Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ
カテゴリ「リフトアップ」記事一覧
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2020/01/16新型RAV4ハイブリッドをタナベUP210でリフトアップ!新型車もアゲ系で!■新型RAV4リフトアップ×タナベUP210。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 ご来店台数も伸びてきている人気4×4車両が新型RAV4。 タイヤ&ホイールとお問合せも多いのですが、アーバンオフスタイルを求めるなら 車高UPもいかがでしょうか? CAR:トヨタ 新型RAV4 ハイブリッド(AXAH54) SUS:タナベ UP210 新型RAV4のリフトアップコイルを早くから開発されていたタナベさん。 フロント:+20mm~+30mm リア:+25mm~+35mm と約1インチアップを見込めるアップコイルUP210。 ハイブリッド、ガソリン車共にラインナップがございます。 純正スプリングに比べ、線形が太めかつ全長も長め。 組込もスタッフ技量が試されますが、熟練スタッフの手によってサクサクと 進められていきます。 リアパートはこの部分を組み替えていきます。 純正でも全長が長め、線形太めに見られますが… UP210はより太めなんですよね(^-^; 作業工程を観察していましたが、この時点でも車高がかなり上がりそうな雰囲気。 完成が今から楽しみですが、お披露目はこの作業の後に… アライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に比べ、約30mmほどアップ! フロント部にバンパープロテクターが装着されていますので、 ややフロントは低めですが、全体的にリフトアップされましたネ(^-^) ご入庫時は拳が一個入っていたフェンダークリアランスは… 拳一個+指2本分ほどのクリアランスが出来ました(*^^)v 視覚的な変化もありますが、車両乗降時の感覚や、コックピットから見える 景色も変化するので体感レベルで変化を感じて頂けるはずです。 また、走行安定性もノーマルに比べ向上しているので、 ハンドリング含め性能アップが図られていますよ(*^^)v 車高が上がるとゴツゴツしたオフ系タイヤが履きたくなりますね(笑) 16インチ?17インチ? 新型RAV4のカスタム実績も豊富な当店。 タイヤ&ホイールのカスタムご用命もお任せください(^-^) 次なるプランのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- パーツ紹介
- CARイベント
2020/01/132020年もジムニーイヤー?トラストターボ仕様のジムニーシエラも現る。■JB64ジムニー & JB74ジムニーシエラのカスタム車両も。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 昨年度から納車に伴いご来店台数も増えてきているジムニー&ジムニーシエラ。 20年ぶりのモデルチェンジだけあって世間の注目度も高いですよね~。 ジムニー・スーパースージーなどジムニー専門誌も盛り上がっています。 表紙を飾るのは釣りガールの"ペルビー貴子さん"。 「釣って、さばいて、食べる」アウトドア精神をモットーに テレビ・インスタグラム…etc活躍されていますね(*^^)v そんな彼女の愛車が東京オートサロン2020の会場にある情報を聞きつけ、直行!! ■OUT CLASS CARS-アウトクラスカーズ-様。 ジムニー・エヴリィのカスタムで有名ですよね~。 現地に到着するとペルビー貴子さんは取材中でした(^-^; 声を掛けられなかったのが今年一番の後悔でしょうか?(笑) 気を取り直して(笑) ルーフラックにもアウトドア精神をくすぐるグッズがてんこ盛り。 釣り車として活躍しているというジムニー。これで乗り付けたら画になるなぁ~(^-^) アソビ精神を刺激するクルマ創りは楽しいもの(*^^)v 釣りに行く。など目的のためのクルマ。 快適にかつカッコよく。そして画になる。 クルマ好きなら憧れるシュチュエーションにピッタリですネ(^-^) さて、ジムニーに装着されていたホイールといえば… ■デルタフォース オーバル。 昨年から今年もデリカD:5、プラド、ハイラックス…etc多くの4×4車両に 装着させて頂いた大人気ホイール。 ジムニー専用モデルも最近リリースされたこともあり、人気が更に加速しそうです(*^^)v 今年も多くの車両に装着されるのか?楽しみですネ! ジムニーのカスタムと言えばタイヤ&ホイールだけではなかったのが 今年の東京オートサロン。 プロスタッフさんのブースに展示されていたジムニーシエラ。 一見、MASSIVEなJB74ジムニーシエラに見えますが、 エンジンルーム内が凄かった… トラストさんのターボキットが装着されていました! 大き目のインテークから見えるターボチャージャー。 かなり容量が大きいような??(^-^;何馬力出るのか?とても速そう(笑) 走行時の姿を見てみたいですネ。 その他にもクラシカルデザインなジムニーたちも。 カスタムの方向性が多種多様なジムニー&ジムニーシエラ。 今後の動向も要チェックな一台です(*^^)v タイヤ&ホイール…etcカスタムのご相談もお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- アーバンオフ系
- RAYS
- CARイベント
2020/01/11東京オートサロン2020!RAYSホイールブースから。FDX F6drive、TE37XT新色。2×9G…etc■東京オートサロン2020。RAYSホイールブース編。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 昨日から開催しているカスタムカーの祭典、東京オートサロン2020に行ってきました(*^^)v 毎度、来場するたびに会場の雰囲気を感じたいので2Fから1Fの会場景色を収める私。 「今年もキタゾ~」と気分を昂らせます(笑) ホントに多くのメーカーさんが出展していますネ。 数多くのメーカー様がいらっしゃいますが、毎年最初の訪問はこのメーカーさんから… ■RAYSさん。 アーバンオフ仕様ではデイトナシリーズの人気が高く、 昨年度も数多くのデイトナシリーズを装着させて頂きましたね(*^^)v 新作含め、2020年もデイトナイヤーとなるのか? 新作含めズラリと展示! さて、ご紹介です… ■RAYS デイトナF6drive。 大人気FDX F6をベースに5H化。これまで5Hモデルが欲しくても 手に入れられなかった5H車両オーナー様待望のF6と言えますネ(*^^)v カラーリングはこちらのクリアブラック(BFJ)と… こちらのブラックマシニング(BNC)。 オンとオフのどちらもイケるホイールだけに人気爆発の予感。 特に新型RAV4やデリカD:5のオーナー様は必見でしょうか? 続いてコチラ… ■HOMURA-ホムラ-2×9G。 これまでP.C.D5H150のラインナップのみだった4×4系のホムラ。 プラドやハイラックスオーナー様待望の6Hモデルが登場! また、ご要望の多かったブラッククロームコーティング/リムエッジDMC! しかも!"HOMURA"ロゴはクラフトコレクション等で採用されていた プリズムロゴエングレービングを採用。 虹色に輝くロゴで20インチのアーバンオフスタイル確立となりそう(^-^) 今年は20インチ仕様のプラド、ハイラックスイヤーとなるのか?楽しみです。 また、鍛造VOLK RACINGにも変化が… ■VOLK RACING TE37XT。 登場以降ハイラックスオーナー様からのご用命が多かったTE37XT。 受注生産になりますが、"マットレッド"が登場(*^^)v かなりレーシーな雰囲気ですが、足元を彩りながらオフ系タイヤで 攻めれば注目の的になること間違いなしなカラーリング。期待値高めです(笑) さて、場内にもMASSIVEな車両が… ■新型ジムニー。 また、登場するのかは定かではないコンセプトモデルなホイールを履くジムニー。 MASSIVEなジムニーの足元に目を向けると… 18インチにコンケイブフェイスのA-LAP…。 タイヤサイズもかなりMASSIVEで…リリースされるのか? 続報が気になる一品(笑) 今年もRAYSイヤーとなるか? RAYSホイールで2020年のアーバンオフスタイルを確立しましょうネ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト中川店 よりお届けいたしました。 東京オートサロン2020の記事はまだまだ続きますので、続編もお楽しみに(*^^)v
続きを読む -
- デリカD5
- 4x4Engineering
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2020/01/09サンドベージュのデリカD:5でオフ会?デリカD:5はオモシロイぞ!■サンドベージュのデリカD:5でオフ会? こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 同車種で集まって仕様や装着パーツ、マイナートラブル…etc 集まってワイワイするのもクルマを趣味とする人たちの醍醐味の一つ。 皆それぞれ愛車に対して、拘りや譲れないポイントがあったりして、 パッと何かが思いついたり…少しニヤニヤしたり…と特別な時間ですよね(^-^) 三菱デリカもスターワゴンやスペースギア始めファンが多い車両。 実はクラフトにも私を始めとするデリカファンがいるんですよね~(^-^) 私のデリカD:5と同じサンドベージュカラーに全塗装している"ある方"と オフ会?ミーティング??会ってきました(笑) この方。 おっと!写真がブレてしまった(笑) この方です!! アーバンオフクラフト鈴鹿店のスタッフ大矢氏(笑)いい顔してますね~(*^^)v シャコタンストリームやロードスター、ハリアー…etc様々な車歴があり、 その所有車種全てカスタム済みと生粋のクルマ好き&カスタム好き。 そして、今所有しているデリカD:5もTGS製品てんこ盛りなフルカスタム車両。 とクルマに対して熱量がハンパない(笑) 新年になったこともあり、「メシ行かへん???」と誘いまして(笑) 「ほおぉこれは面白いですわ~」と到着するなり撮影(笑) ボディカラーだけがお揃いのようにも見えますが、よく見るとホイールも?? そうなんです!両車種共にAir/G Massive-エアージーマッシヴ-装着車両(笑) 私のデリカD:5はマットブラック仕様。 大矢氏のデリカD:5はマットブラックブラッシュド仕様。 仕様も兄弟仕様?になっていますね(笑) それぞれ走行距離も距離ですのでメンテナンスからパーツ類…etc アレコレ夢中で話していたので、会場写真がない( ;∀;)とにかく面白い時間でしたよ(*^^)v 皆様も同車種ミーティングをやってみるのもおススメです。 タイミングよく手に入れた私のバイブルLET'S GO 4WDも車種特集記事。 デリカD:5、ランドクルーザープラド、ハイラックス、ジムニー…etc 車種詳細などが細かく掲載されています。 「次、ヨンク乗るならどれにする??」なんて話も面白いと思いますので、 書店にて最新号を手に入れましょうね(笑) デリカD:5記事もバッチリ(*^^)v今夜も眠れないな(笑) 私の妄想に終わりはありません。 会いたい人に会いたいときに会いに行きましょう。 それが同じ車両だと盛り上がりますよ~(*^^)v 本日のブログは店舗を離れてのブログ。続編も?またの機会に(笑) アーバンオフクラフト中川店でした! 4x4日記
