装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ

カテゴリ「マッドテレーン オールテレーン」記事一覧

    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2020/01/09
    サンドベージュのデリカD:5でオフ会?デリカD:5はオモシロイぞ!

    ■サンドベージュのデリカD:5でオフ会?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 同車種で集まって仕様や装着パーツ、マイナートラブル…etc 集まってワイワイするのもクルマを趣味とする人たちの醍醐味の一つ。 皆それぞれ愛車に対して、拘りや譲れないポイントがあったりして、 パッと何かが思いついたり…少しニヤニヤしたり…と特別な時間ですよね(^-^) 三菱デリカもスターワゴンやスペースギア始めファンが多い車両。 実はクラフトにも私を始めとするデリカファンがいるんですよね~(^-^) 私のデリカD:5と同じサンドベージュカラーに全塗装している"ある方"と オフ会?ミーティング??会ってきました(笑) この方。 おっと!写真がブレてしまった(笑) この方です!! アーバンオフクラフト鈴鹿店のスタッフ大矢氏(笑)いい顔してますね~(*^^)v シャコタンストリームやロードスター、ハリアー…etc様々な車歴があり、 その所有車種全てカスタム済みと生粋のクルマ好き&カスタム好き。 そして、今所有しているデリカD:5もTGS製品てんこ盛りなフルカスタム車両。 とクルマに対して熱量がハンパない(笑) 新年になったこともあり、「メシ行かへん???」と誘いまして(笑) 「ほおぉこれは面白いですわ~」と到着するなり撮影(笑) ボディカラーだけがお揃いのようにも見えますが、よく見るとホイールも?? そうなんです!両車種共にAir/G Massive-エアージーマッシヴ-装着車両(笑) 私のデリカD:5はマットブラック仕様。 大矢氏のデリカD:5はマットブラックブラッシュド仕様。 仕様も兄弟仕様?になっていますね(笑) それぞれ走行距離も距離ですのでメンテナンスからパーツ類…etc アレコレ夢中で話していたので、会場写真がない( ;∀;)とにかく面白い時間でしたよ(*^^)v 皆様も同車種ミーティングをやってみるのもおススメです。 タイミングよく手に入れた私のバイブルLET'S GO 4WDも車種特集記事。 デリカD:5、ランドクルーザープラド、ハイラックス、ジムニー…etc 車種詳細などが細かく掲載されています。 「次、ヨンク乗るならどれにする??」なんて話も面白いと思いますので、 書店にて最新号を手に入れましょうね(笑) デリカD:5記事もバッチリ(*^^)v今夜も眠れないな(笑) 私の妄想に終わりはありません。   会いたい人に会いたいときに会いに行きましょう。 それが同じ車両だと盛り上がりますよ~(*^^)v 本日のブログは店舗を離れてのブログ。続編も?またの機会に(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!   4x4日記

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WORK
    2020/01/07
    GUN125ハイラックスのリフトアップ完成!バグガードも同時装着でMASSIVE!

    ■GUN125ハイラックス×リフトアップ×バグガード!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v さて、前回のGUN125ハイラックスのカスタムブログからの続きになります。 ※おさらいはここから リフトアップとタイヤ交換が完了し、出庫…となりそうでしたが、 150プラドやハイラックスオーナー様の装着率の高いパーツを装着していきます。 該当部はボンネット前方部。傷が付かないように養生してスタート! そのとあるパーツがコチラ… ■Airplex-エアープレックス-バグガード。 バグ:虫 ガード:防御 その名の通り、高速走行時などフロントガラスが虫だらけになったりと 悩まれている方も多いはず。 そんな悩みを解消できる機能パーツがこのバグガードなんですよ(*^^)v 4×4車両の聖地ともいえるニュージーランド製。 サクサクと取付が進められていいきます。 機能面も役立ちますが、前方から見た際のイメージチェンジ効果も大きいので ビジュアル面での変化を求めて装着される方も多いですね(*^^)v それでは、全貌公開です。 WHEEL:WORKクラッグT-GRABIC 17インチ COLOR:アッシュドチタンカットリム TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W フロント OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のリフトアップ+タイヤサイズアップでMASSIVEスタイルへ。 ご入庫時に比べ40mmほどアップ。 前下がりの純正車高が補正され、水平フォルムになりました(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 視覚的な変化もありますが、車両乗降時の感覚も変化しますので、 体感的にもリフトアップによる変化を感じて頂けるはずです(^-^) オフロードを攻める際にもマッドテレーンタイヤによる恩恵も受けられるはずです。 ホワイトレターのBFグッドリッチT/A KO2もいいですが、 ブラックレターとサイドウォールのゴツさで魅せるのもカスタムポイントです! 前後のマッドガードも同時撤去したことでトレッドパターンが見える リアビューで迫力を増します。 これからのハイラックスカスタムを代表するようなパーツ盛りだくさんなハイラックス。 今後のカスタムプランもご相談いただければと思います(*^^)v さて、4×4車両始め、カスタムの祭典と言えば東京オートサロン。 今週末(1/10-1/12)幕張メッセで東京オートサロン2020が開催されます。 ハイラックスも多く出るのか?今から楽しみですね(笑) 2020年もハイラックスが盛り上がりそうです。皆さんもこの波に乗りましょうね?(笑)   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • WORK
    2020/01/06
    GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOSリフトアップスプリング装着編。

    ■GUN125ハイラックス×JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2019年後半からカスタムを施される方が増えてきているGUN125ハイラックス。 新車購入できるピックアップトラックは存在感バツグン(*^^)v カスタムすれば尚更に輝きを増すワケです(笑) 既にWORKクラッグ17インチ、スキッドプレート、ルーフラック…etc 一通りのカスタムが完成しているように見えるハイラックスですが… リフトアップは未着手。ということで今回リフトアップのご用命を頂きました! リア車高に比べフロント車高が4cmほど低い純正車高。 ハイラックスオーナー様の多くは車高バランスに悩まれていますね(^-^; 積載・牽引時は気にならなくても空荷時はどうしても気になってしまう… ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W。 「フロント部のみ車高を上げたい。」リア車高とのバランス補正に役立ちます。 また、チタン配合スプリングですので耐ヘタリ性もバッチリ。 ハイラックスオーナー様からのご指名も多い一品ですネ。 純正に比べやや細い線径ですが、線間拡大効果もありますので、 ストローク長も確保されていますよ(*^^)v 今回、スプリング装着だけではなく、その他パーツ類の取付もございまして… まずはタイヤですね。 ご入庫時にはBFグッドリッチT/A KO2が装着されていましたが、 リフトアップに伴い、タイヤサイズもアップ方向へ。 また、A/T系からM/T系へシフト。 Baja1000での過酷なオフロードレースでもパフォーマンスが高い トーヨータイヤ オープンカントリーM/Tを選択(*^^)v 独特なテーパーブロックなどがカスタムユーザー様からも支持されています。 サス+タイヤ交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 と…ここで完成のように見えますが… おやおや?? 追加パーツは他にもあるんですよね~(^-^) 気になる全貌公開は次回のブログにて! お楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    2019/12/26
    JLラングラー ルビコン×ジェップセンMJCR#216×BFグッドリッチT/A KO2!

    ■JLラングラー ルビコンにジェップセンMJCR#216初装着。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 発売当初は人気の凄さから納車を待たれた方も多い、JEEPラングラーのNEWモデル JLラングラー。納車→ご来店のケースが増えてきました(*^^)vありがとうございます。 本日はJLラングラーの中でも珍しい"RUBICON-ルビコン-"をご紹介。 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:チタニックマットクリア(TMC) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2(ホワイトレター裏履き仕様) ご入庫時には純正ホイール+BFグッドリッチT/A KO2のスタイル。 "履きたいホイールを探している間でも愛車はカッコ良くしたい。" 現行車カスタムに踏み切るオーナー様の拘りとも言えますネ。 本来だとマッドテレーンタイヤが装備されていますが、潔く取り払っているのが男前ですネ(笑) V6 3.6Lエンジンに専用ローギア比、専用内装…etc専用品が多いルビコン。 本国には6MT車もあるようで、本格的なオフロード車両として楽しめそうです(笑) さて、今回装着させて頂くのは冒頭にもあったホイール… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 JLラングラーや新型RAV4、デリカD:5など数多くのデモカーを有し、 オリジナルパーツ開発も行っているジェップセンさんの新作ホイール。 "チタニックマットクリア"という珍しいカラーリングで光の濃淡で表情を変えます。 また、専用設計故のディープなコンケイブフェイス。 4×4系ホイールを求められる方の多くは、コンケイブフェイス好きな方が多い気がします。 私もその一人ですが(笑) ご入庫時に装着されていたBFグッドリッチT/A KO2の走行距離が少な目だった こともあり、今回はタイヤを流用して作業していきます。 ※タイヤ状態によっては抜替え作業が出来ない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 また、通常ですと表側にホワイトレターがきますが… 今回、表面はブラックレター仕様に変更し… ホワイトレターを裏側にして組込みます。 当店でもホワイトレターの裏組に関するご要望が増えてきています。 本国でもブラックレターの人気があるようなので、その流れですかね? 作業途中に前後で比較を。 タイヤサイズは同一ながらも印象が大きく異なりますね(^-^) Black or White。皆様はどちらの仕様が好みでしょうか? 全体的にブラックな仕立てを求められていたオーナー様。 サイドステップもスミッティービルト製に変更していることから ブラックな佇まいがバッチリ(*^^)v また、スペアタイヤもNEW仕様へ。 JLラングラーのスペアブラケットはサイズアップ系でも装着できるのがイイトコロ。 仮に使用しなくてもリアビュー演出に欠かせないスペア部も拘ります。 お次は…リフトアップでしょうか? 各種パーツリリースも楽しみなJLラングラーだけに今後の動向にも注目ですね。 パーツリリースの情報が入り次第当ブログでもご紹介致しますので お楽しみに(*^^)v さて、本日ご紹介させて頂いたジェップセンMJCR#216は当店に展示中です。 実際のカラーリング・コンケイブフェイスをご覧くださいネ(*^^)v 従来モデルのMJCR#012も絶賛展示中です。 両モデルのお問合せもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2019/12/20
    ジムニーオーナー様必見!ブラッドレーVエボリューション。新色マットブロンズ到着!

