サイズ :7.0-16 5/114 カラー :WBC(ウォースブラッククリアー) タイヤ :YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 サイズ :205/50R16 サスペンション:HKS HIPERMAX S   【WedsSport SA-25R】 細身の10本スポークデザインを採用しAMF(アドバンス・メタル。フォーミング)製法により 軽量&高剛性を実現。 見る角度によって表情が変わるウォースブラッククリアーをセレクト。 SA25-Rはセンター部を限りなく低く設計されているため リム幅が狭いサイズでも立体感を演出してくれます^^   車高は推奨値でセッティング。 下げすぎない大人が楽しむスイフトに仕上がりました。 タイヤはヨコハマ アドバンフレバV701をセレクト。 優れたハンドリン性能とグリップ力に加えて快適性も◎。 タイヤサイズも見直し205/50でムッチリ感を出しレーシさを演出。 走る楽しさとルックスを兼ね備えた仕様となっております^^ T様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 カスタムのご相談お待ちしております。 スイフトスポーツのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/20
    【カスタムブログ】デリカD5にTOYO オープンカントリーR/T 235/70R16の仕上がりは?

    ■デリカD5に太履きサイズは235が定番化!? オフロードカスタムの定番は外径を大きくする太履きサイズの インストールとホワイトレターの選定ではないでしょうか? 近年、「クロカン」や「ピックアップトラック」で人気のオフ ロードカスタムですが、唯一ミニバンでご用命が多いのは、 三菱「デリカD5」ですね。 オフロードカスタムにおいて登場が多い「デリカD5」 ミニバンで唯一無二のオフロードに性能に特化したマシン。 悪路走破性の走りに加えて、ミニバンの積載に優れ、かつ ディーゼルの燃料代も嬉しいことから人気が高い。 そんな「デリカD5」に今回こちらのアルミをセット。 人気のマッドヴァンスシリーズからタイプMを選定。 ホワイトレターは「オープンカントリーR/T」で! タイヤサイズは悩みましたが、純正車高で限界サイズ 「235」でセッティング。 【BEFORE】 ノーマル純正の状態↑↑ 【AFTER】 カスタム完了後の状態↑↑ タイヤ外径も程よくアップして、「235」の太履きとホワイト レターのワンポイントがデリカD5のオフロード色を強めた、 それっぽさをかなり演出してくれます。 ■SPEC WHEEL:WEDS マッドヴァンスX タイプM SIZE:7.0J-16インチ 5H114 COLOR:フルマットブラック TIRE:TOYO オープンカントリーR/T SIZE:235/70R16 106Q オフロードカスタムのご相談はクラフト四日市店へ。 それではまた次回よろしくお願いいたします。

    • タイヤ紹介
    • オールシーズンタイヤ
    2024/10/19
    【タイヤ情報】次世代オールシーズンタイヤ シンクロウェザーの性能は?メリットは?

    ■2024年10月DUNLOP SYNCHRO WEATHER誕生 販売受付開始からお問い合わせの多い注目タイヤは、 次世代のオールシーズンタイヤ SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー) ダンロップから新たに誕生したこの革命的なタイヤ は気になる方はかなり多いはず。 当店でも実際どうなの?と商談時に良くご質問を頂くこと が増えてきたので、改めて詳しくご紹介していきます。 「あらゆる路面にシンクロする」キャッチフレーズから シンクロウェザーの名前の由来となり、「ドライ」「ウェット」 「氷上」「雪上」と様々なシーンで活躍するオールシーズン タイヤ。 実際気になるポイントしては、オールシーズンタイヤは既に存在 している中で、何故今回のシンクロウェザーがここまで話題に? その答えとして・・・ 今までのオールシーズンタイヤは「氷上性能」に対して、全く使 い物にならなかった。そして、シンクロフェザーはスタッドレス タイヤと同じ性能があるということです。 詳しくタイヤを見ていくと、今回ダンロップの挑戦 新技術「アクティブトレッド」搭載。 この技術は、様々な路面に適切に性能を変化させる。 つまり、サマータイヤの性能はもちろん、スタッドレスタイヤの 性能としても活用できる夢のようなタイヤ。 路面の状況で、水の状態や温度により、スイッチが切り替わるよ うにゴムの性質が自動で変化する優れもの。 ここまで良いことしか伝わってこないので、 実際に「シンクロウェザー」の体験試乗会に行ってまいりました。 体験様子は撮影が禁止のため、ここではご紹介できませんが、 体験の感想を少しご紹介させて頂きます。 邦和みなとと言えば、アイススケート場。 そこで、今回オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」と ダンロップ基本スタッドレスタイヤ「WM02」の比較。 感想として、 走り出しからストレートのブレーキは確かにカタログ通り。 どっちがスタッドレスか分からないレベルでびっくりです。 コーナーの安心感も良く、これが夏タイヤと思うと確かに 革命的と感じました。 ドライ路面も想像より快適で、V字パターンにしてはロード ノイズも比較的静か。申し分なし。 個人的に「ドライ路面の高速性能」と「タイヤ溝のライフ」 はまだまだ気になるところ・・・ サイズラインナップも充実。 こんなオーナー様におすすめ ・都市部でスタッドレスまではいらないけど心配。 ・マンションなど持ち運びや置き場所に不便を感じる。 ・毎年のタイヤの付け替えが手間がかかる。 などなど! 代表的なメリットはこんな所ですね。 ダンロップ次世代オールシーズンタイヤ 「シンクロウェザー」はクラフト全店予約、販売受付中♪ オールシーズンタイヤもクラフトへお任せ下さい。 それでは、本日のクラフト四日市店ブログはここまで。 また次回をお楽しみに。

