Shop Blog
四日市店ブログ

四日市店ブログ
新着記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/25【カスタムブログ】JB64ジムニーに最強ホイールBRADLEY(ブラッドレー)EVO装着!■スタイリッシュでクラッシックな仕上がり ジムニー(JB64)に「4×4エンジニアリング」名作 「ブラッドレーV エボリューション」を履かせ、ワイルドな オフロードスタイルへ。 クラフト四日市店の本領発揮の車両と言いますか、本当に タイヤ・ホイールの商談が多い多い! ご成約いただいたのは、クラフト四日市店で開催した ジムニー&シエラの「スタイルアップキャンペーン」 のさかのぼります。 大量展示の中で、オーナー様が気になっていたメーカー が「4×4エンジニアリング」でした。 名作が並ぶ「ブラッドレーシリーズ」 流行りもののデザインではなくシンプルにさらに 高剛性の強度でありながら、軽量も求めるとなると・・・ 選択肢としては、やっぱりこれ1択でしょうか! ■BRADLEY V Evolution 初の「MAT PROCESS製法」を採用したことで、鋳造でありなが ら、鍛造級の高剛性と軽量化を実現した走行性能にも優れた モデル。 それでは装着完成で全貌を明らかに! スタイリッシュな5本スポークにホワイトレターは 定番「TOYO オープンカントリーR/T」を選定。 ホイールがシンプルな故にホワイトレターのロゴが いい感じに主張! 【BEFORE】↑ 純正スチール装着で、1インチリフトアップ済み。 【AFTER】↑ リフトアップ済みのスタイルに「ブラッドレー」の選定 で本格派ジムニーの仕上がり完成です。 WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV EVO SIZE :5.5J-16インチ 5H139 COLOR :マッドブラック TIRE :TOYO オープンカントリーR/T SIZE :185/85R16 105/103N ジムニー&ジムニーシエラのホイール選びは クラフト四日市店へお任せ下さい!! それではまた次回~♪
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2024/08/24【イベント情報】本日開催スタイルアップキャンペーン「GR86/BRZ GRカローラ GRヤリス」クラフト四日市店■スポーツカスタム必見イベント開催 今、社内で盛り上がりを見せているキャンペーンが 「スタイルアップキャンペーン」 車好き必見のイベントで、車種をターゲットにしたより専門性 の高い内容でクラフト各店で順次開催となるロングシーズンと なっています。 各メーカー様の協賛で、今まで以上に色々なアイテムを展開。 そして、本日クラフト四日市店で開催する内容は 「GR86/BRZ&GRカローラ&GRヤリス」 以前のキャンペーン内容の詳細はこちら↓↓ 次はクラフト四日市店で「GR86/BRZ GRカローラ GRヤリス」 のスタイルアップキャンペーン! コアな車種なので、オーナー様のこだわりの商談が楽しみ♪ 今までの「スタイルアップキャンペーン」とは比較にならない スポーツホイールの大量展示となっております。 「WORK」「TWS」「RAYS」「BBS」の人気モデルが集結!! 悩ましい名品が勢ぞろい! このキャンペーン中にきっと気に入っていただける ホイールが見つかるはずです! 今回は当社デモカー「GR86」も展示中でございます♪ 気になるオーナー様はぜひ一度ご覧ください。 クラフト四日市店で開催期間は 8月24日(土)~9月1日(日)までとなります。 それでは、引き続きよろしくお願いいたします!
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
2024/08/23【カスタムブログ】タントカスタムにSSR フォーミュラメッシュで渋くかっこよく魅せる!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 ゴールドメッシュのディスクとリムの輝きが眩しいホイール… 『SSR フォーミュラメッシュ』 個人的に好きなホイールのひとつで、 以前所有していた180SXに履かせていたこともあり思い出のあるホイールです^^ 本日はそのフォーミュラメッシュをタントカスタムに取付させていただいたのでご紹介させていただきます! WHEEL:SSR フォーミュラメッシュ SIZE :6J-16インチ 4H100 COLOR :FM GOLD TIRE :YOKOHAMA ADVAN FLEVA SIZE :165/50R16 タイヤ&ホイールの取付前に当店でダウンサスを取付しているのでローダウンしています♪ ホイールナットもSSRのものを装着。 ナットにもSSRのロゴが… 細かなところのこだわりですね。 タイヤはヨコハマのADVAN FLEVAを装着。 ハンドリング、WET性能、静粛性に優れたタイヤ。タイヤのデザインもスポーティでカッコイイですね! 良いホイールには良いタイヤを^^ フロントはノーマルディスクですがリヤはスーパーローディスクを装着。 K-CARでは難しい深リムを実現。 この度はクラフト四日市店をご利用いただきありがとうございました! K-CARのドレスアップ、カスタムもクラフト四日市店にお任せください♪
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/22【カスタムブログ】新型(T33)エクストレイルに人気のRAYS デイトナ M9+でオフ系のスタイルに!■オフ系スタイルが人気 クラフト御家芸カスタム「アーバンオフスタイル」が完成され た、こちらの車両はT33「エクストレイル」 納車に合わせ、タイヤホイールをご用命いただき装着で完成! 最近では、クロカンや4×4に限らずSUVにもオフ系カスタムが 大変人気となっており、「RAV4」は始め、「エクストレイル」 も着々とその傾向が見られます。 日産のミッドサイズSUVとして人気の「エクストレイル」 コロナ化の半導体や部品調達の影響で、納車がかなり遅れてい た車両ということで、デビューから最近立った今でドレスアッ プのご相談が増えてきた印象です。 ■RAYS デイトナ M9プラス クラフト全店でもご紹介が多いアルミホイールの1つで、 ビードロック風のリム形状がワイルドな印象を高めてくれる デザインとなりますが、ディスク面はシンプルなクロスメッ シュを採用するモデル。 レースで培ったRAYSならではの発想が「さすが」の一言。 装着までにどのアルミホイールにしようか。と 色々悩みましたが、17インチアルミホイールの 装着が厳しい「エクストレイル」の18インチ選び。 中々ラインナップの少ないオフ系デザインの18インチ 5H114の中からの選択肢となりましたが、このサイズ 設定もRAYSならでは。 オーナー様こだわりのホワイトレターも選定し、 いい感じの仕上がりとなりました。 ■SPEC WHEEL:RAYS デイトナM9+ SIZE :7.5J-18インチ 5H114 COLOR :BOJ TIRE :TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター SIZE :235/60R18 103H タイヤホイールの選定は、より愛車の個性を高めてくれる。 クルマ好きには止められない。 本日もクラフト四日市店からカッコいい車両の誕生です。 という事で本日はここまで。
続きを読む -
- 下取り/買取り
2024/08/21【買取情報】クラフトはタイヤ&ホイールの買取もやってます!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 クラフトではタイヤ&ホイールの下取りだけでなく買取もしています! 当店はユーイチバンの店舗として営業していたこともありますのでご存知の方も多いですが、 「知らなかった!」という方もまだまだ多いのが現状です(^^;) なので本日は買取について少しご紹介したいと思います。 RAYS VOLK RACING G25 クラフト四日市店で買取させていただいたタイヤ&ホイールの一例です。 ※当店では販売は行っておりません。 また履くかもしれないと思って保管したままになっているホイール ホイール交換して不要になった純正アルミセット 車を乗り換えてサイズが合わなくなったスタッドレスタイヤセット などなど眠っているタイヤ&ホイールはありませんか? お持ちでしたらぜひクラフト四日市店へ! 買取を上手く活用すれば次のカスタムやタイヤ交換をお得にできるかもしれませんね^^ ガリ傷などがあっても大丈夫です! 今すぐ手放すのではないけど…という方はもちろん査定だけでもOK! メーカー、ブランド品のホイールや鍛造スポーツホイールなどは人気アイテムですので 高価買取に期待いただけます。 タイヤ&ホイールの買取ならクラフト四日市店へお任せください!
