装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ

URBAN OFF CRAFT
中川店ブログ

カテゴリ「URBAN OFF CRAFT中川店」記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2020/01/30
    150プラド後期 × キーラーフォース限定カラー17インチ × ウインターマックスSJ8

    ■キーラーフォース限定マットブラックでスタッドレス仕様へ   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4車両オーナー様の中にはウインタースポーツを楽しまれる方や冬季キャンプ…etc 冬でも愛車の出動場面が多く、スタッドレスタイヤ仕様への変更も多いですね(*^^)v 愛車のスタッドレスタイヤ仕様もカッコ良く。150系プラドを仕上げさせて頂きました! WHEEL:キーラーフォースLTD 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8 納車前からスタッドレスタイヤ仕様に関するご相談を頂いておりまして、納車後即PIT IN! 150系プラド純正19インチをスタッドレスタイヤ仕様にされる方もいらっしゃいますが、 今後のカスタムを見据えて、NEWセットを装着していきます(*^^)v ■キーラーフォース クラフト限定マットブラック。 プラド・ハイラックスオーナー様からご指名も多いキーラーフォース。 中でもクラフト限定のマットブラック仕様は大人気(^-^) 人気の秘訣はカラーリングと… このコンケイブフェイス! 車種専用設計ということもあり、コンケイブフェイスを実現しています(*^^)v オプションにてセンターキャップを選択すると雰囲気はマイルドな仕様になりますよ~。 愛車との付き合いは比較的長くなるもの。年中愛車のスタイルはカッコ良く。 スタッドレスタイヤの組合せの他にBFグッドリッチを始めとするオフ系タイヤの 組合せもカッコいいホイールなんですよ(*^^)v 今回、装着頂いたのはダンロップ ウインターマックスSJ8。 SUV特有のフラツキを抑えながらナノフィットゴム採用で氷上でのグリップ性能も高い一品。 例年、シーズン中は欠品情報が相次ぐSUV用スタッドレスタイヤ。 当店にはウインターマックスSJ8の在庫もございますので、在庫・PIT状況によっては 即日取付も可能となっております(*^^)v ※人気サイズのため、在庫切れの際はお取り寄せ対応となりますので ご了承ください。 冬シーズンの"アソビ"にも安心して出かけられますネ。しかもカッコイイ姿で(笑) 新品タイヤ時は慣らし運転が必要になりますので、慣らし完了まではゆっくり目の 運転でお願いします。 さて、春先にNEWセット装着を予定しているオーナー様。 ご入庫時に装着されていた150系プラド純正19インチは高価下取りをさせて頂きました! スタッドレスタイヤ装着中に次の構想を。冬シーズンの構想期間も楽しいですもんね(笑) 春のNEWセットご相談もお待ちしております。 当店ではタイヤ&アルミホイールセットの下取り・買取も実施中! ご自宅に眠っているセットや仕様変更に伴い不要になったセット…etc 担当スタッフがしっかりと査定をさせて頂きますので、ご安心ください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ ■JAOS マッドガード3 フロント&リア。 JAOS様からリリースされている150系プラド用のマッドガード。 車種専用設計となっているので、カット済みの状態で納品されます。 カラー構成はレッド・ブラックの2色。 純正マッドガードを取外して装着するボルトオンタイプ。 フィッティングも良く、足元のイメージチェンジを図りたいオーナー様から人気(*^^)v 車体への泥・砂の飛散も防げる機能パーツですので、愛車をキレイに乗りたい。といった ユーザー様にもおススメです。こちらも是非! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2020/01/29
    4×4エンジニアリングサービス様より150プラド ガソリン車用カントリーサスペンションキット発売!

    ■150系プラド(TRJ150W)用カントリーサスキットが発売!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店でのご来店台数TOP3に入るランドクルーザープラド。 タイヤ&ホイールやリフトアップのメニューが人気!リフトアップだと JAOSやモトレージでのリフトアップキットのご用命がございますが、新しい候補も… ■4×4エンジニアリングサービス様。 ブラッドレーVなどの名作を有する老舗4×4メーカー様。FJクルーザーやジムニーなど リフトアップキットも製品ラインナップにあり、4×4ファンを魅了していますネ。 同社のMASSIVEなデモカー150プラドで開発が進められていたリフトアップキットが 発売されることになりました(*^^)v 150プラドでリフトアップを考えられていた方に新しい候補が登場ですね! ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット フロントに車高調整機能と減衰力40段調整機構搭載でリアには減衰力14段調整機構付き。 車高は約40mmアップを想定しており、フロント車高調整機能は±25mmを想定しているそうです。 ※4×4エンジニアリングサービス様HPはここから また、同キットにはオプション項目で フロントスタビダウンブロック・調整式ラテラルロッド(リア)も選択可能です。 リフトアップに伴う機能パーツですので、リフトアップに伴い装備して頂くことがおススメ! 純正状態だと前下がり車高が特徴的な150プラド。 カントリーサスペンションキット装着で前下がり車高も補正できますよ~(*^^)v ハーモフレック機構搭載ショックですので、しなやかな乗り心地と安定感ある走りを実現。 「他人とは違う製品でリフトアップしたい!」 そんな拘り派のオーナー様を刺激する魅力的なリフトアップキット候補が増えてしまいましたね(笑) 4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキットの お問合せも当店にお任せください。皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好

    2020/01/28
    新型RAV4カスタム応援キャンペーンが2020年2月1日~2月29日開催されます!

    ■新型RAV4のカスタムを始めるなら。ON/OFF系好みの仕様へ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2018年に5代目としてデビューしたXA50系新型RAV4。カスタム映えするボディ&フェイス。 当店でも新型RAV4のカスタムご用命も増え続けている人気車両は2020年もアツいはず(*^^)v 現行車を最速カスタムして世間の視線を独り占めするのも新型車両を保有する喜びですね(笑) 以前開催時、各方面から好評だった"新型RAV4カスタム応援キャンペーン"が再びやってきた! 新型RAV4はカスタムの方向性も広く、インチアップ系/アーバンオフ系と振り幅十分! [インチアップスタイル] 新型RAV4 × RAYS VERSUSヴォウジェ クラフトコレクション20インチ仕様。 TRDフルエアロに負けない車両づくりをコンセプトに20インチ化(^-^) タイヤ&ホイール交換の次に考えられるメニューとしては、 マフラー交換やローダウンが考えられます。 今回、開催するキャンペーンでは、ローダウンサスペンションをキャンペーン価格 でご提供させて頂きます。 タナベNF210でローダウンスタイルを手に入れてみませんか? 取付工賃・アライメント調整・消費税込みで78,000円でご提供させて頂きます(*^^)v スタイリッシュなフォルム&大口径スタイルもイケるRAV4。アリです! 続きまして [アーバンオフスタイル] 新型RAV4×WORKクラッグT-GRABIC2 16インチ仕様。 アーバンオフ仕様が似合うアドベンチャーグレードをカスタム! BFグッドリッチT/A KO2にレース直系ホイールのクラッグをセット。 更なるアーバンオフ仕様を目指すならリフトアップも行いたいトコロ… タナベUP210でリフトアップスタイルを手に入れてみませんか? 取付工賃・アライメント調整・消費税込みで83,000円でご提供させて頂きます! オフ系ホイール×オフタイヤ×リフトアップスタイルのRAV4もMASSIVEです(*^^)v 当キャンペーン中、ご成約頂いた全てのお客様に… アーバンオフクラフトオリジナル軍手をプレゼント! サゲ系・アゲ系どちらもイケる優等生新型RAV4。 皆様はどのスタイリングで新型RAV4を仕上げますか?「こーしたい!」是非お聞かせください! 当店での推しカスタムはやはりこのスタイリングですよね?(笑) 2020年のRAV4カスタムをスタートするなら今! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好

    • パーツ紹介
    2020/01/27
    ナットに拘りを。Thunder Bolt-サンダアボルト-チタニウムナット…etc到着!

    ■Thunder Bolt-サンダアボルト-チタニウムナット現る!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 ある日、店頭に到着した荷物は独特な雰囲気を醸し出していました… ラッピングテープにはTHUNDER BOLT Ti-FORGEDの文字。 サンダーボルト?……チタン鍛造?? 恐る恐る開封し、中を覗くと沢山の商品が入っていたのですが、 本命ともいうべきパーツがコチラ… ■THUNDER BOLT-サンダアボルト-チタニウムナット。 専用のデザインスタジオにて2D・3D CADデザインを行い、チタニウム/インコネル(ニッケル超合金) 加工のみを行う専用工場で製造されるチタンナット。"風"ではなく本気のチタン。 チタンは軽く・強く・耐腐食性に優れるといった利点を持ち航空機などにも用いられる素材。 放熱性にも優れています。 ※Thunder Bolt様HPはここからアクセス! 今回入荷したのは"バーンブルー"。虹色に輝く色味はチタン素材を存分に感じられます。 この他に"オーロラグリーン"と呼ばれる蛍光色なカラーラインナップも(*^^)v ナットは内柄タイプ。専用工具にてアクセスするタイプですネ。 また、ナットには強度証明書も同梱されており、強度面も正式な書面で記されています。 知る人ぞ知る本格派なナット。費用面のことだけを考えると「……。」となりますが、 梱包→製品の美しさ→取付時のホイールとの輝きを考えると費用対効果が高いパーツだと思います。 そして、装着していることのステータス感はバツグン!! ステータス感を刺激するように、オシャレな外箱に入っているんですよ~(*^^)v まるで宝石のような?特別な商品であることを想像させ、開封時に興奮は最高潮に達するワケで… 一度触れたらその魔力に取りつかれることでしょう(笑) ラインナップは国産車対応のナットだけでなく、輸入車への装着も出来るボルトタイプも。 また、某メーカーのアルミホイール用チタンピアスボルトも Thunder Bolt製だったりするんです(^-^) ナット・ボルト以外の商品ではこのようなパーツも… ■サンダアボルト Ti/Lisense Plate。 クルマの中で占める面積も大きいナンバープレート。 一見見逃してしまいそうなナンバープレートボルトですが、そこにも拘りを注入することで ワンランク愛車が輝きます(*^^)vワンポイントアクセサリーとしていかがでしょうか? 続いて… ■サンダアボルト Ti/Valve Stem Caps。 エアバルブキャップですが、見る人が見れば伝わる"好きさ感"。 標準状態のバルブキャップを装着するのもイイですが、拘りを持って選んだホイールなら ワンポイントとなるエアバルブキャップにも拘りを。 痺れますね(笑) 当店の一部コーナーをサンダアボルトコーナーに。 エアバルブキャップ、ナンバープレートボルトを展示中(*^^)v チタニウムナットはショーケース内に配備させて頂いております。 小さな部品ですが、細部に拘りMASSIVEな愛車を仕上げましょう!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • VOLK
    2020/01/26
    GUN125ハイラックス × VOLK RACING TE37XT × オープンカントリーM/T!