    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/10/18
    【イベント情報】四日市店オープン1周年記念SALE開催!!第3弾がオフロードホイールフェア!

    ■オフロードホイールフェアを開催!!人気ブランドホイールをご覧いただけます! クラフト四日市店限定オープン一周年記念SALE!! 週替わりカスタムイベント開催で、第3弾は「オフロードホイールフェア」!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 ※2023年10月オフロード&カスタムフェアの画像 開催期間:2024年10月19日(土)・20日(日) 出展メーカーは 4×4エンジニアリング・RAYS・WEDSの3メーカー!! ブラッドレー、A・LAP、マッドヴァンスなどオフロード系ホイールをラインアップ!! 写真では分かり辛い色合いや質感など間近でご覧いただけます。 もちろん気に入ったホイールが見つかれば愛車のヨコに置いてリアルマッチングもできますよ!! ご用命はもちろんお見積りだけでも大歓迎です。 この機会にゼヒッ^^ 皆様のご来店お待ちしております。

    • ハイエース
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/12
    【カスタムブログ】ハイエースにMID ガルシア シスコ ムーン×オープンカントリーAT3を装着!!

    ■懐かしさのあるガルシア シスコ ムーン×ホワイトレターのオープンカントリーAT3で趣味を楽しむハイエースに!! お仕事や趣味で活躍するハイエースをご紹介します!! こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 ハイエースやキャラバンなどの箱車をオフ系にカスタムが増えてきてます。 本日はハイエースをオフ系カスタムしていきます。 装着するアイテムがコチラ↓ 鉄チンを思わせるようなどこか懐かしさを漂わせクラシカルな印象を持つMID ガルシアシスコムーン。 シンプルながら存在感を放つデザインが特徴的で センター部が脱着が可能で2つのフェイスが楽しめる1本。 ホイール:MID ガルシア シスコム サイズ :6.0-15 6/139 カラー :セミグロスブラック/リムヴァーレイポリッシュ タイヤ :トーヨーオープンカントリAT3 サイズ :195/80R15 107/105 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ホイールカラーセミマットブラックとホワイトレタータイヤと相性もGood!! 自然と視線が足元へ。 クラシカルテイストもありオフ感が楽しめるハイエースに仕上がりました。 タイヤはトーヨーオープンカントリーAT3をセレクト。 街中や悪路路面など様々な路面を走破する本格的なオールシーズンタイヤ。 ハイエースやキャラバンなどLT荷重規格にも対応。 ゴツゴツパターンはオフ系に欠かせないですね^^ K様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 お気軽に空気圧点検などお気軽にお越しください。 ハイエースもカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/10/11
    【イベント情報】1周年カスタムイベント! 第2弾は鍛造ホイールフェア!BBS RAYS TWS 3社集結!

