装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

JZX100チェイサーに限定ホイール!VOLK G025 DAカラーをツライチ装着!

2023/08/19
  • スポーツカー
  • セダン
  • TOYOTA
  • VOLK


こんにちは中島です!

本日ご紹介するのはトヨタ 100系チェイサーのタイヤ・ホイール交換となります(^^)

見ての通り超ピカピカで大事に乗られているのがわかる1台。

そんな拘りのお車には限定カラーのホイールを装着させて頂きました♪

 



モデルはRAYS VOLK G025。

サンナナと同じく当店で大人気のRAYS鍛造ホイールとなります♪

細身のY字スポークで見るからに軽量なデザイン。

それに加え流行のコンケイブ形状にもなっているため

見た目のスポーティさも抜群なホイールとなりますね( ̄ー ̄)

 



カラーは期間限定で発売されていた「ダークアンバークリア/DC」

落ち着いた色味のアンバー色をベースに天面カットが施され

薄目のブラッククリアーで仕上げられた拘りのカラー。

先月まででオーダーは締め切られており、もう手に入らない激レア仕様となります☆

 





車高調でペタッとローダウンされたお車。

これに合わせるのは18インチのサイズとなります。

ボディに対して丁度良いホイールの大きさとなり

タイヤもフロント40扁平、リア35扁平を使用しスタイリッシュな見た目となっております。

 



ダークアンバーの色味もボディ色にめちゃくちゃ似合いますね♪

ホイール自体は光の当たり方で色味が変わり

昼間ですとシルバー色が強く、夜は暗めな印象となります。

時間帯によってもカラーを楽しめます(^^)

 



サイズによって変わるディスク形状。

今回はフロントにFACE2、リアにFACE3を装着。

この迫力のコンケイブ形状もG025の魅力の一つとなります。

 



今回の車両は私が現車を見たのは取付時が初めて。

公認にてフルアームを組まれているとのことで、ある程度予想でサイズを決め

取付当日にアライメント調整にて仕上げさせて頂きました(^^)

前後の出ヅラを確認しながらフェンダー目一杯まで出るよう各部調整し

ノースペーサーにて完成です☆

 



出ヅラはもちろん、全体の統一感も抜群なスタイルで完成です♪

ご注文頂いたのが昨年の11月頃でしたので、取付までかなりお時間を頂きましたが

待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりましたね( ̄ー ̄)

 



今回のカスタムスペック

ホイール:RAYS VOLK G025
(F)8.5J-18インチ
R)9.5J-18インチ
カラー:ダークアンバークリアー/DC
タイヤ:ファルケン FK510
(F)225/40R18
(R)255/35R18
 



昨日のWRXのお客様に続き、今回のお客様も超遠方からのご来店でした。

数あるショップの中で当店を選んで頂きありがとうございます(^^)

 

只今開催中のキャンペーン

「TOYOTA」「セダン」「VOLK」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2025/05/11 NEW
    【NDロードスター】一気仕上げ!HKS ハイパーマックスS+RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIMEATTACKEDITIONでツライチ装着☆彡

    ■NDロードスターの王道セット!HKS×RAYSの組み合わせでレーシーな仕上がりに!!! マイチェンする前からロードスターのカスタムのご相談も多い当店。 マイチェン後は更にそのカスタムのご相談が加速してきております。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、T様のNDロードスター。 今回のマイチェンで新色として登場した【ジルコンサンドメタリック】のボディカラー。 めちゃめちゃキレイな色合いに目を惹きますよ(≧▽≦) 本日のカスタムメニューは、車高調+ホイールセットのご用命を頂きました。 ホイールの納期などを考慮して納車前からご相談をいただき、納車のタイミングで取り付けていきます!! ■HKS ハイパーマックスS MAX Ⅳ GTから9年振りとなる新製品。 MAX Ⅳ GTやS-STYLE Cなどの4種類あった1つ1つの良いところに着目し、改良を重ね誕生したモデル。 ”乗り心地”と”走りやすさ”を追求し【走り心地】に特化した仕上りで、HKSファン内外から指名買いされるほどに!(^^)! ■RAYS VOLK RACING TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION コンパクトカー・軽カーなどの更なる高性能化を見据えて新設計されたTE37ソニック。 限定モデルとして、登場したのがタイムアタックエディション。 TE37の伝統のダッシュホワイト・ブラックの2色のカラー設定に加え、リム外周部にはREDOTを施してあります。 ボルクレーシングの文字は、RAYSの特許技術であるA.M.Tもしっかりと継承。 先ほど述べたリム外周部のREDOTのストロボが走りへの躍動感を担いますヽ(^o^)丿 そして、ここである検証を。 鍛造製法のTE37ソニック。 実際はどれだけ軽くなっているのかを見てみたいと思います。 同条件でホイールとタイヤを組付けており、タイヤサイズも純正と同サイズ・同パターン。 TE37ソニックタイムアタックエディションは、【14.2㎏】 対して、純正ホイールセットは・・・・!? 【17.0㎏】という結果に。 その差は、なんと2.8㎏軽量化されております。 1本2.8㎏ということは、4本で換算すると11.2㎏も従来より軽くなっております。 ん?クラフト公式YouTubeでも話しておりましたが、バネ下重量で換算すると・・・・? 約45㎏も軽くなる計算に!?(≧▽≦)こちらで⇒解説⇐してますよ。 45㎏って、僕が体重分・・・?はい、違いますね(笑) 大体小学生高学年?かなそれぐらい分軽くなっているってかなりじゃないですか?!(^^)! 鍛造製法に軽さにもビックリですが、それはまた別の機会に。 バランサーでしっかりとホイールバランスをとっていきます。 なかなか自分の車が走行しているシーンってみる機会にないと思いますが、 走行しているとREDOTのストロボはこのように見えております!(^^)! 3Dアライメントで数値を整えていきます。 足回り交換・タイヤ交換の際にはアライメントを取ることをお勧めしますよ(*^▽^*) 試走も行い、ハンドルセンターも整えたら完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS TE37ソニックタイムアタックエディション COLOR:ブラック/REDOT TIRE:YOKOHAMA アドバンスポーツV105 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS T様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠ありがとうございました。 見た目だけでなく、重量も軽くなり街乗り走行でも結構走りが変わったんじゃないでしょうか? お次は、マフラー交換ですか? また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ ロードスターの車高調やタイヤホイールセットのご相談も多い当店。 マフラー交換も増えてきてますよ☆ これからますます盛り上がるロードスターカスタム。 ローダウンにタイヤホイール、マフラー交換などなど ご相談・ご用命はクラフト中川店へ♪ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092504041008

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • MID
    2025/05/11 NEW
    シエンタにナイトロパワー M29スティンガーとルマン5プラス 16インチ装着

    シエンタの足元にナイトロパワー M29スティンガーと ダンロップのルマン5プラス 16インチを装着。 シエンタカスタムはクラフト知立店までご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回のカスタム車両はトヨタ シエンタ。 ■MID ナイトロパワー M29スティンガー アメリカンテイストのM29スティンガーは登場してから 定期的にオーダー頂いている人気アイテム。 リムとスポークの間にピアスボルトが散りばめられているのも アピールポイントの一つ。 ホイールカラーはバレルブラックというダーク系のガンメタをセレクト。 グロス(艶有り)とマット(艶消し)の中間系カラー。 足元に重厚感のあるカラーを取り入れていきます。 タイヤはダンロップ ルマン5プラス タイヤサイズは185/60R16をセレクトし タイヤの一番膨らむ部分をフェンダーまでの限界点から 少し内側に来るようにタイヤの幅を選定。 クッション性の富んだタイヤで快適性能もGODD。 「サイレントコア」が搭載されており タイヤとホイールの中で発生する空洞音を抑制する コンフォートモデルとなっております。 もともとはライズ、ロッキーの【ハイブリッド車】用として サイズ設定されたホイールサイズとなっております。 ホイール選定で迷った際は、上記車種で検索しても 良いかもしれませんね♪ WHEEL:MID ナイトロパワー M29スティンガー SIZE:6.0J-16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:185/60R16 シエンタにナイトロパワーシリーズの組み合わせ。 実をいうとこのスタイル 日本で初めて手にかけさせて頂いた担当は私なんですね~ヾ(≧▽≦)ノ ブログを見てこの仕様が良い!!って言われると、 個人的に嬉しい気持ちでいっぱいになります☆ タイヤも静粛性能の高いタイヤですので、 通勤やご家族でのドライブなど 快適性も考慮したアイテムセレクト。 これからたくさんの思い出を作って頂ければと思います♪ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ シエンタのドレスアップはクラフトまでご相談を。   管理番号:0082504251010

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/10
    70系カムリに、テインフレックスZ+グノーシスCVX取付で絶妙なツライチセッティング!

    70系カムリにテインフレックスZ取付、乗り心地重視カスタム! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、70系カムリの車高調とタイヤホイール取付の紹介をしていきます。 ホワイトボディの現行モデルのカムリが入庫しました。 フェンダーなどに傷が付かないように入念に保護フィルムを張って作業スタートです(^^♪ 今回は乗り心地を重視ということで、テインのフレックスZをチョイスしました(^^♪ 今主流になっている、全長式でバネレートを変えること無く車高を変える事が可能です。 減衰力も16段階調整が可能ですので、自分好みの乗り心地に設定が可能ですよ(^^)/ いきなり飛んでしまいましたが、取付が終わりましたので、アライメントの作業をしていきます。 アライメントとは、簡単に言うと車を真っすぐに走るように調整をしていく作業です。 足回りを交換したり、車高を大きく変えたりタイヤを新品に交換した場合はアライメントをお勧めいたします(^_-)-☆ 車に乗って年数が経って来るとアライメントは、必ずと言って良いほど狂っている可能性は高いので 心当たりがある方は一度ご相談下さいね(^^♪ 【BEFORE】 【AFTER】 今回取付したホイールは、ワークのグノーシス CVXです。 ツーピース構造で、リムはフルリバースなので大きく見えて迫力がありますよね(^^♪ ディスクのメッシュ+ひねりデザインがかっこいいですよね♪ カラーもマットブラックで、ホワイトボディとの相性バッチリでかっこいいですよね!(^^)! 見て下さいこの絶妙なツライチセッティング! 車高も9cmを確保しつつ、落とせる所まで可能な限り調整した結果いい感じになりましたよ(^^♪ 乗り心地重視ということで、減衰も16段階の真中で合わせてあります。 リヤビューもかっこいいですよね(^^♪ 高過ぎず低すぎずいい感じの車高と、ツライチでバッチリ決まった仕様でめちゃくちゃいい感じになりましたよ(^^♪ K様本日はご来店誠にありがとうございました。 お客様のご要望通りの仕上がりに大変お喜びになっていましたよ(^^♪ クラフトでは、車種問わず様々なカスタムを行っています。 カスタムはしたいけど、どうしたらいいのか分からない方は多いと思います そんな時はクラフト岐阜長良店にご相談ください。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-   管理番号:0312505011011

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/05/09
    ランクル250に20インチ インセット40付近で275/60R20でツライチを狙う!!