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/08/20【ホイール紹介】RAYS A-LAP-05Xをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS A-LAP-05X』です! WHEEL:RAYS A-LAP-05X COLOR:ブラストブラック2 人気のオフロード、ピックアップなど4×4をメインターゲットとした05X。 5本スポーク鍛造はA-LAPシリーズ初です。 シンプルなデザインが好みの方にとってはオススメのデザインとなっています。 カラーラインナップはブラストブラック2(BT)とマットガンブロンズ(MZ)の2種類。 ディスクからセンターサークルの落とし込みに切り替わる部分にリブが設けられています。(センターサークルリブ) このリブをを設けることでフラットなフェイスにも立体感が生まれます。 ディスク面外周に刻まれたロゴはRAYSの特許技術『A.M.T.(AdvancedAdvanced Machining Technology)』によって刻まれています! シンプルデザインのホイールのアクセントになりますね。 05Xはサイズによってリムタイプ、フェイスがそれぞれ3種類ずつあるのでサイズによってリムの深さ、コンケイブ具合も違います。 それぞれのサイズがターゲットとする車種のキャリパーの逃げも考慮されています。 純正車高でも装着可能なサイズからオーバーフェンダー装着必要なサイズまでありますのでご相談ください。 ハイラックス、ランクル、トライトン等の車種におすすめです。 他にもハイラックス、ランクル、トライトン等にオススメのホイールを多数展示しておりますので ぜひ一度ご来店ください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
2024/08/19【カスタムブログ】ロードスターに「YOKOHAMA WHEEL ADVAN TC-4」との相性の良さ!■マツダ・ロードスターのホイール交換 マツダのライトウェイトスポーツカー「ロードスター」 86/BRZとは違った魅力のあるスポーツカーで当店でもカスタム においてはまだまだ元気な車両の1台。 「まずはアルミホイールを変えたい!」とオーナー様が多く、 早速本日のホイールをご紹介していきましょう。 ご用命いただいたホイールがこちら↑ 「YOKOHAMA ADVAN TC-4」 シンプルな5本スポークにダイナミックな湾曲を取り入れた デザインのTC-4は、強度と軽量化のバランスが良く、スタイル だけでなく、実用性にも優れたスポーツカー人気のモデル。 このホイールを決め打ちするオーナー様が多いのも事実。 本日の作業メニューは、現在のタイヤを流用して純正アルミ からTC4へ交換していきます。 まずはタイヤを外すところからスタート。 丁寧に外したタイヤを今度はTC-4へ組み込んでいきます。 インチダウンで15インチ選択も多い「ロードスター」ですが、 16インチ車はタイヤをそのまま使って、アルミを交換するのも 多いのがこの車両の特徴です。 ボディカラーに合わせてオプションとなる 「ADVAN センターキャップ」キャンディレッドを装着で完成。 「ロードスター」はセンターハブの高さがないのでフルフラッ トのサイズでOK。 程よく「ローダウン」された車高に、シンプルな5本スポーク のTC-4の相性の良さは完全無欠。 カラーは「レーシングガンメタリック&リング」を選定。 【BEFORE】↑ 純正アルミホイール装着時 【AFTER】↑ ADVAN TC-4装着後 ■SPEC WHEEL:YOKOHAMA ADVAN TC-4 SIZE :7.0J-16インチ 4H100 COLOR :GMR(レーシングガンメタリック&リング) TIRE :装着タイヤ流用 SIZE :195/50R16 84V OPTION:ADVANセンターキャップ ガンメタリックですが、ダークシルバーに近い色調。 またリムフランジの外周部に切削加工が特徴的で ホイールの大きさや立体感など見え方も十分考慮されてます。 「ロードスター」はやはりこうあるべき!? ホイールの選択肢に迷う車両なだけに、本日のご紹介が 参考になれば当店でも嬉しい限りです。 それでは、本日もクラフト四日市店ブログの閲覧いただき ありがとうございました。それではまた次回~。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2024/08/18【カスタムブログ】新型40アルファード クレンツェ ヴェルサム 21インチで迫力の仕上がり!■新型40系アルファードに21インチの迫力 圧倒的な存在感と高級感が放つ「40系アルファード」がクラフ ト四日市店に登場。 まだまだスムーズな納車ではない車両ですが、今回はそんな 待ちに待ったお車を大口径アルミホイールでラグジュアリーに 仕上げました。 本日のクラフト四日市店のご紹介は「新型40系アルファード」 に21インチタイヤホイールの装着です! ■クレンツェ ヴェルサム 2024年NEWモデルとして、誕生した「ヴェルサム」は 新型車両との相性が良く、高級感あるカラー「SBC/PO」は 一目でわかるラグジュアリーさが最大の特徴。 ■SPEC WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE :9.0J-21インチ 5H120 COLOR :SBC/PO TIRE :ヨコハマ ADVAN dB V552 SIZE :245/40R21 100Y 【BEFORE】↑ 納車と同時にダウンサスを装着で既にローダウン済み。 車体とのバランスが良いものの、18インチではどうも タイヤの厚みが気になるところ。 また、車格に対してアルミが小さい・・・ 【AFTER】↑ 純正18インチから21インチへ大型化。 30系と比べて、タイヤ外径が大きくなったので、21インチが履 きやすくなったことで、このサイズが主流となりそうです。 「ローダウン」を前提に選んだサイズは前後9.0J 245幅に対して、8.5Jよりも9.0Jの方がタイヤの 「サイドウォール部」はスタイリッシュに。 インセットもいい感じのサイズで設定したので理想通りの 「ツライチ」も実現しました。 近年リムあり(マルチ系)アルミホイールの装着率が 減っている傾向になりますが、やっぱり大口径アルミホイール には「深リム」がやっぱりカッコ良い! ダイナミックなフロントフェイスに大口径クレンツェヴェルサム の存在感とSBC/POカラーのラグジュアリー感が集結。 今回はそれぞれの主張を上手く表現したドレスアップの完成。 40系「アルファード」や「ヴェルファイア」のドレスアップは クラフト四日市店へお任せ!! 一部、40系ホイールコーナーもございますので、お気軽に お問い合わせ下さいね♪ それでは、本日もありがとうございました。
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2024/08/17【イベント情報】次はクラフト四日市店で「GR86/BRZ GRカローラ GRヤリス」のスタイルアップキャンペーン!■8月24日(土)~9月1日(日)まで!スタイルアップキャンペーン開催中♪ スタイルアップキャンペーンも遂に第3弾 今度はクラフト四日市店で、「スタイルアップキャンペーン」 ターゲット車種は「GR86/BRZ&GRカローラ&GRヤリス」 トヨタが展開するスポーツブランド「GR」 もっと沢山の人たちにクルマの楽しさを広めたい思いも込められ 当社としてももっと車を通してカスタムを楽しんでもらいたい! 是非今回の「スタイルアップキャンペーン」を通じて、気に入った 納得のアイテムを見つけて下さいね♪ クラフト各店舗で開催中、6月からスタートした長期のイベント。 次は四日市店となりますので、周辺のお客様には大変お待たせ いたしました! 四日市店としては、「GR86」や「BRZ」のカスタムが多い店舗と なりますので、是非この機会にご利用下さいね♪ 協賛メーカーも有名どころが勢ぞろい!! ■BBS アルミホイールと言えば「BBS」を浮かべるくらい有名なブランド そして、鍛造と高剛性を兼ね備え、近年の最新メッシュデザイン からロングセラーモデルまで! 憧れのブランドはやっぱりこれ!? ■RAYS 爆発的な人気メーカーと言えば「RAYS」 特に人気ブランド「VOLK Racing」はGRオーナー様には注目度満載。 モータースポーツで培った技術とそのデザインはカスタマイズに相性 バッチリ。GRをより高めるにはやっぱりVOLKで決まり!? ■TWS 通なオーナー様にはやっぱりこちらのメーカーがおすすめ! TAN-EI-SYA(タンエイシャ)が自社ブランドとして立ち上げたブランドが「TWS」 デザインの自由度が低いと言われる鍛造デザインですが、「TWS」のデザインの多さ は必見です! 今回はGRがターゲット!狙いはやっぱりモータースポーツシリーズ!? ■HKS トータルカスタマイズを提供しチューニングパーツと言えば この「HKS」アイテムは外せない!! 「ローダウン」や「マフラー(エキゾースト)」などなど ホイールとSETでGRを納得のスタイルへ!! クラフト四日市店のスタイルアップキャンペーンは間もなく開催! ご来店お待ちしております。
続きを読む -
- ADVAN
- ホイール紹介
2024/08/16【ホイール紹介】ADVAN Racing TC-4SEをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『YOKOHAMA WHEEL ADVAN TC-4SE』です! WHEEL:ADVAN Racing TC-4 Special Edition COLOR:レーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカット アドバンレーシングの人気モデルTC-4に新たな要素を加えた特別仕様。 シンプルな5本スポークデザインにダイナミックなスポークコンケイブが魅力的ですね! TC3までは採用されながらTC-4では採用されていなかったセンター切削加工がこのスペシャルエディションで復活。 センター部分とリム部分の切削加工や『ADVAN Racing』のロゴが他のホイールとの違いをアピールしていますね。 カラーラインナップはレーシングハイパーブラック、レーシングインディゴブルー、レーシンググロスブラックの3色です。 サイズは15~18インチに対応しています。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 現物を見て選んで頂き理想のカスタムやドレスアップしてみませんか? ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- VOLK
- ジオランダー
2024/08/15【カスタムブログ】ハイエース 「RAYS VOLK Racing TE37XT」タフなスポーツスタイルへ。■オフロードコンセプトのハイエースをよりらしく。 ハイエース新色ボディカラー「ベージュ」に新たにインチアッ プでタイヤホイールを交換したこちらの車両が本日クラフト四 日市店のご紹介となります。 200系が誕生して20年経過した今でも古さを感じさせないスタ イルアップを実現。 その理由としましては、順番に書き進めていきます。 働くお車としてイメージが強い「ハイエース」ですが、 改良を重ね2024年ついにアウトドアの人気からアースカラー が誕生しました。 オプションとなるフロントグリルに半艶黒塗装の採用など、 もはや新たなオフロード車登場って感じですね! それに、TRDの「マッドフラップ」装着済みに加えて、当店で は、「RAYS VOLK Racing TE37XT」といい感じのゴツゴツ感 あるワイルドなタイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-ATG016」 をご用意し、全てが揃えば、それは今までにない「ハイエース」 のスタイルアップが完成するということです。 元々、TE37XTのTは「JWL-T」で、オフロード車をターゲットに したモデルを継承しつつ、海外のピックアップトラックにも対 応するので、ハイエースの実用性にもピッタリなアルミホイー ルとなっております。 TE37の伝統カラーである「ブロンズ」選択も、よりらしさを! ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK TE37XT SIZE :6.5J-16インチ 6H139 COLOR :BR(ブロンズ) TIRE :ヨコハマ ジオランダーX-ATG016 SIZE :215/65R16 109/107Q ブログも終盤になりましたが、最後のこだわりはジオランダー X-ATG016のこのサイズは「ホワイトレター」設定となりますが、 裏組み(ホワイトレターではない方)で組み込みしたのを伝え て本日のブログを締めくくりたいと思います。 それでは、また次回もよろしくお願いいたします!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ホイールナット