    ■クラフト四日市店第2弾は鍛造ホイールフェア開催! まだまだ開催中となるクラフト四日市店1周年イベント♪ クラフト四日市店限定「オープン1周年記念SALE」!! 週替わりカスタムイベント開催で、第2弾は鍛造ホイールフェア。 第1弾スポーツホイールフェアの展示イメージです。 前回の出展メーカー:「Weds」 「WORK」 「ENKEI」 スポーツホイールに外せないブランドメーカーの人気モデル ホイールが一挙に公開。大量展示が当店のイベント名物。 第2弾/鍛造ホイールフェア! 出展メーカー:「TWS」 「BBS」 「RAYS」 2024年10月12日(土)13日(日)14日(月) この3日間は鍛造ホイールで埋め尽くされる特別な日です。 是非、圧倒的な展示を体験して見て下さいね。 ■BBS 鍛造アルミホイールと言えば、「BBS」を想像するくらい 有名なメーカーで、近年では航空機用金属で知られる 超超ジュラルミン鍛造など、独創的なモノ造りが特徴です。 ■RAYS「VOLK Racing」 モータースポーツの実績のイメージ強いRAYSはデザインから スポーツホイールのイメージが強く、根強いファンも多数。 鍛造と言えば、「VOLK」は外せない。 過酷なレースからの知識やノウハウを全て詰め込まれたRAYS 鍛造は高い性能を発揮。 ■TWS 鍛造と言えば、軽量や高剛性に注目されがちですが、TWSは 「デザイン」「カラー」も多岐に渡って展開。 純正ベースを崩さないカスタムの「エクスパー」やツライチ セッティングを狙う「エクスリート」シリーズが人気。 インポートカーにも充実したラインナップが特徴。 簡単に3社メーカーの特徴をご紹介しました。 気になったオーナー様は人気カスタムメーカーが揃う この1周年記念SALEをご利用下さいね。

    • Mercedes-Benz
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/10/10
    【タイヤ交換】メルセデス ベンツのタイヤ交換クラフト四日市店 Sクラス S500 W223 登場

    ■輸入車のタイヤ交換は三重県クラフト四日市店へお任せ! クラフト四日市店は「タイヤホイール専門店」として、 数々のご紹介のお客様も見えられます。 本日もその1台。 特に、輸入車でハイクラスカーは交換ショップを悩まれる オーナー様は多いはず・・・ そんな時はクラフト四日市店へお問合せ下さいね。 数々の実績から信頼頂き、輸入車の施工数も多数。 当社ではインポートプライスもありませんので、ご安心して ご利用いただけます。 それでは、本日の「タイヤ交換」のご紹介を進めます。 Sクラス(W223) S500 4MATIC 近年ダウンサイジングが進んでいるS500も例外なく、 総排気量3Lクラスとなり、直列6気筒DOHCターボ搭載車。 しかし、侮れないのはそのパワーは衰えを知らずということ。 登場から間もなく3年が経過し、そのパワーを支えるタイヤも 随分減ってきて、クラフト四日市店でリフレッシュ。 ■YOKOHAMA ADVAN SPORT V107 ヨコハマのプレミアムスポーツタイヤ 欧州のプレミアムカーにも純正装着タイヤとして採用の 実績から、輸入車にぴったりの選定と言えるタイヤ。 TIRESIZE:(F)255/40R20 101Y (R)285/35R20 104Y 前後異形サイズで中々メーカーが定まらないことが多い中 アドバンスポーツはラインナップが豊富なところも魅力。 タイヤ交換完了で、引き続き安心感に満ちたパワフルな走りを 楽しみながら、アドバンスポーツの魅力も体験してくださいね。 輸入車のタイヤ交換もクラフト四日市店へお任せ下さい。 それでは、また次回♪

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/10/05
    【イベント情報】本日開催!カスタムイベント!クラフト四日市店1周年祭!

    ■カスタムホイールがクラフト四日市店へ集結 遂に始まりましたー「オープン1周年記念SALE」 クラフト四日市店が再オープンしてから早いもので1年が 経ち、沢山のお客様に支えられ無事1周年を迎えることが できました。 感謝の気持ちを込めて、「オープン1周年記念SALE」を開催。 色々なお得な特典内容に加えて、本日はカスタムイベントです。 第1弾/スポーツホイールフェア! 出展メーカー:「Weds」 「WORK」 「ENKEI」 2024年10月5日(土)6日(日) 各メーカー様協賛でサンプルホイールをお借りしました。 2日間限定の大量展示中となりますので、是非特別なこの機会 にクラフト四日市店へお越しくださいね。 人気のスポーツホイール中心に、普段中々お目にかかることの ないモデルや色味だったりと今がチャンス♪ お得な特典内容はカスタムだけではありません。 お買い得の夏タイヤもご用意! 数量限定でのご提供、オープンSALE価格ならではのお値打ち感。 さらに、冬タイヤ&アルミホイールSETもご用意。 少し、早いと思われますが、冬は早めの準備が大事です。 また、セール期間中だけの特別な価格になりますので、 やっぱり早いもの勝ちになります! 詳しい価格は店頭にお問合せいただくか、 10月号「よっかいちai」をご確認下さいね♪ カスタムをするなら、今週はクラフト四日市店へ という事で、 「1周年記念SALE」をよろしくお願いいたします。