    ランクル250にボルクTE37 ウルトラXとオープンカントリーATⅢでセット!! クラフト岐阜長良店クマザキです!!   本日は当店来店が非常に多くなっているランドクルーザー250 通称ランクル250👍   納車と共に選べるホイールも増えてきておりまして人気なのは、やはり18インチか20インチの2極化   レイズさんから17インチ用のホイールもリリースされたりと選べる範囲がかなり増えてきましてコダワってカスタムしたいですよね   個人的には22インチはたまた24インチなどのカスタムも見てみたい!!   是非挑戦お待ちしております🔥 って事で本日のメインディッシュは「ボルクレーシングTE37 ウルトラX」「オープンカントリATⅢ」   この組み合わせで取り付けしていくんですが気になるタイヤサイズは275/60R20をセレクト   ココできになるのがフェンダー内に収まるか問題 ココメッチャ聞かれるんですがチョイスするタイヤ&インセット次第 早速作業していきます~ コチラが完成フォルム   イイ感じにモッチリフォルムで最高にカッコいい👍   もっとモッチリさせたいならインチダウンを狙うのをオススメします ランクル250の注意点はボルトピッチがM14-1.5に変更されている所 なのでプラドなどから乗り換えのオーナー様は要注意 タイトルにもあります275/60R20とインセット40付近を狙うとこんな感じになります   イワユル個体差も関わってきますので要注意ポイント リアからの一枚 オーナー様この度は有難うございました!!   次はリフトアップ👍   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/05/08
    CV3アコードにエスペリアダウンサスを取付&3Dアライメント調整!程よいダウン量で大人な仕上がり!

    セダンはローダウンでもっとカッコ良くなる! 本日はアコードのローダウンをご用命頂きました。 写真では分かりづらいですが、ボディサイズが大きく いい意味で日本車っぽくないデザインが個人的に大好きです^^   ■エスペリア スーパーダウンサス 装着していくのはダウンサス。 CV3型は電子制御サスペンション搭載ということで 純正機能を活かしたままのローダウンを行います♪ 乗り心地に大きく影響するダウンサスラバーも前後共に交換。 ストローク量が確保できるので同時装着をオススメします(^^)/ ローダウン後は3Dアライメント調整にて 前後トゥの計4カ所を整えて完成です♪   -BEFOR- -AFTER- -BEFOR- -AFTER- 約25mmダウンで程よくローダウン完了♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312504281005

  • 知立店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/05/08
    NDロードスターをZE40のNEWカラー、シャイニングブロンズメタルでインパクトを!

    スポーツカーの来店率の高い当店 そんな中高い来店比率を誇るのが今回ご紹介しますおクルマ NDロードスターです! ロードスターのカスタムはホイール交換、ローダウン、マフラー交換がメインとなりますね その中で今回は『ホイール交換』を施していきます( ´∀`)bグッ! ノーマル状態がコチラ 純正品なので決してバランスは悪くはありませんが、どこか物足りなさを感じてしまいます・・・ そんなモヤモヤを解消してくれるのが今回装着するホイール VOLK ZE40 昨年NEWカラー『シャイニングブロンズメタル』が追加となり再び人気急上昇中です! 従来のブロンズカラーとは違ってツヤ有り塗装で高級感が有ります。 こだわりのホイールに交換するならもちろんナットもこだわります!   KYO-EI 極限ナット ナットの形が7角になっているので防犯性能も持ち合わせています。 ナット天面のアルミキャップはお好みでレッド・ブルー・ゴールド・ブラックの 4色から選ぶことが可能。 今回はカタログに載ってた写真を見てレッドを選択! WHEEL:RAYS VOLK RACING ZE40 COLOR:シャイニングブロンズメタル(SZ) SIZE:16インチ TIRE:純正流用 (タイヤの状態によっては流用出来ない場合もありますのでご了承ください) NUT:極限貫通ナット レッド 今回はセンターキャップも取り付け。 ホイール同色の設定は無く、近似色のブロンズを使いましたが、 色の違いもあまりなく、自然な感じに仕上がってます。 純正からはガラッと印象が変わり、インパクトが出ました! デザインはもちろんですが、色の違いが与える影響も大きいです! ボディ同系色→ブロンズカラーになった事で足元が目立つようになりました 斜めから見ればコンケイブもこの通り( ´∀`)b! サイズによってコンケイブ度合いが変わるのもVOLKの魅力の一つですね。 オーナー様、この度は当店をご利用いただきありがとうございました(*^^*) お次のカスタムはローダウンですかね?!(*´▽`*) その際はまたご相談下さい。   管理番号0082504271010

  • 一宮店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2025/05/07
    RAYSホイールの納期でお困りならRAYSホイールNo.1ショップのクラフトまでご相談を。

    NDロードスターにTE37SONICタイムアタックエディションを装着しました。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日はNDロードスターにRAYSの看板ホイール、 VOLKRACING TE37SONICの タイムアタックエディションを装着しました。     ホイールを変えるなら 足回りも一緒に触りたいという事で RSRのダウンサス、 Ti2000でのローダウンもご一緒にお任せ頂きました。     車高調だと高さ調整が出来ますが、 ダウンサスは調整が出来ませんので どれくらい車高が落ちるかが気になる所。 早速ローダウン前後で落ち具合を見て頂きましょう。 まずはローダウン前。     そしてこちらがローダウン後です。 程良く車高が落ちて腰高感が無くなりました。 綺麗なシルエットです。     ちなみに今回のTE37SONICタイムアタックエディション、 メーカーに注文を入れると約半年くらいの納期で 装着までにかなりお時間を頂いてしまうホイールでしたが RAYSホイールNo.1ショップの当店に在庫でご用意があり 最短取付をする事が出来ました。   人気ホイール程納期が長い傾向があります。 RAYSホイールの納期でお困りの方や、 現物確認でお悩みの方がいましたら 是非一度当店までご相談ください。     【SPEC】 WHEEL:RAYS TE37SONIC タイムアタックエディション SIZE:7.0J-16インチ Color:KR tire:プロクセスCF3 195/50R16 suspension:RSR Ti2000     それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504281006

  • 多治見店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WEDS
    2025/05/02
    納車仕立てのアクア『レオニスTE』インチアップで大胆な仕上がりに!17インチがベストサイズ☆

    □ 「LEONIS TE(レオニスティーイー)」は大きな鎌状スポークを大胆に捻り、非対称デザインにすることよってより躍動感あるデザインに! Wedsで大人気な『レオニスシリーズ』の1ピースホイール リムまで伸びたスポークのおかげでサイズが大きく見せつつ、リムエンドの裏側まで削る徹底的な軽量化! レオニスシリーズではお馴染みの表面を鏡のよう仕上げる加工方法を取っており ブラックをベースとしたカラーで、マシニング部分をレッドで装飾された上質感溢れるデザインとなっています。 before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール:レオニスTE サイズ    : 17インチ BK/SC RED(ブラックメタルコート/ミラーカット) タイヤ    : アドバンdB V553 サイズ     :  205/45R17 青いボディに対して赤いラインの入ったホイールを装着されたためとても存在感が溢れてます! ナットカラーも通常とは違いホイールカラーに合わせた赤色にしたため、より存在感が出ます。 オーナー様の個性に溢れたデザインになりました! タイヤはアドバン・デシベルV553 ⤴⤴⤴ 『目指したものはかつてない静粛性』と謳っているだけあってその性能は折り紙付き。 ブロックのパターンは144種類にも及ぶ細かいブロックにすることでより静穏性を高めています。 乗り心地や燃費も従来のV551と比べ向上しており、まさにプレミアムなタイヤと言っても過言ではないでしょう。 W様今回はご用命ありがとうございました。 また近くをお通り際には、増し締めやエアチェック等ぜひお任せください また更なる追加カスタム!ローダウン・マフラー交換などなど相談お待ちしております!   管理No.0322503291032

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • MAZDA
    • VOLK
    2025/05/01
    MAZDA2の足元に鍛造を。VOLK RACING TE37 SONIC 16インチで軽量化!!

    MAZDA2の足元にレイズ鍛造ホイール VOLK RACING TE37 SONIC 16インチ 鋳造ホイールから鍛造ホイールへ軽量化!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はオートエグゼダンパー装備済みの MAZDA2のドレスアップをご紹介。 ■RAYS VOLK RACING TE37 SONIC TE37はかなり歴史のあるホイールで、 特にスポーツカーに乗っていたオーナー様からすると憧れだった逸品。 KCR・SONIC・SONIC SL S-Plus・LARGE P.C.Dなど 今ではいろんな車種に対応出来るように 当初からの6本スポークデザインは変えず進化しております。 当初のサンナナをしっている方なら分かると思いますが、 スポーク部分のRAYSロゴはスポークステッカーでしたね。 その為、サンナナの模造品が市場に出回った事も記憶にあります。 今ではレイズ独自のマシニング技術によって 【誰にも真似出来ない】仕様へと意匠にも工夫しております。 ■KYO-EI 極限貫通ナット(アルミキャップ付き) 今回セレクトしたホイールサイズは6.0J-16インチ 純正ホイールの出ヅラとそこまで大きく変えないサイズをセレクト。 その為全長の短いこちらのホイールナットを使用し ナット天面がディスク天面から大きく突出しないよう ホイールナットをセレクトさせて頂きました。 (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック SIZE:6.0J-16インチ TIRE:ファルケン SIZE:195/55R16(タイヤ抜き替え) NUT:KYO-EI 極限貫通ナット(アルミキャップ付き) ちらっと見えるオートエグゼダンパーの赤色と ホイールナットのアルミキャップのカラーを統一。 オシャレは足元からと言いますが、 配色センスの高いオーナー様のセンスが光る一台に仕上がっております。 メーカー在庫は欠品しておりましたが、 弊社に在庫が有りましたので、かなり早くオーナー様へ お届けする事が出来ました☆ 欠品している場合、納期は約半年かかりますので、 ご検討されているオーナー様は一度狙っているサイズがあれば 是非お問い合わせ下さい♪ もしかしたらそのアイテムとそのサイズ、クラフトにあるかもしれませんよ!? 足元が鋳造から鍛造へ切り替わり、 走り出しの変化も体感出来るかと思います。 取り外した純正アルミホイールは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールが御座いませんか?? 現物を一台分店舗へお持ち込み頂ければ 随時無料査定をしておりますので、お気軽に店舗スタッフまでお声がけ下さい♪   オーナー様、この度が数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ   管理番号:0082504171001

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2025/04/29
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念車もカスタム全開 インチダウン ローダウン マフラーで大変身!

    ■35周年記念モデルだからこそ特別なアイテムで。 お待たせいたしました!お問い合わせの多かった案件です。 本日のクラフト四日市店ブログは、数日前に少しご紹介した あの記念モデルのカスタム全貌をお披露目。 「ロードスター35周年記念車」 特別専用ボディカラーの「アーティザンレッドプレミアムメタリック」 1000台限定モデルをまずはホイールから見ていきましょう。 ■RAYS VOLK TE37 SONIC コンパクトサイズの更なる高性能追求して誕生した モデルが「TE37 SONIC」 スポークのワイド化に伴い、強度や剛性も強化し、 性能は今までと比べ物にならないくらい飛躍。 さらに、ジャパン鍛造の信頼とブランド力も魅力なポイント。 センターキャップはマツダチューニングショップでお馴染み 「Rマジック」ロードスター用をお取り寄せ。 その名も「RMハブジャケット」 ハブリングの役割も兼ねており、すごく便利アイテム。 「RMハブジャケット」はマーキング有でブラックアルマイトを選択。 その他、「シルバー」「ゴールド」「ピンク」などカラーも豊富で オーナー様のお好みで楽しんでいただけるパーツですね。 ■SPEC WHEEL:RAYS TE37SONIC SIZE:8.0J-16インチ 4H100 COLOR:MM(ダイヤモンドダークガンメタ) TIRE:ダンロップ DZ102 SIZE:205/50R16 87V NUT:モノリス T1/06 グロリアスブラック もちろんアルミホイール交換だけで終わるはずもなく、 続いては、ロードスターの足回りも煮詰めていきます。 腰高い車高の改善と同時にもう少しロードスターの走行 性能を向上していくには、ショックやスプリングを変更 していく必要があります。 ■HKS ハイパーマックスS 選定したアイテムは高品質と高性能の「HKS」 HKSと言えば「単筒式」構造の代名詞を持ち、乗り味の ダイレクト感を味わえ、かつ様々なストリートシーンに 対応できる乗り心地も良し。 快適性と運動性能に両立した優秀なモデル。 そして、アシの交換のついでに「スタビリンク」も 交換していきます。 「スタビリンク」はサスペンションとスタビライザーを つなぐパーツとなります。 ■AUTOEXE(オートエグゼ) アジャスタブルスタビライザーリンクを装着することで、 コーナーリングのロール量を抑えて、安定性を向上。 ショートダンパーとなることで、純正スタビリンクでは スタビライザーの角度が従来の位置から変化。 本来の位置に戻すことで不快を解消。 ロードスターの走行性に関してはマストなアイテムの1つ。 「ロードスター35周年記念車」は35年の歴史を培った 「熟成」がテーマとなりますが、オーナー様のカスタム センスにより、ワンランク高い大人の仕上がりとなりました。 本当にカッコいい仕様で、個人的にも羨ましいBEST な1台。 「ロードスター35周年記念車」はクラフト四日市店で カスタム奮闘中ですので、是非お任せ下さいね。 という訳で、本日は少し長くなってしまったのでここまで! まだまだ「ロードスター35周年記念車」のカスタムは続きます。 次回はマフラー交換のご紹介♪ 次回もお楽しみに~♪ 管理NO.0212503101007

  • 厚木店
    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WORK
    2025/04/27
    オプション増し増しのシュヴァート・ブルネンをレクサスLS500に装着!!