    ■VOLK RACING TE37XTをGUN125ハイラックスに装着!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 当店のご来店台数のTOP3に入るGUN125ハイラックス。その中でも特別仕様車の ブラックラリーエディションのご入庫数も増えてきています(*^^)v 専用フロントバンパー、専用ワイドフェンダー…etcカスタム映えする一台です! WHEEL:VOLK RACING TE37XT 17インチ COLOR:ブロンズアルマイト(BR) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W フロント 以前当店にてJAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-Wを装着頂いたお客様です(*^^)v ※リフトアップ作業の様子はここからおさらい 先日のブログでもご紹介させて頂いたVOLK RACING TE37XT。 ご紹介以降、数多くの反響があり、こちらのお客様もTE37XTの魅力に取りつかれた一人(笑) ご商談当初は別ホイールと悩まれていましたが、TE37XTの魅力には勝てなかった(^-^) 「TE37XTに組合わせるタイヤはマッドテレーン。」とカスタムの道筋が立てられていたお客様。 マッドテレーンも数多くのメーカー&種類がございますので、選定が難しい場面。 お客様が最終的に辿り着いた答えが、トーヨータイヤ オープンカントリーM/T。 過酷なオフロードレースBaja1000でのパフォーマンスも高いレース直系タイヤ。 テーパーブロックやストーンインジェクターなどオフ走行での性能を高めつつ、 ウェット性能の向上も図られているので、街乗り仕様もイケるナイスなタイヤです(*^^)v また、拘りはオプションパーツにも。 TE37XTの通常仕様の場合、センターキャップレスなのですが、オプション項目にて VOLK RACING 6Hセンターキャップを同時装着! ブラッククローム/クロームの2種類がラインナップされており、今回はブラッククロームを選択。 センターキャップを装着するとこのような仕上がりに。 キャップレスの無骨なスタイリングもカッコイイですが、キャップ有りのマイルド仕様もバッチリ! [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様。 リフトアップとサイズアップのタイヤ&ホイールの装着により、 MASSIVEなブラックラリーエディションが完成しました(*^^)v [リア:BEFORE] [リア:AFTER] トラックカルチャーへの対応も目指したTE37XT。 ハイラックスの為のホイールと言っても過言でないほどにマッチしたスタイリング。 走行面でもインプレッション等もまたお伺いできればと思います。 また、初期点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいネ! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ ■Airplex-エアープレックス-バグガード。 バグ:虫 ガード:防御 空力を利用し高速道路巡行時にフロントガラスへの虫被弾が少なくなる機能パーツ。 150プラドやGUN125ハイラックスで装着されている車両を多く見かけますネ。 バグガード装着により、虫被弾も軽減できますが、何よりも見た目がカッコイイ(笑) 製品は4×4の聖地でもあるニュージーランド製で、車種専用設計をされていることもあり、 フィッティングもGOOD! 車両前方部からの印象を変えたい場合などにも効果を発揮しますので、 フロント部のイメージチェンジを図りたい方にもオススメです。 アーバンオフクラフト中川店には実物展示もございますので、こちらも是非! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2020/01/25
    RAYS VOLK RACING TE37XTが到着!ブロンズアルマイト & ブラストブラック見られます!

    ■VOLK RACING TE37XT到着!店頭展示もございます。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 去年の10月頃でしょうか?衝撃的なデビューを果たし、当ブログでもご紹介以降 数多くのお問合せと装着をさせて頂いたRAYS VOLK RACING TE37XT。 皆様にも実物をご覧頂きたく、この度入荷してきました(*^^)v WHEEL:VOLK RACING TE37XT 17インチ COLOR: ・左)ブラストブラック(BC) ・右)ブロンズアルマイト(BR) SIZE:8.0J-17+20 6/139.7 オフロード系鍛造ホイールのTE37Xのデザインを継承しつつ、トラックカルチャーへの 対応も目指したTE37XT。それぞれご紹介していきますネ! ■VOLK RACING TE37XT ブロンズアルマイト。 TE37といえば"ブロンズ"なイメージ。耐腐食性に優れるアルマイト処理が施された ブロンズカラーは発色性も良く、光の濃淡で色味が変化するのも面白いポイントです。 独特のカラーリング故、他メーカーのブロンズではなく、RAYSのブロンズアルマイト をご指名されるお客様も多いように感じます。 私も過去にTE37を所有していましたが、色味は本当にキレイで毎度見惚れていましたから(笑) また、VOLK RACINGの証ともいえるマシニングをリム外周部のロゴに2か所。 特許技術採用のA.M.Tによって施されています。実物は更にカッコイイですよ(*^^)v 続きまして… ■VOLK RACING TE37XT ブラストブラック。 2019年から採用された新作塗料のブラストブラック仕様。 このカラーリングはジムニー向けのTE37X ULにも採用されており、 今後のVOLK RACINGを代表とするカラーリングになりそうな気配を感じます(^-^) こちらも先ほどと同様に特許技術A.M.Tにより、マシニングロゴが奢られています。 マシニング効果により小径感を感じにくく、リムの深さとのバランスもGOOD。 サイズによってリムタイプがSS・S・L・LLと変化し、リム深度が変化するのも魅力。 今回入荷したのは8.0J+20ですので、リムタイプはSSになります。 ディスク部が凹凸することなく、収まっているので、"深リム"を堪能して頂けますよ~。 カッコいいホイールは早速展示! アーバンオフクラフト中川店にご来店頂けると店頭にて、2色それぞれの輝きをご覧頂けます(*^^)v 愛車とのマッチング感が気になる場合、愛車の横にホイールを置いてのリアルマッチングもOKです! 当店でもご来店台数TOP3に入るGUN125ハイラックスに装着すると このようなMASSIVEなスタイルに! 見た目だけでなくバネ下軽量化にも効く軽量鍛造ホイールですので 発進→停止までクルマの挙動変化を感じて頂けるはず(^-^) 店頭には2020年RAYS最新カタログも到着しておりますので、 最新のお話を交えながら2020年仕様をRAYSホイールで構想するのもイイのでは?(笑)   VOLK RACING TE37XTのお問合せも RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト中川店にお任せください! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    2020/01/24
    150系プラドにKADDIS-カディス-トレイルヒッチPREMIUMを装着!

    ■150系プラドにKADDISトレイルヒッチPREMIUM取付!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 アフターパーツの多い150系プラド。 リフトアップキット、マフラー…etcどのパーツを付けようか目移りしてしまうほど(^-^; MASSIVEなリフトアップスタイルと20インチオフ系スタイルの150系プラドがピットイン! 以前当店にて、JAOSリフトアップキットと20インチタイヤ交換のご用命を頂いたお客様です。 ※150プラドをリフトアップ&タイヤ交換!JAOS×4×4エンジニアリング! おさらいは上記リンククリックでご覧頂けます。 冒頭の悩めるパーツというのは、リアビューの印象を大きく決めるパーツ。 既にスクエアタイプのW出しマフラー装着でボリューム感もありますが、 "より厚みを持たせたい。"とのことでこちらのパーツ装着のご用命を頂きました(*^^)v ■ロードハウス KADDISトレイルヒッチPREMIUM。 サイクルキャリアやヒッチキャリアを装着できる2インチ角レシーバー付き。 ヒッチメンバーにステップも付いているので、荷室への出入りやリアラダー装着時に 一歩目を踏み出すキッカケにもなる機能性重視のパーツとなります(^-^) 作業時、ボディやマフラーに傷が付かないように養生してからスタート! トレイルヒッチ取付の際、既存のスペアタイヤと牽引フックを取外しての作業となります。 「スペアタイヤを外すと、重量バランスの変化から車高が変わるのでは?」と思いますが、 トレイルヒッチ重量:17.9kg スペアタイヤ重量:28kg と10kg弱の差となりますので、車高変化に大きな影響が出にくいのも魅力の一つ。 製品はスチール製で各部もしっかりした造りが特徴ですネ。 取付部はトルクレンチを使用して、各部規定トルクにて締付確認を行っていきます。 重量級のパーツですので、慎重に作業を進めていきます。 大野課長の手により作業が進められ… 次の工程でKADDISロゴ入りアルマイト仕上げの化粧プレートを取付。 トレイルヒッチ単体の無骨な印象もイイですが、化粧プレート装着による 視覚的な変化も楽しんで頂けます(*^^)vブランドロゴって大事ですよね?(笑) そして、最後の仕上げにステップ部に滑り止めラバーを装着。 ステップを利用した際の傷防止+滑り止め防止に役立ちますので、 装着して頂くことがおススメです。 [BEFORE] [AFTER] 一気に4×4感溢れるMASSIVEなリアビューに変身! 150プラドの場合、前期・中期・後期に対応していますので、 150プラドオーナー様必見パーツです(*^^)v WHEEL:RAYSデイトナFDX F6 20インチ COLOR:ブラックマシニング(B8) TIRE:ニットータイヤ テラグラップラー SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・4×4エンジニアリングサービス 調整式ラテラルロッド(リア) ・ロードハウス KADDIS-カディス-トレイルヒッチPREMIUM リアビューに厚みが増したことで、タイヤ&ホイールの大口径感を更に強調。 お次の装着パーツはリアラダーでしょうか? KADDISリアラダーもお取扱いがございますので、そちらも是非(笑) お問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ ■ロードハウス KADDISリアラダーPREMIUM。 ロードハウス様からリリースされているKADDISブランドのリアラダー。 150系プラド専用設計の一品で前期・中期・後期それぞれに対応している一品(^-^) 成人男性(70kg)が乗降りに使用しても耐えられる設計ながらラダー本体重量は3kgと軽量! リアラダーサイドには"KADDIS"ロゴの化粧プレートが装着され、 視覚的な所有感を得られます(*^^)v ラダーあり/なしではリアビューの印象も180度異なりますので、 見た目重視の装着もアリだと思います。もちろん、ラック部の荷物の積み下ろしなどの 実用面重視でも役立つ一品です。 コチラも是非! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2020/01/23
    150プラド×RAYSデイトナFDX F6限定カラー マットクリアブラック 17インチ。

    ■150系プラドにFDX F6マットクリアブラック装着。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 寒さが増し、スタッドレスタイヤの装着も増えてきていますが、 "一年を通して愛車のスタイルはカッコイイ方がイイ" と拘りのスタイルで仕上げられるお客様も増えてきていますよ(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:マットクリアブラック(限定カラーリング) TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ08 ■RAYS デイトナFDX F6。 当店でも装着率が高いデイトナFDX F6。 クリアブラック(KZ)、ブラックマシニング(B8)の既存カラーリングはどちらも人気。 車種専用設計ということもあり、センター部へのコンケイブフェイスも迫力満載(*^^)v この人気ホイールにはクラフト限定カラーリングが存在するんですよ~。 マットクリアブラック仕様。 既存カラーのクリアブラック(KZ)をマット仕様に仕上げさせて頂いた一品。 スポーク天面部はクリアブラックの艶なし。 その他の部分はマットブラック。 陰影効果もあり、コンケイブデザインが更に強調されます。 マット仕様の場合、ブランドロゴの凹凸部分などは仕上げが難しいのですが、 技術屋RAYSさんはバッチリ仕上げてくれていますね(*^^)v 夏セットでの装着もカッコイイですが、冬セットとしてスタッドレスタイヤを 組込んでみるのも一つ。 夏もドレスアップ系ホイールならば、一年を通して愛車はカッコイイ状態。 と満足度も高い仕上がりになります(*^^)v しかも限定カラー装着となれば、他車との差別化も図れますのでオススメです。 飽きることなく長く履いて頂けるはずですよ(*^^)v 春先は夏セット換装に加えてリフトアップもいかがでしょうか? ご相談をお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ☆本日のスタッフおススメ商品☆ 150系プラドをリフトアップする場合、スプリングのみorショックセット…etcございます。 より、リフトアップ量を求めたい場合やオフロード走行を視野に入れたい場合、 こちらのキットもおススメです(*^^)v ■モトレージTERRAサスペンションキット 商品ラインナップの中にはスーパーロングダンパー仕様もあり、悪路での走破性を 高めるために、ノーマル比:フロント20mm。リア50mmとロングストローク仕様。 悪路で地面を掴む追従性も向上するので「伸び側が欲しい!」という方におススメです。 フロント部はCリングでの車高調整機能も付いていますが、ご注文時に… フロント:3.5・3.0・2.5・2.0インチアップ リア:3.0・2.5・2.0インチアップ とオーダーが可能ですので、自身が望むMASSIVEなリフトアップスタイルの創造も可能と なっています(*^^)v この他にブレーキホース延長ブラケット、リアスタビライザー延長キット、 リアラテラルロッド…etc付属パーツも一式付いてきます。 オフロードコースデビューを考えている。もしくは、よりMASSIVEなフォルムが欲しい。 といった場合にモトレージTERRAキット おススメです(*^^)v   足回りのご相談も当店にお任せください。 ピッタリな一品を見つけ出しましょうね(*^^)v お問い合わせをお待ちしております。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2020/01/22
    4×4エンジニアリングサービス様がデモカー150系プラド後期でご来店!

