Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「車高調・ダウンサスなど」記事一覧
-
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2021/12/25エスクァイアを車高短化&WALD ジェニュインライン 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ エスクァイア。 納車仕立てのお車をローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはWALDジェニュインラインF001。 VIPカー等がお好きな方には超有名なWALDホイール! その中でもこちらはトヨタ・レクサス車専用設計デザイン。 純正ナット・純正センターキャップにも対応しております(^^) カラーはスーパーブラックコート。 メッキに近い非常に光沢のある色味となっております。 最近のトヨタ・レクサス車はメッキパーツが多く使われているので 非常にマッチしやすいカラー設定となりますね(*^^) 特にエスクァイアはメッキ系の縦ラインのグリルとなるので このデザイン・カラーはめちゃくちゃ似合います! インチアップに伴い車高も落としていきます。 純正だとかなり車高の高いエスクァイア・ノア・VOXY系のお車。 特に皆様、リアの隙間が気になるという方が多いです。。。 ダウンサスですと下がりきならないので、車高調をお取付。 乗り味に定評のテイン フレックスZ。 今回はガッツリ下げる前提でしたので、フロント全調調整式のフレックスをチョイス。 ダウン幅も十分ございますので、幅広いセッティングに対応できます(*^^) 取付前の純正車高。 ガッツリと空いた車高に15インチホイール。 カスタム好きの方にはちょっと物足りない見た目となります。 ローダウン&インチアップ後は・・・ このような感じに♪ イイ感じに隙間が埋まってくれましたね! ホイールも一気に4インチアップで迫力満点なスタイル。 タイヤサイズは純正+αな外径の225/35-19を使用いています。 車高短オーナー様は215/35-19と悩む所ですが、今回はボディサイズとのバランスを考慮し こちらのサイズをチョイスです( ̄ー ̄) 因みにリアは全下げ、フロントはリア合わせでこの車高。 これで地上高は10cm以上程確保出来ていますよ~ 気になる出ヅラもかなり良い所を攻めています! ノアやVOXYのワイドボディ車に装着すると、若干甘めなホイールサイズですが エスクァイアですとローダウンをしてギリギリな出ヅラです(^^) 今回はお車の購入プランからご相談頂きました。 当初はフルエアロ&オプションマフラーを装着予定でしたが 車高が全く下げれなくなる為、急遽エアロレス仕様に変更。 そこまでして頂いたお陰でかなりカッコイイスタイルに大変身です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WALD ジェニュインラインF001 (F/R)7.5J-19インチ カラー:スーパーブラックコート タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19 サスペンション:テイン フレックスZ 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- TEIN
- WORK
2021/12/23ZC13Sスイフト エモーションD9R 17インチ&RSR ローダウンスプリング装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ZC13SスイフトRSt。 今回はインチアップ&サスペンション交換にてカスタムさせて頂きました(*^^) 装着ホイールはWORKエモーション D9R。 スポーク&深リムデザインが特徴的なモデル( ̄ー ̄) スポーツホイールらしいラウンドしたデザインが良いですね♪ カラーはレーシーなアッシュドチタンをチョイスです。 ブロンズ系カラーですとセンターキャップのカラーに悩みます。 多く使用するのがブラックやシルバータイプですが 今回はオプションのレッドリングタイプを装着。 フロントグリルに赤いラインが入っているので キャップに赤いリングが入るとイイ感じにマッチしてくれます! さり気ないワンポイントとなります(*^^) ホイールと同時にサスペンションも交換。 スプリングはRSR Ti2000ハーフダウン。 ダンパーはテイン エンデュラプロ プラス。 エンデュラプロシリーズは純正形状ダンパーとなり 純正スプリングや社外スプリングと組み合わせてご使用頂けます(^^) 純正よりもしっかり感やハンドリング向上を目的としたダンパー。 フワフワ感等が気になる方にオススメです! また、プラスになると減衰力調整も可能となります。 走るステージに合わせてダイヤルで簡単に調整できます♪ 車高はあまり下げ過ぎたくないということでハーフダウンをチョイスです。 サラッとローダウンさせて頂きました( ̄ー ̄) 17インチとなるのでタイヤは45扁平を使用。 タイヤが薄くなっているので、そのまま装着するとフェンダーの隙間が気になりますが ローダウンスプリングのお陰で、隙間も気にならない見た目。 純正ですと引っ込み気味になる出ヅラもしっかり出てくれました♪ トータルでの見た目、乗り味にこだわった1台となります。 実車計測でのツライチマッチングは勿論ですが 全体のバランスを重視したカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションD9R (F/R)7.0J-17インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4 (F/R)195/45R17 サスペンション:RSR Ti200ハーフ/テインエンデュラプロプラス サス・ホイールとトータルでのカスタムも是非クラフトに! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUV
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/12/2131エクストレイル モトレージTERRAコイルスプリングでリフトアップ!こんにちは中島です! 本日はニッサン 31系エクストレイルのカスタムをご紹介です(*^^) 昨日に続きサスペンション交換となるのですが 今回は31エクストレイルオーナー様からご要望の多いリフトアップ! こちらのお車もカッコ良く仕上げさせて頂きました♪ 取付させて頂いたのはモトレージTERRAコイルスプリング。 31系エクストレイルには定番のリフトアップコイルとなります(^^) 上げ幅も約30mmと丁度良い上がり幅となりますね! ホイールは王道のキーラーフォース マットブラックが装着済。 当店でもこちらのホイールの取付率はかなり高めとなっております( ̄ー ̄) 16インチ化で既にオフスタイルに仕上げている1台。 サスペンション交換後は・・・ かなり車高が上がってくれましたね! フェンダーの隙間から見えるおいコイルスプリングもいい味を出してくれています(*^^) 車両全体のバランスも見てみましょう! 取付前はこのような感じ。 取付後。 偏ることもなく前後均一に車高が上がってくれました♪ 30mmアップとのことでしたが、純正のヘタリもあった為か 実測で前後40mmのアップ量となります。 お車自体も一回り大きくなった印象です( ̄ー ̄) お問合わせの多い31系エクストレイルのカスタム。 タイヤ・ホイール交換にサスペンション交換も対応していおりますよ~♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- スポーツカー
- Mercedes-Benz
- ローダウン系
2021/12/20C238 EクラスクーペにH&Rスプリング・IIDスペーサー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはメルセデスベンツ C238 Eクラスクーペ。 今回はローダウンでのご入庫となります(^^) 取付させて頂くのはH&Rローダウンスプリング。 輸入車、特にメルセデスオーナー様に人気のサスペンション。 AMG車等では純正よりも硬さが軽減され乗りやすいと評判です(*^^) クーペデザインでスタイリッシュな印象のC238。 純正車高も国産車に比べると比較的低めになりますが いつものように「あとちょっと」が気になってしまいます( ̄ー ̄) スプリングでさらっとローダウン後は・・・ このような感じに。 タイヤとフェンダーが被るまではいかず、指一本半程の車高。 以前お乗りのお車はベタベタ車高にしていましたが 今回は大人な雰囲気で!とのことでしたので丁度良い雰囲気です(*^^) 全体のバランスもイイ感じ。 ダウン量は前後約30mmとなります( ̄ー ̄) やりすぎ感も無くサラッと仕上がりました。 サスペンション交換後はアライメント調整。 ダウンサス交換でも必ずタイヤの向きがズレてしまいますので ローダウン後には必須のメニューとなりますね♪ それともう一つ、輸入車のローダウン時に同時取付の多いスペーサー。 特にC238は純正車高でもホイールが引っ込み気味ですので 予め計算した厚みで取付させて頂きます。 車高と同じく出ヅラも大人な雰囲気に。 純正ホイールとなるので、出過ぎず引っ込み過ぎずバランス良く調整。 ホイールが外に出ることで、よりロー&ワイドなスタイルに変身です( ̄ー ̄) 純正のバランスを崩さず高級感をしっかりと残したカスタムプラン。 ホイール交換以外にもローダウンやスペーサー取付でお車の雰囲気は変わりますので この辺りのカスタムも是非お任せ下さい♪ 輸入車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- TOYOTA