      リムカラー・ピアスボルト・エアバルブ・センターキャップ。。。 オプション仕様を追加したシュヴァート・ブルネンでカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・レクサスLS。   マルチピースホイールをベースに実車計測を交えながら仕上げましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 WORK シュヴァート・ブルネン 21インチ 」   ベースとなるおクルマはローダウンを行っており、一般的なホイールサイズでは仕上がりが物足りなくなってしまいます。   そこで前後でホイールサイズ&タイヤサイズを変更しボリューム感ある仕上がりを目指しました!!     それでも保安基準はしっかりクリアしていきたいとのご要望をいただいておりましたので、クラフト厚木店得意の実車計測を行いちょうど良いサイズを見付けましたよっ 👍   ホイールサイズは 「 フロント:8.5J リア:9.5J 」 を選択。   そしてタイヤサイズは 「 フロント:245/40 リア:285/35 」 を選択。   8.5J & 9.5J を選んだ理由は上記タイヤを組込んだ際に引っ張りタイヤにならないようにするため。     いかがでしょう、引っ張りタイヤにはなっておらず、どっしりとした仕上がりに見えていますよね!?   このボリューム感を出すために、ホイールリム幅&タイヤサイズをチョイスしたんです!!   もちろん、カスタムの方向性は色々とありますので引っ張り仕様にする事もありますし、どちらが正解と言う訳でもありません。   要は、クラフト厚木店にお任せいただければオーナー様の理想を形に出来ると言う事。笑     ちなみに、本日の出ヅラはこんな感じ 👀   保安基準でチェックされる30~50度の範囲をしっかり抑えつつ、出ヅラもしっかり調整した形です。   皆様のお好みはどの位の出ヅラでしょうか。。。   それではご相談お待ちしておりま~す✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールサイズを選べる事もそうですし、リムカラーやピアスボルトのカラーを変更する事が出来たので拘りの仕様を実現出来ましたねっ 👍   ホイールの候補はいくつかありましたが、お好みの仕様にカスタム出来ると言う意味ではシュヴァート・ブルネンを選んでいただいて正解だったのではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送りくださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412504141005

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/04/26
    【GW企画】40アルヴェルやGR86などに似合うホイール大集結!!TWS・RAYS・WEDSの3メーカーの新作など見れるチャンス!!

    ■今年のGWは、クラフト中川店が熱い!? TWS・RAYS・WEDSの新作ホイールを含めて約30本ほどを展示!!! ↑昨年のGW期間に開催した雰囲気です。 ようやく暖かい日が?いや暑い日が続いてきましたね。 気温差が激しいこともあり、体温調整が難しいですが、 しっかりと水分補給と睡眠をとっていきましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今回、クラフト中川店では、GW期間中に TWS・RAYS・WEDSの3メーカー様からホイールをお借りし、 40アルヴェル、ノアヴォクシーなどのミニバン系から GR86、フェアレディRZ34、GRカローラなどのスポーツカー系に 似合うホイールが勢揃いしますヽ(^o^)丿 5月10日・11日には、当社のデモカー40ヴェルファイアの展示もありますよヽ(^o^)丿 パーフェクトダンパー7Gを装着しており、 TWS エクスリート210Mの21インチを装着してあります!!! ボルクレーシングG025 ダークアンバークリアを 当店にてある1台分のみ即日取り付けも可能!!! ただし、装着できる車種は限られてしまうので、 店頭にてご相談下さい♪ 期間中は、各メーカー様かたご成約特典もご用意しておりますよヽ(^o^)丿 他にも即納品?があったりなかったり? これは、来てみないことにはお答えのしようが・・・・。 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • 知立店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/04/25
    純正鍛造ホイールのNDロードスターを更に軽量化!!VOLK RACING ZE40を仕様変更!!

    NDロードスター ブレンボ搭載車両 純正鍛造ホイール装着車の足元を更に軽量化へ!! レイズ ボルクレーシング ZE40 ブロンズホイールに仕様変更♪ クラフト知立店金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いております 常連様のNDロードスターの仕様変更をご用命頂きましたので ご紹介させて頂きます♪ どちらもZE40なのですが、左側が純正のZE40。 右側が今回変更させて頂くZE40となります。 純正ホイールの重量は5.98kg(1本) / 23.92kg(4本) そして今回変更させて頂いたホイールは 5.4kg(1本) / 21.6kg(4本) 鍛造ホイールから鍛造ホイールへの交換で 1本あたり0.58kg / 4本で2.32kgの軽量化へ。 純正でブレンボキャリパーが搭載されている車両の為 当然ホイールサイズのセレクトもシビア。 ご相談頂いた時に確認しましたが、 なんとメーカーの在庫残り1台分だけ有り!! そして今はもうカタログに記載されていないサイズがありましたので、 メーカーにブレーキ確認を行い問題無し♪との事なので 早急にオーダーさせて頂きました( *´艸`) 毎度の事ならが、これも何かのご縁ですね☆ (before) (after) 純正ホイール重量よりも軽く!! 純正ホイールサイズよりもワイドへ。 もともと純正ホイールにワイドトレッドスペーサーを お取付けさせて頂いておりましたが その出ヅラと同等のワイド化になっております。 ボディカラーとブロンズホイールの相性もGOOD♪ オーナー様のセンスが光る一台へ仕上がりました!! リヤから見えるマフラーはSACLAM NDロードスターオーナー様の憧れのマフラーですね♪ 実はこのアイテムも当店でお取付けさせて頂きました(*'▽') 低回転からでは無く、中高回転から奏でるSACLAMサウンドは やはり別格と言えます。 全てのパーツが超一流!! オーナー様の拘りの一台へ。 いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います('◇')ゞ 次の一手、いつでもご相談お待ちしております!!   管理番号:0082504141009

  • 一宮店
    • セダン
    • マルチピース
    • WORK
    2025/04/25
    データが無い車でもホイール探しはお任せあれ。今回はガリュー1にあのホイールを入れてみました。

    ミツオカ ガリュー1にWORKエクイップ03を装着しました。   車好きなら一度は憧れるクラシカルな車種、 本日はこのミツオカ ガリュー1の ホイール変更をお任せ頂きました。     こんにちは。クラフト一宮店です。 正直どんなサイズ感か分からない所から始まった ガリュー1のホイール探し。     各ホイールメーカーに投げても実績やデータが無いという事で、 今回も実車で希望ホイールの型紙を当てがって なんとか装着まで漕ぎ着けました。     そのホイールがこのエクイップ03です。 散々探しましたが今回はクラシックデザインに エクイップ03がバッチリ似合うと決め込んで 15インチのブラックポリッシュカラーを装着。     せっかくエクイップを付けるならツラにも拘りたいとの事で、 かなりのローインセットで装着。 サイズも計測済みでしたのでこの仕上がりです。     【SPEC】 WHEEL:WORK エクイップ03 SIZE:7.0J-15インチ Color:BP     ガリュー1で辿っても中々情報が出てこず、 元車の日産クルーで調べ上げ 更に迷いの森の深みにハマってしまいましたが、 やっぱり現車採寸に勝るものはありませんでした。   もし自身の愛車のホイール探しでお困りなら、 是非とも実車計測の得意な当店にお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504191030

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/04/24
    ZC6型後期 BRZのステータス9.5J化ボルクTE37 FACE4をねじ込みました!!

    ZC6型BRZにボルクレーシングTE37 S-plus 9.5J-18インチを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はZC6型BRZのカスタムのご紹介 86/BRZと言えばやっぱり9.5J履きが一つのステータスなんでは??   生足だとこの辺りがイイ感じに仕上がるサイズになって来ますので一つのステータス   やっぱり人気なのが9.5J+40台辺りのインセットが人気   本日は、TE37SAGA S-plusの9.5J FACE4をオーナー様にご依頼頂いたのでセットして行きます👍 本日のBRZはSTIスポーツグレードとなっておりブレンボキャリパーが搭載されています   このブレーキがホイール選び難しく繊細にしてくれまして非常に悩ましいホイール選び   でも大型ブレーキにもなんなく対応しているサンナナならそんなブレーキをかわしてくれます👍   ブレーキもしっかりアピール出来きイイ感じに仕上がります モトモト車高調でローフォルムセッティングだったので全然違和感なく仕上がりました👍   やっぱりこの手の車両はローフォルムが似合いますね~ 出ヅラもチューナーサイズを見事にねじ込み成功👍   やっぱりロマンって希望のサイズを希望の出ヅラで仕上げた時が最高に気持ちイイですね~   ただ同じセッティングで同じ車両でも個体差があるのでそこも車の味ってやつですね サンナナってコンケイブもしっかり楽しめます リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした     管理番号0312504181008

  • 相模原店
    • カローラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/22
    GRカローラにTE37 SAGA S-plus 18インチ 9.5J「FACE-4」をOPカラーで装着です!

