装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【ロードスター】ND5RE ロードスターにHKSのマフラーと車高調でスタイルを整える!

2025/09/04
  • ロードスター
  • HKS
  • マフラー交換

■スポーツサウンドで他のロードスターと差をつけたい


「ロードスター」の登場が増え、この車種ならではのカスタムご要望が多いアイテムとしては「マフラー」

スポーツカーとしては、見た目の良さだけではなく、純正にない独特なサウンドがまたたまらないことと「ロードスター」だからこそ、抑えたいパーツとして、悩み問題はやはりどのメーカーか。


■ HKS LEGAMAX SPORTS 

スポーツ感を高めるチタンテールにHKSのロゴがその演出を高めてくれる。そして、低排圧にこだわり非常にヌケの良さに定評のあるマフラーとしてこの「HKS LEGAMAX SPORTS」が人気。
今回は数ある中で、オーナー様の指名でこちらを選定!


シングル1本だしと非常にシンプルながら、その存在感を受けるのがサウンド。

中~高音の良さが感じられ、意外に音は大きめと感じられるこのマフラーは運転を楽しませてくれます。


【BEFORE】↑


【AFTER】↑
リアから一目瞭然で違いを感じていただけます。
「ロードスター」はやっぱりマフラー交換はマストですね!


■ HKS ハイパーマックスSでローダウンも

HKSに合わせてって訳ではありませんが、数ある車高調の中でロードスターの走行性能にこだわるのであれば、やっぱり外せないアシとなりますね。
「ロードスター」の更なる走行を楽しみたいというオーナー様に満足の高スペックという所もGOOD!


【BEFORE】↑


【AFTER】↑
腰高感をしっかり解消して、本来のロードスターとしてのスタイルを完成。


スタイルが決まったら3Dアライメント調整でセッティング。
アライメント調整のみもクラフト四日市店へお任せ下さいね!


「ローダウン」と「マフラー交換」が完了したら次はいよいよアレですね!
アルミホイール装着後もブログでご紹介させていただきますので、次回もよろしくお願いいたします。
管理番号:0212508031004

「ロードスター」「HKS」「マフラー交換」の記事一覧

  • 四日市店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/09/04
    【ロードスター】ND5RE ロードスターにHKSのマフラーと車高調でスタイルを整える!

    ■スポーツサウンドで他のロードスターと差をつけたい 「ロードスター」の登場が増え、この車種ならではのカスタムご要望が多いアイテムとしては「マフラー」 スポーツカーとしては、見た目の良さだけではなく、純正にない独特なサウンドがまたたまらないことと「ロードスター」だからこそ、抑えたいパーツとして、悩み問題はやはりどのメーカーか。 ■ HKS LEGAMAX SPORTS  スポーツ感を高めるチタンテールにHKSのロゴがその演出を高めてくれる。そして、低排圧にこだわり非常にヌケの良さに定評のあるマフラーとしてこの「HKS LEGAMAX SPORTS」が人気。 今回は数ある中で、オーナー様の指名でこちらを選定! シングル1本だしと非常にシンプルながら、その存在感を受けるのがサウンド。 中~高音の良さが感じられ、意外に音は大きめと感じられるこのマフラーは運転を楽しませてくれます。 【BEFORE】↑ 【AFTER】↑ リアから一目瞭然で違いを感じていただけます。 「ロードスター」はやっぱりマフラー交換はマストですね! ■ HKS ハイパーマックスSでローダウンも HKSに合わせてって訳ではありませんが、数ある車高調の中でロードスターの走行性能にこだわるのであれば、やっぱり外せないアシとなりますね。 「ロードスター」の更なる走行を楽しみたいというオーナー様に満足の高スペックという所もGOOD! 【BEFORE】↑ 【AFTER】↑ 腰高感をしっかり解消して、本来のロードスターとしてのスタイルを完成。 スタイルが決まったら3Dアライメント調整でセッティング。 アライメント調整のみもクラフト四日市店へお任せ下さいね! 「ローダウン」と「マフラー交換」が完了したら次はいよいよアレですね! アルミホイール装着後もブログでご紹介させていただきますので、次回もよろしくお願いいたします。 管理番号:0212508031004

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • サクラム
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • パーツ紹介
    2025/07/29
    クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!~Vol.1 NDロードスター~