    ■ブラッドレーVエボリューション 新色マットブロンズ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4界のトップブランド4×4エンジニアリングさんからリリースされている ジムニー向けのブラッドレーVエボリューション。 最近、新色設定がされた情報を聞きつけ、早速手配しました(笑) WHEEL:ブラッドレーVエボリューション COLOR:マットブロンズ SIZE:5.5J-16+22 5/139.7 MAT PROCESS製法で一本当たり6.07kgと軽量化を実現。 実際に持ってみても軽く、バネ下軽量化を求めるユーザー様にとって見逃せないポイントですね。 クルマの基本特性でもある"止まる"、"曲がる"、"加速する"での体感変化もあるはずです(^-^) カラーリングも"マット"と聞くとかなりザラザラとした印象を受けますが… 半艶な仕立てですので、ブロンズの発色も良く、手入れもラクに行えそうです。 また、性能面はレースノウハウからもフィードバックされているのも特徴の一つ。   ブラッドレーVエボリューションはアジアクロスカントリーラリーにも 使用されており、2019年はT1G(ガソリンクラス)3位を獲得するなど実績豊富なんです(*^^)v 4×4エンジニアリングサービスさんのInstagramを拝見すると JB64ジムニーにリアルマッチングの様子がアップされていました(笑) ※4×4エンジニアリングサービスさんのInstagramはここから 結構シブイ感じに仕上がっていますネ(^-^)   ジムニーオーナー様にとって見逃せない新色マットブロンズ。 店頭にてその質感をご覧ください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2019/12/19
    晴れた休日は洗車。からのデリカD:5でドライブ。

    ■休日もクルマ三昧。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 私の趣味の一つが洗車。キレイ&使用感少な目に保つのが私流(笑) 昔は毎週のように洗っていましたが、 最近は、自宅で洗車が出来ないので、実家に帰ったタイミングでしか自分で洗えないのが ツラいトコロ(^-^; まずはホコリを落として… お気に入りの洗車道具を駆使しながらスタート。 ボディが大きいので洗車時間は毎回3時間ちょっと。無心で洗い続けます(笑) 日が昇るか昇らないかのタイミングでスタートして気づけばお昼頃なんてのはザラですね(笑) あと拘りなのが撥水仕様。親水もいいですが、水玉コロコロで放射状に落ちる水を 見るのも好き。放置して洗うとシミになるので、 パネルごとに洗い→拭き上げ→コート剤散布→拭き上げ→次のパネル→仕上げにコート剤 を延々繰り返します。あくまで個人的にキレイになると思う流れでやります。 この日も3時間弱(笑)キレイになったところでドライブへ。 紅葉もキレイなシーズンでしたので、道中で写真を。 クルマを乗り換えてからあまり写真が無いことに気づき、 最近は理由もなく撮るようにしています(^-^) 神社のシンとした空気も好きなので、過去車も神社の駐車場が多い私。 季節ごとに写真に収めるのもイイと思うので、春夏秋冬それぞれのシーンで撮ろうかと(笑) その前に「本格的なカメラが欲しいな」と毎度思います(^-^;   ボディに反射した景色を見ながら「明日からも頑張ろう」と思うのです。   本日のブログは休日の4x4日記でした(*^^)v     4x4日記

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • パーツ紹介
    • リアルマッチング
    2019/12/15
    JB74新型ジムニーシエラのホイール選び。RAYSホイールが人気!?

    ■JB74ジムニーシエラのホイール選び。リアルマッチングのススメ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型ジムニー/ジムニーシエラが登場してから1年ほど。当店でもご入庫数が徐々に 増えてきているJB74ジムニーシエラ。 カスタムのファーストステップはタイヤ&ホイール選び。といったお客様も多いはず。 失敗しないホイール選びの為にも 気になるホイールを愛車の横に置き、仮想装着イメージを抱ける リアルマッチングがおススメです。 ■RAYS KCデコール A LAP-J 。 最軽量モデルは一本当たり4.8kgと軽量。サイズによってリム・ディスク形状が変化。 サイズ構成もノーマルからオーバーフェンダーサイズまで網羅しており、 カスタムユーザー様にも嬉しい仕様となっています(*^^)v ■RAYS デイトナM9。 1P構造モデルながらリム外周部にビードロックリングを装着しているかのようなカラー配色が魅力的。 ターゲット車種はデリカD:5やラングラーなど幅広く対応しています。 気になるホイールを2つ同時に見てみると… 悩ましい(笑) 車両から少し離れてみることで本当に装着しているように見えますので、 リアルマッチングをおススメします(*^^)v この後、ホイールのご注文を頂きました! 組合わせるタイヤは大人気BFグッドリッチT/A KO2! どのような仕上がりになるのか?今から楽しみですネ(*^^)v 商品納品後、ご連絡を致しますので宜しくお願い致します。 JB74ジムニーシエラのカスタム実績もある当店。 「どうやってカスタムしようかな?」と思ったら是非ご相談ください。 熟練スタッフがご対応させて頂きます(^-^) ※上記ジムニーシエラのカスタム詳細はココから   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2019/12/12
    MYデリカD:5のカスタム変遷-2-。

    ■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-2-。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回、私のデリカD:5のカスタム変遷について更新以降、反響が良かったので続編です(笑) ※前回のおさらいはここから リフトアップ・タイヤ&ホイール・マフラー…etcと一段落したところで 気になっていた外観部分。 「屋根が寂しい」 納車前からルーフレールラックの装着を目論んでいましたが、 実車を前にしてもその想いは変わらず(笑)日に日に増すルーフレールラック欲しい病。 「欲しい!」と思ったらどうしても手に入れたい性分故、即オーダー。 私のイメージとしては ・屋根からラック天面の位置が低い商品 ・基から付いていたようなスタイリング この2点。色々と探し、一番イメージに近かったコチラの製品を装着しました。 ロードハウスさんのKADDISルーフレールラック。 アルミパイプ50パイの極太パイプ採用。 ・流線形 ・屋根位置が低い アルミ製なので見た目に反して軽量なのもオススメ出来るポイントですネ。 [BEFORE] [AFTER] 屋根に厚みが出たことで4×4らしいスタイルになりました(*^^)v 「カッコイイ!」と毎日ニヤニヤしていたのですが… 「なんかまだ足りない…」 しかも高速巡行時に屋根から「ドフゥゥゥ」と風切り音が強くなり、 状況改善のため次のパーツをオーダーすることに(笑) ロードハウスさんのKADDISルーフレールラック用ディフレクター。 アルミ製で"KADDIS"ロゴがワンポイントでレーザーカットされているので 見た目的にもGOODな商品。 取付けはボルトオンなので付属ボルトを使用して取付。 この時期は大野課長に多くのパーツを交換して頂いていました(^-^; いつもありがとうございます! ディフレクターなしの無骨なスタイルもイイですが、 前方部から少しフレームが隠れることで、メリハリがつきましたネ(^-^) 横から見ると風を受け流すような設計になっています。 実際に高速道路を走行してみても 「ドフゥゥゥ」といっていた風切り音も「シュオオオォー」と 静かになり快適(*^^)v 実際に荷物を積まなくても見た目のためにも ルーフレールラックは役立ちます。 「何のために付けたの?」=「見た目のため」でもいいと思います(笑) 次回は目に見えないけれども体感で変わるパーツたちの紹介を 行ないたいと計画しています。   続編も楽しみにしていてください(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • パーツ紹介
    2019/12/10
    4×4エンジニアリングサービスさんのJB64ジムニー登場。新色ホイール!?

    ■4×4ES×JB64ジムニー×Air/G Massive-エアージーマッシヴ-。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4系ホイールと言えばブラッドレー。なほど有名な4×4エンジニアリングサービスさん。 新興ブランドAir/Gの登場やJB64ジムニーのデモカー化など進化を続けるトップブランドですネ。 デモカーJB64ジムニーのイメチェンを行ったとのことでお披露目に来てくれました(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ-16インチ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T ここで「あれっ??」と思われた方はスルドイ(笑)ご紹介しますね。 デモカーということもあり、Air/G Massiveを左右履きして登場。 通常のマットブラック仕様に見えますが、近づいてみると… マシニング・ピアス部分を除く箇所が結晶状模様になっています。 触ってみても凹凸感は無く、サラッとした手触り。漂うカッコイイ雰囲気。 試作段階とのことですが、カラーネームが気になります(笑) 続いてコチラも試作段階のカラーリング。 離れてみるとマットブロンズのような色合いですが… 先程のカラーリングと同じく結晶模様。ウッディな様にも見える不思議なカラーリング。 アーバンオフ系カスタムでもウッドを多用する仕様もチラホラ見かけますが、 ホイールに採用しているのは斬新ですね(^-^) 正式呼称はコチラも不明ですが、カッコイイ。 発売されたら一気に火がつきそうな気配がしますね。楽しみです! 同社のカントリーサスペンションで約2インチリフトアップのJB64ジムニー。 サイズアップのマッドテレーンを飲み込んでくれています。 リフトアップに加え補正パーツも… 当店でもプラドオーナー様から選択頂いている同社の調整式ラテラルロッド。 ターンバックル式採用で車高変化に伴うリアの出面を調整する機能パーツ。 重厚感ある造りとなっています。 また、個人的に気になったのがルーフレールラック。 ベース部が簀の子になっていてアウトドアな雰囲気を演出しています。 コチラも製品化されるのでしょうか?気になります(笑) 気になるポイント盛沢山の4×4エンジニアリングサービスさんのJB64ジムニー。 最近、Air/G Massive-エアージーマッシヴ-にもジムニーサイズが加わりました(*^^)v 通常カラーリングのマットブラックとマットブラックブラッシュドの2色設定。 上記の新色が加われば更に盛り上がりそうです。 貴重な車両を見せて頂き誠にありがとうございます! また、遊びに来てくださいね~(*^^)vお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • WORK
    2019/12/08
    本日から2日間限定展示。トーヨータイヤさんのJB64ジムニーが見られます。