    ■4×4カスタムの老舗4×4エンジニアリングサービス様がご来店。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日は定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v ある日、フルラッピングされたド派手な150プラド後期がご来店… ■4×4エンジニアリングサービス様。 ブラッドレーVやカントリーサスペンションなどのアフターパーツも豊富な4×4エンジニアリングサービス様。 先日、ご来店頂いたJB64ジムニーに続き、新しく150系プラド後期がデモカーに仲間入りしたとのことで お披露目に来てくれました~(*^^)v ※JB64ジムニー デモカーご来店時のおさらいはここから DEMO CAR:ランドクルーザー プラド 150系後期モデル WHEEL:Air/G Massive-エアージー マッシヴ- 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 OPTION:Air/G Massive 鍛造アルミリング 4×4エンジニアリングサービス様の新興ブランドでもあるAir/G Massive-エアージー マッシヴ-。 17インチ仕様にBFグッドリッチT/A KO2を合わせアーバンオフスタイルで決めていますネ。 先日、150系プラドなどに照準を合わせた19インチ仕様のマッシヴも登場しましたので、 マッシヴの更なる人気拡大に繋がりそうです(笑) また、Air/G Massive-エアージー マッシヴ-には追加オプション項目があるのはご存じでしょうか? ホイール外周部に装着するビードロック風なリング。"風"といっても素材は鍛造。しかも取付に際して使用する ビスも専用品へ交換するなど拘りが詰まっているんです(*^^)v 足元のイメージチェンジに効果絶大! ホイールのマシニング×鍛造リング×ホワイトレターと全体的にバランスもとれます。 Air/G Massive-エアージー マッシヴ-をお求めの際にコチラも是非。でございます(笑) さて、こちらのデモカー150系プラドは当然のことながらリフトアップ済み。 どんな仕様でリフトアップされているのか?気になりますよね~ 同社のカントリーサスペンション。 現在、150プラド(ガソリン車)での開発を進めており、間もなく販売開始のアナウンスが流れるようです。 事前情報では減衰力調整機構と車高調整機構を有しているとか… 販売が今から楽しみですね(*^^)v 販売開始のアナウンス等がございましたら当ブログでもご紹介させて頂きますね(*^^)v 150系プラドのリフトアップ作業時に装着頂くことが増えてきている同社の調整式ラテラルロッド(リア)。 オリジナルブルーの美しさが光りますね。 ホイール、補正パーツ、リフトアップキット…etc多くのパーツを有する4×4エンジニアリングサービス様。 自身のクルマにも老舗4×4メーカーさんのパーツを盛り込んでみるのもオモシロいかもしれませんよ。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ 150系プラドオーナー様でマフラー交換を検討している方だと、一度は目にしたことのあるこのマフラー… ■TRUST GReddy XROSS EXHAUST G-STYLE。 両サイド出しチタンテールに加え、センタープレートは"GReddy"のロゴが刻印され リアビューの印象が大きく変化します(*^^)v 触媒以降フロント・センター・リアと3分割構成。リアピース交換タイプが増える中、3分割となると 音質・音量共に変化が大きいので、交換による体感変化が感じられるはずです(*^^)v 150系プラドのマフラー交換作業に関するお問い合わせも当店にお任せください。 各種所品ご紹介なども熟練スタッフがご対応させて頂きます。 ご来店をお待ちしております。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    2020/01/21
    ランドクルーザー プラド150系をJAOSでリフトアップ!ZEALデフダウンキットも同時装着!

    ■150系プラドをJAOSでリフトアップ!追加パーツも。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですがブログ更新は続きますよ~。 季節柄スタッドレスタイヤのご相談も多い当店ですが、 夏用タイヤ&ホイール、リフトアップ作業のご用命も併せて人気です(*^^)v ピットイン中なのは、当店ご来店台数TOP3に入るランドクルーザープラド(150系)。 当店にて、MGライカン×BFグッドリッチセットやガナドールマフラーの装着を 頂いたお客様の150プラド後期がピットイン(*^^)v ※マフラー交換の様子はココからおさらい。 以前からリフトアップ作業のご相談を頂いており、 タイヤ&ホイール→マフラー交換…とカスタムが進行したことを機にリフトアップ作業へ。 ご入庫時はスタッドレスタイヤ仕様ですが、春先にタイヤ&ホイールを夏仕様へ戻すことを 考慮したセッティングでリフトアップ作業に取掛ります(*^^)v取付ける商品は… ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 チタン配合剤を使用したリフトアップスプリングにKYB-カヤバ-製ハーモフレック機構搭載の ショックを組み合わせたリフトアップキット。フロント部には車高調整機能を有し、 調整可能範囲で車高調整できるメリットもございます。 しかも!14段の減衰力調整機構付きで任意で足回りの固さも調整可能ですよ~。 純正車高がリアに対して前下がりな150系プラド(数値で言うと4cmほど前が低いです)。 前下がり車高を補正したいプラドオーナー様も多くいらっしゃいます。 当店でのご用命理由の核となる部分だったり…(^-^; 車高補正に加えて、MASSIVEなスタイルも同時に手に入れたい場合、JAOSキットが人気ですネ。 また、同時に補正パーツ類も同時装着していきます。 ■プロスタッフ ZEALデフダウンキット。 リフトアップを施すとフロントドライブシャフトの角度がつき、 シャフトブーツに負荷がかかります。 このデフダウンキットを装着し、デフ位置を下方に修正することで ドライブシャフト角度を補正することが出来ますので、併せての装着がおススメです(*^^)v 装着位置はこの部分ともう一か所。 わずかな部分かも知れませんが、mm単位で構成されている自動車部品の 一部と捉えると大きな効果を発揮します。また、補正パーツはこちらも… ■4×4エンジニアリングサービス 調整式ラテラルロッド(リア)。 車高UP&DOWNに伴って左右にズレてしまうリアホーシングを適正位置に補正する機能パーツ。 今回、拘ってJAOS製品ではなく4×4エンジニアリングサービス製へ。 オリジナルブルーがカッコよく、シャフト系もやや太めでしっかりした造りが特徴的(*^^)v 当店でも"あえて"変更されるお客様も増えていますので、気になる方は是非(笑) 調整部分がターンバックル式になっているので、工具を用いて 調整し… リアタイヤ&ホイールの出面が左右で均整になるよう 調整→測定→調整…。と繰り返していきます。 調整が完了したら次のメニューへ。 アライメント測定&調整作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA(2.8Lディーゼル用) OPTION: ・プロスタッフ ZEALデフダウンキット ・4×4エンジニアリングサービス 調整式ラテラルロッド(リア) ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト MUFFLER:ガナドールVertexマフラー 全体で約2インチのリフトアップスタイルへ。 フロント部は車高調整機能を生かし、リアよりもやや車高をアゲ方向でセット。 真横から見た時の姿勢は水平フォルムへ(^-^) 足回り換装により、ブレーキング時のノーズダイブが激減し、コーナー旋回時のロール量も低減。 見た目と機能面が融合したスタイルアップの真骨頂。おススメです(*^^)v 早く夏用セットを組み合わせた姿を見てみたいですね(笑) また、装着後お披露目に来てくださいね~。ご来店をお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ☆本日のスタッフおススメ商品☆ 150プラドや新型RAV4でも装着件数が伸びているGANADOR-ガナドール-マフラー。 本日は、150系プラドにおススメなガナドールマフラーをご紹介。 ■GANADOR-ガナドール-Vertexマフラー。 標準バンパー&モデリスタエアロ車用の2タイプがあり、マフラーエンドもサークル&スクエア と形状も分かれています。サークル形状ではチタニウムブルーの色味も選択できます。 マフラー交換による音質変化もありますが、性能面がスゴイ! ノーマル:173ps ガナドール:181.8ps とノーマル比で+8.3psの馬力アップに(^-^) ※ガナドールさんHPはここから バンパークリアランスも少なく、ハネ上げスタイルでリアビューの演出にもピッタリ! 98パイのサークルテールダブル出しは迫力満載(*^^)v性能+見た目UPに効果大です。 150プラドでマフラー交換を検討している方におススメとなっております。 こちらも是非! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • JAOS
    • パーツ紹介
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2020/01/20
    スタッフ大矢のデリカD:5カスタム指南。OH!YEAHチャンネル。連載開始!

    ■デリカD:5のカスタムなら当店まで。おススメパーツもあります!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4車両として人気の高い三菱デリカD:5。 アフターパーツの幅も広く、個々で思うがままにカスタムを楽しめる一台。 当店にも私のデリカD:5に加え、サンドベージュカラーのデリカD:5が配備。 先日のブログでUPさせて頂いたところ滋賀など遠方から実車を見に来て頂いたお客様も! 大きな反響がございました。誠にありがとうございます(*^^)v オーナーは、最近当店に赴任してきたスタッフ大矢。赴任を記念して? スタッフ大矢おススメのパーツやカスタム方法をお伝えする連載を始めることにしました。 その名も"OH!YEAHチャンネル" 大矢→オオヤ→オーヤー→OH YEAH。な…。?なんとも無理やりなタイトル名ですが、 こちらは真剣です(笑) 「デリカD:5をこれからどのようにカスタムしていくか?」を考えている方に 少しでも参考になればと。細かな話等は実店舗で打合せて頂くのがベストですが、 それまでの構想として捉えて頂きたいと思います。 記念すべき第一回目は足回り編。 デモカーに装着されているキットからご紹介していきます(*^^)v ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFS。 チタン配合材を使用したリフトアップスプリングにKYB-カヤバ-製ハーモフレック機構搭載の ショックを組み合わせたリフトアップキット(フロント・リア:+20mm~+25mm)。 足回りのリフレッシュ兼ねて交換する場合や1インチほどのリフトアップを求めて 装着するのにもおススメな一品。乗り心地もしなやかで安定感があります。 また、+α任意で車高・足回りの固さを決めたいユーザー様におススメなのが JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA。 フロントに車高調整機能が付き、前後で足回りの固さを任意で調整できる減衰力調整機構付き のキットになります(フロント:4段。リア:14段。) 当店でも人気の高い2アイテム。 経年劣化に伴うリフレッシュやリフトアップの為の選定でも満足頂けるはずです。 スタッフ大矢の場合、足回りリフレッシュがメインのためVFSを選定しましたが、 ゆくゆくは…?構想も広がっている模様です(^-^)皆様はどちらでいきますか?(笑)   店頭には本日ご紹介させて頂いた2アイテムの他、 JAOS製品が沢山記載されている車種別パンフレットもございます。 リフトアップキット、スキッドバー、マッドガード…etc 愛車の雰囲気を一変させるカスタムパーツの数々。 「どこから手を加えようか?」目移りしてしまいます(笑) 目指すはデモカーの様なMASSIVEスタイル!? 「こんな感じに仕上げたい。」皆様理想のカスタム像を教えてくださいネ! 本日は、JAOS足回りキットのご紹介でした(*^^)v 次回のOH!YEAHチャンネルもお楽しみに。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に

    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2020/01/19
    Air/G Massive-エアージー マッシヴ-に追加サイズ!ジムニー&プラドオーナー様必見!