    こんにちはクラフト相模原店 原です。 本日ご紹介するのはトヨタ GRカローラのホイール交換です! 軽量&高剛性な鍛造ホイールを拘りサイズで装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 SAGA S-plus。 スポーツカー乗りならご存じの王道6本スポークホイール! 鍛造モデルで軽量なのは勿論、ハードな走行にも耐える高剛性を持ち合わせます。   サイズは18インチ。 当店でHKSの車高調を装着済なので、フェンダークリアランスもバッチリ☆ 純正同サイズなのでタイヤを流用しての装着が可能(^^) 純正装着のタイヤはADVAN APEX V601の235/40R18です。   ボルクレーシングの一部はオプションカラーが選択できます。 今回は艶有りのブラックカラーになります。 GRカローラのボディー各部も同色カラーパーツが装着されていますので、統一感が出ますね♪   そして今回最大の拘りポイントであるディープコンケイブ! 「FACE-4」の落ち込み具合は圧巻の一言( ゚Д゚) 限られたお車しか装着できないサイズとなるので満足感も高いですね♪ 9.5Jのリム幅に235サイズのタイヤでやや引っ張りな形状となります。   GRカローラは純正でリアにスペーサーが装着されています。 フェンダーラインが相当ワイドになっているんですね!(^^)! スペーサーはそのままで装着しております。   ロー&ワイドなボディーにツライチサイズのディーブコンケイブは圧倒的! GRカローラというだけでも注目されますが更に大注目の一台に仕上がりました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブラック(オプションカラー) タイヤ:純正流用 (F/R)235/40R18   GRカローラのカスタムも当店にお任せください☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422412291010

  • 一宮店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/21
    レヴォーグはシャコタン・ツライチに拘った仕様がカッコいい!!贅沢な一台のご紹介です。

    HKS車高調で土台を作ったレヴォーグにVOLKのG025の8.5J、19インチを装着。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はレヴォーグのご紹介。     今回はローダウンとホイール変更をお任せ頂きました。 それでは早速ご紹介していきましょう。   まずはローダウンから。 お選び頂いたのは、HKSの人気車高調 ハイパーマックスSです。     優れた走行性能はレヴォーグと相性が良く、 乗り心地も格別といった ご指名も特に多い車高調です。     続いてはホイール。 お選び頂いたのはRAY鍛造モデルでも、 今最も人気の高いVOLKのG025です。 迫力のFACE2デザインの19インチを装着していきます。     完成がこちら。 ローダウン有り気のツライチサイズで 8.5Jのホイールをご用意したので、 ドンツラの良い感じに仕上がりました。     タイヤはプロクセススポーツ2を合わせています。 気持ちの良いハンドリング性能や、 スポーツタイヤとして 高いハイブリップ性能を持ち合わせています。   スポーツタイヤの中では珍しく、 乗り心地の良さが人気のタイヤで 結構静かなんて反響も多く、 トータルバランス性能が高いタイヤとなっています。     ではでは、 気になる車高の落ち幅はこんな感じです。 こちらがローダウン前。     ローダウン後です。 推奨車高からフロントのみ10mm落としとなっています。     鍛造ホイールというのは 工程上シンプルなデザインしか作れないのですが、 G025のセンターの拘った作りは 正にRAYSの技術の結晶的なものを感じますね~     【SPEC】 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 SIZE:8.5J-19インチ Color:MK tire:プロクセススポーツ2 225/40R19 suspension:HKS ハイパーマックスS     足回りで拘ってみると、 完成も良さが一際良くなりますね。 しっかりと走り込めて、ルックスも拘っている所に 車好きの良さを感じる一台でした。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042504131016

  • 多治見店
    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2025/04/19
    「GZ20ソアラ」レオンハルト・オルデン装着の巻!20ソアラがカッコ良すぎ☆

    □ LEONHARDIRITT Orden/レオンハルト オルデン 3ピースホイール VIPカー全盛期、このシリーズのホイールにあこがれた人も多いのでは・・・ 今でも根強い人気を誇る3ピースプレミアムホイール レオンハルト オルデンを20ソアラへ装着していきます GZ20GTツインターボ 1986年式5MT バブル絶頂期に青春を送ったクルマ好きも多いはず そんな世代が歓喜するような1台が今、目の前に佇んでいる 1989年式のトヨタ・ソアラ 2.0GTツインターボL(E-GZ20型/以下、ソアラ) 通称「20ソアラ」と呼ばれハイソカーブームを牽引したモデル ちなみに「ソアラ」とは、英語で「最上級グライダー」の意味だそう 純白に近いボディカラー「スーパーホワイト」は当時の多くの若者たちにとって憧れの的 ボディサイズは全長×全幅×全高:4675×1695×1345mm 駆動方式はFR 排気量1998ccの直列6気筒DOHC24バルブICツインターボエンジン「1G-GTEU」 最高出力210馬力を誇った。オーナーが所有する「2.0GTツインターボL」は、後期モデルに設定されたグレード SUPER STARは材質、成形法、デザイン、バランス、も妥協なく 3ピースアルミホイールだからたどり着く高い品質とデザイン性を求め続けているホイール 「最高級」を纏う人に「最高級」を名乗る資質 まさにSUPER STAR ✨ before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール:レオンハルト・オルデン(ローダウン/実車計測サイズ) サイズ :18インチ(シルバー/ポリッシュ) タイヤ :TOYO プロクセスTR1 サイズ :18インチ レオンハルト・オルデン ヤバイっしょ?? 当時、Y31セドグロ・シーマなどのハードトップセダンに流行ったホイール 20ソアラは最終型なので年代的にもちょうどいいんですよね 旧車のホイール選択ってのは年代のマッチングも超重要なんですっ オルデンを履かせた 20ソアラは中々お目に掛かれないんじゃないかな・・・ クルマ好きが手掛けないとこうはなりませんからね( ^ω^)・・・ 毎度の拘りの実車計測からの足元セットアップです ホイールJ数、インセット計算、インナーも潜り込んで確認し タイヤサイズに銘柄選択を行い引っ張り具合まで拘りの仕上がりへと結びつけ具現化へ これこそ正に『クラフト』のシゴトなんですっ👀 毎度冷や汗ダラダラなんですけどね💦 オーナー様も満足されていましたし、笑顔も頂いちゃいましたのでホッコリですな☺ この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ また点検がてらお気軽にお立ち寄り下さいねーーー🚗     管理No.0322502161004

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WORK
    2025/04/18
    レクサスISコンバーチブルにWORK シュヴァートSG2で1mm単位まで拘る!!

    レクサスIS コンバーチブルに WORKの溶接2ピースホイール シュヴァート SG2で1mm単位まで拘ります☆ クラフト知立店 金子(#232)です。 今回はレクサスISのコンバーチブルのドレスアップ紹介。 なかなか当店でもお目にかかれないコンバーチブル。 1mm単位でオーダーインセット可能な溶接2ピースモデルで 足元をバチっと決めさせて頂きました!! オーダー頂きましたホイールは カスタムシーンを牽引するパイオニアメーカーの”WORK”から シュヴァート SG2 19インチをご用意させて頂きました。 ディスクフィニッシュカラーはブラックカットクリアをセレクト。 一部のスポーク天面部がカットクリアになっており 日が差している時にはブラックのスポークも見え 暗くなればブラックのスポークが闇に隠れ 天面カットクリア部分のみ見えるフィニッシュ。 カットクリアのスポークサイドはブラックになっているので 陰影がはっきりとする事でスポークのラインがとても綺麗に見えますね(*'▽') シュヴァート SG2は溶接2ピースモデルとなっており 1mm単位でのオーダーインセットが可能になります。 要するに1mm出ヅラを攻めれば、1mm分深くなる。 これが出来るのは溶接2ピースタイプや 削り出し1ピースホイールだけの特権です。 少しアクセルペダルを踏んだだけで スピードがどんどん出るISですので、 タイヤにも妥協はせずヨコハマのフラッグシップモデル アドバンスポーツをセレクト。 ISの走行性能の高さをスポイルさせることの無いアイテムチョイス★ (before) (after) WHEEL:WORK シュヴァート SG2 SIZE:Fr 8.5J-19インチ / Rr 9.5J-19インチ TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:Fr 235/35R19 / Rr 265/35R19 以前装着していたWORK バルムンクと 出ヅラ感を変えずさらっと履きこなしております。 既に装着しているホイールの出ヅラと変わらずに 仕様変更をしたいオーナー様でも、溶接2ピースホイールであれば 再現が可能になりやすいのも魅力の一つ。 ISのビックキャリパーも躱せれるディスクタイプをフロントへ。 2ピースホイール、3ピースホイールといったマルチピースホイールは 何通りかディスクタイプがある中で、該当する車両のブレーキの大きさにより ディスクタイプをセレクトする事が必要になります。 タイヤ交換の際に仕様変更。 バチっと仕上がりましたねヾ(≧▽≦)ノ またこれで長く愛車をご使用頂けるかと思います♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ WORKホイールの事ならクラフトまでご相談をッ('◇')ゞ   管理番号:0082503101012

  • 尾張旭店【3月28日オープン】
    • ワゴン
    • TOYOTA
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/17
    【サクシードにホワイトレター】車検対応でかっこよくするには?オフ系カスタム!

    ■ スタットベルク×TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター 本日ご紹介する車は、TOYOTAサクシード! プロボックス&サクシードのカスタムも人気ですね♪ サクシード・プロボックスのカスタムも大歓迎です! 純正スチールホイールにスタッドレスタイヤを装着中のコチラの車両。 夏用のタイヤホイールセットを取付させて頂きます。 ウェッズ スタットベルクとTOYOオープンカントリーAT3のセット♪ オンロードもオフロードも走破できるオールテレーンタイヤです。 RTやMTタイヤほどゴツゴツしていないパターンを採用している為、乗りやすいタイヤです。 ホワイトレターを装着したいけど、ノイズが心配。そんなお客様にオススメのAT3^^ サクシード・プロボックスのドレスアップでネックになるのが普通車との規格の違い。 ライトトラック規格のJWL-T規格のスタットベルク。 法改正によりJWL-Tではなく、JWLだけでもOKになったと言う話をよく聞きますが 自社基準でNGにしているディーラーさんも多いので、今回は安心のJWL-T規格品を取付です。 装着完了!かっこいいサクシードに♪ ホイール スタットベルク 14インチ カラー  セミグロスブラック タイヤ  TOYO オープンカントリーAT3 WL サイズ  165/80R14 97/95N LT ブラックカラーのホイールにホワイトレタータイヤ! ちょっとオフ系に見えるこのカスタム。 舗装路以外の砂道や砂利道もいけちゃいます! とてもかっこいい仕様だと思います^^ タイヤもきちんと商用車規格を取付。 155/80R14 88/86 から 165/80R14 97/95Nへ。 タイヤ外径は約15mmほど大きくなりますが許容範囲内ですね! オープンカントリーRTとAT3ならサクシードに装着可能なサイズの設定があります^^ サクシード・プロボックスをかっこよく規格対応品を装着!!ステキです♪ クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております!   【クラフト尾張旭店・オフロードカスタムフェア開催】 オフロードカスタムはクラフト尾張旭店にお任せ下さい!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ENKEI
    2025/04/17
    【BMW F80】ドイツのサスペンションメーカー"アイバッハ"でローダウン&エンケイ"RS05RR"装着!!

    ■【BMW F80】エンケイRS05RR装着とアイバッハのダウンサスでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日のブログではBMWのホイール交換&ローダウンをご紹介します。 輸入車のカスタムもクラフト中川店にお任せ下さい。 ■【ENKEI】RS05RR エンケイのシャープな15本スポークが織りなすフィンホイール、RS05RRを装着です。 極細スポークがリムまで伸びていることで足長に感じられ、実口径以上に大きく魅せることができます。 更に輸入車専用サイズは純正のセンターキャップが装着可能となっております。 サイズによって3種類のコンケイブフェイスを採用しています。 今回装着したホイールは前後でサイズ違いのものを装着しておりますが、 リアに取り付けた方は大迫力のRear Face!! フロントサイズがMiddle Faceのため、比較してみるとその差は歴然です。 ホイールに立体感を持たせ、迫力を演出します。 装着してた純正ホイールは当店にて高価下取りいたしました。 ご不要になったアルミホイールセットを下取りに出すことでオトクにカスタムを楽しむことができますよ(^^ゞ ■【Eibach】PRO-KIT ドイツのスプリングメーカーである「アイバッハ」 輸入車向けのダウンサスが多数ラインナップされています。 BMW G80のダウンサスは、下げ幅によってプロキットとスポーツラインを展開しています。 純正のショックアブソーバーを使用しているので、純正の乗り味を極力活かしてローダウンが楽しめます。 作業の最後に3Dアライメント調整を行います。 足回り部品の交換によって生じてしまった各部の数値のズレを補正します。 純正状態でのフェンダークリアランスは指2本分がスッポリ入るほどでした。 今回取付したダウンサスのダウン量は フロント:20mm リア:10mm となっています。 ローダウン後のフェンダークリアランスは指い本がギリギリ入るくらいで完成! サゲすぎず、前後のバランスのいいダウン量で仕上がりました。   それでは完成したBWN G80をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【エンケイ】RS05RR COLOR:マットダークガンメタ TIRE:【ミシュラン】パイロットスポーツ4S SUS:【アイバッハ】プロキット   【BEFORE】 【AFTER】 ローフォルムとスポーツセダンの組み合わせは相性抜群。 ホイールも新調したことで毎日の運転でも気分が上がります。 ローダウンとの同時施工によりホイールの出ヅラもバッチリ!! タイヤのムッチリ感も相まってサイズ感も突き詰めた印象に仕上がりました。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 輸入車のカスタムのご相談もクラフトにお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ 管理番号:0092503141020

  • 相模原店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/04/16
    NDロードスター NR-Aグレードにレイズ ボルク TE37 ソニック 15インチを装着!