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2020/01/08GUN125ハイラックス ブラックラリーエディションをJAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wでリフトアップ!■GUN125ハイラックスのリフトアップ作業人気です! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですがブログ更新は続きますよ~(^-^) ご来店台数急上昇中の人気車両がGUN125ハイラックス。 タイヤ、タイヤ&ホイール、リフトアップ作業…etc カスタムパーツも多い車両で商品に関するお問い合わせも多くなってきましたね(*^^)v ブラックラリーエディションも入庫率高しでございます。 本日のメニューはリフトアップ!JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wを装着します。 連日ハイラックスの作業入庫がございますが、車両一台一台車高など個体差があります。 リフトアップ作業前には必ず純正車高状態を確認してから作業に入ります。 リフトアップスプリング装着時にどれくらいの車高UPになったのか? 左右で車高差が大きく開いていないか? など確認事項を多めで作業させて頂いているのでご安心くださいね(*^^)v スプリング交換後はアライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! CAR:GUN125ハイラックス ブラックラリーエディション SUS:JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-W OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のみのリフトアップになりますが、BEFORE→AFTERで車高は40mmアップ! 前後水平フォルムになりました。 ハイラックスオーナー様の多くはこのメニューが大人気! この他に車高調整機能付きのVFCAも同じくらい人気なので、どちらにしようか?悩めると思います。 VFCAの場合、20mm~50mmの範囲で好みの車高にセットアップが可能なことに加え、 14段の減衰力調整機能もありますので、乗り心地の変化も自らセットしたい方におススメのキットですよ(*^^)v 作業時点では純正ホイール+スタッドレスタイヤセット仕様。 春先のセットはご準備済みでしょうか? この冬に構想を練り、春に仕上げるといった計画もオモシロいシーズン。 次期セットのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- WORK
2020/01/07GUN125ハイラックスのリフトアップ完成!バグガードも同時装着でMASSIVE!■GUN125ハイラックス×リフトアップ×バグガード! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v さて、前回のGUN125ハイラックスのカスタムブログからの続きになります。 ※おさらいはここから リフトアップとタイヤ交換が完了し、出庫…となりそうでしたが、 150プラドやハイラックスオーナー様の装着率の高いパーツを装着していきます。 該当部はボンネット前方部。傷が付かないように養生してスタート! そのとあるパーツがコチラ… ■Airplex-エアープレックス-バグガード。 バグ:虫 ガード:防御 その名の通り、高速走行時などフロントガラスが虫だらけになったりと 悩まれている方も多いはず。 そんな悩みを解消できる機能パーツがこのバグガードなんですよ(*^^)v 4×4車両の聖地ともいえるニュージーランド製。 サクサクと取付が進められていいきます。 機能面も役立ちますが、前方から見た際のイメージチェンジ効果も大きいので ビジュアル面での変化を求めて装着される方も多いですね(*^^)v それでは、全貌公開です。 WHEEL:WORKクラッグT-GRABIC 17インチ COLOR:アッシュドチタンカットリム TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W フロント OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のリフトアップ+タイヤサイズアップでMASSIVEスタイルへ。 ご入庫時に比べ40mmほどアップ。 前下がりの純正車高が補正され、水平フォルムになりました(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 視覚的な変化もありますが、車両乗降時の感覚も変化しますので、 体感的にもリフトアップによる変化を感じて頂けるはずです(^-^) オフロードを攻める際にもマッドテレーンタイヤによる恩恵も受けられるはずです。 ホワイトレターのBFグッドリッチT/A KO2もいいですが、 ブラックレターとサイドウォールのゴツさで魅せるのもカスタムポイントです! 前後のマッドガードも同時撤去したことでトレッドパターンが見える リアビューで迫力を増します。 これからのハイラックスカスタムを代表するようなパーツ盛りだくさんなハイラックス。 今後のカスタムプランもご相談いただければと思います(*^^)v さて、4×4車両始め、カスタムの祭典と言えば東京オートサロン。 今週末(1/10-1/12)幕張メッセで東京オートサロン2020が開催されます。 ハイラックスも多く出るのか?今から楽しみですね(笑) 2020年もハイラックスが盛り上がりそうです。皆さんもこの波に乗りましょうね?(笑) それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- WORK
2020/01/06GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOSリフトアップスプリング装着編。■GUN125ハイラックス×JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2019年後半からカスタムを施される方が増えてきているGUN125ハイラックス。 新車購入できるピックアップトラックは存在感バツグン(*^^)v カスタムすれば尚更に輝きを増すワケです(笑) 既にWORKクラッグ17インチ、スキッドプレート、ルーフラック…etc 一通りのカスタムが完成しているように見えるハイラックスですが… リフトアップは未着手。ということで今回リフトアップのご用命を頂きました! リア車高に比べフロント車高が4cmほど低い純正車高。 ハイラックスオーナー様の多くは車高バランスに悩まれていますね(^-^; 積載・牽引時は気にならなくても空荷時はどうしても気になってしまう… ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W。 「フロント部のみ車高を上げたい。」リア車高とのバランス補正に役立ちます。 また、チタン配合スプリングですので耐ヘタリ性もバッチリ。 ハイラックスオーナー様からのご指名も多い一品ですネ。 純正に比べやや細い線径ですが、線間拡大効果もありますので、 ストローク長も確保されていますよ(*^^)v 今回、スプリング装着だけではなく、その他パーツ類の取付もございまして… まずはタイヤですね。 ご入庫時にはBFグッドリッチT/A KO2が装着されていましたが、 リフトアップに伴い、タイヤサイズもアップ方向へ。 また、A/T系からM/T系へシフト。 Baja1000での過酷なオフロードレースでもパフォーマンスが高い トーヨータイヤ オープンカントリーM/Tを選択(*^^)v 独特なテーパーブロックなどがカスタムユーザー様からも支持されています。 サス+タイヤ交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 と…ここで完成のように見えますが… おやおや?? 追加パーツは他にもあるんですよね~(^-^) 気になる全貌公開は次回のブログにて! お楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2019/12/22新型デリカD:5のホイール選び。Air/G Massive-エアージーマッシヴ-編。■新型デリカD:5のホイール選び。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマの印象を決める"ホイール選び"は車種それぞれ特性があります。 デザイン面での似合う・似合わないもそうですが、 サイズ&クリアランス面で装着できるのかorできないのか… どちらも重要な項目だけに妥協は禁物。 ■新型デリカD:5 パッと見のボディ感は前期型デリカD:5とさほど変わらないように見えるのですが、 アウター側のクリアランスなどは前期型に比べて狭く、その他進化している 部分もホイール選びでは難航することもあるんですよね(^-^; 後期型から採用された電動パーキングブレーキ。 このユニットが大きく、これまで前期型などで装着が出来ていたホイールが 付けられないといったことも生じています。 特に当店では16インチ仕様でのご用命が多いので、特に気にしなければいけないパート。 各メーカーさんも対応サイズ等をリリースしてきており、競争激化な雰囲気でもあります(笑) そんな中、当店でも人気上昇中なのが 4×4エンジニアリングさんのAir/G Massive-エアージーマッシヴ-。 楕円形レンコンデザイン+コンケイブフェイスが魅力的(*^^)v コンケイブデザインはクリアランス確保が難しい製品でもありますが… Air/G Massive-エアージーマッシヴ-の場合、専用設計でもあるので クリアランスもバッチリ(*^^)v この背景もあり、新型デリカD:5オーナー様や5H系車両オーナー様からの お問い合わせが増えてきているんですよ~。 夏用のドレスアップとしてもいいですが、季節は冬。 スタッドレスタイヤの組合せが人気(^-^)"冬でもカッコよく"をテーマに 選んで頂くのもイイと思います(笑) また、悩めるポイントの一つがタイヤサイズ。一般的にデリカD:5の16インチだと 215/70R16を選定して頂くのですが、サイズアップの225/70R16が人気。 各メーカーさんで欠品情報も出てきているので、 入手できるタイミングで入手するのがベストです。 WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ- 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:ヨコハマ アイスガードG075 SIZE:225/70R16 ノーマル車高・リフトアップの両面でも履きこなしが似合う225/70R16。 フェンダーに収まるクリアランスのバランスも良い。 冬仕様でも見た目に拘ることで、季節に応じた愛車を楽しめます(^-^) 冬の期間にドレスアップ系ホイールを履きながら春の新仕様をイメージする。 憂鬱になりそうな季節でも楽しんでカスタムをすれば、ハズムセカイになるワケです(笑) 新型デリカD:5に16インチ。「このホイールが欲しいけど、装着できるの??」 といった疑問のご相談も大歓迎です(*^^)v 前期型デリカD:5に乗る私の意見もご参考にして頂ければと思いますので、 ご相談をお待ちしております。 ウインターシーズンも愛車と楽しい景色を見ましょうね(^-^) アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
2019/12/19晴れた休日は洗車。からのデリカD:5でドライブ。■休日もクルマ三昧。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 私の趣味の一つが洗車。キレイ&使用感少な目に保つのが私流(笑) 昔は毎週のように洗っていましたが、 最近は、自宅で洗車が出来ないので、実家に帰ったタイミングでしか自分で洗えないのが ツラいトコロ(^-^; まずはホコリを落として… お気に入りの洗車道具を駆使しながらスタート。 ボディが大きいので洗車時間は毎回3時間ちょっと。無心で洗い続けます(笑) 日が昇るか昇らないかのタイミングでスタートして気づけばお昼頃なんてのはザラですね(笑) あと拘りなのが撥水仕様。親水もいいですが、水玉コロコロで放射状に落ちる水を 見るのも好き。放置して洗うとシミになるので、 パネルごとに洗い→拭き上げ→コート剤散布→拭き上げ→次のパネル→仕上げにコート剤 を延々繰り返します。あくまで個人的にキレイになると思う流れでやります。 この日も3時間弱(笑)キレイになったところでドライブへ。 紅葉もキレイなシーズンでしたので、道中で写真を。 クルマを乗り換えてからあまり写真が無いことに気づき、 最近は理由もなく撮るようにしています(^-^) 神社のシンとした空気も好きなので、過去車も神社の駐車場が多い私。 季節ごとに写真に収めるのもイイと思うので、春夏秋冬それぞれのシーンで撮ろうかと(笑) その前に「本格的なカメラが欲しいな」と毎度思います(^-^; ボディに反射した景色を見ながら「明日からも頑張ろう」と思うのです。 本日のブログは休日の4x4日記でした(*^^)v 4x4日記