    タイヤ・ホイールだけではなく、マフラー交換も得意なクラフト知立店!! 日頃よりたくさんのご依頼を頂いております!! そんなクラフト知立店から、過去の施工事例を元に車種ごとにオススメのマフラーをご紹介!! 第一弾の今回は【NDロードスター】!! 足回りやホイールは勿論、マフラーのご相談も頂く知立店得意車種の1台です!! そんなNDロードスタ―におススメのマフラーを3種に絞ってご紹介します!   No.1 エキゾーストサウンドに酔いしれる ~SACLAM サイレンサーキット~ NDロードスターユーザーの方は憧れる方も多いのではないでしょうか!? 人気の秘訣は何と言っても特徴は拘り抜かれたエキゾーストサウンド!! 【サクラムサウンド】とも呼ばれる、エンジン回転数の上昇に合わせてドラマチックに変化するサウンドは ドライビングプレジャーを何倍にも高めてくれます!! 乾いたサクラムサウンドを楽しみながらのドライブはまさに至福の一時となるでしょう!! テールエンドは管楽器のような特徴的なデザインのエクスポーネンシャルホーン形状!! テールエンド付近で発生する音まで拘った故の形状となっております。 レゾネーター付きで配管の長さまで拘られたステンレスパイプは職人の手作業で溶接されています!! 装着後のイメージはこんな感じ!! 純正バンパーは勿論、人気のマツダスピード製リアアンダースポイラーを装着したお車でも 専用キットを使用すれば取り付けが可能となっております!! 磨き上げられたステンレスパイプが美しい輝きを放っています!! 純正のイメージを大きく変えることなく、より洗練されたイメージにしたい方にオススメです!!   No.2ヌケの良さを追求し性能UP!!~HKS LEGAMAX SPORTS~ ロードスターのポテンシャルをさらに伸ばしたい方におススメのマフラーがこちら!! ターボやスーパーチャージャーといった過給機チューニングまで視野に入れ開発された 【HKS リーガマックススポーツ】!! 無駄を省いたシンプルなレイアウトで排気効率を高め、ポン付けでもトルクアップが狙えます!! 低回転から高回転までスムーズな吹け上がりとヌケの良いサウンドが特徴です! テールエンドは大径の94Φのシングル出しとなり、ヒートグラデーション加工がインパクト抜群!! 純正の2本出しから大きくイメージチェンジも狙えますよ!! 装着後のイメージはこんな感じ!! シンプルでスポーティなリアビューに仕上がります!! タイコ部分がすっきりすることで軽量なロードスターが更に軽やかなイメージになりますね!! 純正からのイメージチェンジや性能アップを狙う方にオススメです!   No.3迫力のリアビューを演出するならやっぱり【砲弾マフラー】~柿本改REGU.06&R~ 迫力満点のリアビューを演出したい方にオススメのマフラーがコチラ!! 砲弾マフラーといえば「ヌケ重視で低回転でトルクがスカスカになりそう・・・」 そんなネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが このREGU.06&Rシリーズはストリートを重視した性能となっており、 街乗りで使用する低・中回転域の扱いやすさを損なわず全域でのパワーアップが狙えます! 昨今の厳しい音量規制に対応するため、サイレンサーはメインとサブの2重構造を採用!! テールエンドのサブタイコは100Φ、テールエンドは80Φのヒートグラデーション仕上げ! 保安基準はしっかりクリアしつつ、砲弾マフラーらしい低音の効いたマフラーサウンドが特徴です! 装着後のイメージはこんな感じ!! マフラーの形状上下部への張り出しが大きい為、ローダウンされている方は注意が必要ですね! ですが迫力満点のリアビューを演出してくれます!! チューニングカーらしさ満点のスタイルを目指す方にオススメです!!   いかがでしたでしょうか? ご紹介したマフラー以外にも沢山のご相談を頂くNDロードスター! マフラー交換で悩んでいるユーザー様のカスタムの参考になれば幸いです!! 今後は別車種でもマフラー特集をご紹介する予定なのでお楽しみに!!   ホイールや足回りのカスタム以外も得意のクラフト知立店!! マフラー交換をご検討の方は是非ご相談下さい!! 以上、クラフト知立店でした!!     ■開催中のイベント ■今月のイベント

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2025/06/28
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換!

