装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「SUV/4×4」記事一覧

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/10/21
    FJクルーザーにクリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ FJクルーザー。 こちらのお車にはFJに鉄板のクリムソンホイールを装着です(*^^)   クリムソン ディーンクロスカントリー。 マットブラックをベースにメッキのセンタープレートが特徴的( ̄ー ̄) プレート有りだとレトロな雰囲気に。 外せば鉄チン風のワイルドな仕様にもなります☆ 当店ではすごくご指名の多いモデル。   特にFJクルーザーは、ヘッドライト等丸みのあるデザインとなっているので この丸いセンタープレートがすごくマッチしてくれます♪   インチは純正と同じく17インチをチョイス。 同じインチでも一気に雰囲気が変わってくれます(^^) タイヤは大人気「BFグッドリッチ」 ホワイトレターでさらにレトロ感アップとなりますよ~♪   FJと言えばこの背面タイヤ。 これを交換することで、よりカスタム感マシマシです! 見た目はもちろんのこと、万が一のパンク時も安心ですね( ̄ー ̄) ホイールによってはブラケットの交換が必要ですが クロスカントリーですとポン付けでOKです。   純正と同じサイズでもタイヤ・ホイール交換で よりオフ感の強まったFJクルーザー。 特にこのリアビューはすごくワイルドなスタイルとなりますね♪ SUVのタイヤホイール交換も是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17   ホイールは最後まで悩まれましたが、こちらにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    • ADVAN
    2021/10/14
    スズキ エスクードにアドバンRG4 18インチ エスペリアローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ エスクード。 当店でもご入庫の珍しいお車( ̄ー ̄) 今回はローダウン&インチアップでのカスタムです♪   装着ホイールはヨコハマホイール新作。 アドバンRG4 18インチ! 6スポーク&コンケイブで人気のRGシリーズ新作となります(^^) 中々マッチングデータの少ないお車ですので サイズは現車合わせにて決めさせて頂きました☆   元々17インチが装着済でしたので、そこから実車測定! 前後パッツパツな出ヅラになるようセッティング。   前後でインセットを変更し、リアには拘りのGTRデザインを装着! スポークがセンターへ向かって激しく落ち込んでいます(*^^) このGTRデザインはアドバンホイールの醍醐味ですね♪   ローダウンも施工です。 今回はエスペリアスーパーダウンサス+ビルシュタインB6の組合せ。 SUVならではの横揺れが気になるということで しっかりした乗り味に定評のビルシュタインダンパーをセットです(^^) 以前紹介したクロスビーもそうですが 乗り味改善の改善目的でのダンパー交換は有効なカスタムだと思います☆   フェンダーの隙間から見える黄色いダンパーと青いスプリング。 このビジュアルも拘り感が出て良いですね♪   車高は40mm弱のローダウン。 このぐらいの落ち幅ですと、SUVならではのバランスを崩さず サラッとした感じが良いですね( ̄ー ̄) 18インチホイールとのバランスもGOODです!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F)8.0J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)225/45R18 サスペンション:ビルシュタインB6+エスペリア スーパーダウンサス   迫力のコンケイブスタイルに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • MITSUBISHI
    • BBS
    2021/10/13
    エクリプスクロスPHEVにBBS LM 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はBBSホイールのお取付をご紹介(*^^) 王道モデルのLMの装着となります♪   お車はミツビス エクリプスクロスPHEV。 納車してそのまま当店でホイールを装着。 拘りのスタイルにて仕上げさせて頂きました(^^)   カラーは落ち着いた雰囲気のダイヤモンドシルバー。 一般的なシルバー色より透明感が強く、BBSならではの色味です(*^^) リムは昔ながらのシルバーダイヤカットをチョイス。 この組合わせは本当に高級感抜群な仕様となります♪   2ピース構造で、リムの深さもイイ感じ。 この角度から見ると、よりダイヤモンドシルバー+シルバーダイヤカットの 独特な色艶感や高級感が伝わりやすいですね(^^)   折角の軽量ホイールとなるので、無理にインチアップせず サイズは純正と同じ18インチにて装着( ̄ー ̄)   新車での装着ですと、純正タイヤを流用する方が多いですが 今回はタイヤにもしっかりと拘って頂きました! SUVモデルで静粛性最上級モデル「アレンザLX100」 見た目だけでなく、質も重視した組合わせです♪   程良く肉厚なタイヤで全体のバランスもOK! SUVかつPHEVの特性を崩さず、すごく自然なスタイルで完成しました♪ ブランド・質感・性能と全てに拘ったカスタムとなります☆   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)7.5J-18インチ カラー:DS-SLD タイヤ:ブリヂストン アレンザLX100 (F/R)225/55R18   ガツガツ系だけでなく、お車のイメージを崩さない 大人なカスタムも是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2021/10/12
    【新作】ランドクルーザー80系にブラッドレー フォージド 匠 16インチを取付!

      4×4エンジニアリングサービスの『ブラッドレー』シリーズ 最高峰モデルである『ブラッドレー フォージド 匠』。 10月から新たに16インチの設定が追加されました!     オーナー様には、発売前からお問い合わせ頂いており、タイヤも 在庫があったことで今回は最速で取付させて頂きました(*^^*)     デカい車にはデカいタイヤが似合います(^^♪ 315/75R16のトーヨー オープンカントリーMTをセットしています! めちゃくちゃデカい!     それでもこの車格のお車ですと、違和感なく収まってしまいます♪   BEFORE   AFTER   ホイール:ブラッドレー フォージド 匠 16インチ カラー:マットディープグレイ タイヤ:トーヨー オープンカントリー MT     本気のクロカンオーナー様は、一切の妥協なく鍛造ホイールに 極太タイヤで拘りスタイルを手に入れましたね(*^^)v     新色のマットチタンブロンズもラインナップに加わって ますます激アツなブラッドレー フォージド 匠! お問合せお待ちしております!

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/10/08
    ジムニーシエラ RAYS A LAP-J&オープンカントリーAT EX 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 お陰様で四駆系のホイール交換を多くご依頼頂いております( ̄ー ̄) 今回は拘りの鍛造ホイールを装着!   モデルはRAYS A LAP-J 16インチ。 ジムニー&シエラ専用設計モデルとなります(*^^)   ジムニー用では珍しい深リムデザイン! 1ピースホイールとしては中々の深リム具合です( ̄ー ̄) ブロンズカラーの場合、リム部分もブロンズ色となるので ホイールにより奥行き感が出てくれます♪   組み合わせたタイヤは話題のオープンカントリーAT EX。 これまで215/70-16のホワイトレターはBFグッドリッチかモンスタタイヤのみでしたが 程良いゴツゴツ感のオープンカントリーATにもホワイトレターが登場です(^^)   BFグッドリッチに比べ文字が大きく、インパクト大なデザイン。 お車の印象がかなり変わりますね♪ ATタイヤの中でも、オンよりの大人しめなタイヤパターンなので 乗り味もかなり良いですよ~   16インチ化でタイヤサイズは195→215幅に変更! シエラならではのワイド感もアップとなります♪ 215サイズはシエラは勿論、通常のジムニーにも取付OK。 サイズマッチングも是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)215/70R16   四駆用各種タイヤの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2021/10/03
    最速カスタム!ランクル300 GRスポーツにモンスタ テレーングリッパー装着!