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2019/12/12MYデリカD:5のカスタム変遷-2-。■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-2-。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回、私のデリカD:5のカスタム変遷について更新以降、反響が良かったので続編です(笑) ※前回のおさらいはここから リフトアップ・タイヤ&ホイール・マフラー…etcと一段落したところで 気になっていた外観部分。 「屋根が寂しい」 納車前からルーフレールラックの装着を目論んでいましたが、 実車を前にしてもその想いは変わらず(笑)日に日に増すルーフレールラック欲しい病。 「欲しい!」と思ったらどうしても手に入れたい性分故、即オーダー。 私のイメージとしては ・屋根からラック天面の位置が低い商品 ・基から付いていたようなスタイリング この2点。色々と探し、一番イメージに近かったコチラの製品を装着しました。 ロードハウスさんのKADDISルーフレールラック。 アルミパイプ50パイの極太パイプ採用。 ・流線形 ・屋根位置が低い アルミ製なので見た目に反して軽量なのもオススメ出来るポイントですネ。 [BEFORE] [AFTER] 屋根に厚みが出たことで4×4らしいスタイルになりました(*^^)v 「カッコイイ!」と毎日ニヤニヤしていたのですが… 「なんかまだ足りない…」 しかも高速巡行時に屋根から「ドフゥゥゥ」と風切り音が強くなり、 状況改善のため次のパーツをオーダーすることに(笑) ロードハウスさんのKADDISルーフレールラック用ディフレクター。 アルミ製で"KADDIS"ロゴがワンポイントでレーザーカットされているので 見た目的にもGOODな商品。 取付けはボルトオンなので付属ボルトを使用して取付。 この時期は大野課長に多くのパーツを交換して頂いていました(^-^; いつもありがとうございます! ディフレクターなしの無骨なスタイルもイイですが、 前方部から少しフレームが隠れることで、メリハリがつきましたネ(^-^) 横から見ると風を受け流すような設計になっています。 実際に高速道路を走行してみても 「ドフゥゥゥ」といっていた風切り音も「シュオオオォー」と 静かになり快適(*^^)v 実際に荷物を積まなくても見た目のためにも ルーフレールラックは役立ちます。 「何のために付けたの?」=「見た目のため」でもいいと思います(笑) 次回は目に見えないけれども体感で変わるパーツたちの紹介を 行ないたいと計画しています。 続編も楽しみにしていてください(笑) アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- パーツ紹介
2019/12/104×4エンジニアリングサービスさんのJB64ジムニー登場。新色ホイール!?■4×4ES×JB64ジムニー×Air/G Massive-エアージーマッシヴ-。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4系ホイールと言えばブラッドレー。なほど有名な4×4エンジニアリングサービスさん。 新興ブランドAir/Gの登場やJB64ジムニーのデモカー化など進化を続けるトップブランドですネ。 デモカーJB64ジムニーのイメチェンを行ったとのことでお披露目に来てくれました(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ-16インチ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T ここで「あれっ??」と思われた方はスルドイ(笑)ご紹介しますね。 デモカーということもあり、Air/G Massiveを左右履きして登場。 通常のマットブラック仕様に見えますが、近づいてみると… マシニング・ピアス部分を除く箇所が結晶状模様になっています。 触ってみても凹凸感は無く、サラッとした手触り。漂うカッコイイ雰囲気。 試作段階とのことですが、カラーネームが気になります(笑) 続いてコチラも試作段階のカラーリング。 離れてみるとマットブロンズのような色合いですが… 先程のカラーリングと同じく結晶模様。ウッディな様にも見える不思議なカラーリング。 アーバンオフ系カスタムでもウッドを多用する仕様もチラホラ見かけますが、 ホイールに採用しているのは斬新ですね(^-^) 正式呼称はコチラも不明ですが、カッコイイ。 発売されたら一気に火がつきそうな気配がしますね。楽しみです! 同社のカントリーサスペンションで約2インチリフトアップのJB64ジムニー。 サイズアップのマッドテレーンを飲み込んでくれています。 リフトアップに加え補正パーツも… 当店でもプラドオーナー様から選択頂いている同社の調整式ラテラルロッド。 ターンバックル式採用で車高変化に伴うリアの出面を調整する機能パーツ。 重厚感ある造りとなっています。 また、個人的に気になったのがルーフレールラック。 ベース部が簀の子になっていてアウトドアな雰囲気を演出しています。 コチラも製品化されるのでしょうか?気になります(笑) 気になるポイント盛沢山の4×4エンジニアリングサービスさんのJB64ジムニー。 最近、Air/G Massive-エアージーマッシヴ-にもジムニーサイズが加わりました(*^^)v 通常カラーリングのマットブラックとマットブラックブラッシュドの2色設定。 上記の新色が加われば更に盛り上がりそうです。 貴重な車両を見せて頂き誠にありがとうございます! また、遊びに来てくださいね~(*^^)vお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- WORK
2019/12/08本日から2日間限定展示。トーヨータイヤさんのJB64ジムニーが見られます。■デモカーJB64ジムニーを2日間限定展示! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 メーカーさんの看板とも言えるデモカー。オリジナル商品がてんこ盛りだったり 見どころの多い車両が多い中、とある車両が当店にやってきました~(*^^)v トーヨータイヤさんの大きなロゴとOPEN COUNTRYトレッドパターン柄の ラッピングが施されたド派手なデモカーが本日から2日間限定展示です! ■トーヨータイヤさんデモカーJB64ジムニー。 先日のブログ公開以降、多くのお客様から反響を頂いたMASSIVEなジムニー。 一瞬JB74ジムニーシエラかと見間違えるほどの迫力ある仕様。 ※前回ブログはここからおさらい 先日、お持ち頂いた時にもOPEN COUNTRY-オープンカントリー-M/Tが 装着されていましたが、NEWタイヤに換装され再び登場! 新品時の文字保護剤がついたままですが、そこがまた新品感を演出していますネ。 DEMO CAR:TOYO TIRES JB64ジムニー TIRE:OPEN COUNTRY-オープンカントリー-M/T SIZE:225/75R16 WHEEL:WORK CRAG-クラッグ-T-GRABIC2 これからJB64ジムニーをカスタムしたいユーザーさまにとって 見どころとなるリフトアップやタイヤ&ホイールの見え方など、 参考となる箇所が沢山あるトーヨータイヤさんのデモカー。 本日から12/9(月)までの2日間限定展示となります。 普段お目にかかる機会も少ないスーパージムニー。この機会に是非。でございます(笑) これからのカスタム構想を練るにも適した一台と言えますので、 お見逃しなく。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2019/12/05GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A!■GUN125ハイラックスのリフトアップ。JAOSでキメる! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 GUN125ハイラックスのカスタムがキテマス! NEWタイヤ&ホイール装着やリフトアップ…etcご用命誠にありがとうございます! グッと車高が上がりMASSIVEなスタイリングなハイラックス。 リフトアップスプリングやショックキットのどちらかによるリフトアップメニューが 当店で人気ですね(*^^)v 納車直後のご用命も多いですが、納車から1万キロほど走行し、 ノーマル状態を楽しまれてからカスタムに着手されるツウな方もいらっしゃいます。 しっかりとノーマルの良さを知り、改善ポイントをピックアップしながら 次の構想を練るのも愛車カスタムの一つ(^-^) 純正の乗り味を変えたい場合、ショックキット換装でアップデートするのもアリです。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A フロント車高を上げるリフトアップスプリングと減衰力調整機能付きダンパーセット。 フロント:+35mm~+40mmアップ 純正の前下がり車高を補正しつつKYB-カヤバ-製ショックで乗心地を確保。 また、任意で減衰力調整も可能なのも大きなポイントです(*^^)v リフトアップ前後での車高変化を明確にするため車高確認からスタート! ノーマルだとリアに対しフロントが約4cm低い状態です。 積載・牽引を考慮しての前下がり車高ですが、視覚的な面からすると補正したいトコロ。 アッパーマウントは純正を流用しJAOSキットに移植します。 バネレートの高いリフトアップスプリングもノウハウのある 熟練スタッフが施工しますのでご安心ください(^-^) JAOSさんのラインナップには車高調整機能付きのリフトアップセットVFCAもございます。 車高セッティングを任意で行いたい場合、そちらもおススメです。 ご商談時に「こんな感じで仕上げたい。」とお伝え頂けると ベストな商品をご提案させて頂けます。 リフトアップセット装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時の前下がり車高が補正され前後で水平フォルムへ。 フロントのみの車高アップですが、視覚的な変化も大きく、 クルマが一回り大きく見えるようになります(*^^)v 乗降時のシートポジションやコックピットから見える景色も ノーマルとは異なり、変化を体感して頂けるはずです(^-^) お次はタイヤ&ホイールでしょうか? タイヤ&ホイールサイズのデータも豊富な当店。 GUN125ハイラックスのカスタムもお任せください! この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- WORK
2019/11/29トーヨータイヤさんのデモカー JB64ジムニー現る!待望のホワイトレター!■JB64ジムニー×オープンカントリーM/Tホワイトレター! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 最近、トーヨータイヤさんに新しいデモカーが配備された情報を聞き、 担当営業のIさんにお願いをして持ってきてもらいました~(*^^)v DEMO CAR:TOYO TIRES JB64ジムニー TIRE:オープンカントリーM/T SIZE:225/75R16 デモカーを持ってきて頂いた際、「あれっ!?JB74のシエラ??」と思いましたが、 ワイドフェンダーなど構造変更済みのJB64ジムニーでした(笑) このMASSIVEさにスタッフ山本も興味津々。 ブルーベースのボディカラーにラッピングを施し、デモカー化。 この手法を採用しているデモカーも増えていますよね。 リフトアップも施されているのでかなり大きく見えます。 大きく見えるもう一つの理由がタイヤサイズ。225/75R16が装着されており、 通常のジムニーサイズより数サイズ大きい(笑) また、オープンカントリー待望のホワイトレターと見どころ満載のJB64ジムニー。 M/T系タイヤでホワイトレターを採用しているメーカーさんが少ない中で ホワイトレターを採用することで指名が増えそうですネ(*^^)v 背面タイヤも装着されている4本同様のタイヤ&ホイールセット。 リアビューの演出には欠かせません(笑) 専用のブラケットでしょうか?このサイズでも問題なく装着されています。 また、個人的にも大好物なスパルタンな内装も見どころポイント! スパルコのバケットシートにロールケージ。しかも非貫通式のロールケージ! 貫通式のロールケージでないところが個人的にもツボでして(笑) パイプのレイアウト・パイプ径など含め、これはカッコイイ。 足回りもモンロー製ショックのリフトアップキットに専用のマフラー。 ジムニーやラングラーでリフトアップするとラテラルロッドやショックの配置が ハッキリ見えるので、メカメカしていてカッコイイんですよね~(^-^) ジムニーってやはりカッコイイ。先ほどからカッコイイしか言ってないような?(笑) それほどイイんですよ(*^^)v ジムニーカスタムのご相談も当店にお任せくださいネ。 トーヨータイヤ様この度貴重な機会を頂き誠にありがとうございます。 また、デモカーが登場したら教えてください(笑) アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
