装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

スバルWRX特集/「ボクサー」をさらに磨き上げる!



2014年に登場したスバルのスポーツ・セダン、WRX。クラフトでもこれまでたくさんの車両の足回りを組み上げてきたモデルです。

もともと「WRX」とはスバル・インプレッサのスポーツバージョンに付けられていたグレード名でしたが、3代目インプレッサのマイナーチェンジによりインプレッサの名称が外れ「スバル・WRX STI」と単独の車名を名乗るようになったのはファンならご存知の通り。
EJ20型と呼ばれる2.0L水平対向4気筒ターボエンジンを搭載する「STI」に加え、2.0L直噴ターボ仕様となるFA20型エンジンを搭載する「S4」、2つのラインアップがありますが、「STI」は既に販売終了がアナウンスされています。

本格スポーツ・セダンという、いまやニッチな存在ともいえるジャンルにおけるWRXの存在感は今も大きく、20代の若者から50、60代のシニア世代に至るまで、熱狂的なファンに熱く支持されながら今に至っています。当然ながら、各種チューニングにおけるファン同士のノウハウ共有も盛んで、特に足回りに関しては、これまで数え切れないほどたくさんのお客様からのご相談に応じてきました。

クラフトが手掛けたお客様のWRXを重点的にピックアップし、下記店舗ブログに掲載しています。どうぞご覧ください。

「WRX」の記事一覧

  • 厚木店
    • WRX
    • ADVAN
    2023/11/29
    WRX STI(VAB)にアドバンレーシング GT BEYOND 9.5J C-3。

      チューナーサイズのGT BEYONDをインストール✨ 車高のリセッティングも行い無事完成ですっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はF様・WRX STI。   「 コンケイブの効いた GT BEYOND を履きたい。。」 とのご相談をいただきました。   そこで、車輛をチェックして見ると。。。 👀   フムフム、必要な装備は整っていそうですね!!   そんな訳で、ホイールの装着時にリセッティングも行い無事完成です 👍     本日装着の アドバンGT BEYOND は18インチ。   そしてサイズ設定を見ると、コンケイブが強まるのは 8.5J +45 から。   上記サイズではコンケイブの度合いを表す記号では 「 C-2 」 となっています。   ですが、せっかっく足廻りも交換してありますのでもう少し攻めたサイズで行っちゃいますよっ ⤴ ⤴     本日装着したサイズのコンケイブは 「 C-3 」   このコンケイブの度合いは 9.0J +38 から。   上記サイズも WRX STI に装着する事を考えるとチューナーサイズとなりますかね。   ですが、もともとオーナー様が考えていたサイズはもう少し攻めたサイズ!!     ここまでくるとおおよそ想像は出来ますよね!?   そうです、オーナー様が履きたかったサイズは 9.5J の 「 C-3 」 でした。   9.5J って響き、なかなか良いですよね!? 笑   カスタムとはいかに自分が満足出来るかに尽きます。   そこを妥協してしまうと後々後悔につながる可能性がとても高いんですよね。。。     そんなサイズ選定ですが、妥協なく履きたかったサイズにチャレンジしていただきました!!   その甲斐もあり、この素敵なコンケイブスタイルをGetしていただく事が出来ましたよっ 👍   この仕上がりにはオーナー様もニンマリ。。。   愛車のカスタムをお考えのオーナー様、皆様はどの部分に拘って仕上げていきますか??   そんな拘りのカスタム、クラフト厚木店にてお手伝いさせていただきますよぉ~✨   皆様からのご相談、お待ちしておりま~す♬♬     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   もともと履きたかったチューナーサイズの C-3 を装着した感想はいかがでしょうか??   質問をしておいてアレですが、クルマに乗り込む時の笑顔で十分伝わってきましたよっ!! 笑   それでは楽しいCarライフをお過ごしくださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     只今、クラフト厚木店にてアドバンレーシングホイール展示会を開催中!!  

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • VOLK
    2023/11/02
    VAB型WRX STIにはツライチ9.5J FACE4がカッコいい!!

    岐阜でボルクレーシングをお探しの皆様クラフト長良店にお任せください!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はWRXのご紹介ですよ~👍   オーナー様からタイヤ&ホイールのご用命を頂きボルクって 納期かかるイメージですが即日取り付けしました!   納期の早い商品をお探しでTE37 SAGA SLの流れに🔥   WRX9.5Jと言えば一個のステータスみたいなイメージ!   FACE4のコンケイブも最高なんです。 見てください👍   めっちゃカッコ良くないですか~??   FACE4にもなるとコンケイブもイイ感じ やっぱりサンナナって魅力的で中毒性のあるブランド   6本スポークの鍛造ってステキ🔥 気になる出ヅラも完璧! WRX 9.5JのステータスをGET👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   カスタムに困ったら当店にご相談下さいね!   ではクマザキでした👏

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2023/10/19
    WRX STI のスタッドレスタイヤセット選び。RAYS グラムライツ57CR SPEC-Dでキメる!

    朝晩の気温低下もあり、着々と冬が迫ってきている印象ですね~。 それに伴って、スタッドレスタイヤに関するお問合せも増えてきていますね。 拘りを持ったお客様からのご用命も多数!本日はそのイチブをご紹介させて頂きます(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 スタッドレスタイヤを購入する際… ・タイヤとホイールのセットで購入。 ・手持ちのホイールを使うためタイヤのみ購入。 この二手に分かれます。前者の場合、組合せ次第で自分好みな仕様への変更も可能なため 冬の期間中とて「カッコイイ愛車づくり」が可能となるワケです( ̄▽ ̄) 本日ご紹介させて頂くのはWRX STI。ご用命内容は"スタッドレスタイヤセット"への交換作業。 コチラのお客様も上述のように拘りの冬仕様への交換をご希望。 WRX STIは純正で6POTキャリパーが装着されていますので、その点も考慮し選んで頂いたのがコチラ… ■RAYS グラムライツ57CR SPEC-D 2023年新作モデルで、人気を博した57CRの進化版となるSPEC-D。 モータースポーツFORMULA DRIFT U.S.A.の流れをストリートに落とし込んだ一品。 レースシーンを背景に感じられるだけに登場以降お問合せが絶えません(笑) 同梱されるオレンジの専用スポークステッカーは、ホイールの動作を確認するためのアイテム。 それは競技の上での話ですが、ストリート仕様でも装着する事で雰囲気が一変しますので、 走りの雰囲気を加速させたい場合に装着されるのも一つですネ。 今回は、シンプル路線狙いですので非装着仕様でいきますよ~(*^^)v 夏用タイヤを組み合わせた仕様も勿論OKですが、イケてる冬仕様を狙うならスタッドレスタイヤの組合せもOK。 組み合わせたのは"ダンロップ ウインターマックス02"。 凍結・雪上・ウェット・ドライ…etc様々な場面での走行性能とライフ性能を実現。 液状ファルネセンゴムや高密度ゴムを使用しているので、凍結路面での密着度が高め。 安心したドライブを実現してくれる一品です(*^^)v WRX STIに使用するタイヤサイズは"245/40R18" シビックタイプR(FK8/FL5)などでも使用するサイズ。 スタッドレスタイヤとしては、少し珍しいサイズかもしれません。 本格的なシーズンイン時に欠品する可能性も高めですので、ご相談はお早めに。ですネ(^^; さて、イケてる冬仕様を更に加速させるには、取付ナットも重要ポイント。 ■Kics モノリスT1/06 ネオクロ 当店でも人気なモノリス( *´艸`)専用工具を用いてアクセスする内柄タイプのナット。 盗難抑止効果もありますので、デザイン性と機能面を併せ持っています。 ホイールのデザイン上ナットホールが狭いホイールでも作業性を確保できるのもメリットの一つ。 別途インナーキャップも販売されているので、更なるスタイルアップも可能です(^_^) アソビ幅の豊富さもモノリスナットの人気の秘訣ですね。 最後に空気圧を適正圧にセット。 冬場などは空気圧変動が生じやすい時期ですので、装着後も定期的な空気圧点検が重要です。 空気圧点検等も無料実施中ですので、お気軽にお声がけください。 それではお披露目です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-D 18インチ COLOR:マットスーパーダークガンメタ(AZZ) TIRE:ダンロップ ウインターマックス02 SIZE:245/40R18 OPTION:RAYS GL CAP(No.16) 冬仕様とてツラは譲れない。 ノーマル車高でのツライチ具合を狙ったサイズ選定でフィニッシュ。 純正とは異なる垢抜け感…とても大事(笑) WRブルーのWRX STIにRAYS。走りのイズムは四季を問いません。 皆様の愛車も拘りの冬仕様で仕上げてみませんか? 「どの季節が来ても俺(私)のクルマはイケている」 そう思える事がクルマを永く愛せる秘訣かもしれませんヨ! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 店頭では各種スタッドレスタイヤを展示中! 在庫状況によっては即日取付・即日お持ち帰りもご対応可能です。 早め早めの冬準備で乗り切りましょう(*^^)v   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • 車高調
    • KW、ST
    • BBS
    2023/10/15
    VAB WRX STI にジュラ鍛 BBS RI-Dを履く。車高調にはKW V-3。志向のアイテムを奢る。