    ■デモカーJB64ジムニーを2日間限定展示!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 メーカーさんの看板とも言えるデモカー。オリジナル商品がてんこ盛りだったり 見どころの多い車両が多い中、とある車両が当店にやってきました~(*^^)v トーヨータイヤさんの大きなロゴとOPEN COUNTRYトレッドパターン柄の ラッピングが施されたド派手なデモカーが本日から2日間限定展示です! ■トーヨータイヤさんデモカーJB64ジムニー。 先日のブログ公開以降、多くのお客様から反響を頂いたMASSIVEなジムニー。 一瞬JB74ジムニーシエラかと見間違えるほどの迫力ある仕様。 ※前回ブログはここからおさらい 先日、お持ち頂いた時にもOPEN COUNTRY-オープンカントリー-M/Tが 装着されていましたが、NEWタイヤに換装され再び登場! 新品時の文字保護剤がついたままですが、そこがまた新品感を演出していますネ。 DEMO CAR:TOYO TIRES JB64ジムニー TIRE:OPEN COUNTRY-オープンカントリー-M/T SIZE:225/75R16 WHEEL:WORK CRAG-クラッグ-T-GRABIC2 これからJB64ジムニーをカスタムしたいユーザーさまにとって 見どころとなるリフトアップやタイヤ&ホイールの見え方など、 参考となる箇所が沢山あるトーヨータイヤさんのデモカー。 本日から12/9(月)までの2日間限定展示となります。 普段お目にかかる機会も少ないスーパージムニー。この機会に是非。でございます(笑) これからのカスタム構想を練るにも適した一台と言えますので、 お見逃しなく。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/12/04
    GUN125ハイラックス×VOLK RACING TE37XT 17インチ!

    ■GUN125ハイラックスにTE37XTを初装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車が進んでいる影響もあり、連日のようにピット入庫のあるGUN125ハイラックス。 本日もシビれるNEWセットを装着させて頂きましたよ~(^-^) WHEEL:VOLK RACING TE37XT 17インチ COLOR:ブロンズ(BR) TIRE:ダンロップ グラントレックAT3 今年誕生したばかりのVOLK RACING TE37XT。 TE37Xのデザインを継承しながら17インチ設定されたTE37XT。 登場から間もないですが、圧倒的なカッコよさからお問合せ急上昇中な一本。 全天候M+S対応のグラントレックAT3を組合わせます。 シティユースでのオンロード性能を高めながらもオフロードでの走行性能も 考慮されているので、幅広いユーザー様から人気ですネ! さて、待望のNEWセット装着前に気になる重量チェック! 純正鉄ホイールセットの重量は一本当たり32.2kg。 そして、VOLK RACING TE37XTの重量は一本当たり26.4kg! なんと!約6kgの軽量化に成功(*^^)v 4本換算だと24kgもバネ下が軽量化されていることになります。 発進→停止までクルマの挙動を体感レベルで感じて頂けるはずですよ! 車両に取付けたらトルクレンチを使用して最終の締付確認へ。 この時点でカッコよさがあふれ出ています(笑) [BEFORE] [AFTER] インチキープの17インチ化ですが、タイヤを含め見た目が180度変化! クリムゾンスパークレッドメタリックのボディとブロンズの相性はGOOD! 続いて、リアビューのBEFORE&AFTER [BEFORE] [AFTER] TE37シリーズにはオプションを含めると数多くのカラーリングがありますが、 王道のブロンズはやはりイイ。 VOLK RACING=ブロンズ。の図式がある方も多いのではないでしょうか?(笑) 当店初装着となるVOLK RACING TE37XT。 待ちゆく人の視線を独り占めできそうです。最新作を最新車両で履く。 カスタム好きの醍醐味と言いましょうか? GUN125ハイラックス×TE37XT。 皆様もいかがでしょうか?お問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAYS
    2019/12/03
    サンナナに想いを馳せる。

    ■一度履いたら病みつき。VOLK RACING TE37の魅力。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 カスタム好きなら誰もが聞いたことのあるブランド"VOLK RACING"。 JAPAN MADE鍛造で長く愛されているRAYSさんのトップブランドですね。 中でもTE37シリーズはどれもカッコイイ。 オフロード走行など過酷な条件下で耐えられる強度。そしてバネ下重量減に効く軽量化。 発進→停止まで体感で感じられる恩恵は一度履いたらもう最後。また履きたくなる(笑) そして、所有する満足感。「こんなに素晴らしいホイールがあるんだな」と 初めて履いた時に感動した覚えがあります。 "VOLK RACING=高価"なんてイメージがあるかもしれませんが、 鍛造の素晴らしさ、その本質を知れば価格面も納得できるものなのです(^-^) 最近2セット目を投入したばかりですが、色々と考え事をしていると 「あぁ、またサンナナ履きたいな。」なんて脳内をグルグルしている私(笑) そんな私の想いが溢れているのか?(笑)当店でもサンナナ。TE37XTのご注文が急増中。 TE37Xのデザイン継承。そして海外トラックカルチャーへの対応を目指した当モデル。 GUN125ハイラックスオーナー様からお問い合わせが特に多いですネ。 近日お取付予定ですので、お楽しみに(*^^)v また、店頭展示にはTE37Ultra LARGE P.C.Dの20インチがございます。 しかも!オプションカラーリングのマットブラック仕様(*^^)v 通常仕様のサンナナもイイ。だけどオプション仕様はもっとイイはず。 こちらも注目してください(笑) 4×4系車両ならゴツゴツしたA/T・M/T系でいきたいトコロ。 2019年も残すところあと少し。2020年構想を練るのもイイかも? 本日のブログは私の抑えきれない妄想を交えながらの回でした(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    2019/11/30
    新型RAV4向けのデルタフォースオーバル17インチ登場!

    ■新型RAV4 and moreなデルタフォースオーバル17インチ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店でも大人気ホイール デルタフォースオーバル。 最近、新設定サイズが登場し、より多くのファンを取り込みそうな気配… WHEEL:デルタフォースオーバル SIZE:7.0-17+32 5/114.3 COLOR: 左):マットスモークポリッシュ 右):マットブラック 従来設定だと17インチは6/139.7のプラドやハイラックス系でしたが、 新型RAV4に向けて5/114.3の17インチがラインナップに加わりました(*^^)v また、新設定のマットスモークポリッシュは新たなファンを生みそうです。 16インチに比べスポークがやや足長に見えます。また、角度によって表情を変える マットスモークポリッシュはGOOD! 16インチのカスタムが多かった新型RAV4に新しいプランが浮上しますね(笑) 続いてコチラは不変の人気を誇るマットブラック。 マットブラックと言っても半艶なブラックなので重すぎず ホワイトレターとの相性もバツグン! これまで「17インチがあればなぁ…」と思っていたオーナー様に朗報かと(笑) センターオーナメントやカラーナットで遊んでみるのにも ベースカラーとしてイイですよ(*^^)v コチラは従来の6/139.7のデルタフォースオーバルですが ホワイトレターとの相性はやはりイイもの。   245/65R17の場合、BFグッドリッチT/A KO2のホワイトレター設定が ありますので、そちらを選択してみるのも個人的におススメです(*^^)v 16インチもイイ。だけど17インチもイイはず。 新型RAV4のカスタムは今が旬。世間の目を惹く一台を仕上げましょう(*^^)v 新型RAV4のカスタム実績も豊富な当店。是非ご相談ください。 デルタフォースオーバル17インチの店頭展示もございますので是非!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • WORK
    2019/11/29
    トーヨータイヤさんのデモカー JB64ジムニー現る!待望のホワイトレター!

    ■JB64ジムニー×オープンカントリーM/Tホワイトレター!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 最近、トーヨータイヤさんに新しいデモカーが配備された情報を聞き、 担当営業のIさんにお願いをして持ってきてもらいました~(*^^)v DEMO CAR:TOYO TIRES JB64ジムニー TIRE:オープンカントリーM/T SIZE:225/75R16 デモカーを持ってきて頂いた際、「あれっ!?JB74のシエラ??」と思いましたが、 ワイドフェンダーなど構造変更済みのJB64ジムニーでした(笑) このMASSIVEさにスタッフ山本も興味津々。 ブルーベースのボディカラーにラッピングを施し、デモカー化。 この手法を採用しているデモカーも増えていますよね。 リフトアップも施されているのでかなり大きく見えます。 大きく見えるもう一つの理由がタイヤサイズ。225/75R16が装着されており、 通常のジムニーサイズより数サイズ大きい(笑) また、オープンカントリー待望のホワイトレターと見どころ満載のJB64ジムニー。 M/T系タイヤでホワイトレターを採用しているメーカーさんが少ない中で ホワイトレターを採用することで指名が増えそうですネ(*^^)v 背面タイヤも装着されている4本同様のタイヤ&ホイールセット。 リアビューの演出には欠かせません(笑) 専用のブラケットでしょうか?このサイズでも問題なく装着されています。 また、個人的にも大好物なスパルタンな内装も見どころポイント! スパルコのバケットシートにロールケージ。しかも非貫通式のロールケージ!   貫通式のロールケージでないところが個人的にもツボでして(笑) パイプのレイアウト・パイプ径など含め、これはカッコイイ。 足回りもモンロー製ショックのリフトアップキットに専用のマフラー。 ジムニーやラングラーでリフトアップするとラテラルロッドやショックの配置が ハッキリ見えるので、メカメカしていてカッコイイんですよね~(^-^) ジムニーってやはりカッコイイ。先ほどからカッコイイしか言ってないような?(笑) それほどイイんですよ(*^^)v   ジムニーカスタムのご相談も当店にお任せくださいネ。 トーヨータイヤ様この度貴重な機会を頂き誠にありがとうございます。 また、デモカーが登場したら教えてください(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    2019/11/28
    150プラドをリフトアップ&タイヤ交換!JAOS × 4×4エンジニアリング!