2024/08/14【カスタムブログ】GR86 ホイール交換後に気になるパーツの1つはやっぱりナット!■細部まで追求するオシャレとは!? 「GR86」のドレスアップが多い理由として、まず人気の 車体という事に加えて、パーツが多い理由も挙げられます。 本日のご紹介「GR86」は「ローダウン」や「マフラー」など 色々手を加えられ、前回当店で「RAYS TE37SAGA SL」を装着 したT様の車両。 以前ご紹介ブログはこちら↓↓ 「GR86 RAYS VOLK TE37SAGA SL 鍛造 18インチ化でリメイク」 本日は待ちに待った「ホイールナット」の取付です。 (納期が思った以上に掛かってしまい申し訳ございません) 取付するのは「RAYS レーシングナット」 ロングタイプで全長48mmのRAYSロゴ入りモデル。 4Pパックの小分けなので、4穴の16個でもお求めしやすい所も 特徴でK-CARやコンパクトカーにもおすすめ。 早速取付の様子を見ていきましょう! 先ほどもお伝えした通り、ロングナットタイプとなるので、 当店の汎用ナットと比べるとその違いは明らかに! 長さもいい感じで、RAYSロゴもさりげない主張も素敵です。 さらに「TE37SAGA SL」はナットホールが全開に空いているデ ザインだからこそナットを交換した時の見た目も効果的。 中々「ホイールナット」までこだわるオーナー様は少ないけれ ども、ホイールを交換した際はぜひおすすめしたいパーツの一 つですね。 クルマ好きとしては、細部まで追求したオシャレなポイントと してこんな所も良く見ているものなのです。 いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 さて、「次はどこをいじろうか」と悩みの尽きないオーナー様 のGR86は一体どこまでカッコよくなるのでしょうか? それでは本日のご紹介はここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- その他グッズ
2024/08/13【カスタムブログ】前後ワイトレ投入でGR86 純正ホイールでツライチへ。■ワイドトレッドスペーサーでドレスアップ! クラフト四日市店です。本日ご紹介はこちらのGR86(ZN8) 以前、当店でローダウンを施工いただきました車両で、今回 新たにカスタムのご用命をいただきましたのでまたご紹介と なります。 以前のブログ紹介はこちら →GR86 ZN8のローダウン 圧倒的人気はBLITZ ダンパーZZR!? カスタムメニューはタイトル通りこちら ・KYO-EI(協永)「W.T.S.ハブユニットシステム」 ワイドトレッドスペーサーと専用のハブリングSET MADE IN JAPANで、ASEA基準に適合した製品で高品質。 本日は前後にこのスペーサーを装着していきます! ホイールのセンターを出すためにハブリングは必要になります が、無いことで真円度が低下し、それにより走行時に振動やナ ットの緩みにつながったりすることもあります。 作業の効率性もあがりますので、是非装着をおすすめします。 今回は純正ホイールをそのまま使用して「ツライチ」にしたい という事で、ハブ径56mmを使用。 【BEFORE】↑ ワイトレ装着前のフロント画像 前回ローダウンしていることもあり、かなりフェンダーに対し て、ホイールが内側に入っている状態ですね。 【AFTER】↑ ワイトレ装着後のフロント画像 いい感じに「ツライチ」に完成。 【BEFORE】↑ ワイトレ装着前のリア画像 【AFTER】↑ ワイトレ装着後のリア画像 迫力が増し、見た目のカッコ良さをさらに貢献。 クルマ好きには譲れないこのこだわりポイント それが「ツライチ」ですね ローダウン後にワイドトレッドスペーサーで「ツライチ」完成 いい感じのスタイルに仕上がりましたね。 本日もありがとうございました。 それではまた次回!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- TOYOTA
- BBS
2024/08/12【カスタムブログ】BBS RP コンパクトスポーツへカスタマイズ!アクアをより良く!■1ピースアルミ鍛造8本クロススポーク シンプルなデザインではあるものの、どこか他のホイールでは 感じられない魅力を受け、エレガントさもある。 「鍛造」で軽量だからと一言で片づけられない。 クルマ好きとして、昔から今でも根強い人気はやはりBBS。 本日のクラフト四日市店でご紹介するホイールはそのBBSホイ ールからコンパクトスポーツカーをターゲットとした「RP」 本日も一体どんな仕上がりとなったのか!楽しみの1台。 ■SPEC WHEEL:BBS RP SIZE :6.0J-15インチ 4H100 COLOR :DB(ダイヤモンドブラック) TIRE :ブリヂストン GR-X Ⅱ SIZE :185/65R15 88H 【BEFORE】↑ノーマル時のアクア アクアの魅力は十人十色。 運転するのに丁度よいサイズ感やハイブリッドならではの低燃 費だったりとメリットが沢山ある車両です。 さらに、デジタル化が進み自動運転で駐車してくれる安心機能 も搭載。 【AFTER】↑アルミホイール変更後 BBSの8本クロススポークデザイン「RP」 人気のカラーDB(ダイヤモンドブラック)を選定。 間違いない定番の選択だけど、ここで「GRスポーツ」や 「モデリスタ」ブランドで構成していないところがまた良し。 BBSの魅力が一番に感じ、シンプルだけどこの存在感。 BBSと言えば、やっぱりこのナットにしたいものです。 「BBS インストレーションキット ナットセット」 5H用20個セットの設定しかないのですが、4H用アクアでもこの ナットを装着するところが今回のオーナー様のこだわりです。 元々BBSでは専用の付属ナットが付きますが、インストレーショ ンのナットの方がロゴが主張されてやっぱりいい!! タイヤもこだわり、ここは乗り心地快適優先に。 ブリヂストン GR-X Ⅱを組み合わせしました。 本日はクラフト四日市店のご利用ありがとうございました。 クラフト四日市店ではBBSアルミホイールを多数展示中♪ それでは、また次回のブログもお楽しみに~♪
続きを読む -
- RAYS
- VOLK
- ホイール紹介
2024/08/11【ホイール紹介】RAYS VOLK RACING ZE40 新色シャイニングブロンズメタルをご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING ZE40』です! 新色のシャイニングブロンズメタル… オシャレで高級感があってめちゃくちゃかっこいいです! ブロンズですがもともとあるブロンズ(アルマイト)カラーとは全然ちがいます。 光沢があり、光の当たり加減で色の見え方が変わってきます。 16インチ1サイズのみの展開になっていましたが、 追加されたシャイニングブロンズメタルのカラーに限り16~18インチのサイズが追加復活しました! ZE40履きたいけどサイズがなくて履けない(>_<) と思っていた方には朗報ですね♪ カラーとサイズですがダイヤモンドダークガンメタとブロンズ(アルマイト)の2色は16インチの1サイズのみ。 シャイニングブロンズメタルは16~18インチで幅広く対応しています。 今回ご紹介したRAYS VOLK RACING ZE40 シャイニングブロンズメタルは店頭展示中! 新色のかっこよさは写真だけでは伝わりにくいと思いますのでぜひ店頭で現物を見ていただきたいです^^ この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/08/10【入荷情報】RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 16インチ皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル』です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR PROGRESSIVE MODEL COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF) SIZE:5.5J-16インチ +45 4/100 人気のTE37シリーズのK-CAR向けモデルです。 光の当たり方で表情を変えるシャイニングブラックメタル 2ピース構造の高級感のあるセンターキャップ FDMC(フォージドダイヤモンドミラーカット)加工でリム部に鏡面のような輝きをプラス マシニングにより彫刻された『FORGED』の文字 RAYSの技術が詰まったホイールになっています! カラーラインナップは紹介したシャイニングブラックメタルとブラックの2色です。 サイズは15~16インチに対応。 今回ご紹介したRAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデルは店頭展示中! 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- 下取り/買取り
2024/08/09【買取情報】タイヤ&ホイールの高価買取はクラフト四日市店へ!■クラフト全店タイヤ&ホイール高価買取中 アルミホイール「買取りします」クラフト四日市店です。 クラフトブログでは、カスタム装着ご紹介やキャンペーン情報 が多いと思いますが、本日のご紹介はクラフト全店でも力を入 れている「買取」です。 クラフトでは下取りだけでなく「買取」も沢山の実績が! 買い替えや乗り換えによる「下取り」が確かに多い当店。 しかし、ユーイチバンの店舗として活動していた当店だから こそ、良品の依頼が多いのも事実。 では早速、ほんの一例ですが、こんなの買取りしてますの 詳細を見ていきましょう~ ■YOKOHAMA アドバンレーシングRZⅡ カラーは珍しいレーシングインディゴブルー&リング この度はクラフト四日市店で高価買取いたしました。 ※(当店では販売はおこなっておりません。) 私自身も経験がありますが、次の車にいつかまた履こう! と思っても、サイズが合わずまた、カスタムの好みが変わった りと物置に定着してしまうパターンありませんか? そんな時は、是非クラフト四日市店へお任せ下さいね。 買取だけでもご利用お待ちしております♪ 傷があっても大丈夫です! 特に今回のような「YOKOAHAM」などの人気ブランド メーカーの買取依頼は高価買取に期待いただけます。 人気のスポーツブランドはもちろん、純正アルミセット やスタッドレスタイヤセットもお任せ下さい。 タイヤ&ホイールの高価買取はクラフト四日市店へ
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2024/08/08【イベント情報】まだまだスタイルアップキャンペーン開催中!「デリカD5」&「トライトン」集合~♪■クラフト四日市店まだまだアツイキャンペーン開催中♪ いつもクラフト四日市店ブログの閲覧ありがとうございます。 アツイ日々が続いておりますが、まだまだ四日市店でも 「アツい」キャンペーン継続中です。 開催期間は2024年8月3日(土)~8/11(日)まで 「トライトン」&「デリカD5」オーナー様をターゲットとした より専門性の高いキャンペーンとなっている所が今回の魅力。 先日ご紹介の「トライトン」 詳しいカスタム内容はこちら →トライトンに265/70R17のタイヤサイズ装着。干渉はあり?。 主流は「ハイラックス」と同じく、17インチへインチダウン。 オフロードタイヤと合わせて、よりワイルドなカスタムが 当店のおすすめとなっております。 「デリカD5」もお任せ下さい! オフローダーとして人気のミニバン車両ですが、 近年のアウトドアブームにより、カスタムユーザー様 が増えております。 こちらの詳しいカスタム内容はこちら →デリカD5を16インチとホワイトレターでオフローダー仕上げ。 間もなくお盆の連休が始まります! 連休前のドレスアップはクラフト四日市店へお任せください。 それでは、今週末もよろしくお願いいたします!