2019/11/28150プラドをリフトアップ&タイヤ交換!JAOS × 4×4エンジニアリング!■150プラド × JAOS× 4×4エンジニアリング! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 150系プラドのリフトアップ作業台数も多い当店。中期・後期が人気ですね~(^-^) WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 20インチ COLOR:ブラックマシニング(B8) TIRE:ニットータイヤ テラグラップラー SUS: JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA 4×4エンジニアリング ラテラルロッド(リア) モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ご入庫時にはFDX F6の20インチが装着されている状態。 サゲ系仕様にしても似合うホイールですが、今回はこの方向で仕上げていきます(*^^)v ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 フロントに車高調整機能を搭載しているので、 前下がりフォルムのプラドの車高補正には欠かせないパート。 また、KYB-カヤバ-製ショックを採用し、減衰力調整機能もあるスグレモノ。 今回、足回り交換に合わせてよりMASSIVEなフォルムになるように タイヤも同時に交換していきます。 20インチでもA/T系タイヤもサイズによって選択できますので、 大口径×オフ系をお求めの方は是非ご相談くださいね(*^^)v 同時にタイヤサイズも見直しへ。 既設サイズだとA/T系の選択ができなかったこともサイズアップ理由の一つです。 ラテラルロッドは4x4エンジニアリングで。 当店初装着となりますが、ブルーがワンポイントカッコイイでしょ? ターンバックル式なので、この箇所を調整し左右の出面を揃えていきます。 調整→測定→調整と繰り返します。 機能パーツなのでリフトアップやローダウン時には装着して頂くことを おススメします(*^^)v 車高確認と出面確認が取れたらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後完成です! [BEFORE] [AFTER] タイヤサイズの恩恵もありますが、前後でグッと車高が上がりました。 水平フォルムになるようにセットアップ。 リフトアップにはA/T系タイヤが良く似合う(笑) ご入庫時のタイヤは摩耗・ひび割れがありましたので、 この機会に新調して頂いたのはナイスタイミングでしたね(^-^) 大口径のスタイルアップも当店にお任せください。 熟練スタッフがご対応させて頂きます。 これからのカーライフが楽しくなりそうですね(*^^)v それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2019/11/21MYデリカD:5のカスタム変遷-1-。■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-1-。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 皆様からもお声がけを頂くことの多いMYデリカD:5。もうすぐ納車して1年が経ちます。 「1年ってものすごく早いよなぁ」と思いながら画像を漁っていると… 納車直後の写真が出てきました(笑) ルーフキャリアもなく、仕様もソリッドレーシング アイメタルXの16インチ。 ステッカーも貼っていない(^-^;確か全塗装直後くらいの写真ですネ。懐かしい。 遡ること最初のカスタムは輝オート(ヒカリオート)さんのHI-MAXマフラーへの交換。 触媒以降リアテールまで交換タイプ。 というのもワケがあって… (^-^; 純正マフラーなのに勇ましいサウンドだったので覗いてみると サビサビのボロッボロ状態…。「これはイカン!」と交換に踏み切りまして… 大人しかった純正テールが一気にスポーティ色満載に(笑) 現在は、焼きも入っていいサウンドを奏でていますよ~(*^^)v あっ!JAOSのマッドガードも同時期に交換していましたネ。 その他は細かな所をちょこちょこ触り… 色あせていたワイパーカウルを交換したり… ブレーキローターやパッド…etcも前後でやり直し…と 機関系統を一気に交換してましたね(^-^; クルマを手に入れたらいつも必ずやるパートですが、 短期間でここまで改造したのは愛車遍歴上初(笑) で、少し慣らして迎えた 納車後のファーストドライブがさなげアドベンチャーフィールドのアタック(笑) 懐かしいデリカD:5三兄弟でのアタックでした(*^^)v こうしてみると外観は変化しているような? また、細かな外観等の紹介を不定期ですが、当ブログでもさせて頂きますので お楽しみに! 今回は懐かしさを交えながら?の回でした! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/11/18150プラドをJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCAでリフトアップ!■150プラドをリフトアップ!大人気JAOSでMASSIVE! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 足回りのリフレッシュに伴い、リフトアップキットを装着するのも イメージチェンジ兼ねていいですよ(*^^)v SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEALデフダウンキット ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト プラドの純正足回りの乗り味はとても柔らかく、快適に感じられる方もいる一方、 柔らかすぎると感じる方もいらっしゃいます。 ・コーナリング時のフラツキ ・ブレーキング時のノーズダイブ(前のめり感) を改善したいといった声も当店では多いですね。 「改善に伴い、見た目も変えたい。」そのようなご要望もお任せください。 KYB製ハーモフレック搭載のJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 14段減衰力調整ダイヤルも搭載されているので、任意で足回りの硬さも 調整できるのでオススメです。 また、リフトアップと同時に補正パーツも。 ZEALデフダウンキットとモトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト を同時に装着していきます(*^^)v 足回り交換に際し、純正アッパーマウントを流用するので、 走行距離などでアッパーマウントが傷んでいる場合、新品への交換もおススメです。 さて、先程のデフダウンキットがコチラ。 リフトアップに伴いドライブシャフトの角度がつきます。 その角度を緩くし、ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減する機能パーツ。 150プラド・FJクルーザーのオーナー様からご指名を頂くことも多いですね。 サクサクと取付が進み… リアのラテラルロッドも同時に交換させて頂きましたので、 ターンバックル機能を活用し、出面の調整へ。 測定→調整→測定と左右の出面を整えれば、完成ですね。 本来ですとここからアライメント測定&調整作業に入るのですが、 お客様のご要望で今回は足回りの交換作業のみとなっています。 純正時は前下がりだった車高もリフトアップに伴い、水平フォルムへ。 フロントに車高調整機能を有しているVFCA。調整可能範囲ではありますが 「これくらいの車高にしたい。」といったオーダーも可能です(*^^)v 後日アライメント作業のご用命も頂きましたので、 そこから本領発揮でしょうか?楽しみですね(笑) タイヤ&ホイールの装着実績も豊富な当店ですので、今後のカスタムの ご用命もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- パーツ紹介
2019/11/074×4エンジニアリングさんからJB64ジムニー用リフトアップキットが新発売!■JB64ジムニー用カントリーサスが12月発売! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 毎月待ち遠しいLET'S GO 4WDの最新号が発売されたので、早速書店へ。 今号も様々な4×4車両の特集や新発売されるホイールやパーツ類の紹介があり、 読み応えバツグンな一冊(*^^)v 読み進めていくと興味深いパーツが発売されるそうです。 ■4×4エンジニアリング JB64ジムニー用カントリーサスペンションキット。 新型JB64ジムニーでリフトアップを検討されていた方に新しい選択肢が増えました(^-^) 街乗りでの操縦性や快適性能を実現しつつ30mmアップ仕様で登場するようです。 発売は12月頃とのことで、今から押さえておくのもいいかもしれませんね(笑) ショックはKYB-カヤバ-製のハーモフレック機構+14段減衰力調整機能付き。 組合わせるスプリングは中央発條製と拘り満載な一品。 ハード走行時でも熱ダレしにくいようショック機構も見直しているということです。 悪路が似合うジムニーなのでハードユーザーなら嬉しいポイント。 また、ビッグカントリーショックは純正スプリングにも対応するので、 「リフトアップは要らないけど、走行安定性が欲しい。」といったユーザー様にも おススメです(*^^)v 2019年12月が待ち遠しい(笑) JB64ジムニーのカスタムはまだまだ幅が広がりそうな気配(*^^)v JB64用カントリーサスペンションに関する情報は 4×4エンジニアリングさんHPでご確認頂けますよ。 ※4×4エンジニアリングさんHPはここから 当ブログでも新情報が入り次第ご報告いたしますのでお楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
2019/10/31新型デリカD:5をTGSアンチロールサスでリフトアップ!追加パーツも!■新型デリカD:5をリフトアップ!ご用命増えてきています! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型デリカD:5の納車も進んでいるようで、タイヤ&ホイールやリフトアップに 関するご相談も増えてきました(^-^) SUS:TGSアンチロールサスペンション+1.2inch OPTION: ・TGSアジャスタブルスタビリンク(フロント・リア) ・TGSリアショックアッパースペーサー10 先日開催させて頂いたアーバンオフクラフトOPEN2周年祭時に パーツご成約を頂きました! 当店デモカーのデリカD:5をご覧頂き、フォルム等のイメージが出来たようです(*^^)v 今回リフトアップに用いるのはTGSさんのパーツ類。 1.2inchアップコイルに加え、補正パーツも同時に取付けです(*^^)v まずは、純正ショックにサスペンションを組込んでいき、 車両取付時に合わせて、上記の補正パーツを取付けていきます。 まずはスタビライザーリンク。 リフトアップに伴いスタビライザーの位置が適正値から外れてしまうと ロール量の増大などハンドリング面で悪影響を及ぼす可能性があります。 調整式のスタビライザーリンクを装着することで、その影響を解消できるワケです。 フロントの場合、純正比で+10mm~+30mmの調整幅を利用して適正位置で取付けます。 リアもアジャスタブルスタビライザーリンクを取付け! 純正比で-15mm~-25mmの調整幅があります。 そして、リアショックにアッパースペーサーをセット。 リアショックの有効ストローク量が増えるので、 悪路走行時の走破性向上&突上げ感の解消…etcメリットあるパーツです(*^^)v 一通りパーツ装着が完了したら車高確認へ。 純正比でどれだけリフトアップしたのかを確認します。 確認が取れたらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 約30mm~40mmほどのリフトアップフォルムへ。 乗降時のポジションが変わり、リフトアップしたことが体感できます。 また、走行面でもノーマルには無いしっかりとした乗り味に変化しているはずですので、 インプレッション等もお聞かせ頂ければと思います(笑) 車高を上げると次はタイヤ&ホイールの交換でしょうか? 当店デモカーに装着されているAir/G Massive-エアージー マッシヴ-も いかがでしょうか?候補の一つにドウゾ(笑) その際も是非当店にご相談くださいネ! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2019/10/25デモカーデリカD:5にAir/G Massiveオプション鍛造アルミリング装着!この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■Air/G Massive-エアージー マッシヴ-鍛造アルミリング装着でイメージチェンジ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店デモカーデリカD:5に小変更がございましたのでご紹介いたします(*^^)v OPTION:Air/G Massive 鍛造アルミリング 前回のブログでホイールの仕様変更を行ったデモカーデリカD:5。 勢いをそのままに?