    ■150プラド × JAOS× 4×4エンジニアリング!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 150系プラドのリフトアップ作業台数も多い当店。中期・後期が人気ですね~(^-^) WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 20インチ COLOR:ブラックマシニング(B8) TIRE:ニットータイヤ テラグラップラー SUS: JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA 4×4エンジニアリング ラテラルロッド(リア) モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ご入庫時にはFDX F6の20インチが装着されている状態。 サゲ系仕様にしても似合うホイールですが、今回はこの方向で仕上げていきます(*^^)v ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 フロントに車高調整機能を搭載しているので、 前下がりフォルムのプラドの車高補正には欠かせないパート。 また、KYB-カヤバ-製ショックを採用し、減衰力調整機能もあるスグレモノ。 今回、足回り交換に合わせてよりMASSIVEなフォルムになるように タイヤも同時に交換していきます。   20インチでもA/T系タイヤもサイズによって選択できますので、 大口径×オフ系をお求めの方は是非ご相談くださいね(*^^)v 同時にタイヤサイズも見直しへ。 既設サイズだとA/T系の選択ができなかったこともサイズアップ理由の一つです。 ラテラルロッドは4x4エンジニアリングで。 当店初装着となりますが、ブルーがワンポイントカッコイイでしょ? ターンバックル式なので、この箇所を調整し左右の出面を揃えていきます。 調整→測定→調整と繰り返します。 機能パーツなのでリフトアップやローダウン時には装着して頂くことを おススメします(*^^)v 車高確認と出面確認が取れたらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後完成です!   [BEFORE] [AFTER] タイヤサイズの恩恵もありますが、前後でグッと車高が上がりました。 水平フォルムになるようにセットアップ。 リフトアップにはA/T系タイヤが良く似合う(笑) ご入庫時のタイヤは摩耗・ひび割れがありましたので、 この機会に新調して頂いたのはナイスタイミングでしたね(^-^) 大口径のスタイルアップも当店にお任せください。 熟練スタッフがご対応させて頂きます。   これからのカーライフが楽しくなりそうですね(*^^)v それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2019/11/25
    新型RAV4にホワイトレター。エクストリームJ XJ04 16インチをセット!

    ■新型RAV4×ホワイトレター×エクストリームJ XJ04。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマの足元をキメるタイヤ。ホワイトレターの人気は衰えません。 本日は、新型RAV4のカスタムをご紹介(*^^)v WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 16インチ COLOR:グロスブラックマシーン/スモーククリア TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 スポークサイド・リム外周部は艶アリの黒。対してディスク部は薄めの黒。 その名の通りスモーク調になっています。光の加減で表情を変えてくれます(*^^)v BFグッドリッチT/A KO2をセットすればMASSIVEに。 ビードロック風のピアスボルトも大きめなので、少し離れた位置からも存在感バツグン! 気になるリアブレーキパートもクリアランスOK! 電子サイドブレーキ採用車が増えてきている今。 フロントパート以上に気を付けなければいけない箇所でもあります。 各部のクリアランスを確認後、トルクレンチを使用して最終の締付確認へ。 各部締結後完成です!   [BEFORE] [AFTER] アドベンチャー純正19インチから3インチダウンの16インチ仕様。 オプションのモデリスタJAOSキットをフル装着されていることもあり、 アーバンオフ感強めの仕上がりになりました(*^^)v   [REAR:BEFORE] [REAR:AFTER] まだ、街中で見かける機会が少ない新型RAV4。 NEWタイヤ&ホイールセットとJAOSキットの組合せのRAV4は注目度が高いはず。 現行車を最速カスタムで他を圧倒します(*^^)v リフトアップスプリングなどもリリースされている新型RAV4。 1インチほどアゲると更にアーバンオフ感が強くなりそう(笑) 次の一手はリフトアップですかね!? その際のご相談も当店にお任せくださいネ(^-^) まずは、NEWセットの慣らし運転から。   初期点検等でもお待ちしておりますので、慣らし運転完了後のご来店を お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/11/24
    デリカD:5×MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ。アウトラインホワイトレターでキマリ!

    ■デリカD:5にMLJ XJ03を装着。アウトラインホワイトレターを合わせる。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! 4×4系ホイールデザインで個人的にも大好きな"レンコン系"。 Air/Gマッシヴ、ソリッドレーシング…etc色々ありますが、こちらも人気ですよ(*^^)v ■MLJ エクストリームJ XJ03。 ジムニー、プラド、ラングラー…etc多様なサイズ設定で車種層も広い一品。 デリカD:5・アウトランダー・エスクードなどに対応する P.C.D 5/114.3もラインアップにあり支持されています。 ピッカピカな車体が眩しいデリカD:5。 純正タイヤの摩耗を機に仕様変更へと踏み切ります。 純正18インチからインチダウンの16インチ仕様が人気ですね(*^^)v私もその一人(笑) 数ある候補の中から選択頂いたMLJ エクストリームJ XJ03。 ディスク部の艶消しブラックに対し、リム外周部はスモーク系。 ピアス部はディスクと同じ艶消しなので、カラーコントラストも魅力的です。 光りの加減や角度によっても見え方が異なる二面性も人気の秘訣でしょうか? また、ビードロック風デザインがオフ感を誘い、MASSIVEな足元づくりにおススメですネ。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:ブリヂストン デューラーA/T001 組合わせるタイヤはA/T系。ホワイトレターはホワイトレターでも 少し差別化を図り、アウトラインホワイトレターのデューラーをチョイス。 「シンプルに履きたい。でもホワイトレターも欲しい。」 そんなユーザー様にピタリとハマる銘柄とも言えます。 タイヤも新しくなりイメージも一新。新しいアーバンオフな生活が始まりました(*^^)v この後、ご家族にお披露目とのことでしたので、反応が楽しみです(笑)   増し締めや空気圧点検などの初期点検でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいネ!   この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2019/11/22
    JLラングラー×MKW MK-46 17インチ。グリティーフィニッシュでキメる!

    ■JLラングラーをMKWグリティーフィニッシュで仕上げる。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! プラド・デリカD:5以外に当店でのご入庫件数が多いジープ・ラングラー。 JK型も人気ですが、納車が進んでいる影響かJL型のご相談も急上昇中です(*^^)v WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:グリティーフィニッシュ(セラミックブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 17インチ・20インチでのスタイルアップでのご相談が多いJLラングラー。 タイヤ銘柄・サイズの選定幅を増やすことを考え、17インチ化を 希望されるお客様も多いですね。 「他人とは被りにくいホイールが欲しい。」 拘り派の方も納得するNEWセットを装着しますよ(*^^)v MK-46はMK-46でも… スペシャルオーダーカラーのGritty Finish-グリティーフィニッシュ-。 塗装表面がザラザラした結晶模様。光の加減で濃淡が変わって見えるのも特徴。 今回オーダー頂いたのはセラミックブラック。 この他にも数多くのカラーバリエーションがありますので、 好みに応じて選択してみるのも面白いですよ(*^^)v そんなスペシャルなカラーリングなので、取付時に傷が入っては台無し。 取付器具に養生を行い作業スタート! 締付確認もトルクレンチを用いて締付確認へ。 [BEFORE] [AFTER] 今回、タイヤサイズもMASSIVE方向にシフト。 標準装着のH/T系タイヤからA/T系への変更もありますが、 サイズ変更による見え方は大きな力になりますね(笑) 純正18インチから1インチダウンの17インチ。 ブレーキクリアランスもOK(*^^)v また、今回背面タイヤも同時にご注文を頂きました! JK型に比べ、ある程度大き目なサイズがセット可能なJL型の純正ブラケット。 ホイール形状によってはバックカメラをクリアできるかがポイントともなります。 MK-46の場合、センターホールが大きいのでバックカメラのクリアランスもOK! 機能面でも抜かりがありませんよ~(^-^) お次はリフトアップでしょうか? 各メーカーさんの開発情報も聞こえてくるJLラングラー。 取付けに関するお問合せもお任せください。   空気圧点検・増し締めなどの初期点検もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2019/11/21
    MYデリカD:5のカスタム変遷-1-。