続きを読む -
- タイヤ紹介
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/07【店内展示】ジムニー&シエラコーナーのタイヤ展示増やしました。皆様、こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は店内展示の一部をご紹介します。 当店でもカスタムやドレスアップのお問い合わせが多いジムニー&シエラ。 「交換するホイールは決めたけど、どのタイヤにしよう?」「オフロードタイヤいろいろ種類があるのでわからない」など、 悩まれているお客様がたくさんいらっしゃいました。 ホイールだけでなくタイヤも実物を見ていただいた方が装着後のイメージがしやすいと思いますので、 今回オフロードタイヤの展示を増やしました! 人気のオープンカントリーシリーズに加え、BFGoodrich オールテレーンT/A KO2の4種類を展示しております。 トレッドパターンやホワイトレターがどんな感じなのか実物を見て選んで頂けます。 即日当店で取付可能なタイヤ&ホイールもあります! ※在庫品は売切れる場合もございます、ご容赦ください。ピットが混み合っている場合、翌日以降の取付になる場合もございます。 ホワイトレターのあるタイヤにはホワイトレター部に青い保護剤が塗ってあります。 当店でお取付けの際は取付前に洗浄し保護剤を落としてキレイな状態で取付させて頂いてます! 少し話が逸れましたが、この他にも様々なタイヤ&ホイールを展示しています。 皆様もご来店、お問い合わせお待ちしております‼
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/06【カスタムブログ】ハイラックス「GRスポーツ」を265/70R17で「ツライチ」に!■「GRスポーツ」をよりワイルドなスタイルへ ワイルドで迫力のあるデザインで、人気の高いトヨタの代表 ピックアップと言えば、やはりハイラックス。 そして今回、人気のグレード「GRスポーツ」のご紹介。 以前、クラフト四日市店でリフトアップしたあのハイラックス 待望のタイヤホイールを装着いたしました!! 以前のご紹介ブログはこちら →GRスポーツハイラックスのまずはリフトアップ! ■RAYS デイトナM9+ カラーはブラック/ディスククリアスモーク(BEL) RAYS発「TEAM DAYTONA」の中でも人気のM9+は クロスメッシュスポークに加えて、ビードロックリングのリム 形状を融合したデザイン。 レースで培ったRAYSならではの発想から生まれたこのモデルは 4×4オーナー様だけでなく、SUVやハイエースからも注目度が高 いですね。 ■スペック WHEEL:RAYS デイトナN9+ SIZE :17インチ 6H139 COLOR :ブラック/ディスククリアスモーク TIRE :TOYO オープンカントリーR/T SIZE :265/70R17 112/109Q 【BEFORE】 以前リフトアップしてから、オーナー様がリアにブロック装着 されたため、少し前傾姿勢の状態となります。 【AFTER】 ホイール装着と合わせてフロント車高をちょい上げ。 前後のバランスが整い、いい感じのスタイルに完成。 ここでピックアップトラックの宿命のマッドプラップ 今回は一回り大きい「265/70R17」のタイヤを投入。 干渉の結果はいかに・・・ やはり、完全に激突し干渉してしまう結果に・・・ ということで、マッドフラップを早々に外します。 外すとこれだけのクリアランスの余裕ができました。 ハイラックスのタイヤ外径を大きくする場合は干渉の可能性が あるので、外す決断が必要になりますね。 そして、注意ポイントはフロントバンパー側も。 「GRスポーツ」ツライチサイズのため、インセットとタイヤの 外周の関係でこちらもギリギリかわす結果に。 ここのポイントはリフトアップすることが条件必須! 新しくタイヤホイールを新調と改めて車高調整をしたので ここで、しっかりアライメントも測定していきます。 ハイラックスはフロント調整のみとなりますが、 「トゥ」「キャンバー」「キャスター」とフロントフル調整。 人気のハイラックス「GRスポーツ」をよりオーナー様好みへ こだわりの「ツライチ」サイズでよりタフでワイルドな印象も。 ピックアップトラックのカスタムはクラフト四日市店へ 本日もありがとうございました!
続きを読む -
- トライトン
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2024/08/05【カスタムブログ】トライトンに265/70R17のタイヤサイズ装着。干渉はあり?■トライトンのカスタム発動 今、話題の「トライトン」日本上陸 話題の三菱のピックアップトラックがついにクラフト四日市店 にも上陸いたしました!! この厳つい見た目から想像できない力強い滑らかな走りに加え て内装の高級感も感じられる上質な空間と個人的にすごく気に なる車両のひとつ。 グレードは人気の「GSR」 トライトンの上位グレードで人気の理由は、様々なインテリアや エクステリアに加えて標準で「オーバーフェンダー」や「スタイ リングバー」の装着ではないでしょうか!? よく見ると、国内三菱純正オプションのオーバーフェンダー へ変更されておりました。 オーナー様より、この仕様にしたことで、ホイールの出ツラ が内に入りすぎて何か気になる。 という事で、本日はイメージチェンジも兼ねて、タイヤホイー ルを交換のご用命を下さいました。 ■RAYS デイトナM9+ クラフトオリジナルカラー「ブラック/ディスクマットスモーク」 通常のディスククリアスモークからツヤを落とした仕上がり。 それにより無骨な印象が増し、いい感じでシブい色味。 一体どんな仕上がりになるのか楽しみですね。 ■スペック WHEEL:RAYS デイトナN9+ SIZE :8.0J-17インチ 6H139 COLOR :ブラック/ディスクマットスモーク TIRE :ヨコハマ ジオランダーX-ATG016 SIZE :265/70R17 121/118Q 【BEFORE】↑ 純正アルミホイール装着時 【AFTER】↑ アルミホイール交換後 今回は純正18インチから17インチへインチダウンと タイヤ外径は一回り大きくした「265/70R17」を投入。 「ハイラックス」ではこのサイズを装着すると、 フロントの純正マッドフラップを外さないと干渉してしまう 事が多いのですが、トライトンではどんな結果に!? 今回は見事にギリギリでかわしてくれました。 オーナー様より、「できればそのままの装着で」と 言われましたが、無事干渉が無くてよかったです。 グラファイトグレーメタリックのボディカラーに クラフトオリジナルカラー「ブラック/ディスクマットスモーク」 の相性がとてもGood。 純正ツヤありブラックより、さらに引き締まった印象に! 近年の三菱の印象強い彫りの深いフロントフェイスに RAYS M9+のデザインとヨコハマジオランダーの265/70R17 の「出か履き」独創的で、どこか男臭さを感じるスタイル。 出すぎないように、程よく仕上げたいということで、 再度出ヅラを確認。 オーナー様のご要望通りの仕上がりに。 オプションのオーバーフェンダーという事もあり、 まだまだフェンダーの外まで出ヅラは攻めれそうですね。 タイヤのふくらみも考慮しても、もう少し余裕がありそう! これで、データー収集完了。 詳しい内容はクラフト四日市店までお問合せ下さい。 トライトン純正タイヤホイールもクラフト四日市店 では只今高価下取り中でございます。 ドレスアップと同時に是非ご利用くださいね。 オーストラリア三菱オプションバグガードなど こだわりのカスタムを楽しむオーナー様のトライトン はいかがだったでしょうか!? また次回のクラフト四日市店ブログをお楽しみに~♪
続きを読む -
- プラド
- 夏タイヤ作業、うんちく