    ■Air/G Massive-エアージー マッシヴ-に追加サイズ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 発売以降、当店でもデリカD:5やエスクード…etc幅広い4×4車両に装着させて頂いている 4×4エンジニアリングサービスさんのAir/G Massive-エアージー マッシヴ-。 以前より、ウワサのあった追加サイズ商品がドーーン!と入荷して参りました! ・JB23&64系ジムニーサイズ ・150プラドなど6Hモデルの19インチ この2アイテムが今回の入荷サイズとなります(*^^)v まずは、コチラから… ■Air/G Massive-エアージー マッシヴ- 16インチ 5.5J。 エアージー登場以降、ご要望の多かったジムニー専用サイズが遂に登場! サイズは5.5J-16+35 5/139.7。 カラー構成は従来通りの ・マットブラック(左) ・マットブラックブラッシュド(右) となっております。 コチラはマットブラック仕様。 従来モデルからレンコン系デザインを継承しつつジムニーサイズで新設計。 キャップレス仕様の無骨なスタイリングもカッコイイですが、 別売のセンターキャップを装着するとイメージはマイルド方向にもなります(*^^)v コンケイブデザインが難しいジムニー系サイズでも 車種専用設計ということもあり、ご覧のようなコンケイブフェイスを実現(^-^) センターホールへの落ち込みを楽しみつつ、マシニング加工のホールが覗くのも 所有する喜びを刺激しますネ! 続いてコチラはマットブラックブラッシュド仕様。 「ホイールの素材感を楽しみたい」そんな方にピッタリ(*^^)v 遠方から見ると光沢のあるシルバーに見えますが、近くで見ると ブラッシュド特有の輝きをご覧頂けます。 先程のマットブラックとは対照的にレンコンホール部はマットブラック。 ディスク面とのメリハリをつけています(*^^)v 当店NEWスタッフの大矢氏も愛車デリカD:5にAir/G Massive-エアージー マッシヴ- を装着しています。次に狙うカラーリングはマットブラック?? スタッフ大矢氏もおススメのジムニー用新サイズとなっております。 ジムニーオーナー様からのお問い合わせをお待ちしております。 さて、今回、新設されたのはジムニー用だけでなく… ■Air/G Massive-エアージー マッシヴ-19インチ 8.0J。 プラドオーナー様、待望の19インチモデルが登場! サイズは8.0J-19+20 6/139.7。 他メーカー様と比較しても19インチ仕様は珍しく、アーバンオフ系モデルの中で 群を抜いた存在となりそうな一本です(*^^)v 19インチ特有のホールの足長感も加わり、更なる大口径感を演出。 車種専用設計ということもあり、コンケイブフェイスも継承(*^^)v 人気爆発な予感がします。   ジムニー&プラドオーナー様にとって見逃せない一品は要チェックです(笑) 当店にも両モデル在庫がございますので、是非ご覧くださいね(^-^)   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • パーツ紹介
    2020/01/18
    TGSデリカD:5用ビレットシフターの在庫ございます!

    ■TGSビレットシフター各種在庫ございます!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 デリカD:5オーナー様必見のパーツが当店には在庫がございます(^-^) ■TGSビレットシフター 。 クルマに乗る際、必ず手に触れるシフトレバー。 気持ちを昂らせるためにもカッコイイシフターで乗ってこそ(笑) ジュラルミン削り出しの独特なエッジの効いたフォルムは他にはないカッコよさ(^-^) 中でも、数量限定販売されていた ビレットシフター ブラック&ライムグリーン(デリカD:5前期用)は当店に一台分在庫がございます。 現在メーカー様でも販売されていないモデルだけに貴重な一品となりそうです。 気になる方はお早めに。です(笑) また、先日公開させて頂いたビレットシフターガングリップタイプの カモフラージュモデル。こちらも数量限定商品となりますが、当店に一台分在庫がございます。 ・カモフラージュオレンジ ・カモフラージュブラック それぞれ悩ましいカラーリングですが、カッコよく愛車にフィットすること間違いなし(*^^)v 両製品ともに無くなり次第終了な"限定商品"となっています。 デリカカスタムならTGS。本日ご紹介させて頂いた商品以外に セレクターリングやブレーキフルードタンクマウントブラケットも 当店には在庫がございます。 「どんな感じなの??」といった場合… 当店デモカーのデリカD:5にもTGS製品が装着されていますので、 実際の質感やフィット感などもご覧頂ければと思います。 TGS製品のお取扱いも当店にお任せください!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2020/01/17
    サンドベージュのデリカD:5が2台揃うアーバンオフクラフト中川店!

    ■デリカD:5のカスタムなら当店まで!専門スタッフ在中です!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日は、当店に配属となったNEWスタッフをご紹介(*^^)v サンドベージュカラーのデリカD:5を愛車とする大矢英介(オオヤ エイスケ)です。 アーバンオフクラフト鈴鹿店よりやってきました! クルマはシャコタンからリフトアップ系までオールジャンル大好物ですが、 兼ねてから乗りたかったデリカD:5に乗り換えてアーバンオフライフを満喫しているそうです(笑) 大矢氏のデリカD:5は、特別仕様車シャモニーがベースですが、惜しげなく全塗装し、 TGS、JAOSパーツを盛り込んだスペシャルなデリカD:5。 リフトアップもJAOSでキメています(*^^)v また、「他人と同じではオモシロくない!」と 運転席側三枚目のリアガラスには装着メーカー、パーツ類のステッカーを 盛り込み、一目で「あの人のクルマや!」と分かるようになっています(笑) 街中で見かけたら声を掛けてくださいネ(^-^) インテリアパーツはTGSパーツを多めに。 TGS ビレットドリンクホルダー、ビレットIGスイッチ、レスポンスブースターと 私の欲しいパーツも沢山(笑)参考になるパーツが多く装着されています。 最近のお気に入りは2セット目のホイール。Air/G Massive-エアージーマッシヴ-。 現在はスタッドレス仕様ですが、春先にはバシッとオフ系タイヤでキメるそうです(笑) 愛車愛の強い大矢氏ですので、デリカD:5に関する知識量も豊富なんですよ~。 当店に私のデリカD:5に加え、サンドベージュデリカが2台揃いました(*^^)v 「これってどんなパーツ?」「こんな感じに仕上げたい。」…etc タイヤ&ホイール、リフトアップ、各種パーツのお問合せも我々にお任せください! デリカD:5のカスタマイズに強い当店。専門スタッフがご対応させて頂きます。 皆様のご来店・お問い合わせをお待ちしております。 そして、NEWスタッフ大矢英介を宜しくお願い致します。 近日、スタッフ大矢のOH!YEAHチャンネルも連載開始?予定です。 そちらもお楽しみに。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    2020/01/16
    新型RAV4ハイブリッドをタナベUP210でリフトアップ!新型車もアゲ系で!

    ■新型RAV4リフトアップ×タナベUP210。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 ご来店台数も伸びてきている人気4×4車両が新型RAV4。 タイヤ&ホイールとお問合せも多いのですが、アーバンオフスタイルを求めるなら 車高UPもいかがでしょうか? CAR:トヨタ 新型RAV4 ハイブリッド(AXAH54) SUS:タナベ UP210 新型RAV4のリフトアップコイルを早くから開発されていたタナベさん。 フロント:+20mm~+30mm リア:+25mm~+35mm と約1インチアップを見込めるアップコイルUP210。 ハイブリッド、ガソリン車共にラインナップがございます。 純正スプリングに比べ、線形が太めかつ全長も長め。 組込もスタッフ技量が試されますが、熟練スタッフの手によってサクサクと 進められていきます。 リアパートはこの部分を組み替えていきます。 純正でも全長が長め、線形太めに見られますが… UP210はより太めなんですよね(^-^; 作業工程を観察していましたが、この時点でも車高がかなり上がりそうな雰囲気。 完成が今から楽しみですが、お披露目はこの作業の後に… アライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に比べ、約30mmほどアップ! フロント部にバンパープロテクターが装着されていますので、 ややフロントは低めですが、全体的にリフトアップされましたネ(^-^) ご入庫時は拳が一個入っていたフェンダークリアランスは… 拳一個+指2本分ほどのクリアランスが出来ました(*^^)v 視覚的な変化もありますが、車両乗降時の感覚や、コックピットから見える 景色も変化するので体感レベルで変化を感じて頂けるはずです。 また、走行安定性もノーマルに比べ向上しているので、 ハンドリング含め性能アップが図られていますよ(*^^)v 車高が上がるとゴツゴツしたオフ系タイヤが履きたくなりますね(笑) 16インチ?17インチ? 新型RAV4のカスタム実績も豊富な当店。 タイヤ&ホイールのカスタムご用命もお任せください(^-^)   次なるプランのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • CARイベント
    2020/01/15
    ロードハウスさんブースにMASSIVEな新型RAV4 & 新型デリカD:5現る。

    ■ロードハウス KADDISブースは今年もMASSIVE!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですがブログ更新は続きますよ~(*^^)v 東京オートサロンブースで多く見かけられたアーバンオフな車両と言えば 新型RAV4、新型デリカD:5、JLラングラー。各メーカーさんの造りこみも凄かった。 ■Roadhause-ロードハウス-様。 オリジナルブランドKADDIS-カディス-アイテムが人気。 私の愛車にもKADDISパーツを装着していますが、フォルム等がカッコイイのです。 東京オートサロン2020では新型RAV4をMASSIVEな仕様で登場! 約5インチほどリフトアップされている模様です(^-^; また、個人的にも見逃せないルーフレールラック。 これまでのKADDISラックとデザインが異なり、バスケット形状。 ルーフレールラックディフレクターも独特な形状をしていますね。 新型RAV4でオプション装着をされている方も多いルーフレールラック部分なだけに 製品化が楽しみです(*^^)v 個人的に目を惹いたのがボンネット部。 インテークダクト付きになっていてサイドもダクトがありますネ。 従来だとエンジンルーム内の冷却に用いられるのですが、見た目としてもイイですね。 もしかして、エンジンもフルチューン??なんて妄想も(笑) 続いてはコチラ… ■新型デリカD:5。 こちらも約5インチアップのMASSIVEスタイル。 KADDIS AR4オーバーフェンダー、エアロボンネット、KADDISフェイス…etc オリジナルパーツが盛沢山な新型デリカD:5。デカイッ(笑)! 前期型でも人気を博していたリアラダーにトレイルヒッチ、テールレンズガードも。 この姿でアウトドアに出かけたらヒーローだろうな(笑) パーツ単体でも重量が軽いのも魅力なので、走りの面も重視されるオーナー様も必見です。 ロードハウス様のパーツお取扱いも当店にはございます。   MYデリカD:5にもロードハウスさんの KADDISルーフレールラック・ルーフレールラックディフレクターを装着済み。 実物のフォルムや質感もご覧頂ければと思います(*^^)v   お問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • CARイベント
    2020/01/14
    新型RAV4、JLラングラー、JB64ジムニー…etc JAOS様ブースで製品お披露目。