    ■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-1-。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 皆様からもお声がけを頂くことの多いMYデリカD:5。もうすぐ納車して1年が経ちます。 「1年ってものすごく早いよなぁ」と思いながら画像を漁っていると… 納車直後の写真が出てきました(笑) ルーフキャリアもなく、仕様もソリッドレーシング アイメタルXの16インチ。 ステッカーも貼っていない(^-^;確か全塗装直後くらいの写真ですネ。懐かしい。 遡ること最初のカスタムは輝オート(ヒカリオート)さんのHI-MAXマフラーへの交換。 触媒以降リアテールまで交換タイプ。 というのもワケがあって… (^-^; 純正マフラーなのに勇ましいサウンドだったので覗いてみると サビサビのボロッボロ状態…。「これはイカン!」と交換に踏み切りまして… 大人しかった純正テールが一気にスポーティ色満載に(笑) 現在は、焼きも入っていいサウンドを奏でていますよ~(*^^)v あっ!JAOSのマッドガードも同時期に交換していましたネ。 その他は細かな所をちょこちょこ触り… 色あせていたワイパーカウルを交換したり… ブレーキローターやパッド…etcも前後でやり直し…と 機関系統を一気に交換してましたね(^-^;   クルマを手に入れたらいつも必ずやるパートですが、 短期間でここまで改造したのは愛車遍歴上初(笑) で、少し慣らして迎えた 納車後のファーストドライブがさなげアドベンチャーフィールドのアタック(笑) 懐かしいデリカD:5三兄弟でのアタックでした(*^^)v こうしてみると外観は変化しているような? また、細かな外観等の紹介を不定期ですが、当ブログでもさせて頂きますので お楽しみに!   今回は懐かしさを交えながら?の回でした!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • C-HR
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/11/19
    C-HRを仕様変更。Air/G-エアージー-マッシヴ16インチで魅せる。

    ■C-HR×Air/Gマッシヴ×BFグッドリッチT/A KO2。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフトがOPENした当初から当店にて様々なカスタムを 行なって頂いているC-HRをご紹介します(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ-16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:タナベUP210 ご入庫時はソリッドレーシング アイメタルX仕様。 エアロとのバランスも取れており、完成度が高かったのですが… 4×4エンジニアリングさんの新興ブランドAir/Gに強く興味を持たれ、 仕様変更を行うことになりました(*^^)v C-HRへの取付は初となるAir/Gマッシヴ。 念のため、組込作業に入る前にブレーキクリアランスチェックを行います。 まずはフロントパートから。ブレーキ・インナークリアランスOK! 念のため、スタッフ2名以上で確認作業に入ります。 続いてリアパートへ。 フロントと同様にクリアランスOK! … … … … 組込作業に入り… BFグッドリッチT/A KO2との相性バッチリ(*^^)v 前回からの仕様変更期間が短かったこともあり、抜替え作業にて進めます。 ※タイヤ状況によっては、抜替え作業をお受けできない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフにお問い合わせください。 車両取付が完了したらトルクレンチを使用して、 最終の締付確認を行います。各部締付確認が出来たら完成です! マシニングがワンポイントで入り事により、フロント・サイド・リアと バランスが取れましたね(*^^)v ホイールJ数が8.0Jから7.0Jになったことで、引張り具合も解消され 全体的にムッチリした4×4車両らしいスタイリングへ。 今回で3セット目?でしょうか(笑)ホイール好きに終わりはありませんね(*^^)v 今後のカスタムのご相談もおまちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/13
    150プラドの仕様変更。BFグッドリッチのタイヤサイズ変更でMASSIVE!

    ■150プラドのタイヤサイズ変更プラン。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日は定休日ですがブログ更新は続きますよ~(*^^)v 150プラドの横に並ぶのは、当店でもご指名No.1のBFグッドリッチT/A KO2。 オールテレーンタイヤの中でもブロックのゴツさとホワイトレターの存在感が 人気の一品。 愛車を更に大きく見せるのに、タイヤサイズや銘柄は極めて重要。 以前当店にてリフトアップを施工させて頂いたお客様より、 「もう少し大きなサイズって履けませんか?」とご相談を頂きました。 クルマの仕様(車高やホイールサイズ)によってもタイヤサイズ選定は変わります。 ご説明事項も増えるのですが、「じゃあそれで!」と勢い溢れるお客様が多いのも事実(笑) 今回選択するのは285/70R17。 リフトアップ系の150プラドに装着させて頂くことが多いですね。 店頭在庫がございましたので、即日お取付にかかります(*^^)v 既に装着されているリフトアップキットはJAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA。 KYB-カヤバ-製ショックでハーモフレック機構も装着されているので、 乗り心地の確保と安定感ある走行性能が魅力的です。 さて、組込み作業も順調に進み… 車両に取付けたらトルクレンチを使用して各部締付確認を。 締付確認が完了したら完成です! TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SIZE:285/70R17 タイヤサイズが大きくなったことにより、下方からも車高UP。 また、フェンダー内前後のクリアランスも縮まることで、全体的にサイズアップを 感じられる仕上がりになりました(*^^)v クルマの印象を決めるタイヤ&ホイール。 特にタイヤサイズに拘りを持つことで、その雰囲気も大幅に変化します。   「どんなサイズがイイのかな?」 ご相談にも熟練スタッフがご対応させて頂きますので、ご安心ください。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   プラドカスタム特集公開中!ぜひご覧ください。 ↓↓↓ 画像をクリック ↓↓↓

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/04
    ランドクルーザー プラド78のタイヤ交換作業。BFグッドリッチT/A KO2でMASSIVEへ!

    ■78プラドのタイヤ交換。BFグッドリッチT/A KO2へ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 数多く4×4車両のタイヤ交換作業のご用命を頂く当店。昨今のランクルブームの中 初入庫となる車両がやってきました(*^^)v ■ランドクルーザープラド78。 ボディは全塗装。内装もキレイな状態が保たれており、コンディション抜群の一台がやってきました! ランドクルーザー、プラドもそうですが、70系シリーズの人気は根強く、ファンも多いですよね。 カクカクしたボディフォルムは今見ると新鮮でカッコイイ(^-^) 「タイヤの状態が気になる」とお客様。 拝見させて頂くと…タイヤ摩耗もそうですが、全体的なひび割れがすごい(^-^; BFグッドリッチのタイヤは摩耗しにくく、ひび割れなど タイヤコンディションによるタイヤ交換作業の件数が多いですね。 ご入庫時はBFグッドリッチT/A KOが装着されていました。 現在、販売されているのはT/A KO2なので、同サイズ商品をKO2でご注文頂きました(*^^)v 今回、交換させて頂いたのはインチ表記のMASSIVEなサイズですが、 熟練スタッフの手によってサクサクと交換作業が進められていきます。 新品タイヤはやはり気持ちがいい(笑) タイヤ溝もバリっと確保され、従来タイヤが持つ排水性能などをフルに使えますね。 ドライブにも安心して出かけられます(*^^)v ホワイトレター部も文字の白さが蘇ることで漆黒のボディシルエットに "映え"なアイテムとして使用して頂けますね 新品タイヤ時は慣らし運転が必要になりますので、 慣らし運転完了まではゆっくり目の運転でお願いします。 また、初期点検等でもお待ちしております。 名車を長く乗るうえで、機関系のメンテも重要ですが、 タイヤを始めとする足回りもリフレッシュすることで愛車は蘇ります。 「このタイヤ大丈夫かなぁ??」ふとした疑問でもご相談ください。   熟練スタッフがご対応させて頂きますよ~(^-^) それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/03
    JB64 新型ジムニーのタイヤ交換。ジオランダーM/T G003でイメージチェンジ!

    ■JB64ジムニーのタイヤ交換。M/T仕様でMASSIVE!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマの印象を変えるタイヤとホイール。両方を変えると大きなイメージチェンジに なりますが、タイヤ交換のみのメニューでも愛車の印象は180度変わります(*^^)v TIRE:ヨコハマ ジオランダーG003 SIZE:175/80R16 ノーマル状態ではブリヂストン デューラーH/Tが装着されています。 オンロードでの快適性の面では利点がありますが、 オフロード走行や視覚的ゴツさを求めるなら手を入れたいトコロです(*^^)v ジオランダーは1996年の誕生以来、アジアクロスカントリーラリーなどに 参戦し、レースノウハウをフィードバックするなどしています。 こちらのジオランダーM/T G003もその一つ。 今回は純正ホイールを生かしてのMASSIVE化ですので、 純正タイヤを外してNEWタイヤを組込んでいきます。 入庫時に比べると見た目が激変しました(笑) ・レジャーでオフロードを走行する ・見た目を求めてカスタムをしたい タイヤ交換で愛車は生まれ変わります(*^^)v ルーフラックやラダーも装着されており、雰囲気十分! 通勤・アソビが楽しくなる仕様になりましたネ。   次のメニューはホイール交換でしょうか? ジムニー系のホイールも展示させて頂いておりますので、 その際のご相談も是非当店までお願いいたします。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2019/10/25
    デモカーデリカD:5にAir/G Massiveオプション鍛造アルミリング装着!

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■Air/G Massive-エアージー マッシヴ-鍛造アルミリング装着でイメージチェンジ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店デモカーデリカD:5に小変更がございましたのでご紹介いたします(*^^)v OPTION:Air/G Massive 鍛造アルミリング 前回のブログでホイールの仕様変更を行ったデモカーデリカD:5。 勢いをそのままに?オプション項目にトライ(笑) ※前回ブログのおさらいはここから 左):マットブラックブラッシュド 右):マットブラック カラーリングの違いで見え方が異なる個性的な2本。このままでもカッコいいですが、 マッシヴにはオプションパーツのラインアップもあるんですよ(*^^)v 鍛造アルミリング。 ホイールの印象を更にスタイリッシュに変化させるパーツですね。 「でもどうやって着けるの??」となりますよね… Air/G Massive-エアージー マッシヴ-のピアスは脱着が可能! 飾りのピアスではないのが、4×4界トップブランドの4×4エンジニアリングさんの 拘りポイント(^-^) 取外すとこのようボルトが出てきます。 これを全て取外して… 先程の鍛造アルミリングをセット。 エアバルブホールの切欠きもあるので、エアチェック時などに邪魔になりません。 ここからボルトを装着していくのですが… 先程のボルトとは別にアルミリング専用ボルトが同梱。 こちらに変更して装着していきます(*^^)v 六角形状になっていて正面から見た時のスタイリッシュ感がプラスされます。 鍛造アルミリング有る無しではイメージがかなり変わるのではないでしょうか? 特にマットブラックブラッシュドとの相性が最高だと個人的に思っています(笑) ビードロックを装着しているように見えながら"鍛造"という素材への 拘りは他の追従を許しませんネ。 ディスク形状と相まって存在感バツグンです(*^^)v 右):Air/G Massiveマットブラック×鍛造アルミリング 左):Air/G Massiveマットブラックブラッシュド×鍛造アルミリング 鍛造アルミリング装着で足元をイメージチェンジ。 アーバンオフクラフト中川店にデモカーデリカD:5が展示中です! 店頭にて鍛造アルミリングの輝きをご覧頂ければと思います(笑) 人気爆発の予感がするAir/G Massive-エアージー マッシヴ-。 拘り派のアナタをトリコにすることでしょう(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ホワイトレター
    2019/10/23
    FJクルーザー×ディーンクロスカントリー×マキシスMT-764!