    本日ご紹介するのは、話題の新型車 300系ランドクルーザー! その中でもオフ感溢れるフェイスのGRスポーツの入庫です(^^)   GR専用のマットグレー18インチホイールが装着。 早速ホイール交換!といきたい所ですが・・・ PCDが前型より大幅に変更になり、適合可能なホイールがほとんど無い状況。 そこでまずはタイヤ交換でのカスタムとなります( ̄ー ̄)   今回装着させて頂くのは、SUVオーナー様に大人気 「モンスタタイヤ テレーングリッパー」 大きめにデザインされたホワイトレターが特徴的(^^)   ショルダー部分のデザインも中々のゴツゴツ感。 ホワイトレター部分は勿論、このショルダーデザインも人気の一つ。 車の印象はサイドからの見た目で左右されるので オフタイヤ選びで、このショルダーデザインはとても重要です!   全く減っていない純正タイヤを贅沢にバラシ 着々と組込を進めていきます(*^^) もうこの時点でカッコ良くなるのが分かりますね♪   マットグレーのホイールなので、バランスウェイトはブラックに変更。 純正は当然シルバー色のウェイトが装着されているので こういった部分でもホイールの印象は変わってきます( ̄ー ̄)   こちらは交換前の純正タイヤ。 オン・オフを両立させたグラントレックが装着されていおり タイヤサイドはツルっとしたデザイン。   交換後はこのような感じに♪ 同じ車高・同じホイールでも全然雰囲気が変わりました! タイヤの存在感が一気に増しましたね(^^)   ちなみにタイヤサイズは純正とは違ったものをチョイス。 見ての通り、モンスタタイヤの方がかなり大きいのが分かります。 外径アップもSUV車のカスタムにとってポイントとなる部分ですよ~   タイヤ幅も太くなり、ドッシリ感が増しました! これでより迫力のあるスタイルに変身しましたね♪   フロントのTOYOTAロゴとホワイトレターがすごくマッチしています☆ ランクル300にホワイトレターの組合せは間違いないですね! お次のホイール交換、各社マッチングが出るまでもうしばらくお待ち下さい(*^^)

    • コンパクトカー
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • クリムソン
    2021/10/02
    クロスビーをオフスタイルに♪リフトアップ&ディーンクロスカントリー装着!

    こんにちは中島です! 本日はリフトアップ&ホイール取付のご紹介です(*^^)v お車はスズキ クロスビー。 足元を総交換でオフスタイルにて仕上げさせて頂きました♪   クロスビーオーナー様によく言われるのが純正ショックでの横揺れ。 こちらを改善する為にダンパーからごっそりと交換です(*^^) そして、この前屈み気味な車高。 こちらは水平になるようタナベUP210にてリフトアップとなります☆   ダンパーは人気のKYB NEW SRスペシャル。 純正よりもしっかり感を出しつつ、硬すぎない純正形状ダンパー。 クロスビーオーナー様ですと、ダンパーのみ交換される方もいます( ̄ー ̄) この青いダンパーと組み合わせるのは、赤いスプリングが印象的なタナベスプリング。   タナベ UP210。 フロント上げ幅+35~+45mm。 リア上げ幅+10mm~+20mm。 数値だけ見るとフロントの上げ幅が大き過ぎるように感じますが 元々前屈み気味なクロスビーは、見ての通り丁度良い感じ♪ 前後しっかりとバランスがとれていますね!   タイヤ・ホイールも同時交換です。 クリムソン ディーンクロスカントリー 15インチ。 最近当店ブログで登場することの多いレトロデザインホイール! コンパクト&K-Car向け4穴デザインも設定されております( ̄ー ̄)   タイヤはマッドスター ラジアルAT。 程良くゴツっとしたサイドデザインにホワイトレターが魅力的なモデル(*^^) こちらもK-Car用サイズから設定ございます! クロスビーはもちろん、ハスラーやスペーシアギア等々 流行のオフロードスタイルに仕上げるには丁度いアイテムですね♪   純正の175幅から195幅へのサイズアップ。 タイヤ自体も太くすることで、さらにふらつきを軽減( ̄ー ̄) 見た目だけでなく、走りの性能も高めたタイヤチョイスとなりますよ~   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)6.0J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:マッドスター ラジアルAT (F/R)195/65R15 サスペンション:KYB NEW SRスペシャル+タナベUP210   見た目・乗り味共にオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • アウトバック
    • RAYS
    2021/09/23
    レガシィアウトバックにホムラ2×9プラス 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル レガシィアウトバック。 レガシィと言えば途中からPCDが114.3に変更となり ホイールの選べる幅がグンと広がったお車( ̄ー ̄)   そんなレガシィの中でも、SUV仕様のアウトバックのカスタム。 オン・オフ両方のカスタムが可能なお車ですが 今回はRAYSホムラの装着で、オンメインのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   装着モデルはホムラ2×9プラス 18インチ。 メッシュデザインで車種を選ばずマッチするホムラシリーズです(*^^) 名前の通りY字の9本スポークでデザインされており 一本一本のスポークがかなり太めに作られております。 これにより、ボディサイズの大きなSUVにも力負けしないデザイン☆   タングステンメタリックという珍しいボディカラーで どのホイールカラーに組み合わせるか非常に迷われましたが リアルマッチングした結果、一番似合うグレイスシルバーとなりました(*^^) ボディカラーに近い色味で、とてもバランス良くマッチしておりますね♪   見た目だけでなく、走りにも拘るオーナー様。 タイヤは安定感と静粛性に特化したアレンザLX100を装着。 SUV用タイヤは各モデル特色のあるタイヤが増えてきました。 使用用途によってタイヤ選びはかなり重要ですので その辺りも是非ご相談下さい(^^)   18インチサイズで、やり過ぎ感の出ないスタイル。 見た目と乗り味を両立したサイズチョイスとなりました( ̄ー ̄) 次回は是非ローダウンのご相談もお待ちしております♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)7.5J-18インチ カラー:グレイスシルバー タイヤ:ブリヂストン アレンザLX100 (F/R)225/60R18   色々と悩まれましたが、デザイン・カラー共にこちらで大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUV
    • JEEP
    • クリムソン
    2021/09/10
    レネゲードにディーンクロスカントリー&TOYO オープンカントリーAT EX 17インチ!

    本日はジープ ネレゲードのタイヤ・ホイール交換をご紹介です(*^^) クリムソンホイール&ホワイトレタータイヤで オフ仕様にて仕上げさせて頂きました♪   装着モデルはクリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ。 当店でも最近取付の多いザ・レトロ系ホイールです(^^) カラーはオフ仕様には鉄板のマットブラックをチョイスして頂きました☆   クロスカントリーならではのセンタープレート。 これのお陰でレトロ感が一気に増してくれます♪ プレートを外せば、マットブラック一色になるので 気分に合わせて仕様を変えることもできます(^^)   PCDが5/110とかなり特殊なレネゲード。 装着可能なモデルが少ない中、こちらのモデルは デザイン・インセット共にバッチリなホイール! オフ仕様に仕上げたい方にはオススメです(*^^)   組み合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーAT EX。 2021年新作タイヤを装着させて頂きました♪ 待望の225/65-17サイズのホワイトレター! 純正よりも少し大きめ外径で、見た目の迫力アップです( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17   輸入車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/09
    RAV4にデイトナM9 16インチ&BFグッドリッチKO2 装着!