    ■4×4系カスタムならJAOS。パーツも続々と。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですがブログ更新は続きますよ~(*^^)v リフトアップキット、マッドガード、スキッドバー…etc人気パーツを多く有する 4×4系の老舗カスタムメーカーさんと言えばJAOS-ジャオス-さん。 去年はJLラングラーをいち早くカスタムし展示されていましたが、 今年は新型RAV4をフルカスタムして登場です! 足元に目を向けるとADAMAS BL5がインストールされているのですが、 リフトアップしている?? まだ製品リリースされていない同社のサス。発売に期待が高まります(*^^)v 新型RAV4でお問い合わせが増えているのがマッドガード。 TRD製も人気ですが、JAOS製もカッコイイですよ~(*^^)v 新型RAV4のカスタムパーツ情報が入り次第、当ブログでもご紹介致しますね。 続いて… ■JLラングラー。 フロントフェイスにスキッドプレートやスキッドバーと 従来のラングラーに増して、グッと4×4感が増していますね(*^^)v こちらもリリースされるのでしょうか?楽しみです! パーツ開発が噂されていたJB64ジムニーもバッチリ登場! EXCEL JX3も装着され、注目度の高かった一台。 最新車両のカスタムパーツリリースも早いJAOSさん。 2020年のカスタムをリードしていきそうです(*^^)v   JAOSさんのパーツリリース情報が入り次第 当ブログでもご紹介致しますのでお楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • パーツ紹介
    • CARイベント
    2020/01/13
    2020年もジムニーイヤー?トラストターボ仕様のジムニーシエラも現る。

    ■JB64ジムニー & JB74ジムニーシエラのカスタム車両も。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 昨年度から納車に伴いご来店台数も増えてきているジムニー&ジムニーシエラ。 20年ぶりのモデルチェンジだけあって世間の注目度も高いですよね~。 ジムニー・スーパースージーなどジムニー専門誌も盛り上がっています。 表紙を飾るのは釣りガールの"ペルビー貴子さん"。 「釣って、さばいて、食べる」アウトドア精神をモットーに テレビ・インスタグラム…etc活躍されていますね(*^^)v そんな彼女の愛車が東京オートサロン2020の会場にある情報を聞きつけ、直行!! ■OUT CLASS CARS-アウトクラスカーズ-様。 ジムニー・エヴリィのカスタムで有名ですよね~。 現地に到着するとペルビー貴子さんは取材中でした(^-^; 声を掛けられなかったのが今年一番の後悔でしょうか?(笑) 気を取り直して(笑) ルーフラックにもアウトドア精神をくすぐるグッズがてんこ盛り。 釣り車として活躍しているというジムニー。これで乗り付けたら画になるなぁ~(^-^) アソビ精神を刺激するクルマ創りは楽しいもの(*^^)v 釣りに行く。など目的のためのクルマ。 快適にかつカッコよく。そして画になる。 クルマ好きなら憧れるシュチュエーションにピッタリですネ(^-^) さて、ジムニーに装着されていたホイールといえば… ■デルタフォース オーバル。 昨年から今年もデリカD:5、プラド、ハイラックス…etc多くの4×4車両に 装着させて頂いた大人気ホイール。 ジムニー専用モデルも最近リリースされたこともあり、人気が更に加速しそうです(*^^)v 今年も多くの車両に装着されるのか?楽しみですネ! ジムニーのカスタムと言えばタイヤ&ホイールだけではなかったのが 今年の東京オートサロン。 プロスタッフさんのブースに展示されていたジムニーシエラ。 一見、MASSIVEなJB74ジムニーシエラに見えますが、 エンジンルーム内が凄かった… トラストさんのターボキットが装着されていました! 大き目のインテークから見えるターボチャージャー。 かなり容量が大きいような??(^-^;何馬力出るのか?とても速そう(笑) 走行時の姿を見てみたいですネ。 その他にもクラシカルデザインなジムニーたちも。 カスタムの方向性が多種多様なジムニー&ジムニーシエラ。 今後の動向も要チェックな一台です(*^^)v   タイヤ&ホイール…etcカスタムのご相談もお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • 4X4
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2020/01/12
    ラングラー グラディエーターにもオフ系タイヤ。ニットータイヤ、トーヨータイヤも。

    ■東京オートサロン2020。タイヤ紹介もMASSIVEだ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 東京オートサロン2020も本日が最終日ですね。 貴重な機会ですので、皆様も悔いが残らないようにじっくり見て回りましょうネ! 東京オートサロンと言えば、少し奇抜な展示方法も毎回楽しみなんです(笑) 上記写真はヨコハマタイヤ様のブースにて。 フォードF150ラプターの背中にJB64ジムニーが登るというスタイル(^-^; 発売当初から人気が高いX-ATを履き、走破性をアピール!見る人釘付けです(笑) このヨコハマタイヤ様のブースを始め、4×4系タイヤメーカーさんも凄かった… ■トーヨータイヤ様。 37×13.50R17LTというMASSIVEサイズのオープンカントリーMT を履くJEEPラングラー グラディエーター。26年ぶりのピックアップトラックですね。 日本国内では見ることが貴重な車両でも会場ではチラホラと… ニットータイヤ様のブースにもグラディエーターが! こちらも37×13.50R17もMASSIVEを装着。一見A/T系タイヤを履いているようにも 見えますが… ■ニットータイヤ リッジグラップラー。 A/T・M/Tタイヤの長所を融合した一品。 トーヨータイヤさんのオープンカントリーRTに似た位置づけですね。 A/TでもM/Tでもない。中間的な位置づけを求めるならフォルム含め 満足いただける一品だと思います。大型SUVなどを含めたラインアップに なる見込みの様ですので、詳細情報が楽しみな一品です(*^^)v そして、忘れてはいけないのが… ■ファルケン ワイルドピーク。 当店でも装着率が伸びてきているワイルドピーク。 A/T、M/T問わず、ゴツメのパターンからは想像が出来ないほどに快適な乗り味 でありながら悪路走破性も高い一品。 デモカーのJLラングラーのようなスタイリングにも仕上げられるんですよね~(*^^)v 当店にもファルケン ワイルドピークM/Tの展示がございますので、 実物をご覧頂けますよ(*^^)v ホイールだけでなく、タイヤでもクルマの印象は180度変わりますので、 「そろそろタイヤ変えなきゃなぁ~」といった場合、見た目含めて拘ってみませんか?   タイヤ交換のお問合せも当店にお任せくださいネ! 本日はタイヤメーカー様のご紹介でした。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • CARイベント
    2020/01/11
    東京オートサロン2020!RAYSホイールブースから。FDX F6drive、TE37XT新色。2×9G…etc

    ■東京オートサロン2020。RAYSホイールブース編。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 昨日から開催しているカスタムカーの祭典、東京オートサロン2020に行ってきました(*^^)v 毎度、来場するたびに会場の雰囲気を感じたいので2Fから1Fの会場景色を収める私。 「今年もキタゾ~」と気分を昂らせます(笑) ホントに多くのメーカーさんが出展していますネ。 数多くのメーカー様がいらっしゃいますが、毎年最初の訪問はこのメーカーさんから… ■RAYSさん。 アーバンオフ仕様ではデイトナシリーズの人気が高く、 昨年度も数多くのデイトナシリーズを装着させて頂きましたね(*^^)v 新作含め、2020年もデイトナイヤーとなるのか? 新作含めズラリと展示! さて、ご紹介です… ■RAYS デイトナF6drive。 大人気FDX F6をベースに5H化。これまで5Hモデルが欲しくても 手に入れられなかった5H車両オーナー様待望のF6と言えますネ(*^^)v カラーリングはこちらのクリアブラック(BFJ)と… こちらのブラックマシニング(BNC)。 オンとオフのどちらもイケるホイールだけに人気爆発の予感。 特に新型RAV4やデリカD:5のオーナー様は必見でしょうか? 続いてコチラ… ■HOMURA-ホムラ-2×9G。 これまでP.C.D5H150のラインナップのみだった4×4系のホムラ。 プラドやハイラックスオーナー様待望の6Hモデルが登場! また、ご要望の多かったブラッククロームコーティング/リムエッジDMC! しかも!"HOMURA"ロゴはクラフトコレクション等で採用されていた プリズムロゴエングレービングを採用。 虹色に輝くロゴで20インチのアーバンオフスタイル確立となりそう(^-^) 今年は20インチ仕様のプラド、ハイラックスイヤーとなるのか?楽しみです。 また、鍛造VOLK RACINGにも変化が… ■VOLK RACING TE37XT。 登場以降ハイラックスオーナー様からのご用命が多かったTE37XT。 受注生産になりますが、"マットレッド"が登場(*^^)v かなりレーシーな雰囲気ですが、足元を彩りながらオフ系タイヤで 攻めれば注目の的になること間違いなしなカラーリング。期待値高めです(笑) さて、場内にもMASSIVEな車両が… ■新型ジムニー。 また、登場するのかは定かではないコンセプトモデルなホイールを履くジムニー。 MASSIVEなジムニーの足元に目を向けると… 18インチにコンケイブフェイスのA-LAP…。 タイヤサイズもかなりMASSIVEで…リリースされるのか? 続報が気になる一品(笑) 今年もRAYSイヤーとなるか? RAYSホイールで2020年のアーバンオフスタイルを確立しましょうネ! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト中川店 よりお届けいたしました。   東京オートサロン2020の記事はまだまだ続きますので、続編もお楽しみに(*^^)v

    2020/01/10
    東京オートサロン2020開幕!本日から3日間はワクワクだ!

    ■東京オートサロン開幕!今年のトレンドは如何に!?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマ好き&カスタム好きな方にとって見逃せない祭典が 本日より3日間開催されますね(*^^)v ■東京オートサロン2020。 2020年1月10日(金)~1月12日(日)幕張メッセで開催されるカスタムカーの祭典。 毎回、トレンドとなるカスタムや車両、新作ホイール…etc見どころ満載(*^^)v 私、安藤も現地レポートを行いに赴きますよ~(*^^)v ハイラックス?プラド?ジムニー?今年はどんなクルマが多いのか?? 気になりますね~(笑)   東京オートサロン2020ブログもご期待ください。 それでは行って参ります!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
    2020/01/09
    サンドベージュのデリカD:5でオフ会?デリカD:5はオモシロイぞ!