    今回はNDロードスター NR-Aグレードにレイズ ボルク TE37 ソニック 15インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   NDロードスターと一括りに言っても RFやNR-Aなど様々なグレードがあり、 グレードごとにホイールマッチングが異なります。 今回のNR-Aグレードはブレーキローター径が大きめであることから 基本的に15インチはマッチングNG。 お車の個体差にもよってくる部分ではございますが こちらのロードスターはTE37 ソニック 15インチを装着出来ました!   装着は出来たもののキャリパーとホイールのクリアランスはご覧の通り。 バランスウェイトの貼り付け位置も実車合わせで干渉の無いよう 細かく確認をして装着させていただきました!   ロードスターはキャンバー調整が可能なお車ですので 同時にアライメント調整も実施。 フェンダートップに収まる、かつあまり寝かせ過ぎない ちょうど良い出ヅラにて完成です!   グレードによってマッチングが大きく異なるNDロードスター。 デザインは気に入ったけどマッチングが無い。。。と 諦める前に是非当店へご相談ください!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 ソニック (F/R)7.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ dB V552 (F/R)195/55R15   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422410101002

  • 多治見店
    • コペン
    • VOLK
    2025/04/14
    「GRコペン」ボルクレーシング G025+ポテンザで走れる仕様に☆

    □ 世界のクルマ好きから支持されるレイズの鍛造ホイールブランド「VOLK RACING(ボルクレーシング)」 GRコペンのホイールカスタムをご紹介 高性能ホイール、ボルクレーシングG025を装着させていただきます✨ レイズのモデル名はスポーク数を表すことが多く こG025も2×5スポークデザインを採用することからこの名前がつけられている 普遍的な2×5スポークデザインでありながらG025には他と一線を画するエレガントな雰囲気 スリムなスポークはわずか5mmという幅でブレーキキャリパーを見せることを意識したデザイン befor ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール:RAYS VOLK RACING G025 サイズ:16インチ MK(マットガンメタ/リムエッジDMC) タイヤ:ブリヂストン アドレナリン RE004 サイズ:165/50R16 『ブリヂストン POTENZA アドレナリン RE004』⤴⤴⤴ 普通のハイグリップタイヤよりはサイドウォールが柔らかめかな・・・ 乗ったフィーリングとしてはソフトな印象... 街乗りからワインディング、高速道路 サーキット走行やジムカーナでのスポーツ走行まであらゆるシーンを上手くこなす 普段使いしてサーキットに・行って・走って・そのまま帰ってくるを体現できる良きタイヤ💡 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございしたっ 更なるカスタム相談や点検までお気軽にご来店してくださいね🚗  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • VOLK
    2025/04/14
    純正車高でカッコよく!FL4シビックにレイズ VOLKRACING G025 LTDを装着!

    ■純正車高でカッコよく!FL4シビックにレイズ VOLKRACING G025 LTDを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビック」のカスタムをご紹介させていただきます! "鈴鹿店=シビック"と言われるくらいご来店が多い今日この頃。 今回は現行型のハイブリッドモデル「シビック(FL4)」をカスタムしていきます! 装着させていただきますのは… "レイズ VOLKRACING G025LTD" "ミシュラン パイロットスポーツ4" 「オトナのVOLK」でお馴染みの"G025"。 その中でも通常カラーにはない特別な塗装を施した"G025LTD"。 ブラックのベースカラーにダイヤモンドカット加工を施し その上からブラッククリアを重ねたスペシャリティカラーとなっております! 見る角度によって違う輝きを魅せてくれる上品なかっこよさがございます。 そしてこのディスクのコンケイブ! 純正車高サイズでもこの反り具合は流石としか言いようがございませんね(^^) それではカスタマイズされたシビックをご覧ください! WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 LTD COLOR:KK(プレスドブラッククリアー) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 FL4のシュッとしたフロントフェイスにはV字スポークが似合いますね(^v^*) プレスドブラッククリアーがこちらにキリッと輝いているのもGOOD(^^)b 【BEFORE】 元々装着されている純正ホイールはFL型になってからV字スポークになりました。 正直、めっちゃかっこいいです! いかにもスポーツカーらしいデザインでFKシビック乗りの私からしても羨ましいくらい…(笑) 【AFTER】 しかし、純正にはない特別なカラー、ツラ具合、コンケイブが"G025LTD"にはあります! これはやはり、餅は餅屋、ホイールはホイールメーカーと言ったところでしょうか。 もちろん、走りに関しても鍛造ホイールの持つ軽快な走りを楽しんでいただけます! 皆様も、G025LTDの持つ"大人の上品さ"と"ワクワクするようなドライビングフィール"を愛車にいかがでしょうか? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 カスタムされたシビックをぜひ、お楽しみください! クラフト鈴鹿店でした! -次回開催イベント- 管理No.0222503301011

  • 浜松店
    • フェアレディZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/14
    新型フェアレディZ(RZ34)にRAYSの名作【TE37】のLTDモデル“ブラックシャドウエディション”を装着しました☆☆

    TE37では初となる“マットトランスルーセントブラック”を採用した リミテッドカラーの【VOLK TE37 SAGA S-Plus Black Shadow EDITION】 フェアレディZ(RZ34)へツライチセッティング!!   クラフト浜松店 白井です 日産のスポーツカーとして長い歴史を誇る【フェアレディZ】 歴代Zのシンボリックデザインを踏襲した“RZ34”は今、注目の1台 そんなフェアレディZ(RZ34)のタイヤ・ホイール交換をご用命いただきました スポーツフリーク憧れの鍛造ホイールを装着していきます!!   ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-Plus Black Shadow Edition こちらもホイール界では長い歴史をもつTE37(通称サンナナ)の最新モデルを投入 ハイパワー車の増加傾向にある新型車をターゲットに剛性をプラスした“TE37 SAGA S-Plus”が主役 2025年のリミテッドモデルとして“Black Shadow Edition”が登場 TE37系では初となる魅惑のブラックカラー“マットトランスルーセントブラック”を採用 今回はフェアレディZの大本命“19インチ”を選択しました   レイズの特許技術である“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”によるロゴマシニング マットブラッククリアーとの組み合わせで独特な輝きを放ちます 通常の“TE37 SAGA S-Plus”ではスポークに施されるマシニングは【VOLK RACING】のロゴのみ Black Shadow Editionでは対となるスポークに【RAYS】のロゴマシニングをプラス リミテッドモデルを選ぶ優越感はこんなところにもございます♪   通常はキャップレスとしてラインナップされるホイール オプションにてセンターキャップを追加で装着可能 様々なデザイン・カラーがあるなかBlack Shadow Editionと相性の良い ブラックベースにロゴマシニングが入った“BK/SL”を装着しました スパルタンなキャップレスに対して、ドレスアップ重視なら センターキャップ装着はベターな選択と言えます   せっかくのホイール交換、ナットにもこだわるオーナー様、増えています ホイールメーカーと同メーカー【RAYS】からもナットがラインナップ中 ナット天面にRAYSの文字が入るタイプのナットを選択 ロックセットのタイプなので盗難防止性能も獲得しています   【ビフォー】   【アフター】 18インチから19インチへの1インチアップにて装着 フェアレディZの大本命サイズといえる19インチは スポーツカーらしい扁平は残しつつホイールの口径感を最大限確保 最もバランスの取れた口径といえるでしょう   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus Black Shadow Edition SIZE:19インチ 前後リム幅違い COLOR:マットトランスルーセントブラック/PH TIRE:YOKOHAMA ADVAN Sports V107   FRクーペらしいフロントよりもリアのクリアランスにアドバンテージのあるフェアレディZ ツライチフォルムを意識した前後リム幅を変えたセッティングを行っています 合わせてタイヤサイズを前後で変えることで走りの性能向上を狙います タイヤにはYOKOHAMAのプレミアムコンフォートスポーツ【ADVAN Sports V107】を組み合わせ   昨今では増えているタイヤ空気圧のモニタリングシステム フェアレディZ(RZ34)も標準でエアセンサー付きの車両となります せっかくの機能が活かせるように純正より付け替えました RAYSホイールは問題無く装着が可能ですので安心してください (ホイール形状によっては装着NGの場合もあるので要確認)   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました 次のカスタムの一手はローダウンでしょうか... またのご用命もクラフト浜松店までお気軽にご相談ください   最新車両のカスタマイズのご相談も経験豊富なクラフト浜松店まで!!   管理番号:0512504131003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/04/12
    【ランクルフェア開催】本日と明日の2日間!ランクルに特化したホイールが勢揃い!!

    ■4x4ES様デモカーランクル250・ランクル70を展示!! 4x4ES・RAYS・WORKのランクル用ホイールが大集結!!! 前々からご案内していた【ランクルフェア】が本日より開催!! 4x4ES様のデモカー ランクル250にランクル70を展示!! カスタムの参考に大いになりますよヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ホイールは、4x4ES・RAYS・WORKの3メーカーが勢揃い!! 新色のAir/Gヴァルカン ゴーストエディションや、 20インチのブラッドレーフォージド匠を大量展示!!! 本格的にオフロードカスタムをしているランクル250。 20インチを装着しており、その迫力は見る人を魅了させますよヽ(^o^)丿 4x4ES様のインスタで紹介されておりましたが、 さなげアドベンチャーフィールドを実際に走行した車両!!! 本格派の4x4ES様ということで、しっかりとオフロード走行も可能とした 仕様になっておりますので、こちらも一見の価値ありですよ(≧▽≦) RAYS様からは、先日ご紹介したALAP07Xの17インチモデルをはじめ、 ALAP08XやTE37シリーズなど新作からランクル300などに装着できるホイールを 大量展示!!! そして、WORK様からは今年、遂に登場した【マイスターS1SUV】 両色とサイズ違いで展示中!!! 70ランクルやランクル250・300用のホイールラインナップとして展示してますよ(≧▽≦) 最速でランクル250にマイスターS1SUVを装着させていただきましたヽ(^o^)丿 しっかりとマイスター感ある仕上がりとなってますので、 マイスターユーザー様も唸るデザインですよ☆彡 ランクルフェアは、本日と明日のみの開催!!! デモカー展示も両日はおこなっておりますので、 ご来店お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • VOLK
    2025/04/12
    【ランクル250】レイズTE37ラージPCD PMⅡ”サンナナ”と言えばブロンズ!SUVとの相性もGOOD

    ■【ランクル250】レイズTE37ラージPCD PMⅡ”サンナナ”と言えばブロンズ!SUVとの相性もGOOD 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”ランドクルーザー250”最近ご来店が急増中です!! ルーフもボディ同色サンドカラーのファーストエディションが入庫 大型SUVにも大人気「あの」鍛造軽量ホイールをセットでカスタムです(*^^*) ■RAYS VOLKRACING TE37LARGE P.C.D.プログレッシブモデルⅡ レイズの鍛造ブランド「ボルクレーシング」軽量高剛性で人気のスポーツホイールシリーズ 鍛造ホイールのメリットが得られるのはスポーツカーに限りません! 車体重量が大きい大型SUV、ホイールほその重量に対応するため重たくなってしまいます そこで!鍛造ホイールの出番となります♪ スポーツカーカスタムで人気の”サンナナ”シリーズ ランクルをはじめとした大型SUVに採用される6穴PCD139に対応するラージPCDでも軽量性に優れます スポーツホイール装着でスポーティーに仕上がったランクル250をご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37ラージPCDプログレッシブモデルⅡ COLOR:ブロンズ(アルマイト) NUT:モノリス(グロリアスブラック)M14 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ボディカラー「サンド」とTE37の一番人気カラー「ブロンズ」との相性も◎ 作業時、明らかな重量差を感じましたので走行性能アップも間違いなしな予感です( *´艸`) 見ためヨシ!走りヨシ!!なホイールカスタムが完成です♪ 新型ランクル250のカスタムもアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!! この度はありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください! 管理No.0222504011013

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2025/04/12
    IS500ローダウン車にキングオブホイールBBS RI-D ダイアモンドゴールドを19インチツライチ装着!!