オプション項目にトライ(笑) ※前回ブログのおさらいはここから 左):マットブラックブラッシュド 右):マットブラック カラーリングの違いで見え方が異なる個性的な2本。このままでもカッコいいですが、 マッシヴにはオプションパーツのラインアップもあるんですよ(*^^)v 鍛造アルミリング。 ホイールの印象を更にスタイリッシュに変化させるパーツですね。 「でもどうやって着けるの??」となりますよね… Air/G Massive-エアージー マッシヴ-のピアスは脱着が可能! 飾りのピアスではないのが、4×4界トップブランドの4×4エンジニアリングさんの 拘りポイント(^-^) 取外すとこのようボルトが出てきます。 これを全て取外して… 先程の鍛造アルミリングをセット。 エアバルブホールの切欠きもあるので、エアチェック時などに邪魔になりません。 ここからボルトを装着していくのですが… 先程のボルトとは別にアルミリング専用ボルトが同梱。 こちらに変更して装着していきます(*^^)v 六角形状になっていて正面から見た時のスタイリッシュ感がプラスされます。 鍛造アルミリング有る無しではイメージがかなり変わるのではないでしょうか? 特にマットブラックブラッシュドとの相性が最高だと個人的に思っています(笑) ビードロックを装着しているように見えながら"鍛造"という素材への 拘りは他の追従を許しませんネ。 ディスク形状と相まって存在感バツグンです(*^^)v 右):Air/G Massiveマットブラック×鍛造アルミリング 左):Air/G Massiveマットブラックブラッシュド×鍛造アルミリング 鍛造アルミリング装着で足元をイメージチェンジ。 アーバンオフクラフト中川店にデモカーデリカD:5が展示中です! 店頭にて鍛造アルミリングの輝きをご覧頂ければと思います(笑) 人気爆発の予感がするAir/G Massive-エアージー マッシヴ-。 拘り派のアナタをトリコにすることでしょう(笑) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/10/21GUN125ハイラックス ブラックラリーエディションをJAOSでリフトアップ!この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■GUN125ハイラックスをリフトアップ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店でも施工実績豊富なGUN125ハイラックス。最近ご来店が増えているのが、 特別仕様車のブラックラリーエディション。ご紹介いたしますね~。 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W フロント アーバンオフ仕様への第一歩はリフトアップ計画。 タイヤ&ホイールの仕様は既に計画済みなのですが、まずはリフトアップからスタート! 純正状態ではリアに対し前下がりなフロント車高。 積載・牽引を考えての前下がり車高ですが、オーナー様の多くはこの仕様に悩まれていますね(^-^; ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W フロント フロント:35mm~40mm ハイラックス特有の前下がりを補正しつつチタン配合スプリングで 耐久性面も確保できている一品です。 まずは、入庫時点の車高チェック。 リア車高に対し、40mmほどフロントが低めですね。スプリング交換で、 前後水平フォルムになるように組込んでいきます。 純正スプリングからJAOSスプリングへ組替え。 熟練スタッフにより作業が進められていきます。 組替え作業後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時の前下がり車高が補正され、前後水平フォルムへ。 視覚的変化も大きいですネ(^-^) カスタムの第一段階が完了。 お次のメニューはタイヤ&ホイール装着が控えており、 納品を待つばかり(*^^)v 老舗ホイールブランドRAYSからアノホイールを装着予定となっています。 さて、どんな仕様になるのか? また、当ブログでご紹介させて頂きますのでお楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした1
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2019/10/144×4エンジニアリングさんがデモカー150プラドでご来店!■デモカー150プラドにAir/G Massive-エアージーマッシヴ-を。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 ある日の夕刻、4×4ホイールブランドの老舗、4×4エンジニアリングさんが デモカー150プラド後期でご来店(^-^)新作ホイールのお披露目に来てくれました。 WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ- COLOR:マットブラック SIZE:8.0J-17+20 6/139.7 TIRE:ファルケン ワイルドピークM/T01 4×4エンジニアリングさんのNEWブランドAir/G。 ファルケン ワイルドピークM/T01とAir/G Massiveの組合せで レジャー・オフロード・日常使用と多方面で遊べそうなデザインがいいですね(*^^)v カラー構成は2色。 左):マットブラックブラッシュド(オプションリング付き) 右):マットブラック ※オプションにてアルミ鍛造リングも選択できます。 レンコンホールが楕円形形状になっているので、正面から見ても コンケイブ感を感じられるのですが、少し視点を変えると… このコンケイブフェイス。 6Hモデルでは150プラドやGUN125ハイラックスなど車種専用設計を 行っているので、このフェイスが手に入るんですよね~(^-^) シンプルながらレンコンホールもマシニング加工が施されているので、 メリハリ感も感じられます。 こちらはマットブラックブラッシュド。 4×4系ホイールでは少ないブラッシュドカラーを採用。 ホイールの素材感を楽しみたい方にオススメ。 レンコンホールはマットブラックが採用され、ディスク部と差別化を図ります。 また、本来だとリム外周部がマットブラックなのですが… オプションにて鍛造アルミリングを装着すると表情が一変。 ビードロックリングを付けているかのような本物感を得られます。 ピアスも従来品からリング様に変更しているので、バッチリです(*^^)v 6Hモデルの在庫も当店にはございますので、 ピット・在庫状況によっては即日取付も可能となっております。 プラド・ハイラックスオーナー様いかがでしょうか? 他人と被りにくいデザインを求めるのにアリだと思います(笑) 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2019/10/10新型デリカD:5をリフトアップ!デルタフォースオーバルも同時取付!■新型デリカD:5をUP210でリフトアップ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型RAV4に続き、新型デリカD:5のカスタムも増え続けていますよ~(^-^) 本日は新型デリカD:5をリフトアップとNEWセット取付をご紹介。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:TANABE UP210 前期型デリカD:5から新型デリカD:5に乗換られ、 納車とほぼ同タイミングでピットイン! 早速、リフトアップに着手します。TANABE UP210。 フロント:+20mm~+30mm リア:+10mm~+20mm また、リフトアップに伴いフロントキャンバー角がポジティブ側になるため、 補正パーツとしてキャンバーボルトを同時装着します。 さて、NEWタイヤ&ホイールの装着も控えています(^-^) 大人気デルタフォースオーバル。 BFグッドリッチT/A KO2ホワイトレターを合わせ、アーバンオフスタイルを目指します。 各セット取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 純正から2インチダウンの16インチ仕様ですが、 タイヤサイズもMASSIVEサイズに移行し、リフトアップも行っているので、 MASSIVEさ全開。 新型車を速攻でリフトアップ&アーバンオフ仕様で乗る。 ノーマルでも注目がある中、カスタム車となれば同じ車両を乗る方からの 視線もアツイはず(笑) 施工日は偶然にもアーバンオフクラフト2周年祭時。 TGSさんのデモカーデリカD:5達と共に(*^^)v 新しいデリカD:5ライフの始まりですね。今後も宜しくお願いいたします! 新型デリカD:5といえば、アーバンオフクラフト中川店にデモカーを展示中! リフトアップ×16インチMASSIVEスタイル×ARB製品…etc カスタムパーツをご覧頂けます(*^^)v 「どうやってイジろうかな??」そんなお悩みも是非ご相談下さい。 熟練スタッフがご対応させて頂きます。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- BFグッドリッチ
2019/10/09JKラングラー×MLJ XJ03 17インチ!ホワイトレターを裏履き!■ホワイトレターの裏履き仕様が流行り始めている!? こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 "オフ系タイヤにホワイトレター"一度は憧れるその仕様。 その仕様を経た後、もしくは、差別化を図って…な場合、この仕様もアリです。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W サイズによってホワイトレター設定があるBFグッドリッチT/A KO2の場合、 通常組だと表にホワイトレターがきます。ただ、 「タイヤデザインは好きだけどホワイトレターは…」や 「今回はホワイトレターを見送りたい」といった方もいらっしゃいます。 その場合、このように裏組みもご用命可能です(*^^)v クルマの印象を決めるタイヤ。拘ってみるのもオモシロイ(笑) 前後で比較してみるとタイヤのサイズアップもありますが、 無骨な印象をそのままにMASSIVEなスタイルを手に入れることが出来ます。 愛車を極力シンプルに仕立てたい場合、ホイールのみに着目しがちですが、 タイヤの銘柄や使い方によってもシンプル方面への振り方も出来ますよ(^-^) オーナー様が悩みぬいた一手がブラックレター化。 完成後の姿に「理想通り」と嬉しいお言葉も頂けました(*^^)v 長く付き合う愛車だけにカスタムに頭を悩ませるのも至福の時。 とりあえずやってみて。よりも、結果を見据えてやってみる。とでは 完成度も異なると私は思います。 悩んだ甲斐がありましたね(笑) リフトアップに続き、NEWセットのご用命も誠にありがとうございます! お次のプランも是非ご相談くださいネ!お待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/10/01JAOSデモカー GUN125ハイラックスが到着!イベント2日間展示します!■2周年祭にJAOSさんのデモカー ハイラックス展示します! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭に向けて、 ホイールや展示商品がやってきてますよ~(*^^)v ■JAOSデモカー GUN125ハイラックス。 BACCHUS CM-11とリフトアップキット…etcオリジナルパーツ盛り沢山の JAOSさんのデモカーがやってきました(^-^) こちらのデモカーをイベント当日2日間限定で展示させて頂きます! イベント名:アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭! 開催期間:2019年10月5日(土)・10月6日(日) 開催店舗:アーバンオフクラフト中川店 イベント当日はデモカー展示に加え、 JAOSオリジナル商品の展示をさせて頂きます(*^^)v イベントならではのスペシャルプライスにて憧れのJAOS製品をGETできるかも!? また、実車ならではのMASSIVE感も堪能頂けるはずです。 マフラーサウンドなどもご視聴可能ですのでお気軽にお声がけください! アジアクロスカントリーラリー用のデモカーを模した ラジコンカーも見られるかも!?(笑) アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭は今週末 10月5日(土)・6日(日)の2DAYS! この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店&お問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
2019/09/292周年祭に向けクリムソンさんのホイールが到着!