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/10/04
    【イベント情報】明日のクラフト四日市店は1周年週替わりカスタムイベント!第1弾

    ■クラフト四日市店スポーツホイールフェア開催 10月はクラフト四日市店OPEN「1周年記念SALE」です。 様々なお得な1周年企画ですが、明日はいよいよカスタム系。 「週替わりカスタムイベント」発動です。 1周年記念企画のお得な情報はこちら →クラフト四日市店オープン1周年記念SALE開催! 各週替わりでカスタムイベント開催!! まずは第1弾! 第1弾/スポーツホイールフェア! 出展メーカー:「Weds」 「WORK」 「ENKEI」 2024年10月5日(土)6日(日) 人気のスポーツホイールフェア! まずは「Weds」と言えば、王道「クレンツェ」イメージが強い と思われますが、当店ではそのWedsのスポーツブランド 「ウェッズスポーツ」が人気。 店内も沢山の「ウェッズスポーツ」のアルミホイール展示中。 ウェッズならではの新調したカラーが人気の秘訣。 続いては「WORK」 カスタムカラーでお馴染み、個性を出すなら やっぱりこのメーカーは外せない。 「WORK」のスポーツブランドと言えば「エモーション」 様々なスポーツレースやドリフトシーンで外せない! スポーツホイールと言えば、これ1点というオーナー様も多数。 最後は「ENKEI」 純正アルミホイールなどのイメージも強いですが、 サーキットやストリートスタイルを確立するのに ENKEI Motor Sportのブランドも人気です。 信頼の高さはそのモノ作りのこだわりの故に多くの ファンも多数。伝統のデザインから最新の技術まで アフターもENKEIは当店でも指名買いが多いメーカー。 それでは明日のクラフト四日市店 「1周年記念SALE」をよろしくお願いいたします。

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/10/03
    【カスタムブログ】RAV4するカスタム。RAYSデイトナM9×オープンカントリーAT3&ACC イージーアップでリフトアップ⤴

    ■RAV4オフロードパッケージをよりワイルドへオフ系スタイルに!! RAV4オフロードパッケージをトータルカスタムしていきます^^ こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 本日はRAV4オフロードパッケージをご紹介。 標準グレードより約10mm車高が高く設定され、バンパー類など凹凸の質感 マットな感じがオフ感を高めてくれている1台ですね♪ リフトアップ+NEWセットでさらにオフ感を強めていきます。 RAV4のリフトアップでご指名が多いACCイージーアップ。 純正アッパーマウント上部にスペーサーを取付けシンプルなリフトアップが可能。 約1.5インチのリフトアップ量が見込めます。 付属のショートスタビライザーも交換し乗り心地もキープ。 乗り心地の変化が少なく「乗り心地はキープしたい」方にオススメなキットです。 4WD・SUVをターゲットをしぼり、アメリカンでワイルドなデイトナM9プラス。 9交点のメッシュデザインで構成され、フランジ部にはピアスドリルド加工と アンダーカット処理がされ別体に見えるビートロック風を演出。 最後はアライメント調整。 車高の変化に伴いアライメントがズレてしまうため調整が必須。 フロント、トー、キャンバー、リア、トー計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS チームデイトナM9プラス サイズ :7.0-17 5/114 カラー :セミグロスブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーAT3 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 車高がグッとUPしオフ感がマシマシに。 前後のバランスが良い感じに仕上がりました。 ボディーに負けない迫力のあるデイトナM9プラスで 街中で映えるRAV4に仕上がりました。 タイヤはトーヨーオープンカントリAT3をセレクト。 オン・オフの性能を両立させながら、タフでワイルドなトレッドパターンが オフ感を高めてくれてます。 ホワイトレターとセミグロスブラックデイトナM9プラスとの相性も◎。 Y様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございます。 空気圧点検などお気軽にお越しください♪ RAV4のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

    • スタッドレス特集
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/10/02
    【店内展示】スタッドレスタイヤコーナーはじめました♪