    JAPAN鍛造と言えばBBS その中でもジュラルミン鍛造のRI-Dをツライチで装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はIS500にキングオブホイールと言えばアレをツライチで装着しました👍   オーナー様にお任せ頂きましたのでローダウン車両の恩恵を生かしてサイズチョイは、ワタシの選定でサイズチョイスしました   最高にイイ感じに仕上がりましたよ~! ホイールはジュラルミン鍛造と言えばBBS RI-Dを思いつくのでは??   ワタシ自身も過去に所有しておりましてその良さがメチャクチャ分かります👍   カラーはダイアモンドゴールドをチョイスして頂きタイヤにはダンロップスポーツマックスRSとハイスペック設定   これでV8&5000ccの足元を支えます ! 早速装着して行きますよ~ 規定トルクにて締め付けし完成 ホワイト系のボディーにダイアモンドゴールド ちなみにBBSのダイアモンドゴールドは通常のゴールドとは違います   いわゆるハイパーカラーと言われるカラーでしてツヤ感や色味が全然違います   なんとクラフト岐阜長良店にはそんなダイアモンドゴールドの展示が有りますので現物見えちゃいますよ🔥   ワタシも本当はこのダイアモンドゴールドが欲しかったのですが待てませんでした(笑)   しかし待って頂いただけのISがここに完成したんです👍 出ヅラはコンケイブホイール特有のディスク突出もかみしてのサイズ選定なので想定通りの仕上がり この季節と言えば隣の長良公園はサクラが満開なので景色も最高 やっぱりRI-Dってあの木目調のセンターキャップがステータス   リアからの眺めも最高 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   次のカスタムはあのお車でしょうか??   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 浜松店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • TWS
    2025/04/12
    【レクサスIS-F】太履きトラックスタンスでツライチ仕様!TWSモータースポーツT66-F装着!

    敢えてのインチダウン! 軽量、高剛性モデル「T-66F」をツライチ装着! こんにちは、クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はV8/5.0Lエンジンを搭載したレクサスIS-Fをご紹介 拘りの鍛造モデルでスパルタンな1台に仕上げていきます^^ 装着モデルはコチラ!   ■TWS Motorsport T66-F (18inch) モータースポーツで培われた「軽量」「強度」「剛性」「バランス」 全てに優れたコンペティションスペックの王道ホイール スポーツ走行を視野に入れたサイズセッティングで リアにはオーナー様こだわりの275幅を組み合わせました ホイールカラーはフラットゴールドをチョイス 装着後がコチラ↓↓↓ WHEEL:TWS Motorsport T66-F                                         (Fr/Rr)8.5-18 9.5-18 (フラットゴールド) TIRE:コンチネンタル マックスコンタクトMC7              (Fr/Rr)245/40R18 275/40R18 SUSPENSION:車高調   【BEFORE】 【AFTER】 純正19インチから走りの18インチへ 引っ張りセッティングにせずフェンダーいっぱいまでタイヤ幅もワイド化に成功 オーナー様のコダワリをふんだんに取り入れトラックスタンスな1台が完成☆ K様、この度は遠方より当店のご用命誠にありがとうございました☆ モータースポーツシリーズを始めTWSホイールは店頭にも展示中です お見積り、ご注文お待ちしております クラフト浜松店でした♪

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/04/11
    「JB74・ジムニーシエラ」鍛造ホイール・TE37XTとオプカンRT(215/70R16)純正車高でも安心な組み合わせ☆

    □【RAYS】軽くて強いジムニー専用鍛造ホイール「VOLK RACING TE37XT for J」 RAYSが誇る鍛造製スポーツホイールの最高峰に位置する「VOLK RACING(ボルクレーシング)」 クロスカントリーの「X」とトラックの「T」の名を冠して TE37直系のジムニー&シエラ専用ホイールが『VOLK RACING TE37XT for J』✨ befor ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール: VOLK RACING TE37XT for J サイズ    : ブロンズアルマイト(BR) タイヤ    : TOYO オープンカントリーRT サイズ    : 215/70R16 ノーマル車高で225/70R16を装着を考えると マイナスインセットのホイールサイズなので フェンダーからタイヤ部分での突出が気になるんですよねっ 215/70R16ならギリギリ収まってる感じ... ノーマル車高でオススメのタイヤサイズは215/70R16かな👀 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 リフトアップ&マフラー交換などなど 更なるカスタムのご相談もお待ちしておりま~す。  

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • SSR
    2025/04/10
    G’sアクアをドレスアップ!予想以上の深リム3Pで仕上がりました!!

    SSRのプロフェッサーSP5R17インチをG’sアクアに装着!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はアクアG'sのホイール交換をお届けします。   足長なデザインの1ピースにするか、 煌びやかな奥行きが魅力のマルチピース にするか、好みが分かれるホイールカスタム。 今回ご要望頂いたのはリム有の マルチピースホイールです!   G's仕様のホイールですので入庫時の 純正状態でも十分カッコいいのですが。 ここから長らく待ってもらった Newホイールセットを取り付けていきます!!   【ホイールspec】 メーカー:SSR ホイール:プロフェッサーSP5R カラー :ハイメタルブロンズ サイズ :7.0j-17インチ 前後インセット違い ※オプションセンターキャップ装着   乗り心地や干渉などを考えて あまり攻め過ぎないサイズにしましたが、 その中でも最大限のリム幅を。 リアサイズは7.0jホイールでこの深さです。   せっかくなのでナットにも拘ります。 同メーカーのSSRロゴ入りロックナットSET。   取り付けるとこんな感じに。 メタル系のブロンズカラーなので 日差し加減で表情がかなり変わるのもGOOD! 合わせたナットもいい具合にマッチしてます。   全体像がコチラです! 195/45R17サイズのお好みのタイヤ、 アドバンフレバV701をセット。 なによりこだわったリムの深さが 思った以上に取れてくれましたので スポーティながらもリム深度のある ハイブリットスタイルに仕上がりました!!   出ヅラ調整が出来る2pホイールに限らず、 マッチングのご相談もお受けできますので ホイールでお悩みの方は是非 クラフト一宮店までお越しくださいませ。   管理番号:0042503061014

  • 尾張旭店【3月28日オープン】
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2025/04/10
    【GR86ブレンボ 鍛造ホイール】GR86に18インチVOLK RACING G025LTDを装着!!

    ■GR86の極細スポークデザインVOLK G025LTDを装着!! クラフト尾張旭店がオープンして多くのお客様がご来店され盛り上がってます。 本当にありがとうございます!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はGR86&BRZがPITにご入庫中。 スポーツフェアーのイベントを開催中のため 多くのGR86、86、BRZがご来店されました。 本日ご紹介するお車は左のGR86。 ホイールのご用命をいただき本日待望のお取付け♪ 装着するアイテムがこちら↓ 【RAYS VOLK RACING G025LTD】 F1、ルマン24H、スーパーGTなど数々のモータースポーツで 培ったノウハウを高いレベルで開発されたVOLK RACING。 その中でも美しさを追求されたG025LTD。 美しいシャープなスポークラインと ダイナミックなコンケイブを組合わせることで立体感を演出。 各部にはギリギリまで剛性を残しながら軽量化。 美しさと軽量を両立された鍛造ホイールです。 最後はアライメントで出ズラを調整。 フロントがピロアッパーマウント式車高調のため キャンバー調整が可能。 前後のバランスを見ながら出面を調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS VOLK RACING G025LTD サイズ :8.5-18+44 5/100 カラー :プレスドブラッククリアー タイヤ :純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 極細スポークラインが優美さ、高貴さを表現。 シャープなスポークから見えるブレンボキャリパー映えますね^^ カラーはプレスドブラッククリアー。 入念に細部までブラッククリアーを重ねることで 見る角度によって表情が変わり色々なブラックが楽しめるカラーです。 ナットも拘りRAYS ジュラルミンロック&ナットセットをセレクト。 赤色がレーシーさをプラス。 ロック付きなので盗難防止効果もありビジュアル&機能面を兼ね備えたナットです。 S様この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでご来店くださいませ。   GR86&BRZのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • VOLK
    2025/04/10
    大人気ボルクレーシングTE37ウルトラX 20インチ ランクル250用緊急入荷 店頭に急げ!!

    ランドクルーザー250/300用に作られたボルクレーシングで拘ってみてはいかがですか?? クラフト岐阜長良店です!!   ボルクレーシングと言えば納期が非常に掛かるアイテムなんですがランクル250用のアレが緊急入荷   そうなんです ボルクレーシングTE37 ウルトラX 20インチ👍   もうランクル250/300の為に製作&設計されたモデルである特別なボルク   そんな鍛造ホイールで自慢の愛車をカスタムして見ませんか?? きっとコダワリの一枚になる事間違いなし コノマシニング加工がやはりボルクの証でしょうか??   このステータスをGET出来るのが特別感があって最高ですよね~ リムエンド部分にもワンポイントでマシニング加工がされており最高ですよね~ コンケイブもしっかり楽しめます👍 2台分入荷したのですがもうすでに1台分は成約済み   コレを逃すと納期が非常に掛かる為早めのご相談お待ちしております   詳しいご相談は担当クマザキまでご相談下さい   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 知立店
    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/10
    WRX STIコンプリートカー ”S208”の足元にサンナナで完全武装!!

    450台限定で生産されたSTIコンプリートカーの WRX STI S206をドレスアップ。 ツラまで攻めるスタイリングでS208のステータスを更に向上させる。 ご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店 金子です。 今回は生産台数がなんと450台限定のS208のカスタム。 そんな特別仕様のS208を レイズ 鍛造モデルのVOLK RACINGシリーズから 通称”サンナナ”で愛されているモデルを足元に入れ込みます。 ■Rays VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus サンナナの愛称として、特にスポーツカーオーナー様の中では 憧れの存在のTE37シリーズ。 この図太い6本スポークデザインは何十年も変わっておりませんが 意匠チェンジ、コンケイブを取り入れたりなど 最新の技術解析を使って現代の車両のスペックに合わせて サンナナはどんどん進化してきております。 特にこのホイールカラー【ブロンズ(アルマイト)】は サンナナのテーマカラーとなっております。 やはり根っからのスポーツカー好きオーナー様は このホイールカラーをセレクト♪ スポーク部分に施された意匠はマシニング加工されており、 ここは初代サンナナとも違う風合いを醸し出しております。 マシニング(切削)された部分を良く見ると、 立体感のある独特なマシニング加工になっており、 これはレイズ独自のマシニング製法で誰にも真似出来ない代物。 走行スペックにはタイヤも肝心です。 今回はダンロップのSP SPORT MAXX 060+ 高速を走る時の気持ちよさ、そして何よりウェットでのグリップにも 評価が高く、正にWRX STI コンプリートカーのS208に 相応しいタイヤセレクトかと。 ホイールサイズは8.5J-19インチ 出ヅラに拘ったインセットのセレクトを行っております。 S208の純正タイヤサイズは255/35R19 このサイズセレクトで、過度にタイヤを引っ張らせず タイヤのたわみにも考慮した拘りのスペックです。 ホイールナットはレイズのフォーミュラナットセット(FN-2) 上部の星形部を取り外し、専用ソケットにて 締め付け、取り外しを行うホイールナットで 盗難防止にも役立つ逸品。 何種類のカラーリングが設定させておりますが、 ホイールカラーのパンチが強いので、 色がケンカしにくいブラックをセレクトして頂きました。 (before) (after) WHEEL:Rays VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus SIZE:8.5J-19インチ TIRE:DUNLOP SP SPORT MAXX 060+ SIZE:255/35R19 NUT:Rays フォーミュラナットセット(FN-2) 出ヅラパッツパツでS208をワイド化。 ノーマル車高のリミットサイズといっても過言ではありません。 開口部の広く取れたサンナナで、 S208の証となるシルバーの6POTキャリパーも魅せる。 レイズはS208のブレーキデータを持っている為、 何が装着出来て、何が装着出来ないのか判断が出来ます。 ブレーキデータを持っていない車両もあったりするので、 お話を頂ければ都度メーカーへ確認を行っております♪ SP SPORT MAXX 060+は 他のタイヤに比べ、タイヤが膨らみやすく ホイールでツラを出してしまうとタイヤが突出しやすいので、 その点を考慮しながらホイールサイズも考えております。 いやぁ~カッコ良すぎでしょ!! オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! 納期はかかりましたが、ご納得頂ける 最高のS208に仕上がりましたね♪ またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ 素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さいね☆   管理番号:0082503231019  

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2025/04/09
    NDロードスターにレイズ ボルク ZE40 17インチを装着!

