JB74シエラをカントリーサスペンションでリフトアップ。

こんにちは。
足回りプロショップのクラフト一宮店です。
本日のご紹介はジムニーシエラのリフトアップ、
人気沸騰中のカントリーサスペンションを装着していきます。

4×4エンジニアリングから発売中の
カントリーサスペンション、通称カンサスは
人気アイテムの為かなり納期がかかっていましたが
最近になってやっと長期納期も緩和された感が出てきました。
さて本題です。
本日はこのリフトアップキット、
カンサスがとても人気な秘訣をご紹介してまいります。

まずは車高の変化を見て頂きましょう。
それではノーマル車高から。
タイヤとフェンダーのクリアランスにご注目です。

こちらがリフトアップ後。
上げ幅はおおよそ30㎜となっていますが、
かなり見違えました。

今回は写真上部に付いている
ステアリングダンパーも同時装着しています。
ステアリングダンパーは悪路走行時の
ハンドルの安定感をグッと向上してくれるのでとてもお勧め。

そしてカンサスの醍醐味はココ。
前後のショックに内蔵されている
減衰力調整ダイアルです。
前後で14段階の乗り心地の設定変更が
このダイアルを回すだけで出来てしまいます。

リフトアップもしているので、
手を伸ばせば簡単にアクセス出来るのも魅力の一つ。
1クリックでかなり乗り心地が変わるので
オンオフで好みのセッティングに切り替える事が出来ます。

オフロードでの走破性もしっかりとありつつ、
オンロードでの乗り味も良い足回りなので
リフトアップをご検討されている方は
是非とも候補に入れてみてください。

【SPEC】
suspension:4×4エンジニアリング
カントリーサスペンションキット

車高が上がると気分も上がります。
他社の足回りと比べてもクッション性が高いので
マイルドな乗り味が好みなら
本当にお勧めなリフトアップキットです。
それではまた次回のブログもお楽しみに。
足回りプロショップのクラフト一宮店でした。
管理番号:0042509011003