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/04【タイヤ交換】150 ランドクルーザープラド オフ系タイヤでちょいカスタム!皆様、こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はランドクルーザープラドのタイヤ交換をご紹介します。 車両からタイヤホイールを取り外し、 タイヤチェンジャーでホイールを傷つけないように慎重にタイヤを外していきます。 今回組み付けたタイヤはこちら。トーヨータイヤ OPEN COUNTRY R/T トーヨータイヤの人気オフロードタイヤシリーズです! オンロードでもオフロードでも優れた走行安定性と快適な乗り心地を合わせたバランスの取れたタイヤです。 オフ系カスタムの定番ホワイトレターやサイズラインナップが幅広いのが人気のポイントでしょうか。 ホワイトレターのあるタイヤは新品時ホワイトレター部に青い保護剤が塗られています。 タイヤを組み付けてバランスをとった後に青い保護剤をおとすために洗浄します。 ちなみに外したタイヤの状態はこんな感じ。 残り溝はかなり少なくスリップサインまでもう少しといったところでしょうか。 このままではタイヤの性能は落ちていき100%の性能を発揮できず危険です! なので今回良いタイミングで交換ができて良かったです^^ タイヤを組み換えて車両に取り付けた後がこちら。 ホイールは純正のままですがホワイトレターがあることでスポーティさが増し、 オフロード系ならではのゴツゴツしたトレッドパターンがプラドの力強さを際立たせている感じがします! タイヤが変わるだけでかなり雰囲気が違いますね。 簡単なご紹介でしたが、タイヤ交換だけのちょいカスタムで雰囲気が変えれることが伝わりましたでしょうか。 この度はタイヤのご相談ありがとうございました!! タイヤに関するご相談はクラフト四日市店へ ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- デリカD5
- トライトン
- アーバンオフ系
- イベント・キャンペーン情報
2024/08/03【イベント情報】本日から「デリカD5」&「トライトン」スタイルアップキャンペーン開催です!■第2弾!クラフト四日市店車種限定キャンペーン!! 本日から2024年8月3日(土)~8月11日(日)まで 「デリカD5」&「トライトン」スタイルアップキャンペーン! クラフト四日市店で開催中でございます♪ 詳しい内容はクラフトのホームページをご確認下さい。 →こちらをクリック!! メーカー様にご協力いただき、沢山のサンプルホイール展示中♪ 「デリカD5」&「トライトン」用のサイズを厳選し、人気モデル をこの機会だけいつも以上にご覧いただけます。 不動の人気メーカースポーツホイールでお馴染み「RAYS」や トータルカスタムで人気を集める「Weds」のマッドヴァンス に加えて・・・ 注目度が高いのはやはり「4×4エンジニアリング」ですね。 前回の「ジムニー」&「シエラ」のキャンペーンも沢山の 反応がありましたので、今回も期待度が高いメーカー。 本格的なオフロードカスタムにおいて、個人的にはおすすめ は「ブラッドレー」 通称「ブラブイ」 シンプルなデザインながら、その圧倒的な存在感あるオーラ。 そして設計も申し分なく、過酷な状況での使用を求められる オフロードでも4×4esの歴史が証明してくれる信頼性あり。 ロングセラーモデル納得のアルミホイールです。 人気のホワイトレタータイヤも展示中! デリカD5の気になる「225/70R16」や「235/70R16」 サイズも! 在庫があれば、当日取付もOK。 もちろんタイヤ交換だけでも大歓迎です! クラフト四日市店では、「150プラド」や「ハイラックス」用 専用展示コーナーがございます。 「トライトン」も共通サイズが多いので、是非店頭商品も 合わせてご覧くださいね。 「トライトン」のおすすめタイヤもご一緒にどうぞ! という事で、「デリカD5」&「トライトン」オーナー様 是非この機会にカスタムはいかがでしょうか? 気になる方はクラフト四日市店をチェック!!
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2024/08/02【新作ホイール情報】RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION 登場■新たなTE37として登場した「TE37 SONIC」の限定モデル 本日はRAYSの営業さまが商品のご説明にクラフト四日市店へ 見えられたので、そのアイテムをご紹介いたします! 「VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION」 伝統の「TE37」でSONICからの限定モデル登場。 本日ご紹介カラーはブラック/REDOT(KR) ちなみにホワイト/REDOT(WR)も展開。 TE37の伝統カラーダッシュホワイトとブラックの2色 の設定となりますので、幅広いボディカラーに対応します。 この2色の印象が真逆のために、悩ましい選択となりそうですね。 そして気になるサイズではコンパクトカーをターゲットとし、 15インチと16インチのみの設定。 意外とK‐CARサイズの設定やロードスター「ツライチ」サイズ まで、幅広いサイズラインナップのため、4H100の車両では かなり重宝しそうな気がします! 注目なのは、立体的なロゴと美しいライン。 「TE37SAGA SL」のようなステッカーではなく、「REDOT」と いうレイズ特許技術で、独自に開発した革命的な塗装技術。 こうしたデザインを採用する場合は、マスキングの後にシールを 貼るか、マスキングをして、そこだけ施すかのみでした。 「REDOT」により、ステッカーが色あせたり、剝がれたりする ことがなく、高いクオリティのままアクセントラインをキープ することができるようになりました。 ホワイト/ブラックの2色ともクラフト四日市店入荷待ち中 という事で、入荷後また改めてご紹介いたします。 RAYS商品は納期が長いため、在庫があればかなりラッキー と思いますので、ご検討はお早めに~!
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
2024/08/01NDロードスターに15インチ!ADVAN TC-4のGTRデザインでサーキットスタイル!ND系ロードスターのホイール交換。 主流、王道と言えば「16インチ」ですよね。 ただ、ライトウェイトスポーツを究極に楽しむという観点においては バネ下重量は最重要項目なのでは? というところから個人的に15インチ推し。 ホイールはADVAN TC-4。 ロードスター向けにラインアップされた15インチサイズがございます。 NDでも15インチ化ができるできないのグレードもありますし、 ホイールはホイールで「これ丁度良いサイズ」と選んだとて履けるかどうかは別。 (実は他メーカーで履けないことが発覚し再相談となりました(汗)。 ということもあり、NDロードスターの15インチ化において選択肢が多いかと言われればNO。 だからこそ人と被り難いし、拘りと個性を発揮できるのではないでしょうか。 以前の車ではサーキットも嗜んでいたオーナー様。 オプションであるハブフィットカラー(ハブリング)追加にも迷いなし。 ホイールとハブのスキマを埋めることでハンドル触れを防ぎ、 伝わる振動を最小限に抑えることができます。 潰せるストレスは極力事前対策ですね。 GTRデザインとあってコンケーブするスポークは迫力そのもの。 ADVANホイールは現在納期が非常にかかっているブランドですので お早目のオーダーがお勧めです。 Wheel:YOKOHAMA ADVAN TC4 7.0J-15in 4/100 アンバーブロンズメタリック&リング Tire:ダンロップ ディレッツァ Z3 NDの15インチ化といえばタイヤのムッチリ感も醍醐味の一つ。 より強調すべくセレクトしたタイヤがダンロップ ディレッツァZ3。 サーキットもOKなタイヤなんです。 この四角いショルダーの立ちがたまりませんね~。 「もうサーキットは・・・」とおっしゃっていましたが タイヤ銘柄と言い、そもそも15インチ化と言い・・・(笑) ローダウンにマフラーに、コツコツ変化を楽しめるのがスポーツカーの良いところ。 次の一手もぜひご相談ください。 ありがとうございました!
