装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ

カテゴリ「URBAN OFF CRAFT中川店」記事一覧

    • デリカD5
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    2019/12/19
    晴れた休日は洗車。からのデリカD:5でドライブ。

    ■休日もクルマ三昧。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 私の趣味の一つが洗車。キレイ&使用感少な目に保つのが私流(笑) 昔は毎週のように洗っていましたが、 最近は、自宅で洗車が出来ないので、実家に帰ったタイミングでしか自分で洗えないのが ツラいトコロ(^-^; まずはホコリを落として… お気に入りの洗車道具を駆使しながらスタート。 ボディが大きいので洗車時間は毎回3時間ちょっと。無心で洗い続けます(笑) 日が昇るか昇らないかのタイミングでスタートして気づけばお昼頃なんてのはザラですね(笑) あと拘りなのが撥水仕様。親水もいいですが、水玉コロコロで放射状に落ちる水を 見るのも好き。放置して洗うとシミになるので、 パネルごとに洗い→拭き上げ→コート剤散布→拭き上げ→次のパネル→仕上げにコート剤 を延々繰り返します。あくまで個人的にキレイになると思う流れでやります。 この日も3時間弱(笑)キレイになったところでドライブへ。 紅葉もキレイなシーズンでしたので、道中で写真を。 クルマを乗り換えてからあまり写真が無いことに気づき、 最近は理由もなく撮るようにしています(^-^) 神社のシンとした空気も好きなので、過去車も神社の駐車場が多い私。 季節ごとに写真に収めるのもイイと思うので、春夏秋冬それぞれのシーンで撮ろうかと(笑) その前に「本格的なカメラが欲しいな」と毎度思います(^-^;   ボディに反射した景色を見ながら「明日からも頑張ろう」と思うのです。   本日のブログは休日の4x4日記でした(*^^)v     4x4日記

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2019/12/17
    JB64 新型ジムニー x 限定キーラーフォース x アイスガードG075 16インチ!

    ■JB64新型ジムニーのスタッドレスタイヤ選び。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 "冬でも愛車はカッコイイ方がイイ"拘り派のオーナー様も多いです(*^^)v 本日はクラフト限定カラーリングのキーラーフォースを装着した新型ジムニーをご紹介。 WHEEL:キーラーフォース 16インチ COLOR:マットブラック(クラフト限定カラー) TIRE:ヨコハマ アイスガードG075 SIZE:175/80R16 4×4、SUV系スタッドレスのラインナップも豊富な当店 ・ダンロップ ウインターマックスSJ8 ・トーヨータイヤ オブザーブGSi-5 …etc 用途に応じて最適なスタッドレスタイヤを熟練スタッフがおススメさせて頂きます(^-^) 人気爆発中のスズキ 新型ジムニー(JB64)のスタッドレスタイヤもお問合せ多数。 早くから納車している方だと今年が初の冬シーズンでしょうか? スタッドレスタイヤの装着方法としては ・春に別ホイール装着を考慮して純正ホイールにスタッドレスタイヤを組込む ・純正ホイールにスタッドレスタイヤ+気に入ったNEWホイールに純正タイヤを組替え ・冬セットとして新規で用意する の3つの方法がありますね。 今回は新規の冬セット装着メニュー。3番目の方法ですネ(*^^)v キーラーフォースのクラフト限定カラーリング…マットブラック仕様でいきます。 例年、カッコよさから即完売になることもある人気商品(^-^) 車種専用設計ということもあり、コンケイブフェイスを実現。 JB64だけでなくJB23ジムニーにも装着が可能な一品ですので、 ジムニーオーナー様にとって見逃せない存在だと思います(*^^)v また、リアパートのセンターキャップも純正流用が可能。 センターキャップを取外しての装着も可能ですので、好みに応じて選ぶのもアリです。 フロントパートもセンターハブをキッチリクリア。 5スポークの足長効果から実インチよりもワンサイズ大きく見えるのもポイントの一つです。 冬でも愛車はカッコよく。 夏用のドレスアップホイールとしても人気のキーラーフォース。 一見、スタッドレスタイヤを装着しているようには見えません(笑) 冬の道での安全・安心なドライブは足元から。 本格的な走行前にまずは慣らし運転からですね(^-^) また雪上・氷上でのインプレッションもお聞かせください。 さて、現在クラフト全店でスタッドレスタイヤセールを実施中! スタッドレスタイヤ&セットを"お得"に手に入れられるチャンス(*^^)v セール期間も2019年12月30日(月)と終了が近づいていますので、この機会に是非!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2019/12/16
    新型RAV4アドベンチャー x ガナドールVertexマフラー。

    ■新型RAV4アドベンチャーのマフラー交換。ガナドール人気です!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマを買ったらタイヤ&ホイールとマフラー交換をセットで行う方も(*^^)v 排気音・見た目と共にパワーやトルクも向上すればドライブも楽しくなるもの。 左右出しポリッシュテールに左右振り分けのタイコ。 "GANADOR"の刻印が美しい機能性向上のマフラーですね(*^^)v 当店でも150プラドや新型RAV4オーナー様に装着頂いています。 今回、新型RAV4に装着しましたのでご紹介致します! ■新型RAV4 アドベンチャー。 専用19インチ、フロントバンパー&グリル、ホイールアーチモール…etc アーバンオフ色の強い専用グレード。 当店でも16・17インチにオールテレーンタイヤのセット装着が人気(*^^)v 後のカスタムを見据えながらもまずは"リアビューをどうするか?"という所から着手。 専用リアバンパーに対して純正マフラーはやや控えめな印象(^-^; 出来ればもう少し口径の大きなものに交換したいですよね? ということで交換へ。 バンパー部に傷が付かないよう養生を行いスタート! 今回装着させて頂くガナドールVertexマフラーはリアピース交換タイプ。 まずはサイレンサーに繋がるパイプを接続。 サクサクと交換作業が進み… 分割式のサイレンサーが特徴的で、見た目的にもマフラーを変えた感が出てGOOD! 左右でクリアランス・出面の確認を行いながら一旦仮止めし… 位置が決まったところで本締め。 排気漏れなどが生じないように熟練スタッフが作業を進めていきます(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 112パイのサークルテール&分割式サイレンサーでリアビューに厚みが出ました。 また、バンパークリアランスも少ない製品ですので、車両一体感も高いです(*^^)v ノーマルマフラー:146.6ps ガナドールマフラー:154.0ps 純正比+7.4ps! とパワーアップに成功(*^^)v ※ガナドールさんHPはここから 見た目に反して音量はノーマルよりやや野太いかな?といった具合。 ここから焼きが入ると音色も変化していきます。マフラー交換の醍醐味の一つですネ(笑) 磨き上げられたポリッシュテール。 突出量も車種専用で計算されているので、バンパーに対しキレイな収まり具合。 こちらのポリッシュテール以外にチタニウム製ブルー発色もラインナップにございます(^-^) 先日、クラフト中川店で新型RAV4に装着したガナドールVertexマフラー。 スポーティな印象付けにはブルー発色がピッタリ!どちらにしようか悩めるポイントです(笑) 「次のカスタムはリフトアップ!」と気合の入るオーナー様。 その際のご用命も当店にお任せください!   お問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • パーツ紹介
    • リアルマッチング
    2019/12/15
    JB74新型ジムニーシエラのホイール選び。RAYSホイールが人気!?

    ■JB74ジムニーシエラのホイール選び。リアルマッチングのススメ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型ジムニー/ジムニーシエラが登場してから1年ほど。当店でもご入庫数が徐々に 増えてきているJB74ジムニーシエラ。 カスタムのファーストステップはタイヤ&ホイール選び。といったお客様も多いはず。 失敗しないホイール選びの為にも 気になるホイールを愛車の横に置き、仮想装着イメージを抱ける リアルマッチングがおススメです。 ■RAYS KCデコール A LAP-J 。 最軽量モデルは一本当たり4.8kgと軽量。サイズによってリム・ディスク形状が変化。 サイズ構成もノーマルからオーバーフェンダーサイズまで網羅しており、 カスタムユーザー様にも嬉しい仕様となっています(*^^)v ■RAYS デイトナM9。 1P構造モデルながらリム外周部にビードロックリングを装着しているかのようなカラー配色が魅力的。 ターゲット車種はデリカD:5やラングラーなど幅広く対応しています。 気になるホイールを2つ同時に見てみると… 悩ましい(笑) 車両から少し離れてみることで本当に装着しているように見えますので、 リアルマッチングをおススメします(*^^)v この後、ホイールのご注文を頂きました! 組合わせるタイヤは大人気BFグッドリッチT/A KO2! どのような仕上がりになるのか?今から楽しみですネ(*^^)v 商品納品後、ご連絡を致しますので宜しくお願い致します。 JB74ジムニーシエラのカスタム実績もある当店。 「どうやってカスタムしようかな?」と思ったら是非ご相談ください。 熟練スタッフがご対応させて頂きます(^-^) ※上記ジムニーシエラのカスタム詳細はココから   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2019/12/14
    TGS デリカD:5用ビレットシフター カモフラージュリミテッド在庫あります!