    高い≠良い物。良い物=高い。身の回りでもよくある話なのですが、カーパーツに関しても同じことが言えます。 最終型VAB WRX STI x BBS RI-D。クルマ好きが見れば「このWRX STI 超高級品が装着されてるやん!」 と思わず二度見三度見すること間違いなしな仕様。でもそれはあくまで外観上であり中身も凄いんです( *´艸`) ご紹介していきましょう!皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 クルマを走らせる上でキモとなるのが、足回り。 定期的なリフレッシュを行うことで、気持ちのイイ走りを実現できます。 純正→純正。それも一つですが、折角の機会…拘りのアイテムを奢るのも一つではないでしょうか? 数あるアイテムの中から"これぞ志向"な一品を選択頂きました。それがコチラ… ■KW V-3 KW車高調シリーズ最高峰を謳う一品で卓越した性能に魅了されるファンも少なくありません。 KW車高調は対応車種にもよりますが… ・V-1:減衰力固定モデル ・V-2:伸び側減衰力調整式(16段) ・V-3:伸び側(16段)縮み側(12段)の減衰力が調整可能 の3種類に分別されており、好みに応じた商品選択が可能です。 「より調整幅を持たせたい。」そんな方には2WayなV-3がおススメですネ(*^^)v ハイスペック故にサーキット走行などのハードな場面を想像しがちですが、主戦場はあくまでストリート。 ノーマルよりも乗りやすく、ハンドリングレスポンスの向上など日本の道路環境にマッチした味付けも特徴の一つです。 ショックケースに耐腐食性に優れるステンレス技術"inox-line"を採用しているので、 サビなどによる劣化や固着が少ないのも利点の一つですね(*^^)v また、純正のトップマウントを使用するため、路面から伝わるゴツゴツ感の軽減や 装着後の異音発生リスクを少なく出来ます。 走行距離が伸びている場合、リフレッシュを兼ねて新品マウントに交換する事もオススメ。 今回、新品マウントへ交換していきますので、交換後の体感変化も得られるのではないでしょうか? WRX STIカスタムで人気なメニューと言えば、低めな車高に合わせる9.5J太履き。 ソレもまたWRX STIカスタムの一つなのですが、カスタムの嗜好は十人十色。 今回のメニューではソレと異なる仕様で仕立てていきます。 ■BBS RI-D クルマ好き、ホイール好きなら一度は憧れる国産鍛造ブランドBBS。 同ブランド内でも最高峰…航空機用金属に使用される超超ジュラルミン鍛造を採用する一品です。 サイズにもよりますが、1本当たり重量7.3kg~と軽量性と高剛性を併せ持っています(*^^)v あくまで純正状態を昇華させることが今回のテーマ。 インチは19インチで据え置き。やりすぎず良い所を攻めるべくJ数は上述よりも控えめに。でもカッコよく。 車高、ホイール、タイヤサイズ…etc全ての組合せの上で成り立つので、 オーナー様の経験値からくる点も反映されていますよ(^_^) 志向の一品を留めるナットにも拘りを注入します。 BBSホイールでオプション設定されているマックガード社製のインストレーションキットをオン! ナット天面部に"BBS"ロゴが刻印されているので、ホイールとのブランド統一含め雰囲気が向上します。 加えて、防犯性にも優れているので見た目と機能性を両立したアイテムとも言えますネ(*^^)v 車高調・NEWセット装着後は、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:BBS RI-D 19インチ COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 SUS:KW V-3 OPTION:BBS インストレーションキット 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正比-15mmでセット完了。やりすぎず良い所でやめておく。 元々低めの車高ですので、前後含めた全体バランスを整えフィニッシュ。 高すぎず、低すぎずの良い塩梅ですネ( *´艸`) 過度なローダウンやタイヤ引っ張りは、今回のテーマではありません。 J数を絞りつつタイヤがキレイに見えるサイズを選定させて頂きました。 純正から少し低くセットした車高に自然と収まるRI-D。 純正とは異なる垢抜けたツライチスタイルが見どころです( *´艸`) BBS RI-D x 6POTキャリパー x ミシュランPS5。走る・止まる・魅せるを体現した足回りの完成! 軽量な鍛造ホイールでストリートを楽しむならタイヤも重要項目。 街乗りでのストレスを少なくし、安定したグリップ力と雨天での安全性を確保するパイロットスポーツ5が 足元を支えてくれます。 減衰力の調整幅が多いKW V-3。 走る→調整→走る…自分好みのセッティングを見つけていくのもクルマとの対話のようで楽しめるはずです。 志向のセットを存分に堪能して頂ければと思います。 KW車高調、BBSホイールのお問合せやご相談も当店まで。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 相模原店
    • WRX
    • VOLK
    2023/09/14
    オプションカラー☆WRX STIにTE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    今回はWRX STI(VAB)にRAYSのTE37 SAGA S-plusを装着させていただきましたのでご紹介します! 通常ラインナップではダイヤモンドダークガンメタとブロンズの2色展開ですが、今回装着したのは 『ブラック』のサンナナ☆ 実は、RAYSのホイールもオプションで設定されているカラーであればお好みの色でオーダーできます♪   人気のホイール+オプションカラーということもあり納期はとてもかかってしまいましたが、 拘った分オーナー様も納得の仕上がりになりました(^^♪ エアロやミラー、ドアノブがブラックですので、ホイールもブラックで統一感が出ますね!     ホワイトとブラックのコンビネーションにキャリパーが映えて、とてもスパルタンな雰囲気に! めちゃめちゃカッコいいと思います(*^^)v TE37の完成されたデザインとRAYS自慢の軽量&高剛性でWRXの走りをしっかり支えます!   純正車高でタイヤがツラツラな感じ! リアから見ても引っ込んで見えないのは重要なポイントですね! タイヤは今年発売の新商品『ファルケン KF520L』で、スバルオーナー様から指名も多かった 『FK510』の後継モデルです☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラック(OPカラー) タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)245/40R18   センターキャップにも拘ります!(^^)! ブラックのホイールカラーに合わせて『37』が強調されたセンターキャップ☆   シンプルな中に拘りの詰まったホイールで迫力満点の一台に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい☆   只今開催中のキャンペーン

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • WRX
    • インプレッサ
    • ENKEI
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/09/08
    【数量限定ホイール&タイヤセット】ENKEI PF07 18インチ!ナゴヤドーム西店閉店セール開催中!

    いつもクラフトナゴヤドーム西店をご利用いただき誠にありがとうございます。 当店は、2023年9月29日(金)をもちまして、閉店することとなりました。 今までお世話になりました皆様に、日頃の感謝を込めて、閉店セールを開催しております!! セール開催期間は、2023年8月5日(土)~9月29日(金)。 在庫のタイヤ&ホイールを数量限定でお値打ちに販売中です。 では、セール商品の一部をご紹介させていただきます! GR86、BRZなどにオススメ!! ENKEI PF07 7.5-18+48 5H100 SBK 18インチセット ルッチーニ ブォーノスポーツ 225/40R18 (1台分) 通常価格→161,000円 閉店セール1台限定特価→134,000円  なんと、27,000円引き! WRX STIなどにオススメ!! ENKEI PF07 8.5-18+45 5H114 MBL 18インチセット ルッチーニ ブォーノスポーツ 245/40R18 (1台分) 通常価格→176,000円 閉店セール1台限定特価→134,000円  なんと、42,000円引き!   どちらのセットも在庫一台限りの限定価格のため、 売り切れの場合はご了承ください。 ---------------------------------------- ※商品は当社倉庫からお取り寄せになる場合がございます。その場合は即日組込&取付ができませんのでご了承ください。 ※掲載の価格は全て税込みです。別途組込工賃とナット代が必要です。 ※組込無しでのお持ち帰り購入はお断りさせて頂きます。 ※その他、ご不明点や詳細はお気軽にスタッフまでお声がけください。 他にも、ワケあり商品、展示在庫処分品、 掘り出し物ザクザクのワゴンセールも御座います!! ナット、洗車用品など、1点物ばかりなので早い者勝ち^^ 店舗在庫タイヤもお安く交換できます!! ぜひ一度ご来店ください。お待ちしております。

  • 知立店
    • WRX
    • VOLK
    2023/09/01
    WRX STIに限定モデルのTE37 SAGA S-Plus タイムアタックエディション&TOYO R1Rでバチバチ仕様!!

    待望のサンナナ。限定モデルのTE37 SAGA S-Plus タイムアタックエディションを ローダウン施工済みのスバル WRX STIの足元へ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。     クラフト知立店金子です。 いつもクラフトをご利用頂く鍛造大好きオーナー様のご紹介♪ 私の記憶が正しければ鍛造はこれで3セット目!? なんとも羨ましい・・・ そして今回のTE37 SAGA S-Plus タイムアタックエディションは クラフトの中で最も早いオーダーとなったのも今回ご紹介させて頂くオーナー様。 納期の関係もあり、少しながら後手に回ってしまいましたが ようやく入荷しましたのでお取り付けさせて頂きます('◇')ゞ     今回のタイムアタックエディションは簡単に説明すると 白赤モデルと黒赤モデルがラインナップされております。 今回はブラック/REDOT(KR)【黒赤】カラーをオーダー頂いておりました。 ホイールサイズは車高調でのローダウン特権サイズの9.5J。     リム外周部分には深紅のラインとアルミ素地のストロボラインは タイヤホイールが回転した際に目が惹かれるデザイン。 こういったワンポイントアクセントも限定モデルの タイムアタックエディションならではの意匠です。     セットにお取り付けさせて頂いたタイヤは トーヨータイヤのハイグリップモデル”R1R” 通常は9.5Jに245幅のタイヤであれば、引っ張りになりやすいですが、 トーヨーのR1RやダンロップのZ3。ブリヂストンのRE71RSなどを組み込むと このような角張りなショルダー形状となります。 モデルによって引っ張りは異なります♪ (before) (after)   WHEEL:Rays VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus TIME ATTACK EDITION SIZE:9.5J 18インチ TIRE:TOYO R1R SIZE:245/40R18     限定モデルがWRX STIの足元に!! 魅惑のサンナナでバチバチに仕上がりましたね(*'▽') FACE-3でコンケイブも確保♪ 拘り満載!!バチバチなVABの完成('◇')ゞ     取り外しさせて頂いた社外アルミは下取りさせて頂きました! 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールがあれば是非お持ち込み下さい! 実物査定させて頂き、その場で買取等も可能です♪   オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! またのご利用いつでもお待ちしております('◇')ゞ    

  • 知立店
    • WRX
    • タイヤ紹介
    2023/08/31
    WRX STIの足元にヨコハマのNEWモデルタイヤ!ADVAN APEX V601をインストール!!

    ヨコハマのNEWモデルタイヤ! スバル WRX STIの足元にADVAN APEX V601をインストール!! タイヤ交換も是非お問い合わせ下さい♪     クラフトはタイヤホイール専門店。 タイヤ1本でも喜んで対応させて頂きますよ(*'▽') さて、今回はヨコハマタイヤのNEWモデルをオーダー頂き 早速お取り付けさせて頂きます♪     オーダー頂いたのはヨコハマタイヤのNEWモデル。 ADVAN APEX(エイペックス) V601 北米で2020年に先行リリースされていたモデルとなっており、 「意のまま、ダイレクトなコントロール性能」がキャッチコピーになっているモデル。     これはヨコハマタイヤのHPから参照した画像となります。 人気所のフレバ V701は街乗りメインでロードノイズが比較的マイルドな スポーティタイヤになっておりますが、今回のAPEX(エイペックス)は よりスポーティな方向へ味付けを振っております。     タイヤのトレッドパターンから見ても いかにもスポーティタイヤ!という印象を見受けられます('◇')ゞ 右側がIN側、左側がOUT側となる新非対称トレッドパターンの 3+1ストレートグルーヴで排水性を高め、外側でのドライグリップ性能UPに期待出来ます♪     フレバ V701よりスポーティなドライグリップ。 細かめなトレッドパターンではありませんが、 このトレッドパターンでも静粛性能を考えられて作られております。 ストリートメイン・静粛性能優先なスポーティタイヤ→フレバ V701 ストリートメイン・ドライグリップ、ハンドリングレスポンス重視→V601 こんな感じのイメージで良いかも??     オーナー様の意のままにコントロール出来るタイヤ。 ADVAN APEXV601のタイヤの印象は如何でしょうか?? またご感想も頂けると幸いです(*'▽')     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! タイヤ1本からでも大歓迎です♪ 皆様のお問い合わせ、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ  

  • 多治見店
    • WRX
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/08/19
    SUBARU WRX S4 に HKS マフラー リーガマックス プレミアム 装着。

    ■ HKS リーガマックス プレミアム 装着で WRX S4 をカスタム。 最近、来店が多くなってきた 新型 WRX S4 。 モデルチェンジしてより近未来的なフロントマスクに生まれ変わりましたね ♪ こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、HKSマフラーでヴィジュアルもサウンドも変貌させていきます。 ■ HKS リーガマックス プレミアム インパクトがありながらもバランスのとれているテールデザインを車種ごとに設計。 素材はステンレスSUS304を使用し、耐久性やヴィジュアルの良さにも貢献しています。 [BEFORE] [AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑↑ 完成後のお写真がこちら ↑↑ チタンカラーのテールエンドでヴィジュアル的にも大きく雰囲気が変わりました ♪ サウンドは、アクセルオフ時のアイドリング音はそこまで大きくないですが、 アクセルオンするとしっかりと音量があり、「変えた感」がある仕上がりでした。 クラフト多治見店はマフラー強化販売中!マフラー買うならクラフト多治見店で!! 以上、クラフト多治見店でした~。 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】【リフトアップ応援キャンペーン 2023年8月5日(土)~8月31日(土) 開催中!】

  • 相模原店
    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/08/18
    WRX S4にVOLK TE37SAGA Splus 18インチ 9Jサイズをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX S4のホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはVOLK TE37SAGA Sプラス。 鍛造のVOLKシリーズの中でも一番人気のサンナナを選んで頂きました( ̄ー ̄) 伝統的な6スポークで一目でサンナナとわかるデザイン。 スポーツカーには特に似合うホイールとなります☆   足回り、キャリパー等はSTIのパーツが取付けされ、カスタムに拘ったお車。 スポークデザインでキャリパーの見え具合もGOODです♪ カラーはエアロパーツ等に色味を合わせた「ダイヤモンドダークガンメタ」 スポーティさと大人な雰囲気を合わせ持ち、通常設定で一番人気のカラーとなります(^^)   組み合わせたタイヤはハイパワー車にオススメの ダンロップ SPスポーツマックス060+。 高速走行時での安定感と排水性と、基本的な性能な突き詰めたハイパフォーマンスタイヤ。 性能はもちろんのことサイドウォールのデザインもカッコ良く 見た目も楽しめるタイヤとなっております( ̄ー ̄)   足回りは純正のビルシュタインダンパーが装着されローダウンは行っていない状態。 ですのでホイールのインチは車両とのバランスで見ても自然な18インチを装着です。 タイヤサイズも標準の245サイズを使用。 車高を落とさずとも一気にお車全体の雰囲気が変わってくれますね☆   今回は純正車高で出来る限り攻めたサイズを履きたい!ということで 予め実車計測にてフェンダーとの距離を測っております。 取付けさせて頂いたのは9.0Jサイズ。 リアはほぼピッタリで、フロントはアライメント調整にて収まるようにセッティングです(^^) ノースペーサーで前後共にかなりイイ感じの出ヅラに仕上がってくれました♪   軽量な鍛造ホイールに加え、ハイパフォーマンスタイヤを組み合わせて 見た目も走りもバッチリな仕上がりとなります( ̄ー ̄) 1ピースホイールですとメーカー推奨サイズにてそのまま取付される方も多いですが ちょっとした手間でプラスαな仕上がりすることも出来ます。 拘りのホイール選びは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Spuls (F/R)9.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+ (F/R)245/40R18   サイズ選びも含めホイール交換は是非ご相談下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • 車高調
    • KW、ST
    2023/08/16
    VAG型WRX S4に車高調KW V1を装着!!