    こんにちは中島です! ここ最近はSUV車のホイール交換ラッシュが続いております( ̄ー ̄) 本日はトヨタ RAV4のホイール交換をご紹介。 人気のRAYSホイールを装着です♪   モデルはデイトナ M9。 発売以来、RAV4・デリカD5、プラドオーナー様に大人気! 荒々しいメッシュデザイン×ビードロック風デザイン。 オフスタイルには欠かせないポイントが詰め込まれております(*^^)   カラーは一番人気のクリアスモーク。 天面切削からのブラッククリア仕上げとなり ブラック一色とはまた違った雰囲気です☆   リム部分はグロスブラック仕上げとなっており ディスクカラーとのメリハリがありますね! 縁が黒いとタイヤと同化し、タイヤが厚く見えるので より迫力のあるスタイルを感じられます(*^^)   アドベンチャーグレードということで 通常グレードよりも少しワイドなフェンダーが装着済。 タイヤサイズは245/70-16を使用しております。 このサイズまでですと、ノーマル車高でも問題なく装着OK! タイヤの出っ張りや干渉も無く、快適に走行出来ます♪   サイドからの見た目も良いですね(*^^) SUVオーナー様憧れのホワイトレターで、よりオフ感が強調されました♪ ここから先はリフトアップするもよし! 敢えてのローダウンで、隙間を無くすのもよし! カスタムの幅が広く、楽しめるお車ですね☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナM9 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/70R16   RAV4はホイール交換はもちろん、サス交換も対応しております! カスタムをご検討中の方は是非お問合せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/07
    JB64ジムニーに鍛造ホイール!RAYS A LAP-J 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もオフスタイルのお車をご紹介です(*^^) カスタム依頼多数のスズキ ジムニー。 今回は拘りの「鍛造」ホイールの装着となります♪   装着モデルは大人気のRAYSホイールより「A LAP J」をチョイス! ジムニー&ジムニーシエラ専用モデルでは珍しい鍛造ホイール。 16インチにして1本当たりの重量は約4.8Kgと超軽量モデルとなります(*^^) LTタイヤの装着率が高く、足元が重くなりがちなジムニーには ホイールの軽量化はすごく嬉しいポイントとなりますね☆   軽量なだけではなく、細部のデザインにも拘ったRAYSホイール。 スポーク部分のロゴはステッカーでなはく マシニングによる彫り込みとなっています。   そしてこの深リム具合! リム手前にスポークエンドを落とし込み 1ピース構造ながら深リムデザインが強調されています(*^^)   ジムニー用ホイールはこういった深リムスタイルと 流行のコンケイブスタイルとで仕上がりが大きく変わります。 ここはオーナー様のセンスによって分かれてきます( ̄ー ̄)   タイヤは元々BFグッドリッチKO2が装着済でしたので 今回はそのままタイヤを流用させて頂きました! タイヤサイズは215/70-16。 当店でも装着が多いのが、この215/70-16と185/85-16の2サイズ。   純正よりちょいデカ外径で、見た目のオフ感がアップ♪ ノーマルサスペンションでも装着OKとなります(^^)   今ですと215/70-16サイズは各サイズ在庫もございます。 BFグッドリッチKO2とMONSTAマッドウォリアーは即日取付OK! TOYO オープンカントリーAT EXは近々入荷予定です。 是非お問合せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:BF グッドリッチKO2 (F/R)215/70R16   ホイール交換は勿論、タイヤのみの交換もお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • プラド
    • アーバンオフ系
    2021/09/06
    150プラドにデルタフォースオーバル マットスモークポリッシュ装着!

    本日は150系プラドのホイール交換をご紹介です♪ プラドオーナー様に一番人気のデルタフォースオーバルを装着! ゴツゴツ系タイヤとの組み合わせで、大迫力のスタイルに仕上がりました(*^^)   プラド・デリカD5、RAV4等々、SUVオーナー様に人気のデルタフォースオーバル。 プラド向けの17インチは、見ての通りかなりのコンケイブ具合♪ ホイール単品で見ても迫力がありますね(*^^)   ホイールカラーはお洒落な色味のマットスモークポリッシュ。 定番のマットブラックよりも少しだけ明るい色味で 見る時間帯によりブラックやブロンズ系のカラーにも見えます。 足元が暗くなり過ぎず、ホイールデザインが際立ってくれます( ̄ー ̄)   タイヤは人気のオールテレーンタイヤ BFグッドリッチKO2。 トレッド面は勿論、ショルダー部分のデザインもかなりワイルド。 タイヤもSUVオーナー様に人気No1モデルとなります♪   タイヤサイズは純正より少し外径アップの265/70-17を使用。 純正車高でも安心して走れますし、肉厚で迫力十分! プラドオーナー様にオススメのタイヤサイズです(^^)   元々19インチ装着のお車でしたが 2インチダウンでオフ感満載のスタイルに変身しました♪ こちらの仕様にして大正解でしたね(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:BF グッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17   イカツい仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUV
    • HONDA
    • クリムソン
    2021/08/29
    RE系CR-VにBFグッドリッチ245サイズ&ディーンクロスカントリー装着!

    本日ご紹介させて頂くのは ホンダ RE系CR-Vのホイール交換となります(*^^) 今回もレトロ系デザインのクリムソンホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルは「ディーン クロスカントリー」 レトロ系ホイールといえばコレ! ディッシュデザイン+メッキセンタープレートで SUVオーナー様ですと、誰もが一度は目にしたことがあると思います( ̄ー ̄)   カラーはマーガレットホワイトをチョイス。 真っ白ではなく、クリーム色のようなやわなかな色味。 メッキのセンタープレートとの相性も良いですね(*^^)   一部サイズはプレートを外すとこのようなデザインとなります。 ホイールのロゴが入り、これまたオシャレなデザイン♪ 真ん中部分はオプションのセンターキャップが装着可能となっています。   タイヤサイズは純正より少し大きめな245/65-17 BFグッドリッチKO2を使用。 225/65-17サイズが一般的ですが、このサイズのKO2はブラックレターとなるので ホワイトレターに拘り、ちょいデカタイヤをチョイス(^^) このフェンダーに詰まってる感が良いですね♪   225→245幅でワイド感もアップ! KO2のゴツゴツしたタイヤパターンも合わさり迫力のスタイル。   SUV向けホイールはデリカ・RAV4向けのインセット設定が多く CR-Vに装着するとはみ出てしまうことが多いですが クロスカントリーは純正+αなサイズから設定があります。 比較的フェンダーの狭いお車にも安心して装着できますよ~   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:マーガレットホワイト タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/45R17   SUVのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • エクストレイル
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/08/26
    31系エクストレイルにクリムソン新作ディーンコロラド 16インチ装着!

    本日はこちらのオフ仕様の31エクストレイルをご紹介です(*^^) 元々純正18インチが装着されていたお車ですが 人気の16インチ化&新作ホイールでカッコ良く仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールはクリムソン ディーン コロラド。 レトロなデザイン&ディッシュ系が多いディーンシリーズ。 新作のコロラドもそれを引き継いだデザインとなっております( ̄ー ̄)   カラーは新色のマットチャコールブラック。 一般的なマットブラックよりも少し色味が明るく ガンメタに近いような色味となります(^^) センターキャップ部分はマットブラックとなるので、その差は一目瞭然ですね! 黒くなり過ぎず、足元がしっかりと主張されます♪   装着タイヤはもちろんホワイトレターをチョイス。 今回は文字が大きく、ホワイト部分が目立つ TOYO オープンカントリーRTを装着です(*^^)   トレッドパターンや、ショルダー部分もゴツゴツしており ワイルド感満載となりますね! インチダウンした時の、タイヤのムッチリ感も良いですね( ̄ー ̄)   オフ仕様のカスタムは、ホイールだけでなくタイヤ選びも悩み所。 相模原店ではゴツゴツ系のオールテレーンタイヤも多数展示しているので 現物を見ながら選んで頂けます♪   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーン コロラド (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)215/65R16    オフ仕様のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUV
    • MAZDA
    2021/08/16
    CX8にMID RMP 050F 20インチを装着!