    ■TGSビレットシフター カモフラージュリミテッド登場!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 "数量限定"という響きは、どの製品においても特別感が強く、心が動くもの。 私もこの言葉に弱く必ず目がいってしまいます(笑) ■TGSビレットシフター カモフラージュリミテッド デリカD:5のカスタムならTGSさん。多くのカスタムパーツをリリースされています。 数多くのシフターをリリースしてきたTGSさんから"数量限定"な製品が到着。 ・カモフラージュブラック(新型デリカD:5用) ・カモフラージュオレンジ(前期型デリカD:5用・新型デリカD:5用) クルマに乗る際に必ず手に触れるシフトレバー。 操作性は勿論のこと、カッコイイ方が始動の度に気持ちが昂ります。 元気印のオレンジカラーベースのカモフラージュオレンジ。 前期型デリカD:5用と新型デリカD:5用が到着! 数量限定製品のため、無くなり次第終了なレアなシフターですよ(*^^)v カモフラージュ柄は一本ごとに異なり、模様をそれぞれ楽しめます。 ジュラルミン削り出しでエッジの効いたフォルムがカッコイイ。 手に入れるなら今!な商品です(^-^) 「元気印のオレンジもいいけど、シンプルな方が…」なオーナー様には カモフラージュブラックがおススメです。 一見ブラックなシフターに見えますが、角度を変えていくと… カモフラージュ柄が確認できますよ(*^^)v 黒基調内装のデリカD:5ですので、派手過ぎないアクセントにイイと思います。 カモフラージュブラックは新型デリカD:5用が到着しています。 コチラも数量限定製品のため、無くなり次第終了なレアなシフターです。 どちらのカラーリングも捨てがたいですネ。皆様はどちらを選びますか? 「決められないなぁ…」という方は店頭にて実物をご覧頂くことをオススメします(笑) 当店には従来のリミテッドカラーも在庫がございます! ・オレンジ/ブラック(LOR) ・ガンメタリック/ブラック(LGM) 前期型デリカD:5用で在庫がございますが、こちらも無くなり次第終了ですので、 お早めに。です(笑) シフター以外にもセレクターリングやブレーキフルードタンクマウントブラケット、 サクションチャンバーなども在庫がございます。 店頭にTGSさん専用コーナーも設けていますので、この機会に是非(*^^)v その他製品もTGSさん専用カタログにてご覧頂けます。 カスタム幅が広いデリカD:5×TGSさん。 オンリーワンな愛車創りは内装からも奏でましょう。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • アーバンオフ系
    • WORK
    2019/12/13
    WORKクラッグシリーズに新作登場!CRAG PSV!

    ■WORKホイール新作CRAG PSV登場!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2020年に向けてホイールメーカーさんも新作を続々とリリースしていますね。 4×4系ホイールもラインナップが増えてきていますよ~(^-^) ■WORK CRAG PSV。 当店でも大人気のクラッグシリーズに新しいホイールが登場。 これまでのオフ感強めの印象から一転。ラグジーな雰囲気を纏いやってきました(*^^)v   スポーク内外を異なる種類のマシニングで演出。 リム外周に向けて伸びるマシニングとスポーク外周のマシニングの 2つがとても立体的ですネ。 また、5Hモデルと&6Hモデルとではベースとなるスポークデザインが異なります。 ・5H用は5スポークベース。 ・6H用は6スポークベース。 両モデル共にオフ系タイヤを組込んだ際の力強さを出せるので、 新しいカスタム路線にもおススメです(*^^)v カラー呼称はWORKホイールでお馴染みのブラックシャンファーマシニング(BC)。 高級感あるカラーをより立体的に見せるマシニングに加え、ピアス座面も独特。   17インチ・20インチどちらで攻めるかはオーナー様次第。 どちらのカラーリングでも目立てそうなので、新しいもの好きな方におススメですネ。 ※上記画像はWORKさんHPより。   早く実物が見てみたい(笑) 新作ホイールの情報が入り次第当ブログでもご紹介いたしますね~。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2019/12/12
    MYデリカD:5のカスタム変遷-2-。

    ■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-2-。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 前回、私のデリカD:5のカスタム変遷について更新以降、反響が良かったので続編です(笑) ※前回のおさらいはここから リフトアップ・タイヤ&ホイール・マフラー…etcと一段落したところで 気になっていた外観部分。 「屋根が寂しい」 納車前からルーフレールラックの装着を目論んでいましたが、 実車を前にしてもその想いは変わらず(笑)日に日に増すルーフレールラック欲しい病。 「欲しい!」と思ったらどうしても手に入れたい性分故、即オーダー。 私のイメージとしては ・屋根からラック天面の位置が低い商品 ・基から付いていたようなスタイリング この2点。色々と探し、一番イメージに近かったコチラの製品を装着しました。 ロードハウスさんのKADDISルーフレールラック。 アルミパイプ50パイの極太パイプ採用。 ・流線形 ・屋根位置が低い アルミ製なので見た目に反して軽量なのもオススメ出来るポイントですネ。 [BEFORE] [AFTER] 屋根に厚みが出たことで4×4らしいスタイルになりました(*^^)v 「カッコイイ!」と毎日ニヤニヤしていたのですが… 「なんかまだ足りない…」 しかも高速巡行時に屋根から「ドフゥゥゥ」と風切り音が強くなり、 状況改善のため次のパーツをオーダーすることに(笑) ロードハウスさんのKADDISルーフレールラック用ディフレクター。 アルミ製で"KADDIS"ロゴがワンポイントでレーザーカットされているので 見た目的にもGOODな商品。 取付けはボルトオンなので付属ボルトを使用して取付。 この時期は大野課長に多くのパーツを交換して頂いていました(^-^; いつもありがとうございます! ディフレクターなしの無骨なスタイルもイイですが、 前方部から少しフレームが隠れることで、メリハリがつきましたネ(^-^) 横から見ると風を受け流すような設計になっています。 実際に高速道路を走行してみても 「ドフゥゥゥ」といっていた風切り音も「シュオオオォー」と 静かになり快適(*^^)v 実際に荷物を積まなくても見た目のためにも ルーフレールラックは役立ちます。 「何のために付けたの?」=「見た目のため」でもいいと思います(笑) 次回は目に見えないけれども体感で変わるパーツたちの紹介を 行ないたいと計画しています。   続編も楽しみにしていてください(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • パーツ紹介
    2019/12/10
    4×4エンジニアリングサービスさんのJB64ジムニー登場。新色ホイール!?

    ■4×4ES×JB64ジムニー×Air/G Massive-エアージーマッシヴ-。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4系ホイールと言えばブラッドレー。なほど有名な4×4エンジニアリングサービスさん。 新興ブランドAir/Gの登場やJB64ジムニーのデモカー化など進化を続けるトップブランドですネ。 デモカーJB64ジムニーのイメチェンを行ったとのことでお披露目に来てくれました(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ-16インチ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T ここで「あれっ??」と思われた方はスルドイ(笑)ご紹介しますね。 デモカーということもあり、Air/G Massiveを左右履きして登場。 通常のマットブラック仕様に見えますが、近づいてみると… マシニング・ピアス部分を除く箇所が結晶状模様になっています。 触ってみても凹凸感は無く、サラッとした手触り。漂うカッコイイ雰囲気。 試作段階とのことですが、カラーネームが気になります(笑) 続いてコチラも試作段階のカラーリング。 離れてみるとマットブロンズのような色合いですが… 先程のカラーリングと同じく結晶模様。ウッディな様にも見える不思議なカラーリング。 アーバンオフ系カスタムでもウッドを多用する仕様もチラホラ見かけますが、 ホイールに採用しているのは斬新ですね(^-^) 正式呼称はコチラも不明ですが、カッコイイ。 発売されたら一気に火がつきそうな気配がしますね。楽しみです! 同社のカントリーサスペンションで約2インチリフトアップのJB64ジムニー。 サイズアップのマッドテレーンを飲み込んでくれています。 リフトアップに加え補正パーツも… 当店でもプラドオーナー様から選択頂いている同社の調整式ラテラルロッド。 ターンバックル式採用で車高変化に伴うリアの出面を調整する機能パーツ。 重厚感ある造りとなっています。 また、個人的に気になったのがルーフレールラック。 ベース部が簀の子になっていてアウトドアな雰囲気を演出しています。 コチラも製品化されるのでしょうか?気になります(笑) 気になるポイント盛沢山の4×4エンジニアリングサービスさんのJB64ジムニー。 最近、Air/G Massive-エアージーマッシヴ-にもジムニーサイズが加わりました(*^^)v 通常カラーリングのマットブラックとマットブラックブラッシュドの2色設定。 上記の新色が加われば更に盛り上がりそうです。 貴重な車両を見せて頂き誠にありがとうございます! また、遊びに来てくださいね~(*^^)vお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/12/09
    新型デリカD:5のホイールマッチ!ナイトロパワー ウォーヘッド16インチで冬準備。

    ■新型デリカD:5×ナイトロパワー ウォーヘッド16インチ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 12月に入りスタッドレスタイヤのご用命も多く、ピット内も大賑わいな当店。 カスタム好きな方が集まる当店ですので、スタッドレスセットへの拘りが強い方も(*^^)v ナイトロパワー ウォーヘッドが装着され、アーバンオフな佇まいの新型デリカD:5。 実はコチラのセットはスタッドレスタイヤセット(^-^) とても冬仕様に見えないところがイイですよね(笑)実に羨ましい仕様です。 夏仕様はクリムソンMGデーモン×BFグッドリッチT/A KO2の16インチ仕様。 当店にてカスタムさせて頂きました。 ※おさらいはここから-1- ※おさらいはここから-2- 上記リンクよりカスタム変遷をご覧頂けます(*^^)v デリカD:5のスタッドレスタイヤで16インチとなると 215/70R16 or 225/70R16のどちらかが人気。 夏仕様がMASSIVEなサイズな場合、冬もそれに準ずる仕様にしたいのがオーナー心(笑) オーナー様と打ち合わせをさせて頂き ・冬でもゴツイ方がイイ ・現仕様から違和感なく履き替えたい の2点が浮上しましたので、とあるサイズをおススメさせて頂き装着に入ります。 電子サイドブレーキが採用されている新型デリカD:5で16インチを採用する場合、 インナークリアランスに注意しなければなりません。   前期型デリカD:5で使用できていたセットが付かない。なんてこともあったり(^-^; スタッフ2名以上でクリアランスチェックを行います。 装着前にある程度のデータ収集は出来ているものの"個体差"というものが ありますので、現場にて確認することが必須です。 問題なく装着できたところで作業続行! ナイトロパワーのセンターパッケージは標準モデルに加え、 オレンジ・レッド・ブルー…etcオプション設定のセンターパッケージもございます。 足元を華やかにしたい場合、そちらのオプション項目もおススメとなっています。 今回は標準仕様のセミグロスブラック+ハーフポリッシュ用でいきます。 最後の取付場面も慎重に。全て装着出来たら出庫します。 WHEEL:ナイトロパワー ウォーヘッド 16インチ COLOR:セミグロスブラック+ハーフポリッシュ TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 JAOSマッドガード3との相性を考えホイールカラーを選定。 赤×黒のコントラストに加え、派手さを抑えるためにハーフポリッシュを。 一見、夏セットのドレスアップ仕様に見えますが、 覗き込んでみると… スタッドレスタイヤ!という点も驚きですが、収まるタイヤがブリザックとなれば 唸る人がほとんどでしょうか?(笑)今シーズン新作となるブリザックDM-V3。 アクティブ発泡ゴム2採用のSUV専用ブリザックでウインターシーズンに備えます(*^^)v スキー・スノーボード…etc冬季にしかできない"アソビ"にカッコイイ愛車で乗り付ける。 自己満足度の高さと同系列車両が並んだ時の優越感も カッコイイスタッドレスセット選択の醍醐味でしょうね(笑) 当店ではカッコイイクルマ創りがテーマ。 「冬もこんな感じで仕上げたい!」熱い想いにお応えさせて頂きたいです。 遠慮せず想いをぶつけてください(笑)熟練スタッフがご対応させて頂きます(*^^)v   ウインターシーズンも愛車との大事な1ページ。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • WORK
    2019/12/08
    本日から2日間限定展示。トーヨータイヤさんのJB64ジムニーが見られます。