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は店内展示とスタッドレスタイヤの情報を少し紹介したいと思います。 まだまだ暑い日が続いていますが当店ではスタッドレスタイヤの販売が本格的に始まり 店内にはスタッドレスタイヤが並び冬仕様の展示になっています^^   「スタッドレスタイヤのホイールもカッコ良くこだわりたい」 そういったお客様のためのドレスアップホイールコーナーもあります!   特価のスタッドレスタイヤ&ホイールセットコーナーもあります。 こちらは現品限りになりますので早い者勝ちです^^   みなさんはスタッドレスタイヤの準備はできていますか? 「雪予報が出てから」「寒くなり冷え込んでから」はめ替えや購入を考える方が多いと思います。 それでは手遅れになるかもしれません! クラフトではスタッドレスタイヤの早期購入をおすすめするためセールを開催中です! 早めに買うほどお得なお持ち帰り割引や高価下取り特典。 この2つは併用できるのでかなりお得にスタッドレスタイヤが購入できます!   寒くなってからですと店頭は混みあいますし人気なものから欠品してしまいます、、 今から検討していただくことでいろいろな在庫の中から選んでいただけて さらにお得に購入していただけます^^   スタッドレスタイヤの交換をお考えなら ぜひ一度クラフト四日市店におこしください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしてます!

    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/10/01
    【カスタムブログ】新型GSRトライトンをカスタム。新タイヤBFグッドリッチKO3&クラフト限定デイトナM9プラスを装着!!

    ■BFグッドリッチオールテレーンKO3を初装着!GSRトライトンにクラフト限定カラーデイトナM9プラスでオフ系カスタム!! ピックアップトラックと言えば、125系ハイラックスや79ランクルを思い浮かべますが 新たにトライトンが登場!! 三菱乗りの僕も目が離せない1台です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 納車したてのM様のGSRトライトン。 標準モデルのボディーより片側30mmのフェンダーが装着されているグレードです。 オフ系カスタムを施し街中でも映える仕様にしていきます。 クラフト創業50thを記念し登場した17インチ 5/114モデルを 新たに6/139モデルで限定カラーで仕上げたデイトナM9プラス。 通常カラーのクリアスモークをマットに仕上げ 光の当たり方や見る角度によって表情が変わり、様々なボディーカラーにマッチしやすい色味です。 細部まで拘り、「TEAM DAYTONA」のロゴやピアスドリルド加工部にもマットスモークで仕上げてます。 ホイール:RAYS チームデイトナM9プラス クラフト限定カラー サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ブラック/ディスクマットスモーククリア タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO3 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 堀深い立体的なコンケイブが足元に力強さを演出。 マットスモーククリアとボディーとの相性もGood!! 外径をワンサイズ大きくしたことによりさらにワイルド感がマシマシに。 BFグッドリッチは、世界中の過酷なラリー、様々なトラックレースなどで鍛え抜かれた アメリカのオフロードタイヤ。 そんなBFグッドリッチから新作KO3が登場。 KO2よりトラクション性が上がり、サイドウォールも強化され 河原、山道など悪路面での走行でもしっかりとした走破性を発揮してくれます。 オフロード性はもちろんドレスアップ性も応えてくれます。 M様、この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございます。 空気圧点検などお気軽にご来店ください♪ 三菱トライトンのカスタムもクラフト四日市店にお任せくだい。

    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    2024/09/28
    【タイヤ情報】NEWタイヤ誕生 BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3 性能やパータンは?