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■FJクルーザーにディーンクロスカントリー 17インチ装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日は定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(^-^) WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:マキシス MT-764 Bighorn クラシカルデザインのホイールラインナップがあるクリムソンさん。 ディーンクロスカントリーやディーンカルフォルニアなどが FJクルーザーや70系ランドクルーザーのオーナー様から人気。 クラシカルな雰囲気を際立たせるにはタイヤも超重要項目。 ホワイトレターと組合わせるメニューが全カラーリングで人気です(*^^)v   ツウな方からご用命を頂くことの多い、マキシスMT-764をチョイス。 組込んでいくと… 雰囲気バツグン! ディーンクロスカントリーの場合、センタープレートの取外しが可能なので、 好みに応じて脱着するのも面白いと思います(^-^) 真正面からも伝わるゴツさ。 オートバイや自転車(マウンテンバイクなど)のタイヤも手掛けるMAXXIS-マキシス-。 4×4系タイヤのラインナップも豊富なのです。 M/T・A/T・H/Tと用途や好みに応じての選択も出来るので、 "他人とは違うタイヤが欲しい!"といった方におススメのブランドと言えます(笑) NEWタイヤ&ホイールが装着されたらトルクレンチを用いて 最終の締付確認を。各部締結後、出庫致します。   [BEFORE] [AFTER] 純正と同インチながら雰囲気がガラリと変化(*^^)v タイヤ&ホイールの交換によるイメージ変化は絶大です。 FJクルーザーの持つクラシカルなデザインをそのままにドレスアップ。 数多くのおクルマをカスタムされてきたというお客様。 経験値の高さが表れている仕上げですね(^-^) お次のメニューはリフトアップでしょうか? FJクルーザーのカスタム実績も豊富な当店。 その際のご用命も是非お願いいたします。   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • SUV
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2019/10/15
    新型エスクードにBFグッドリッチ&Air/G Massive-エアージーマッシヴ-16インチ!

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■新型エスクードにAir/G Massive-エアージーマッシヴ-を装着。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店、初カスタマイズとなる車両をご紹介しますよ~。 新型エスクード!荒野を走るCMが特徴的な一台をMASSIVEに(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ- 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2  アーバンオフ仕様を目指すため、前回ご来店時に アウター・インナークリアランスを測定させて頂きました(*^^)v 新型車両故、データ収集も必要ですからね(笑) ※おさらいはここから お客様がチョイスされたのはAir/G Massive。 4×4ホイールの老舗ブランド4×4エンジニアリングさんの新興ブランドホイール。   組合わせるタイヤは大人気のBFグッドリッチT/A KO2。 サイズ上ホワイトレター設定のないタイプですが、ブラックレターのKO2も イイ感じ(^-^)裏履きメニューも人気です。 新型エスクードはナットタイプではなくボルト車。 ホイール交換に合わせて、車両に適したハブリングとボルトも用意します。 車両取付後はトルクレンチを用いて、最終の締付確認を行います。 その後、追加の確認事項をスタッフ2名以上で確認。 ハンドル旋回時のクリアランス確認ですね。 前回入庫時に外径差も計算済みでしたが、最終確認を。   直進時→やや旋回→更に旋回→全切り…と左右共に確認します。 計算通り干渉は無い模様(*^^)v また、リアのクリアランスも確認。こちらもOK! 全ての確認事項が取れたら出庫いたします。   [BEFORE] [AFTER] 純正17インチから1インチダウンの16インチ仕様。 タイヤサイズもややアップ方向で仕上げさせて頂きました! フロント→サイド→リアと流れるようにカラーコーディネイトが されているので、車両とのマッチングもGOOD! 新型車両もアーバンオフクラフト中川店にお任せ頂ければ、 好みの仕様にセットアップさせて頂きます(*^^)v 「ニヤニヤが止まりませんね(笑)」とM様。 イメージ通りに仕上がったようで、嬉しい限りです(笑)   M様、この度は三重県よりお越し頂き誠にありがとうございます。 また、初期点検やその他パーツ類のお問合せもお待ちしておりますネ(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2019/10/14
    4×4エンジニアリングさんがデモカー150プラドでご来店!

    ■デモカー150プラドにAir/G Massive-エアージーマッシヴ-を。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 ある日の夕刻、4×4ホイールブランドの老舗、4×4エンジニアリングさんが デモカー150プラド後期でご来店(^-^)新作ホイールのお披露目に来てくれました。 WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ-  COLOR:マットブラック SIZE:8.0J-17+20 6/139.7 TIRE:ファルケン ワイルドピークM/T01 4×4エンジニアリングさんのNEWブランドAir/G。 ファルケン ワイルドピークM/T01とAir/G Massiveの組合せで レジャー・オフロード・日常使用と多方面で遊べそうなデザインがいいですね(*^^)v カラー構成は2色。 左):マットブラックブラッシュド(オプションリング付き) 右):マットブラック ※オプションにてアルミ鍛造リングも選択できます。 レンコンホールが楕円形形状になっているので、正面から見ても コンケイブ感を感じられるのですが、少し視点を変えると… このコンケイブフェイス。 6Hモデルでは150プラドやGUN125ハイラックスなど車種専用設計を 行っているので、このフェイスが手に入るんですよね~(^-^)   シンプルながらレンコンホールもマシニング加工が施されているので、 メリハリ感も感じられます。 こちらはマットブラックブラッシュド。 4×4系ホイールでは少ないブラッシュドカラーを採用。 ホイールの素材感を楽しみたい方にオススメ。 レンコンホールはマットブラックが採用され、ディスク部と差別化を図ります。 また、本来だとリム外周部がマットブラックなのですが… オプションにて鍛造アルミリングを装着すると表情が一変。 ビードロックリングを付けているかのような本物感を得られます。 ピアスも従来品からリング様に変更しているので、バッチリです(*^^)v 6Hモデルの在庫も当店にはございますので、 ピット・在庫状況によっては即日取付も可能となっております。   プラド・ハイラックスオーナー様いかがでしょうか? 他人と被りにくいデザインを求めるのにアリだと思います(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    2019/10/10
    新型デリカD:5をリフトアップ!デルタフォースオーバルも同時取付!

    ■新型デリカD:5をUP210でリフトアップ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型RAV4に続き、新型デリカD:5のカスタムも増え続けていますよ~(^-^) 本日は新型デリカD:5をリフトアップとNEWセット取付をご紹介。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:TANABE UP210 前期型デリカD:5から新型デリカD:5に乗換られ、 納車とほぼ同タイミングでピットイン! 早速、リフトアップに着手します。TANABE UP210。 フロント:+20mm~+30mm リア:+10mm~+20mm また、リフトアップに伴いフロントキャンバー角がポジティブ側になるため、 補正パーツとしてキャンバーボルトを同時装着します。 さて、NEWタイヤ&ホイールの装着も控えています(^-^) 大人気デルタフォースオーバル。 BFグッドリッチT/A KO2ホワイトレターを合わせ、アーバンオフスタイルを目指します。 各セット取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!   [BEFORE] [AFTER] 純正から2インチダウンの16インチ仕様ですが、 タイヤサイズもMASSIVEサイズに移行し、リフトアップも行っているので、 MASSIVEさ全開。 新型車を速攻でリフトアップ&アーバンオフ仕様で乗る。 ノーマルでも注目がある中、カスタム車となれば同じ車両を乗る方からの 視線もアツイはず(笑) 施工日は偶然にもアーバンオフクラフト2周年祭時。 TGSさんのデモカーデリカD:5達と共に(*^^)v 新しいデリカD:5ライフの始まりですね。今後も宜しくお願いいたします! 新型デリカD:5といえば、アーバンオフクラフト中川店にデモカーを展示中! リフトアップ×16インチMASSIVEスタイル×ARB製品…etc カスタムパーツをご覧頂けます(*^^)v   「どうやってイジろうかな??」そんなお悩みも是非ご相談下さい。 熟練スタッフがご対応させて頂きます。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • BFグッドリッチ
    2019/10/09
    JKラングラー×MLJ XJ03 17インチ!ホワイトレターを裏履き!