    ■デモカーJB64ジムニーを2日間限定展示!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 メーカーさんの看板とも言えるデモカー。オリジナル商品がてんこ盛りだったり 見どころの多い車両が多い中、とある車両が当店にやってきました~(*^^)v トーヨータイヤさんの大きなロゴとOPEN COUNTRYトレッドパターン柄の ラッピングが施されたド派手なデモカーが本日から2日間限定展示です! ■トーヨータイヤさんデモカーJB64ジムニー。 先日のブログ公開以降、多くのお客様から反響を頂いたMASSIVEなジムニー。 一瞬JB74ジムニーシエラかと見間違えるほどの迫力ある仕様。 ※前回ブログはここからおさらい 先日、お持ち頂いた時にもOPEN COUNTRY-オープンカントリー-M/Tが 装着されていましたが、NEWタイヤに換装され再び登場! 新品時の文字保護剤がついたままですが、そこがまた新品感を演出していますネ。 DEMO CAR:TOYO TIRES JB64ジムニー TIRE:OPEN COUNTRY-オープンカントリー-M/T SIZE:225/75R16 WHEEL:WORK CRAG-クラッグ-T-GRABIC2 これからJB64ジムニーをカスタムしたいユーザーさまにとって 見どころとなるリフトアップやタイヤ&ホイールの見え方など、 参考となる箇所が沢山あるトーヨータイヤさんのデモカー。 本日から12/9(月)までの2日間限定展示となります。 普段お目にかかる機会も少ないスーパージムニー。この機会に是非。でございます(笑) これからのカスタム構想を練るにも適した一台と言えますので、 お見逃しなく。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • スタッドレス特集
    2019/12/07
    横浜で初雪!?スタッドレスタイヤの出番が迫る!

    ■横浜で初雪観測!スタッドレスタイヤの出番迫る!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 最近、かなり寒くなり「そろそろ雪降るかな?」と思っていたら 横浜にて初雪が観測されたそうです! これからより気温が下がれば、写真のような景色が見られるかもしれません(^-^) このようになっては夏用タイヤでの走行はできませんので、 スタッドレスタイヤ。冬の準備が必須になりますね。 当店でも、スタッドレスタイヤへの付替え作業に備えられるように 4×4系スタッドレスタイヤの在庫も豊富に備えています。 在庫・PIT状況によっては即日取付も可能となっています(*^^)v 冬でも足元をカッコヨク! おススメタイヤ・おススメホイールのラインナップで揃えさせて頂きました(^-^) クラフト限定仕様マットブラックのキーラーフォースも展示中です! スタッドレスタイヤカタログも ダンロップ・トーヨータイヤ・ミシュラン…etc   各メーカーさんで揃えさせて頂いております。 「今回はどの銘柄にしようかな?」悩むのも楽しみの一つでしょうか? 雪が積もらなくてもスタッドレスタイヤ装着は冬シーズンの交通マナー。 万が一に備えてしっかりと準備をしましょう。 例年、人気なのが、ロングライフが特徴のウインターマックスSJ8。 プラド・ハイラックス・新型RAV4…etc SUV車両におススメの一品。 春先の仕様変更を見据えて純正ホイールにスタッドレスタイヤを 組込むスタイリングもイイですが… 「冬でも愛車はカッコイイ方がイイ」そんな方におススメなのが 8本組替えメニュー(*^^)v 既存のホイールを流用しスタッドレスタイヤを組込んで… 新しいホイールに既存タイヤをセット! ※タイヤ状態によっては作業をお受けできない場合がございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 "夏も冬も愛車をカッコよく!" クルマ好きなら愛車は1年中カッコいい方がイイ(笑) ならば、お気に入りのホイールで気分を上げていきましょう(^-^) もちろんカッコイイホイールをそのまま冬仕様にするプランも大歓迎です! 年中通して愛車のスタイルアップを目指しましょう! スタッドレスタイヤを手に入れるなら今!セールも開催中です。   例年、シーズンに突入するとサイズによっては欠品しやすい 4×4系スタッドレスタイヤ…(^-^;欠品する前に準備ですよね!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/12/06
    寒波襲来!スタッドレスタイヤの準備はOK!?

    ■4×4車両こそスタッドレスタイヤ準備を!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 朝晩の急な冷え込みから「もうすぐ雪が降るかな??…」と日々感じるとともに 愛車の冬支度も本気で考えなければいけない季節となっています。 当店でも、スタッドレスタイヤへの付替え作業に備えられるように 4×4系スタッドレスタイヤの在庫も豊富に備えています。 在庫・PIT状況によっては即日取付も可能となっています(*^^)v 冬でも足元をカッコヨク! おススメタイヤ・おススメホイールのラインナップで揃えさせて頂きました(^-^) クラフト限定仕様マットブラックのキーラーフォースも展示中です! スタッドレスタイヤカタログも ダンロップ・トーヨータイヤ・ミシュラン…etc   各メーカーさんで揃えさせて頂いております。 「今回はどの銘柄にしようかな?」悩むのも楽しみの一つでしょうか? 雪が積もらなくてもスタッドレスタイヤ装着は冬シーズンの交通マナー。 万が一に備えてしっかりと準備をしましょう。   例年、人気なのが、ロングライフが特徴のウインターマックスSJ8。 プラド・ハイラックス・新型RAV4…etc SUV車両におススメの一品。 「冬でも愛車はカッコイイ方がイイ」そんな方におススメなのが 8本組替えメニュー(*^^)v 既存のホイールを流用しスタッドレスタイヤを組込んで… 新しいホイールに既存タイヤをセット! ※タイヤ状態によっては作業をお受けできない場合がございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 "夏も冬も愛車をカッコよく!" クルマ好きなら愛車は1年中カッコいい方がイイ(笑) ならば、お気に入りのホイールで気分を上げていきましょう(^-^) もちろんカッコイイホイールをそのまま冬仕様にするプランも大歓迎です! 年中通して愛車のスタイルアップを目指しましょう! スタッドレスタイヤを手に入れるなら今!セールも開催中です。   例年、シーズンに突入するとサイズによっては欠品しやすい 4×4系スタッドレスタイヤ…(^-^;欠品する前に準備ですよね!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    2019/12/05
    GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A!

    ■GUN125ハイラックスのリフトアップ。JAOSでキメる!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 GUN125ハイラックスのカスタムがキテマス! NEWタイヤ&ホイール装着やリフトアップ…etcご用命誠にありがとうございます! グッと車高が上がりMASSIVEなスタイリングなハイラックス。 リフトアップスプリングやショックキットのどちらかによるリフトアップメニューが 当店で人気ですね(*^^)v 納車直後のご用命も多いですが、納車から1万キロほど走行し、 ノーマル状態を楽しまれてからカスタムに着手されるツウな方もいらっしゃいます。 しっかりとノーマルの良さを知り、改善ポイントをピックアップしながら 次の構想を練るのも愛車カスタムの一つ(^-^) 純正の乗り味を変えたい場合、ショックキット換装でアップデートするのもアリです。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A フロント車高を上げるリフトアップスプリングと減衰力調整機能付きダンパーセット。 フロント:+35mm~+40mmアップ 純正の前下がり車高を補正しつつKYB-カヤバ-製ショックで乗心地を確保。 また、任意で減衰力調整も可能なのも大きなポイントです(*^^)v リフトアップ前後での車高変化を明確にするため車高確認からスタート! ノーマルだとリアに対しフロントが約4cm低い状態です。 積載・牽引を考慮しての前下がり車高ですが、視覚的な面からすると補正したいトコロ。 アッパーマウントは純正を流用しJAOSキットに移植します。 バネレートの高いリフトアップスプリングもノウハウのある 熟練スタッフが施工しますのでご安心ください(^-^) JAOSさんのラインナップには車高調整機能付きのリフトアップセットVFCAもございます。 車高セッティングを任意で行いたい場合、そちらもおススメです。 ご商談時に「こんな感じで仕上げたい。」とお伝え頂けると ベストな商品をご提案させて頂けます。 リフトアップセット装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時の前下がり車高が補正され前後で水平フォルムへ。 フロントのみの車高アップですが、視覚的な変化も大きく、 クルマが一回り大きく見えるようになります(*^^)v 乗降時のシートポジションやコックピットから見える景色も ノーマルとは異なり、変化を体感して頂けるはずです(^-^) お次はタイヤ&ホイールでしょうか? タイヤ&ホイールサイズのデータも豊富な当店。 GUN125ハイラックスのカスタムもお任せください!   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/12/04
    GUN125ハイラックス×VOLK RACING TE37XT 17インチ!