    ■サンドベージュのデリカD:5でオフ会?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 同車種で集まって仕様や装着パーツ、マイナートラブル…etc 集まってワイワイするのもクルマを趣味とする人たちの醍醐味の一つ。 皆それぞれ愛車に対して、拘りや譲れないポイントがあったりして、 パッと何かが思いついたり…少しニヤニヤしたり…と特別な時間ですよね(^-^) 三菱デリカもスターワゴンやスペースギア始めファンが多い車両。 実はクラフトにも私を始めとするデリカファンがいるんですよね~(^-^) 私のデリカD:5と同じサンドベージュカラーに全塗装している"ある方"と オフ会?ミーティング??会ってきました(笑) この方。 おっと!写真がブレてしまった(笑) この方です!! アーバンオフクラフト鈴鹿店のスタッフ大矢氏(笑)いい顔してますね~(*^^)v シャコタンストリームやロードスター、ハリアー…etc様々な車歴があり、 その所有車種全てカスタム済みと生粋のクルマ好き&カスタム好き。 そして、今所有しているデリカD:5もTGS製品てんこ盛りなフルカスタム車両。 とクルマに対して熱量がハンパない(笑) 新年になったこともあり、「メシ行かへん???」と誘いまして(笑) 「ほおぉこれは面白いですわ~」と到着するなり撮影(笑) ボディカラーだけがお揃いのようにも見えますが、よく見るとホイールも?? そうなんです!両車種共にAir/G Massive-エアージーマッシヴ-装着車両(笑) 私のデリカD:5はマットブラック仕様。 大矢氏のデリカD:5はマットブラックブラッシュド仕様。 仕様も兄弟仕様?になっていますね(笑) それぞれ走行距離も距離ですのでメンテナンスからパーツ類…etc アレコレ夢中で話していたので、会場写真がない( ;∀;)とにかく面白い時間でしたよ(*^^)v 皆様も同車種ミーティングをやってみるのもおススメです。 タイミングよく手に入れた私のバイブルLET'S GO 4WDも車種特集記事。 デリカD:5、ランドクルーザープラド、ハイラックス、ジムニー…etc 車種詳細などが細かく掲載されています。 「次、ヨンク乗るならどれにする??」なんて話も面白いと思いますので、 書店にて最新号を手に入れましょうね(笑) デリカD:5記事もバッチリ(*^^)v今夜も眠れないな(笑) 私の妄想に終わりはありません。   会いたい人に会いたいときに会いに行きましょう。 それが同じ車両だと盛り上がりますよ~(*^^)v 本日のブログは店舗を離れてのブログ。続編も?またの機会に(笑)   アーバンオフクラフト中川店でした!   4x4日記

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    • JAOS
    2020/01/08
    GUN125ハイラックス ブラックラリーエディションをJAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wでリフトアップ!

    ■GUN125ハイラックスのリフトアップ作業人気です!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですがブログ更新は続きますよ~(^-^) ご来店台数急上昇中の人気車両がGUN125ハイラックス。 タイヤ、タイヤ&ホイール、リフトアップ作業…etc カスタムパーツも多い車両で商品に関するお問い合わせも多くなってきましたね(*^^)v ブラックラリーエディションも入庫率高しでございます。 本日のメニューはリフトアップ!JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-Wを装着します。 連日ハイラックスの作業入庫がございますが、車両一台一台車高など個体差があります。 リフトアップ作業前には必ず純正車高状態を確認してから作業に入ります。 リフトアップスプリング装着時にどれくらいの車高UPになったのか? 左右で車高差が大きく開いていないか? など確認事項を多めで作業させて頂いているのでご安心くださいね(*^^)v スプリング交換後はアライメント測定&調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! CAR:GUN125ハイラックス ブラックラリーエディション SUS:JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-W OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のみのリフトアップになりますが、BEFORE→AFTERで車高は40mmアップ! 前後水平フォルムになりました。 ハイラックスオーナー様の多くはこのメニューが大人気! この他に車高調整機能付きのVFCAも同じくらい人気なので、どちらにしようか?悩めると思います。 VFCAの場合、20mm~50mmの範囲で好みの車高にセットアップが可能なことに加え、 14段の減衰力調整機能もありますので、乗り心地の変化も自らセットしたい方におススメのキットですよ(*^^)v 作業時点では純正ホイール+スタッドレスタイヤセット仕様。 春先のセットはご準備済みでしょうか? この冬に構想を練り、春に仕上げるといった計画もオモシロいシーズン。 次期セットのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • WORK
    2020/01/07
    GUN125ハイラックスのリフトアップ完成!バグガードも同時装着でMASSIVE!

    ■GUN125ハイラックス×リフトアップ×バグガード!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日、定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v さて、前回のGUN125ハイラックスのカスタムブログからの続きになります。 ※おさらいはここから リフトアップとタイヤ交換が完了し、出庫…となりそうでしたが、 150プラドやハイラックスオーナー様の装着率の高いパーツを装着していきます。 該当部はボンネット前方部。傷が付かないように養生してスタート! そのとあるパーツがコチラ… ■Airplex-エアープレックス-バグガード。 バグ:虫 ガード:防御 その名の通り、高速走行時などフロントガラスが虫だらけになったりと 悩まれている方も多いはず。 そんな悩みを解消できる機能パーツがこのバグガードなんですよ(*^^)v 4×4車両の聖地ともいえるニュージーランド製。 サクサクと取付が進められていいきます。 機能面も役立ちますが、前方から見た際のイメージチェンジ効果も大きいので ビジュアル面での変化を求めて装着される方も多いですね(*^^)v それでは、全貌公開です。 WHEEL:WORKクラッグT-GRABIC 17インチ COLOR:アッシュドチタンカットリム TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W フロント OPTION:Airplex-エアープレックス-バグガード [BEFORE] [AFTER] フロント部のリフトアップ+タイヤサイズアップでMASSIVEスタイルへ。 ご入庫時に比べ40mmほどアップ。 前下がりの純正車高が補正され、水平フォルムになりました(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 視覚的な変化もありますが、車両乗降時の感覚も変化しますので、 体感的にもリフトアップによる変化を感じて頂けるはずです(^-^) オフロードを攻める際にもマッドテレーンタイヤによる恩恵も受けられるはずです。 ホワイトレターのBFグッドリッチT/A KO2もいいですが、 ブラックレターとサイドウォールのゴツさで魅せるのもカスタムポイントです! 前後のマッドガードも同時撤去したことでトレッドパターンが見える リアビューで迫力を増します。 これからのハイラックスカスタムを代表するようなパーツ盛りだくさんなハイラックス。 今後のカスタムプランもご相談いただければと思います(*^^)v さて、4×4車両始め、カスタムの祭典と言えば東京オートサロン。 今週末(1/10-1/12)幕張メッセで東京オートサロン2020が開催されます。 ハイラックスも多く出るのか?今から楽しみですね(笑) 2020年もハイラックスが盛り上がりそうです。皆さんもこの波に乗りましょうね?(笑)   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • WORK
    2020/01/06
    GUN125ハイラックスをリフトアップ。JAOSリフトアップスプリング装着編。

    ■GUN125ハイラックス×JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 2019年後半からカスタムを施される方が増えてきているGUN125ハイラックス。 新車購入できるピックアップトラックは存在感バツグン(*^^)v カスタムすれば尚更に輝きを増すワケです(笑) 既にWORKクラッグ17インチ、スキッドプレート、ルーフラック…etc 一通りのカスタムが完成しているように見えるハイラックスですが… リフトアップは未着手。ということで今回リフトアップのご用命を頂きました! リア車高に比べフロント車高が4cmほど低い純正車高。 ハイラックスオーナー様の多くは車高バランスに悩まれていますね(^-^; 積載・牽引時は気にならなくても空荷時はどうしても気になってしまう… ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W。 「フロント部のみ車高を上げたい。」リア車高とのバランス補正に役立ちます。 また、チタン配合スプリングですので耐ヘタリ性もバッチリ。 ハイラックスオーナー様からのご指名も多い一品ですネ。 純正に比べやや細い線径ですが、線間拡大効果もありますので、 ストローク長も確保されていますよ(*^^)v 今回、スプリング装着だけではなく、その他パーツ類の取付もございまして… まずはタイヤですね。 ご入庫時にはBFグッドリッチT/A KO2が装着されていましたが、 リフトアップに伴い、タイヤサイズもアップ方向へ。 また、A/T系からM/T系へシフト。 Baja1000での過酷なオフロードレースでもパフォーマンスが高い トーヨータイヤ オープンカントリーM/Tを選択(*^^)v 独特なテーパーブロックなどがカスタムユーザー様からも支持されています。 サス+タイヤ交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整します。 と…ここで完成のように見えますが… おやおや?? 追加パーツは他にもあるんですよね~(^-^) 気になる全貌公開は次回のブログにて! お楽しみに!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • パーツ紹介
    2020/01/05
    リミテッドチトセさんのパーツもお取扱いがございます。

    ■リミテッドチトセ×GUN125ハイラックス。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 150プラドやGUN125ハイラックスのカスタムパーツが盛沢山なリミテッドチトセさん。 デモカーに装着されているパーツもオーナー様間で人気(*^^)v 特にGUN125ハイラックスオーナー様に人気なパーツが… ■RICK'S スキッドプレート。 悪路走行時など下回りを保護するためのパーツ。TRD製パーツを付けられている 方も大勢いらっしゃいますが、RICK'Sスキッドプレートも人気上昇中なんです(*^^)v 機能面のメリットもそうですが、なによりも見た目が大きく変わる(笑) 前方から見た際のイメージチェンジ兼ねて変更するのも一つですよ(*^^)v 受注生産になりますが、純正カラーウレタン塗装も対応していますのでこの機会に(笑) 続いて…見た目の変化なら… ■RICK'S カラードミラーカバー。 目に飛び込むサイドミラーのカラーリング。 ボディ同色もイイですが、ワンポイントアピールを…なんて場合におススメな一品。 ボディカラーとは異なるカラーリングを足してみるのもユーロスタイルでイイですよ(^-^) BLACK × RED。 アドバンカラーリングをイメージして装着するのもおススメです(*^^)v   本日、ご紹介させて頂いたのはほんの一例ですので、 「このパーツが気になる!!」といった場合、お問い合わせが可能です。 リミテッドチトセさんのパーツお取扱いも当店にお任せください。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2020/01/04
    本日1/4(土)AM10:00~通常営業開始です!

    お世話になっております。名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 年末年始とお休みを頂きまして、誠にありがとうございます! 充電完了しましたので(笑)元気に営業開始しますよ~(*^^)v 本日1/4(土)AM10:00~通常営業開始です! また、営業終了時刻がPM18:00となっておりますので、ご注意くださいね。 皆様のご来店・お問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2020/01/03
    215系ハイラックスサーフ×RAYSデイトナFDX F6×ブリザックDM-V3!

    ■215系ハイラックスサーフのスタッドレスタイヤ仕様。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 今年もMASSIVEな愛車創りのお手伝いをさせて頂ければと思います。 さて、2019年当店にて装着件数が多かったホイールは令和2年も人気なはず。 ■RAYS デイトナFDX F6 KZカラー 17インチ 2×6スポークデザインかつ直線的デザインもあり、実インチよりも口径を大きく魅せることができます。 150プラド・125ハイラックス…etcオーナー様から支持されていますね(^-^) 昨年度はホントに多くの車両に装着させて頂きました。誠にありがとうございます! また、専用設計ということもあり、センター部への落込みはMASSIVE! こちらの17インチ以外に18・20インチと3サイズラインアップで 大口径のアーバンオフスタイルを目指すオーナー様にとっても候補になりますね(^-^) 一見、夏用セットのように見えますが、スタッドレスタイヤセットとしても選ばれています! "冬でもカッコよく"これはクルマ好きにとって永遠のテーマ。 組合わせるのはブリヂストン ブリザックDM-V3。 アクティブ発泡ゴム2を配合したSUV専用スタッドレスタイヤ。こちらをセットし見た目+機能面で攻めます(*^^)v ■215系ハイラックスサーフ。 2009年に国内販売は終了しましたが、国内市場でも人気が高い4×4車両。 海外ではフォーランナーとして活躍していますよね~。 貴重な車両故、キレイに維持されているオーナー様も多くいですね(^-^) 屈強な4×4システムを有する車両でもウインターシーズンの道路を安心して走ることと 遊びに出かけるためにも足元は安全に備えたいトコロ。 SUV系サイズは本格的なシーズン時に入手が困難になりますので、早めの準備が重要です。 それがカッコいいセットなら気分もアガります(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナFDX F6 17インチ COLOR:クリアブラック(KZカラー) TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 少しでもMASSIVEなフォルムになるようタイヤサイズをサイズアップ。 このシルエットで冬を乗り切ると夏は…? と思いがちですよね~。 実は、既に夏用セットもオーダーを頂いております(笑)しかも!RAYS製品。 早くも夏セット装着が見てみたいですね~。 それまでは、コチラのFDX F6をお楽しみくださいね(笑)   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※年末年始の休業案内※ 年末年始休業:2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金) 新年業務開始:2020年1月4日(土)AM10:00~通常営業  

    2020/01/02
    最新号のベストカー必見。新型ランドクルーザー登場!?ランクル300の詳細は??