    WRX S4の足回りリフレッシュはKW V1 で決まり!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はWRX S4の足回り交換のご紹介になります👍   オーナー様から純正の足回りが経たって来たので リフレッシュもかねて交換したいとご相談頂きました!!   色々足回りを探していく中でスポーツ系の乗り味を生かし 街乗りでもオッケイな車高調と言う事で・・・・・・・・ KW V1をセットしていきます👍   減衰固定式の車高調になりますが最高の乗り味に変化 しましたよ~!!   ねじ式って乗り味がとかそんなイメージを持たれるかも しれませんがKW 発祥の欧州ではねじ式が主流!!   むしろねじ式でないとダメ?? なんてルールもあるそうです!!   ヘルパースプリングがプリロードの役割をしており車高 上げ下げ時の乗り味を確保しますよ~ 早速作業していきますよ~ このチラリズムがKWのステータス!! アライメント調整をし作業完了です!! じゃん!!   バッチリ仕上がりました👍   まずは推奨車高にてセッティングしました。 指1本分で仕上がりました👍   とってもカッコいいですね~   乗り味はとても最高でしたよ!!   より固めでバンプ時の突き上げ感が非常に解消されました。   やっぱりWRXにはKWがマストですよ🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしておりますよ~   WRXのカスタムは当店にお任せくださいね!!   ではクマザキでした👏

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • BBS
    2023/08/10
    WRX STI純正車高にBBS RE-V7を8.5Jでセット!!

    WRXはやっぱり18インチにダウンがマスト!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は久しぶりにWRXのご紹介になります👍   オーナー様から19インチ純正からインチダウンのご相談 頂きました!!   やっぱりWRXは18インチがマスト?? ってくらい人気 ですよね~ ホイールはコチラBBS RE-V7&ミシュランパイロットスポーツ4S 最強コンボですね~👍   カラーはBBSと言ったらダイアモンドブラックですよね~!!   本日は8.5Jでのセットになります!! 新品装着時はアライメント調整をオススメいたします👍   タイヤを長持ちさせる秘訣でもありますよ~!! ヨコからはこんな感じ🔥   バッチリ仕上がりましたね~!!   キャリパーとの相性も最高ですよね~ 出ヅラは純正車高で無理なく履けるサイズでセット!!   コダワリのサイズで履くBBSはとってもカッコいい🔥 パイロットスポーツ4Sを選ぶことによってグリップ性能 も考えたコダワリのタイヤ!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   次はコダワリスタッドレスを装着しましょう👍   あとはローダウンもですね~   ご相談お待ちしておりますよ🔥   WRXのカスタムは当店にお任せくださいね。   ではクマザキでした。

  • 知立店
    • WRX
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2023/08/01
    WRX STIをブリッツ ZZ-Rでローダウン。VOLK TE37 SAGA S-PLUSで一気にカスタム!!

    知立店十八番車両のWRX STI(VAB)に ブリッツZZ-Rの車高調でローダウンを行い。 レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-PLUSをインストール。 一気にカスタムさせて頂きました。 WRX STI/S4カスタム相談はクラフト知立店にご相談を。       クラフト知立店金子です。 只今レイズ鍛造ホイールの納期は大変お時間を頂く事が御座いますので ご検討中のオーナー様はお早めにご相談下さいね!!     早速カスタムしていきます!! 今回お取り付けする車高調はBLITZ(ブリッツ)の ZZ-R(ダブルゼットアール)でローダウンを行います!! フロントがピロアッパーマウントになっておりますので フロントキャンバーの調整幅が広く、セッティングしやすいのも魅力的!!     リヤ側の減衰力ダイヤルは、トランクの内装の穴あけ加工をしなければなりません。 ボディに穴をあけるという訳ではありませんが、 内装を加工して欲しくないという事であれば、別のアイテムをご提案する事も可能です。 オーナー様と打ち合わせを行い、希望のローダウン量になるようにセッティングを行い 続いてはタイヤホイールのお取り付けへ。     Rays VOLK RACING TE37 SAGA S-PLUS 名作中の名作ホイール!! 9.0J 18インチのブロンズ(アルマイト)をセレクト。 激シブなVABに仕立てていきますよ~♪ なんとこのアイテムとサイズはクラフトに在庫が有りましたので ご成約から約1週間程度でお取り付け(*'▽') サンナナの在庫は国産車であればもしかしたら用意出来るかも!? すでにアイテム、サイズによっては年明け・・・なんて事もありますので 是非お問い合わせ下さいね!!     タイヤは今年登場した トーヨー プロクセススポーツ2 タイヤサイズは245/40R18をセレクト。 ウェット性能もトップクラスを誇り、高速での安定感も良く VABの走行性能を損ねさせないモデルとなっております!!     取付するホイールナットも拘ります。 レイズのフォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) こちらも人気商品の為、すぐにご用意出来ない事もありますが 当店に在庫が有りましたので、同時に装着していきます!!     WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-PLUS TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 SUS:ブリッツ ZZ-R NUT:レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)     ノーマル車高での定番サイズとローダウンした車高での定番サイズは異なります。 今回はローダウンした車高でやり過ぎないホイールサイズをセレクト。     この車高であれば、経験上干渉等の報告もありません。 出ヅラは攻めたい!けれどやり過ぎない感じでとう事であれば このホイールサイズが私の中でおススメなサイズ感です(*'▽')     激シブスタイルに一気にカスタム!! スポーツカーらしい仕上がりになりましたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね('◇')ゞ   レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトにご相談を。  

  • 多治見店
    • スポーツカー
    • WRX
    • TWS
    2023/07/22
    SUBARU WRX STI に TWS モータースポーツ RS317 装着。

    ■ TWS モータースポーツ RS317 装着で WRX STI をスポーティ仕様へ! GR86 / BRZ 、レヴォーグ 、WRX STI とスポーツカーのカスタムが熱いです! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、鍛造 TWS モータースポーツ RS317 で、バリっとスポーティ仕様へ ♪ ■ TWS モータースポーツ RS317 シングルスポーク10本のシンプルデザインながら、 鍛造製法により軽量・高剛性に設計されており、様々な走行シーンに対応。 サイズを攻めるとフェイスが変わる仕様なので、 実車測定→ツライチで最大限のコンケイブを実現できます! 【買取・下取 キャンペーン  2023年7月1日(土)~7月31日(月) 開催中!】 不要なアルミホイールはクラフト多治見店へ売ってください。 まずはお気軽に査定にお持ち込み下さいね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 鍛造ホイールにてバリっとスポーティに仕上がりました ♪ 細身のスポークの隙間から見えるイエローキャリパーがスポーティさを増大させていますね。 WHEEL:TWS モータースポーツ RS317 COLOR:レーシングガンメタ TIRE:TOYOTIRES プロクセススポーツ2 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 ホイールを鍛造ホイールに変えると体感レベルで分かるほど 走行性能が向上するので、ドライブが楽しくなってついつい遠出が多くなっちゃいそうですね(笑) またエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】

  • 浜松店
    • WRX
    • ADVAN
    2023/07/18
    【VAB WRX STI】憧れのADVAN GT!9.5J×19inchで装着!

    ■ ADVANホイール屈指の大人気モデルでスポーツメイク(^^)/ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はWRX STI(VAB) 名機EJ20を搭載した最後のWRX。 次期型のWRX STIはまだ正式な情報は出ていないのでもしかすると最後のSTIになるかも(; ・`д・´) 今後より希少性が高まる一台ですね(´艸`*) こちらのお車はHKS車高調にて既にローダウン済みとなります。 今回はタイヤ&ホイールのお取り付けということで装着するホイールはこちら。   ■YOKOHAMA ADVAN Racing GT Premium Version 19inch マシニング&レーシングハイパーブラック ヨコハマホイールの中でも屈指の人気を誇る『ADVAN GT』。 数年前にコンケイブを意識した『ADVAN GT Beyond』が登場しましたが、あえてより深リムのGTをチョイスされる方も多いですね(^^♪ 鍛造ホイールの為納期も長く、今回も1年近く待ってついに装着です(>_<) 従来のGTではスポークのロゴはステッカーでしたが、プレミアムバージョンではマシニングとなっています。 タイヤはADVANで合わせて『ADVAN FLEVA V701』を装着です。   装着後の姿はこちら(^^)/ WHEEL:ADVAN Racing GT Premium Version 9.5J×19inch TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/35R19 9.5Jならではのディープリムをツライチでセット。 低すぎない車高もスポーティで良きですね(´艸`*)   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました。 取り付けに際してのご協力も大変ありがとうございました。 お待たせした甲斐あって、ご満足いただけて幸いです。 またのご来店ぜひお待ちしております。   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    • リアルマッチング
    • 実車計測
    2023/07/13
    【WRX STI】レイズTE37 SAGA S-Plus純正車高にツライチ装着!

    ■【WRX STI】レイズTE37 SAGA S-Plus純正車高にツライチ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、名機「EJ20」水平対向ターボエンジン搭載の最後のクルマ”WRX STI” ノーマル車高でもカッコいいWRXにピッタリサイズのホイールでカスタムです!   梅雨の合間の天気の良い日、ホイールの”リアルマッチング”をさせて頂きました(^^)v 写真や店内で見るカラーと屋外で見るのとでは、雰囲気が変わることもあります。 リアルマッチングで実際の雰囲気を確認、実車計測にてツライチサイズを選定しました!!   ■【RAYS VR TE37 SAGA S-Plus】 ホイール交換するなら軽量な物を!お客様のココロを掴んだのはレイズの鍛造ブランド「ボルクレーシング」の”TE37 SAGA S-Plus” TE37の王道カラーであるブロンズアルマイト。スバルのブルーとも相性抜群です!!   TE37シリーズといえば、力強い6本スポークが特徴ですね! シンプルでカッコいい飽きのこないデザイン、長年人気なのもうなずけます(*^^*)   ■【トーヨー プロクセススポーツ2】 トーヨータイヤのプレミアムスポーツタイヤであるプロクセススポーツが2023年に”プロクセススポーツ2”に進化! 前作比で、特にウエット性能が性能アップ!柔軟性と剛性のバランスで乗り心地が良くなるのもGOODです♪   ホイールを外したついでに気持ち程度ですがキャリパーを清掃させていただきました。 気持ちよく新品セットをご利用ください(^^♪   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-Plus COLOR:ブロンズアルマイト TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2   同じ車種でも個体差等によって履けるサイズには差があります。 スペーサー等は使用せずにこの出ヅラ!実車計測でホイールサイズを選定して大成功でした!!   お帰りの際クルマが動いた瞬間「軽い!」と喜んでいただけました(^^♪ スポーツカーに鍛造軽量ホイール、走りが変わります!おススメですよ!! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*) 通常価格よりプライスダウン!!! 8月23日までの限定特価!!! 次回開催予定のイベント!! TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日 ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日

    • WRX
    • 車高調
    • TEIN
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/07/08
    特別仕様車WRX S4 tSをTEIN車高調&ADVAN RG-4でツライチカスタム!