    夏季休業のお知らせ。 クラフト全店8月15日(日)から8月20日(金)まで 全店夏季休業となります。 8月21日(土)10:30より通常営業となります。 皆様には大変ご不便お掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。   こんにちは中島です。 本日ご紹介させて頂くのは MID RMPホイール! セダン・ミニバン等に合うメッシュデザインや スポーツカー向けのスポークデザイン等々、幅広いラインナップがございます(*^^) 一部輸入車用サイズもあり、様々な車種に装着可能なシリーズ!   そんなRMPシリーズから「050F」をマツダ CX8に装着させて頂きました(*^^) ソウルレッドのボディにガンメタ系カラーのホイールは めちゃくちゃ似合う組合せです♪   デザインは超シンプルな5スポークタイプ。 エンドまで真っすぐ伸びたデザインは意外と珍しい形状。 スポークの長さがダイレクトに伝わるので ホイール自体がかなり大きく見えますね( ̄ー ̄)   ベースカラーはセミグロスガンメタ。 多くのメーカーからガンメタホイールがリリースされていますが その中でもRMPのガンメタはかなり濃いめな色味。 そこにゴールドのエンブレムが組み合わさり ワンポイントがしっかりと際立っております(^^)   黒い樹脂フェンダーが装着されることが多いSUV車。 このようなお車には、フェンダーに合わせた ガンメタやブラックのホイールがすごくマッチします。 お車全体の配色バランスが良いですね♪   純正より1インチアップの20インチ。 タイヤ幅も225から245になりワイド感が出ました! CX8には丁度良いサイズ感となります。   今回のカスタムスペック ホイール:MID RMP 050F (F/R)8.5J-20インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:ニットー NT421Q (F/R)245/45R20   イメージ通りの仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • SUV
    • AUDI
    2021/08/09
    アウディSQ5にZパフォーマンス ZP2.1 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はアウディSQ5のホイール交換をご紹介です(^^) 当店では初装着のZパフォーマンスホイールを装着となります☆   海外では人気が高く、メジャーなブランドのZパフォーマンス。 流行のオーバーリム&コンケイブしたデザインが多く スタンス系に仕上げる輸入車オーナー様には特にオススメなホイール( ̄ー ̄) 今回はツインスポークデザインでお探しとのことで こちらのZP2.1をご提案させて頂きました♪   ビックキャリパーが装着され、さらにフェンダーの余裕も少ないSQ5。 中々装着可能なホイールがありませんが Zパフォーマンスホイールですと、しっかりとマッチングが取れています(*^^)   スポークの隙間から見える赤いキャリパー。 この感じがカッコイイんですよね~ 全体がブラック&レッドで統一され、ちょい悪な仕様。   出ヅラも前後パツパツ! 純正に比べてワイド感が増してくれました♪   そして!まさかの同じタイミングで同車種にZP2.1の色違いを装着! こちらのオーナー様も中々装着できるホイールが見つからいとのことで Zパフォーマンスホイールをオススメさせて頂きました(*^^)   こちらのカラーは「グロスメタル」 ガンメタ系のお洒落なカラーとなっております♪ 少し明るい色味ですので、よりスポークデザインが際立ちますね(*^^)   両車種共にタイヤは純正を流用し 余った純正ホイールにはスタッドレスタイヤを取付させて頂きました(*^^) あと1、2ヶ月程でスタッドレスの準備をされる方が多くなってきます。 SUVや輸入車用ホイール・タイヤは毎年欠品が続きますので 早めの準備をオススメします!   Zパフォーマンスホイールは各モデル取扱いOK。 こちらも是非お問合せお待ちしております♪   今回のカスタムスペック ホイール:Zパフォーマンス ZP2.1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロスブラック&グロスメタル タイヤ:純正流用 (F/R)255/45R20   SUV車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ お二方とも、今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/07/23
    ジムニーにデイトナFDX-Jコレクション&BFグッドリッチKO2 16インチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日はカスタム問合せ多数の、スズキ ジムニーのホイール交換をご紹介です(*^^)   装着モデルは大人気RAYS デイトナシリーズより デイトナ FDX-J コレクションを装着(^^) シリーズの中でも、昔から人気モデルのFDX。 ジムニー専用サイズは5スポークデザインとなります☆   通常モデルのFDX-Jはブラック+ダイヤモンドカットとなりますが こちらはフルブラック仕様のFDX-Jコレクション。 スポーク天面も全て艶有りブラックのカラーリングとなります( ̄ー ̄) ジムニーはセンターハブや純正キャップがブラックとなるので 色の相性もバッチリです!   タイヤもジムニーオーナー様に大人気「BFグッドリッチ KO2」 タイヤサイズは純正より少し大きい215/70-16となります(*^^) このゴツゴツしたトレッドパターンと、ホワイトレター。 ヨンク系カスタムには欠かせないアイテムとなります♪   背面タイヤも交換でさらに迫力アップ! タイヤの肉厚感もあり、ワイルドな仕様に変身です(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ FDX-Jコレクション (F/R)5.5J-16インチ カラー:BNN(ブラック) タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/70R16   ジムニーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/07/18
    ヴェゼルに大口径20インチ!マーベリック1307M 装着!

    こんにちは中島です! 本日は車高短なヴェゼルのホイール交換をご紹介です☆ 大口径20インチを激攻めサイズにてオーダーさせて頂きました( ̄ー ̄)   ウェッズ マーベリック新作の「1307M」 シリーズとしては久々に登場のメッシュデザインとなります(*^^) デザイン選びの難しいSUVにもしっかりと似合います♪   装着カラーは新色の「メタリックブロンズ」 店頭にて現物のカラーを見て頂き、一目で気にって頂きました(^^) ブロンズカラーというと艶消し系の色味が多いですが こちらは艶有りタイプ。 スポーティ過ぎず、丁度良い感じとなっております。   装着サイズは何と20インチ! このベタベタ車高だと違和感なく収まっておりますね( ̄ー ̄) バランスが整いつつも、インパクト大な足元♪   大きさだけでなく、出ヅラにもしっかりと拘っていますよ~ フェンダーまでの外面とインナークリアランスをチェック。 限界ギリギリまで攻め込んだサイズにてオーダー! マーベリックは溶接2ピースなので、1mm単位でインセットオーダー可能です(^^)   9.0Jサイズに225/35-20のネオジェンで、この引っ張り形状! このぐらいの車高で攻めたサイズですと タイヤはニットー ネオジェン一択となりますね( ̄ー ̄) タイヤの銘柄選びも含めてしっかりと拘って頂きました♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック1307M (F/R)9.0J-20インチ カラー:メタリックブロンズ タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)225/35R20   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は超遠方からご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • TOYOTA
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/07/14
    RAV4にAir/G Rocks 17インチ&BFグッドリッチを装着!

      JAOSのバンパー&ノーズプロテクター装着のRAV4アドベンチャーに 4×4エンジニアリング Air/G Rocksをお取付させていただきました!     Air/G Rocksご指名でご来店のお客さまでしたが、マットブラックと ステルスブロンズブラッシュドのどちらにするか迷われていました。 実際に車の横に置いて吟味して頂きブロンズカラーに決定しました!     アーバンカーキのボディカラーにステルスブロンズが絶妙に マッチしていますね! タイヤはBFグッドリッチの245サイズでバッチリ決めさせて いただきました。     ディープ・コンケイブ・デザインがカッコイイですね♪   WHEEL : Air/G Rocks(エアジ- ロックス)17インチ COLOR : ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE :BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2     更にマッシヴなスタイルに仕上がったお車で、RAV4ライフを 満喫してください! この度は、クラフト相模原店をご利用頂きありがとうございました!