■2周年祭にクリムソンホイールも展示します! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフト中川店2周年祭に向けて準備が進行中…。 クリムソンさんからイベント用サンプルホイールが 続々とやってきました(*^^)v クリムソンさんを始めとするメーカーさんを一気に見られるイベントが もうすぐやってきます! イベント名:アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭! 開催期間:2019年10月5日(土)・10月6日(日) 開催店舗:アーバンオフクラフト中川店 MGシリーズやディーンシリーズ…etc 多種多様なデザイン・サイズラインナップで多くの4×4オーナー様から 支持されているブランドだけにイベント当日も注目が集まりそうです(^-^) クラシカルデザインが特徴的なディーンクロスカントリー。 オフ系タイヤとの相性も良く、普段乗り・オフロード・アウトドアシーンに 似合うスタイルアップも(*^^)v また、デーモンなどではアウターリムにストリートロックを 装着することで、見た目の変化を楽しむこともできます。 クリムソンさんの各種気になるホイール達を展示予定です! 2019年10月5日(土)・6日(日)は アーバンオフクラフト中川店に集合ですよ(*^^)v また、この他にも参加いただくメーカーさんもございますので、 詳細は当ブログにてご報告いたしますのでお楽しみに! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/09/13150プラドをリフトアップ。JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA!■150系プラド後期をリフトアップ。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店でもご相談・ご用命の多い150系プラド。 リフトアップの目的はお客様個々にあり、 ・オフロード走行の為のリフトアップ ・純正の乗り味を変えたい+見た目的変化 と様々。 納車前からご相談を頂き、納車直後ピットイン。 今回リフトアップの目的は"純正の乗り味を変えたい+見た目的変化" 純正特有のフラツキ感・ブレーキング時のノーズダイブを少なくしたい ことと150プラド特有の前下がり車高の補正を目指して仕上げていきます(*^^)v ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 チタン配合剤を使用したヘタリ保証付きコイルスプリングと KYB製ハーモフレック機構ショックの組合せで乗心地・安定性を確保します。 フロント部には車高調整機能が備わっているので、調整可能範囲で車高調整が可能。 最近では"やや前下がり"でのセッティングが多いですね。 この"やや"が色々とキモになります。 ■JAOS BATTLEZ リアラテラルロッド。 車高のアップ&ダウンで左右にズレてしまうホーシング位置を適正位置に補正する 機能パーツ。 走行性能もそうですが出面など視覚的にも変化しますので、追加装着がオススメ。 ターンバックル式なので左右のタイヤ&ホイールの出面を見ながら 調整→測定→調整…と繰り返し、最後は本締め。 全ての項目が完了したらアライメント作業へ フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整していきます。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 前下がりの車高を補正し、水平フォルムへ。厳密には"やや前下がり"。 ドライブシャフトなどへの負荷を和らげる目的とストローク面での機能を 生かすための車高セッティング(*^^)v 装着後はロール・ノーズダイブもノーマル比でかなり軽減されています。 走行性能アップのためのリフトアップもいかがでしょうか? 車高を上げずにロール減・ノーズダイブ減を行えるメニューもございます。 そのご紹介はまたの機会に。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/09/04GUN125ハイラックスをリフトアップ!仕様変更&デルタフォースオーバル-2-!■ブラックラリーエディション仕様変更(後編) こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回の続きになります。 ■GUN125ハイラックスをリフトアップ!仕様変更&デルタフォースオーバル-1-! (※上記クリックでおさらいできます。) WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A 今回、足回りの仕様変更の際に重視したのが乗り心地。 任意で減衰力調整(14段)が可能なことに加え、 KYB製ダンパーのハーモフレック機構が乗り心地に大きな影響を与えてくれます。 さて、お待ちかねのNEWタイヤ&ホイールセットは デルタフォースオーバル! 当店でも大人気の一品。レンコン系デザインを派生させた独特なフォルムと コンケイブフェイスでファンを魅了します。 お馴染みのセンターキャップオーナメント。皆さんはどれを選びますか? 最近では何も装着しない"ブラック仕様"が人気となっています。 ブラックに飽きてから考えるのもいいと思いますよ(笑) 真後ろからクルマを見た時にMASSIVEなタイヤトレッドが見えるように 前後のマッドガードを撤去! 視覚的にも車高が高く見えますし、タイヤパターンを楽しめます。 車高が決まったところでアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 18インチから17インチへダウンしながらサイズを見直したことで MASSIVE感がUP。 また、見た目的には分かりにくいかもしれませんが、フロント車高も数センチUP。 リセッティング+NEWセット装着でアーバンオフスタイルへ変身! 前後で取外したマッドガードの影響もあり、 リアビューもオトコマエに(笑) カスタムパーツが増えてきているハイラックス。 次なる一手は何にしましょうね?(笑) またのご相談もお待ちしております。それでは素敵な4×4ライフを! ★おススメパーツ★ ハイラックスや150プラド後期オーナー様におススメのパーツ。 Airplex-エアプレックス-バグガード! 空力を利用し高速走行時フロントガラスへの虫被弾が少なくなる一品。 機能面もいいですが、装着による見た目の変化も楽しめるバグガード。 GUN125ハイラックス用も1台分在庫がございますので、 即日GETも可能です(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/09/03GUN125ハイラックスをリフトアップ!仕様変更&デルタフォースオーバル!-1-■ハイラックス ブラックラリーエディションの仕様変更! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 連日、ご来店・ご入庫が続いている人気車種がGUN125ハイラックス。 中でも特別仕様車のブラックラリーエディションが急上昇中! タイヤ&ホイールを始め、リフトアップ作業のご用命が増えてきています。 納車が進んでいることも背景にあると思うのですが、 本国タイでのカスタム事情も盛り上がっていることもあるのでしょうね(*^^)v 今回のカスタム内容は ・リフトアップ ・NEWタイヤ&ホイール装着 の2点。 カスタムを始める内容として最も愛車が変わるメニューですが… あれっ?リフトアップされている?? そうなんです(笑)既にJAOSリフトアップスプリングでリフトアップ済み。 なのですが…! ・よりリフトアップをしたい ・乗り味に変化をつけたい といった場合、調整項目が多い足回りの方が断然いいです。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A ・リフトアップ:フロント+20~+50mm ・減衰力14段調整 ・ストローク:フロント+12mm・リア+33mm フロント部に車高調整機能があり、調整可能範囲内で 任意で車高を選択できるのがオススメ。かつストローク量も上がるので 乗り心地などにも変化を持たせられます(*^^)v まずは、入庫時の車高を測定。 この時点でも約40mmほどリフトアップされています。 また、足回りの仕様変更に加え、NEWセットのご用命も(*^^)v 当店で大人気のデルタフォースオーバル。 プラド・ハイラックス・デリカD:5・新型RAV4オーナー様から 絶大な人気を誇っていますネ! プラド・ハイラックス系のサイズだと コンケイブフェイスが魅力的。中央にかけて落ち込むフェイスは最大級! 完成が楽しみですが、本日はこの辺で(笑) 完成のお姿はこちらから↓ 次号ブログ アーバンオフクラフト中川店でした! ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 TEL:052-354-5211
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2019/08/30ソリッドレーシングさんのデモカー JB64ジムニー登場!■本格的なストリートリングで魅せてみよう。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 国内唯一本物のビードロックを有するソリッドレーシングさんが デモカーJB64ジムニーに乗って遊びに来てくれました(*^^)v WHEEL:ソリッドレーシング アイメタルX 16インチ COLOR:ソリッドブラック TIRE:ヨコハマ ジオランダーG003 マッドテレーンにリフトアップと4×4オーナーなら 「こんな感じにカスタムしたい!」が詰まっている一台。 足元はビルシュタインダンパーにリフトアップコイルの組合せ。 車高のアゲ具合も気になりますが、足元に収まるタイヤ&ホイールセット に目が行きますよね~(笑) ソリッドレーシング アイメタルX。 ソリッドレーシングさんのリングにはレースリング/ストリートリング の2種類があります。 「何が違うの?」となりますよね? レースリング:タイヤ組込み時にビードをホイールとリングで挟み込み固定するタイプ ストリートリング:タイヤ&ホイールを組込んだ後に装着する加飾タイプ 今回、ジムニーに装着されているのは後者のストリートリング。 どんな仕組みなのかと言いますと… 外周部のボルトはこのように脱着可能。 専用工具で取付・取り外しが可能となっています。 ボルトはこんな感じ。 ソリッドレーシングさんのボルトはカラー変更も可能で、 ホイールカラーリングや仕様に応じてカラーを選んでみるのも面白いです。 本格的なオフロード走行をされる方。 ファッション的にも本気さが欲しい方。 どちらのオーナー様も納得するその存在感・雰囲気は唯一無二。 他人とは違うホイールを求めるには最高のブランドだと思います(*^^)v そして、この日は4×4系のご予約商品祭り(笑) BFグッドリッチもドーン!と入荷してきました。 愛車をMASSIVEに仕上げてアウトドアシーンに繰り出しましょう。 ソリッドレーシングホイール各種のお取扱いもお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- ボディ補強