    ■オールテレーンT/A KO3とKO2の違いを比較 本日は話題のNEWタイヤのご紹介! 「BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3」 待ちに待って、クラフト四日市店に入荷しました。 旧モデルKO2と比べて一体何が変わったのか気になる所。 早速比較してみましょう! まずは、オールレテーンタイヤのT/A KOの歴史から 2000年「ALL TERRAIN T/A KO」が発売 2015年「ALL TERRAIN T/A KO2」が発売 そして2024年9月の「ALL TERRAIN T/A KO3」が誕生 歴史の長いメーカーであると同時に、このモデルも気が付けば 24年の実績で、多くのファンに愛されているタイヤですね。 それではまずKO3を確認していきましょう! 人気の「ホワイトレター」に関しては大きな変更点は なさそうですが、「サイドウォール」は少し形状変更があります。 新たなテクノロジー(コアガードTM)により、更なる強度を実現。 また、耐衝撃に優れ、外傷によるダメージの抑制も向上。 続いてはパターンの確認です。 耐摩耗性を高める新設計のトレッドパターン採用。 新しいコンパウンドの配合により、耐久性向上。 ■新旧パターン比較 左の画像:KO2(旧モデル) 右の画像KO3(新モデル) 個人的には、トレッドのブロックデザインがマイルドな 印象を受けましたが、皆さんはどう感じましたか? ちなみに今回クラフト四日市店で良く出る「265/70R17」 こちらのサイズですが、ロードインデックス(荷重指数)の 数値が変化。 最大荷重能力がそこまで必要がないとメーカーが判断したの か、今回のサイズは少しダウンした結果に。 LT規格は変わらないので、エアー圧の関係など考慮すると 少し乗り心地が良くなりそうなKO3。 様々なサイズのラインナップで展開。 新サイズの故、まだまだサイズは充実していませんが、 これから、新たなサイズ追加にも期待ですね。 クラフト四日市店では旧モデルT/AKO2の在庫商品に関しては お値打ちに販売中となります。 もちろん新製品T/AKO3の販売もお任せ下さいね。 タイヤ・ホイールSETでもクラフト四日市店へ! オフロード向けのアルミホイール多数展示中♪ 「ランクル」「ハイラックス」「トライトン」「ジムニー」 などなど、アーバンオフスタイルは当店の自慢のカスタム。 それでは、 NEWタイヤ「BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3」 をよろしくお願いします!!

    • RAYS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2024/09/27
    【ホイール紹介】RAYS VOLK RACING G025をご紹介!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING G025』です! WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 16インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MK) FACE TYPE:F4 レーシングホイールを100%自社で作るRAYS様の技術だからできるスポークの細さと強度を実現したG025。 ハイオフセット、ビッグブレーキの流行へ対応。 もちろん性能面だけでなくデザインにもこだわりのあるホイール。 まず目に入るのはスポーク部に設けられた穴と大きくえぐられたウェイトレスホールではないでしょうか。 スポークの細さ同様駄肉を省き重量減のための技術がつまっています。 こちらFACE-4ですので16インチの中で一番スポークのソリ具合の強いデザインです^^ リムエンドのギリギリまで鋭く伸びるスポーク、 ダイヤモンドカットされたリムエッジが大口径感を演出しています♪ カラーラインナップは、マットガンブラック/リムエッジDC(MK) シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)の2色になります。 サイズは16~20インチでさまざまなジャンルの車種に対応します。 コンパクト、スポーツ、セダン、SUV、インポートカーなどなど 気になっている方はぜひご相談ください^^ 今回ご紹介したRAYS VOLK RACING G025は店頭にございます。 この他にも様々なホイールを展示しておりますのでご来店、お問い合わせお待ちしております!

    • カローラ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/09/26
    【カスタムブログ】ENKEI Performance Line PF09でカローラスポーツをツライチにするには?

    ■クルマ好きはツライチが絶対条件 現在、アライメント調整中のおクルマは「カローラスポーツ」 トヨタ カローラシリーズの一つでハッチバックボディの使い 安さとスポーティーなシルエット。そして、燃費の良さに加えて 魅力が高く、カスタムご用命が多い車両の1台。 本日は、「ツライチ」のサイズ狙ってタイヤホイールを新調。 ■ENKEI Performance Line PF09 ご指定いただいたアルミのメーカーは人気のENKEI。 シンプルな9本スポークにENKEIのこだわり設計技術と 最新製法「MAT PROCESS」などデザインと性能のバランス が高次元で発揮されるスポーツホイール。 ■SPEC WHEEL:ENKEI Performance Line PF09 SIZE:9.0J-18インチ 5H100 COLOR: Dark Silver TIRE:ダンロップ ルマンV+ 今回は純正18インチからインチアップをあえてしないで、 9.0Jの太履きで「ツライチ」を狙っていきました。 1ピース構造のアルミではインセットでツラの調整に 設定できるサイズラインナップが少ないので、そんな時は J数を上げることで「ツライチ」が可能になります。 しかし、問題点はもう一つ。 「カローラスポーツ」の車両の場合は、前後でフェンダー の形状が異なり、フロントがツラでもリアはもう少し攻めれそう。 当然、クルマ好きにとってリアも「ツライチ」にこだわりたい・・・ そこで今回ご用意したのがこちら↑ 「KYO-EI W・T・Sハブユニットシステム」 ワイドトレッドスペーサーを装着していきます。 【BEFORE】純正時↑ 【AFTER】スペーサー装着時↑ 装着の厚みでは純正のハブボルトが飛び出ていますが、 もちろん、装着アルミの内側の逃げも測定済みです。 スペーサーを装着したことで、リアも「ツライチ」完成。 前後の出ヅラも綺麗に収まり、美しい仕上がりに! クルマ好きオーナー様で「ツライチ」にこだわりたい。 そんな時はクラフト四日市店へお任せ下さいね。 オーナーさまもご満足いただき、当店も嬉しく思います。 それではまた次回ブログもよろしくお願いいたします。