    ■特別なWRXに自分好みのカスタムをプラス!自分だけの特別仕様化! "NBR CHALLENGE PACKAGE"特別仕様なWRX S4 tSがご来店♪ ローダウン&タイヤホイールでツライチカスタム クラフトの得意な十八番カスタムをお任せ頂きました。   こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です^^ タイヤホイールやローダウンといったカスタムが人気のWRX 太履きするなら定番であるローダウンが絶対条件。まずは車高調を装着! ■TEIN FLEX Z   こちらのモデルはストリートユースでも快適な乗り心地を確保。 減衰力調整は16段階でシーンに合わせたセッティングが可能です♪   フロントアッパーマウントはピロ式が採用されており、さらにスライドアッパーでキャンバー調整付き。 これが太履きの要となるので車高調選びもご一緒にお任せ下さい!理由は後ほど。   お次は本命タイヤホイール。 ■YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 サイズ:18インチ 9.5J   ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701   アドバンホイールにはアドバンタイヤ!こうでなきゃ駄目って事はないんですが クルマ好きって揃えたくなるんですよね。そーゆーの大好きです(#^^#)   -BEFOR-   -AFTER-   リアのキャンバーは調整できませんが、車高調整にてツライチに♪ この辺りは足回りの構造によって異なりますが 先にリアの出面を決めてから、そのバランスに合わせフロントを調整します^^ 冒頭でご紹介したキャンバー調整ができる車高調選び。これが効いてくるんですねぇ!   仕上げは3Dアライメントで数値化されたズレを補正しカスタム完了。 自分だけの特別仕様車WRX S4 tS +α!完成しました♪   これぞ大人のカスタムって感じ(*'▽')カッコいいですよね♪ いいなぁ~って思う度、すぐにネットで中古車を調べております。   今回のWRXカスタムの見どころである9.5JのスーパーGTRデザイン。 RG-4では最大量のコンケイブとなり、見ての通り”ド”迫力です(#^^#) 私は気が付けばスタンディングオベーション状態。 おかげさまで毎日気分アゲアゲで作業させて頂いております。感謝です!   入庫時に装着されていたSTI製BBSは高価下取りさせて頂き、お得にカスタム♪ 限定品や鍛造といったアイテムは査定額もアップ↑↑ 査定は無料、店頭で現金買取も行っておりますので是非ご相談下さい(^^)/   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 スポーツカーのカスタムもお任せ下さい♪ クラフトナゴヤドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • BLITZ
    • ENKEI
    2023/06/30
    VAB WRX STI に9.5J!ENKEI PF01EVO 18インチ x BLITZ DAMPER ZZ-R でローダウン!

    VAB WRX STI に9.5J!ENKEI PF01EVO 18インチ x BLITZ DAMPER ZZ-R でローダウン! VAB型のカスタムラッシュ!? 先日に引き続き、VAB型WRX STIのカスタムご用命を頂きました(*^^)v ローダウン・タイヤ&ホイール交換でバシッと仕上げさせて頂きましたよ~。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 カスタムその1:ローダウンに【BLITZ DAMPER ZZ-R】を選択。 減衰力32段調整・全長調整式…etcハイスペックでありながらコストパフォーマンスにも優れた一品。 かつ、幅広い車種への製品対応もされているので、カスタムユーザー様の強い味方とも言えますネ(*^^)v また、車種によっては専用アッパーマウントが付属されます。 マウントタイプもキャンバー調整機構を搭載する場合もありますので、 アライメント調整における調整幅を持たせられる事も出来ますよ(^_^) 足回りのリフレッシュ計画+ローダウンを合わせてお考えの場合にも おススメですので、リフレッシュ兼ねて車高を下げてみませんか?(笑) カスタムその2:ホイールに【ENKEI PF01EVO】を選択。 開放感溢れる2x5スポークを採用し、リム接続部からグッと立ち上がるスポークラインが特徴。 また、18インチの場合、1本当たり重量8.8kg~と軽量なためバネ下重量減にも貢献するなど スポーツカーユーザー様を唸らせること間違いなしです(*^^)v また、必見なのがリム深度。 サイズにもよりますが、最大69mmのディープリムを採用する点も1Pホイールとしては珍しく、 視覚的な深リム感を楽しみたい方にもオススメですね(*^^)v 仕上げは3Dアライメントテスターにてアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEI PF01EVO 18インチ 9.5J COLOR:マットブラック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmローダウン。ボディとNEWセットに塊感が生まれました(^_^) 純正同インチの18インチ仕様ですが、 開放的な2x5スポークデザインも手伝って実インチ以上の口径感をGET。 今回、ドッシリとしたスタイルを目指したかったこともあり、前後9.5Jを選択。 リアビューからも伝わる太さを履けるのもWRX STIの強み。 バッチリツライチで仕上げさせて頂きました(^_^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ! VAB型WRX STIのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした!   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 相模原店
    • WRX
    • VOLK
    2023/06/29
    WRX STIにVOLK G025 ダークアンバークリアー 9.5Jを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバルWRX STIのホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   選んで頂いたホイールはRAYS VOLK G025。 WRXオーナー様に大人気のRAYS鍛造ホイールとなります☆ TE37シリーズと共にお問合せ多数のG025。 コンケイブFACEとスポーティなツインスポークで レーシーかつドレスアップ面でも優れたモデルとなります(^^)   カラーは追加設定の「ダークアンバークリアー(DA/C)」 サイド面はブロンズに近い渋めな色味となっています。 これまでのモデルには無かった独特な雰囲気ですね!   スポーク天面はカット加工+ブラッククリアにて仕上げれています。 この部分が非常に面白く、光の当たり方でホイールの印象が一気に変わります。 この写真ですと日光が強く当たっており、シルバー色に近い色味に見えますね! 暗い所見るとベースのアンバー部分も含め、ブラック系のホイールに見えてくれます( ̄ー ̄)   インチは走りを重視した18インチを装着。 お車全体とのバランスの良さはもちろんのこと タイヤ選びの選択肢も増え、カスタムしやすいサイズ感となります。 245~265まで仕様に合わせてタイヤ選びが可能で 今回は車高やホイールJ数とのバランスを考慮して255タイヤを使用しました(^^)   ホイール幅は拘りの9.5Jをチョイス。 デザインは大迫力のFZCE3となっております! このコンケイブ具合がめちゃくちゃカッコイイですね♪ あとタイヤはミシュランPS5のご指名。 PS5はかなり細身でシュルダーが寝やすい傾向にあるので 通常の245ではなく255サイズをチョイス。 これでも一般的なタイヤよりも少し引っ張っているかな?という感じです。   9.5Jでも6POTキャリパーの逃げももちろんOKです! ナットは「キョーエイ コンポジットR40アイコニックス」をチョイス。 レーシーなロングナットで、キャップは色あせを考慮し樹脂タイプに。 さり気ないワンポイントカラーが良いですね☆   今回の車両は純正形状のサスペンションが装着されており そのままの取付ですとフロント側がはみ出し気味になってしまいます。 スバル車は純正でフロントストラットの取付ボルトが偏芯形状のものが多いので 取付時にフロントキャンバーも含めたアライメント調整をして完成です(^^) 前後共にパツパツな出ヅラで仕上がりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダークアンバークリア タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)255/40R18   今回はたまたまクラフトに在庫があり即納でのお取付けとなりました。 RAYSホイールは特に当店在庫が多いシリーズですので、お探しの方は是非お問合せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/06/29
    VAB WRX STI に9.5J!ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ をツライチ装着!

    VAB WRX STI に9.5J!ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ をツライチ装着! 4枚ドアで速いヤツ。名機EJ20を積むVAB型WRX STIをより スポーティにすべくタイヤ&ホイールカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 30年間熟成を重ねたEJ20エンジンを積む最後のWRX STI。 最終のF型では6POTキャリパーを搭載し、特別感も満載。 純正でも19インチが装着されるなど必見な要素モリモリですが、 MOREを求めてタイヤ&ホイールカスタムに着手します。 取付けるのは【ADVAN Racing GTビヨンド】 A6061アルミ合金を使用した金型鍛造製法を採用。 近年、大型化するブレーキシステムにも対応するバレルリム形状を採用することで、 VAB WRX STIに搭載されている6POTキャリパーも逃がしてくれます(*^^)v 今回選んで頂いたカラーリングは"レーシング チタニウム ブラック"。 一見、グロスブラックのようにも見えますが、光の強さや角度によって、 ブロンズ系のメタリックカラーが浮き上がってくる渋いカラー。 足元に引き締め効果を持たせたい場合にも有効ですネ! また、GTビヨンドの必見ポイントは、このコンケイブフェイス。 サイズによりC1~C5まで設定されており、車高やセッティングに応じた選択も可能。 このフェイスに惚れ、GTビヨンドを選択されるお客様も少なくありませんよ~(^_^) 待望のセットを留める際、ナットにも拘りたい。 小さな部品ですが、ここから放たれる雰囲気もまたNEWセットに大きく影響します。 【Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット】をセット。 全長53mm。貫通式ナットとアルミシェルの2つで構成され、ロックナットも付属されるので、 見た目と防犯性に富んだアイテム。カラー構成も豊富なので、好みのカラーで彩るのもアリです( *´艸`) 極太サイズのアイテムを飲み込むにも仕上げのアライメント作業は必須。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 NUTS:Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正のメッシュ系デザインから鍛造5スポークへコンバート。 足元に鍛造ホイールを装着する事で、バネ下重量減にも貢献。 路面凹凸の追従性もUPするので、走行時における走る喜びも刺激されそうです。 気になる出ヅラはピタリとツライチ! 極太9.5Jを飲み込んでくれています(*^^)v また、先述のKicsレデューラレーシングナットも差し色となり足元にインパクトを。 蛍光イエローな6POTキャリパーとの相性もGOOD! 見て・走って楽しめるアイテムがより刺激を与えてくれますね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 知立店
    • WRX
    • WORK
    2023/06/19
    WRX STIに人気沸騰中のワークエモーションZR10 18インチのマットネイビーを足元へ。

    知立店十八番車両のWRX STIに 人気沸騰中のワークエモーションZR10 18インチのマットネイビーを足元へ。     クラフト知立店金子です。 今回は知立店の十八番車両のWRX STI(VAB)のご紹介。 人気沸騰中で納期もかかってしまう程の人気ぶり ワークエモーションZR10を即決インストールさせて頂きました♪     ワークエモーションシリーズの中で最も人気なZR10。 以前までは極-kiwami-がナンバー1でしたが、ZR10が登場してから 今では1ピースのワークエモーションシリーズ トップに君臨しているアイテム。 限定カラーとして登場したマットネイビーですが 今では通常カラーとして設定されるようになっております。     ホイールサイズは定番の8.5J 18インチ インセット+47 ノーマル車高でも対応可能のアイテム。 今回のWRX STIは4POTキャリパーとなり、実を言うと 6POTキャリパーよりも4POTキャリパーの方が肉厚なんです。 それに伴い、ビックキャリパーの対応するアイテムがS4に比べ少ないのも現状。 ZR10の今回のホイールサイズは4POTにも対応しております。     ワークエモーションはセンターキャップがオプションアイテム。 フラットタイプWブラック/ネイビーリング こちらも当店に在庫が有りましたので、当日に同時装着させて頂きました。     ホイールナットにも拘りを。 KYO-EI EL53のブラックをセレクト。 手前にあるコアナットという貫通ナットにて適正トルクで締め込み 奥にあるシェルカバーを手で締め込めば完了。 シェルカバーは中にゴムのOリングがありますので、 金属振動で緩まない設計になっております。 (before) (after)   WHEEL:WORK ワークエモーションZR10 SIZE:8.5J 18インチ +47 5/114.3 TIRE:コンチネンタル SIZE:245/40R18 NUT:KYO-EI EL53(ブラック) OPTION:WORK フラットタイプWブラック/ネイビーリング     ブラックカラーの4POTビックキャリパーも ZR10のストレートのフィン系デザインとなっている為強調する事も出来ます。 ここはビックキャリパーなら強調したい所ですよね(^^♪ ボディ色と同系色カラーで足元をガラッと変更。 これぞスポーツカーと言わんばかりの雰囲気を醸し出すWRX STIに仕上がりました!!     オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ WRX STI/S4の事ならクラフト知立店にお任せを!!     クラフト全店キャンペーン情報 知立店限定キャンペーン情報 知立店イベント開催 6月24日(土)25日(日)

  • 浜松店
    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/06/04
    【WRX S4】マルチピースから鍛造へ仕様変更!名作TE37SAGA取り付け!