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2021/11/2386スタイルCbをブリッツZZRでローダウン&ウェッズスポーツSA72R 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 86。 その中でも丸目が特徴的な「スタイルCb」のカスタムです(*^^) 今回は車高調取付&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはスポーツカーオーナー様に大人気のウェッズスポーツ。 今回はフィン形状のSA72Rを選んで頂きました(^^) シリーズでもSA72Rのみに設定されたカラーの「ハイパーブラッククリア」 他モデルのようなポリッシュ加工ではなく 単色塗装となるので、かなりレーシーな仕上がりです♪ ナットは拘りのキョーエイ モノリス。 スチール、ジュラルミン、貫通、ロング等々、様々なナットがありますが 最近では一番人気なのがこのモノリス。 内柄タイプとなりナットホールが傷付きにくい仕様。 また、このグロリアスブラックの色味がホイール色にすごくマッチしています(*^^) ホイール交換と同時に車高調も装着です。 スポーツカーはやはりローダウンが必須となりますね( ̄ー ̄) 今回も人気のブリッツZZRにてローダウン。 こちらはノーマルの状態。 ローダウン後は・・・ このような感じに♪ 純正で気になるフェンダーの隙間がしっかりと埋まってくれました☆ ローダウン+18インチ化で、よりスポーツカーらしさが強調されますね! ローダウンも同時施工ということで 取付サイズは前後8.5Jのチューナーサイズにてお取付です。 このサイズならではのホイールの立体感と、タイヤのショルダー形状がカッコイイんです( ̄ー ̄) 86&BRZオーナー様には鉄板の組合せとなります。 純正よりもかなり外に振ったサイズとなるので お車のワイド感もマシマシとなります♪ クーペ車の流れるようなボディラインに この車高と出ヅラ、タイヤの引っ張り形状はめちゃくちゃカッコイイ仕上がりです☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA72R (F/R)8.5J-18インチ カラー:ハイパーブラッククリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 86&BRZのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- スポーツカー
- A90スープラ
- ローダウン系
- HKS
2021/11/14GRスープラ HKSハイパーマックスツーリングでローダウン!こんにちは中島です! 本日は久々の登場、GRスープラのローダウンを施工です(^^) スポーツスタイルのクーペでもやはり純正車高は若干高め。 ローダウンでさらにスタイリッシュに仕上げていきます! 取付させ頂くのはHKSハイパーマックスツーリング。 GRスープラのローダウンにはお馴染みのモデル。 一般的に目にする車高調とは少し違い 付属のアジャスターを純正ダンパーに取付することで、車高の調整が可能となります。 これにより純正での電子制御付きダンパーの機能を活かすことができます(^^) フロントはこのような感じに。 純正ダンパーの皿部分を外し、アジャスターに差し替えます。 この構造、車高を下げる以外にもメリットが。 純正サスペンションですと皿の位置が丁度タイヤの部分にくるので 太いホイールを履かすと、サスとタイヤが接触しやすくなっています。 交換後は、スプリングシート位置がタイヤよりも上側にくるので インナークリアランスが一気に広がります(*^^) 太履き仕様にする方にも必須のアイテムですよ~ リアはこのような感じ。 これは一般的な別体型の車高調と同じ構造となりますね。 取付後はアライメント調整。 リアはトゥ+キャンバー角の調整が出来ます。 今回は交換予定のホイールが決まっているとのことでしたので そのホイールのサイズに合わせてキャンバー値を調整です(*^^) 最低地上高の低いGRスープラ。 下げ過ぎると車検NGとなってしまうので今回はメーカー基準値にてサラッとローダウン。 前後それぞれBefore Afterを見てみます。 フロント Before フロント After リア Before リア After 前後共に純正から比較すると、かなりイイ感じにローダウンされましたね♪ 低すぎず丁度良いくらいの車高です(^^) 車高の高さも調整でき、電子制御ダンパーもそのまま使用OKということで 車高調・ダウンサスより使い勝手の良いハイパーマックスツーリング。 スープラオーナー様に人気のアイテムとなります☆ GRスープラのローダウン・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- LEXUS
- ローダウン系
- RS-R
2021/11/10レクサスRC FにRSR Ti2000&TSWセブリング 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス RC F。 こちらのお車にはローダウンスプリングと 19インチホイールセットの装着させて頂きました♪ ホイールは、カリフォルニア発のブランド「TSW」から メッシュデザインのセブリングを選んで頂きました。 目が細かく、独特な雰囲気漂うメッシュデザインとなっております( ̄ー ̄) 複雑な造形で細部までしっかりと作り込まれていますね☆ フロントにはビックキャリパーが装着されたRC F。 メーカーマッチングも無い車種でしたので今回は仮当てからスタート! 仮当てからと言っても、本国から取り寄せたら返品も不可となるので 一か八かでしたが、何とか装着OKでした(汗) サイズは前後パッツパツのチューナーサイズ。 特にリアのワイド感にはかなり拘ったサイズとなります(*^^) TSWホイールならではのコンケイブ具合もバッチリ♪ ディスクデザインが突出することなく リムエンドから綺麗にセンターへ落ち込んだデザイン。 海外ホイールならではの仕様となっております(^^) タイヤ・ホイールと同時にローダウンも施工。 RSR Ti2000をフロントのみ装着! RC Fは排気量が大きく、RCよりもボンネットが盛り上がっていて フロントの車高がすごく高く見えるとのこと。 最初は私も「え?」と思いましたが、言われてみると確かに。。。 とりあえず試しに着けますか!と装着した所・・・ めちゃくちゃバランスが良い! フロントが下がり過ぎないか心配でしたが、超自然な車高です( ̄ー ̄) リアは純正でも車高が低めなので全く気になりません! RC Fでベタベタにはしたくないけど、少し落としたいという方には 丁度良い組み合わせとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:TSW セブリング (F)8.5-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットブラックフェイス タイヤ:ミシュラン PS4S (F)255/35R19 (R)275/35R19 サスペンション:RSR Ti2000 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2021/11/07220クラウンのカスタムはお任せ下さい!RSR Ti2000でローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウン。 前回F-ZERO 20インチホイールを装着させて頂いたお客様です(*^^) ホイール交換に続き、今回はローダウンをご依頼頂きました♪ 当初はフェンダーの隙間が気になる!ということで タイヤ外径を上げた20インチにて装着させて頂きましたが もうあとちょっと隙間を埋めたいな~ということで ローダウンスプリングを装着です( ̄ー ̄) オススメさせて頂いたのはRSR Ti2000。 ローダウンしたいけどエアロ類を擦りたくない!とのことで ダウン量の少ないRSRスプリングを装着です(^^) 当店でよく使用するのはエスペリアスーパーダウンサスですが そちらの落ち幅は約20~25mm程。 対してRSRは10~15mmとホントにサラッとした落ち幅です。 220クラウンオーナー様の気になるフロントの車高。 純正車高&245/35-20の外径で、隙間は指3本弱程。 RSRでローダウン後は・・・ このような感じに( ̄ー ̄) 隙間は指2本程まで落ちてくれました! 約10mm程のローダウンですが、より自然な雰囲気となっております♪ リアは純正でも指2本程の車高。 ここから約15mmダウンで・・・ こんな感じ! 隙間は指1本程となります。 リアに関してはスプリング交換だけでもかなり低めになりますね。 前後別々に見ると、前後でバランス悪くない?と思われますが 全体を見ると丁度良いバランス感。 セダン車はボディライン、特に窓枠が前屈みなので フロント車高が少し高いくらいがベストとなります! 純正車高で出ヅラはパツパツに合わせていたので ローダウン後も中に入り過ぎることもなく完成。 これまでの220クラウンカスタムはローダウン・外径変更と 色々なパターンでカスタムをさせて頂きましたが 今回は新たに「ローダウンして245/35-20外径」をお試し。 隙間も埋まり地上高も確保され、かなり良い雰囲気ですね♪ 220系クラウンはクラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- マークX
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2021/10/31130マークX テイン車高調&ベルサス ヴォウジェ 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日は130系マークXのローダウン&インチアップのご紹介です(*^^) 当店得意のセダン車のカスタム。 今回もカッコ良く仕上げさせて頂きました☆ 入庫時はフルノーマルの状態でしたので、セダン車には鉄板のローダウンから施工。 乗り味に定評のテイン フレックスZにてしっかりとローダウン! これで純正の腰高感を解消です♪ オーナー様のご希望で、今回は前後クリアランスを指2本くらいに設定。 これぐらいの車高ですと見た目のバランスも良く 普段乗りでもあまり気を遣わずに走行可能となっています( ̄ー ̄) 純正で気になる隙間もすごく自然な雰囲気となりました! 同時に装着させて頂いたホイールは RAYS ベルサス ヴォウジェ 19インチ。 ベルサスシリーズの中で一番の超ロングセラーモデル! 細かいフィン形状のディスクにスパッタ系の高級感のある色味。 セダン車には間違いのない組み合わせとなっております(*^^) カラーは「クロモイタリアーノ」 切削加工無しの全面スパッタカラーとなります(^^) ホイール全体が輝いてくれ、切削加工モデルよりも足元が際立ちます。 ブラック系のボディとは相性がすごく良いですね♪ 最近の車はエアロ等にメッキパーツが多用されているので そういった仕様のお車にもイイ感じにマッチしてくれます( ̄ー ̄) ローダウンされた車両に19インチ。 タイヤの厚みは40扁平となるので見た目も乗り味もバランスの良い組み合わせ。 やり過ぎ感のない大人なスタイルにて完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス ヴォウジェ (F/R)8.0J-19インチ カラー:クロモイタリアーノ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)235/40R19 サスペンション:テイン フレックスZ ローダウン&インチアップの基本的なカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- ツライチセッティング