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2021/06/28
    ヤリスクロス デルタフォースオーバル装着&ブリッツZZRローダウン!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ ヤリスクロスのカスタムをご紹介です(*^^) 今回はオフ仕様とシャコタン仕様の2台ご紹介となります♪   まず1台目はノーマル車高のヤリスクロスに 人気のデルタフォースオーバルを装着(^^)   元々はデリカ用としてリリースされたデルタフォースですが 今では様々な車種に流用・取付させて頂いております( ̄ー ̄) ヤリスクロスですと、インセット的にもピッタリなサイズ感。 そのままポン付け装着OKです☆   今回は純正タイヤを流用していますので、16インチにて装着。 オンロードタイプのタイヤを使用していますが ホイール交換だけでも、オフ感が出てくれますね(*^^) タイヤが減ってきたら、ゴツゴツ系タイヤに交換も可能です♪   ホイール交換だけでもグッとイメージが変わります(^^) 各種ホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪   続いては、モデリスタエアロ装着のヤリスクロス。 エアロが装着されると、また違った雰囲気のお車( ̄ー ̄)   先程の車両とは仕様が異なり、既に19インチホイールが装着済。 16インチのオフスタイルから、大口径サイズまでカスタムも指向は様々。   今回は、このフェンダーの隙間が気になるということで ローダウンのご依頼を頂きました♪ 今月発売されたばかりのブリッツZZR 2WD用をいち早く装着です♪   早速ですが完成形がこちら! かなり雰囲気が変わりましたね(*^^) オーナー様のご希望で、フェンダーの隙間を指2本弱くらいに設定です☆   リアの方が落ち幅が少ないので、リアをほぼ全下げ状態で取付。 丁度指が2本ギリギリ入るくらいの隙間感。   それに合わせてフロントを調整。 前後共にかなりいい感じの落ち幅となりますね♪   オン・オフ両方のカスタムが楽しめるヤリスクロス。 カスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい(*^^)v   迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ お二方とも、今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/06/18
    ジムニーシエラにオープンカントリーMT 225/75-16&ブラッドレー装着!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、スズキ ジムニーシエラのカスタムをご紹介です(*^^) こちらのお車には、当店初の225/75-16サイズにてお取付させて頂きます☆   まずはホイールからご紹介。 ヨンク系パーツの老舗「4×4エンジニアリングサービス」から ブラッドレーVエボリューションをチョイスして頂きました♪ 通常モデルよりも、より軽量かつ高剛性なエボリューションモデルです( ̄ー ̄)   デザインは昔ながらの5スポーク。 この超シンプルなスタイルが渋いですね♪   タイヤは当店初装着のオープンカントリーMT 225/75-16。 当初は215/70-16サイズを使う予定でしたが 今後リフトアップ&バンパー交換を施工されるということで 目一杯サイズの225をチョイスして頂きました( ̄ー ̄)   リフトアップは後日予定とのことで 先行してタイヤホイールのみを純正車高にて装着。 真横から見ると、タイヤがかなり大きいのが分かります(*^^) リフトアップも待ち遠しいですね☆   シエラと言えば背面タイヤの交換。 今回も勿論5本ご購入頂き、背面も仕上げております! 背面のカスタムもジムニーならではの楽しみですね(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV エボリューション (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーMT (F/R)225/75R16   完成時のご来店も是非お待ちしておりますね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/06/17
    ジムニーにMLJ XJ03&BFグッドリッチ 215/70-16 装着!

    本日ご紹介するのはスズキ ジムニーのホイール交換です(^^) 以前はアルファード・ヴェルファイアが断トツで問合せの多い車種でしたが 最近はジムニー&シエラの問い合わせがかなり多いですね!   今回はタイヤ&ホイール交換となります(*^^) 当店ではお馴染みMLJ エクストリームJシリーズから レンコンデザインのXJ03を装着させて頂きました♪ やはりこのデザインは、SUVにすごく似合いますね☆   タイヤは拘りのBFグッドリッチ KO2。 ジムニーのタイヤ交換は 175/80-16、185/85-16、195R16、215/70-16と 様々なタイヤサイズが使用可能なので、すごく悩まれる所ですが ご指名が多いのが215のBFグッドリッチ&185のオープンカントリー! 今回は一番幅広の215/70-16をチョイスして頂きました( ̄ー ̄)   タイヤ外径も純正より少しアップしております(^^) デカすぎず、丁度良い大きさ感です。   ちなみに超品薄のこのサイズ。 何とご注文頂いたのは昨年11月! 半年以上待ちでようやく入荷致しました(汗)   5.5Jのホイール幅に対して、215幅のタイヤとなるので タイヤのサイドウォールはかなりのムチムチ感♪ 純正の175幅から比較すると、かなり太くなりましたね! お車のイメージも大きく変わりましたよ~   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ03 (F/R)5.5J-16インチ カラー:フラットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/70R16   待って頂いた甲斐のある、迫力のスタイルで完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • C-HR
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/05/27
    C-HRにエモーションT7R 2P 20インチ!ディープコンケイブ装着!

    こんにちは中島です! 本日もWORKエモーションのお取付をご紹介(*^^) サラッとローダウン済のC-HRに、前後ディープコンケイブを装着です♪   装着モデルは7本スポークデザインのT7R 2P。 今回も2ピースモデルのエモーションとなります( ̄ー ̄) 20インチ・ステップリム仕様で、こちらも迫力のスタイル。   元々20インチのジーストST1を装着済のお車。 ジーストはセミコンケイブでフラットなディスク形状でしたので 今回はイメージチェンジで、コンケイブフェイスを選んで頂きました!   交換後はこのような感じ。 高級感のあるブラッシュドホイールから グリミットシルバーで大人なスポーティスタイルに変身♪ お車のイメージを崩さずにイメージチェンジです(*^^)   全体のバランス感も良い感じ( ̄ー ̄) エモーションシリーズはスポーツカーだけでなく SUV、セダン、ミニバンと様々な車種にマッチします。   折角のデザイン変更ですので、サイズも+αで攻めさせて頂きました(^^) 8.5Jでタイヤが少しムッチリ気味だったのを 9.0Jに変更でスッキリしたショルダーデザインに。   ディスクは拘りの「ディープコンンケイブ」に! やっぱりエモーションと言えばこのコンケイブがカッコイイですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT7R2P (F/R)9.0J-20インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:流用 (F/R)245/35R20   迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    2021/05/24
    ジムニーシエラにMONSTAマッドウォリアー&XJ03 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もジムニーシエラのカスタムをご紹介( ̄ー ̄) 人気のMONSTAタイヤを装着させて頂きました♪   ホイールはSUVオーナー様からのご指名が多い MLJ エクストリームJ XJ03。 所謂レンコンホイールと呼ばれる、丸い穴の空いたデザイン(*^^) 加えてビードロック風なリム部分の仕上がりで オフ感の強いモデルとなっております。   シエラ用の6.0Jサイズは、コンケイブ具合がGOOD! この立体感が良いですね♪   タイヤは問い合わせ多数のMONSTA マッドウォリアー。 王道のBFグッドリッチが長期欠品中というのもありますし MONSTAのホワイトレター部分がカッコイイ!ということで こちらを選ばれる方が増えてきています( ̄ー ̄)   ホイールデザインの他、タイヤ選びも楽しめるジムニー&シエラ。 タイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ03 (F/R)6.0J-16インチ カラー:フラットブラック/スモークフランジ タイヤ:MONSTA マッドウォリアー (F/R)215/70R16   バッチリワイルドなスタイルで完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • マルチピース
    • WORK
    2021/05/23
    ジムニーシエラにWORK クラッグガルバトレ&MONSTA マッドウォリアー装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは当店得意のWORKカスタムホイール(*^^) 当店では初装着の「クラッグ ガルバトレ」を フルカスタムプランにてオーダーです♪   お車はスズキ ジムニーシエラ。 相模原店でもカスタムのご依頼が多くなってまいりましたよ~ 今回は超拘りの3ピースホイールで仕上げさせて頂きました(^^)   装着ホイールはWORK クラッグ ガルバトレ。 ジムニー用ホイールとしては非常に珍しい3ピースホイール! インセット等のサイズはもちろんのこと WORKならではのカスタムカラーにも対応したモデルです( ̄ー ̄)   まずベースのディスクカラーは カラリズムクリアから「トランスグレーポリッシュ」をチョイス。 カット加工された面にカラークリアを吹いた独特の色味。 ジーストシリーズで人気だったトランスグレーで大人な雰囲気に。   そこからは遊び心を加えて リム→ブロンズアルマイト ピアス→ゴールドピアス と変更。 ブロンズにゴールドピアスの組合わせはかなりイケてます♪   サイズは一般的なサイズよりも少し攻めたインセット。 そのお陰で、超深リムな仕様となっております(*^^) 逆反り系デザインが流行る中、攻めの深リムスタイルで目立つこと間違い無し!   タイヤは当店オススメ MONSTA マッドウォリアーを装着。 意外と販売されているお店が少ないようで 遠方からの問い合わせも多数頂いております。 他メーカータイヤに比べ、ホワイトレター部分の文字が大きく インパクトのあるデザインとなっていますね( ̄ー ̄)   トレッドパターンも非常にカッコイイ マッドウォリアー。 このシリーズですとシエラ用サイズの他 デリカやRAV4用のサイズもラインナップされております。 MONSTAタイヤの取扱いも是非お任せ下さい(^^)   カスタムにしっかり拘ったオーナー様。 もちろん背面用に5本オーダーさせて頂きました(*^^) 背面タイヤは万が一のパンク時に必要なのは当然ですが 何よりも見た目がカッコ良くなります。 ホワイトレターが上下にくるように、しっかりと準備させて頂きました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグ ガルバトレ (F/R)6.0J-16インチ カラー:トランスグレーポリッシュ ブロンズアルマイトリム/ゴールドピアス タイヤ:MONSTA マッドウォリアー (F/R)215/70R16   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/05/15
    デリカD5にMLJ XJ06&オープンカントリーRT 16インチ装着!