    ■GUN125ハイラックスにTE37XTを初装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 納車が進んでいる影響もあり、連日のようにピット入庫のあるGUN125ハイラックス。 本日もシビれるNEWセットを装着させて頂きましたよ~(^-^) WHEEL:VOLK RACING TE37XT 17インチ COLOR:ブロンズ(BR) TIRE:ダンロップ グラントレックAT3 今年誕生したばかりのVOLK RACING TE37XT。 TE37Xのデザインを継承しながら17インチ設定されたTE37XT。 登場から間もないですが、圧倒的なカッコよさからお問合せ急上昇中な一本。 全天候M+S対応のグラントレックAT3を組合わせます。 シティユースでのオンロード性能を高めながらもオフロードでの走行性能も 考慮されているので、幅広いユーザー様から人気ですネ! さて、待望のNEWセット装着前に気になる重量チェック! 純正鉄ホイールセットの重量は一本当たり32.2kg。 そして、VOLK RACING TE37XTの重量は一本当たり26.4kg! なんと!約6kgの軽量化に成功(*^^)v 4本換算だと24kgもバネ下が軽量化されていることになります。 発進→停止までクルマの挙動を体感レベルで感じて頂けるはずですよ! 車両に取付けたらトルクレンチを使用して最終の締付確認へ。 この時点でカッコよさがあふれ出ています(笑) [BEFORE] [AFTER] インチキープの17インチ化ですが、タイヤを含め見た目が180度変化! クリムゾンスパークレッドメタリックのボディとブロンズの相性はGOOD! 続いて、リアビューのBEFORE&AFTER [BEFORE] [AFTER] TE37シリーズにはオプションを含めると数多くのカラーリングがありますが、 王道のブロンズはやはりイイ。 VOLK RACING=ブロンズ。の図式がある方も多いのではないでしょうか?(笑) 当店初装着となるVOLK RACING TE37XT。 待ちゆく人の視線を独り占めできそうです。最新作を最新車両で履く。 カスタム好きの醍醐味と言いましょうか? GUN125ハイラックス×TE37XT。 皆様もいかがでしょうか?お問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAYS
    2019/12/03
    サンナナに想いを馳せる。

    ■一度履いたら病みつき。VOLK RACING TE37の魅力。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 カスタム好きなら誰もが聞いたことのあるブランド"VOLK RACING"。 JAPAN MADE鍛造で長く愛されているRAYSさんのトップブランドですね。 中でもTE37シリーズはどれもカッコイイ。 オフロード走行など過酷な条件下で耐えられる強度。そしてバネ下重量減に効く軽量化。 発進→停止まで体感で感じられる恩恵は一度履いたらもう最後。また履きたくなる(笑) そして、所有する満足感。「こんなに素晴らしいホイールがあるんだな」と 初めて履いた時に感動した覚えがあります。 "VOLK RACING=高価"なんてイメージがあるかもしれませんが、 鍛造の素晴らしさ、その本質を知れば価格面も納得できるものなのです(^-^) 最近2セット目を投入したばかりですが、色々と考え事をしていると 「あぁ、またサンナナ履きたいな。」なんて脳内をグルグルしている私(笑) そんな私の想いが溢れているのか?(笑)当店でもサンナナ。TE37XTのご注文が急増中。 TE37Xのデザイン継承。そして海外トラックカルチャーへの対応を目指した当モデル。 GUN125ハイラックスオーナー様からお問い合わせが特に多いですネ。 近日お取付予定ですので、お楽しみに(*^^)v また、店頭展示にはTE37Ultra LARGE P.C.Dの20インチがございます。 しかも!オプションカラーリングのマットブラック仕様(*^^)v 通常仕様のサンナナもイイ。だけどオプション仕様はもっとイイはず。 こちらも注目してください(笑) 4×4系車両ならゴツゴツしたA/T・M/T系でいきたいトコロ。 2019年も残すところあと少し。2020年構想を練るのもイイかも? 本日のブログは私の抑えきれない妄想を交えながらの回でした(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2019/12/02
    デリカD:5の足回りリフレッシュ。4×4エンジニアリング カントリーサス初装着へ。

    ■デリカD:5に4×4エンジニアリング カントリーサス取付!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマと長く付き合っていくうちに直面するのが、経年に伴う製品劣化。 ショックアブソーバーなどもその一つ。リフレッシュをすることで愛車の走りが蘇ります。 ショックアブソーバーが劣化してくると 減衰力の弱まりから段差を乗越えた際の揺れの納まりが悪かったり、 乗り心地が悪化したり…etcと体感で感じられるケースも(^-^; リフレッシュに合わせてリフトアップキットなどに換装するのもアリですが、 純粋にリフレッシュを望む場合、コチラのキットがおススメです。 ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションショックアブソーバー KYB-カヤバ-製ショックを採用しており、減衰力調整機能も付いているスグレモノ。 フロント:減衰力4段調整 リア:減衰力8段調整 リアショックのダイヤル位置は車両下部からアクセスできるので、 自分で調整したい場合などにもイイですよ(*^^)v フロント部はショックトップに位置。 車両進行方向位置が減衰力設定位置になるので、自分で調整する際にも 「えっ?今何段目??」といった心配が少ないです。 また、本格的にリフレッシュをされる場合、 アッパーマウントやスタビリンクなどのパーツ類も同時に交換することで 足回りのリフレッシュ効果が高まりますよ(*^^)v 前後でショック交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 足回りがリフレッシュされたことで、若干ではありますが車高もアップ。 そして、走行性能はグッと向上(*^^)v カスタムの幅が広いデリカD:5。 足回りリフレッシュでこれからも楽しいカーライフが続きそうです(^-^) リフレッシュ作業に関するお問合せも当店にお任せくださいネ!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/12/01
    150プラド×デルタフォースオーバル×ウインターマックスSJ8!

    ■150プラドの冬準備。デルタフォースオーバルで!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 朝晩の気温も下がり、本格的に冬がやってきていますね。今年も残すところ数日と1年が早い(笑) 4×4車両のスタッドレスタイヤに関するご用命も増えてきています(*^^)v WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック OPTION:センターオーナメント(カーキ) TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8 ルーフキャリア&ルーフボックス装着で外観からもアウトドアな雰囲気が漂う150プラド後期。 ウインターシーズンの"アソビ"に備えてスタッドレスタイヤのご相談を頂きました! 例年、12月になると4×4車両やSUV専用のスタッドレスタイヤは欠品になることが多く、 手に入る時期に手に入れておくことをオススメします。   当店ではSUV用のスタッドレスタイヤも多く在庫していますので、 在庫状況・ピット状況によっては即日の取付もOKです! さて、今回150プラド後期に装着させて頂くホイールは、当店大人気の デルタフォースオーバル! 車種専用設計によるコンケイブフェイスが多くのファンを魅了しています(*^^)v 夏用セットでも人気ですが、"冬でもカッコよく"をテーマにスタッドレス仕様でいきますよ! 装着するスタッドレスタイヤはウインターマックスSJ8! SUV特有のフラツキを抑えながらナノフィットゴム採用で氷上でのグリップも発揮します。 SUVオーナー様からのご指名も多い一本となっています(^-^) そして、デルタフォースオーバルで忘れてはいけないのがセンターオーナメント。 通常ですとブラック仕様ですが、同梱されるオーナメント変更でホイールの表情が一変します。 ・グリーン ・シルバー ・オレンジ ・カーキ と全4色から選択可能ですので、車両取付時に好みの色を教えてくださいネ! 今回はカーキを選択! マットブラックなボディにワンポイント映えます(^-^) ルーフ部とのカラーコーディネイトを考えてのマットブラック仕様。 これが冬セットなんてとても思えませんね(笑)カッコよすぎます! カッコよくなった愛車でGO OUT!羨ましい光景です。 オーナー様のお話をお伺いすると早くも次期夏用プランも浮上しておりましたので、 その際のご相談もお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    2019/11/30
    新型RAV4向けのデルタフォースオーバル17インチ登場!

    ■新型RAV4 and moreなデルタフォースオーバル17インチ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店でも大人気ホイール デルタフォースオーバル。 最近、新設定サイズが登場し、より多くのファンを取り込みそうな気配… WHEEL:デルタフォースオーバル SIZE:7.0-17+32 5/114.3 COLOR: 左):マットスモークポリッシュ 右):マットブラック 従来設定だと17インチは6/139.7のプラドやハイラックス系でしたが、 新型RAV4に向けて5/114.3の17インチがラインナップに加わりました(*^^)v また、新設定のマットスモークポリッシュは新たなファンを生みそうです。 16インチに比べスポークがやや足長に見えます。また、角度によって表情を変える マットスモークポリッシュはGOOD! 16インチのカスタムが多かった新型RAV4に新しいプランが浮上しますね(笑) 続いてコチラは不変の人気を誇るマットブラック。 マットブラックと言っても半艶なブラックなので重すぎず ホワイトレターとの相性もバツグン! これまで「17インチがあればなぁ…」と思っていたオーナー様に朗報かと(笑) センターオーナメントやカラーナットで遊んでみるのにも ベースカラーとしてイイですよ(*^^)v コチラは従来の6/139.7のデルタフォースオーバルですが ホワイトレターとの相性はやはりイイもの。   245/65R17の場合、BFグッドリッチT/A KO2のホワイトレター設定が ありますので、そちらを選択してみるのも個人的におススメです(*^^)v 16インチもイイ。だけど17インチもイイはず。 新型RAV4のカスタムは今が旬。世間の目を惹く一台を仕上げましょう(*^^)v 新型RAV4のカスタム実績も豊富な当店。是非ご相談ください。 デルタフォースオーバル17インチの店頭展示もございますので是非!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • WORK
    2019/11/29
    トーヨータイヤさんのデモカー JB64ジムニー現る!待望のホワイトレター!