    今回はNDロードスターにレイズ ボルク ZE40 17インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   スポーツホイール王道の10本スポーク「ZE40」 純正より1インチアップしホイールの存在感を 主張した17インチでの装着です! スポーティーなシャイニングブロンズメタルカラーは ボディーカラーのレッドとも相性バッチリ!   同時に「ブリッツ ダンパー ZZ-R」のお取付もご用命いただきました! インチアップした分タイヤが薄くなりますのでフェンダーとの隙間が より空いてるように見えて気になりがちな部分。 隙間を気にならない程度に埋めつつ日常使いも考慮した バランスの良い車高で合わせていきます!   最後はアライメント調整にてトー角、キャンバー角等のセッティング。 ロードスターは履きたいホイールのサイズ感やオーナー様の好みによって 出ヅラの調整が可能なお車となります! 片減りを考慮し過度に寝かせ過ぎずタイヤホイールをフェンダー内に収める こちらもバランスの良い仕上がりにて完成となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク ZE40 (F/R)7.5J-17インチ カラー:シャイニングブロンズメタル タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)195/45R17 サスペンション:ブリッツ ダンパー ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422411081008

  • 四日市店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/04/06
    【カスタムブログ】サンナナからサンナナへ交換。NAロードスターにTE37V spec-SRを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日NAロードスターに 『RAYS VOLK RACING TE37V spec-SR』を装着しましたので 本日はそのご紹介をさせていただきます。 オープンスポーツカーといえば 『マツダ・ロードスター』と言っても過言ではないほど 今でもロードスターは新旧問わず人気の車種ですよね。 今回紹介するのは初代のNA系ロードスター。 丸目のリトラクタブルライトが特徴的で可愛いですね^^ すでにかっこよくカスタムされていてホイールは 『TE37 SONIC』が装着されています。 そんなNAロードスターのホイール交換、 車高調整&アライメント調整をご用命いただきました。 今回装着したホイールがこちらの『TE37V spec-SR』 37シリーズの中でもネオクラシック路線なのがTE37V。 TE37Vに登場して間もないspec-SRのSRは “Supreme Radiance” 最高峰の輝きを意味しています。 その意味の通りホイールカラーは RAYSが打ち出す新世代のブロンズカラー 『シャイニングブロンズメタル』 リム部は『フォージドダイヤモンドミラーカット』 他にはない輝きを手に入れることができます。 ホイールを装着し車高調整、最後にアライメント調整で仕上げます。 ■SPEC WHEEL:RAYS VOLK RACIMG TE37V spec-SR SIZE:7.5-15 4H100 COLOR:シャイニングブロンズメタル/フォージドダイヤモンドミラーカット 【Before】 【After】 TE37SONICからTE37V spec-SRに変わりサイズも7Jから7.5Jに変更。 ディスクとリムが別カラーなので深リムスタイルを強調していますね。 車高調整で少しローダウンすることでさらにスタイリッシュに。 光の当たり方や見る角度で表情を変えるシャイニングブロンズメタル ダイヤモンドミラーカットにより輝くステップリム 最高の組み合わせではないでしょうか^^ この度はご用命ありがとうございました! ロードスターのカスタムもクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/04
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30) ツライチ気味のツラウチ仕上げ。マーベリック1613M 19インチ投入!

    ■マルチホイールなら理想なツラが見つかる 以前、四日市店でローダウンをご紹介した「レクサスIS」 その後アルミホイールをご注文いただき、遂にご装着させて 頂きましたので、本日はアルミホイール編でご紹介です。 ローフォルムで完成された美しいシルエットは セダンやスポーツカーならではのアート。 現役セダンが少なくなってきた今こそ ASE30「レクサスIS」は古き良き伝統を受け継ぎ セダン好きとして多くのフォンが応援する1台。 個人的にも好きなラインナップの1台なので、 本日のご紹介は楽しみな案件でした。 アルミのモデルはオーナー様のご指定である 「マーベリック1613M」 繊細なクラシカルなメッシュデザインが魅了 する伝統的なモデル。 「レクサスIS」には「TPMS(タイヤ空気圧監視システム)」 がついているので、今回は純正アルミから取り外していき、 移植していきます。 通常アウター側へ移植となりますが、「マルチ」や 「2ピース」アルミホイールの場合、インナー側に TPMS用の穴加工が必要になりますので、 このようにオプションでオーダーする必要があります。 全貌のお披露目となります。 オーナーさまの理想とするセダンの芸術がここに完成。 ■SPEC WHEEL:マーベリック1613M SIZE:(F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ 5H114 COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(F)235/40R19 (R)265/35R19 今回の最大のこだわりはクラフト四日市店 セダンマニアが創る「実車測定」でございます。 ポイントとなるのは、限界ギリギリ「ツライチ」 ではなく、車検対応を考えた少し抑えた仕様の 「ツラウチ」で仕上げました。 オーナー様と一緒にご相談させていただきながら、 出ヅラを完成させた一品。 いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 またお父さん共にご来店お待ちしております。 それではまた次回!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/04/04
    【新型トライトン】RAYS ZE40X×オプカンMTで迫力のオフ系スタイルへ♪

    ■新型トライトンを干渉ギリギリのラインでRAYS ZE40Xを装着!!! 新型トライトンのカスタムのご相談も 途切れることなくコンスタントにいただいてますよ☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ハイラックス同様、ホイールサイズやタイヤサイズに 大きく違いはないのですが、タイヤサイズ!!! フェンダー内がかなりタイトということもあり、 リフトアップすれば履けるということすらも難しい車種に・・・( ;∀;) しかし、少しでも大きくそして、デカく履かせたいですよね!(^^)! ■RAYS VOLK RACING ZE40X ZE40は”10年先でも最強ホイール”をコンセプトに掲げるモデル。 伸びやかな10本スポークを備え応力分散性に優れた構造となってます。 そのZE40からオフロード4WD用として設計されたのが今回のZE40X。 近年4WDは大型化&高重量化が進み、それに対応するホイール性能が求められているのですが、 そのニーズに応えるために開発・設計されたモデルにヽ(^o^)丿 ■TOYOTIRE オープンカントリーMT 迫力が増す、MTタイヤ。 過酷な悪走路を想定して設計されたモデルに。 MTとなれば、見た目のゴツさがやはり目を惹きますよね(≧▽≦) そして、ナットにも拘りを!!! RAYSのL48レーシングホイールナット&ロック!! 全長48㎜の長さでレーシーかつオフロード感あるナットロックにすることで、 ホイールの一部ですが、細部まで見た際の拘りが伝わってくる仕上がりに!(^^)! 増し締め、エアーチャックを確認したら オフロード感満載に仕上がったトライトンの完成デスヽ(^o^)丿 ん~タイヤサイズやパターンに拘り、干渉ギリギリのパツパツ感も ある仕上がりましたね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING ZE40X TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーMT NUT:RAYS L48レーシングロック&ナット S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 当初は、285幅を入れたいとなっておりましたが、 実際にはこのサイズでもかなりパツパツな仕上がりになりましたよね・・・。 それでも迫力ある仕上がりになって良かったです(≧▽≦) また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね♪ その際にリフトアップのご相談も受け付けてますよヽ(^o^)丿 新型トライトンのカスタムのご相談も増えている当店。 ホイールサイズやタイヤサイズなど、かなり攻めたサイズの ご相談をいただきますが、干渉等は必須になってきてしまいます・・・。 いろいろと測定しながらと見てたりするのですが・・・・。 やりようはありますが、どこまでを求められるかにもよってきてしまいます・・・。 ハイラックスやトライトン用のホイールは、 かなり多めに展示しております。 また、新作入荷等で入れ替えなども行っておりますので、 ホイールをお探しの方は、ぜひアーバンオフクラフト中川店に お任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503221028

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/04/03
    【NDロードスター】HKS ハイパーマックスS×RAYS ボルクレーシングG025で軽快な走り仕様に!!

    ■NDロードスターをHKS ハイパーマックスSでローダウンし、RAYS ボルクレーシングG025をツライチ装着! ようやく春らしくなってきましたね!(^^)! 各地では、桜がそろそろ満開という嬉しいニュースも(≧▽≦) スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替えや それに伴ってのカスタムのご相談も増えておりますよ☆彡 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ おクルマを購入されてからの仕様変更ということで、 足回りからごそっと交換のご相談をいただきましたので、 ご紹介させていただきますね(≧▽≦) ■HKS ハイパーマックスS ”走り心地”を追求して登場したハイパーマックスS。 一つ一つのパーツ毎に従来のMAX GTなどの技術を集結させ、 大成させたモデル。 内部構造から大幅に見直した結果、今までは、2年4万キロの保証が 3年6万キロと長くしても大丈夫なほどの高耐久スペックに(≧▽≦) ■RAYS VOLK Racing G025 2019年に登場して以来、限定カラーやサイズ追加をしたりと TE37シリーズに匹敵するほど人気のモデル!!! そして、今回装着するサイズもサイズ追加された16インチを☆彡 ホイールサイズによって、コンケイブのフェイスが 変わってくるので、拘りのポイントの1つにヽ(^o^)丿 もともと装着されている足回りからHKSへと交換を 行っていきます。 元々のダウン量を考慮してのダウン量を調整して装着していきますヽ(^o^)丿 そして、3Dアライメントテスターで 数値を整えていきます(*^^*) ロードスターや、キャンバーからトゥなどすべてを 触れるので、より細かくセッティングすることも可能☆彡 試走を行い、ハンドルセンターのズレがないか 確認し、エアーチェックや増し締めを行えば乗り味と共に ガラッと印象の変わったNDロードスターの完成デス!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ボルクレーシングG025 COLOR:マットガンブラック(MK) TIRE:HKS ハイパーマックスS N様、この度はクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 足回りが変わって、その後のドライブはいかがですか? お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 エアーチェックや増し締めなど行いますよ(≧▽≦) NDロードスターの車高調のご相談から、 タイヤホイールなど幅広くご相談・ご用命を頂いております。 また今回装着させていただいたモデルは色違いですが 現物を確認することも可能ですよヽ(^o^)丿 ロードスターの車高調やホイールやタイヤのはめ替えの ご相談・ご用命はクラフト中川店へぜひお任せください!(^^)! ロードスター用のホイールも今回の以外でも展示在庫してありますよ☆   ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092501311006

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/02
    クラフト厚木店は 「 ランドクルーザー 」 が集まるお店??