    本日10:30より通常営業となります。 皆様のご来店是非お待ちしております。   本日はミツビシ デリカD5のホイール交換をご紹介です! 以前ご紹介のエクストリームJ XJ06を こちらのお車にも装着させて頂きました♪   インチはデリカオーナー様には鉄板の16インチ。 235/70-16サイズのタイヤで、肉厚な足元! SUVはやはりインチダウンのご用命が多いですね(*^^)   グロスブラックミルドのホイールカラー。 縁取りされたスポークデザインに合わせて 今回のお車もホワイトレタータイヤを組合せです( ̄ー ̄) やはりこの組み合わせはすごく似合います☆   タイヤパターンはTOYO オープンカントリーRT。 SUVブームで人気急上昇中のオープンカントリーシリーズ! 特にこのRTは見た目のゴツゴツ感と乗り味が両立されており 非常に問い合わせの多いモデル。   ホワイトレターの文字部分が非常に大きいのがTOYOタイヤの特徴。 同じホワイトレターのBFグッドリッチとは少し違った雰囲気です( ̄ー ̄) お車の仕様に合わせて選んで頂くSUV用タイヤ。 タイヤ選びも非常に面白いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ06 (F/R)7.0J-16インチ カラー:グロスブラックミルド タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)235/70R16   こちらの組合せで大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/05/11
    JLラングラーにBFグッドリッチ&MLJ XJ06 17インチ装着!

    全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。   前回に続き本日もJLラングラーのホイール交換をご紹介です(*^^) 同じくMLJホイールの17インチとBFグッドリッチを組合わせて頂きました♪   モデルはエクストリームJ XJ06。 やはりこのシリーズはSUVオーナー様に大人気となりますね( ̄ー ̄) XJ06はシリーズでは珍しい「グロスブラック」 艶消しが多い中、敢えての艶有りを選んで頂きました☆   丸く開いた部分はマシニング処理がされており シルバー系の色味で縁取りされたカラーリングとなります。 ブラック1色ではなく、少し派手めなホイールデザイン(^^)   それに合わせるタイヤはBFグッドリッチ KO2。 ホイールのマシニング部分に合わせて、ホワイトレタータイヤをチョイスです。 足元がブラック&ホワイト(シルバー)で統一され すごくバランスのとれた組合わせですね♪   タイヤのトレッドパターンはこのゴツゴツ具合。 前回ご紹介したX-ATとは、また違った雰囲気となります(*^^) オフ仕様のタイヤはメーカーによって個性が出ますので タイヤ選びも是非ご相談下さい。   勿論背面タイヤも装着し、リアビューもバッチリ! こちらのラングラーも個性的でカッコイイスタイルにて完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ06 (F/R)7.5J-17インチ カラー:グロスブラックミルド タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17   JLラングラーのホイール交換も是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2021/05/09
    JLラングラーにMLJ XJ04&ジオランダーX-AT 装着!

    全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。   本日より全店休業日ですが、ブログは日々更新しますので是非ご覧下さい。   さて!本日はジープ JLラングラーのホイール交換です(*^^)v 昨年末に純正ホイールにスタッドレスを装着させて頂きましたので 今回は夏用セットを取付です☆   装着ホイールはSUVオーナー様御用達 MLJ エクストリームJシリーズからXJ04をチョイスです! PCDが127と特殊なラングラーですが このシリーズはしっかりとラングラーサイズが設定されています( ̄ー ̄)   鮮やかなオレンジ色のボディに合わせるのは ヨンク感が強調されるサテンブラック。 ゴツゴツ系タイヤとの相性は抜群となります☆ ビードロック風のリムデザインも相まって、オフ感満載なデザイン。   タイヤはラングラーオーナー様に大人気 ヨコハマ ジオランダー X-AT。 このゴツッとしたトレッドパターンとサイドウォールが良いですね!   X-ATはタイヤの裏表でデザインが変わるのですが 今回はゴツゴツ感が強調される表側・大型ブロックパターンにて装着。 離れて見てもサイドウォールのデザインが際立っておりますね(*^^)   JLラングラーによく使うタイヤサイズは285/70-17ですが 今回はフェンダーギリギリになるのはちょっと・・・ということで 控えめな265/70-17サイズを装着。 タイヤの出具合は意外と良い感じです♪   今回は背面用タイヤも同時にお取付。 万が一のパンク時に役立つことは勿論 何より見た目がカッコイイですね(*^^) このサイズですと特に干渉等も無く取付OKです☆   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)265/70R17   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • NX
    • ローダウン系
    • RAYS
    2021/05/07
    レクサスNXにRAYS ホムラ2×10BD&タナベNF210!