    ■JB64ジムニー×オープンカントリーM/Tホワイトレター!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 最近、トーヨータイヤさんに新しいデモカーが配備された情報を聞き、 担当営業のIさんにお願いをして持ってきてもらいました~(*^^)v DEMO CAR:TOYO TIRES JB64ジムニー TIRE:オープンカントリーM/T SIZE:225/75R16 デモカーを持ってきて頂いた際、「あれっ!?JB74のシエラ??」と思いましたが、 ワイドフェンダーなど構造変更済みのJB64ジムニーでした(笑) このMASSIVEさにスタッフ山本も興味津々。 ブルーベースのボディカラーにラッピングを施し、デモカー化。 この手法を採用しているデモカーも増えていますよね。 リフトアップも施されているのでかなり大きく見えます。 大きく見えるもう一つの理由がタイヤサイズ。225/75R16が装着されており、 通常のジムニーサイズより数サイズ大きい(笑) また、オープンカントリー待望のホワイトレターと見どころ満載のJB64ジムニー。 M/T系タイヤでホワイトレターを採用しているメーカーさんが少ない中で ホワイトレターを採用することで指名が増えそうですネ(*^^)v 背面タイヤも装着されている4本同様のタイヤ&ホイールセット。 リアビューの演出には欠かせません(笑) 専用のブラケットでしょうか?このサイズでも問題なく装着されています。 また、個人的にも大好物なスパルタンな内装も見どころポイント! スパルコのバケットシートにロールケージ。しかも非貫通式のロールケージ!   貫通式のロールケージでないところが個人的にもツボでして(笑) パイプのレイアウト・パイプ径など含め、これはカッコイイ。 足回りもモンロー製ショックのリフトアップキットに専用のマフラー。 ジムニーやラングラーでリフトアップするとラテラルロッドやショックの配置が ハッキリ見えるので、メカメカしていてカッコイイんですよね~(^-^) ジムニーってやはりカッコイイ。先ほどからカッコイイしか言ってないような?(笑) それほどイイんですよ(*^^)v   ジムニーカスタムのご相談も当店にお任せくださいネ。 トーヨータイヤ様この度貴重な機会を頂き誠にありがとうございます。 また、デモカーが登場したら教えてください(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    2019/11/28
    150プラドをリフトアップ&タイヤ交換!JAOS × 4×4エンジニアリング!

    ■150プラド × JAOS× 4×4エンジニアリング!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 150系プラドのリフトアップ作業台数も多い当店。中期・後期が人気ですね~(^-^) WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 20インチ COLOR:ブラックマシニング(B8) TIRE:ニットータイヤ テラグラップラー SUS: JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA 4×4エンジニアリング ラテラルロッド(リア) モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ご入庫時にはFDX F6の20インチが装着されている状態。 サゲ系仕様にしても似合うホイールですが、今回はこの方向で仕上げていきます(*^^)v ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 フロントに車高調整機能を搭載しているので、 前下がりフォルムのプラドの車高補正には欠かせないパート。 また、KYB-カヤバ-製ショックを採用し、減衰力調整機能もあるスグレモノ。 今回、足回り交換に合わせてよりMASSIVEなフォルムになるように タイヤも同時に交換していきます。   20インチでもA/T系タイヤもサイズによって選択できますので、 大口径×オフ系をお求めの方は是非ご相談くださいね(*^^)v 同時にタイヤサイズも見直しへ。 既設サイズだとA/T系の選択ができなかったこともサイズアップ理由の一つです。 ラテラルロッドは4x4エンジニアリングで。 当店初装着となりますが、ブルーがワンポイントカッコイイでしょ? ターンバックル式なので、この箇所を調整し左右の出面を揃えていきます。 調整→測定→調整と繰り返します。 機能パーツなのでリフトアップやローダウン時には装着して頂くことを おススメします(*^^)v 車高確認と出面確認が取れたらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 各部調整後完成です!   [BEFORE] [AFTER] タイヤサイズの恩恵もありますが、前後でグッと車高が上がりました。 水平フォルムになるようにセットアップ。 リフトアップにはA/T系タイヤが良く似合う(笑) ご入庫時のタイヤは摩耗・ひび割れがありましたので、 この機会に新調して頂いたのはナイスタイミングでしたね(^-^) 大口径のスタイルアップも当店にお任せください。 熟練スタッフがご対応させて頂きます。   これからのカーライフが楽しくなりそうですね(*^^)v それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • 4x4Engineering
    2019/11/26
    コンケイブ×レンコン系ならAir/G Massive-エアージー マッシヴ-がおススメ!

    ■コンケイブ×レンコン系デザインを求めるなら。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店で人気急上昇中なホイールがコチラ… ■Air/G Massive-エアージー マッシヴ-。 ブラッドレーVなどのロングセラーホイールを有する4×4界のトップブランド 4×4エンジニアリングさんの新興ブランド(*^^)v 第1弾となるマッシヴはレンコン系デザインからスタートです! デリカD:5やエスクードに合わせる16インチ5/114.3モデルから プラド・ハイラックス系6/139.7モデルまで網羅しています。 オプションにて鍛造アルミリングが選択できるのも本格的。 飾りのピアスではなく脱着可能なピアスボルトを有しているからこそできるワザ。 マットブラックブラッシュドとの相性も良く、高級感の演出が可能(*^^)v また、シンプルにマットブラックを好むなら… マットブラック仕様もアリですよね(*^^)v マットブラック一色塗りではなく、ホール部の淵がマシニング加工されているので、 真正面から見た時でもホール部の存在感がバッチリ! コンケイブ感が強い17インチならば、マシニングによる恩恵で 更なるコンケイブ感を感じられますよ! マットブラック仕様へも鍛造アルミリングは選択可能。 迫力のコンケイブ×レンコン系。 これまでのレンコン系勢力に新しい風が吹きます(*^^)v 当店ご来店台数No.1の150プラドに装着するとこのように。 ゴツゴツしたA/T・M/T系を組わせれば、その名の通りMASSIVEなスタイリングへ。 これまでにない新しいデザインを求めるなら Air/G Massive-エアージーマッシヴ-アリでしょう(*^^)v 店頭展示もございます。このPOPが目印です(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2019/11/25
    新型RAV4にホワイトレター。エクストリームJ XJ04 16インチをセット!

    ■新型RAV4×ホワイトレター×エクストリームJ XJ04。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマの足元をキメるタイヤ。ホワイトレターの人気は衰えません。 本日は、新型RAV4のカスタムをご紹介(*^^)v WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 16インチ COLOR:グロスブラックマシーン/スモーククリア TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 スポークサイド・リム外周部は艶アリの黒。対してディスク部は薄めの黒。 その名の通りスモーク調になっています。光の加減で表情を変えてくれます(*^^)v BFグッドリッチT/A KO2をセットすればMASSIVEに。 ビードロック風のピアスボルトも大きめなので、少し離れた位置からも存在感バツグン! 気になるリアブレーキパートもクリアランスOK! 電子サイドブレーキ採用車が増えてきている今。 フロントパート以上に気を付けなければいけない箇所でもあります。 各部のクリアランスを確認後、トルクレンチを使用して最終の締付確認へ。 各部締結後完成です!   [BEFORE] [AFTER] アドベンチャー純正19インチから3インチダウンの16インチ仕様。 オプションのモデリスタJAOSキットをフル装着されていることもあり、 アーバンオフ感強めの仕上がりになりました(*^^)v   [REAR:BEFORE] [REAR:AFTER] まだ、街中で見かける機会が少ない新型RAV4。 NEWタイヤ&ホイールセットとJAOSキットの組合せのRAV4は注目度が高いはず。 現行車を最速カスタムで他を圧倒します(*^^)v リフトアップスプリングなどもリリースされている新型RAV4。 1インチほどアゲると更にアーバンオフ感が強くなりそう(笑) 次の一手はリフトアップですかね!? その際のご相談も当店にお任せくださいネ(^-^) まずは、NEWセットの慣らし運転から。   初期点検等でもお待ちしておりますので、慣らし運転完了後のご来店を お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/11/24
    デリカD:5×MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ。アウトラインホワイトレターでキマリ!

    ■デリカD:5にMLJ XJ03を装着。アウトラインホワイトレターを合わせる。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! 4×4系ホイールデザインで個人的にも大好きな"レンコン系"。 Air/Gマッシヴ、ソリッドレーシング…etc色々ありますが、こちらも人気ですよ(*^^)v ■MLJ エクストリームJ XJ03。 ジムニー、プラド、ラングラー…etc多様なサイズ設定で車種層も広い一品。 デリカD:5・アウトランダー・エスクードなどに対応する P.C.D 5/114.3もラインアップにあり支持されています。 ピッカピカな車体が眩しいデリカD:5。 純正タイヤの摩耗を機に仕様変更へと踏み切ります。 純正18インチからインチダウンの16インチ仕様が人気ですね(*^^)v私もその一人(笑) 数ある候補の中から選択頂いたMLJ エクストリームJ XJ03。 ディスク部の艶消しブラックに対し、リム外周部はスモーク系。 ピアス部はディスクと同じ艶消しなので、カラーコントラストも魅力的です。 光りの加減や角度によっても見え方が異なる二面性も人気の秘訣でしょうか? また、ビードロック風デザインがオフ感を誘い、MASSIVEな足元づくりにおススメですネ。 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:ブリヂストン デューラーA/T001 組合わせるタイヤはA/T系。ホワイトレターはホワイトレターでも 少し差別化を図り、アウトラインホワイトレターのデューラーをチョイス。 「シンプルに履きたい。でもホワイトレターも欲しい。」 そんなユーザー様にピタリとハマる銘柄とも言えます。 タイヤも新しくなりイメージも一新。新しいアーバンオフな生活が始まりました(*^^)v この後、ご家族にお披露目とのことでしたので、反応が楽しみです(笑)   増し締めや空気圧点検などの初期点検でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいネ!   この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • 4x4Engineering
    2019/11/23
    Air/G Massive-エアージー マッシヴ-に19インチ登場!?プラドオーナー様必見です。