      ランクル GDJ76Wやランクル250オーナー様からのご相談が急増中!! 本日はランクル GDJ76WにVOLKRACING TE37XT LTDを装着しますっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ランドクルーザー GDJ76W。   ここのところ、トヨタ系ヨンクオーナー様からのご相談が急増している当店。   トヨタ系ヨンクの中でも 「 ランドクルーザー  」 オーナー様からのご相談がとにかく多くなっております。   今カスタムのご相談が多いランドクルーザーと言えば GDJ76W&250。   復刻タイプのランクル70と新型車の250.ですっ✨️   本日はそんな76ランクルのご紹介となりま〜さ🎵🎵     ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS VOLKRACING TE37 XT LTD  」   VOLKRACINGと言えばスポーツCarに装着するイメージをお持ちの方もいらっしゃるかも知れませんが、ヨンク向けにもラインアップされているんです!!   そして、本日装着しているモデルは70系ランクル専用モデル。     ですが、専用モデルとなるのも当然かも知れませんよね。   なにせ76ランクルはホイールPCDが特殊で 「 5H PCD 150 」となっています。   ちなみに、最近のヨンク系はどの車種も6Hですよね。   そんな意味でも専用モデルとなっているんでしょうね!!     ちなみに、本日装着の TE37 XT LTD は通常の TE37 XT とはデザインも少し違うんです!!   大まかな仕様はどちらも同じですが、XT LTD はレイズさんが得意とするマシニングをあえてなくしたモデルなんです。     続いて横からの画像です。   TE37 XT は本来リム部に大胆なマシニングが施されています。   ですが、本日装着の XT LTD はそれがありませんよね!?   マシニングと言えば今やRAYSさんの得意技となっていますが、本日装着のモデルではそれをあえてなくすと言う選択をしているんです。     そうした理由は色々とあるとは思いますが、きっとクルマの特性にも合わせたんでしょうね。   GDJ76は新型車ではなく、不朽の名作を復刻させる形で登場したクルマです。   ちなみに、70型ランクルが登場したのは1984年、今から数えると40年も前に登場していたクルマなんですよね。   そんな時代のクルマだけに、今時のマシニングと言う技術を入れるのをRAYSさんもためらったのではないかなと、ワタクシ佐藤は思うのです。笑   ホイールのデザインもシンプルで76ランクルにもとっても似合っていますよねっ🎵🎵   貴方の76ランクルにも RAYS TE37 XT LTD はいかがでしょうか??     I様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   I様と言えば、ご来店いただく度にクルマが違うイメージ。。。笑   今回は76ランクルでしたが、お次はどのクルマでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま〜す☆☆

  • 一宮店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/29
    RAYS2025新作ホイール展示会が開催中!!新作を見れる滅多にないチャンスです。

    RAYS新作ホイール展示会がクラフト一宮店で開催中。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 只今開催中のRAYS2025新作ホイール展示会、 残りの開催がいよいよ明日までとなりました。     本当に沢山の方々にご来店いただき、 私もRAYSさんも深くガッツポーズをしていた所です。 でもまだまだ沢山の車好きの方々に RAYSの新作ホイールを見て頂きたくブログを更新しています。   ちなみに今回展示している2025年新作RAYSホイールがこちら。 ・グラムライツ57IR ・グラムライツ57CR LIMITED ・VOLKRACING CE28N-PLUS SL ・VMF S-01 ・HOMURA 2×10BD BLACKCLEAR ED ・HOMURA2×9JET BLACK ED Ⅳ     どれも人気ホイール達ばかりです。 気になるホイールがある方は是非とも店頭まで。 展示期間は30日の日曜までです。 それでは店頭にてお会い致しましょう。 クラフト一宮店でした。

  • 多治見店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/29
    急遽開催「RAYS新作ホイール」展示会開催中です☆今週末限定☆

    □ レイズホイール展示会開催!! レイズさんより急遽!6本お借り出来 今週末だけの緊急開催となりましたーーー✨ 気になっているホイールがある方は是非見に来てくださ~い👀 ホイール詳細をご紹介( ^ω^)・・・ ベルサス ヴォウジェ SE ⤴⤴⤴ 20インチ BOJカラー ホムラ2x10BD ⤴⤴⤴ 21インチ BFJカラー VMF S-01 ⤴⤴⤴ 20インチ SKカラー ヴェルサス VV21S ⤴⤴⤴ 20インチ XIJカラー グラムライツ57IR ⤴⤴⤴ 15インチ 6XZカラー グラムライツ57DR-X HD ⤴⤴⤴ 16インチ Z5カラー ご相談だけでもお気軽に・・・ 皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしておりまーす🚙🚙🚙

  • 知立店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • MID
    • ツライチセッティング
    2025/03/29
    【ナイトロパワーM29スティンガー×シンクロウェザー】シエンタを一年中ドレスアップを楽しめれる仕様へ

    MID ナイトロパワー M29スティンガーに ダンロップ シンクロウェザー 16インチセットで 一年中ドレスアップを楽しめれる仕様へ。 クラフト知立店、シエンタマイスターの金子ですヾ(≧▽≦)ノ 今回のブログは私の得意のおクルマ、現行シエンタをご紹介。 ホイールのサイズ、そしてP.C.Dが難点で ホイール選びに苦労しているシエンタオーナー様も いらっしゃるのではないでしょうか(;'∀') その時はクラフトまでご相談を。 ホイールはMID ナイトロパワーシリーズ 【M29スティンガー】のセミグロスブラッククリア セミグロス=半艶 光沢があるようで無い、非常に言葉の表現が難しいフィニッシュ(;'∀') 15インチで探すと何かと苦労してしまいますが、 16インチも探して頂くと、割とセレクト出来るアイテムの幅が広がりますよ♪ ぜひ16インチも視野に入れてみてください☆ もともとこのサイズはライズやロッキーの 【ハイブリット車】をターゲットにしたサイズ。 おそらくシエンタにM29スティンガーを装着した実績を 日本で初めて作ったのは当店♪そこから一気に人気になりましたねヾ(≧▽≦)ノ タイヤは話題のダンロップ シンクロウェザー サイズは195/55R16をセレクト。 今回のホイールサイズとタイヤサイズのセットは 経験上ノーマル車高での限界サイズとなります。 路面温度によってタイヤの硬度が変化し いろんな環境に対応するように出来た、革命的なタイヤ。 今までのオールシーズンタイヤは、氷上はNGでしたが、 このシンクロウェザーはダンロップのスタンダードな スタッドレスタイヤと氷上路面での制動距離はほぼ互角になる程。 これは私が試乗会で体感済みです。 ただし、全てのオーナー様におススメかと言われると 【用途に応じて】が全ての答えになるかと思います。 降雪地帯、豪雪地帯に住まわれている方や、 またそういう地域に行く事が頻繁にある方には 当然雪上性能、氷上性能に特化しているスタッドレスタイヤを推奨します。 タイヤを置いておくスペースの問題など いろんな問題がありますので、当然おクルマの用途によって タイヤのセレクトはしていくのがベストですね♪ ホイールナットにも拘り 今回はKYO-EIの極限貫通ナット(アルミキャップ付き) レッドキャップをセレクト。 ナットの全長が比較的ショートタイプになっており、 ホイールのディスク面からナット天面が大きく突出しないように 考えて今回のナットをご提案させて頂きました♪ こういった拘りはとても大切ですヾ(≧▽≦)ノ (before) (after) WHEEL:MID ナイトロパワー M29スティンガー SIZE:6.0J-16インチ TIRE:DUNLOP シンクロウェザー SIZE:195/55R16 NUT:極限貫通ナット(アルミキャップ付き) 出ヅラはやはり私の思った通り、 タイヤの一番膨らむ部分がフロントのフェンダーとツラくらい。 ホイールがはみ出る事はありませんが、 185幅のタイヤになればそのツラ具合がマイルドになるかと。 出ヅラを攻めたい方は195幅がおススメです。 あらゆる環境にシンクロする【シンクロウェザー】で 一年中ドレスアップした愛車でドライブ♪ 1つ1つのパーツセレクトに拘って頂いたからこそ この仕上がりになりましたヾ(≧▽≦)ノ 一年中拘った仕様を楽しめれるとテンションも上がりますよね☆ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 定期的なローテーションがおススメですので、 またクラフトをご利用頂けたらと思います♪ 素敵なミニバンライフを('◇')ゞ   管理番号:0082503081013

  • 岐阜長良店
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/03/29
    即日取付可能なVOLK RACING TE37複数有ります!86、GR86、BRZにピッタリな3点をご紹介!

    大人気VOLK RACINGホイール!伝統サンナナの86、BRZサイズ入荷しました! サンナナ好きにはたまらない光景が広がっております^^ 人気な分、納期のかかりやすいホイールですが なんとここに並んでいるTE37は即日取付も可能な在庫♪ 86、GR86、BRZ向けにオーダーしていたものが続々と入荷! 3つ並んでおりますそれぞれのスペックをご紹介!   ■TE37 SAGA SL スペック:17インチ 7J +47 5/100 PG こちらは86、BRZ純正サイズの17インチ! ノーマル車高のまま綺麗に仕上げたい方にもジャストサイズ♪ SLならではの無駄をそぎ落とした機能美! バネ下荷重の軽量化は車の運動性能向上にも繋がります♪ ■TE37 SAGA SL スペック:18インチ 9.5J +45 5/100 PG こちらはSLの18インチ。 ローダウン車両にオススメの9.5Jとなります♪ 極太サイズならではの迫力コンケイブは 足元に立体感が生まれ超絶カッコよくなりますよっ♪ このサイズ、なかなか在庫で持っているお店も少ないかと思います(#^^#) 一見の価値アリですのでお気軽に見に来て下さい♪ ■TE37SAGA S-plus スペック:18インチ 9.5J +43 5/100 MM 進化し続けるサンナナの現行Ver。 もはや説明不要のカッコよさ・・ SLとディテールが異なり、こちらはVOLK RACINGロゴが マシニング加工されていたりとプレミアムな佇まいです^^ 今回ご紹介した3点はこちらのブログ掲載時点で 1台分在庫アリ!! ということは・・ ピット状況や組み合わせるタイヤにより即日取付も可能です(#^^#)   人気アイテムですので納期が長期化することも珍しくないサンナナ 気になっていた方は是非お早めにご検討下さい♪ 皆様のご来店お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/03/27
    【RAYS】2025年新作ホイールの展示会がクラフト一宮店にて開催中です。

    VOLKRACINGやホムラ、グラムライツの新作ホイールが展示中です。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日よりRAYS新作ホイールの展示会が開催中。 是非この機会に2025年の新作RAYSホイールをご堪能ください。 早速ですが展示中の新作ホイールをご紹介してまいります。   ・グラムライツ57IR スポーツホイールの王道を行く新作の57IRです。(写真右側) ・グラムライツ57CR LIMITED 人気の57CRのブラックメタルコートの追加版です。(写真左側)     ・VOLKRACING CE28N-PLUS SL CE28が更に軽くなって登場です。(写真右側) ・VMF S-01 待望のヴァルツS7からの返り咲き。(写真左側)     ・HOMURA 2×10BD BLACKCLEAR ED ホムラのビヨンドデザインといえばコレです。(写真右側) ・HOMURA2×9JET BLACK ED Ⅳ ジェットブラックエディション、待望の第四弾。(写真左側)     以上の新作6点がクラフト一宮店にて展示中となっています。 中々現物を見れる機会が少ない新作ホイールですので、 気になっている方はクラフト一宮店まで。   展示期間は30日までとなっていますのでお早目に。 それでは沢山のご来店をお待ちしています。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示