    ■限定車こそカスタムで更なる個性を追求したい! クラフト四日市店の本日のご紹介となるおクルマは 「ロードスター35周年記念車」でございます。 以前少し、チラッとご紹介しましたが、本日は本格的に その内容をお披露目。 その限定モデルをまずは「マフラー交換」から! ご所望いただいたアイテムは 「HKS リーガマックススポーツ」 以外とご質問が多いのが「マフラー交換ってやってますか?」と ご質問いただく事がありますが、めちゃくちゃやっておりますので ここで、改めてご説明させて頂きますね(笑) クラフト四日市店ではマフラー交換結構やってますので、 是非ご相談下さいね♪ (※画像は別車両のマフラー交換時のものとなります。) 今回ロードスターで35周年記念モデルと言っても 専用のマフラー設定ではないので、通常モデル同様に 社外マフラーをやっぱり選択したい。 ■HKS LEGAMAX SPORTS(リーガマックススポーツ) HKSのスポーツモデルマフラーで低回転では意外とサウンド は静かでおとなしい印象のモデルですが、踏み込むことで 独特なスポーツサウンドを感じるマフラー。 純正と比較すると、HKS リーガマックススポーツの 大筒1本マフラーのインパクトが視覚的にもカッコ良し! 「マフラー交換」の目的は走りやサウンドだけでなく、 リアビューの印象もとても大事ですね。 マフラーを交換したら、続いては「ローダウン」 ■RSR Ti2000 チタン素材の配合が乗り心地だけでなく、耐久性も兼ね備え 「ヘタリ永久保証」付きで非常に人気のローダウンスプリング。 車両のラインナップも多く、気軽にローダウンしたいけど、 乗り心地やヘタリが気になるってオーナー様にはこれがおすすめ! 【BEFORE】↑ノーマルオリジナル状態 スポーツカーを代表する「ロードスター」ですが、 タイヤとフェンダーのバランスが悪く、ほとんど のオーナー様が「隙間が空きすぎ」とおっしゃいます。 【AFTER】↑ローダウン後のロードスター スポーツカーのイメージはやっぱり低空スタイルが良し。 フロント 約30mm~35mmダウン リア 約20mm~25mmダウン 落ちすぎず、いい感じのバランスで仕上がりました。 ロードスター35周年記念車の「ローダウン」と「マフラー交換」 の完成となりました。 ここまできたら、次は本命の「タイヤ&ホイール」の変更です! また次回もい楽しみに~♪ 管理番号:0212503171008 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

  • 一宮店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/02/13
    【マフラー交換】NDロードスターにリーガマックススポーツを取り付けしました。

    ロードスターのマフラー交換なら当店にお任せください。     NDロードスターのご来店が多いクラフト一宮店です。 ロードスターの三種の神器とえば、 ホイール、サスペンション、そしてマフラーです。 イメージですが当店ではこの三点を抑えている方が 非常に多い車種でもあります。     そんなNDロードスターに本日行うのはマフラー交換。 お選び頂いたマフラーは、 スポーツチューナーブランドのパイオニア、 HKSのリーガマックススポーツです。     リアピースのみの交換なので、 サクサクと作業を進めていきます。     交換完了です。 二本出しから砲弾タイプの一本出しへ。 養生しつつですがチタンカラーがカッコいいです。     さぁ完成です。 HKSロゴが入っているのもデザイン性があって良いです。 今回はノーマルポン付けでしたが、 これだけでもトルクが上がるのがリーがマックススポーツのメリット。 普段のドライブがより楽しくなります。     エキゾーストサウンドもかなり大き目なボリュームでした。 抜けが良くなったのがとても分かります。     なにやらスーパーチャージャーや 後付けターボ車にも対応しているマフラーだそうで カスタムの第一歩に相応しいパーツです。       さぁ、マフラー交換をお考えの方は、 是非ともクラフト一宮店まで。 毎日のドライブを楽しくしていきましょう!! それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042501241005

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/01/23
    深リム・ツライチ・快音。ND5RE ロードスターをWORK & HKS で総仕上げ。