続きを読む -
- SSR
- ホイール紹介
2024/07/30【ホイール紹介】SSR ライナー タイプ10 モノブロックをご紹介!皆様こんにちは!クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『SSR ライナー タイプ10 モノブロック』です! デザインは、エッジの効いたシャープな細身のツイン5スポーク。 v字の側面のステップラインがシンプルで直線的なスポークに立体感を際立たせています。 ちらっと見えるSSRのロゴがカッコイイですね! スポークエンドからセンターパートにかけて落ちこむコンケイブデザインです。 18、19インチはより高低差の大きいスーパーコンケイブフェイスの設定もあります! カラーラインナップは標準カラーのダークガンメタ、18インチのみ数量限定のホワイト、20インチのみ数量限定のS.B.C(スーパーブラックコート)の3色です。 サイズは18~20インチに対応しています。 限定カラーのホワイトを展示しております!気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- デリカD5
- トライトン
- イベント・キャンペーン情報
2024/07/29【イベント情報】クラフト四日市店スタイルアップキャンペーン第2弾!「デリカD5」&「トライトン」■スタイルアップキャンペーン第2弾始動! クラフト全店舗でロングランイベント開催中! その名は「クラフトスタイルアップキャンペーン!」 クラフト全店舗で車種別に展開したカスタムイベントと なりますので、該当した車種のオーナー様にはいつも以上に 特別な内容となっております。 詳しい内容は →クラフトホームページより 昨日までクラフト四日市店で開催中だったのは 「ジムニー」&「ジムニーシエラ」の車種限定イベント! 期間中は沢山のご来店をいただきありがとうございました! そして、終了と同時にまだまだ終わらないイベントカクヘン中 次回のターゲットとなる車両がこちら!! 三菱の人気車両「デリカD5」&「トライトン」でございます。 まだまだ人気のアーバンオフスタイルがアツいこの2車種は カスタムにおいて、注目度高い車両ですね! 開催期間は8月3日(土)から8月11日(日)まで!! 特に注目なのが「トライトン」ではないでしょうか? まだまだ納車前のオーナー様も多く、カスタムに期待度が高い 故に、今回はどんなお客様がいらっしゃるのか、そしてどんな カスタムされた「トライトン」が誕生するのか楽しみです。 根強い人気はやっぱり「デリカD5」 まだまだカスタム要望も止まらないオフローダーのミニバン 今回はよりアウトドアを楽しむための車両がターゲットになるの で、オフロードスタイル「アーバンオフカスタム」がおすすめ! ぜひこのキャンペーンを機会に沢山のご来店をお待ちしております。 来週もクラフト四日市店がアツい!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2024/07/28【カスタムブログ】GRスポーツハイラックスのまずはリフトアップ!■上げていこう!納得のピックアップスタイルへ。 クラフト四日市店では自店でサス交換やアライメントを行って おりますので、気になるポイントは作業スタッフに質問できた り、ご要望を直接お伺いいたします。 ということで、本日は最近クラフト四日市店で増えてきたサス 交換でございます。 サス交換と言っても、本日は「ローダウン」ではなく、上げて いくスタイル「リフトアップ」 それでは、さっそく内容を見ていきましょう~ ■JAOS(ジヤオス)BATTLEZ VFCA ハイラックス「Z GR SPORT」125系 フロントは車高調整機能で、さらに4輪減衰力14段階調整式の ダンパーセットをご用意。 メーカーより「柔らかいけど、コシがある」という特徴 確かに、リフトアップダンパーではマイルドで乗り心地が良く そして踏ん張りのあるしっかり感も受ける定評のアシではない でしょうか? 【BEFORE】(全体) ピット入庫時のノーマル状態 125系ハイラックスオーナー様のほとんどの悩みが 「前下がり姿勢」 これを補正していきます!! 【AFTER】(全体) リアフェンダーの高さに合わせて、フロントの高さを補正 前後のバランスがちょうど良く、いい感じのスタイルです。 【BEFORE】(フロント) 【AFTER】(フロント) フロントリフトアップ量は20mm~50mm 自由にセッティングが可能なので、より好みのスタイルを 実現するにはこのVFCFが良いですね。 シルバーのチラ見えのスプリングも素敵なポイント。 ヘタリ保証付きなので、安心感もあります。 ■ZEEL デフダウンブロック こちらのアイテムは、リフトアップ時にフロントのデフを下げて ドライブシャフトの角度を緩くし、シャフトブーツの負担を防ぐ 役割があります。 リフトアップ時におすすめパーツとなりますので、ぜひ合わせて ご注文をおすすめしております。 リフトアップ完成後のお次は・・・ もちろん、アルミホイールを交換 ということで、本日はここまで! タイヤホイールセット交換後のブログはまた後日ご紹介~ また次回もクラフト四日市店ブログをお楽しみに♪
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
2024/07/27【カスタムブログ】ジムニーシエラ(JB74)に人気のデルタフォース オーバーランダー装着!■カスタムで新たなジムニーライフを楽しもう。 クラフト四日市店では、今「ジムニー」&「ジムニーシエラ」 の「スタイルアップキャンペーン」を開催中でございます。 詳しくはこちらのブログより 本日のご紹介となるお車はやっぱり「ジムニーシエラ」 ジムニーよりも見た目とバランスの良さが人気で特にオーバー フェンダーによってワイド感が協調される所がシエラならでは の美点。 カスタムにおいても、このオーバーフェンダーが良い 仕事をしてくれます。 その理由は後ほど! イメージ変更にはまずタイヤホイールを交換。 悩みに悩んだ結果、選定したアルミがこちら。 人気のデルタフォース Newモデルのオーバーランダーとなります。 定番人気のオーバルと最後まで悩みましたが、どちらも魅力 なので、その悩みはすごく共感します。 今回の脱着は5本となります。 背面も交換して、リアゲートの見た目もお洒落に! ジムニーとは違い、専用のブラケットが必要ないので、手軽に 脱着できるポイントも魅力的。 大胆で力強い5本スポークデザイン。 そして、オーバーフェンダーならではの深い立体的なコンケイブ 形状が実現。 ジムニーでは難しいマイナスインセット装着が可能なのも このオーバーフェンダーのおかげということですね。 WHEEL:デルタフォース オーバーランダー SIZE :6.0J-16インチ 5H139 COLOR :マットブラック TIRE :TOYO オープンカントリーR/T SIZE :215/70R16 100Q タイヤは「オープンカントリーR/T」 今回はあえてホワイトレターを外したカスタムを狙いました。 艶なしマットカラーにブラックレターで無骨な印象をプラス。 本日もありがとうございました。 「ジムニー」&「ジムニーシエラ」のカスタムは クラフト四日市店までお任せ下さいね。
続きを読む -
- RAV4
- リフトアップ
- TANABE
2024/07/26【カスタムブログ】RAV4 アドベンチャー オフロードパッケージをリフトアップ。■タフなスタイルにはリフトアップ クラフトでは「オフ」系のカスタムがとても人気。 「アーバンオフスタイル」を提供し、信頼と実績がその証拠 最近では当店クラフト四日市でも、沢山のアーバンオフスタイル を排出しております。 そんな中で、本日のご紹介はTOYOTAの人気SUV「RAV4」 施工グレードは「アドベンチャー オフロード パッケージ」 RAV4をベースにオフロードに味付けされた特別モデル しかし、これではまだまだ満足いく領域ではないとの事で、 オーナー様より「リフトアップ」をご用命下さいました。 元々、上記のグレードでは、純正よりも10mmアップの専用 スプリング搭載ですが、これをあえて交換していきます。 交換するアイテムがこちらとなります。 ■タナベ DEVIDE UP210 冷間成型による高強度でヘタリに強く、タナベのスプリング 歴史からの定評あるしなやかな乗り味。 また、何よりも嬉しい保証制度もヘタリ永久保証付き。 また、決め手になったのは「REDカラー」 専用ショックの色に合わせたカラーチョイス。 カスタムにおいて、こういう感性は個人的にもすごく大事では ないかと思い、オーナー様の個性にいつも「なるほど」と共感 させられます。 見えないところこそ、こだわりたい。オーナー様のカスタムの 想いがそれぞれ違う所もドレスアップがやめられない車好きの ポイントではないでしょうか? 【BEFORE】↑↑ RAV4「ADVENTURE OFFROAD Package」 ノーマル車高の状態 【AFTER】↑↑ タナベUP210でリフトアップ後 さらなる堂々と迫力のあるスタイルに加えて、ドライブにおいて 前方の視界向上や悪路でのボディへの障害物が回避しやすくな ったりとメリットは沢山。 メーカー基準アップ量は前後+25mm~+30mm リフトアップ前はフェンダーまで全高815mmだったので 約25mmアップとなり、メーカー基準通りになりました。 仕上げはアライメントテスターで調整していきます。 「キャスター」「キャンバー」「トゥ」をそれぞれをチェック。 車両によって調整できる箇所が決まっているので、 RAV4の場合はフロントとリアの「トゥ」の調整となります。 チラリと見えるREDのススプリングカラーも素敵です。 引き続き、「オフ」系のカスタムを楽しんで下さいね。 それでは、本日のクラフト四日市店のブログはここまで。 また次回もよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- イベント・キャンペーン情報