    ■新型ランドクルーザー300の登場も待ち遠しい。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 年が変わると新作ホイールの登場も待ち遠しいのですが、"新型車"の登場も見逃せないポイント。 各種新車情報誌などは個人的にもワクワクしますね(笑) ■ベストカー 私のバイブル本。毎月2回発行される新車情報誌ですね。毎度スクープ記事も面白く、 新型車発売時期なども暫定ながら現実味を帯びた内容が面白い雑誌です。 今号のタイトルも"2020年新車スクープカレンダー"と興味をそそられる(笑) ■新型ランドクルーザー(ランクル300) 2007年に200系ランドクルーザーが登場してから早12年。KING OF 4×4といえば"ランクル"。 そのランドクルーザーが2020年にフルモデルチェンジとなれば、既存ユーザー様含め見逃せないですね(^-^) カスタムユーザー様からすると 「現行車・新型車を誰よりも早く手を加えたい」と考えられている方も多いはず。 インチ・サイズ…etc気になる点は盛り沢山(^-^; 200系ランドクルーザーのカスタムユーザー様だと22インチの大口径スタイルが人気ですね~。 次期ランドクルーザーもこのようにインチアップスタイルでトータルカスタマイズを させて頂ければと思います(*^^)v 「次期ランドクルーザーも22インチが人気なのかなぁ~?」   新型ランドクルーザーの登場が今から待ち遠しい。 追加情報がございましたら当ブログでもご紹介させて頂きます。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※年末年始の休業案内※ 年末年始休業:2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金) 新年業務開始:2020年1月4日(土)AM10:00~通常営業  

    2020/01/01
    新年あけましておめでとうございます。

    ■今年もアーバンオフクラフト中川店を宜しくお願い致します。   お世話になっております。名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 今年も皆様の愛車カスタムを全力でサポートさせて頂きます! タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー…etc MASSIVEな愛車づくりは当店にご相談ください! 2020年もアーバンオフクラフト中川店を宜しくお願い申し上げます。   アーバンオフクラフト中川店でした! ※年末年始の休業案内※ 年末年始休業:2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金) 新年業務開始:2020年1月4日(土)AM10:00~通常営業  

    2019/12/30
    年末のご挨拶。今年も一年誠にありがとうございました!

    お世話になっております。名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 いつもアーバンオフクラフト中川店をご利用下さり誠にありがとうございます。 本日は、年末のご挨拶を申し上げます。 アーバンオフクラフト中川店にご来店頂いたお客様からのご用命、 メーカー様からのご支援もございまして、今年も年末のご挨拶をさせて頂けております。 至らなかった点も多々あるかと思いますが、 お客様のご要望やご希望に添えるようスタッフ一同努めて参りました。 これもひとえに皆様のお陰です。 一年を通してご注文の数々…感謝してもしきれないほどです。 前年を超える台数の4×4車両。その多くが当店でのカスタムと嬉しい限りでございます。 今後も4×4オーナー様たちの集結場所になるよう 各種イベント企画や展示…etc工夫を凝らしていきます。 想い描いていた愛車像や求めていた仕様は手に入れられたでしょうか? 当ブログでも載せきれないほどのご用命、誠にありがとうございました。 今後もご来店・ご利用頂ける方々、ご検討を頂いている皆様の ご希望に添えるようスタッフ一同邁進してまいります。 今年一年、本当にありがとうございました! 来年も本年同様、アーバンオフクラフト中川店とスタッフ一同を宜しくお願い申し上げます。 皆様、よいお年を!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※年末年始の休業案内※ 年末年始休業:2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金) 新年業務開始:2020年1月4日(土)AM10:00~営業開始  

    • ハイラックス
    2019/12/29
    カスタムCAR最新号必見。これはDream Truck?劇中車に惚れる。

    ■バックトゥザフューチャーの劇中車に惚れる。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 トップガンにバックトゥザフューチャー…etc1980年代の映画が大好きな私。 中でも劇中に登場する乗り物は毎度見逃せないんですよね(笑) トップガンだと主人公マーヴェリックの駆るカワサキ GPZ900R"ニンジャ" バックトゥザフューチャーだとデロリアンDMC-12。どれもカッコイイ(^-^) 今月号カスタムCARの表紙はなんと!デロリアンDMC-12! ベッタベタのシャコタンフォルムがカッコイイのですが… 私が注目しているのは第一作目&第三作目にチラッと登場していたとある車両… ■USトヨタ ハイラックスサーフ ブリスターハイラックス。通称ブリハイ。ピックアップトラックの人気先駆け的な 存在かもしれませんが、劇中にてガレージから覗く主人公マーティの愛車。 Dream Truckと名付けられていたクルマですね~(*^^)v 「なにあれ!?めっちゃカッコイイやん!」当時の私は夢中でした(笑) もちろん、劇中に登場する ホバーボードや自動で靴ひもが締まるナイキのシューズにも興味がありましたが、 クルマの方が刺激が強かったなぁ(笑) コチラのハイラックス… 劇中車のように見えますが、忠実に再現されたモデルになっています。 時を超えても印象に残り続ける名車。 思えば、初めて映画を観た小学生位の時から思考が変わってない私(^-^; 四駆好きはこの頃から根付いていたのかもしれませんね(笑) 当時の思い出をそのままにカスタムしていく路線も面白いはずです。 全て語ると紙面の面白さが半減してしましますので、この辺で(笑)   カスタムCAR最新号に詳しく掲載されていますので、 書店に急ぎましょう!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • SUZUKI
    2019/12/28
    東京オートサロン2020。ジムニーシエラ・ハスラーのコンセプトモデルが登場!?

    ■東京オートサロン2020。コンセプト車両も必見。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 年に一度、クルマ好きのための祭典"東京オートサロン"。 2019年も数多くの4×4車両やコンセプト車両が多かった記憶がありますが…   2020年に開催される東京オートサロン2020も盛り上がりそうですよ~(*^^)v 開催地:幕張メッセ 開催期間:2020年1月10日(金)~1月12日(日)の3日間。 事前情報になりますが、HOTなニュースが飛び込んできました! ■スズキ ジムニーシエラ マリンスタイル(参考出品) JB74ジムニーシエラをベースにマリンスポーツをイメージしたコンセプトモデル。 釣り竿を納めるロッドケースを装備し、専用カラーリングでしょうか?雰囲気ありますね。 足元はクリムソンさんのデーモンが装着され、ジオランダーも(^-^) コンセプトモデルですので、お披露目が今から楽しみな一台。 ■スズキ ハスラー ストリートベース(参考出品) 最近、モデルチェンジした新型ハスラーの特別仕様車。 マットなボディカラーリングがアソビの雰囲気を醸し出しますネ。 アーバンオフ系カスタムが似合いそう(^-^)現地でのお披露目がコチラも楽しみ。 ※画像はスズキHPより。   2020年もアーバンオフ系カスタム車両が多く出展されるのか? 今から楽しみで仕方ない東京オートサロン2020。 追加情報が入り次第当ブログでもご紹介致しますね(*^^)v   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/12/27
    JLラングラーのスタッドレスタイヤ選び。専用ホイールで取付もOK!

    ■JEEP JLラングラーのスタッドレスタイヤ&ホイール選び。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4系車両のスタッドレスタイヤはシーズンインすると欠品だったりと 入手困難な事態になることもチラホラ…。早めの準備が重要ですよ~。 本日は、昨日に引き続きJL型ラングラーをご紹介です(*^^)v WHEEL:ラ・ストラーダ ティラードクロス 17インチ COLOR:マットブラック リムポリッシュ TIRE:ヨコハマ アイスガードG075 納車間もないJLラングラーは新設定2.0Lターボのアンリミテッド スポーツ。 272psでトルクはV6モデルを凌ぐとされる人気グレード(*^^)v ウインタースポーツに向かう場合でも画になる車両ですね。 となるとスタッドレスタイヤも必須なのですが… ラングラーのタイヤサイズは、標準17インチの場合、245/75R17とかなり特殊。 設定されているタイヤ銘柄も少な目なので、 「もっと色んなメーカーを履きたい」といったユーザー様が多いのも事実。 その場合、純正タイヤ外径をベースにタイヤサイズを変更して、履くことがおススメです。 サイズ変更により、銘柄バリエーションが増えることに加え、 「タイヤが手に入らない…。」といった事態を防ぐことが出来るかもしれません。 ■ラ・ストラーダ ティラードクロス タイヤサイズに加えて、ホイール選びも重要。P.C.D5/127に対応する製品が必要。 シンプルな7スポークホイールを求められるならこの選択もアリではないでしょうか? JLラングラーだけでなくJKラングラーにもおススメです(*^^)v 専用P.C.D+サイズ変更で好きなスタッドレスタイヤを。 ラングラーの施工台数も豊富な当店ですので、 様々なシュチュエーションに応じたプランをご提案させて頂けます(*^^)v ウインタースポーツに向かう道中+普段使いも万全の態勢で。 本格的な4×4ユニットを持つ車両でもスタッドレスタイヤは必須パーツ。 慣らし運転後、本格的な性能発揮ですね(*^^)v インプレッション等もお待ちしております。 当店ではスタッドレスタイヤの在庫数も豊富ですので、 在庫状況・ピット状況によっては即日取付も可能です。 ※在庫状況によってはお取り寄せ対応となりますので ご了承ください。   冬の安心・安全のドライブもタイヤから。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    2019/12/26
    JLラングラー ルビコン×ジェップセンMJCR#216×BFグッドリッチT/A KO2!