    ■深リム・ツライチ・快音。ND5RE ロードスターをWORK & HKS で総仕上げ。 クルマの見ため・雰囲気・ジャンル区別…etc言うなればオーナー様の好みを判別する…しやすい? 要素として1番手前にくるのが「ホイール」かと。 同じ車種であれ目指す方向性の違いにより完成形も大幅に異なります。 本日はそんな拘りの仕様をお届けいたします。こんにちは。安藤です。 ご商談における出発点として「どのホイール」「どのインチ」が決定しているオーナー様の場合、 仕上がりの完成像を描きやすいですし、必要なパーツも具体的になります。 まま、クルマを買ってどんな方向性にしようか。 って頭を悩ませている期間が何より一番楽しいですし(笑) 紆余曲折を経て具体的なイメージが描けたら 詰める点としては、タイヤサイズ、ホイールサイズ。2P、3Pモデルであればリム深度…etcかなと。 その中で我々も良いご提案ができれば。と日々模索するワケです。 車種によっては、振り幅が大きく悩みの種も相応に?? ピットイン中のND系ロードスターもその一台かと。スポーツ系がドストレート。でも… このような雰囲気だって大いに大いにアリなのです。 ホイールは"WORK シーカーFX"。インチは"18"。 16インチが主と思われるゾーンに18インチの大口径スタイル。 シンプルなフィンスポーク採用でクラシカルな雰囲気十分な一品。 設定リム形状はSTEP RIM。 2Pホイールの特権でもあるmm単位でのオーダーセッティングによりリムもしっかりと深く。 オーナー様から「こんな感じのツライチに」との要望と擦り合わせての深リム。いいですね~。 NEWセット装着に合わせて「これも…」と追加ご注文をいただいた商品が… ■HKS リーガマックススポーツ 走りのクルマをより楽しくするにあたり吸気排気カスタムは必須。 とは言え…ND5REに適合するマフラー数は少なめな印象。しかし、HKS様にはある! ということで筆頭候補に。スポーツマインドを演出するテールエンドのチタンカラーもGOODなのです。 2アイテムの取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:WORK シーカーFX 18in COLOR:カットクリア(MSP) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク 前後マル秘Jでドッシリとしたツライチスタイルへ。 見惚れるスタイルは実車計測の賜物。 スポーツ系カスタムが主となるロードスターにおいて マルチホイールカスタムは新鮮に映りますネ。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 使用する色味を極力少なくすべくホイールカラーは、カットクリア。 「このホイールならロードスターにどんな履かせ方をしたらいいのか?」 を考え行き着いた先の18インチ化。と色味の選定。 車両の持ち味を生かしつつ被りも極力避けつつのツウな仕立てです。 それでいて快音。 見て・走って・楽しい。 スポーツカーのイイトコロを残してのカスタムでND5REロードスターが完成しました! 愛車をシャコタンにしてカッコ良くキメる。 どんなクルマでも確実に必要なタイヤ&ホイール。「好みの商品に交換する」 趣味嗜好も十人十色の中でより個性を発揮できる魅力的なカスタムパートですネ。 皆様も是非愛車の足元に拘りを注入しましょう。 この度のご用命誠にありがとうございました! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 一宮店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/10/16
    ND型ロードスターのマフラーはHKSがお勧め!!拘りの詰まったHKSのリーガマックススポーツを装着。

    NDロードスターのマフラーはこれで決まり!!   こんにちはクラフト一宮店です。 今回ご紹介させていただくお車は、 ND型ロードスターです。 この度はマフラーを取り付けをお任せ頂きました。     今回装着していくマフラーは、 HKSのリーガマックススポーツを装着していきます。     それでは装着前の状態からご覧ください。 純正で既に片側2本出しのカッコいいスタイルになっているのですが、 少し音が物足りないとの事なので交換していきます。     それでは装着後の画像になります。 純正片側2本出しから片側1本出しになりました。 マフラーを交換したことによってサウンドだけではなく、 中間加速の伸びもかなり良くなりました。     HKSのマフラーは排気効率や中間加速など 走りの面にかなり考えて開発されているので 付けた瞬間からわかる走りの良さに感動します。     テールエンドのチタン焼きも横から覗いたときに いい感じに見え外見や音など見た目からも やる気を引き出してくれるマフラーになっています。     純正のマフラー音では物足りない皆様、 マフラー交換はクラフト一宮店までお任せください。 以上クラフト一宮店でした。

  • 浜松店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/08/21
    【NDロードスター】スポーツ系カスタムで人気メニューと言えばマフラー交換!HKSリーガマックススポーツ装着!

    スポーツカスタムと言えばマフラー交換も外せない!ND5RE適合のHKSマフラーを早速取り付け! こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はスポーツカーの中で来店No1といっても過言ではない NDロードスター(ND5RE)をご紹介☆ 今回はマフラー交換のご用命をいただきました^^ 改良後のモデルという事もあり適合の確認が取れていませんでしたが HKSから待望の適合モデルが! という事で早速取り付けです♪   ■HKS リーガマックススポーツ 今回装着するモデルはチタンテールが印象的なリーガマックススポーツ 低速トルクも向上しスポーツカーらしいマフラーサウンドを手にすることが出来ます キズ防止の為バンパー周りに養生を行い作業開始! メカニック酒井ちゃんがサクサクっと取り付け^^ リアピースの交換ですので取り付けも1時間かからない程で完了です♪   【BEFORE】 【AFTER】 このスタイルを一度手にするとノーマルには戻れませんね^^ 主張しすぎないシングルデザインでスポーティーなリアビューに☆ Y様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました♪ スポーツ系カスタムで人気なマフラー交換 今回装着したHKSの他、各メーカー取り扱いございます お気軽にご相談ください^^ クラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで  

  • 多治見店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/06/13
    HKSマフラーのリーガマックススポーツをNDロードスターRFに取り付け!