2024/07/25【イベント情報】まだまだスタイルアップキャンペーン開催中~♪ジムニー&ジムニーシエラはクラフト四日市店へGO!■クラフト四日市店でジムニー&シエラのイベント開催中♪ 暑い日が続いておりますが、クラフト四日市店でも 「アツい」イベントが続いております♪ まだまだ、「スタイルアップキャンペーン」開催中! という事で、本日は週末のイベントの詳細を少しご紹介。 当日は、イベント目的や取付予約の「ジムニー」や 「ジムニーシエラ」のオーナー様でとても賑わいました。 当社のジムニーシエラデモカーもイベント期間限定で展示中 となりますので、是非この機会にご覧くださいね。 カスタムの装着イメージがわきやすくなるとおもいますので 参考いただき、満足度の高いカスタムをお手伝いいたします! いつも以上にサンプルアルミホイール展示中!! 全て、「ジムニー」と「ジムニーシエラ」のサイズで展開。 「RAYS」「WORK」「MID」のジムニーに人気モデル。 カラー展開が豊富なメーカーなので、色味が気なるあのカラー をこの機会にチェックしてみてくださいね。 クロカンカスタムと言えば「4×4エンジニアリング」本格派 オフロードホイールを一度ご覧ください。 その魅力は、装着したオーナー様だけが感じられる一品。 ロングセラーモデルの「ブラッドレー」や現行モデル車に人気 の「AiR/G」シリーズなどなど! 開催期間は2024年7月28日(日)までとなります。 引き続き、イベント終了までよろしくお願いいたします。 それでは、また次回のブログもよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- ENKEI
- ホイール紹介
2024/07/24【ホイール情報】エンケイ PerformanceLine PF06をご紹介!皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『ENKEI PerformanceLine PF06』です! デザインは90年代のエンケイを彷彿とさせるシャープな6本スポーク。 サーキット、ストリートどちらにもベストなスポーティーなデザインになっています! カラーのラインナップはマシニングブラック、マシニングホワイト、ゴールドの3色です。 スポークの不要な部分を除去することによって強度と剛性を維持しつつ軽量化しています! EK DAZZLE WHEELステッカーが付属します。 15~19インチと幅広いサイズに対応しています。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/07/22【カスタムブログ】デリカD5を16インチとホワイトレターでオフローダー仕上げ。■人気のデリカD5はやっぱりインチダウンで。 デリカD5と言えば、近年定番化している「インチダウン」で タイヤホイールを交換する流れが多いですね。 理由はミニバンではありますが、オフロードも走れる走破性能 が高いことで、オフローダーとしての顔があるところ。 そうなると、やはり純正18インチではちょっとミスマッチ。 また、デザインもオーナー様の好みではないという意見も多い。 そんな中で、本日ご紹介するデリカD5ですが、 オーナー様に四日市店の店内展示中のアルミホイールを見て、 気に入っていただき、装着しましたのでご紹介です。 WHEEL:マットヴァンスX タイプM SIZE :7.0J-16インチ 5H114 COLOR :フルマットブラック TIRE :TOYO オープンカントリーR/T SIZE :225/70R16 102/99Q 6PR 本格オフロードの演出におすすめのマットヴァンスシリーズ 特に、タイプMは新モデルとなるので、注目度も高いですね。 そして、大切なのがもう1つ「タイヤ」です。 デリカD5ではキャンプなどのアウトドアを楽しむため にオフロードタイヤを選ぶと同時にやっぱり 「ホワイトレター」は外せません。 視覚の演出では、時に主役のホイールよりもそれっぽさ のイメージが強くなるので、その世界観を作りやすいことが 人気の高さなのでは? デリカD5の特徴として、普段の「オン」も考慮して選定した タイヤは「TOYO オープンカントリーR/T」 「オン」「オフ」のバランスをキープした新カテゴリーとして 誕生したラギットテレーンタイヤ。 デリカD5らしさのドレスアップ完了。 一般のミニバンでは出せないキャラクターゆえオフロードスタ イルがアウトドアを楽しむユーザー様との親和性が高く、人気 のスタイルなっております。 ライフスタイルに合わせたドレスアップはクラフト四日市店 へお任せ下さいね。 それでは、また次回のブログもよろしくお願いいたします。
続きを読む -
- BBS
- イベント・キャンペーン情報
2024/07/20【イベント情報】値上げ前の目前キャンペーン!BBS展示大商談会開催中~クラフト四日市店■鍛造BBSアルミホイールのことはクラフト四日市店へ 最近良く聞く、「値上げ」というフレーズ。 そして、8月からBBSのメーカー様から値上げの声が・・・ そこで、クラフト四日市店では値上げ前にご購入いただきたいと 思い、BBSのキャンペーンを開催しております。 メーカー様から、サンプルホイールをお借りして、いつも以上に 大量展示中のため、中々お目にかかれないあのBBSホイールを 一挙に開示!! アルミホイールのイメージとしてBBSホイールを思い浮かべる くらい代表的で、憧れとステータスも申し分なし。 最新のモデルから昔からのロングセラーアイテムまで! 至高のBBSをこの機会に! 当店在庫BBSホイールも大量に展示中となります。 もちろん、今では手に入らないレアアイテムも在庫 ならではとなりますので、お問い合わせください。 →以前のBBSホイールの在庫ご紹介ブログはこちら 今回のイベント特典として ・BBSセンターエンブレムorBBSマックガード のどちらかをプレゼント!! 普段はオプションとして、金額がかかってしまうこちら のアイテムをこのイベントでお得に!! さらに、クラフト四日市店限定成約特典 BBSステッカー(1枚)もプレゼント!! こちらは数に限りがございますので、早いもの勝ち となります。 クラフト四日市店限定イベント「BBS展示大商談会」 の開催期間は2024年7月19日から7月21日まで!!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- イベント・キャンペーン情報
2024/07/19【イベント情報】「ジムニー」&「ジムニーシエラ」車種限定イベント スタイルアップキャンペーン開催!■クラフト四日市店のこの夏はイベントがアツイ! 今、各クラフト店舗で賑わいを見せているのは 「STYLE UP キャンペーン!」 車種別にターゲットした、カスタムオーナー様が集う特別な イベントを順次開催し、遂に明日から当店四日市でも開催!! 各メーカー様にもご協力いただき、その対象の車種専用の アルミホイールもご用意いただいたりとかなり濃い内容の イベントになっております。 詳細内容はホームページをご覧ください。 →スタイルアップキャンペーン開催! そして、明日からはクラフト四日市店でも人気の車両 「ジムニー」&「ジムニーシエラ」の限定で開催!! 開催期間は7月20日(土)~7月28日(日)までとなります。 悩めるオーナー様にはこの機会にご来店をお待ちしております。 きっとお探しのアルミホイールが見つかるはず! 「4×4エンジニアリング」「RAYS」「WORK」「MID」 のジムニー専用アルミホイールがメーカー協賛でお借りしました ので、いつも以上にお近くで感じて見て下さい。 当社のデモカー「ジムニーシエラ」も到着しました。 明日のイベント車両として展示中なので、現車を見てホイールの 出ツラやイメージをよりリアルに追及して納得のスタイルアップ をして下さいね。 さらに当店では、「ジムニー」と「ジムニーシエラ」の専用 コーナーもございますので、オーナー様はきっと楽しんでい ただけます。 それでは、イベント当日から終了まで クラフト四日市店の「STYLE UP キャンペーン!」を よろしくお願いいたします。 シーエルリンク x クラフト youtube動画はコチラ!!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/07/19【カスタムブログ】ジムニーシエラ(JB74)デルタフォースオーバルとホワイトレターで!■定番人気だからこそ、やっぱり外せない選択。 ジムニーシエラ(JB74)のスタイルアップネタが止まらない クラフト四日市店ですが、本日は当店では珍しいこの色味 「シフォンアイボリーメタリック」のご来店。 既にカスタム完成後の写真となりましたが、詳しい内容を 書き進めていきましょう。 それでは、タイヤ&ホイールのご紹介へ! WHEEL: デルタフォースオーバル SIZE: 6.0J-16インチ 5/139 COLOR: MAT BLACK(マットブラック) TIRE: TOYO オープンカントリーA/T Ⅲ SIZE: 215/70R16 100T ホワイトレター 人気で全店のクラフトブログでも良く登場するオーバルですが、 それは、単純に「やっぱりカッコいい~」の一言。 【BEFORE】純正アルミホイール装着時 個人的な感想として、悪くもないが、良くもない・・・。 だからこそ、ジムニーという車両を考えると タイヤ&ホイールはやっぱり変えたい。 そんなオーナー様が多いことが、来店の多さの秘訣でしょうか? 【AFTER】 ワイルドさがグっと増すデルタフォースオーバルのデザイン。 それに加えて、 立体感あるコンケイブ形状とディープリムの融合。 さらに、人気の理由としては、車種専用設計であるため、 フィッティングも完璧というところでしょう。 今回はTOYO オープンカントリーAT Ⅲのホワイトレターを組 み合わせたことにより、躍動感溢れるオフロードスタイルの 完成です。 今回は215/70R16を使用しましたが、デルタフォースのマイナス インセットで外回りから旋回する影響なのか、予想よりクリア ランスは狭い印象。 車両の個体差もありますが、干渉は全くないので、安心サイズ は「215」が違いないサイズと言えそうですね。 どんなシーンにもマッチするデルタフォースオーバルの魅力は デビューから数年経過した今でも人気の理由が納得です。 特に、「ジムニー」&「ジムニーシエラ」には一気に オフな雰囲気になるので、おすすめなホイールのひとつです。 他にも沢山のおすすめホイールはありますので、気軽に クラフト四日市店へお越しくださいね。 そして、ただいまクラフト四日市店では 「ジムニー」&「ジムニーシエラ」の車種限定イベント 「スタイルアップキャンペーン」を開催しております。 