    本日はレクサスNXのインチアップ&ローダウンのご紹介です(*^^) RAYSホイールとダウンサスでサラッとローダウンで 大人なスタイルに仕上げて頂きました♪   選んで頂いたホイールはRAYS ホムラ2×10BD。 以前30アルファードにも装着させて頂いたメッシュデザインのモデル( ̄ー ̄) ホムラシリーズの中でもプレミアムモデルの位置づけで レクサスにもピッタリなシリーズとなります☆   カラーはブラック/リムエッジDMC。 グロスブラックのディスク面に、切削の縁取り仕様となるので 黒いホイールですが、ホイールの大きさがしっかりと分かります! 20インチの大きさも、NXには丁度良い大きさです(^^)   車高はダウンサスにて同時にローダウン。 人気のタナベ NF210を装着です(*^^) SUVのイメージを崩さない程よいダウン量。 全体のバランスも良く、サラッと変化を加えたい方にオススメですね!   20インチからはタイヤの幅も広くなりますので お車のドッシリ感も出てくれます(^^) 大人雰囲気漂うNXの完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×10BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラック/リムエッジDMC タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ NF210   RAYSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • C-HR
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2021/04/07
    C-HRにRAYS ホムラHP10 20インチ&ブリッツZZR 装着!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタC-HRのカスタムをご紹介です(*^^)v 今回は車高調&20インチホイールを一気に装着させて頂きました♪   装着モデルはまたまたRAYSホイール! そして、またまたマットスーパーダークガンメタ!! SUV車にこちらのカラーはやっぱり大人気です(^^)   今回の装着シリーズは「HOMURA」 ホムラと言えばメッシュデザインが思い浮かびますが こちらはよりスポーティなデザインに振った「HYUGA」ブランドとなります( ̄ー ̄) レーシーな10スポークデザインで SUV・セダン・スポーツカーと幅広い車種に合うモデルです☆   インチは大口径20インチ! スポークが縁まで伸びた1ピースモデルでの20インチは 本当に迫力がありますね♪ C-HRのホイールサイズ選びはすごく迷いますが 攻めた仕様にされる方には20インチはアリな選択肢です(*^^)   ホイールと同時に車高調もお取付です。 人気のブリッツZZRにてしっかりとローダウン! 当初はあまり下げない予定でしたが 商談させて頂くうちにやっぱりこうなります(笑) 20インチがとても映える車高となりましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ ヒューガHP10 (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR   ノーマルから一気に変わったお車に オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • C-HR
    • RAYS
    2021/04/06
    C-HRにRAYS ベルサスVV21S 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はCH-RにRAYSホイール取付のご紹介です(*^^)v ベルサス新作モデルを初装着となりますよ~   モデルはベルサス VV21S。 当店ではベルサスシリーズのSUVへの取付が非常に多いです! 前モデルのVV52Sは・・・   アウディQ5や・・・   レクサスRX等々多数取付させて頂きました( ̄ー ̄) SUVオーナー様に大人気のシリーズとなりますね!   そして今回のデザインは、よりSUV感の強いY字スポークデザインとなります♪ カラーは一番人気のマットスーパーダークガンメタ。 落ち着いた色味となり、スポーティながら高級感もありますね(*^^)   このシリーズならではの細部まで拘ったデザインも健在。 スポーク側面が肉抜きされ、軽量化は勿論 デザイン性も抜群な仕上がりとなっております( ̄ー ̄)   取付サイズは19インチ。 程よくタイヤの厚みもあり、見た目と乗り味のバランスがとれたサイズ感。 ガッツリローダウンされない方には丁度良い大きさとなります(^^)   ガンメタ系のカラーが多く使われるSUV車。 このマットガンメタのホイールはすごくマッチします♪ SUVにお乗りの方にはオススメのカラーリングです!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)225/45R19   当店初装着の新作モデル! オーナー様にも仕上がりに大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WORK
    2021/04/03
    VW T-ロック RSRスプリングでローダウン&ジーストST1 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日輸入車のローダウンのご紹介です(*^^)v 当店初入庫 VW T-ロック。 今回はスプリング&19インチ装着となります☆   最近流行のコンパクトSUVなので、当然ノーマル車高は高め。 SUVなので車高が高くて当たり前ですが ほんのり車高を下げてドッシリ感を出すのは全然アリなカスタム!   そこで今回はスプリングにてローダウンです(*^^) ヘタリ永久保証付きのRSR Ti200を選んで頂きました♪ 他にもアイバッハやH&Rなどの設定もありますが RSRはリアの方が落ち幅が大きく、バランスを取りやすいという事で こちらのモデルをチョイスです☆   交換前の状態はこのような感じ。 若干ですが前屈み気味な車高となります。 交換後は・・・   こんな感じに仕上がりました♪ フロント約30mm、リア約50mmのダウン。 前後のバランスも丁度良い感じですね( ̄ー ̄)   ローダウンのついでに、以前のお車に装着させて頂いた WORK ジースト ST1 19インチも同時にお取付。 インセット・タイヤサイズ共にドンピシャでしたので バッチリ仕上がっております♪   狙い通りドッシリ感が出てくれました( ̄ー ̄) リフトアップも流行っていますが SUVはローダウンしてもカッコ良く仕上がりますよ~   今回もバッチリカッコ良く仕上がりました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2021/03/29
    デリカD5にクリムソン DEANクロスカントリー 16インチ!

    本日ご紹介させて頂くのはミツビシ デリカD5! レトロホイールの鉄板「DEAN クロスカントリー」を装着させて頂きました(*^^)v ホワイトレタータイヤとの組み合わせで、まとまり感バッチリな1台となります♪   個性的なデザインのDEANクロスカントリー。 このセンタープレート装着のデザインは唯一無二なスタイルとなりますね☆ このままの状態でも良いですし、プレートを外し フルマットブラック仕様にするのもアリ! 二つのデザインが楽しめます( ̄ー ̄)   ホイールの立体感はこのような感じ。 デリカ用サイズは、少し深リムな雰囲気となります(^^) このリム形状からのムッチリタイヤ! より立体感が伝わり、SUVらしい足元になります♪   組み合わせたタイヤは大人気のTOYO オープンカントリーRT。 デリカオーナー様より要望の強い235/70-16サイズのホワイトレターとなります。 このレトロ系デザインと相性抜群な仕上がり( ̄ー ̄) タイヤの大きさも丁度良い感じですね☆   ゴツゴツしたタイヤパターンにホワイトレター。 サイドからの見た目は勿論のこと、走行中のインパクトも大! ホワイトレタータイヤの取扱いもお任せ下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン DEANクロスカントリー (F/R)6.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)235/70R16   デリカのタイヤホイール交換も是非クラフトへ! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    2021/03/26
    ライズにモンツァ ハイブロック レグルス 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ライズ。 当店では18インチの装着率が高いお車ですが 今回は16インチ&ATタイヤでオフスタイルに仕上げさせて頂きました(*^^)v   装着モデルはモンツァ ハイブロックシリーズ新作の「レグルス」 マット系カラーでオフ感漂うモデルとなっております(^^) 6J-4穴デザインでオフスタイルのホイールは意外と珍しいですよ~   今回の拘りポイントはこのタイヤサイズ! 純正よりも大きめな215/65-16サイズを使用。 195/65-16が純正サイズとなるので、丁度1インチ分大きなサイズ( ̄ー ̄) こちらを純正車高状態で装着させて頂きました♪   サイドから見ると、タイヤがかなり大きいのが分かります。 タイヤとフェンダーの詰まってる感が良いですね☆ 当店では初装着のサイズですが、とりあえず干渉などは無さそうです(*^^)   オフ仕様にする際に悩むのがタイヤの銘柄。 今回はオン・オフ両方での使い勝手と 程よくゴツゴツしたデザインがカッコイイ 「ヨコハマ ジオランダーAT G015」をチョイスです(^^)   トレッドパターンはもちろん、ショルダーのデザインがGOOD! このジオランダーブランドは昔から人気のモデルですよね( ̄ー ̄) タイヤ・ホイール交換で一気にオフ感が増したライズの完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:モンツァ ハイブロックレグルス (F/R)6.0J-16インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーAT G015 (F/R)215/65R16   ライズに215/65-16サイズ・・・アリですね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • SUV
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2021/03/18
    CR-Vに超ワイドな285タイヤ装着&カスタムカラー レオンハルトでツライチマッチング!

    本日ご紹介するのはホンダ CR-Vのカスタム。 個性的なCR-Vを2台仕上げさせて頂きました( ̄ー ̄) まず1台目は、前回VOLK G16を10.5J&275タイヤを装着した オーバーフェンダー装着のお車。 今回は何と11J-21インチホイール+285タイヤを装着です♪   装着ホイールはRAYS ヴァルツフォージドA&N。 鍛造21インチというかなり贅沢な仕様(^^) 1ピースモデルで非常に足長なデザイン。   前回10.5Jホイールを装着させて頂きましたが ローダウンされ、ホイールがフェンダー内に入ってしまいましたので 今回は11J幅でさらに攻めたサイズをチョイス。 このサイズだけあってかなりのコンケイブフェイスとなります!    組み合わせたタイヤは285/35-21。 CR-Vには規格外なサイズとなりますが ローダウン&オーバーフェンダーのお陰で装着可能なサイズ。   今回の仕様もかなりキマッてますね♪ 1台目は超ワイドなCR-Vのご紹介でした(*^^)v   続いてはこちら。 カスタムカラーのレオンハルトをツライチマッチングにて装着! こちらのお車も超拘り仕様で仕上げさせて頂きました(*^^)v   装着モデルはレオンハルト ゲミュート。 カスタムホイールの老舗、スーパースターさんのホイールとなります(^^) スーパースターホイールのカスタムカラーと言えば「カラークリアブラッシュド」 今回は鮮やかなブルークリアブラッシュドにてオーダーです☆   元々20インチホイールを装着されており、出ヅラも良い感じでしたが 今回はさらにカッコ良くカスタムしたい!とのことで 21インチへインチアップとなります( ̄ー ̄)   こちらの車両はノーマルフェンダー+車高調での限界を攻めていきます! 何度も打ち合わせさせて頂き、インナー・アウタークリアランスをチェック。 フロントに9.0J、リアには10.0Jを投入。   カッツカツな出ヅラ&超深リムな仕様となります♪ ノーマルフェンダーのCR-Vを、ギリギリまで仕上げたのは初挑戦でしたが 予想よりも深いサイズが入ることにビックリです! カスタムベースとして、かなりいいお車ですね(^^)   タイヤ外径は少し小さい245/35-21を装着。 フェンダーの隙間が空くかな?と思いましたが 全く違和感ないタイヤ外径となりますね( ̄ー ̄) この車高+出ヅラで干渉も無いそうですので、タイヤチョイスもバッチリです☆   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ こちらのカラー・サイズで大正解でしたね(*^^)   お二方とも、今回は当店をご利用頂きありがとうございました!