    ■ホワイトレターの裏履き仕様が流行り始めている!?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 "オフ系タイヤにホワイトレター"一度は憧れるその仕様。 その仕様を経た後、もしくは、差別化を図って…な場合、この仕様もアリです。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W サイズによってホワイトレター設定があるBFグッドリッチT/A KO2の場合、 通常組だと表にホワイトレターがきます。ただ、 「タイヤデザインは好きだけどホワイトレターは…」や 「今回はホワイトレターを見送りたい」といった方もいらっしゃいます。 その場合、このように裏組みもご用命可能です(*^^)v クルマの印象を決めるタイヤ。拘ってみるのもオモシロイ(笑) 前後で比較してみるとタイヤのサイズアップもありますが、 無骨な印象をそのままにMASSIVEなスタイルを手に入れることが出来ます。 愛車を極力シンプルに仕立てたい場合、ホイールのみに着目しがちですが、 タイヤの銘柄や使い方によってもシンプル方面への振り方も出来ますよ(^-^) オーナー様が悩みぬいた一手がブラックレター化。 完成後の姿に「理想通り」と嬉しいお言葉も頂けました(*^^)v 長く付き合う愛車だけにカスタムに頭を悩ませるのも至福の時。 とりあえずやってみて。よりも、結果を見据えてやってみる。とでは 完成度も異なると私は思います。   悩んだ甲斐がありましたね(笑) リフトアップに続き、NEWセットのご用命も誠にありがとうございます! お次のプランも是非ご相談くださいネ!お待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/10/08
    新型RAV4にBFグッドリッチKO2。RAYSデイトナM9の17インチとセット!

    ■新型RAV4のカスタマイズが増えてきています!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日定休日となりますが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナM9 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2   MASSIVEに変身した新型RAV4のカスタム変遷を見ていきましょう! カスタムさせて頂くのはアドベンチャーグレードの新型RAV4。 アーバンオフクラフトでカスタムさせて頂いている車両のほとんどが このアドベンチャー。オフ感の強い一台なので、カスタムも自然な流れかもしれません。 お客様直球指名だったのが、RAYSデイトナM9。 ディスク部と外周部の異なるデザインを融合した一本。 「あれっ?大きく見える?」と思った方はなかなかスルドイ(笑) 当店初となる新型RAV4の17インチ化。 フィールドモンスターなどには設定されている17インチを目指し、 仕様変更を行います(*^^)vサイズも珍しい245/65R17。 16インチにおけるタイヤサイズ設定よりも太めの仕様で履けますので、 リムエンド部からタイヤの隆起はいつも以上に感じられるはずです。 装着に関して、念のためインナークリアランスも確認。 タイヤサイズもアップしていますが、クリアランスもOK! トルクレンチを使用して、最終の締付確認が出来たら完成です!   [BEFORE] [AFTER] 純正から2インチダウンの17インチ仕様が完成! 16インチの場合でもMASSIVEな印象があり、インチダウンを感じさせませんが、 17インチ仕様も同様にインチダウン感は皆無。 太めにセットできるのがアーバンオフ仕様の利点ですね~(*^^)v 17インチのホイール設定も各メーカーさんから増えてきていることもあり、 今後のカスタムは17インチの波も来るかもしれません(^-^) お次のメニューはリフトアップでしょうか? 今後のパーツリリースも楽しみな新型RAV4。   次々とカスタム妄想は尽きませんが、それが楽しいトコロ(笑) その際のご相談も是非お任せくださいネ!   この度のご用命誠にありがとうございました! また初期点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2019/10/01
    JAOSデモカー GUN125ハイラックスが到着!イベント2日間展示します!

    ■2周年祭にJAOSさんのデモカー ハイラックス展示します!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭に向けて、 ホイールや展示商品がやってきてますよ~(*^^)v ■JAOSデモカー GUN125ハイラックス。 BACCHUS CM-11とリフトアップキット…etcオリジナルパーツ盛り沢山の JAOSさんのデモカーがやってきました(^-^) こちらのデモカーをイベント当日2日間限定で展示させて頂きます! イベント名:アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭! 開催期間:2019年10月5日(土)・10月6日(日) 開催店舗:アーバンオフクラフト中川店 イベント当日はデモカー展示に加え、 JAOSオリジナル商品の展示をさせて頂きます(*^^)v イベントならではのスペシャルプライスにて憧れのJAOS製品をGETできるかも!? また、実車ならではのMASSIVE感も堪能頂けるはずです。 マフラーサウンドなどもご視聴可能ですのでお気軽にお声がけください! アジアクロスカントリーラリー用のデモカーを模した ラジコンカーも見られるかも!?(笑) アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭は今週末 10月5日(土)・6日(日)の2DAYS!   この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店&お問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/09/29
    2周年祭に向けクリムソンさんのホイールが到着!

    ■2周年祭にクリムソンホイールも展示します!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフト中川店2周年祭に向けて準備が進行中…。 クリムソンさんからイベント用サンプルホイールが 続々とやってきました(*^^)v   クリムソンさんを始めとするメーカーさんを一気に見られるイベントが もうすぐやってきます! イベント名:アーバンオフクラフト中川店OPEN2周年祭! 開催期間:2019年10月5日(土)・10月6日(日) 開催店舗:アーバンオフクラフト中川店 MGシリーズやディーンシリーズ…etc 多種多様なデザイン・サイズラインナップで多くの4×4オーナー様から 支持されているブランドだけにイベント当日も注目が集まりそうです(^-^) クラシカルデザインが特徴的なディーンクロスカントリー。 オフ系タイヤとの相性も良く、普段乗り・オフロード・アウトドアシーンに 似合うスタイルアップも(*^^)v また、デーモンなどではアウターリムにストリートロックを 装着することで、見た目の変化を楽しむこともできます。   クリムソンさんの各種気になるホイール達を展示予定です! 2019年10月5日(土)・6日(日)は アーバンオフクラフト中川店に集合ですよ(*^^)v   また、この他にも参加いただくメーカーさんもございますので、 詳細は当ブログにてご報告いたしますのでお楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • SUV
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • 実車計測
    2019/09/28
    新型エスクードご来店!実車を用いて採寸&クリアランスチェック!

    ■新型エスクードをアーバンオフ仕様へ。第一段階は!?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 テレビCMなどでも放送されているスズキのSUV、新型エスクード。 実車が気になっていた頃、ご来店を頂きました(*^^)v サバンナアイボリーメタリックとブラックツートンのボディカラーが アーバンオフ仕様への妄想を駆り立てます。既にYAKIMAキャリアが装着され、 準備万端なご様子です(^-^) 「ゴツゴツしたスタイルにしたい。」とお客様。三重県よりご来店です。 実車データが無い状態でしたが、そこはプロショップ。お任せください。   まずはアウター・インナークリアランス&ハンドル旋回時のクリアランス確認 …etcイチから気になる事項を確認していきます。 そこからお客様の希望するホイールがマッチするかを照らし合わせます。 ■Air/G Massive-エアジー マッシヴ。 当店でも少しずつですが、お話を頂き始めている4×4エンジニアリングさんの NEWブランド。新興ブランド故、他人とは被りにくいスタイルアップも目指せます(*^^)v 前後でブレーキキャリパーの逃げも確認。スタッフ2名以上で確認。 ボルト車なので、アフター用のボルトとハブリングも忘れてはいけませんね。 諸々の確認事項が完了したら後は納品を待つのみ(*^^)v イメージですが、こんな感じに仕上がるかも!? 当店初となる新型エスクードのアーバンオフ仕様完成が待ち遠しいです(笑)   装着時はまた、当ブログにてご報告いたしますので、お楽しみに(*^^)v また、商品納期のご連絡をさせて頂きますので、 宜しくお願い致します。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2019/09/24
    150プラドにデルタフォースオーバル17インチ×BFグッドリッチKM3。

    ■150プラド×デルタフォースオーバル!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 人気爆発しているホイールを組込中。本当にすごい人気で(笑) プラド・ハイラックス・デリカD:5…etc多方面の車種オーナー様から人気です(*^^)v ■デルタフォース オーバル マットブラック・ブラックマシニング・マットブラックポリッシュと 3色ラインナップですが、マットブラックは群を抜いて人気(笑) プラド・ハイラックス系の17インチはこのコンケイブフェイス。 このデザインに魅せられてしまうのでしょうね(笑) 組合わせるのはBFグッドリッチT/A KM3。 Baja1000でのレースノウハウを詰め込んだマッドテレーンタイヤ。 無骨なブラックレターながら仕上げはゴツク。とツウなオーナー様からご用命を頂くことが多いです。   [BEFORE] [AFTER] 19インチから2インチダウンの17インチへ。MASSIVEなフォルムへ変化しました! デルタフォースといえば、最近オプションパーツもリリースされたのですよ(*^^)v ■DELTA FORCE MIL NUTS   全長50mmの貫通式ナット。放熱性・軽量化も図られており、 ナットサイドにはデルタフォースのロゴも奢られているのでデザイン面もGOOD! 次回のメニューはリフトアップ? リフトアップ実績も豊富な当店。その際も是非お任せください!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • アウトランダー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/09/23
    Air/G Massive-エアージー マッシヴ-16インチをアウトランダーに装着!

    ■新候補!?Air/G Massiveはイイゾ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4系ホイールの代表的なデザインといえば、レンコン系? 私もレンコン系ホイールを装着していますが、レンコン系に新勢力が… 真円デザインが多い中、敢えての楕円形デザイン。そして… 縁取りがマシニング加工。とこれまでの概念を覆しそうな一本がやってきました(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ- SIZE:7.0J-16+35 5/114.3 COLOR:マットブラック 楕円形ホールがセンター部に向かい落ち込んでいくように 設計されているコンケイブフェイスが魅力的な一本。 斜め45度位から眺めると、マシニングも相まってコンケイブ感が強調されますネ! 商品が梱包されている箱もオシャレなんです(笑) 16インチの場合、参考取付車種は… ・新型RAV4 ・デリカD:5 そして…最近当店でも入庫やお問い合わせが増えてきているコチラの車両… 三菱 アウトランダー PHEV。 アーバンオフ仕様を目指すならインチダウン+オフ系タイヤのセットで いい雰囲気を醸し出しそうな予感(*^^)v 当店人気No.1のオフ系タイヤがBFグッドリッチT/A KO2。 オールテレーンながらゴツメのブロックにホワイトレターが足元を彩りますネ。   ホイール単体の姿もいいですが、組合わせるタイヤによって 雰囲気はそれぞれ変化しますので、銘柄選定は重要項目です(^-^)   [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから2インチダウンの16インチ仕様。 インチダウンを感じさせないアーバンオフ仕様ならではの迫力感!   普段乗り・アウトドア・オフロードコース…etc 様々なシュチュエーションにも対応できるマルチなデザインですね(*^^)v 「レンコン系ホイールが好き。でも他人とは違う一本が欲しい。」   4×4ホイールの老舗4×4エンジニアリングさんからの NEWブランドAir/G Massive。 アーバンオフ仕様の台風の目となるのでしょうか?楽しみですね(笑)   この他の仕様やサイズに関して、また当ブログでもご紹介いたしますので お楽しみに~(*^^)v   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/09/17
    クラフトオリジナルカラーのRAYS デイトナFDX F6が入荷!