    ■Air/G Massive-エアージーマッシヴ-に19インチ登場!?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 先日、4×4エンジニアリングさんのインスタグラムを拝見していた所、 気になる記事が公開されていました(*^^)v ※4×4エンジニアリングさんのInstagramはここから 16インチジムニーサイズの新設定に加え、 6/139.7モデルでは19インチが新たにラインアップに加わるようです(^-^)   これまでプラドのカスタムと言えば17インチ・18インチ・20インチ。 19インチが加わることでカスタムの方向性も増えそうですネ! 従来設定の17インチもいいですが、純正orオプション19インチを履く車両の場合、 ホイールを抜替えて純正タイヤを使用するプランも選択できるので嬉しいニュースです。 12月中旬ごろデリバリーが開始されるそうですので、見逃せませんね。 サイズ設定は8.0J-19+20 6/139.7となっています。 カラー構成は従来通り… ・マットブラック ・マットブラックブラッシュド の2色設定。 19インチでコンケイブ…。妄想するだけでも楽しい(笑) 150プラドの新しい可能性を開いてみましょう!   皆様からのお問合せもお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2019/11/22
    JLラングラー×MKW MK-46 17インチ。グリティーフィニッシュでキメる!

    ■JLラングラーをMKWグリティーフィニッシュで仕上げる。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です! プラド・デリカD:5以外に当店でのご入庫件数が多いジープ・ラングラー。 JK型も人気ですが、納車が進んでいる影響かJL型のご相談も急上昇中です(*^^)v WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:グリティーフィニッシュ(セラミックブラック) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT 17インチ・20インチでのスタイルアップでのご相談が多いJLラングラー。 タイヤ銘柄・サイズの選定幅を増やすことを考え、17インチ化を 希望されるお客様も多いですね。 「他人とは被りにくいホイールが欲しい。」 拘り派の方も納得するNEWセットを装着しますよ(*^^)v MK-46はMK-46でも… スペシャルオーダーカラーのGritty Finish-グリティーフィニッシュ-。 塗装表面がザラザラした結晶模様。光の加減で濃淡が変わって見えるのも特徴。 今回オーダー頂いたのはセラミックブラック。 この他にも数多くのカラーバリエーションがありますので、 好みに応じて選択してみるのも面白いですよ(*^^)v そんなスペシャルなカラーリングなので、取付時に傷が入っては台無し。 取付器具に養生を行い作業スタート! 締付確認もトルクレンチを用いて締付確認へ。 [BEFORE] [AFTER] 今回、タイヤサイズもMASSIVE方向にシフト。 標準装着のH/T系タイヤからA/T系への変更もありますが、 サイズ変更による見え方は大きな力になりますね(笑) 純正18インチから1インチダウンの17インチ。 ブレーキクリアランスもOK(*^^)v また、今回背面タイヤも同時にご注文を頂きました! JK型に比べ、ある程度大き目なサイズがセット可能なJL型の純正ブラケット。 ホイール形状によってはバックカメラをクリアできるかがポイントともなります。 MK-46の場合、センターホールが大きいのでバックカメラのクリアランスもOK! 機能面でも抜かりがありませんよ~(^-^) お次はリフトアップでしょうか? 各メーカーさんの開発情報も聞こえてくるJLラングラー。 取付けに関するお問合せもお任せください。   空気圧点検・増し締めなどの初期点検もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2019/11/21
    MYデリカD:5のカスタム変遷-1-。

    ■CV5W デリカD:5のカスタム変遷-1-。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 皆様からもお声がけを頂くことの多いMYデリカD:5。もうすぐ納車して1年が経ちます。 「1年ってものすごく早いよなぁ」と思いながら画像を漁っていると… 納車直後の写真が出てきました(笑) ルーフキャリアもなく、仕様もソリッドレーシング アイメタルXの16インチ。 ステッカーも貼っていない(^-^;確か全塗装直後くらいの写真ですネ。懐かしい。 遡ること最初のカスタムは輝オート(ヒカリオート)さんのHI-MAXマフラーへの交換。 触媒以降リアテールまで交換タイプ。 というのもワケがあって… (^-^; 純正マフラーなのに勇ましいサウンドだったので覗いてみると サビサビのボロッボロ状態…。「これはイカン!」と交換に踏み切りまして… 大人しかった純正テールが一気にスポーティ色満載に(笑) 現在は、焼きも入っていいサウンドを奏でていますよ~(*^^)v あっ!JAOSのマッドガードも同時期に交換していましたネ。 その他は細かな所をちょこちょこ触り… 色あせていたワイパーカウルを交換したり… ブレーキローターやパッド…etcも前後でやり直し…と 機関系統を一気に交換してましたね(^-^;   クルマを手に入れたらいつも必ずやるパートですが、 短期間でここまで改造したのは愛車遍歴上初(笑) で、少し慣らして迎えた 納車後のファーストドライブがさなげアドベンチャーフィールドのアタック(笑) 懐かしいデリカD:5三兄弟でのアタックでした(*^^)v こうしてみると外観は変化しているような? また、細かな外観等の紹介を不定期ですが、当ブログでもさせて頂きますので お楽しみに!   今回は懐かしさを交えながら?の回でした!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • C-HR
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/11/19
    C-HRを仕様変更。Air/G-エアージー-マッシヴ16インチで魅せる。

    ■C-HR×Air/Gマッシヴ×BFグッドリッチT/A KO2。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アーバンオフクラフトがOPENした当初から当店にて様々なカスタムを 行なって頂いているC-HRをご紹介します(*^^)v WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ-16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:タナベUP210 ご入庫時はソリッドレーシング アイメタルX仕様。 エアロとのバランスも取れており、完成度が高かったのですが… 4×4エンジニアリングさんの新興ブランドAir/Gに強く興味を持たれ、 仕様変更を行うことになりました(*^^)v C-HRへの取付は初となるAir/Gマッシヴ。 念のため、組込作業に入る前にブレーキクリアランスチェックを行います。 まずはフロントパートから。ブレーキ・インナークリアランスOK! 念のため、スタッフ2名以上で確認作業に入ります。 続いてリアパートへ。 フロントと同様にクリアランスOK! … … … … 組込作業に入り… BFグッドリッチT/A KO2との相性バッチリ(*^^)v 前回からの仕様変更期間が短かったこともあり、抜替え作業にて進めます。 ※タイヤ状況によっては、抜替え作業をお受けできない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフにお問い合わせください。 車両取付が完了したらトルクレンチを使用して、 最終の締付確認を行います。各部締付確認が出来たら完成です! マシニングがワンポイントで入り事により、フロント・サイド・リアと バランスが取れましたね(*^^)v ホイールJ数が8.0Jから7.0Jになったことで、引張り具合も解消され 全体的にムッチリした4×4車両らしいスタイリングへ。 今回で3セット目?でしょうか(笑)ホイール好きに終わりはありませんね(*^^)v 今後のカスタムのご相談もおまちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2019/11/18
    150プラドをJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCAでリフトアップ!

    ■150プラドをリフトアップ!大人気JAOSでMASSIVE!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 足回りのリフレッシュに伴い、リフトアップキットを装着するのも イメージチェンジ兼ねていいですよ(*^^)v SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEALデフダウンキット ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト プラドの純正足回りの乗り味はとても柔らかく、快適に感じられる方もいる一方、 柔らかすぎると感じる方もいらっしゃいます。 ・コーナリング時のフラツキ ・ブレーキング時のノーズダイブ(前のめり感) を改善したいといった声も当店では多いですね。 「改善に伴い、見た目も変えたい。」そのようなご要望もお任せください。 KYB製ハーモフレック搭載のJAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。   14段減衰力調整ダイヤルも搭載されているので、任意で足回りの硬さも 調整できるのでオススメです。 また、リフトアップと同時に補正パーツも。 ZEALデフダウンキットとモトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト を同時に装着していきます(*^^)v 足回り交換に際し、純正アッパーマウントを流用するので、 走行距離などでアッパーマウントが傷んでいる場合、新品への交換もおススメです。 さて、先程のデフダウンキットがコチラ。 リフトアップに伴いドライブシャフトの角度がつきます。 その角度を緩くし、ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減する機能パーツ。 150プラド・FJクルーザーのオーナー様からご指名を頂くことも多いですね。 サクサクと取付が進み… リアのラテラルロッドも同時に交換させて頂きましたので、 ターンバックル機能を活用し、出面の調整へ。 測定→調整→測定と左右の出面を整えれば、完成ですね。 本来ですとここからアライメント測定&調整作業に入るのですが、 お客様のご要望で今回は足回りの交換作業のみとなっています。 純正時は前下がりだった車高もリフトアップに伴い、水平フォルムへ。 フロントに車高調整機能を有しているVFCA。調整可能範囲ではありますが 「これくらいの車高にしたい。」といったオーダーも可能です(*^^)v 後日アライメント作業のご用命も頂きましたので、 そこから本領発揮でしょうか?楽しみですね(笑) タイヤ&ホイールの装着実績も豊富な当店ですので、今後のカスタムの ご用命もお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2019/11/16
    150プラドにKADDISリアラダー プレミアムを取付け!