    往年の名作「サンナナ」をWRX S4に^^  こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日のご紹介はコチラ! ■WRX S4 (VAG) 豊橋店時代からお世話になっているO様のS4 タイヤのミゾが無くなってきたのを機に思い切って仕様変更いたします^^ マルチピースのマーベリックからスポーツ系の王道「鍛造モデル」にチェンジ 今回選んでいただいたモデルがコチラ!   ■VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus (18inch) 不動の人気を誇る「サンナナ」が今回の主役 ブルーのボディカラーにも相性抜群な「ブロンズアルマイト」を選択です オプションのセンターキャップも同色で合わせて装着 となればナットももちろんRAYSで統一 細かなパーツのアイテム選びも完成度を高めるためには重要です この日に合わせてローダウンスプリングも装着してもらいましたので アライメントで最終仕上げ S4の場合、純正で偏心ボルトが装着されていますのでキャンバー角の 調整が可能です 完成後がコチラ☆ WHEEL:VOLK RACING TE37SAGA S-Plus              (Fr/Rr)8.5-18 (BR)※オプションC/C装着 TIRE:MICHELLN PILOT SPORT 5                             (Fr/Rr)245/40R18 SUSPENSION:STIローダウンスプリング   【BEFORE】 【AFTER】 2ピースホイールから鍛造1ピースホイールへ 軽量・高剛性モデルに仕様変更完了です^^ 往年の名作を足元に。 スポーツ好きなら誰もが羨む1台が完成です^^ O様、いつも遠方よりご来店誠にありがとうございます! 差し入れもありがとうございました☆ またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • WRX
    • VOLK
    2023/05/30
    WRX STIにVOLK鍛造ZE40&ハイグリタイヤADVAN NEOVAを装着!

    ■スポーツカー好きにはたまらない最強スペックセットで足元をカスタム! いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^クラフトナゴヤドーム西店です。 今回はWRX STIのタイヤホイールカスタムをご用命頂きましたのでご紹介♪   ■RAYS VOLKRACING ZE40 サイズ:18インチ カラー:ブロンズアルマイト   ■YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 サイズ:245/40R18   STRONGホイールといえばコレ。 ハイグリップタイヤから伝わる入力にも耐える最強強度ほ誇るZE40と ドライ・ウェットグリップを高次元で両立したストリート最強スポーツタイヤ。   スペックだけ見ても車好きにはたまらない組み合わせ(#^^#) 加えて機能美のカッコ良さですから。間違いないですね^^   -BEFOR-   -AFTER-   ■KYOEI レデューラレーシングナット カラー:ライトグリーン   ホイールナットは超軽量・高耐久の超超ジュラルミンナットを装着。 細部まで拘ったカスタムで仕上がりました♪   鍛造ホイール&ハイグリップタイヤでドライビングも楽しいこと間違いなし! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。   スポーツカーのタイヤホイールもお任せ下さい(^^)/ クラフトナゴヤドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • 浜松店
    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/05/30
    運動性能と乗り心地を両立したいなら『HKS HIPERMAX S』がオススメです(^^♪

    ■ 恒例の『BIG POWER CAMPAIGN』も開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はHKSのオススメ車高調と現在開催中のキャンペーンのご案内です(^^♪ 『MAX Ⅳ GT』から2021年にモデルチェンジした『HIPERMAX S』 当店ではミニバンからスポーツカーまで幅広い車種にお取り付けさせていただいております(^_-)-☆ HKS伝統の単筒・倒立式(ストラット)で安定した減衰力特性と剛性感が特徴の車高調です。 ただ車高を下げるだけでなく乗り味にもこだわるオーナー様には非常にオススメの車高調ですよ(´艸`*) 今回はWRX S4(VAG)に『HIPERMAX S』を装着させていただきました。 ローダウンしたスタイルもさることながら純正のビルシュタインに比べ角の取れたしっとりとした乗り心地になりました(^^♪ 30段の減衰力調整でスポーティなセッティングにも対応できますのでワインディングや高速道路では減衰力を変えて違いを楽しむのも良いですね(´艸`*) VAB/VAG用は調整式のピロアッパーマウント仕様と強化ゴムアッパーマウント仕様の2種類をラインナップ。 今回は街乗りメインということで、乗り心地も良く異音の出にくい強化ゴムをチョイス。 サーキット等でスポーツ走行を行う方やスタイリングを重視する方はキャンバーを調整できる調整式ピロアッパーがオススメですよ(^_-)-☆ さらにHKSでは5/25~8/31の期間限定で『BIG POWER CAMPAIGN』を実施中! HKSのHIPERMAXシリーズ※、マフラーをご購入のお客様にもれなく『BIGコンテナ ボックス』をプレゼントしております。 ※ハイパーマックス ツーリングは対象外となります。   HKSのHIPERMAX車高調のご相談、お取り付けはぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2023/05/14
    恋焦がれるのはいつもBBS。WRX STIにBBS LMを装着です!

    WRX と言えば軽量1ピースのスポーツホイールを履かれる方が多いですが いやいや、マルチピースも似合うんです。 しかもBBS LMとくりゃ・・・"分かってる感" 最上級。 クラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 いやー、上がってしまいました(泣 先月緊急で開催した「定価改定前の緊急BBS商談会」ですが、 すこぶる反響が良く、多くのお客様に"駆け込みのご成約"をいただきましたよ。 ありがとうございます! 本日ご紹介するオーナー様も噂を聞いてご来店いただきました。 2年間ほどBBS LMに恋焦がれ、満を持してこのタイミングしかないなと。 そんなオーナー様をBBSの神様が見ていたのでしょうか?(笑) 通常90日~120日間の納期がかかるホイールですが、 超超超運とタイミングがドンピシャで何と即納! 改めまして、ホイールはBBS LM 18インチ。 ディスクカラーはダイヤモンドブラックで オプションのBKBDリムをセレクト。 ノーマルリムの奥に佇むSTIキャリパー。 1ピースのスポーツホイールなら余裕のクリアランスですが マルチピースでノーマルリムだと内径が狭いので覗くとパンパンなんですよね。 これがまたカッコイイんだよなぁ。 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:BBS LM 18in 5/114.3 DB/BKBDリム Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 245/40R18 ローダウン車両 車高調にてローダウン済みですので、純正だとチョットきついサイズ感の LMでしたがキレイに履いていただくことができました。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ5で引っ張らず ショルダーを立てたフィットメント。 WRX STIの走りの部分は当然ながらスポイルさせないスタイル。 何と言ってもBBS LM。 いつの時代も憧れの存在であり続ける究極のホイールですよね。 「いつかは履きたい」はオーナー様の決断力次第です! リアスポレスに大人っぽさを感じます。 このスタイルにスポーツ系ホイールじゃなくてLMってところがイイんですよね。 ハイパフォーマンスカーのまた違った一面を見ることができました。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店にぜひどうぞ。 オーナー様、この度は念願おめでとうございます!   【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • TWS
    2023/05/09
    VBH型WRX S4のホイール&サイズ選びは18インチがベスト??

    新型WRX S4は鍛造ホイール18インチで仕上げちゃおう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店お初となるVBH型WRX👍 いわゆる新型WRX S4。   オーナー様からホイールのご用命を頂きました~   純正が18インチなので18インチor19インチどちらに しようと言う事で選択して頂いたのが18インチ。   そして純正ホイールいスタッドレスを装着👍   気になるホイールはTWS RS317の新色フラット ブラックでセット!! じゃん~こんな感じの仕上がりに。   ツヤアリカラーしか見た事がなかったので個人的 にもかなり新鮮なカラーです👍   今後のカスタムが気になる新型WRX 18インチが主流になって行くのか気になる所!!   是非ご相談お待ちしておりますね~   コチラの取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ホイールは8.5Jチョイス。   純正プラスアルファな仕上がりに 純正プラスアルファとはこんな感じ🔥 タイヤは245/40R18を流用。   しっかりキレイにカッコ良く👍 オーナー様この度は有難う御座いました👍   次はローダウンですね~   是非ご相談お待ちしておりますよ🔥   ではクラフト長良店クマザキでした。

  • 多治見店
    • WRX
    • WORK
    2023/05/06
    SUBARU WRX S4 を 夏も冬も エモーションT7R でスポーティに!

    ■ エモーション T7R 装着でスポーティなWRX S4 に。 WORK ホイール 売れてます! スポーツカーの中では86/BRZについでカスタムのご相談が多い WRX STI / S4 。 スポーツカーにはやっぱりスポーツホイールが似合いますね。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、夏仕様もスタッドレス仕様も エモーション T7R で 超絶スポーティ仕様に仕上げちゃいます(笑) ■ WORK エモーション T7R 7本のシングルスポークが均等配置された軽量スポーツホイール。 ブラック・ブロンズ・シルバー・ホワイトとカラバリが豊富なのも特徴の一つです。 中でも結構、ご相談の多いホワイトカラー。 探してみると案外ホワイトの設定があるホイールって少なかったりします。 エモーションはほぼ全てのデザインでホワイトの設定があるので、 「白ホイ」検討中の方にもおススメです。 取付ナットにもこだわりを。 ■ Kics モノリスT1/06  アダプターがうちがけタイプなのでナット本体や ホイールのナットホール部に傷が入りにくいのでおススメ。 5/13(土)~5/21(日) WORKホイール大商談会 開催中!!展示はフライングで5/4からやってます(笑) [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 実はスタッドレスから夏SETへ交換に来られたN様。 「タイヤの溝が少ないですよ~。」とお話させて頂いたら、 「じゃ、ホイールも」ということで、SETでご購入頂きました。 今回ご購入いただいた エモーションT7R は、スタッドレス用になりましたので、 また寒くなってくるまで装着はお預けですね(笑) 夏も冬もエモーションになったことで、夏と冬の履き替えも楽しみになります! WHEEL:WORK エモーションT7R COLOR:ホワイト(夏) アッシュドチタン(冬) TIRE:ルマン5+LM5+ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 これからも夏冬の交換等のメンテナンスから タイヤ・ホイールのご相談までお気軽にご相談ください。 開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿 

  • 知立店
    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    • ENKEI
    2023/05/02
    WRX S4のバチバチスタイルはお任せを。HKS車高調とエンケイ RS05RRでセッティング。

    WRX S4のバチバチスタイルはクラフト知立店までご相談を。 HKS車高調とエンケイのコンケイブホイール RS05RRで 一気にカスタムさせて頂きました!!     WRX S4/STIはクラフト知立店にご相談を。 担当させて頂きました金子です(^^♪ 今回はWRX S4を一気にカスタムさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! 知立店はWRX S4/STIは他県からもご相談、お取り付けも多いおクルマ。 十八番車両なので、是非ご相談下さい。     まずはローダウンからスタート。 オーダー頂いた車高調はHKS ハイパーマックスS 以前まではフロント強化ゴムブッシュアッパーのみの設定でしたが、 最近調べてみるフロントピロアッパー仕様の設定も出ておりました。     という事で、今回はバチバチスタイルにする為に フロントピロアッパーマウント仕様の品番でオーダー。 最大限このパーツを駆使してホイールを入れ込みます。     基本はフロント側のピロアッパーマウント以外は変わっていませんので お取り付けも数えきれないくらい施工している当店なので スムーズに施工も進みます。 それでも数時間は施工時間を要します。 お待ちしている間は代車をお貸ししておりますので 店舗でお待ち頂く必要はありません。     サクッと足回り交換が終われば続いてのセクションへ。 クルマの印象をガラッと変えるタイヤホイールをお取り付けしていきます。     今回オーダー頂いたのは エンケイのコンケイブホイール”RS05RR” コンケイブフェイズはサイズによって異なります。 ・フロントフェイス ・ミドルフェイス ・リヤフェイス 今回のフェイスはフロントフェイスと一番フラットなフェイスですが それでもこのコンケイブ感!! 人気なのも頷けます(^^♪     タイヤはダンロップのSPスポーツマックス060+。 純正同等の性能を欲しているオーナー様でしたので 高速安定性にも優れたアイテムをご用意させて頂きました。 タイヤサイズは定番の245/40R18です。 ホイールサイズは9.0Jをセレクトしておりますが、 インセットを攻めた仕様にしております。 タイヤを過度に引っ張らせる事なくバチバチにしていきます(*'▽')     ホイールナットへも拘りを。 Kics(キックス)モノリス T1/06 グロリアスブラックで足元を彩ります。 (before) (after)   WHEEL:エンケイ RS05RR SIZE:9.0J 18インチ TIRE:ダンロップ SPスポーツマックス060+ SIZE:245/40R18 NUT:Kics モノリス T1/06 SUS:HKS S(Frピロアッパーマウント仕様)     フロントとリヤの出ヅラは同じくらいの バチバチツライチセッティング!! ピロアッパーマウント仕様になっているHKS Sで フロントはキャンバーを微調整。 アイテムを最大限活用したサイズセレクト。     オーナー様も一気に愛車が生まれ変わり ご納得頂ける仕様になったのではないでしょうか(^^♪ 遠方よりお越し頂き、誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね!!   WRX S4/STIのカスタムはクラフト知立店までご相談を!!