    ■ NDロードスターRFのマフラー交換をしました! 当店のマフラーキャンペーンに則っとり、 T様からマフラー交換のご用命を頂きました! コチラのNDロードスターRFのマフラー交換をします! こんにちは、クラフト多治見店です。 お取り付けしたのはHKSリーガマックススポーツ! 静粛性と低排圧をメインにしたマフラーです。 低回転時の車内のこもり音も純正レベルの静かさなので快適に乗れます。 ↑BEFORE 純正はこんな感じです! ↑AFTER コンパクトなデザインのマフラーで 出口のチタンカラーがカッコイイですね! 見た目の変化は一目瞭然!! もちろんHKSのロゴ入りです! T様、HKSマフラーキャンペーン時の ご相談ありがとうございました! また何かカスタムのご相談やエアチェック等 ご用命下さい! HKSマフラーキャンペーンは6/30(日)までになります。 ご相談、ご注文お待ちしております! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/08/17
    NDロードスターRFのマフラー交換☆☆【HKS リーガマックススポーツ】を装着しました!!

    タイヤ・ホイール・サスペンションだけではありません クラフトにマフラー交換もお任せください ロードスターRFのマフラー交換をご紹介します   クラフト知立店 白井です 人気のブルーグラデーションテールマフラー 【HKS リーガマックスポーツ】をロードスターRFに装着しました☆☆   ■HKS リーガマックススポーツ ステップアップも意識した、とにかく低排圧にこだわった抜けの良いマフラー 純正ポン付けでも低速トルクの向上に期待 中~高音を引き出しついついアクセルが踏みたくなる味付けになっています♪   片側シングル出しのテールはブルーグラデーション仕上げ スパルタンな風合いがスポークフリークに大人気 テールフィニッシャーにはレーザーロゴ入りです   純正ではかなり大き目のメインタイコが付いていますので マフラー重量の差は見た目からして一目瞭然 排気で導線も滑らかで低排圧差が伺えますよね♪   マフラーカスタムの醍醐味は性能アップと共に見た目向上も狙える点 マフラー交換からの施工もOKですし、タイヤ・ホイール・サスペンションカスタムの 次の一手としてマフラー交換はおすすめですよ~☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   マフラー交換のご用命もお気軽にご相談ください  

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/11/14
    NDロードスターのマフラー交換!!【HKS リーガマックススポーツ】を装着☆

    チタン風のグラデーションテールがスポーツマインドを刺激する NDロードスターにHKS リーガマックススポーツを装着しました   クラフト知立店 白井です ホイールだけではありません!!クラフト知立店の人気メニュー【マフラー交換】 施工実績が多い【NDロードスター】にスポーティなシングルテールのマフラーを装着していきます   ■HKS リーガマックススポーツ チタン風のブルーグラデーションテールが美しいマフラー NDロードスターは片側ツインのマフラーも人気なのですが... ピュアスポーツに仕上げるならシングルタイプがおすすめ   リーガマックススポーツはとにかく抜けの良いマフラー 低速トルクの向上が期待できる為、気持ちいいアクセルフィーリングを獲得できます   【ビフォー】 【アフター】 マフラー交換はスタイルチェンジにもうってつけのカスタマイズ 94Φのテールピースは迫力あるグッドなバックビューへ   【ビフォー】 【アフター】 エキゾーストノートは中~高音を引き出し、ついついアクセルを踏みたくなるような味付け 音は大きく感じますが街乗りでの使い勝手も問題ありません   カスタムフリークにはたまらないメーカーロゴも刻印されています 細かなところですがマフラー選択のポイントの一つですね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   マフラー交換も実績多数の当店 マフラー交換はクラフト知立店へお任せください  

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/10/10
    マフラー交換はクラフト知立店にお任せください!!ロードスターRFにHKSのリーガマックススポーツを装着しました☆