2021/10/2730アルファードHV エイムゲインGV-S&パーフェクトダンパー装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 30系アルファードハブリッドのご紹介です(*^^) 大人気車高調と拘りデザインのホイールを装着となります☆ 装着モデルは「エイムゲインGVS」 昔ながらの車好きには堪らない、超王道VIPデザイン( ̄ー ̄) ディッシュにも見える、極太5スポークデザインに ナットホールが見えないクローズドパッケージのセンターキャップ。 ピアス付きのマルチピース構造。 ・・・かなり激渋なホイールチョイスとなります♪ このVIPなホイールを現行アルファードに装着。 セダンのイメージが強いですが、スポークが太く力強いデザインとなるので Lクラスミニバンにも自然にマッチしてくれます☆ 30アルファードならではの懐の広さと、マルチピースの利点を最大限活かし リムは限界まで深くなるように設定。 1mm単位でリム深設定が変更できる2ピースならではの仕上がり( ̄ー ̄) 今回はホイールと同時に車高調もお取付。 30アル・ヴェルオーナー様に大人気「パーフェクトダンパー」を装着です♪ 純正よりも良い!という方がいらっしゃるくらい、乗り味が好評なモデル。 見た目だけでなく、性能にも拘ったカスタムとなります(^^) 元々車高が高いハイブリッド車。 今回は前後60mm弱のローダウンでサラッと仕上げました。 高過ぎず低過ぎず、こちらの普段使いしやすいようセッティング。 車高によって出ヅラも大きく変化する30アルファード。 仕上げのイメージは事前に伺っていたので それに合わせてパツパツサイズにてオーダー済です( ̄ー ̄) ノースペーサーで前後バッチリの出ヅラとなりますよ~♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エイムゲイン GV-S (F/R)9.0J-20インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー5G-S 30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUV
- SUZUKI
- ローダウン系
- BILSTEIN
- ADVAN
2021/10/14スズキ エスクードにアドバンRG4 18インチ エスペリアローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ エスクード。 当店でもご入庫の珍しいお車( ̄ー ̄) 今回はローダウン&インチアップでのカスタムです♪ 装着ホイールはヨコハマホイール新作。 アドバンRG4 18インチ! 6スポーク&コンケイブで人気のRGシリーズ新作となります(^^) 中々マッチングデータの少ないお車ですので サイズは現車合わせにて決めさせて頂きました☆ 元々17インチが装着済でしたので、そこから実車測定! 前後パッツパツな出ヅラになるようセッティング。 前後でインセットを変更し、リアには拘りのGTRデザインを装着! スポークがセンターへ向かって激しく落ち込んでいます(*^^) このGTRデザインはアドバンホイールの醍醐味ですね♪ ローダウンも施工です。 今回はエスペリアスーパーダウンサス+ビルシュタインB6の組合せ。 SUVならではの横揺れが気になるということで しっかりした乗り味に定評のビルシュタインダンパーをセットです(^^) 以前紹介したクロスビーもそうですが 乗り味改善の改善目的でのダンパー交換は有効なカスタムだと思います☆ フェンダーの隙間から見える黄色いダンパーと青いスプリング。 このビジュアルも拘り感が出て良いですね♪ 車高は40mm弱のローダウン。 このぐらいの落ち幅ですと、SUVならではのバランスを崩さず サラッとした感じが良いですね( ̄ー ̄) 18インチホイールとのバランスもGOODです! 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F)8.0J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)225/45R18 サスペンション:ビルシュタインB6+エスペリア スーパーダウンサス 迫力のコンケイブスタイルに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2021/10/10アルトワークスにワタナベ エイトスポーク 15インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ アルトワークス。 以前アルファードに拘りカスタムを施工させて頂いたお客様より お仕事用にお車を追加されたという事で こちらのお車もカスタムをご依頼頂きました(*^^) お仕事用といいつつも、カスタムにはしっかりと拘って頂きました! 車高はブリッツZZRにてガッツリとローダウン。 フロントの取付部分が長穴となっているので、フロントはMAXキャンバーをネガティブに。 これでチューナーサイズのホイールを装着する準備OKです( ̄ー ̄) 今回選んで頂いたモデルはこちら。 「ワタナベ エイトスポーク」 車好きなら誰もが一度は目にしたことがある名作ホイール! このワタナベならではの丸みを帯びた8スポーク。 今では似たデザインのホイールもくつかありますが やはりワタナベホイールには独特の雰囲気がありますね(*^^) このデザインはアルトワークスのデザインとの相性もバッチリです♪ エイトスポークは専用ナットが必要になります。 一つ一つにロゴが刻印され、こちらも拘りのポイント。 通常マッチングは4.5J~5.5Jとなりますが 今回はチューナーサイズの6.0Jをチョイス! かなりイケイケな出ヅラとなっております(^^) 車高調取付時にラテラルロッドも交換しているので ローダウン時に気になるリアの出ヅラもイイ感じです♪ 6.0J化で165幅のタイヤが丸く引っ張られます。 丸みを帯びたスポークからの、このタイヤの引っ張りが良いですね( ̄ー ̄) 今回もサイズにしっかりと拘った仕様で完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ワタナベ エイトスポーク (F/R)6.0J-15インチ カラー:シルバーメタリック タイヤ:純正流用 (F/R)165/55R15 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:フジツボ オーソライズK 渋い仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ いつも遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- TOYOTA
- カローラ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ガナドール
- マフラー交換
2021/10/07カローラツーリング ブリッツZZR ガナドールPASION EVO装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ カローラツーリング。 ご来店時は外装フルノーマルでしたが 車高調・マフラー・タワーバーと一式取付させて頂きました(*^^) TWS製19インチホイールがインストール済みのお車。 それに合わせて車高調を装着です(^^) 純正車高に19インチを組み合わせると、フェンダーの隙間がすごく気になってしまいますが 見ての通りすごくバランス良くローダウン可能です♪ フェンダーの隙間は指2本弱。かなり低めにセッティグです。 今回の車両は純正オプションの強化ブレース装着車両でしたので この車高で地上高はギリギリぐらい( ̄ー ̄) サスペンションの動きをより感じて頂く為 同じくブリッツ製ストラットタワーバーを装着。 よりシャープなハンドリングを求める方には必須アイテム! 性能は勿論、エンジンルーム内の見た目も良いですよね♪ マフラーも交換。 人気モデル・ガナドールPASION EVO左右だしをチョイスです( ̄ー ̄) テール部分はチタン製ブルー発色を装着で 見た目もかなりレーシーとなりました☆ リアからの見た目はこのような感じ。 バンパー下の迫力がすごく増しました(*^^) チラッと見えるタイコ部分のロゴも良い感じです☆ ローダウン・マフラー交換で、より全体の一体感が出ています♪ 車高調取付はもちろん、マフラー交換もお任せ下さい(*^^) カローラ系のカスタムは是非クラフト相模原店へ! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アバルト
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
2021/10/06アバルト595パフォーマンスパッケージ3 KW Ver1&スペーサー取付!本日はローダウン&スペーサー取付のご紹介(^^) お車は得意のアバルト595シリーズ! 今回の車両は限定モデルのパフォーマンスパッケージ3となります♪ マットグレーのボディと、マットブラックホイールがとてもカッコイイ1台☆ アバルトオーナー様の多くが気になるリアの腰高感。 見ての通り、フロントに比べリアの方がかなり車高が高いですね。 前後の隙間を整える為、今回も車高調にてローダウンしていきます! 車高調はKW Ver1にてガッツリとローダウン。 落ち幅・乗り味ともに評価の高いモデルで輸入車・国産車共に 多くの車両に取付させて頂いております(*^^) ローダウン後はアライメント調整を行います。 KW車高調はフロントの取付部分が長穴となっているので ある程度のキャンバー角調整が可能となります。 いつも通り、出ヅラを合わせながら左右調整。 トゥ角もしっかり調整していきます( ̄ー ̄) 完成後の気になる車高。 純正のリアはこのような隙間具合でしたが ローダウン後は・・・ イイ感じに落ちてくれましたね♪ ガッツリと空いたタイヤとフェンダーの隙間が、とてもスッキリした印象に。 リアの車高に合わせて、フロントは微調整。 元々フロント車高が低いお車なので、ダウン量は15mm程度。 それでも純正からはかなり印象が変わりました(^^) 全体で見るとこのような感じ。 写真で見ると若干フロントの隙間が空いているように見えますが ボディラインとのバランスを考慮し調整させて頂きました( ̄ー ̄) お車の一体感がより増しましたね♪ ローダウンと同時施工の多いメニューがスペーサー取付! リア側が特に引っ込んで見えるアバルト595。 ローダウンすると、より入り方が気になってしまうのでスペーサーを事前準備。 前後に装着と、ついでにボルトをブラック化です。 純正マットブラックホイールに対して、純正ボルトはシルバー色なので フルブラック仕様にして頂きました(^^) 出ヅラも狙い通りいい感じです♪ 勿論純正車高のまま、スペーサーのみの取付も可能ですので お気軽にご相談下さい(*^^) ローダウン+スペーサー装着でドッシリ感が出てくれましたね♪ アバルトのカスタムも是非クラフト相模原店にお任せ下さい☆ オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- コンパクトカー
- SUZUKI
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- クリムソン