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • ローダウン系
    • その他サス
    2023/04/30
    VBH WRX S4 をPROVA-プローバ-スポーツスプリングでローダウン!

    VBH WRX S4 をPROVA-プローバ-スポーツスプリングでローダウン! VBH型新型WRX S4を街中で見かける機会も増えてきました。 昨今貴重なスポーツセダン。最速カスタムで他車に差をつけるのもアリではないでしょうか? 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 今回、VBH型WRX S4のカスタムメニューはローダウン。 私が手にしているPROVA-プローバ-スポーツスプリングを用いてローダウンしていきます。 PROVAと言えば、スバルアフターパーツメーカー様としてとても有名。 レヴォーグやWRX STIなどのパーツも豊富なのでオーナー様からのご指名も多いブランドです。 ローダウン量は… フロント:-23mm リア:-14mm 専用ダンパーに適したスプリングレート&ストローク量など車種専用設計な一品。 また、高品質な専用スプリング鋼材を使用することで、経年劣化やヘタリに強い設計が施されており、 スプリングの巻きピッチの狭い箇所には防音ラバーが装備されるなどの工夫も施されています(*^^)v 先代に比べ電子デバイスが多く盛り込まれているVBH。 車高調などショックキット交換の際にはややネックとなりそうな印象…(^^; その点も今後の足回り選びのポイントとなりそうですネ。 施工実績もある車両ですので、サクサクと作業が進められていきます。 フロントに続きリアセクションも完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:PROVA-プローバ-スポーツスプリング 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約20mmローダウン。 メーカー様数値に近い値でローダウン完了です(*^^)v 純正時でも低めな車高ですが、ローダウンする事でタイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれました。 フェンダークリアランスは指2本分ほど。 普段使いなどでも不便が出にくい車高と言えそうです。 お次はタイヤ&ホイールのカスタムでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 PROVAアイテムのご相談も当店まで。皆様からのお問合せをお待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!   【緊急開催】BBS展示大商談会!開催期間:2023年4月15日(土)~4月30日(日) クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 岐阜長良店
    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    • VOLK
    2023/04/17
    STI 限定車S207にボルクG025 FACE3と車高調取り付け!!

    WRX STI S207にホイールと車高調同時取り付け!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はSTI 限定車 S207のご紹介!! オーナー様からホイール、タイヤのご相談を 頂きました👍   ホイールはG025の19インチが付いておりましたが 18インチをご用命頂きました🔥 車高調はHKS ハイパーマックスSを取り付けて行きます!! ピロアッパーにて取り付けて行きます👍 作業していきます👍 アライメント調整で仕上げます!! バッチリ仕上がりましたよ~👍 リアはこんな感じ👍 FACE3なのでコンケイブもバッチリ確保 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますよ🔥   WRXのカスタムは当店にお任せ下さいね!!   ではクラフト長良店クマザキでした。

  • 知立店
    • WRX
    • ホイールナット
    • VOLK
    2023/04/04
    WRX STIにレイズ鍛造 VOLKRACING TE37 SAGA SL!!拘りアイテムを足元へインストール♪

    スポーツカーにはサンナナが良く似合う!! スバル WRX STI(VAB)にレイズ鍛造ホイール ”VOLKRACING TE37 SAGA SL”をインストール。 拘りがたくさん詰まった一台をご紹介させて頂きます^^     クラフト知立店金子です。 今回は当店でもドレスアップカスタム車両としてご来店の多い スバル WRX STIのご紹介です。 遠方よりお越しいただいたオーナー様、有難う御座います!!     当店はとにかくTE37シリーズの展示が多い店舗です。 本来は違うアイテムを目当てでご来店頂いたそうですが、 サイズ感や納期の問題も有りオーナー様と話し合いの末アイテムをシフト。 弊社に在庫が有り、お取り付けまでお時間がかからないアイテムをご紹介させて頂きました。 TE37 SAGA SLはサンナナシリーズの中でコンケイブも取りやすいアイテムです。 ノーマル車高でも対応出来る8.5J 18インチをセレクト。     この写真を見て「・・・お?」と思った方はかなりのレイズマニア(笑) センターキャップはオプションアイテムになっているBK/SLをご用意しております。 あとはオプションアイテムとしてヨーロピアンエアバルブのブラックをご用意させて頂きました。 TE37 SAGA SLの付属エアバルブはレッドになりますので、 センターキャップとディスクカラーの統一感を出すために あえてオプションオーダー頂きました。     タイヤはミシュランのスポーツモデル。 パイロットスポーツ4Sをセレクト。 ウェットグリップ性能はトップクラス!! WRXの走行性能を損ねさせないアイテムセレクトです。     ここまで拘ったらホイールナットにも拘りを見せます。 デジキャンのペンタゴンチタンレーシングナット。 貫通タイプの全長48.5mmのロングタイプをセレクト。 一つ一つのアイテムに拘りを感じられますね^^ (before) (after)   WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4S SIZE;245/40R18 OPTION:Rays ヨーロピアンエアバルブ(BK) :  Rays VR CAP MODEL-01(BK/SL) NUT:DIGICAM ペンタゴンチタンレーシングナット     超スパルタン仕様のWRX STIの完成!! ノーマル車高でもフェンダーから突出する事はありません。 出過ぎず、引っ込み過ぎず丁度良いサイズ感です♪     チタンカラーがセンターホール付近に反映されており TE37 SAGA SLのプレスドグラファイトのカラーにとても相性が良いんです!! 映えまくりな一台に仕上がっております。     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 遠方よりお越しいただきまして誠に有難う御座いました!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^     WRX STI/S4のカスタムはクラフト知立店までご相談下さい♪

  • 多治見店
    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    2023/03/31
    【WRX S4】HKS ハイパーマックスGで理想のローダウンへ!!

    本日3月31日は、クラフト全店棚卸しの為休業とさせて頂いております。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ■WRX S4にHKS ハイパーマックスGを装着!! 新型のWRX S4が納車されている方もいらっしゃる中、 本日は、前型を大事に乗られている常連・K様の WRX S4のローダウンをご紹介していきますねヽ(^o^)丿 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ ご注文を頂いたのが昨年末頃・・・・。 納期やPIT状況の兼ね合いもあり、 年明けの2月頃に装着!! スタッドレスタイヤから夏タイヤセットへも同時に 交換していきますよ!(^^)! ■HKS ハイパーマックスG HKS様から登場しているハイパーマックスシリーズの中の ”G”を今回は装着していきます。 純正形状のアフターサスペションの概念とは全く異なる、 「乗り心地」「スタイル」「安定感」の全てにおいて ”上質”さを徹底追及して具現化したモデル! 乗り味も比較的マイルドになっており、当店から ご自宅へ帰られる間でも実感できるほど(*^▽^*) 最後に仕上げの”3Dアライメント”で数値を 整え、試乗を行いハンドルセンターなどのズレなども 修正していきます!! 同時に冬セットから夏セットへ交換も行い これからの季節にピッタリなスタイルへと 変貌しましたよ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:HKS ハイパーマックスG K様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 納期やPIT状況でお時間を頂きましたが、 ようやく完成しましたねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 理想のスタイルは人それぞれいろんな形がありますよね。 今回のK様のスタイルもその1つ! メーカー様が長年開発に時間をかけてくれたおクルマを 自分好みに変えていくのもオーナー様の好み次第ヽ(^o^)丿 クラフトは、皆様の”やりたい”を具現化できるお手伝いを させて頂きますので、お気軽にご相談くださいネ(*^▽^*) ローダウンカスタムにマフラー交換など、 納車してからすぐにでも触りたくなる部分!! 最終形の理想の形も日々変わってきてしまいますが、 まずは、ざっくりな形からでもご相談ください(*^▽^*) ありがとうございました。 P.S. 本日で中村ブログは終了となります。 いままでご愛読いただきありがとうございました。 また、どこかのブログで登場しますので、 見つけてくださいヽ(^o^)丿 次回開催予定のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 多治見店 中村でした。

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • BBS
    2023/03/20
    やっぱり19インチは似合う!VAB WRX 後期 にBBS RE-V7を装着!

    ホイール選びは18インチが主流のVABですが 個人的には19インチ、おおいにアリアリです! 本日はBBS RE-V7で大人のWRXに仕上げていきます。 クラフト鈴鹿店の小林です。 19インチのスタッドレス仕様でいきなりインパクト大のVAB後期。 拘りのカスタムで乗っておられたレガシィB4限定車からお乗り換えのお客様です。 この度もご用命ありがとうございます。 黄色い6PODキャリパーが後期の証。 オプションの皮シートが装着されているなど、厳選のベース車両となります。 いやぁ、それにしてもVAB市場って下がらないっすよねぇ(汗 お選びいただいたのはジャパン鍛造の最高峰BBSから「BBS RE-V7」。 サイズは19インチでミシュランパイロットスポーツ5を合わせました。 気品ある質感は画像からも伝わるでしょう。 その昔、「クラフト四日市」でご購入いただいた鍛造プロドライブ。 こちらは高価下取りさせていただきました。 最後までご愛用いただきありがとうございます。 心機一転、リセットという意味でもアライメントでリスタート。 ハイポテンシャルな車両にBBSとミシュランの組み合わせですから ここは手を抜けない部分ですね。 Wheel:BBS RE-V7 19インチ 5/114.3 ダイヤモンドブラック Tire:ミシュラン パイロットスポーツ5 245/35R19 ネオンイエローを引き立てるのは一番人気カラーのダイヤモンドブラック。 鍛造ならではの細い造形に加えなめらかな塗装の質感。 一目で"拘り"と分かる足元に。 19インチならリアスポレス。僕も同意見ですね~(笑) 「ハイパフォーマンススポーツセダン」として乗るならこの仕様かなと思います。 もちろんVABですから6速マニュアル。 これからもこういうパッケージのクルマをどんどん出して欲しいですね! VAB WRXのご相談は今が旬。 ローダウンからツライチまで実績多数の当店にお任せください。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • スプリング交換
    • その他サス
    • TWS
    2023/03/18
    VBH新型WRX S4 にプローバのスプリングと鍛造TWSをセット!気になるツライチ具合は!?