    マフラー交換はクラフト知立店にお任せ下さい 人気のHKS リーガマックススポーツをロードスターRFに装着 マフラー交換で見た目もサウンドも楽しめます   クラフト知立店 白井です スポーツカスタムなら絶対しておきたいのが“マフラーカスタマイズ” ロードスターRFのマフラー交換を行いましたのでご紹介します   装着していくのはHKSの出口シングルタイプ“HKS リーガマックスポーツ” 低排圧にこだわった抜けの良いマフラーで低速トルクの向上に寄与 中~高音を引き出し、エキゾーストノートを楽しむことのできるマフラーです   テールエンドにはブルーグラデーションのフィニッシャーカバー サイドにメーカーロゴも入ってプレミアム感アップ 迫力のφ94シングルマフラーです   交換は当店熟練のスタッフが迅速・丁寧な作業で行っていきますので安心してお任せください さて完成はどうなったのかご覧ください   【ビフォー】   【アフター】 片側ツインから片側シングルへ 純正では大きなメインタイコから直接テールが出てくる形だったのに対して メインタイコを小さく設計してパイプを通してテールエンドまでつなげています 見た目でも流動性が高まっているのがわかりますね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ロードスターのカスタム実績多数 マフラー交換もクラフト知立店へお任せください  

  • 一宮店
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2021/10/14
    NDロードスターにHKS リーガマックススポーツ マフラー取付!!

    HKS リーガマックススポーツマフラーをNDロードスターに装着! クラフト一宮店の中西です。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日はNDロードスターのマフラー交換のご紹介です。 クラフト一宮店ではNDロードスターの来客が非常に多いお店。 ホイール・車高調・マフラーの施工数が多いのが理由かなと思います!(^^)! 今回はHKS リーガマックススポーツ マフラーを取り付ける事に。 純正マフラーはテール2本のシングル出し。 音は純正って事でやはりシンプル。 ユーザー様は1本出しの拘りを持っており音質も変えたいとの事で 今回交換を決意。 交換後がコチラ↑ 純正と比較してテール径が大きくなり存在感が増しました(*'▽') アクセルオン時の音量も大きく変化し気持ち良いサウンドになりました。 タイコ部分が小さくなっているのも見逃せないところ。 これによりかなり軽量化にもなっています。 マフラーのご相談もクラフト一宮店にお任せ下さいませ! お悩みの方はお問い合わせ下さい♪ ユーザー様、この度はご来店有り難うございました! お次は車高調ですね! ちょっと納期は掛かりますがご注文お待ちしております♪ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております(*'▽')

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • HKS
    • マフラー交換
    2020/08/19
    NDロードスターのマフラー交換。HKSリーガマックス スポーツで快音を手に入れよう!

    ■NDロードスターのマフラー交換。HKSリーガマックス スポーツで快音を手に入れよう!   リアビューの変化、排気音の変化を求めてのマフラー交換。 当店でも定期的にご用命を頂いているカスタムパートです(^-^) エンジンスタートも毎度楽しくなり、「さぁ頑張ろうか!」通勤に使用する場合など やる気UPに寄与します(笑) 本日ご紹介させて頂くのは、NDロードスター。 純正状態でもエンジンスタート時に"ブォン!"と軽快なサウンドが魅力。 タイヤ&ホイール・ローダウン…etcカスタムパーツが豊富な一台ですが、 ファーストカスタムはここから。という方も多いはず… 冒頭のマフラー交換。です。 純正でも片側2本出し仕様で見た目的にも悪くない。 でもMOREを求めてカスタムしたくなるのがクルマ好きの性(^-^; 今回、交換するマフラーは… ■HKSリーガマックススポーツ 低速トルク向上・マフラー重量軽量化・音質向上とスポーツドライビングが 楽しくなる一品(^-^) テールエンドはチタンカラーになっているので視覚的な変化も楽しめます。 取付け前にマフラーのタイコ部とテールエンドを養生。 バンパー部にも養生を行い、慎重に取付けていきますよ~(^-^) [BEFORE] [AFTER] 片側2本出しマフラーから片側1本出しマフラーへ。 テール外径94パイと口径が大きくなったことでリアビュー一新! ノーマルマフラー重量:9.2kg HKSリーガマックススポーツ重量:7.4kg と1.8kgの軽量化に成功(^-^) ※HKS様HPはここから マフラー交換で心躍るドライビングを。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-328-5900 クラフト四日市店

〒510-8001
三重県四日市市天カ須賀4-6-12

店舗の場所を見る Google マップで表示