2019/08/20デリカD:5のボディ補強。CUSCOストラットバーType OS取付。■CUSCO製品もお取扱いがございます。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 愛車のハンドリングや乗り心地改善のパーツとして、 サスペンションなどが最初に思いつきそうですが、それ以外もあるんですよ~。 MYデリカD:5。 コーナリング時、進入から旋回時はなんとか一定ラインで旋回できるのですが、 立ち上がり時に少し"フラッ"と嫌な感触が…(^-^; 色々と乗り方を変えてみましたが、基本的な特性でしょうか 根本改善にはならずパーツ導入することに。 CUSCOストラットバーType OS。 サスペンションの取付部であるストラットタワーは、路面からの 入力も大きく、ハンドリングにも影響します。純正でも採用されている車種も ありますから効果の大きさを伺えます。 デリカD:5の場合、ワイパーカウルの真下にストラットタワーが ありますので、カウルを脱着する必要があります。 バラ、バラと(笑) 見えました!ここに付けていきます。 CUSCOさんはレースノウハウを製品投入しているので、 それも決め手ですね(笑) まずは、ストラットタワーのトップナットを緩めて… ブラケットを装着していきます。 そして、バーを装着。 エンジンルームのドレスアップパーツとしてもおススメの一品。 アルミシャフトとクスコブルーがオシャレでしょ?(笑) でも、カウルを復旧すると見えなくなるのですが(^-^; 気になる変化ですが、結論から申しますと"激変"しました! 乗り心地: サスが良く動くようになり、路面凹凸をしっかりと吸収。 これまで感じていたゴツゴツ感が激減。 コーナリング: 先述したコーナー脱出時の微妙な"フラッ"が消えました。 また、進入から旋回まで思ったラインで操縦が可能に(*^^)v 愛車のハンドリングに不満をお持ちの場合、 追加パーツとしてストラットタワーバーの装着もおススメです。 本日ご紹介させて頂いたCUSCO製品のお取扱いがございます。 愛車がかなーり変わります(笑) 私、安藤もおススメのボディ補強パート。 お問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2019/08/19JB74新型ジムニーシエラにBFグッドリッチKM3。■JB74ジムニーシエラの究極形態現る!? こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車待ちの方も多く、人気爆発中のJB74ジムニーシエラ。 カスタムしている車両となればド目立ち間違いなし(笑) MASSIVE!この言葉がとても似あう究極形態のジムニーシエラ。 タイヤ交換作業のご用命を頂きました(*^^)v TIRE:BFグッドリッチ マッドテレーンT/A KM3 ご入庫時にはBFグッドリッチT/A KO2が装着済み。 リフトアップとオーバーフェンダー仕様をよりゴツク魅せるために タイヤ交換をさせて頂きますよ~ BFグッドリッチで最も高いオフロード性能を誇る BFグッドリッチ マッドテレーンT/A KM3。 オフロードコースも定期的に走行されるらしく、見た目だけでない実戦仕様。 新型車でもガシガシ行く。本気のオフローダーと言えますね(笑) 実戦仕様となれば、いざという時のスペアタイヤも重要。 こちらも同商品で統一し、実用性と見た目の機能美を追い求めます。 街中で本気仕様のJB74ジムニーシエラが走っていれば、 間違いなく振り向いてしまう存在感。 また、オフロード走行時のインプレッション等もお聞かせください! これからジムニーシエラをカスタムしようと考えられている方に とって参考となる要素が多そうですね(笑) 当店でのJB74ジムニーシエラカスタム事例はコチラから ■JB74新型ジムニーシエラにホワイトレター&マフラー交換。 この度のタイヤ交換のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
2019/08/17TGSさんから新型デリカD:5のリフトアップパーツが登場!?
■新型デリカD:5のリフトアップパーツも続々と。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 デリカD:5のカスタムといえばTGSさん。というほどに有名ですね。 先日、当店も参加させて頂いたDFM(デリカファンミーティング) TGSさんブースに展示されていた新型デリカD:5はリフトアップ済み。 まだ、試作段階とのことでしたが、この度製品リリースされるようです。 グッとMASSIVEなフォルム。リフトアップ量は フロント:+28mm リア:+33mm 1.2インチアップとなる見込みです。 リア側の上げ幅がやや多めなのは、積載時などにリア下がりを 考慮したセッティング(*^^)v 新型デリカD:5のリフトアップを考えられていた方には 朗報となるのではないでしょうか? また、リフトアップパーツ以外では、インテリアパーツも必見。 操作性の良さそうなガングリップタイプのビレットシフター。 当店にも在庫がございますので、 在庫状況によっては即日手に入れられます(*^^)v これからのパーツリリースが楽しみな新型デリカD:5。 あれやこれやと妄想が尽きませんが、それが一番楽しい時(笑) 新型デリカD:5のカスタムご相談もお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
2019/08/12150プラド後期をリフトアップ!モトレージTERRAコイルスプリング。■コイルのみのリフトアップも可能です。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日ご紹介させて頂くのは、150系プラド後期。 MASSIVEにリフトアップさせて頂きました。 SUS:モトレージTERRAコイルスプリング OPTION:モトレージTERRAアジャスタブルラテラルロッド モトレージヘッドライトセンサー補正ボルト ご入庫時は前下がりの車高。 150プラドやハイラックスオーナー様の悩みの一つ。 この車高以外にもロール量・ノーズダイブの軽減のためにも サスペンション交換やショック交換も効果的です。 早速ピットイン! まずは、リフトアップ前の車高を確認。 入庫前~入庫後での車高変化確認のためにも重要です(*^^)v 今回リフトアップに用いるのはモトレージTERRAコイルスプリング。 リフトアップコイルとなると上げ幅が事前に決まっていることが多いのですが、 モトレージさんの場合、事前選択が可能なんです。 フロント:1.5インチから3.5インチ リア:1.0インチから3.0インチ 純正ショックのストローク量なども加味して選択することがベストですので、 ご希望の車高や理想像をご商談時にお聞かせくださいね(*^^)v また、リフトアップに伴い、左右のホーシングがズレてしまうので、 補正のためにラテラルロッドも同時装着。 調整式になっていますので、取付後左右のデヅラを確認し、 調整していきます。 取付後は車高アップ量を確認。 指定数値近くにリフトアップが完了しました(*^^)v 最後はアライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 前後車高が水平に見えるようにセッティング。 150プラドのカスタムノウハウがある当店ですので、 写真等を交えながら理想のセッティングをご提供させて頂きます。 「こーしたい。」是非お聞かせくださいネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! マフラーなどのパーツ類もお取扱いがございますので、ご相談ください! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
2019/08/02最新号のワゴニスト必見!当店デモカーが登場しています。
■最新号のワゴニスト必見ですよ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 月が替わり、私が楽しみにしている各種雑誌の発売が続々と(*^^)v 特に最新号のワゴニストは必見! というのも記事に関する動きが数週間前にあったのです。 数週間前、当店デモカーであるデリカD:5が積載車に載り某所へ。 どこに向かったのか?この時詳細はまだ知らなかった私… しかし! 「今月号のワゴニストは何かなぁ??」と楽しみながらページをめくると… タナベさんの製品特集ページにデモカーとして登場していました(*^^)v 当店ロゴステッカーとARB製ルーフレールラックとサイドオーニングも バッチリと写っていますネ! 今回の内容はリフトアップキットに関する特集。 新型デリカD:5のリフトアップを検討されている方は必見です(笑) 当店デモカーのデリカD:5に装着されているリフトアップキットは… TANABE DEVIDE UP40-ディバイド アップフォーティ。 KYB-カヤバ-製ショック+減衰力40段調整機能で乗心地とフォルムを 両立させたキットで実際の乗り心地もマイルドそのもの。 推奨車高は フロント:+15mm~+35mm リア:+5mm~+25mm と約1インチアップが推奨となっています。 また、走行性能向上のために忘れていけないのが… ボディ補強パーツ。 アンダーブレース等を装着することで、車両ロールを抑え、 ハンドリングと乗り心地を向上させてくれますので、合わせての装着がオススメ(*^^)v この度、タナベ様のご厚意で当店デモカーにも アンダーブレースが装着されての帰還となりました(*^^)v タナベ様・タナベ営業D様、いつもありがとうございます(笑) 紙面内容を語りすぎてしまうと面白味が半減してしまいますので、 詳しくは最新号のワゴニストにてご確認くださいネ! 当店デモカーの新型デリカD:5は アーバンオフクラフト中川店に展示中です。 最新車両のMASSIVEフォルムを是非ご覧ください。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神高速道路開通で関西方面からのアクセスも良好※ ※「ヒロシちゃんねる」にアーバンオフクラフト登場!※ ※芸人ヒロシのキャンプ動画-ヒロシちゃんねる-※ ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
2019/08/01新型RAV4 最速カスタマイズ応援キャンペーン始まります!
