■三重県四日市でスタッドレスタイヤを購入するならクラフトお任せ!

2025年もクラフト四日市店では「スタッドレスタイヤのセールを開催中♪」
自店では、メーカー系列の店舗ではございませんので、様々なメーカー様のスタッドレスタイヤをご用意!
そして、セール期間中はお得な特典も盛り沢山!!
「どんなタイヤを選ぼう」「お得に購入したい」など色々な悩みがあると思いますが、
そんな時は全店のクラフトを是非ご活用ください♪
それでは本日のブログは四日市店おすすめスタッドレスタイヤご紹介します!

【DUNLOP】↑
ダンロップのスタッドレスタイヤと言えば、「ウィンターマックス」
その中でも現行モデル「ウィンターマックス03」は氷上性能に特化したタイヤ。
前モデルの「ウィンターマックス02」はライフ性能や走行性能を得意としたタイヤ。
となります。
ダンロップの中でもライフスタイルに合わせて選択いただけます。
とにかく冬性能重視であれば03、トータルバランスで都市部中心であれば02
クラフトではコストパフォーマンスに優れ、在庫も豊富なのでオススメなメーカーとなっております。

【TOYO】↑
クラフト四日市店では、桑名工場が近くにあるということで「TOYO」タイヤの指定をいただくことが多いことが特徴です。
TOYOのスタッドレスタイヤ「オブザーブ」は「GIZ2」と「GIZ3」で展開。
全モデルの「GIZ2」は雪上での駆動力やブレーキ性能も高いレベルでバランスが取れていて、現行モデル「GIZ3」に関しては「吸着3Dサイプ」の新技術採用により、効率的に吸水や除去に優れ、より氷上でのブレーキ性能やコーナリング性能が向上しています。
最新の技術や高い安全性を求めるなら、現行モデルの「GIZ3」がおすすめです。

【YOKOHAMA】↑
ヨコハマからは今年の最新モデル「iceGUARD 8(アイスガード エイト)iG80」が登場しました。
「冬テック」と新たな技術のコンセプトが誕生し、「水膜バスター」と呼ばれる高密度配合により吸水量が増加。
旧モデルより大幅に氷上グリップ性能が向上し、さらに「オレンジオイルS+」配合によりゴムの劣化も抑制。
4年使用しても性能が落ちないことも特徴で、約4年後までしっかり性能を維持。

【ブリヂストン】↑
今年はヨコハマに続き、ブリヂストンからも新製品登場です。
「BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブリューゼットワン)」はブリザックの強みである「断トツ」性能。
そんなブリザックから、ENLITEN(エンライトン)と新しい新技術のプラットフォームが開発され、「運動性能」と「環境性能」の両立した技術を搭載。性能が長持ちで環境負荷に貢献しサステナビリティを実現。
なんと4年使用した状況でも、新品の旧モデル「VRX3」にゴムの性能が負けていないという情報も!
人気のブリザックは既に沢山のご予約もいただいております♪

「SUV専用スタッドレスタイヤ」も各メーカーのモデルを豊富に取り揃えておりますので、お任せ下さいね♪
SUVタイヤは乗用車とオフロード車の特徴を併せ持ち、オンロードとオフロードの両方で安定した性能を発揮!
高い耐久性や強度、多彩な路面に対応する性能とSUV、クロカン車にはおすすめのカテゴリーです。

クラフト全店で基本となるセットアルミホイールがこちら↑
シンプルな10本スポークのデザインで、車種問わずしっかりフィットするだけでなく、上質なメタリックグレーのカラーがちょっと高級感もあるモデルです。

もちろんクラフトならではのカッコいいアルミホイールも豊富にご用意しております!
冬だからこそ、ドレスアップを楽しみたいというオーナー様は本当に多いです!

「スタッドレスタイヤセール開催中」なので、お得な特典もご用意!
早めがお得ということで、10/31(金)までにお持ち帰りいただくと、商品価格より「5,000円」割引!
期間が過ぎていけば、値引き率は下がっていきますので、本当に早めがお得となっております!
また高価下取も行っていますので、古いスタッドレスタイヤセットはもちろん、使わなくなった純正アルミや大口径アルミホイールとのセットでもOK。
さらに買取だけでも行っておりますので、是非一度クラフト店舗へお問い合わせくださいね!

クラフト四日市店では、現在店舗限定イベント「周年祭」を開催しております。
「大口径アルミホイール」や「高級鍛造アルミホイール」「ローダウンやリフトアップ」など
ドレスアップは今がおすすめです♪
沢山のご来店お待ちしております♪