    ■デイトナFDX F6のオリジナルカラー必見です!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 プラド・ハイラックス・FJクルーザーオーナー様必見! 大人気RAYSデイトナFDX F6のオリジナルカラーが入荷してきました~(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック SIZE:8.0J-17+20 6/139.7 車種を絞った専用設計故、極限まで落とし込まれたコンケイブフェイス。   スポーク天面はクリアブラックの艶なし。 その他の部分はマットブラック。   この2つの陰影効果もあり、コンケイブデザインを更に強調させていますネ! マット塗装の場合、ブランドロゴなどの凹凸がつけにくいのですが、 技術屋RAYSさんはバッチリと仕上げていますよ(*^^)v オリジナルカラー故、他人とは被りにくいのも最大の特徴です(笑) カッコイイホイールは早速展示! "店長イチオシ今週のオススメホイール"のPOPが目印です。 手に入れられるのはクラフトだけですので、希少性?もバッチリ。 折角なので、既存カラーたちともコラボを(笑) 左):マットクリアブラック 中央):クリアブラック(KZカラー) 右):ブラックマシニング(B8カラー) 各々、個性の出るカラーリング。 「どれにしようかな?」悩むときも楽しい時です(笑) 4×4系A/T・M/Tのタイヤ在庫もサイズによってはございます。 在庫・ピット状況によっては即日取付も可能です!   2019年のMASSIVEスタイルはオリジナルカラー? 気になったら店頭で実物を見てみましょう(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/09/09
    ジムニーオーナー様必見!オープンカントリーM/T-R 195R16C入荷!

    ■トーヨータイヤ オープンカントリーM/T-R入荷!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 MASSIVEなタイヤが入荷してきましたよ~(*^^)v ■トーヨータイヤ オープンカントリーM/T-R。 ■SIZE:195R16C ジムニーでMASSIVEなタイヤを求められている方におススメの一品。 タイミングよく購入した最新号のLET'S GO 4WDはジムニー特集。 その中身を見ると… バッチリ特集されていました(*^^)v また、2019年10月には225/75R16の新サイズに加え、 待望のホワイトレターも登場するようです! また、サイドウォールには"ATTACK THE DIRT"の刻印が(*^^)v レース用に開発されたことの意味を表しているそうです。 文字自体もオシャレでファッション向け的にもカワイイ(笑) トレッドパターンはM/Tモデルを継承しているようにも見えますが、 センタートレッドを連結させた新トレッドパターンを採用。 レースシーンでのノウハウが反映されています。 ブロックもゴツクオフロードコースでの走破性に期待できますね。 トーヨータイヤ オープンカントリーM/T-R  195R16Cは一台分在庫がございます。 在庫・ピット状況によっては即日取付も可能です!   アナタの愛車もMASSIVEに。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※新名神高速道路開通で関西方面からのアクセスも良好※ ※「ヒロシちゃんねる」にアーバンオフクラフト登場!※   ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/09/06
    CX-5にBFグッドリッチ!MKW MK-56 16インチでマッシヴ。

    ■MKWホイールのお取扱いもございます。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 プラド・デリカD:5以外にもMASSIVEフォルムのご相談大歓迎! 最近増えているのがCX-5やSK型フォレスター・新型RAV4などです(*^^)v 本日は、マツダ CX-5をご紹介! WHEEL:MKW MK-56 16インチ COLOR:ミルドマシンブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 ご入庫時点でJAOSマッドガードやルーフボックスなどが装備されており、 アウトドアな雰囲気が漂うCX-5。 更なるアーバンオフ仕様を目指して仕様変更のご用命を頂きました(*^^)v ■MKW MK-56。 放射状に伸びる6スポークが足長効果を生みながら 太めのスポークデザインにより力強さを足元から放ちます。 また、スポークエンドに設けられたヘキサゴン形状の 大きなピアスボルトが特徴的(*^^)v サイズによってコンケイブフェイスも変化するMK56。 スポークデザインが平面になりがちな16インチでもこのフェイス! 立体的なデザインを好まれるオーナー様にとっては見逃せないのでは? タイヤサイズも一番ゴツク魅せられるようにサイズを選定し、 仕上げさせて頂きました(*^^)v   ・インチアップ系のアーバン仕様 ・インチダウン+A/T・M/T系のアーバンオフ仕様 皆様はどちらがお好みでしょうか?両方イケル優等生CX-5。いいですね~(笑) 現在、店頭にて期間限定展示となりますが、MKWホイールを多数展示中! MK-56・MK-46・Mk-76…etc数多く展示中です。 探していた一本を直に見て頂けるチャンス!この機会に是非。   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!  

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2019/09/04
    GUN125ハイラックスをリフトアップ!仕様変更&デルタフォースオーバル-2-!

    ■ブラックラリーエディション仕様変更(後編)   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回の続きになります。 ■GUN125ハイラックスをリフトアップ!仕様変更&デルタフォースオーバル-1-! (※上記クリックでおさらいできます。) WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A 今回、足回りの仕様変更の際に重視したのが乗り心地。 任意で減衰力調整(14段)が可能なことに加え、 KYB製ダンパーのハーモフレック機構が乗り心地に大きな影響を与えてくれます。 さて、お待ちかねのNEWタイヤ&ホイールセットは デルタフォースオーバル!   当店でも大人気の一品。レンコン系デザインを派生させた独特なフォルムと コンケイブフェイスでファンを魅了します。 お馴染みのセンターキャップオーナメント。皆さんはどれを選びますか? 最近では何も装着しない"ブラック仕様"が人気となっています。 ブラックに飽きてから考えるのもいいと思いますよ(笑) 真後ろからクルマを見た時にMASSIVEなタイヤトレッドが見えるように 前後のマッドガードを撤去! 視覚的にも車高が高く見えますし、タイヤパターンを楽しめます。 車高が決まったところでアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!   [BEFORE] [AFTER] 18インチから17インチへダウンしながらサイズを見直したことで MASSIVE感がUP。   また、見た目的には分かりにくいかもしれませんが、フロント車高も数センチUP。 リセッティング+NEWセット装着でアーバンオフスタイルへ変身! 前後で取外したマッドガードの影響もあり、 リアビューもオトコマエに(笑) カスタムパーツが増えてきているハイラックス。 次なる一手は何にしましょうね?(笑) またのご相談もお待ちしております。それでは素敵な4×4ライフを!   ★おススメパーツ★ ハイラックスや150プラド後期オーナー様におススメのパーツ。 Airplex-エアプレックス-バグガード! 空力を利用し高速走行時フロントガラスへの虫被弾が少なくなる一品。 機能面もいいですが、装着による見た目の変化も楽しめるバグガード。   GUN125ハイラックス用も1台分在庫がございますので、 即日GETも可能です(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!     ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 〒454-0027 愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2 TEL:052-354-5211

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2019/09/03
    GUN125ハイラックスをリフトアップ!仕様変更&デルタフォースオーバル!-1-

    ■ハイラックス ブラックラリーエディションの仕様変更!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 連日、ご来店・ご入庫が続いている人気車種がGUN125ハイラックス。 中でも特別仕様車のブラックラリーエディションが急上昇中! タイヤ&ホイールを始め、リフトアップ作業のご用命が増えてきています。 納車が進んでいることも背景にあると思うのですが、 本国タイでのカスタム事情も盛り上がっていることもあるのでしょうね(*^^)v 今回のカスタム内容は ・リフトアップ ・NEWタイヤ&ホイール装着 の2点。 カスタムを始める内容として最も愛車が変わるメニューですが… あれっ?リフトアップされている?? そうなんです(笑)既にJAOSリフトアップスプリングでリフトアップ済み。   なのですが…! ・よりリフトアップをしたい ・乗り味に変化をつけたい といった場合、調整項目が多い足回りの方が断然いいです。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A   ・リフトアップ:フロント+20~+50mm ・減衰力14段調整 ・ストローク:フロント+12mm・リア+33mm   フロント部に車高調整機能があり、調整可能範囲内で 任意で車高を選択できるのがオススメ。かつストローク量も上がるので 乗り心地などにも変化を持たせられます(*^^)v まずは、入庫時の車高を測定。 この時点でも約40mmほどリフトアップされています。 また、足回りの仕様変更に加え、NEWセットのご用命も(*^^)v 当店で大人気のデルタフォースオーバル。   プラド・ハイラックス・デリカD:5・新型RAV4オーナー様から 絶大な人気を誇っていますネ! プラド・ハイラックス系のサイズだと コンケイブフェイスが魅力的。中央にかけて落ち込むフェイスは最大級! 完成が楽しみですが、本日はこの辺で(笑)   完成のお姿はこちらから↓ 次号ブログ     アーバンオフクラフト中川店でした! ※アーバンオフクラフト公式Instagram※ アーバンオフクラフト中川店 TEL:052-354-5211

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示