    ■150プラドにKADDISリアラダーを取付けました。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4車両のリアビューを変えるのはマフラーやスキッドバー…etcありますが、 リアラダー取付もリアビューが大きく変わります(*^^)v ■KADDISリアラダー プレミアム。 ロードハウスさんからリリースされている150系プラド専用設計のリアラダー。 前期・中期・後期の150プラドに適合します(^-^) 取付けはボルトオン仕様となっています。 以前当店にてデルタフォースオーバル17インチとBFグッドリッチT/A KO2セットを ご購入頂いたお客様からリアラダー取付のご用命を頂きました(*^^)v 重く見えそうな本体ですが、実はとても軽くラダー本体は約3kg。 それでも成人男性(約70kg)が乗降りに使用しても耐えられるように開発されています。 取付前に下準備をゴソゴソ… リアラダー装着に際して、バックドアガラスハッチの開閉が出来なくなりますが、 機能とスタイルを求めるなら…。とも言えますかね(笑) リアラダーサイドには"KADDIS"ロゴの化粧プレートが装着されるので、 視覚的な所有感も得られます。   私も愛車に付けているルーフレールラックディフレクターも同様に "KADDIS"ロゴがあり、プレート一つで印象が激変するのでいいですよ(*^^)v また、本来の使用目的はラダーを使っての乗降り。 ステップ部に滑り止めラバーを取付けます。 ラバーが中央部に来るように計測し、取付位置を割り出します(*^^)v GOOD! 滑り止めラバーがあることで安全に乗降りが出来ますね(笑) [BEFORE] [AFTER] リアビューの印象が180度変わりました(*^^)v 見た目を変えることと実用することの2つを手に入れられるリアラダー。 ルーフラックを取付ければ更に活用できそうです。   お次はルーフラックでしょうか? その際のご用命も当店にお任せくださいネ! この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/11/15
    WORKホイール新作!WORKクラッグ ガルバトレがやってきた!

    ■CRAG 3Pモデル WORKクラッグ ガルバトレがやってきた!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 私が今一番気になるホイールをWORK営業D様が持ってきてくれました~(*^^)v いつもありがとうございます!その気になるホイールがコチラ… ■WORK CRAG GALVATRE-クラッグ ガルバトレ-。 クラッグシリーズに待望の3Pモデルが登場。 4×4系ホイールらしいレンコン系デザインで深リムを手に入れることができます(*^^)v 設定サイズは ・15・16インチ:ジムニー&ジムニーシエラ対応の5/139.7 ・16インチ:デリカD:5などの5/114.3 となっています。オーバーフェンダー仕様想定のサイズラインナップもあり、 他人とは異なる一本が手に入りそうです(*^^)v 今回持ちこんで頂いたのは5/114.3モデル。 サイズ:8.0J-16±0 5/114.3 サイズ設定から得られるリム深度は57mm。 ディスク隆起が少なく、リムのステップ2段目に乗り、かなりリムが深く見えます(^-^) 3Pホイールらしいメカメカしいフォルムがまたカッコイイ(笑) 今回お持ち頂いたのはカットクリア(MSP)。 センター部とホール部のカラーはシルバー。ディスク部は削り出しと なっているので、陰影と高品質感を得られますネ。 3Pモデルですのでオプションにてゴールドピアスや インナーリムのブラックアルマイト化も可能なので、アソビ幅も豊富。   個人的にも期待値MAXなWORK CRAGガルバトレ。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • リアルマッチング
    2019/11/14
    ホイール選びに悩んだらリアルマッチングがおススメです。

    ■ホイール選びにリアルマッチングがおススメです。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 履きたいホイールの候補があっても「本当に似合うのか?」と気になることが あるかもしれません。そんな時は、リアルマッチングがおススメです(*^^)v リアルマッチングは気になるホイールを愛車の横に置き、 装着しているかのようなイメージを抱けます。 ホイール購入に際して、イメージと異なる要素を払拭できます(*^^)v 例えば、ノーマル対比で比べてみるのも面白いですよ(^-^) どれだけイメージが変わるのかをリアルに体感できますからね(笑) また、リアに別銘柄を置き、前後で比較してみることもおススメです。 フロント:RAYS デイトナFDX F7S 17インチ リア:ナイトロパワー クロスクロウ 17インチ   真横からやや距離を引き気味で見ると、まるで装着しているかのような錯覚。 候補が2つ以上ある場合だとより効果的にイメージを描けます(*^^)v 店頭在庫には沢山の4×4系ホイールが展示されていますので、 気になるホイールを探してみましょう!   サイズなどの細かなサイズのご相談も熟練スタッフが ご対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/13
    150プラドの仕様変更。BFグッドリッチのタイヤサイズ変更でMASSIVE!

    ■150プラドのタイヤサイズ変更プラン。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日は定休日ですがブログ更新は続きますよ~(*^^)v 150プラドの横に並ぶのは、当店でもご指名No.1のBFグッドリッチT/A KO2。 オールテレーンタイヤの中でもブロックのゴツさとホワイトレターの存在感が 人気の一品。 愛車を更に大きく見せるのに、タイヤサイズや銘柄は極めて重要。 以前当店にてリフトアップを施工させて頂いたお客様より、 「もう少し大きなサイズって履けませんか?」とご相談を頂きました。 クルマの仕様(車高やホイールサイズ)によってもタイヤサイズ選定は変わります。 ご説明事項も増えるのですが、「じゃあそれで!」と勢い溢れるお客様が多いのも事実(笑) 今回選択するのは285/70R17。 リフトアップ系の150プラドに装着させて頂くことが多いですね。 店頭在庫がございましたので、即日お取付にかかります(*^^)v 既に装着されているリフトアップキットはJAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA。 KYB-カヤバ-製ショックでハーモフレック機構も装着されているので、 乗り心地の確保と安定感ある走行性能が魅力的です。 さて、組込み作業も順調に進み… 車両に取付けたらトルクレンチを使用して各部締付確認を。 締付確認が完了したら完成です! TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SIZE:285/70R17 タイヤサイズが大きくなったことにより、下方からも車高UP。 また、フェンダー内前後のクリアランスも縮まることで、全体的にサイズアップを 感じられる仕上がりになりました(*^^)v クルマの印象を決めるタイヤ&ホイール。 特にタイヤサイズに拘りを持つことで、その雰囲気も大幅に変化します。   「どんなサイズがイイのかな?」 ご相談にも熟練スタッフがご対応させて頂きますので、ご安心ください。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   プラドカスタム特集公開中!ぜひご覧ください。 ↓↓↓ 画像をクリック ↓↓↓

    • WORK
    2019/11/12
    WORKクラッグ ガルバトレ登場!3ピースホイールで魅せる。

    ■WORK CRAG GALVATRE-クラッグ ガルバトレ-登場!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 レンコン系デザインを愛する私にとって見逃せないホイールが登場します。 ■WORK CRAG GALVATRE-クラッグ ガルバトレ-。 当店でも人気のクラッグシリーズに加わる新作ですネ。 デリカファンミーティング時にチラッと展示されており、 そのカッコよさに「早く製品化されないかな?」と願っていました(笑) マッシヴにリフトアップされたデリカD:5の足元に収まるのはカットクリア(MSP)。 どこか懐かしいスタイルは往年の4×4ファンにはタマラナイのではないでしょうか?   3Pホイール特有のメカメカしさは マッドテレーン系との相性も良く、とてつもなくカッコイイ(笑) こちらはブラックシャンファーマシニング(BC)。 レンコンホール部がマシニングされていて、ディスクの表情にメリハリをもたせていますネ。   この2色でも十分にカッコイイのですが、 「いやいや、もっとアソビたいし。」といった拘り派のユーザー様にコチラもオススメ。 オプションのカラリズムクリア。 シルバー/クリアレッドやトランスグレーポリッシュなどオリジナルカラーとは また異なる魅力を発する拘りのカラーコーディネイトが実現します。 また、通常のリムはバフアルマイトリムですが、オプションにて ブラックアルマイトリム仕様などへの変更も可能となっています(*^^)v 先日、2セット目を投入したばかりのMYデリカD:5ですが、 早くも?次の候補が出来てしまいましたね(^-^; ホイール好きに終わりはないワケですが、私を悩ませる楽しいポイントも… 設定サイズですね。リム深度32mmのスタートサイズでもかなーり厳しめ(笑) リム深・MASSIVE感を求めるとアレコレやらないといけなさそうな気配(^-^; 悩むときも楽しめば、装着時の気分もアガるってものです(^-^)   私の妄想はさておき(笑)WORK CRAG GALVATRE-クラッグ ガルバトレ-の お問合せも当店にお任せくださいネ。 ※WORKさんガルバトレのページはここから   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/11/11
    デリカ パーフェクトブック最新号必見です!

    ■デリカ パーフェクトブックにアーバンオフクラフト中川店登場!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 デリカオーナー様なら見逃せない雑誌が発売されますネ(*^^)v ■デリカ パーフェクトブック。 アウトドアシーンでの使い方や各種カスタム、ショップ紹介…etc 「これ知りたいなぁ」が詰まった一冊。 これからデリカをカスタムする方ならとても気になるのがタイヤ&ホイールでしょうか? 今回、16インチのオフ系タイヤに関するページに アーバンオフクラフト中川店が登場しています(*^^)v 当店デモカーにも装着されている ファルケン ワイルドピークA/T3Wを始め、BFグッドリッチやオープンカントリー…etc デリカオーナー様からご指名を頂く人気銘柄も登場。 私、安藤がうんちくを語っていますので、是非、書店にてご確認頂ければと思います(笑) さて、MYデリカD:5にも装着されているオフ系タイヤは… BFグッドリッチ。人気の秘訣や魅せ方なども本誌に掲載されているので、 ・これからカスタムを始める ・2セット目の仕様変更を考えている …etc参考になるポイントが見つかるかもしれませんよ。   デリカ パーフェクトブック必見です!お見逃しなく(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/11/10
    RAYS デイトナFDX F6 マットクリアブラックの在庫あります!