    ■JLラングラー ルビコンにジェップセンMJCR#216初装着。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 発売当初は人気の凄さから納車を待たれた方も多い、JEEPラングラーのNEWモデル JLラングラー。納車→ご来店のケースが増えてきました(*^^)vありがとうございます。 本日はJLラングラーの中でも珍しい"RUBICON-ルビコン-"をご紹介。 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:チタニックマットクリア(TMC) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2(ホワイトレター裏履き仕様) ご入庫時には純正ホイール+BFグッドリッチT/A KO2のスタイル。 "履きたいホイールを探している間でも愛車はカッコ良くしたい。" 現行車カスタムに踏み切るオーナー様の拘りとも言えますネ。 本来だとマッドテレーンタイヤが装備されていますが、潔く取り払っているのが男前ですネ(笑) V6 3.6Lエンジンに専用ローギア比、専用内装…etc専用品が多いルビコン。 本国には6MT車もあるようで、本格的なオフロード車両として楽しめそうです(笑) さて、今回装着させて頂くのは冒頭にもあったホイール… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 JLラングラーや新型RAV4、デリカD:5など数多くのデモカーを有し、 オリジナルパーツ開発も行っているジェップセンさんの新作ホイール。 "チタニックマットクリア"という珍しいカラーリングで光の濃淡で表情を変えます。 また、専用設計故のディープなコンケイブフェイス。 4×4系ホイールを求められる方の多くは、コンケイブフェイス好きな方が多い気がします。 私もその一人ですが(笑) ご入庫時に装着されていたBFグッドリッチT/A KO2の走行距離が少な目だった こともあり、今回はタイヤを流用して作業していきます。 ※タイヤ状態によっては抜替え作業が出来ない場合もございます。 詳しくは店頭スタッフまで。 また、通常ですと表側にホワイトレターがきますが… 今回、表面はブラックレター仕様に変更し… ホワイトレターを裏側にして組込みます。 当店でもホワイトレターの裏組に関するご要望が増えてきています。 本国でもブラックレターの人気があるようなので、その流れですかね? 作業途中に前後で比較を。 タイヤサイズは同一ながらも印象が大きく異なりますね(^-^) Black or White。皆様はどちらの仕様が好みでしょうか? 全体的にブラックな仕立てを求められていたオーナー様。 サイドステップもスミッティービルト製に変更していることから ブラックな佇まいがバッチリ(*^^)v また、スペアタイヤもNEW仕様へ。 JLラングラーのスペアブラケットはサイズアップ系でも装着できるのがイイトコロ。 仮に使用しなくてもリアビュー演出に欠かせないスペア部も拘ります。 お次は…リフトアップでしょうか? 各種パーツリリースも楽しみなJLラングラーだけに今後の動向にも注目ですね。 パーツリリースの情報が入り次第当ブログでもご紹介致しますので お楽しみに(*^^)v さて、本日ご紹介させて頂いたジェップセンMJCR#216は当店に展示中です。 実際のカラーリング・コンケイブフェイスをご覧くださいネ(*^^)v 従来モデルのMJCR#012も絶賛展示中です。 両モデルのお問合せもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    2019/12/24
    年末年始 営業日&営業時間に関するお知らせ。

    お世話になっております。名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 早いもので今年も残すところあと8日…。早いですね(^-^; 本日は年末年始の営業日&営業時間に関するお知らせです。 2019年は12月30日(月)までの営業となり、 営業開始は2020年1月4日(土)からとなります。 ※写真の黄色いマーキング部がお休みです。 また、年末年始は営業時間も変則的になりまして… [休業日&営業時間] 2019年12月29日(日):AM10:00~PM18:00 2019年12月30日(月):AM10:00~PM18:00 2019年12月31日(火)~2020年1月3日(金):全店休業 2020年1月4日(土):AM10:00~PM18:00   となっております。休業中皆様にはご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。   アーバンオフクラフト中川店でした。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2019/12/23
    新型デリカD:5のホイール選び。キーラーフォース限定マットブラック 16インチ 編。

    ■新型デリカD:5×キーラーフォース限定マットブラック。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 "冬でもカッコよく"をテーマにスタッドレスタイヤセットを選ばれるお客様が 増えてきている当店。本日もカッコイイスタッドレスタイヤセットのご紹介です(*^^)v スタッフ川久保もおススメなキーラーフォース。 キーラーフォースはキーラーフォースでも クラフト限定カラーリングのマットブラック仕様がイチオシです(^-^) 漆黒のボディに合わせるのもヨシ。ホワイト系、暖色系のカラーリングに合わせるのもヨシです(笑) 組合わせるタイヤはブリヂストン ブリザックDM-V3。 アクティブ発泡ゴム2採用のSUV専用ブリザック。 150プラドやハイラックスのオーナー様からも支持されていますね。 NEWモデル故、ご指名買いが増えてきています(*^^)v タイヤ組付け時に必須なホイールバランス。 タイヤ重心を中心に調整する作業で走行安定性確保のためには必要不可欠なメニュー。 バランスウェイトも目立ちにくくするために拘りのブラック仕様。 正面から見ても存在感を隠せるのでオススメです(*^^)v さて、新型デリカD:5と言えば、リアの電動パーキングブレーキが鬼門。 今回装着するキーラーフォースもクリアランスが確保できているか? 確認しながら作業を進めさせて頂きました。 クリアランスOK! コンケイブフェイス強めなキーラーフォースですが、 コチラも新型デリカD:5に装着可能ですネ(^-^) NEWタイヤ&ホイールを車両に取付けたらトルクレンチを使用して、 最終の締付確認へ。各部規定トルクで締付が完了したら出庫です! [フロント:BEFORE] [フロント:AFTER] WHEEL:キーラーフォース 16インチ COLOR:限定マットブラック TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 SIZE:215/70R16 [リア:BEFORE] [リア:AFTER] 漆黒のボディに漆黒のホイール。 TGSさんのマッドフラップも装着済みでしたので、冬仕様の場合でも アーバンオフ感強めな仕上がりになりましたね(*^^)v 今回、ご紹介させて頂いたキーラーフォース マットブラック仕様は ジムニー・150プラド・ハイラックスにも設定がございます。 各種数量限定となっていますので、気になる方はお早めに。です(笑) 愛車の冬準備はお済ですか? スタッドレスタイヤの在庫も豊富な当店。 ウインターシーズンもカッコイイホイールと万全なスタッドレスタイヤで 乗り切りましょう!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2019/12/22
    新型デリカD:5のホイール選び。Air/G Massive-エアージーマッシヴ-編。

    ■新型デリカD:5のホイール選び。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマの印象を決める"ホイール選び"は車種それぞれ特性があります。 デザイン面での似合う・似合わないもそうですが、 サイズ&クリアランス面で装着できるのかorできないのか… どちらも重要な項目だけに妥協は禁物。 ■新型デリカD:5 パッと見のボディ感は前期型デリカD:5とさほど変わらないように見えるのですが、 アウター側のクリアランスなどは前期型に比べて狭く、その他進化している 部分もホイール選びでは難航することもあるんですよね(^-^; 後期型から採用された電動パーキングブレーキ。 このユニットが大きく、これまで前期型などで装着が出来ていたホイールが 付けられないといったことも生じています。 特に当店では16インチ仕様でのご用命が多いので、特に気にしなければいけないパート。 各メーカーさんも対応サイズ等をリリースしてきており、競争激化な雰囲気でもあります(笑) そんな中、当店でも人気上昇中なのが 4×4エンジニアリングさんのAir/G Massive-エアージーマッシヴ-。 楕円形レンコンデザイン+コンケイブフェイスが魅力的(*^^)v コンケイブデザインはクリアランス確保が難しい製品でもありますが… Air/G Massive-エアージーマッシヴ-の場合、専用設計でもあるので クリアランスもバッチリ(*^^)v この背景もあり、新型デリカD:5オーナー様や5H系車両オーナー様からの お問い合わせが増えてきているんですよ~。 夏用のドレスアップとしてもいいですが、季節は冬。 スタッドレスタイヤの組合せが人気(^-^)"冬でもカッコよく"をテーマに 選んで頂くのもイイと思います(笑) また、悩めるポイントの一つがタイヤサイズ。一般的にデリカD:5の16インチだと 215/70R16を選定して頂くのですが、サイズアップの225/70R16が人気。 各メーカーさんで欠品情報も出てきているので、 入手できるタイミングで入手するのがベストです。 WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ- 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:ヨコハマ アイスガードG075 SIZE:225/70R16     ノーマル車高・リフトアップの両面でも履きこなしが似合う225/70R16。 フェンダーに収まるクリアランスのバランスも良い。 冬仕様でも見た目に拘ることで、季節に応じた愛車を楽しめます(^-^) 冬の期間にドレスアップ系ホイールを履きながら春の新仕様をイメージする。 憂鬱になりそうな季節でも楽しんでカスタムをすれば、ハズムセカイになるワケです(笑) 新型デリカD:5に16インチ。「このホイールが欲しいけど、装着できるの??」 といった疑問のご相談も大歓迎です(*^^)v   前期型デリカD:5に乗る私の意見もご参考にして頂ければと思いますので、 ご相談をお待ちしております。   ウインターシーズンも愛車と楽しい景色を見ましょうね(^-^) アーバンオフクラフト中川店でした!

    • RAV4
    • パーツ紹介
    2019/12/21
    新型RAV4 TRDフィールドモンスター仕様 マッドフラップ入荷!

    ■新型RAV4にTRDマッドフラップはいかがでしょう?   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 新型RAV4のカスタムが盛り上がる当店。なかでも最近お問い合わせが増えている マッドフラップ。4×4感たっぷりなリアビュー演出にもおススメな項目。 こちらの商品はいかがでしょうか? ■新型RAV4用TRDマッドフラップ。 新型RAV4のオプションパーツとしてTRDさんからリリースされている一品。 "TRD"の大きなロゴが目を惹きつけるので存在感もバッチリ(*^^)v バンド固定タイプとなっています。 TRDさんの4×4系スタイルField Monster-フィールドモンスター-。 バンパー・ルーフラック…etcフルコンプリートもイイですが、 ワンポイント加えたい方にマッドフラップおススメです。 砂や石などの跳ね上げでボディに飛散するのを防ぐ機能パーツ。 特にアドベンチャーグレードなどに似合いますよね。 ※画像はTRDさんHPより レッド・ブラックの2種類がラインナップされており、 当店にはブラックを一台分配備させて頂きました(*^^)v   残り少ない2019年。「今年中に何かを変えたい」そんな場合にもOK! 在庫・ピット状況によっては即日取付も可能です。   新型RAV4オーナー様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • パーツ紹介
    2019/12/20
    ジムニーオーナー様必見!ブラッドレーVエボリューション。新色マットブロンズ到着!

    ■ブラッドレーVエボリューション 新色マットブロンズ!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 4×4界のトップブランド4×4エンジニアリングさんからリリースされている ジムニー向けのブラッドレーVエボリューション。 最近、新色設定がされた情報を聞きつけ、早速手配しました(笑) WHEEL:ブラッドレーVエボリューション COLOR:マットブロンズ SIZE:5.5J-16+22 5/139.7 MAT PROCESS製法で一本当たり6.07kgと軽量化を実現。 実際に持ってみても軽く、バネ下軽量化を求めるユーザー様にとって見逃せないポイントですね。 クルマの基本特性でもある"止まる"、"曲がる"、"加速する"での体感変化もあるはずです(^-^) カラーリングも"マット"と聞くとかなりザラザラとした印象を受けますが… 半艶な仕立てですので、ブロンズの発色も良く、手入れもラクに行えそうです。 また、性能面はレースノウハウからもフィードバックされているのも特徴の一つ。   ブラッドレーVエボリューションはアジアクロスカントリーラリーにも 使用されており、2019年はT1G(ガソリンクラス)3位を獲得するなど実績豊富なんです(*^^)v 4×4エンジニアリングサービスさんのInstagramを拝見すると JB64ジムニーにリアルマッチングの様子がアップされていました(笑) ※4×4エンジニアリングサービスさんのInstagramはここから 結構シブイ感じに仕上がっていますネ(^-^)   ジムニーオーナー様にとって見逃せない新色マットブロンズ。 店頭にてその質感をご覧ください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示