2021/10/02クロスビーをオフスタイルに♪リフトアップ&ディーンクロスカントリー装着!こんにちは中島です! 本日はリフトアップ&ホイール取付のご紹介です(*^^)v お車はスズキ クロスビー。 足元を総交換でオフスタイルにて仕上げさせて頂きました♪ クロスビーオーナー様によく言われるのが純正ショックでの横揺れ。 こちらを改善する為にダンパーからごっそりと交換です(*^^) そして、この前屈み気味な車高。 こちらは水平になるようタナベUP210にてリフトアップとなります☆ ダンパーは人気のKYB NEW SRスペシャル。 純正よりもしっかり感を出しつつ、硬すぎない純正形状ダンパー。 クロスビーオーナー様ですと、ダンパーのみ交換される方もいます( ̄ー ̄) この青いダンパーと組み合わせるのは、赤いスプリングが印象的なタナベスプリング。 タナベ UP210。 フロント上げ幅+35~+45mm。 リア上げ幅+10mm~+20mm。 数値だけ見るとフロントの上げ幅が大き過ぎるように感じますが 元々前屈み気味なクロスビーは、見ての通り丁度良い感じ♪ 前後しっかりとバランスがとれていますね! タイヤ・ホイールも同時交換です。 クリムソン ディーンクロスカントリー 15インチ。 最近当店ブログで登場することの多いレトロデザインホイール! コンパクト&K-Car向け4穴デザインも設定されております( ̄ー ̄) タイヤはマッドスター ラジアルAT。 程良くゴツっとしたサイドデザインにホワイトレターが魅力的なモデル(*^^) こちらもK-Car用サイズから設定ございます! クロスビーはもちろん、ハスラーやスペーシアギア等々 流行のオフロードスタイルに仕上げるには丁度いアイテムですね♪ 純正の175幅から195幅へのサイズアップ。 タイヤ自体も太くすることで、さらにふらつきを軽減( ̄ー ̄) 見た目だけでなく、走りの性能も高めたタイヤチョイスとなりますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)6.0J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:マッドスター ラジアルAT (F/R)195/65R15 サスペンション:KYB NEW SRスペシャル+タナベUP210 見た目・乗り味共にオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
2021/09/30NDロードスターにアドバンRZ2 17インチ&ブリッツZZRでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはマツダ NDロードスター(*^^) ロードスターのローダウン・インチアップの施工が多い当店。 今回も車高調でのローダウン&17インチホイールを装着させて頂きました♪ ロードスターオーナー様御用達 ヨコハマ アドバンホイール! ツインスポークモデルのRZ2を装着です(^^) レーシーなデザインで、シリーズの中でも人気なモデル。 スポーツカーには間違いのない組み合わせとなります☆ ホイールと同時にローダウンも施工! こちらも人気モデル ブリッツZZRにてローダウンです( ̄ー ̄) 普段乗りでの快適性も考慮し、ダウン量は基準値にてローダウン。 タイヤとフェンダーの隙間もイイ具合に埋まってくれました♪ 前後のバランスもすごくいいですね! 今回はフルノーマル状態からのご入庫。 ノーマルノ状態から・・・ こんな感じに変身♪ 17インチ化でよりスタイリッシュな見た目(*^^) カラーも、純正のガンメタからグロスブラックに変わり より足元が引き締まってくれました! ブラックとソウルレッドの相性は抜群ですね☆ ローダウン後は勿論アライメント調整も施工。 NDロードスターは前後フル調整のお車となるので 全て基準値内に収まるよう時間を掛けて調整していきます。 アライメント調整のみの施工もお任せ下さい(*^^) ローダウン&インチアップで足元が総リフレッシュ♪ 後はマフラー交換が控えていますが、欠品中の為年末頃のお取付。 そちらも楽しみにお待ちください(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRZ2 (F/R)7.0J-17インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ダンロップ DZ102 (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR ロードスターのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- BMW
- ローダウン系
2021/09/15BMW M2コンペティションにMSS スプリング キットを装着!BMWのローダウンスプリングに新たな選択肢として 『MSS』は如何でしょうか! クラフトでも初めてのお取付となる為、事前に車両の チェックをさせて頂いてからの作業となりました。 鮮烈なオレンジのスプリングがやる気満々な雰囲気! さらにこちらの商品は車高調整機能も備えていますので、 (調整範囲内で)理想の車高に調整可能です♪ 【BEFORE】 【AFTER】 今回は同時にH&Rのスペーサーも取り付けて、出面の調整も行いました。 仕上げにアライメント調整をして完成です! 純正のダンパーを活かしたまま、車高調整式サスペンションに 出来る『MSS』のスプリングキット。 オーナー様も、「純正に比べて乗り味が良くなった」と仰って頂け ました。 この度はクラフト相模原店をご利用頂きまして誠に ありがとう御座いました!
続きを読む -
- シビック
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2021/09/02FK7シビックにウェッズスポーツSA20R 18インチ装着!本日はホンダ FK7シビックのホイール交換をご紹介です(*^^) ブルーのボディにマッチするウェッズスポーツホイールを装着! 統一感抜群の1台が完成ですよ~ 今回はメッシュデザインのSA20Rを装着。 カラーはもちろんBLC2(ブルーライトクローム2)をチョイスです♪ 暗めなブラックメッキをベースに青いリングが特徴的なカラー。 ウェッズスポーツならではの設定となります( ̄ー ̄) ブルーのボディカラーには当然相性抜群! 全体が青いわけでなく、リムのアンダーカット部分のみとなるので くど過ぎない程よい感じとなりますね(^^) ナットはチタンコーティングブルーという近似色を組合わせ。 こちらも青過ぎずスッキリとした色味となります。 今回は車高調も同時取付させて頂きました! 人気のブリッツZZRにて、メーカー基準数値でローダウン。 これでフェンダーの隙間も少なくなり、よりスポーティなスタイルに♪ 車高調・ダウンサスの取扱いも是非お任せ下さい(*^^) ローダウンも同時施工ということで、ホイールの出ヅラも 若干外に出るサイズをチョイスして頂きました。 8.0Jから8.5Jサイズにすることで、出ヅラ&ワイド感がアップ! FK7シビックには丁度良いサイズ感となりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA20R (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブルーライトクローム2 タイヤ:純正流用 (F/R)235/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR ローダウン&ブルー系統一で、デモカーのようなスタイルで完成しました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2021/08/04新作車高調!GRヤリスにHKSマックス4SP&VOLK G025 9.5Jを装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ GRヤリスのご紹介(*^^) 発売されたばかりの新作車高調&RAYS鍛造ホイールを装着です♪ まずは車高調からご紹介です! HKSさんから発売されたばかりの新商品「MAX Ⅳ SP」 初回分が早速到着しました( ̄ー ̄) よりサーキットスペックに振ったSP。 前後ピロアッパーマウントとなり、特にフロント側はこのタイプでは珍しい キャンバー&キャスター角の調整が可能となっております。 ガッツリサーキットを攻められる方には嬉しい仕様(^^) リア側のポイントは、減衰力調整の使いやすさが向上。 従来のダイヤル直付けではなく、差込み口がついたタイプに。 付属の調整ダイヤルを使うことで、このようにホイールを外さずに調整が可能です(*^^) サーキットユーザー様は勿論、街乗りメインの方にも使い勝手抜群。 これはかなり便利な仕様となっておりますね♪ 因みにこの長い減衰調整ダイヤルは ラゲッジのこのスペースにピッタリ収まるようになっています。 まさにGRヤリス専用設計! 拘りの車高調と組み合わせるのは RAYSホイールより「VOLK G025」をチョイスして頂きました( ̄ー ̄) RAYS鍛造モデルの中ではTE37系と並び、非常に人気のモデル! サイズはもちろん前後9.5Jの極太サイズ♪ このガッツリ落ち込んだデザインが良いですね! タイヤは定番の255/35-18を組み合わせて頂きました。 純正タイヤ外径とほぼ一緒の大きさのまま、ワイドに仕上げることが出来ます。 GRヤリスならではのワイドなフェンダーに、この9.5Jサイズ。 パツパツな出ヅラで、ドッシリ感もすごく出ていますね(^^) 車高はメーカー基準よりも少し下げめにセッティング。 タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本弱くらい。 この車高でフォグランプ位置・最低地上高共にギリギリ目一杯となりますよ~ 試乗もしましたが、想像以上に乗り味が良いです。 バネレートはフロント12kgf/mm、リア16kgf/mmと 数字だけ見るとかなり高めですが、それを感じさせないマイルドさ。 GRヤリスオーナー様には自信を持ってオススメできます♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD08R (F/R)255/35R18 サスペンション:HKS マックスⅣ SP GRヤリスのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- A90スープラ
- ローダウン系
- HKS
- ENKEI
- ツライチセッティング