■新型RAV4のカスタマイズは当店まで! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 街中でも見かける台数が増えてきた新型RAV4。新型車両をカスタムして注目されるのも 新型車両の醍醐味ですよね?オススメなキャンペーンが始まります! 新型RAV4 最速カスタマイズ応援キャンペーン! 開催期間:2019年8月1日(木)~8月31(土) 開催店舗:クラフト中川店/アーバンオフクラフト中川店 新型RAV4のカスタム方法はアゲ・サゲ・小径MASSIVE仕様・大口径インチアップ仕様 と方向性はオーナー様の好み次第。 アゲ系・サゲ系あなたはどっち派? アーバンオフクラフト中川店でご用命を頂くことの多い"アゲ・MASSIVE仕様" 小径MASSIVEスタイルで乗りこなすのも現代のアーバンオフSUV路線でカッコいいですよね? ■新型RAV4にホワイトレター。BFグッドリッチ×T-GRABIC2!-1- ■新型RAV4にホワイトレター。BFグッドリッチ×T-GRABIC2!-2- 当店で新型RAV4をカスタムさせて頂いた事例を上記リンクから ご確認いただけますので、是非ご覧くださいね(*^^)v MASSIVE仕様の次に構想として挙げられるのがリフトアップではないでしょうか? "新型RAV4 最速カスタマイズ応援キャンペーン"では TANABEさんのアップサスをスペシャルプライスにてご提供させて頂きますよ(*^^)v TANABE UP210。ハイブリッド車種専用ですが、 フロント:+20mm~-30mm リア:+25mm~-35mm のリフトアップが可能となっている一品。画像で見ると… グッとリフトアップされMASSIVE(*^^)v ココにアーバンオフ系セットが収まると…カッコいいこと間違いなし! 取付工賃・アライメント工賃・消費税込みのキャンペーン価格で 上記期間中83,000円でご提供をさせて頂きます! これからが楽しみな新型RAV4。最速カスタムで愛車を仕上げましょう! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神高速道路開通で関西方面からのアクセスも良好※ ※「ヒロシちゃんねる」にアーバンオフクラフト登場!※ ※芸人ヒロシのキャンプ動画-ヒロシちゃんねる-※ ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- BILSTEIN
2019/07/25デリカD:5をTGS×ビルシュタインB6でリフトアップ。■純正形状ショックを用いてリフトアップ。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 リフトアップの方法は ・純正ショック+アップコイル装着 ・リフトアップキット装着 …etcありますが、これ以外の方法もあるんです。 チラリと見える黄色いショックに赤いスプリング。 カンのいい方ならどのメーカーの何かが分かるかもしれませんね(笑) 装着するのは ビルシュタインB6×TGSアンチロールサスペンション(+1inch)。 純正形状ショックにアップコイルを組み合わせる手法です。 車高調整機能は不要でもショックに拘りたい拘り派オーナー様から 指名を頂くことがある組み合わせですネ。 ご入庫時は純正ショック+サス仕様。 リフレッシュも兼ねての仕様変更です(*^^)v デリカD:5の場合、ワイパーカウルを取り外し、 フロントセクションへアクセスします。 そして、取外したショックの純正アッパーマウント類パーツを移植。 走行距離などによっては新品パーツをご用意いただくことで リフレッシュを図れます。 チラリと見えるカラーリングが刺激的。 見る人が見れば分かるツウな仕様。 +1inchのコイルですが、ご入庫時のヘタリ分を加味すると ややアップ量は多めとなっています。 車高確認後、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 足回りのリフレッシュを図りながらリフトアップも実現! このような仕様変更のご相談もお任せください。 お次の構想にタイヤサイズ変更も? サイズに関するデータ・ノウハウも当店には豊富にございますので、 その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
2019/07/18GUN125 ブラックラリーエディションをリフトアップ!■ブラックラリーエディションをアゲましょう! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店、初リフトアップとなるハイラックス ブラックラリーエディション! NEWセットも装着させて頂きましたよ~(*^^)v WHEEL:KMC ロックスターXD775 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A 本国タイではRocco-ロッコ-と呼ばれるグレードがあるのですが、 日本に特別仕様車のブラックラリーエディションとして登場(*^^)v 専用バンパー・専用18インチ…etc専用パーツが盛り沢山な一台。 サイドシルエットはやや前下がり。 NEWセット装着に合わせて車高もアゲようと仕様変更です(*^^)v 装着するのはJAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA ver.A フロント車高調整機能付き・減衰力調整機能付きダンパー。 フロント:20mm~50mmリフトアップが可能です。 フロント側は車両前方方向に減衰力調整ダイヤルがありますので、 比較的アクセスしやすい位置にあります(*^^)v さて、待望のNEWセットはKMC ロックスターXD775。 アメ車・ピックアップ車に人気の5スポークデザイン。 コンケイブフェイスもイイ感じ。 スポーク間のビッグピアスが特徴的なんですが、よく見ると "KMC"のロゴが刻印されているんですよ~。 ファンからするとこのようなポイントもグッときますよね(笑) 前後で比較してみても存在感抜群! フロント:KMCロックスターXD775 17インチ リア:ブラックラリーエディション純正 18インチ 同じA/Tという括りでも180度キャラクターが異なる BFグッドリッチ T/A KO2。人気の秘訣でしょうね(*^^)v 最後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! MASSIVEに仕上がりました(*^^)v 足元から放たれる雰囲気がアメリカンピックアップを思わせるような 仕上がりとなっていますネ!気になる車高は… [BEFORE] [AFTER] リア車高に対してフロント側が水平に見えるようにセッティング。 新型車両のカスタムは注目の的となりそう(*^^)v 次なるカスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
2019/07/11JAOSリフトアップキャンペーンは今月末までです!
■JAOSでお得にリフトアップするなら今! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4車両を手に入れたらやってみたいカスタムパート…リフトアップ(*^^)v お得にリフトアップができるキャンペーンが開催中! ・JAOS リフトアップキャンペーン! 開催期間:2019年6月1日(土)~7月29日(月) 開催店舗:アーバンオフクラフト中川店・浜松店・長良店・鈴鹿店 当店でも大人気のJAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA (フロント車高調整機能付きモデル)がキャンペーン対象商品(*^^)v リフトアップキャンペーン対象車種は… トヨタ ランドクルーザープラド 当店でもご来店・ご用命台数No.1車両もJAOSリフトアップキットで MASSIVEフォルムに(*^^)v 続きまして… FJクルーザー マッドテレーンタイヤを組み合わせれば、このフォルムに(*^^)v そのほかにもデリカD:5、ハイラックスも対象車種に入っています! で一体この足回りはいくらで装着できるの? といいますと… 取付工賃・アライメント・消費税込みで20万円ジャスト! ※ハイラックスは18万円ジャスト! その他、ラテラルロッドや光軸調整ロッドなどリフトアップに伴う補正パーツは 別途商品代金と取付工賃が掛かりますのでご了承ください。 ※詳細は下部バナーよりご確認いただけます※ アウトドアブームにMASSIVEな愛車でキャンプ場や アソビスポットに出かけてみませんか? リフトアップはいいゾ(*^^)v 皆様からのお問合せをお待ちしております! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神高速道路開通で関西方面からのアクセスも良好※ ※「ヒロシちゃんねる」にアーバンオフクラフト登場!※ ※芸人ヒロシのキャンプ動画-ヒロシちゃんねる-※ ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2019/07/10150プラド後期のリフトアップ。JAOSでアゲましょう-2-。■MASSIVE20インチのアーバンオフスタイル完成! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回ブログの続きとなります。※おさらいはここから ノーマルからの変貌ぶりがコチラ! WHEEL:MGモンスター 20インチ COLOR:マットブラックポリッシュ TIRE:ファルケン ワイルドピークA/T3W SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA OPTION:JAOS BATTLEZ ラテラルロッド モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 今回の仕様は大口径感を求めて20インチのアーバンオフ仕様。 16インチから22インチまで幅広く対応しているMGモンスター。 組合わせるタイヤは人気急上昇中のファルケン ワイルドピークA/T 3W。 独特のサイドブロックがオフロード走行時のトラクションを稼いでくれます。 オールテレーンタイヤの中ではかなりゴツイデザイン(笑) ブロックパターンも階段状になっており、排石性も確保。 また、スタッドレスタイヤなどに採用される3Dサイプが ウェット路面で効くんですよ(*^^)v 早速、装着! 我々、装着には慣れていますが、毎度緊張しますね(笑) NEWセット装着後は調整式ラテラルロッドを用いて左右のデヅラ調整。 車高アップ・ダウンで左右にズレてしまうホーシングを適正値に補正。 ターンバックル式なので写真のように最終締付を行います。 最後はアライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 大口径20インチMASSIVEなアーバンオフスタイルへ。 20インチのA/Tタイヤも種類が増え、選択幅が広がったことも ユーザーとしては嬉しいポイントです(*^^)v それではBEFORE・AFTERを見ましょう! [BEFORE] [AFTER] 積載物の重量も加味し、セッティングさせて頂いた車高。 前後で水平に見えるようにフロント側を調整。 個人の好みによってもセッティング内容は異なりますので 「こんな感じにしたい!」をプロデュースさせて頂きますよ(*^^)v これからのアウトドアシーズンに煌めく一台。 毎週末が楽しくなりそうです! この度のご用命誠にありがとうございました。 また、初期点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 TEL:052-354-5211
続きを読む
全店舗ブログを検索
中川店/
URBAN OFF CRAFT 中川店/
EURO STYLE CRAFT
-
住所
〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2
-
電話番号
052-354-5211
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- LEXUS レクサス
- 即日取り付け
- MCB(モーションコントロールビーム)
- OPEN COUNTRY-オープンカントリー-
- スタッドレスセットもカッコ良く
- フロントランナー
- SSR
- 70ランクルシリーズ
- DARCHE-ダーチ-
- AWNING-オーニング-
- Land Cruiser250 ランクル250
- C.L.LINK(シーエルリンク)
- CL-rink シーエルリンク
- Alu-Cab アルキャブ
- 輸入車
- TRITON トライトン
- マフラー交換
- THULE スーリー
- BILSTEIN ビルシュタイン
- 冬もカッコ良く
- MID
- KMC
- ホイール展示会
- 買取り&下取り
- マルカサービス
- イベント情報
- ジオランダーシリーズ
- オートフラッグス
- エアコンガス
- ルーフラック
- ハイエース
- WEDS ウェッズ
- TWS
- JEPPESEN-ジェップセン
- DERTA-FORCE デルタフォース
- 4x4Engineering
- BRADLEY ブラッドレー
- リフトアップ
- Land Cruiser ランクル ランクル プラド
- FJ Cruiser FJクルーザー
- DELICA デリカD5
- Jimny ジムニー
- HILUX ハイラックス
- HILUX
- ハイラックスサーフ
- RAV4
- X-trail エクストレイル
- C-HR
- CX5
- JEEP WRANGLER-ジープ ラングラー-
- JEEP
- JAOS ジャオス
- TANABE
- MOTORAGE-モトレージ-
- ARB
- NRD West TGS
- SUBARU/スバル
- NEW ARRIVAL
- BF Goodrich
- マッドテレーン オールテレーン
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ
- WORK ワーク
- RAYS レイズ
- CRIMSON クリムソン
- URBAN OFF CRAFT中川店
- SALE セール情報
- おすすめスタッドレス
- アライメント
- アライメント測定・調整
- イベント
- デモカー製作行程
- 入荷情報
- 未分類
- 商品紹介