    登場して少し経ち、町でも見かけるようになった新型WRX S4。 ローダウン&ホイールカスタムは当店でも初となります。 サイズ感を含めてご紹介させていただきますよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 先に登場したレヴォーグがベースとなりますので フェイスはそのままに迫力のバンパーとフェンダーが装着されているのは 先代WRXと同じですね。正常進化って感じでカッコイイ! 中身は先進的な技術が投入されております。 根っからのスバルアフターパーツメーカー "Prova"のダウンサスを装着していきます。 その昔、STIに乗っていたボクからしますと Prova、Syms、湾岸は憧れのパーツメーカー。 インターネット黎明期にオフィシャルページを 穴が開くほど見入った記憶があります(笑) さて、足回りに話を戻しましょう。 この部分は・・・電子制御のカプラーですかね。 先代には無かった部分。今回はダウンサスの交換ですが、 車高調への換装ではサスペンション選びのポイントとなりそうです。 メインディッシュのホイールはTWS鍛造! T66Fをスバルらしくフラットゴールドで足元をまとめ上げます。 これは似合いそう! 今回、タイヤは新車装着のものを流用。 外した純正ホイールしっかりと査定していただき 高価下取りさせていただきました。 ありがとうございます。 おお!イイ感じのツラ具合じゃないですか! 最後はアライメントテスターに通して数字を整えます。 Wheel:TWS T66F 8.5J-18in 5/114.3 フラットゴールド Tire:純正タイヤ流用 Sus:Provaスポーツスプリング 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ Provaスポーツスプリング 約15mm~20mmダウン】 特徴的なフェンダーラインですが、ローダウンすると一体感◎。 純正も割と低かったりしますが、落とすとやっぱりイイ! フェンダークリアランスは指2本くらい。 普段使い、見た目、走行性能を損なわない王道のスタイル。 WRXにはやっぱりゴールドのホイールを合わせたくないですか!? スバルユーザーなら一度は憧れる仕様を最新のWRXでやっちゃいました! ホイールの性能は言わずもがな。 ホイールバランス、軽量化のため新品付属がゴムバルブってとこにも 本気の鍛造スポーツがうかがえます。 気になるツライチマッチングは・・・ ショルダーフラッシュでパツパツの仕上がりになりました。 サイズ感は先代と大きく変わらないか、ちょっとキツめ? 今回は控えめなダウン量でしたので、コイルオーバーだと色々変化がありそうです。 新型WRX S4のローダウン&ホイール交換完了! お問い合わせはWRXの多いクラフト鈴鹿店までドウゾ。 ありがとうございました。   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2023/02/17
    VAB WRX STIへブリッツZZ-R&フジツボ オーソライズR装着!

    VAB WRX STIへブリッツZZ-R&フジツボ オーソライズR装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは"WRX STI" ノーマル状態でも走行性能の高いWRXをさらにパワーアップしていきます! まずは車高調の取付です。選んで頂いたのは"ブリッツ ダンパーZZ-R" 全長調整・伸側減衰調整・直巻スプリング… 車高調に付いていたら嬉しいポイントを全て抑えたパッケージングが魅力です(*^^*) 車種によってアッパーマウントの種類は異なりますが 今回の場合はフロントに調整式ピロアッパーマウント、リアは強化ゴムマウントが付属 サスペンションにしっかりと路面からの入力を伝えます。 大野課長の手によりサクサクと足回り交換が進められていきます。 車庫調の取付が完了したらマフラー交換のスタートです! WRX STIのノーマルマフラーは、 カッコいい見た目をしていますが、よりスポーティーかつ音量を求めるために… ↓ ↓ ↓ "フジツボ オーソライズR"へコンバート。 センターパイプから交換するタイプとなっており、サウンド・排気効率共に向上 各部の溶接も美しくクオリティが高いこともポイントです(*^^)v 出口径は117パイの大口径となっており、WRX STIによく似合いますね! 全ての取付が完了したらアライメント調整です。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 左右合計6ヵ所の調整後、ハンドルセンターを確認して完成です! 車高調:ブリッツ ダンパー ZZ-R マフラー:フジツボ オーソライズR 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 グッと重心が下がり、タイヤ・ホイールとボディに一体感が生まれました(^^) マフラー交換によりリアビューも迫力UP! ローダウン+スポーツマフラー…ドライブが楽しくなること間違いなしです。 この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 多治見店
    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/02/13
    【WRX STI】冬仕様にアドバンレーシングRG-4を装着!!

    ■WRX STIにアドバンレーシングRG-4×ダンロップ WM02を装着! 先週末から開催している【鍛造フェア】 週末ということもあり、かなりのお客様にご来店いただき、 ご成約を頂いております。 【鍛造フェア】は、今週末まで開催しておりますので、 平日の休みの方もごゆっくりご来店くださいヽ(^o^)丿 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ さて、本日ご紹介するのは、M様のWRX STI。 まだまだ、降雪が予想される多治見市内。 お出かけになる場所によっても雪や凍結が心配ということで、 スタッドレスセットでご相談を頂きましたよヽ(^o^)丿 ■YOKOHAMA アドバンレーシング RG-4 当店にも、WRX STIやGRヤリス用で展示在庫している アドバンレーシングRG-4のデザインを気に入って頂き、 選ばれたモデル。 今年、新たに17インチを追加し、更に人気に拍車をかけております(*^▽^*) ■ダンロップ ウィンターマックス02(WM02) アドバンレーシングRG-4に組み合わせるのは、 これまた人気モデルのウィンターマックス02。 メーカー様検証実験で、「4年使用可能」という、 長持ちをし、更に氷や雪にも最適な設計に。 当店でも、常にヒット商品として販売させてもらっております(*^▽^*) 万全な冬仕様へとカスタムを遂げたWRX STIの完成デスヽ(^o^)丿 出面にもしっかりと拘った仕様となっており、 ノーマル車高でもきっちりと調整しますよ(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング RG-4 TIRE:DUNLOP ウィンターマックス02(WM02) 純正ホイールもお気に入りのM様。 純正とはまた違ってスッキリとしたスポークデザインに(^_^)v M様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ホイールもタイヤも納期がお待たせすることなく 装着できて良かったですよねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいネ(*‘ω‘ *) 車高は、落とすことをすることなく ノーマル車高でもしっかりと出面を合わせた仕上がりに(^^♪ M様の拘りの仕上がりとなっておりますよ☆ ココでお知らせです。 11日~開催している【鍛造フェア】 YOKOHAMA様からもGTビヨンドなどを展示しておりますよ(^^♪ もちろん、今回装着したRG-4の展示もありますので、 ぜひ、実物をその目で確かめに来てくださいネヽ(^o^)丿 2月19日まで開催しておりまーすヽ(^o^)丿 WRX STIやBRZなどのスバル車の方や、 まだまだ降雪が心配の方、いやいや春に向けて ホイールを選びたいという方は、 クラフト多治見店にぜひお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 開催中のイベント!! 鍛造フェア:2023年2月11日から19日の2週間!! デモカーGR86:2023年2月11日・12日の2日間!!←終了しました。 展示ホイール紹介:TWS編  BBS編  RAYS編  ADVAN編 多治見店 中村でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/02/03
    VAB WRX STI x WORK エモーションZR10 Limited Edition 9.5J。ツライチ仕上げ!

    VAB WRX STI x WORK エモーションZR10 Limited Edition 9.5J。ツライチ仕上げ! 限定ホイールをツライチで履こう。 VAB WRX STIをカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回、ホイールの仕様変更をご用命頂きました。 加えてサイズも見直してしまおう。とアレコレお話をさせて頂き目に留まったのが… 【WORK エモーションZR10 Limited Edition】 2021年1月21日に300本限定販売されたマットネイビーなZR10。 販売開始直後あっという間にSOLD OUTとなったモデルでしたが… 奇跡的に?当店在庫がございまして手に入れることが出来ました(*^^)v こういうのは"縁"ですからね(笑) 欲しい時に手に入る。大事なことだと思います。 エモーションシリーズ最軽量を誇るZR10。 よりスポーティーさを感じる濃紺のマットネイビーは、 装着件数も少ないため目立つこと間違いなし。 加えて… 付属されるセンターオーナメントも限定品。 現在では入手出来ない商品だけにコチラも注目度高し。です。 VAB 6POTも対応。ビッグキャリパーも逃がしてくれています。 イエローとマットネイビーのコントラストもGOODです。 それでは全貌お披露目! WHEEL:WORK エモーションZR10 Limited Edition 9.5J 18in COLOR:マットネイビー TIRE:流用 仕様変更に伴いサイズも見直し前後9.5J化! ドシッとしたスタイリングにシビレてしまうかも?(笑) 希少性高まるVAB WRX STI。 オリジナリティ溢れる足元で完成です(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さい! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/01/23
    VAB WRXにTE37 10J&265幅!極太履きトラックスタンスでツライチに。

    水面下で囁かれるVAB WRXの10J履き。 流行の9.5J履きは我ながらブームを作った感が実はちょっとだけあるのですが(笑) そんなワタクシとしても避けては通れぬ"WRX 10J履き"のご用命。 しかもタイヤも265幅とくりゃワクワクしかありませんね! 超ご遠方からのご相談でしたので、抜かりなく車両のチェックを行いました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 ほんと、これを完成形と言わずして・・・という感じですが(汗 VOLK G025の9.5J履きはウチでも人気のセットメニュー。 でもあれ?でも良く見るとフェンダーに余裕があるじゃないですか? 秘密は後述。それではメインディッシュのご紹介といきましょう。 ■RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus ドレスアップ観点から、見た目で引き合いが多いG025からの変更は ストイックなスポーツモデルのご存じTE37。 皆さんのファースインプレッションをワタクシが代弁しましょう。 「これGTRが履くようなやつやん?」じゃないでしょうか?(笑) それもそのハズ。10Jの強烈なフェイスも然ることながら 負けない迫力なのが265幅のポテンザRE71RS。 通常なら引っ張ることが多いこのセットアップですが 今回はトラックスタンスよろしくってことでショルダーを四角く立てて履く! 現仕様のG025は19インチの9.5Jに255幅のネオバ。 仕様変更では18インチの10Jに265幅のポテンザ。 幅、扁平、銘柄で同じハイグリップタイヤながら印象がかなり変わりますよね。 それでは、兎にも角にも装着していきましょうか。 いや、これは参った(笑) 見てください、真後ろのこの迫力。 通常よく使用される245幅から2サイズ幅を上げた265幅で こうも見え方が違うのかと。 ワイドアンドローの体現ですね。 安心するのはまだ早いです。 太履きのクリアランス確認は慎重に。 ご相談時にフェンダーのインナー、アウターを仮想サイズから 徹底的に計算したこともあって想定通りの神クリアランス。 フロントはピロアッパーということもあって割と余裕でしたが VAB WRXでサイズを突き詰めるとやはりリアが難所となりますね。 ここから仕上げのリセッティングスタート。 最後は3Dアライメント。 ツラもそうですがバンプも想定し、キャンバー、トゥをシビアに且つ 見た目もキレイな数値に整えていきます。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus 10.0J-18in 5/114.3 MMカラー Tire:ブリヂストン ポテンザRE71RS ブログサムネにもなっているこちらが今回至高のワンショット。 「幅で言わしたったわ」って感じの三重弁でニュアンスを伝えたい(笑) 265幅とフロントキャンバーの魅惑の相乗効果。 もちろん見た目だけじゃなくハイスペックなタイヤとホイールですので ハイパワーをこれでもかと存分に受け止めてくれますね。 ストロークを確保し、全開で走れる車高。 この状態でいっぱいのツラと幅を詰めていくのがトラックスタンス。 真横からでもハッキリと分かるコンケーブフェイスがサイズを物語ります。 そりゃそうです、普通じゃ付かないサイズですからね。 お気づきの方もいるかと思いますが・・・秘密はコチラ。 フロントは純正形状で違和感がまるで無い造形の社外フェンダーを装着済み。 (クラフトでエアロの取付は行っておりません) リアは車検対応の後付けフェンダーに加え、 インナーカバー処理とツメ切り加工がされており、 こんなパツパツで四角いタイヤセットながら気持ち良いほどキレイなストロークを実現。 フロントは当たり前ですが全切りOK。 ただ太い265幅ってだけでなく、ポテンザRE71RSというのが魅せポイントですよね。 「全く同じように」は少し敷居の高い1台となりましたが、 なるべくしてなった10J履きの完成形ですね。 ご遠方よりご用命ありがとうございました! BBS、RAYS、TWS、ADVANと言った 名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結! 「スポーツホイールフェスティバル」開催! 2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ!