この機会に沢山のアルミホイールをご用意しておりますので こちらのイベントもよろしくお願いいたします♪ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2024/07/18【カスタムブログ】ジムニーシエラ5本目のタイヤホイール交換でリアゲートもおしゃれに!■ジムニーシエラ(JB74)の背中をオシャレ化 いつもクラフト四日市店のブログ閲覧ありがとうございます。 本日のご紹介は、四日市店のカスタム車両として人気の 「ジムニーシエラ(JB74)」 既に、タイヤホイールをカスタム済みの車両。 もちろん、クラフト四日市店で施工して、以前もブログで ご紹介した1台。 前回のブログはこちらをクリック そんな前回のカスタムに続いて、本日のご紹介は・・・ タイトル通り、リアの背面スペアタイヤの交換をします。 4本交換させていただいた後に、やっぱり背面もという事で 後から1本追加で交換する流れが多いのが、ジムニーの特徴。 早速カバーを外して交換していきますが、 背面を交換するメリットとしては、視覚的にオシャレとなる だけでなく、ジムニーに関してはタイヤ外径を大きくしてカ スタムしているオーナー様が多いので、スペアとしていざと 言う時に安心して使用できるという点になります。 ジムニーシエラ(JB74)はジムニー(JB64)と違って 専用のブラケットの必要がなく、そのまま使用できる所が良い ポイント。 ナットを外して、脱着するだけなので交換も手軽で、 初めて自分の手で愛車をカスタムしてみたいというオーナー 様の入り口としてもおすすめです。 タイヤホイールを脱着して完成です。 リアからの見たインパクトは純正と比べモノにならないくらい ワイルドな印象となり、いかにもって感じがたまりません! 【BEFORE】↑↑ノーマルのリアビュー 【AFTER】↑↑装着後の状態 クロカンならではの特権である背面タイヤのカスタム。 いかがでしょうか? 実用面でもそうですが、やっぱり単純にかっこ良い!! ジムニーシエラのカスタムはやっぱり面白い! そして、幅広いカスタムで人気の「ジムニー」オーナー様必見! 7月20日(土)~7月28日(日)まで 「ジムニー」&「ジムニーシエラ」の車種限定 スタイルアップキャンペーンを開催いたします♪ カスタムに悩めるジムニーオーナー様は是非この機会に クラフト四日市店へご来店下さいね♪ 詳しくはまた前日のブログをお楽しみに~☆
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
- 下取り/買取り
2024/07/17【イベント情報】タイヤホイールの高価買取 下取りはクラフト四日市店がお約束します。■今月は買取と下取りのキャンペーン中♪ 三重県でタイヤホイールセットを高価買取するなら、プロの 「クラフト四日市店」へお任せ下さい! 以前、ユーイチバン四日市店だったこともあり、その目利に は絶対的な実力と信頼がございます。 「不要なアルミホイールを手放したい」という方だけでなく 「新しいアルミホイールを購入したい」という時にもご安心 の「高価下取り」がございます♪ そして、三重県 四日市市 三重郡川越町 朝日町 菰野町 員弁郡東員町 桑名市 鈴鹿市周辺のお客様に朗報です! 今月はクラフト全店「買取り・下取りキャンペーン!!」 開催中となりますので、いつも以上に期待度が高い内容 で、今がチャンスです♪ 開催期間は2024年7月1日(月)~7月29日(月)までと なりますので、まだまだ間に合います。 詳しい特典はクラフトホームページよりご覧下さい! 連日沢山の「買取」や「下取り」がございます。 「買取」は最低買取保証をお約束なので、必ず買います! 「下取り」は当社基準査定から20%アップでご提示!! この機会にクラフト四日市店へぜひご利用くださいね。 そして、クラフトでは購入のお客様だけでなく、商品を手放 したいお客様にもホームページが見やすくなりました。 買取だけのクラフトご利用も大歓迎ですので、引き続き よろしくお願いいたします。 買取の詳しい流れはこちらのホームページより 買取、下取りは信頼と実績のあるクラフトへお任せ!! それでは、また次回のブログをお楽しみに~♪
続きを読む -
- MINI
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2024/07/16【カスタムブログ】ミニ(MINI)クーパークラブマン R55を車高調でローダウン■クラフト四日市店の本日のカスタム車 小ささと使い勝手の良さに加えて、イギリスローバー時代の走り の伝統を受け継いだゴーカートのようなキビキビ走るフィーリン グのR系ミニ(MINI) 今回は後部が観音開きのタイプということで、「クラブマン」 R55をカスタムしていきます。 ■TEIN STREET ADVANCE Z(テイン ストリート アドバンス Z) 国産車ではラインナップが豊富ですが、意外と輸入車の設定もあ るTEINの車高調を今回はチョイス。 ローダウンに加えて、純正の特有な硬さが気になるというオーナ ー様にはこのTEINの複筒式構造のアシがストローク確保もでき て、快適な乗り心地でおすすめとなります。 このグリーンのカラーがTheテインのイメージで特徴ありますね。 今回はアッパーマウントがないタイプとなるため、純正のマウン トを流用して取付しました。 輸入車は流用するケースが多いので、この機会に新しくマウント を交換することも可能ですので、その際はおまかせ下さい。 【BEFORE】↑ 純正ノーマルの状態でもそこそこローフォルムなスタイルですが やっぱり満足できないのが、車好きの性。 【AFTER】↑ ローダウンのメリットとして、コーナリングの性能や走行時にお ける運動性能が向上となりますが、やっぱり愛車を好みのスタイ ルにカスタマイズすることが1番ではないでしょうか? ユーロスタイルカスタムもクラフト四日市店へ
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2024/07/15【カスタムブログ】GR86 ZN8のローダウン 圧倒的人気はBLITZ ダンパーZZR!?■カスタムの基本はローダウンから GR86(ZN8)と言えば、クラフト と言っても過言ではないくらい来店とカスタムご紹介が多い 車両ですが、お陰様で四日市店でもご用命が殺到中。 また86かぁ~と思ってしまうこともありますが、それだけ 人気の高い車両ということが日々実感します。 そんなGR86の本日のご紹介は車高調でローダウン。 ■BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ-R 人気のスポーツカーチューニングメーカーで、走行性能に対して 期待度が高く、ブランドステータスにも申し分なし。 そして、何よりもコストパフォーマンスに優れている点で、この ZZ-Rの指定が多いのが頷けます。 リーズナブルな点で懸念されるスペックですが、その悩みもご安 心下さい! 単筒式(モノチューブ)構造採用の全長調整式車高調。 さらに、減衰力も調整式と高スペック。 また、アルミ製のアッパーマウント、ロックシート採用で軽量化。 クラフトブログで常連のアシで、購入オーナー様から高い満足度 とオーナー様から車を乗り換えた後の再指名が多いことも特徴。 今回GR86では、ピロアッパということで、キャンバー調整の自由 度高いのも嬉しいポイント。 【BEFORE】↑ ノーマル車高でピット入庫時の状態。 GR86のローフォルムのスタイルに対して、フェンダーに隙間の 広さに違和感を覚えるオーナー様多いですね・・・ 【AFTER】↑ 前後約35mmローダウンした状態がこちら。 最低地上高を守りながら楽しむとすれば、指1本くらいの隙間 が一番バランスのよいスタイルではないかと思います。 GR86(ZN8)やBRZ(ZD8)の取付の際、リアの減衰力調整 ダイヤルのアクセスは簡単ですが、トランクのインナー カバーに少し加工が必要となります。 32段調整式となるので、様々なロード条件によって変更で 楽しむのもBLITZ車高調のメリット。 セッティングとしては、基本真ん中の16段くらいで調整して その後、オーナー様の好みの乗り味になっていくので、正解が ないところも車好きの十人十色を感じます。 足回りのご相談はクラフト四日市店へお任せ! 次回のご紹介もお楽しみに。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む
全店舗ブログを検索
四日市店
-
住所
〒510-8001 三重県四日市市天カ須賀4-6-12
-
電話番号
059-328-5900
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ・ロードスター
- ・150系ランドクルーザープラド
- ・86/BRZ
- ・ADVAN Racing / アドバンレーシング
- ・BBS / ビービーエス
- ・DAIHATSU/ダイハツ
- ・ENKEI
- ・ENKEI/エンケイ
- ・HONDA/ホンダ
- ・Imported car/輸入車
- ・LEXUS/レクサス
- ・MAZDA/マツダ
- ・MITSUBISHI/ミツビシ
- ・NISSAN/ニッサン
- ・RAYS / レイズ
- ・SSR / エスエスアール
- ・SUBARU/スバル
- ・SUZUKI/スズキ
- ・TOYOTA/トヨタ
- ・TWS / ティーダブリューエス
- ・weds/ウェッズ
- ・WORK/ワーク
- ・アライメント
- ・アルファード/ヴェルファイア
- ・アーバンオフ系スタイル
- ・オールシーズンタイヤ
- ・クラウンシリーズ/スポーツ/セダン/クロスオーバー他
- ・ジムニー/ジムニーシエラ
- ・スタッフ愛車カスタム/日記
- ・セール/イベント情報
- ・デルタフォース
- ・ハイエース/レジアスエース
- ・ハイラックス/トライトン(ピックアップトラック)
- ・ボディタイプ別/SUV クロカン 4×4
- ・ボディタイプ別/セダン
- ・ボディタイプ別/ミニバン
- ・ボディタイプ別/軽自動車
- ・マフラー交換
- ・ランドクルーザー(250)
- ・リフトアップ
- ・ローダウン
- ・入荷情報/製品情報
- ・四日市店のこだわったタイヤ交換
- ・四日市店自慢「ツライチ」
- ・買取/下取り