2021/08/02GRスープラにエンケイRS05RR 19インチ 前後Rフェイス装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日はGRスープラのローダウン&ホイール交換をご紹介です(*^^) こちらのお車には只今展示イベント開催中の エンケイホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはレーシングレボリューションシリーズより 大人気のRS05RR 19インチを装着です( ̄ー ̄) 超レーシーなフィン形状のディスクに サイズによって変化するコンケイブデザインが魅力的なモデル☆ 装着サイズは攻めた仕様のフロント10.0J、リア10.5J。 何と前後共に、MAXコンケイブのRフェイスを装着です♪ このエグイくらいの落込みが良いですね(^^) ホイールと同時にローダウンも施工。 人気のHKSハイパーマックスツーリングを取付です! 純正に比べアジャスター位置が変わり、インナークリアランスがかなり増えるので フロントに太いホイールを履かす際は必須のアイテム。 今回は前後共にガッツリとローダウンさせて頂きました(^^) ハイパーマックスツーリングは車高調整機能が付いたスプリング。 前後のバランスも変えられるの、スープラのローダウンにはオススメのアイテムです♪ タイヤも極太サイズの295をチョイスです( ̄ー ̄) この車高の低さにリアのワイドタイヤの組合せで 迫力満点のスタイルとなりました! 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)10.0J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:TOYO プロクセス888R (F)265/30R19 (R)295/30R19 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング GRスープラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUV
- BMW
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2021/07/26F48 BMW X1にSSR ライナータイプ10S 19インチ装着!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もBMWのローダウン&インチアップをご紹介です(*^^) F48 X1にSSR新作ホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルは、2ピース構造のライナーシリーズ新作「タイプ10S」 真っすぐ伸びたツインスポークデザインで、かなりレーシーな雰囲気( ̄ー ̄) ですが、2ピース&ステップリム仕様のお陰で SUVにも似合う高級感も兼ね揃えております! 取付サイズは純正+2インチアップの19インチ。 タイヤは45扁平を使用するので、乗り心地も十分確保できます(^^) SUVとなるので、このぐらいの厚みのタイヤが似合いますね♪ 2ピースホイールということで、インセットは1mm単位でオーダー可能。 今回も実車計測にてパッツパツなサイズにてオーダー。 前後でインセットを変更し、前後迫力の出ヅラとなります(^^) ライナーシリーズの醍醐味であるコンケイブデザイン。 リアには「スーパーコンケイブ」を装着! 大迫力の落込み具合となりますね♪ ホイールと同時に車高調も装着させて頂きました! 乗り味とダウン量のバランスから「KW ストリートコンフォート」をチョイス。 今回は下げ過ぎたくないとのことで、こちらのモデルに。 ほんのりローダウンし、乗り味も損ないたくない!という方にオススメです(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:SSR ライナータイプ10S (F)8.5J-19インチ (R)8.5J-19インチ カラー:プリズムダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)225/45R19 サスペンション:KW ストリートコンフォート 出ヅラ・デザインと拘りのカスタムで完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セダン
- BMW
- 車高調
- KW、ST
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/07/25大口径&ディープコンケイブ!BMW G30にグノーシスCVX 21インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは BMW G30系 5シリーズ。 以前はF10にお乗りだったオーナー様の乗換えとなります。 前回のお車はベタベタ&ツラツラな仕様に仕上げさせて頂きましたが 今回もガッツリと攻めた仕様となります♪ 今回もフルノーマルの状態からのスタート。 まずはローダウンから施工です。 落ち幅と乗り味に定評の「KW ストリートコンフォート」でガッツリローダウン。 輸入車と言えばKWサスペンションは鉄板ですね! タイヤに少し被るくらいで!とのご希望でしたので 前後キッチリと調整させて頂きました( ̄ー ̄) ローダウン後は当店得意の実車計測にてホイールオーダー。 G30はリアキャンバー調整可能なお車なので 事前に左右差を合わせながら、MAXネガティブになるよう調整。 これでより深いサイズが装着可能となります(^^) 現車とカタログとを何度も見直し、1mm単位のインセットを攻めていきます! オーダーさせて頂いたホイールは WORK グノーシス CVX 21インチ。 ブラッシュドディスク×ステップ・バフリムの組合わせです。 ここ最近はCVXのオーダーがめちゃくちゃ多いですね! 今年に入りGLC63S、G30、M3等々輸入車にも多く取付させて頂きました( ̄ー ̄) 人気の一つとして、このコンケイブデザインが挙げられます。 スポークエンドからセンターへ向かってガッツリ落ち込んだデザイン。 今回ももちろん前後ディープコンケイブを装着です♪ サイズは限界まで攻め切った出ヅラでオーダー。 最終的に「G30にこんなサイズ入るの?」というくらい メーカー推奨値からかけ離れたサイズになりましたが、無事に装着OKです♪ mm単位で設定したカツカツな出ヅラに、大口径21インチ。 車高の低さも相まって、迫力のスタイルに仕上がりましたよ~(*^^) 完成後は以前仕上げさせて頂いたF10と記念撮影♪ 2台とも、車高短・21インチ・WORKホイールと 拘りのカスタムとなりますね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)255/30R21 サスペンション:KW ストリートコンフォート 拘りのサイズマッチングは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2021/07/22エスクァイアにRMP 820F 18インチ&ブリッツ車高調でローダウン!こんにちは中島です! 本日はローダウン&インチアップのご紹介です(*^^) トヨタ エスクァイアを車高調でカチッとローダウンし 拘りサイズのホイールを装着させて頂きました♪ 装着ホイールはMID RMP 820F。 最近雑誌等での露出の多いRMPシリーズです☆ その中から2021年Newモデルの「820F」を選んで頂きました(^^) 2×8本の多めのスポークで構成されており、力強いメッシュデザインとなります! スポーク数が多いメッシュなので ミニバン等のボディサイズが大きい車でも、足元がキッチリと強調されます。 面積の大きいポリッシュリムということもあり ホイールの奥行き感もありますね(*^^) カラーは「ハイパーメタルコート/ミラーカット」 サイド部分はブラックではなく、ガンメタ系カラー。 そこに天面切削が追加されているので、すごく明るい色味( ̄ー ̄) 高級感もバッチリですね! ちなみにRMPシリーズは、今回の820Fを含め 各種展示中となります! 気になる方は是非現物をご覧ください♪ 通常1ピースモデルですと、前後同サイズが多いですが 今回は出ヅラに拘り、インセット変更にて装着させて頂きました! 引っ込みがちなリアも、フロントと同じくらいの出幅。 カスタムに拘るオーナー様です(^^) ノーマルだとかなり腰高感のあるエスクァイア。 今回は車高調も同時取付となります。 フェンダーの隙間がキッチリ埋まるよう、かつ低過ぎないようセッティング。 この車高で18インチですと、快適かつバランスの良い見た目となりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MID RMP820F (F)7.0J-18インチ (R)7.0J-18インチ カラー:ハイパーメタルコート/ミラーカット タイヤ:TOYO トランパスmpZ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ダンパーZZR オーナー様、久々のカスタムということで すごく楽しみながらホイールのご相談を頂きました(*^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/07/15深リム&ツライチマッチング!30アルファード×ランベックLS10 21インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30アルファード。 納車前からカスタムのご依頼を頂き 納車直後に一気に仕上げさせて頂きました(*^^) 装着ホイールはWORK ランベックLS10 21インチ。 2021年新作モデルで、VSと並び超人気モデルです( ̄ー ̄) このシンプルな10スポークデザインが良いですよね♪ ホイール交換と同時に、車高調取付も施工。 ブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせて頂きました(^^) モデリスタ等のエアロは敢えて装着されていないので その分低めにセッティングです! それに合わせてホイールサイズもパッツパツなサイズをチョイス。 中島オススメのフロント9.5J、リア10.0Jの組合せで 前後かなりいい感じの仕上がりとなりますよ~( ̄ー ̄) ランベックシリーズはかなりリム深度がとれるモデルですので 深リム具合も良い感じです♪ タイヤは見た目重視でニットー NT555G2を装着。 10.0Jに245/35サイズで自然な引っ張り形状。 この仕様ですとかなりバランスの良い仕上がりだと思います! 足元だけ頑張ってる感もなく、お車全体と調和している感じ。 ベストな組み合わせで完成です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLS10 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ZZR この仕様にはオーナー様にもすごく気に入って頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- HKS
- ADVAN