    ■デイトナFDX F6のオリジナルカラー在庫あります!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 プラド・ハイラックス・FJクルーザーオーナー様必見! 大人気RAYSデイトナFDX F6のオリジナルカラーを店頭展示中です(^-^) WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック SIZE:8.0J-17+20 6/139.7 車種を絞った専用設計故、極限まで落とし込まれたコンケイブフェイス。   スポーク天面はクリアブラックの艶なし。 その他の部分はマットブラック。   この2つの陰影効果もあり、コンケイブデザインを更に強調させています! マット塗装の場合、ブランドロゴなどの凹凸がつけにくいのですが、 技術屋RAYSさんはバッチリと仕上げていますよ(*^^)v オリジナルカラー故、他人とは被りにくいのも最大の特徴です(笑) 手に入れられるのはクラフトだけですので、希少性?もバッチリ。 FDX F6の既存カラーたちともコラボレーション! 左):マットクリアブラック 中央):クリアブラック(KZカラー) 右):ブラックマシニング(B8カラー) 各々、個性の出るカラーリング。 「どれにしようかな?」悩むときも楽しい時です(笑) 4×4系A/T・M/Tのタイヤ在庫もサイズによってはございます。 在庫・ピット状況によっては即日取付も可能です!   2019年のMASSIVEスタイルはオリジナルカラー? 気になったら店頭で実物を見てみましょう(笑)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    2019/11/09
    新型デリカD:5にTGSビレットシフターを装着!インテリアも重要。

    ■新型デリカD:5にTGSビレットシフター装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 愛車のイメージを大きく変えるのは車高やタイヤ&ホイール、エアロ…etc カスタムの方向性で大きく変わります。 以前当店にてリフトアップメニューを施工させて頂いた新型デリカD:5。 ※おさらいはここから 内装パーツにも着手しよう!ということで再びご用命を頂きました(*^^)v 新型デリカD:5のシフターは、革製で触り心地も良くスタイルもカッコイイのですが… 折角の愛車。常に手に触れる部分だからこそ、拘りたい。 店頭展示されていたTGSさんのビレットシフター(ガングリップタイプ) リミテッドカラーのガンメタリック/ブラックをチョイス! 渋めのカラーリングなので、シンプルに内装を仕立てるのにオススメ。 取付けは、シフトブーツをずらし、固定ビスを緩めて取付ける工程です。 あっという間に取外され… TGSビレットシフター(ガングリップタイプ)を装着! ノーマルから一気にイメージが変わりました(*^^)v ジュラルミン削り出しのエッジの効いたフォルム。 触り心地も気持ちよく、ずっと触っていたいような質感(^-^) 操作性もいいので機能面でもGOODな商品ですネ!   先日のブログでもご紹介させて頂いた 数量限定カモフラージュ仕様のビレットシフターが2019年11月10日(日)に 発売されますので、こちらもオススメです(*^^)v 当店ではTGS製品の専用コーナーも設置中(*^^)v 前期型デリカD:5のインテリアパーツも豊富に展示&販売中です! 中には限定カラーリングの商品もございますので、この機会に是非(笑)   TGS製品のお取扱いも当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/11/08
    TGSさんからデリカD:5用 限定カモフラージュ ビレットシフターが登場します!

    ■TGSビレットシフターに限定カモフラージュリミテッド登場!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店でもカスタム施工台数が多いデリカD:5。前期・後期問わず人気車種(*^^)v デリカD:5カスタムパーツと言えば、TGSさん。というほどに有名。 そのTGSさんから新しいカスタムパーツがリリースされるそうです。 ■TGSビレットシフターカモフラージュリミテッド(ガングリップタイプ) クルマを操作するうえで必ず触れるシフトノブ。元々デリカD:5用でガングリップタイプの シフターがリリースされていましたが、数量限定のカモフラージュカラーが 2019年11月10日(日)に発売されるそうです(*^^)v カラー構成は… 左):カモフラージュオレンジ(LCOR) 右):カモフラージュブラック(LCBK) デリカD:5の前期・後期型それぞれ発売されます。 独特のカモフラージュ模様は一本一本異なり、同じ限定カラーでも 他人とは違う仕様のカモフラージュ模様が手に入れられます(^-^) 個人的にも気になるオレンジは注目度が高そう(笑) 従来のリミテッドカラーもカッコイイですが、この機会ならカモフラージュ仕様でしょうか? 当店には従来リミテッドカラー(前期用)も在庫がございますので、 是非お問合せ下さいネ! くどいようですが、数量限定販売となりますので、気になったらGETすべき一品です(笑) 2019年11月10日(日)発売ですので、この機会をお見逃しなく。   TGSさんのInstagramでも情報が公開されていますので、そちらも要チェックです! ※TGSさんInstagramはここから   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2019/11/07
    4×4エンジニアリングさんからJB64ジムニー用リフトアップキットが新発売!

    ■JB64ジムニー用カントリーサスが12月発売!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 毎月待ち遠しいLET'S GO 4WDの最新号が発売されたので、早速書店へ。 今号も様々な4×4車両の特集や新発売されるホイールやパーツ類の紹介があり、 読み応えバツグンな一冊(*^^)v 読み進めていくと興味深いパーツが発売されるそうです。 ■4×4エンジニアリング JB64ジムニー用カントリーサスペンションキット。   新型JB64ジムニーでリフトアップを検討されていた方に新しい選択肢が増えました(^-^) 街乗りでの操縦性や快適性能を実現しつつ30mmアップ仕様で登場するようです。 発売は12月頃とのことで、今から押さえておくのもいいかもしれませんね(笑) ショックはKYB-カヤバ-製のハーモフレック機構+14段減衰力調整機能付き。 組合わせるスプリングは中央発條製と拘り満載な一品。 ハード走行時でも熱ダレしにくいようショック機構も見直しているということです。 悪路が似合うジムニーなのでハードユーザーなら嬉しいポイント。   また、ビッグカントリーショックは純正スプリングにも対応するので、 「リフトアップは要らないけど、走行安定性が欲しい。」といったユーザー様にも おススメです(*^^)v 2019年12月が待ち遠しい(笑) JB64ジムニーのカスタムはまだまだ幅が広がりそうな気配(*^^)v   JB64用カントリーサスペンションに関する情報は 4×4エンジニアリングさんHPでご確認頂けますよ。 ※4×4エンジニアリングさんHPはここから   当ブログでも新情報が入り次第ご報告いたしますのでお楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/11/06
    冬はすぐそこ!スタッドレスタイヤの準備はお済でしょうか?

    ■4×4車両こそスタッドレスタイヤ準備を!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 朝晩の冷え込みから「もう冬が近づいてきているな…」と日々感じるとともに 愛車のタイヤも衣替えの季節と言えますね(*^^)v 当店でも、スタッドレスタイヤへの付替え作業に備えられるように 店頭タイヤ展示を夏タイヤ中心仕様からスタッドレスタイヤ展示へ。 おススメタイヤ・おススメホイールのラインナップで揃えさせて頂きました(^-^) クラフト限定仕様マットブラックのキーラーフォースも展示中です! スタッドレスタイヤカタログも ダンロップ・トーヨータイヤ・ミシュラン…etc   各メーカーさんで揃えさせて頂いております。 「今回はどの銘柄にしようかな?」悩むのも楽しみの一つでしょうか? 雪が積もらなくてもスタッドレスタイヤ装着は冬シーズンの交通マナー。 万が一に備えてしっかりと準備をしましょう。   例年、人気なのが、ロングライフが特徴のウインターマックスSJ8。 プラド・ハイラックス・新型RAV4…etc SUV車両におススメの一品。 「冬でも愛車はカッコイイ方がイイ」そんな方におススメなのが 8本組替えメニュー(*^^)v 既存のホイールを流用しスタッドレスタイヤを組込んで… 新しいホイールに既存タイヤをセット! ※タイヤ状態によっては作業をお受けできない場合がございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 "夏も冬も愛車をカッコよく!" クルマ好きなら愛車は1年中カッコいい方がイイ(笑) ならば、お気に入りのホイールで気分を上げていきましょう(^-^) スタッドレスタイヤを手に入れるなら今!セールも開催中です。   例年、シーズンに突入するとサイズによっては欠品しやすい 4×4系スタッドレスタイヤ…(^-^;欠品する前に準備ですよね!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/11/05
    150プラド後期にFDX F6 17インチ。スタッドレスタイヤも同時に組替え!

    ■150プラド×FDX F6。8本組替えメニューが人気です!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 「スタッドレスタイヤも欲しい。でも純正タイヤも生かしたい。」 そんな方におススメなのが"8本組替えメニュー"。 WHEEL:RAYSデイトナFDX F6 17インチ COLOR:クリアブラック(KZ) TIRE (夏):純正流用 (冬):ブリヂストン ブリザックDM-V3 ご入庫時にはMKW MK-36が装着されており、 一見完成しているようにも見えますが… 今回、MK-36を冬用のホイールに使用し、新しくホイールのご注文を頂きました! 純正タイヤをNEWホイールにセットしていきます。 組合わせるスタッドレスタイヤはブリヂストン ブリザックDM-V3。 今年モデルチェンジしたSUV専用ブリザック。 VRX2でも採用されているアクティブ発泡ゴム2で冬の道に備えます(*^^)v スタッドレスタイヤの組込み作業の一方で、 私はNEWホイールの準備を(*^^)v ■RAYS デイトナFDX F6 KZカラー。 当店でも人気の高いFDX F6シリーズ。今回選択頂いたのはクリアブラック。 車種専用設計により実現したコンケイブフェイスはファンも多く、 当店OPEN以降根強い人気を誇っていますネ! 陰影によって表情を変えるクリアブラック。 光りが強く当たる場面ではキレイな発色を見せてくれます。 当店初入庫となるブラキッシュアゲハガラスフレークの150プラド。 青みがかったボディにもバッチリ(*^^)v 車体色問わず似合うホイールデザイン&カラーも人気の秘訣でしょうね。 純正タイヤが摩耗したらお次はオフ系タイヤでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 さて、FDX F6といえば、限定カラーリングのマットクリアブラックも店頭展示中! 他人とは違うカラーリングを求めるならこの選択もアリですよ(*^^)v 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示