    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/03/04
    ヴェゼルハイブリッドにマーベリック605S 19インチ装着!

    本日はホンダ ヴェゼルのカスタムをご紹介です(*^^)v フルノーマルからローダウン→インチアップと 当店ならではのカスタムプランにて仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールはウェッズ マーベリック605S。 シリーズの中では超ロングセラーモデルの5スポークデザインです( ̄ー ̄) 2ピースモデルとなるので、インセット等はオーダー対応となります。 今回はローダウンもご依頼頂きましたので 車高調取付からスタートです☆   車高調はテイン フレックスZを装着。 乗り味と見た目のバランスを重視して 今回はメーカー基準値にて装着です(*^^) タイヤとフェンダーの隙間が丁度指2本くらいといった感じ♪   ローダウン後は当店得意の実車計測にてサイズをオーダー。 ヴェゼルはノーマル時とローダウン時で フロントの出ヅラが大きく変わるお車。 車高調の種類によってインナークリアランスも変化するので 入念に現車チェックをしていきます( ̄ー ̄)   出ヅラの具合はオーナー様と相談し 今回はパツパツではなく、ほんのり中に入るサイズにてセッティング。 インセットはそこそこにし、J数を出来る限り太くし タイヤのショルダー形状のカッコ良さを重視しました! 8.5JにLM5の組合せでキレイなショルダーとなります(*^^)v   低過ぎない大人な車高に、拘りサイズの19インチ。 やり過ぎ感のない上品なスタイルにて仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック605S (F/R)8.5J-19インチ カラー:シャイニングブロンズポリッシュ タイヤ:ダンルップ LM5 (F/R)225/40R19 サスペンション:テイン フレックスZ   実車計測によるホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2021/03/01
    JLラングラーにMKW MK46&ヨコハマX-AT装着!

    こんにちは中島です! 本日は輸入車のタイヤ・ホイール交換のご紹介です(*^^)v お車はJeep JLラングラー! お車にピッタリなオフスタイルに仕上げていきます♪   装着させて頂いたホイールはMKW MK46。 SUVオーナー様には昔から人気の王道モデルですね(^^) カラーは「ダイヤカットグラファイトクリア」 マット系カラーが主流の中、敢えてのクリアカラーを装着!   スポーク部分の切削+クリアブラックとなるので 光の当たり方によって、ブラックやシルバーにも見えます( ̄ー ̄) 黒くなり過ぎない程よい色味ということで こちらをチョイスして頂きました♪   タイヤは鉄板の285/70-17を装着。 JLラングラーですとこのサイズのご指名が一番多いです! 純正よりも+αな外径で、フェンダーの詰まってる感がアップ。 横幅もかなり太くなり、ワイド感もイイ感じです☆   タイヤも一番人気 ヨコハマ ジオランダーX-ATを組合せ。 BFグッドリッチ並のゴツゴツしたタイヤパターンで 見たののイカツさは抜群となります( ̄ー ̄)   ノーマルでも十分オフロード感の強いラングラーですが タイヤ・ホイール交換だけで、より一層雰囲気が変わります。 ホイールは勿論のこと、タイヤのパターン・サイズでも印象が変わるので SUVのカスタムは奥が深いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:MKW MK46 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ダイヤカットグラファイトクリア タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)285/70R17   輸入車のタイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ハリアー
    2021/02/12
    80ハリアーにMzスピードジュノウバベル 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日は新型80系ハリアーのインチアップをご紹介です(*^^)v 大口径20インチを装着させて頂きました☆   取付したホイールは Mzスピード ジュノウ バベル。 エアロパーツ等でも有名なMzスピードさんのホイールとなります(^^) 太目のスポークデザインで、ボディサイズの大きい SUVやミニバンにすごく似合うデザインですね♪   1ピースモデルとなりますが、見ての通り超深リムなデザイン! 20インチは、インセット問わずリム深さ57mmとなり 一般的な2ピースホイールよりも深リムになります。 スポークエンドの立ち上がりもないので ダイレクトに深さが伝わるデザインとなっております( ̄ー ̄)   取付サイズは20インチ。 純正で19インチ装着のお車となりますので1インチアップでの装着。 乗り味も損なわず、サラッとイメージチェンジさせて頂きました♪   モデリスタのメッキパーツをフルで装着したお車。 ポリッシュ面の多いジュノウバベルが違和感なくフィットしておりますね( ̄ー ̄)   カスタム依頼の増えてきている80系ハリアー。 インチアップの他にも、ローダウンの施工も控えいます。 足回りのトータルカスタムも是非クラフトにお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:Mzスピード ジュノウ バベル (F/R)8.5J-20インチ カラー:リム/ディスクポリッシュ タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20   20インチ装着で迫力満点の80ハリアーの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • フォレスター
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • デルタフォース
    2021/02/05
    SK9フォレスターにデルタフォースオーバル 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日はスバル SK9 フォレスターのインチダウンをご紹介です(*^^)v 人気のデルタフォースオーバルを装着させて頂きました♪   元々はデリカD5専用ホイールとして登場したデルタフォースオーバル。 今では16インチを、様々な車種に流用し取付させて頂いております( ̄ー ̄) 特にSK9フォレスターには、出ヅラも含めてバッチリのマッチング! お問合せも多い車種となります☆   相変わらずの激しいコンケイブスフェイス。 正面から見た時のシンプルなデザインからの、この落込み具合! このスタイルがカッコイイんですよね♪   今回はスタッドレス用にご購入頂きましたので 外径は通常サイズの215幅をチョイスです(^^) ガッツリ攻められる方には225幅でゴツゴツタイヤを履かせるのもOK! 車の仕様に合わせて楽しんで頂けます☆   意外とSKフォレスターのカスタム依頼の多い当店。 インチダウンはもちろん、大口径サイズへのインチアップ ローダウン等も施工実績がございますので カスタムは是非ご相談下さい(*^^)v   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ SJ8 (F/R)215/70R16   拘りのスタッドレスセットにて、カッコ良く仕上がりました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/01/29
    150プラドにRAYSデイトナFDX F6&275/55-20タイヤの装着!

    こんにちは中島です! 前回に続き、RAYS デイトナホイールの装着をご紹介です(*^^)v 今回は大口径20インチのお取付となりますよ~   ホイールはやっぱりFDX F6! デイトナシリーズでは圧倒的な人気を誇るモデルとなりますね(*^^) ゴリゴリのオフデザインではなく、スタイリッシュなデザインが人気です☆   17インチサイズのご用命が多いモデルですが 今回は大口径20インチを装着! スポークが縁までしっかり伸び、すごく迫力のある大きさ。 最近は20インチの問い合わせが徐々に増えております( ̄ー ̄)   タイヤはニットー テラグラップラー。 20インチと言えばこのタイヤが人気です♪ オールテレーンで程よいゴツゴツ感。 オフ感が全面に押し出されたデザインではないので 20インチでスタイリッシュに仕上げる方にオススメとなります(^^)   タイヤサイズは拘りの275/55-20をチョイス。 通常は265/50-20を使用しますが、20インチでもしっかり肉厚を出したい!とういうことで こちらのサイズを装着させて頂きました(*^^) ノーマル車高だと干渉するかも・・・なんて噂を聞きつつも こちらの車両はギリギリ干渉無しで取付OK!   肉厚&幅広でワイド感もバッチリ! 個人的に初めての組合せで取付させて頂きましたが この仕様・・・アリですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナFDX F6 (F/R)8.5J-20インチ カラー:クリアブラック タイヤ:ニットー テラグラップラー (F/R)275/55R20   迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示