2021/07/12WRX STIにヨコハマアドバンRG3 9J-18インチ装着!こんにちは中島です! 本日はWRX STIのローダウン&ホイール交換のご紹介です(*^^) ホイールは人気の「アドバン」を装着です! モデルはレーシーな6本スポークデザイン「RG3」 元々5本スポークのウェッズスポーツを装着済でしたので そこから少しイメージを変えての装着となります(*^^) カラーは「レーシングゴールドメタリック」 このボディカラーのWRXには間違いのない組み合わせですね♪ 後期モデルのイエローキャリパーとの相性もバッチリです( ̄ー ̄) 取付サイズは丁度良い出ヅラ感の9.0J-18インチ! WRX STIはカスタムの仕様によって、8.5J~9.5Jまで様々なサイズを選ぶことが出来ますが 今回は出過ぎず、引っ込み過ぎない9.0Jサイズをチョイスです(^^) フェイスもコンケイブ形状のカッコイイ「GTRデザイン」となるので すごく迫力が出ますよ~ 今回はホイール交換と同時にローダウンも施工です。 こちらもWRXオーナー様御用達「HKSマックス4GT」 走りと乗り味を両立させた間違いのない車高調( ̄ー ̄) タイヤとフェンダーの隙間に指1本半くらいに設定。 少し低めなセッティングとなります。 ローダウン&9.0J化でさらにバランス良く仕上がったWRX STI。 これで見た目も走りもバッチリですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG3 (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングゴールドメタリック タイヤ:流用 (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS マックス4GT オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございました(^^)
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- BLITZ
- ENKEI
2021/07/09NDロードスターにエンケイGTC02 8.5J Rearフェイス装着!こんにちは中島です! 本日も「NDロードスター」のカスタムをご紹介です(*^^) こちらのお車は、ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました! 昨日はコンケイブデザインのRAYSホイールを装着させて頂きましたが 今回は同じくコンケイブデザインが特徴的な 「エンケイ GTC02」 Rear Faceサイズを装着です♪ 8.5J-17インチで4穴と、まさにNDロードスターの為にあるようなサイズ感( ̄ー ̄) 気になるフェイスはこんな感じ! こちらもかなり落込みのあるデザインとなっています(^^) 同サイズの57トランセンドと大きく異なるのは、ディスク面の突出具合。 57トランセンドはディスク面が大きく突出し、その分立体感が強調されています。 それに対してGTC02は、ディスク突出が無くスッキリとした印象。 人によって好みが分かれるポイントですね! ホイール装着の際、車高調も同時取付させて頂きました( ̄ー ̄) スポーツカーオーナー様に人気の「ブリッツZZR」 車高は、フェンダーの隙間に指2本入るくらいに調整。 見た目と走りやすさのバランス重視の車高となりますよ~ ローダウンと相まって17インチがすごくマッチしております♪ 特に8.5Jの極太サイズに215での引っ張り形状となるので これぐらい車高が低い方が、全体のバランスとしてしっくりきますね(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)8.5J-17インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR ロードスターのローダウン・インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- BMW
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2021/07/04ディープコンケイブ!BMW G30 5シリーズにグノーシスCVX 20インチ H&Rダウンサス取付!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはBMW G30 5シリーズ。 こちらのお車をローダウン&ホイール交換でカスタムさせて頂きました(*^^) まずはローダウンから。 H&Rスプリングにて、前後約30mmダウン。 既に20インチホイールが装着済でしたのでこれで完了!の予定でしたが。。。 ホイールが中に入り過ぎた為、急遽ホイールもオーダー頂きました( ̄ー ̄) 新しくオーダーしたのはWORK グノーシス CVX 20インチ。 これまで装着していたのがグノーシスCV201となるので 同じブランドにてリセッティングとなります♪ ブラッシュドカラーで高級感抜群の仕上がり(^^) デザイン&サイズ変更で一気に雰囲気が変わってくれましたよ~ 今回もサイズセッティングにしっかりと拘りました! 元々装着されていたホイールは、ビックキャリパー用ディスクで デザインもフラットなディスクが使用されていました。 折角深いサイズが入るのに勿体ない!ということで 前後ディープコンケイブに変更( ̄ー ̄) 細かいインセットは現車合わせにて、mm単位のオーダーです。 サイズ測定後、オーナー様とどんな仕上がりにするか相談。 少し安心感が欲しいということで、MAXサイズから数mm入るぐらいに決定です( ̄ー ̄) リアのみ左右の誤差が大きかった為 ホイール取付時にアライメントにて最終微調整。 G30はリアキャンバー角の調整ができるので アライメントのセッティング次第で、ホイールサイズも大きく変わります! 程良いローダウン&20インチホイールの組合せ。 すごくバランスの良い仕上がりとなりました(*^^) 出ヅラもやり過ぎ感無く、高級感をしっかりと残した仕様です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F)9.0J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ファルケン FK510 (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:H&R ローダウンスプリング BMW 5シリーズのローダウン&インチアップは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セダン
- Mercedes-Benz
- ローダウン系
- その他サス
- TWS
2021/07/03W213 Eクラスをアイバッハ プロキットでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはメルセデス W213 Eクラス。 前回TWSホイールを装着させて頂いたお車です(^^) 今回はスプリングでのローダウンを施工させて頂きました♪ 取付させて頂いたのは アイバッハ プロキット。 製品のコンセプトは「グリップさせるスプリング」ということで 見た目だけでなく、走りにもしっかり拘る方にオススメのスプリング! 今回のお車は、ホイールに軽量鍛造モデルの「TWS EX-fM2 モノブロック」 タイヤには、安定感と静粛性を両立させた「TOYO プロクセスC1S」を装着。 既に各パーツに拘りを持って、お車を仕上げて頂いております。 そんなオーナー様にはピッタリのスプリングチョイスですね(^^) ノーマル車高に245/35-20のタイヤサイズで フェンダーの隙間はこのような感じ。 決して車高が高過ぎる感じはないですが やはり見慣れてくると、「あとちょっと」が気になってきますよね。 ローダウン後はこんな具合に(^^) 約30mmのローダウンで、サラッと仕上がってくれました♪ フェンダーの隙間は指1本半くらいです! 全体のバランスも良いですね( ̄ー ̄) やり過ぎ感のない大人なスタイルです。 ローダウンすることで、少し中に入ってしまった出ヅラは 後日IIDスペーサーで微調整。 ちょっとした部分ですが、しっかりと拘ります! Eクラス・Cクラス・Aクラス辺りのお車ですと スプリング交換は当店でも施工可能となります。 ※エアサス車のロワリングKIT取付は行っておりません。 メルセデスのローダウンも是非ご相談下さい(*^^) そして、こちらの車両に装着されたTWSホイール! 只今TWSホイール各モデル、特別展示中となります。 TWSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ これで気になる足元はしっかりと仕上がりましたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- ローダウン系
- BLITZ
2021/06/28ヤリスクロス デルタフォースオーバル装着&ブリッツZZRローダウン!こんにちは中島です! 本日はトヨタ ヤリスクロスのカスタムをご紹介です(*^^) 今回はオフ仕様とシャコタン仕様の2台ご紹介となります♪ まず1台目はノーマル車高のヤリスクロスに 人気のデルタフォースオーバルを装着(^^) 元々はデリカ用としてリリースされたデルタフォースですが 今では様々な車種に流用・取付させて頂いております( ̄ー ̄) ヤリスクロスですと、インセット的にもピッタリなサイズ感。 そのままポン付け装着OKです☆ 今回は純正タイヤを流用していますので、16インチにて装着。 オンロードタイプのタイヤを使用していますが ホイール交換だけでも、オフ感が出てくれますね(*^^) タイヤが減ってきたら、ゴツゴツ系タイヤに交換も可能です♪ ホイール交換だけでもグッとイメージが変わります(^^) 各種ホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 続いては、モデリスタエアロ装着のヤリスクロス。 エアロが装着されると、また違った雰囲気のお車( ̄ー ̄) 先程の車両とは仕様が異なり、既に19インチホイールが装着済。 16インチのオフスタイルから、大口径サイズまでカスタムも指向は様々。 今回は、このフェンダーの隙間が気になるということで ローダウンのご依頼を頂きました♪ 今月発売されたばかりのブリッツZZR 2WD用をいち早く装着です♪ 早速ですが完成形がこちら! かなり雰囲気が変わりましたね(*^^) オーナー様のご希望で、フェンダーの隙間を指2本弱くらいに設定です☆ リアの方が落ち幅が少ないので、リアをほぼ全下げ状態で取付。 丁度指が2本ギリギリ入るくらいの隙間感。 それに合わせてフロントを調整。 前後共にかなりいい感じの落ち幅となりますね♪ オン・オフ両方のカスタムが楽しめるヤリスクロス。 カスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい(*^^)v 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ お二方とも、今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2021/06/26ウェッズスポーツ全シリーズ 明日まで展示中です!只今クラフト相模原店ではウェッズスポーツホイールを大展示中です! 現行モデルは全デザインを取り揃えました(*^^) 展示期間は明日までとなっておりますので 是非皆様のご来店お待ちしております♪ さて!本日はそのウェッズスポーツの装着をご紹介です(^^) シリーズの中でも人気上位の「SA20R」 大口径20インチの装着となります! お車はトヨタ 70系カムリ! ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ まずは車高から。 ブリッツZZRにて程よくローダウンです( ̄ー ̄) 70系カムリはエアロ類の張り出しが大きく 下げ過ぎると、一般道でも擦りやすくなってしまうので やり過ぎ感のない大人な車高にセッティングです☆ ホイールは、セダンにもマッチするメッシュデザイン。 ウェッズスポーツという名前だけあって、スポーツカー向けデザインが多い中 こちらのSA20Rは、セダン・ミニバンオーナー様からもご支持の多いデザイン。 今回は思い切って20インチを選んで頂きました(*^^) 8.5Jと9.5Jのサイズ設定があり、それぞれフェイスの違うデザインとなります。 今回は8.5JのFフェイスを装着させて頂きましたが Fフェイスでもかなりの立体感のあるデザインです( ̄ー ̄) やはりセダンはローダウン&インチアップで 雰囲気が大きく変わりますね(*^^) 全体のバランスも良く、大人なセダンに仕上がりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA20R (F/R)8.5J-20インチ カラー:M-ブラックF タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR セダン車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) ウェッズスポーツ展示会も残り2日間! こちらも是非よろしくお願い致します( ̄ー ̄)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- BBS
2021/06/2130ヴェルファイア×BBS LM 20インチ&パーフェクトダンパー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは30系ヴェルファイア。 こちらのお車にもBBS LMを装着させて頂きました(*^^) カラーはダイヤモンドシルバー。 BBSホイールのシルバーは非常に艶やかな色味で 一般的なシルバー色とは少し違った質感。 BBSらしい高級感がありますね(^^) こちらのお車もセンターエンブレムをプラチナに変更。 以前はBBSならレッドエンブレムでしょ!という方が多かったですが 最近はこのプラチナに変更されるパターンが多いですね( ̄ー ̄) エンブレムに合わせて、ナットはメッキに変更です。 ホイールサイズもしっかりと拘りました! フェンダーから飛びでず、中にも入り過ぎないサイズ。 それと、LMはサイズによってリムの深さが大きく異なるので 装着可能サイズのリム深度を全て調べて、一番バランスの良いサイズをチョイス(*^^) 前後通しサイズで、見ての通りピタピタな感じ♪ リムの深さも良いです( ̄ー ̄) 30系アル・ヴェルで、大人な感じに仕上げるなら このサイズがベストだと思います! 元々ローダウン済のお車でしたが 足元をリフレッシュする為、車高調も同時取付。 話題の車高調「パーフェクトダンパー5G-S」を装着です(*^^) 実際に何度も試走しましたが、すごく良い!! 今回の車両は、見て頂く分かる通り「個人タクシー」のお車。 プロの方にもオススメできるサスペンションです♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)8.5J-20インチ カラー:DS-SLD タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー5G-S BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- ローダウン系
- 車高調
- ADVAN
2021/06/12アクセラスポーツにアドバンGTビヨンド 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ アクセラスポーツ。 ノーマル状態から車高調取付&ホイール交換で 一気にカスタムさせて頂きます(*^^) 装着モデルは「ヨコハマ アドバンGTビヨンド」 昨年の発売以来、アドバンシリーズの中でも問い合わせが多い人気モデル☆ 流行のコンケイブデザインが採用されており サイズによっては、かなり激しい落込み具合となりますよ~ ビックキャリパーにも対応しているアドバンGTビヨンド。 今回のお車は後々キャリパー交換予定とのことで そのキャリパー図面から、装着可能なモデルを確認です( ̄ー ̄) 今回装着のサイズですと、キャリパーも干渉なく かつフェンダーからも突出しないベストなチョイスとなります♪ こちらのサイズは8.0Jのコンケイブ1。 一番コンケイブが浅いデザインですが、良い感じの落込み具合ですね(*^^) インチは純正+1インチの19インチを装着! タイヤは少し外径の大きい225/40-19を使用しております(*^^) アクセラスポーツはフロントウィンカー位置が低く 意外と車高を落とせないお車ですので ちょいデカ外径のタイヤで地上高を稼いでいきます。 車高はナイトスポーツ車高調でローダウン。 マツダ車オーナー様ですと、一度は聞いたことがあるメーカー様だと思います( ̄ー ̄) ピロアッパー付き等の、レアな設定のサスペンションがリリースされておりますよ~ マツダ車系の専用部品を各種リリースされており 当店でも各パーツを取り寄せ可能ですので是非ご相談下さい♪ 程よくローダウンさせて頂き、バランス良く仕上がりました(*^^) ローダウン車にコンケイブホイールはすごく似合いますね☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F/R)8.0J-19インチ カラー:レーシングチタニウムブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)225/40R19 サスペンション:ナイトスポーツ スーパースポーツセッティングダンパー 最後にご家族様のアテンザセダンと2ショット(*^^) どちらも鍛造アドバンが装着されています。 ご自宅にこの2台が並んでいると、かなり迫力がありますね! 今回も当店をご利用頂きありがとうございます♪
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2021/06/06マツダ3にVOLK G16 19インチ&ブリッツZZRでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3ファストバック。 こちらのお車には車高調&19インチホイールを取付させて頂きました(*^^) 装着モデルは、只今展示イベント中のRAYSホイール! 鍛造シリーズのVOLK G16を選んで頂きました(*^^) スポーティ過ぎないメッシュデザインで 走り系ではないお車にもしっかりとマッチしてくれます♪ RAYSホイールならではのコンケイブにも対応。 今回は8.0Jサイズですので、ベースデザインのFACE1ですが それでも中々の立体感となります( ̄ー ̄) 元々はオートエクゼ車高調にてローダウン済でしたが 落ち幅が足りない!ということで、車高調も交換です(^^) 人気のブリッツZZRにてガッツリとローダウン! 地上高も見ながらギリギリの位置にてセッティング。 オートエクゼの全下げでは、フェンダーの隙間は指2本半程ありましたが 前後指1本半ぐらいまでローダウン! ちょっとの差ですが、車の印象は大きく変わります(*^^) 8.0Jサイズで出ヅラもパツパツなスタイル! 車高も良い感じの落ち幅で、全体のバランスも良くなりました(*^^) 思い切って車高調交換までされて良かったですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G16 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)225/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZR マツダ3のローダウン&インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セレナ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2021/06/0127セレナにベネルディ レガート&ブリッツZZR 装着!こんにちは中島です! 本日はニッサン 27系セレナのカスタムをご紹介です(^^) ノーマル車両をローダウン&18インチ化でスッキリと仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはコスミック ベネルディ レガート。 10スポークデザインですが、エンド部分のみY字となっており 非常に力強い印象を感じられますね( ̄ー ̄) 当店では初装着のモデルとなります☆ カラーはハイパーグレイポリッシュ+アンダーカット。 光沢のあるガンメタをベースに天面がポリッシュ加工され 高級感のある大人雰囲気となっております(^^) 以前はメッキやブラック等のはっきりとした色味が人気でしたが 最近はメーカー問わずガンメタ系カラーの問い合わせが多いです。 ホイール交換と同時に車高調も装着! ブリッツZZRにて程よくローダウンさせて頂きました♪ ミニバンですとフェンダーの隙間がちょっと気になる・・・という方が多いので ローダウンだけでもお車の印象はすごく変わってくれます(*^^) 今回はそれ+インチアップでさらにバランスの良いカスタムとなります! 27セレナ用ホイールは意外と選べるホイールが少なく 今回もホイール探しに苦労しましたが、バッチリ似合うデザインが見つかりました♪ 色々と悩まれましたが、こちらのモデルで大正解でしたね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:コスミック ベネルディ レガート (F/R)7.5J-18インチ カラー:ハイパーグレイポリッシュアンダーカット タイヤ:TOYO トランパスmpZ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR バランス良く大人なカスタムで完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/05/22ダイハツ トールにWORK マイスターS1R 17インチ!こんにちは中島です! 前回に続き、本日はダイハツ トールのカスタムをご紹介です(^^) こちらのお車もカスタム多数な1台。 エンブレム等も敢えてトヨタマークとなっております♪ 今回もホイールはWORK 2ピースモデルを装着! シンプルな5スポーク&深リムのマイスターS1R。 コンパクト&K-Carオーナー様で、リムを攻めたい方に大人気です( ̄ー ̄) 今回は納車直後のノーマル状態からカスタムスタート! まずは車高調にてローダウンをさせて頂きました(*^^) 人気のブリッツZZRでガッツリと。 ローダウン後は実車計測にて仕上げます。 今回も程よく引っ張りつつ出ヅラを攻めたサイズ感をチョイス( ̄ー ̄) 7Jサイズにプレイズの組合せで、ショルダーの寝方が良い感じです。 そしてこの深リム具合! マイスターS1Rはスポークエンドがリム根元にきているので よりリムの深さが強調されるデザインとなっております(*^^) 深リム希望の方に、WORKホイールは本当にオススメです♪ 攻めたカスタムオーナー様の多いトール、ルーミーシリーズ。 ローダウンからインチアップ、ツライチカスタムまで是非お任せ下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1R (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラック タイヤ:ブリヂストン プレイズPZ-X (F/R)195/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR 本日もカスタムに拘った1台のご紹介でした♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハッチバック
- アバルト
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
2021/05/18アバルト595エッセエッセにKW Ver1&スペーサー取付!こんにちは中島です! 本日もアバルトのカスタムをご紹介ですよ~ 特別仕様車の「アバルト595 エッセエッセ」 こちらのお車には車高調&スペーサーを取付させて頂きます(*^^) 純正でも既に完成された1台ですが アバルトオーナー様からのご相談が多いのが、このリアの車高。 フロントに比べ若干車高が高く、フェンダークリアランスが気になります。 今回はこの車高のバランスを改善すべく車高調を装着です(^^) 取付させて頂いたのは輸入車オーナー様御用達 KW Ver1 (カーヴェー バージョン1) 落ち幅と乗り味のバランスのとれたKW車高調を装着です♪ アバルトにKW車高調を取付する際に注意するのはフロントの取付。 取付穴のガタを大きく、付け方によってキャンバー角が大きく変化します。 キャンバー角が変化すると、当然出ヅラも変わってきますので とても重要な部分になってきますね( ̄ー ̄) 今回は「数値よりは見た目重視で!」ということで 糸と定規を当てながら左右の出ヅラを合わせました。 取付後はフロント トゥが大きくズレてしまいますので アライメント調整をして完了となります(*^^) 取付後のスタイルはこのような感じ♪ 前後フェンダーアーチまでの高さはほぼ一緒となりました(^^) すごくバランスが良くなりましたね! 取付前と比べると・・・ かなりイメージが変わりました! 車高短過ぎず、程よい車高となります( ̄ー ̄) フロントはそこそこの出ヅラとなりますが 調整が出来ないリアは引っ込み気味となりましたので レッドポイントさんのハブ付きスペーサーを追加。 スペーサー取付前の状態はこのような感じ。 取付後は・・・ イイ感じです♪ フロントは3mmスペーサーで微調整をしておりますので これで前後共にしっかりと出ヅラも揃いましたよ~ 純正のスタイルを大きく崩さず、拘りのカスタムで完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2021/04/22日産ルークスにWORKリザルタードメッシュ2 16インチ!こんにちは中島です! 本日はニッサン ルークスに車高調&ホイール取付のご紹介です(*^^)v 当店得意のローダウン→実車計測でしっかりと仕上げましたよ~ ホイールは、2ピースモデルのWORK リザルタードメッシュ2 今回も流行のヒネリ系デザインを装着です(^^) K-Car用でヒネリ&2ピースはかなり珍しいモデルとなります☆ 折角の2ピースということで 今回もローダウン後に現車合わせにてホイールをオーダーです( ̄ー ̄) 人気のブリッツZZRにて程よくローダウン。 オーダーの多い「フェンダーとタイヤの隙間が指2本」に車高を設定。 フロントのクリアランスが狭い車種ですので 予めキャンバー角を目一杯つけてセッティングです! 今回はパツパツサイズ!ではなく、少しゆとりのある出ヅラに設定。 ギリギリから程よい出ヅラまで、仕様に合わせてサイズ変更できるのは 2ピースホイールならではのメリットです(^^) WORK2ピースホイールはカラーオーダーにも対応していますが 今回は標準の「マットブラック」をチョイスです☆ ブラック×レッドでまとまったボディカラーですので 黒いホイールがすごくマッチしておりますね♪ 敢えてのマット系で、ルーフとのメリハリがあるのもイイ感じ( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO トランパスLuK (F/R)165/50R16 サスペンション:ブリッツ ZZR バランスの良い仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2021/04/14WRX S4にHKSハイパーマックスS&VOLK ZE40 TA2 18インチ装着!こんにちは中島です。 本日はWRX S4のローダウン&ホイール交換のご紹介です(*^^)v お問合せが非常に多い、RAYS鍛造ホイールと 最新モデルの車高調を装着となります♪ 当店入庫時はノーマル状態。 今回カスタムを検討された理由は、見た目を変えるのは勿論のことですが 純正サスペンションでの乗り味が微妙だということ。 特に高速域でのリアのバタつきがどうしても・・・ WRXやレヴォーグオーナー様に多いお悩みですね。 そこで、スバル車オーナー様御用達のHKS車高調をオススメさせて頂きました♪ 過去に何台もHKS車高調を装着させて頂きましたが 街乗りから高速域まで、乗り味に関して非常に評価の高いモデル( ̄ー ̄) そのHKS車高調から、新作の「ハイパーマックスS」をチョイス。 当店取付第一号となります☆ 車高調と同時に、タイヤ・ホイールも新たに装着。 乗り味に拘り、軽量な鍛造ホイールをお探しの中 デザイン・カラー・サイズと、オーナー様の希望にピッタリだったのが この「RAYS VOLK ZE40 タイムアタック2」 マットガンブラックのベースカラーに REDOTによる、リム部分の赤いラインが特徴的。 ボディに赤いラインが多用されたWRXにはすごく似合いますね(*^^)v タイヤは快適性重視のダンロップVE304をチョイス。 とことん乗り味・居住性に拘った組合せです♪ 車高はメーカー基準値でのローダウン。 元々純正オプションサスで10mm程下がっていたので そこからさらに10mm前後のダウン量となります( ̄ー ̄) フロントリップが低めなお車ですので これぐらいのダウン量だと街乗りも走りやすい車高となりますね☆ 程よい車高に、大人な出ヅラのホイール。 見た目のカッコ良さは勿論、各部品の品質・性能にしっかり拘ったカスタム♪ 装着後に一緒に試走に行かせて頂きましたが ・低速では、純正のゴツゴツした乗り味の角がとれた感じ。 ・速度を上げてもリアが跳ねること無く、収まりがいい。 とのインプレッションを頂きました(^^) 乗り味がしっかり改善され良かったです! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK ZE40タイムアタック2 (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットガンブラック/REDOT タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS 抜群の走りやすさに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2021/04/07C-HRにRAYS ホムラHP10 20インチ&ブリッツZZR 装着!こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタC-HRのカスタムをご紹介です(*^^)v 今回は車高調&20インチホイールを一気に装着させて頂きました♪ 装着モデルはまたまたRAYSホイール! そして、またまたマットスーパーダークガンメタ!! SUV車にこちらのカラーはやっぱり大人気です(^^) 今回の装着シリーズは「HOMURA」 ホムラと言えばメッシュデザインが思い浮かびますが こちらはよりスポーティなデザインに振った「HYUGA」ブランドとなります( ̄ー ̄) レーシーな10スポークデザインで SUV・セダン・スポーツカーと幅広い車種に合うモデルです☆ インチは大口径20インチ! スポークが縁まで伸びた1ピースモデルでの20インチは 本当に迫力がありますね♪ C-HRのホイールサイズ選びはすごく迷いますが 攻めた仕様にされる方には20インチはアリな選択肢です(*^^) ホイールと同時に車高調もお取付です。 人気のブリッツZZRにてしっかりとローダウン! 当初はあまり下げない予定でしたが 商談させて頂くうちにやっぱりこうなります(笑) 20インチがとても映える車高となりましたね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ ヒューガHP10 (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR ノーマルから一気に変わったお車に オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- SUV
- Volkswagen
- ローダウン系
- RS-R
- WORK
2021/04/03VW T-ロック RSRスプリングでローダウン&ジーストST1 19インチ!こんにちは中島です! 本日輸入車のローダウンのご紹介です(*^^)v 当店初入庫 VW T-ロック。 今回はスプリング&19インチ装着となります☆ 最近流行のコンパクトSUVなので、当然ノーマル車高は高め。 SUVなので車高が高くて当たり前ですが ほんのり車高を下げてドッシリ感を出すのは全然アリなカスタム! そこで今回はスプリングにてローダウンです(*^^) ヘタリ永久保証付きのRSR Ti200を選んで頂きました♪ 他にもアイバッハやH&Rなどの設定もありますが RSRはリアの方が落ち幅が大きく、バランスを取りやすいという事で こちらのモデルをチョイスです☆ 交換前の状態はこのような感じ。 若干ですが前屈み気味な車高となります。 交換後は・・・ こんな感じに仕上がりました♪ フロント約30mm、リア約50mmのダウン。 前後のバランスも丁度良い感じですね( ̄ー ̄) ローダウンのついでに、以前のお車に装着させて頂いた WORK ジースト ST1 19インチも同時にお取付。 インセット・タイヤサイズ共にドンピシャでしたので バッチリ仕上がっております♪ 狙い通りドッシリ感が出てくれました( ̄ー ̄) リフトアップも流行っていますが SUVはローダウンしてもカッコ良く仕上がりますよ~ 今回もバッチリカッコ良く仕上がりました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り