    • 下取り/買取り
    2024/09/25
    【買取情報】アルミホイールの買取もクラフト四日市店へ!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は買取ブログです^^ クラフトでは新品商品の販売だけでなくアルミホイールの下取り、買取にも力を入れています! まずはクラフト四日市店で最近買取させていただいたホイールを一例として紹介します。   『WORK GNOSIS CV201』 COLOR:マットシルバー(MSL) 傷が少なく比較的きれいな状態のものを買取させていただきました。 ※当店では販売は行っておりません。 「また履くかもしれない」と保管したままになっているホイールなどありませんか? メーカー、ブランド品のホイールや鍛造スポーツホイールなど人気アイテムでしたら 高価買取に期待いただけます! 買取を活用してお得にカスタムカーライフを楽しみましょう^^   「純正のアルミホイールでも買い取ってくれるの?」 社外アルミホイールだけでなく純正アルミホイールセットでも買取します! 特に人気車種や新型車の場合は高価買取の可能性があります。 お持ちでしたらぜひ一度クラフト四日市店までお持ち込みください!   買取査定は無料ですのでお気軽にご相談ください♪ まだまだ暑い日が続きますがあっという間に冬はやってきます。 クルマを乗り換えてサイズが合わなくなった スタッドレスタイヤ&アルミホイールのセットはお持ちではありませんか? そういったものでも大歓迎です! 寒くなってくると店頭混みあいますので早めの冬対策準備をおすすめします^^ 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • ホイール紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/24
    【在庫ブログ】シムニー&シエラオーナー様必見!!即日取付けできます!!

    ■ジムニー&シエラ用の即日取付けが可能なタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、即日取付け可能なタイヤ&ホイールをご紹介です。 9月も残りあと少し。 紅葉を見にドライブする機会が増えますね♪ そこで本日は魅力的なジムニー&シエラ用のタイヤ&ホイールセットをご紹介していきます。 まずはホイールからご紹介です。 【RAYS VERSUS VV25MX】 オフロード系ホイールで多いビートロック調デザインではなく、 スポークがリムフランジまで伸びたスタイリッシュな1品。 オンオフ問わない新しいモデルです。   サイズ:5.5j-16in+20inset 5/139 カラー:ジェットブラック 【4×4エンジニアリング ブラッドレーV】 シンプルな5本スポークデザインを採用し、MAT製法によりオフロード走行など悪路な場面でもタフで剛性の高い1品。   サイズ:5.5j-16in+22inset 5/139(ジムニ用) 6.0j-16in±0inset 5/139(シエラ用) カラー:マットブラック 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 国内外でのドリフトシーンで人気の57DR-Xがヨンク用で開発され強度を残しながら軽量化。 オン/オフで問わずあらゆるシーンで足元をスポーティーに仕上げてくれる1本です。 サイズ:5.5j-16in±0inset 5/139 カラー:ジャングルグリーン 【デルタフォース オーバーランダー】 大ヒット中のオーバルから新作モデルオーバーランダー。 リムエンドとリム面に高低差をつけることで立体感を演出。 アルミの強度を高めながら軽量化「フローフォーミング製法」の証である「FF」ロゴも施されてます。 【トーヨーオープンカントリRT】 オンロード性とオフロード性の特性を両立された、ラギッドテレーンタイヤ。 街乗りからオフでの場面でも走破性が高くソト遊びでも楽しめる1本です。 185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BFグッドリッチオールテレーンKO2】 世界の大きなオフロードレースで鍛え抜かれたノウハウをヨンク向けに開発されたBFグッドリッチT/A KO2。 ご指名も多い1本です^^ サイズ:215/70R16 タイヤ&ホイール1台分(4本)の在庫となります。 ※在庫品となりますので売切れの場合もございます。 在庫・PITの空き状況などお気軽にスタッフまでお問合せください^^ 皆様のご来店お待ちしております。

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/23
    【イベント情報】クラフト四日市店オープン1周年記念SALE開催します!

    ■おかげさまでクラフト四日市店はオープン1周年 クラフト四日市店ブログの閲覧いただき、ありがとうございます。 本日はお得なイベント情報のご案内となります。 ついに、クラフト四日市店がリニューアルオープンしてから 1年が経とうとしております。 そこで、今回お得な1周年記念企画をご用意!! 【クラフト四日市店OPEN1周年記念SALE】を開催決定♪ →SALE期間は2024年10月3日(木)~31(木)まで ■オープン1周年企画その① ・夏タイヤが数量限定で安い! セール期間中は、各サイズ数量限定で、お値打ちな夏タイヤをご用意! ぜひ、冬本番前に夏タイヤのご準備もクラフト四日市店へお任せ下さい。 ■オープン1周年企画その② ・冬タイヤが安い! こちらは、アルミホイールSETが各サイズ数量限定でお値打ちに! 少し早いと思われますが、その早めがお得になっております。 ぜひ、期間中にお求め下さいね。 ■オープン1周年企画その③ ・週替わりカスタムイベント! 第1弾/スポーツホイールフェア! 出展メーカー:「Weds」 「WORK」 「ENKEI」 2024年10月5日(土)6日(日) 第2弾/鍛造ホイールフェア! 出展メーカー:「TWS」 「BBS」 「RAYS」 2024年10月12日(土)13日(日)14日(月) 第3弾/オフロードホイールフェア! 出展メーカー:「Weds」 「RAYS」 「4×4エンジニアリング」 2024年10月19日(土)20日(日) 不要になったタイヤ・ホイールもぜひ売って下さい! クラフト四日市店では、以前ユーイチバンとして活動しており 「高価買取」に自信があります。 もちろん、買いかえの「高価下取り」もお任せ下さいね。 それでは、「クラフト四日市店OPEN1周年記念SALE」を よろしくお願いいたします。 沢山のご来店お待ちしております!

    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/22
    【カスタムブログ】レクサスGS ツライチ 深リムで マーベリック1212F 19インチ投入

    ■クラフト四日市店で新たな出会いを・・・ 三重県でアルミホイールを探すならクラフト四日市店へお任せ。 大量アルミホイール展示展開中です♪ 本日は、オーナー様がご来店頂き、当店の展示商品を一目見て 気に入っていただき、ご購入いただいたケースです。 現在も展示中の「マーベリック1212F」19インチのご紹介! 装着車両は「レクサスGS」GS350 Iパッケージ 四日市店では現在レクサスのカスタムが続いており、 本日でブログご紹介3日間連続になってしまいました。 それだけ、クラフト四日市店の実績があるということ ですかね。 話を本題に戻して・・・ 早速準備に取り掛かりますが、今回は「レクサス」 当然、いつもご紹介するアレの存在が・・・ 純正アルミホイールからTPMS(空気圧センサー)を今回も マーベリックに移植作業を施していきます。 マーベリックのような2ピース構造のタイプは インナーのリム側(ディスクとは反対)に装着します。 新品オーダー時に指定しないとセンサーの取付する 穴が開いてこないので、注意が必要となります。 またホイール完成後に穴開け加工ができない事やなど 在庫品販売の際はこちらも注意が必要なポイントです。 ■マーベリック 1212F 程よく捻じれた12本スポークがシンプルながら個性を演出。 エレガントのイメージを高めてくれるこちらのカラーは 「プレミアムシルバー」 ■SPEC WHEEL:マーベリック1212F SIZE:19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ハンコック VENTUS V S1 EVO3 K127 【BEFORE】↑ 純正17インチ装着時 【AFTER】↑ マーベリック1212F装着時 「レクサスGS」はかつての「アリスト」のイメージから スポーツセダンとして、大口径アルミホイールが良く似合います。 クラフト四日市店で実車測定を行い、「深リム」と「ツライチ」 が理想通りの仕上がりとなり、オーナー様にもご満足いただき 大変うれしく思います。 「深リム」や「ツライチ」などこだわりのオーナー様は 是非クラフト四日市店へお任せ下さいね。 それでは、本日もありがとうございました。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-328-5900 クラフト四日市店

〒510-8001
三重県四日市市天カ須賀4-6-12

店舗の場所を見る Google マップで表示