  • 厚木店
    • WRX
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/01/19
    WRX S4にブリッツ車高調とWORK EMOTION ZR10 2Pを装着!!

      得意の実車計測でオーナー様のご要望を実現!! 保安基準を意識した出ヅラで完成です。   いつもありがとうございます、クラフト 厚木店 新野です!   本日のご紹介はY様・WRX S4。   お電話でのご相談から始まり、店頭で細かい部分を煮詰めて完成させましたよっ👍     ご購入いただいたホイールは「WORK EMOTION ZR10 2P 19インチ」   リム幅は9.0Jを選択、その理由はタイヤの組上がりをスマートに仕上げる為。   要は少し引っ張り気味に組み合わせる為に9.0Jを選びました!(^^)!   こちらのホイールはオーダーインセット可能。   そこでオーナー様のご要望をうかがい、実車計測にて車検を狙ったサイズを見付けましたよっ👍     装着した車高調は BLITZ DAMPER  ZZ-R。   全長調整式、そして減衰力調整機能も備わっているので好みの乗り味に調整可能です。   組み合わせたタイヤは ファルケン アゼニス FK510 245/35-19 となります。     Y様この度はクラフト厚木店へご相談いただき誠にありがとうございました。   イメージ通りにかっこ良く仕上がりましたねっ !(^^)!   ローダウンにインチアップと進化した愛車を楽しんでくださいね。   それではまたのご利用よろしくお願いいたします (*'▽')

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • ENKEI
    2023/01/07
    WRX STI 後期に履けるゴールドカラーのホイール!エンケイ PF05をセットアップさせていただきました。

    青い車にはやっぱりゴールドでしょ🔥 某有名漫画ではインパクトブルーのシルエイティにゴールドメッシュのホイールも付いてますし? やはりこの組み合わせは王道スタイルと言わせてください! 鈴鹿店ドショウですっ! インプレッサがWRCやグループAなどで走っていた時代、 装着されていたホイールがOZレーシングかスピードラインのゴールドホイールだったことで WRブルーと一緒に印象付けられたのではないでしょうか? WRXモデルが純正でゴールドのホイールじゃなくなったのが 寂しいと思われるオーナー様も多いハズ。 それならばドレスアップとして履けばイイんです! 6ポッドのイエローキャリパーもOKでWRXに履いてくれと言わんばかりに ラインナップされているゴールドのエンケイPF05。 ゴールドカラーは一部サイズのみの設定となりますので"まさに"ですね。 Wheel:ENKEI PF-05 8.5J-18in 5/114.3 ゴールド Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 今でこそWRXのカスタムは多様化していますが、 昔からのスバルファンなら一度はやってみたいブルー×ゴールド。 PF05の5本スポークデザインも名車GC8の純正ホイールを彷彿とさせますよね。 大型リアスポイラーがWRXの象徴。 この姿に憧れた方も多いのでは? ハイパフォーマンスカーですのでタイヤも抜かりなく パイロットスポーツ5を合わせていただきました。 惜しまれつつ生産が終了したEJ20を積むVABもドレスアップシーンでは主軸を務める1台。 クラフト鈴鹿店は大得意でございます。 皆様のご用命お待ちしております! この度はありがとうございました。

  • 厚木店
    • WRX
    • ローダウン系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/01/04
    WRX STI VAB にウェッズスポーツRN-55M RRフェイスを装着!!

      迫力のコンケイブを実現!! 更には10.0Jと言う極太サイズにチャレンジしましたよっ✨   2023年の営業は1月6日(金)AM10:30からスタート!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はI様・WRX STIをご紹介しますっ♬♬   ご購入いただいたホイールはウェッズスポーツシリーズでは最大コンケイブを誇るこのモデル!!     ■ ウェッズスポーツ RN-55M 18インチ RRフェイス   シャープなツインスポークにコンケイブを掛け合わせたとてもスポーティーなアイテム。   カラーはグロスブラックをチョイス!!   そしてコチラのモデルには4タイプのフェイスが用意されています。   本日はRRフェイスと言う最大コンケイブモデルを装着しましたよっ✨     コンケイブしたホイールはビッグキャリパーとの相性が悪かったりもしますが、コチラのモデルは無事クリア🆗   ちなみに、本日装着のRRフェイスは18インチのみの設定。   更には 「 10.0J or 10.5J 」 と言うワイドボディー車向けの設定となっています。   ですがI様・WRXはワイドフェンダー化しているおクルマ 👀   そこでいざチャレンジする事となりましたっ✨     いかがでしょう!?   ちょうど良くボディーに収まりましたよねっ♬♬   そして何よりRRフェイスと言う迫力のコンケイブに目が行きますねっ✨   ちなみにフロントは車高調のピロアッパーマウントを微調整しながらの装着。     タイヤサイズは 245/40-18 を組み合わせたので少し引っ張り気味の仕上がり。   これはフェンダーとタイヤの干渉を避ける為の作戦でもあります。   WRX STIと言えば8.5J~9.5Jでの装着が多いおクルマですが。。。   車輛のカスタム度合いによってはもっと太いホイールを装着する事も可能!!   もちろんハンドルをフルに切る事も出来ますよぉ~♬♬   皆様の愛車はどんな形に仕上げて行きますか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     I様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます。   19インチからの仕様変更となりましたが、今回はさらに攻め込んだ仕様!!   ワイドフェンダーを装着しているからこその仕上がり、バッチリ決まりましたねっ 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2022/12/08
    ADVAN愛。VAG WRX S4 にADVAN レーシングGT ビヨンド。

    ADVAN愛。VAG WRX S4 にADVAN レーシングGT ビヨンド。 好きなホイールブランドは何回履いても飽きない!?ええ。そうだと思います(笑) ADVANホイールを愛したWRX S4のホイール交換をご紹介させて頂きます。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 昨年、ADVANレーシングTC4をご購入頂き、夏用セットとしてご活用頂いていたのですが… 季節柄「スタッドレスタイヤの準備も…」とアレコレお話が進みまして… !? そう。ADVAN to ADVANでございます( *´艸`) 現状のTC4を冬仕様へ。そしてNEWホイールを夏仕様にしよう!とお話がまとまりました(笑) ただ交換するだけでは面白くないとアップデート。鍛造モデルのコチラをチョイス… 【ADVANレーシングGTビヨンド】 サイズによりコンケイブフェイスC1~C5 5種類のフェイスを採用し、 A6061アルミ合金を使用した金型鍛造製法で製造されている一品。 ビッグキャリパー車への装着も可能にするバレルリム形状なので、 スポーツ系モデルの車両へも対応しています。 WRX S4のブレーキユニットもアップデートされており、 フロントには6POTキャリパー+ビッグローター… リアにはダブルキャリパー…と足元から伝わるシビレる雰囲気(^^; 念のため仮あてを行いOK! 作業スタート! ADVANレーシングGTロゴは3D加工機による文字彫り仕様。 コレもGTの特権ですかね?(笑) サクサクと作業が進められ… 完成! 夏:ADVANレーシングGTビヨンド(右) 冬:ADVANレーシングTC4(左) 今回はスタッドレスタイヤを装着したTC4をセット。 春先が待ち遠しい。でも冬も楽しい。拘りのADVAN愛。 クルマ好きのソウルを具現化したアイテムたちでWRX S4をアップデートです( *´艸`) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v ADVANレーシングのお問い合わせもクラフト中川店まで!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 鈴鹿店
    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/12/04
    VAB WRX STI に超!超!軽量!RAYS VOLK TE037 6061を装着!

    探していた廃盤ホイール、限定ホイールがクラフトなら見つかるかも!? 本日はVAB WRX STIにTE37の上位互換、TE037 6061 を装着しました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調でローダウン済みの1台。 6PODのイエローキャリパーが眩しい後期型ですね。 ブレーキマッチングには注意していきましょう。 お客様も廃盤情報を知っていたようで、たくさん探されていたのではないでしょうか。 見付けていただいたこちらは丁度イイWRXサイズで店頭デッドストック。 TE37の上位互換と言われるTE037はストイックなまでに軽量を追求した 本格スポーツホイールです。もちろん価格はHigh。 スポークの横にはスポットの肉抜き。 このアプローチは表面抜きで"VOLK G25" や "グラムライツ57FXZ" にも ありますが、穴の大きさ、位置、数ともに比ではありません。 それが軽量モデルの上位互換と言われる所以。 スポットだけではありません。 まさかのまさかの裏抜きも! 一級品の剛性を最大限に活かし減量を徹底。 RAYSエンジニアによる匠のワザが光る至高の一本です。 実はメーカーマッチング的にブレーキが厳しいとのことでしたが・・・ タイトではありますがクリアです! まるで純正専用ホイールかのようなクリアランス。 ブレーキキャリパーとディスク裏との距離感は近ければ近い程 緊張感があってカッコイイんですよね~。 Wheel:RAYS VOLK TE037 6061 8.5J-19in 5/114.3 マットガンブラック Tire:TOYOプロクセススポーツ 純正19インチ装着の迫力をそのままに19インチを継続。 見た目も軽やかで、イエローキャリパーの存在感もアップ。 その圧倒的な軽さは走り出した瞬間に分かるでしょう。 ナットはRAYSロゴをトップにあしらったブラックナットに ハイセキュリティのマックガードを組み合わせました。 ホンキ度が高いホイールですから、ナットの主張は控えめくらいがバランス良。 廃盤や限定とか、もう手に入らなくなった瞬間から 急に欲しくなっちゃいますよね?(笑)僕もそんな一人です。 クラフトなら人気のホイールはもちろん、限定品やそれこそ廃盤品のような レアホイールが見つかるかもしれませんよ!? この度は運命の出会いおめでとうございます!

  • 多治見店
    • WRX
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/11/03
    【WRX STI】カスタムの第一歩!ブリッツ ZZRでローダウン!土台造りです!

    ■WRX STIにブリッツ ダンパーZZRでローダウン! 朝晩の寒暖差が段々と激しくなってきましたね・・・。 朝から気合を入れないと起きれなくなってしまいました・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 本日は、遠方よりお越し頂いたK様のWRX STI。 コチラをまずは、車高調でローダウンを行い、 狙っているホイールを装着するための土台造りをしていきますヽ(^o^)丿 ■ブリッツ ダンパーZZR 初めての方から玄人の方まで、 幅広いユーザーに人気のブリッツ様。 32段階の減衰力調整式で細かく設定が行え、 全長調整式でリーズナブルな価格設定が人気に! K様の希望の車高に合わせたら、 3Dアライメントでズレた数値を整えていきます。 ここで、キャンバーの調整等も行うので事前に どうしたいのかを確認をさせて頂いておりますよヽ(^o^)丿 バチっと調整を整えたWRX STIの完成デスヽ(^o^)丿 狙うべくホイールの土台造りが完成ですね。 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:ブリッツ ダンパーZZR ダウン量は、約30㎜。 ダウン量に関しても、事前に確認を行い 調整をさせて頂いております!(^^)! K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 狙っているホイールの良いサイズを履くための 土台造りが出来ましたね(^_^)v データはありますので、いつでもご相談くださいネ(^^♪ そのデータというのは、ローダウン後にできたスペースが どれだけあって、どのサイズまで攻めれるのか!? これは、K様のみのデータとなりますのですべての WRX STIに適応しないのでご注意ください・・・。 K様が狙っているのはどのホイールなのか!!? 次が楽しみですね☆彡 WRX STIのローダウンやホイールカスタム、 マフラー交換などもクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 厚木店
    • WRX
    • ENKEI
    2022/10/26
    WRX STI×ENKEI PF01 SUBARUと言えば。。なカラーをインストール✨

      ENKEIパフォーマンスジュラルミンロックナットセットがアクセント!! WRX STI VABのホイール交換となりま~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・WRX STI。   車高調にてローダウンを行っているおクルマに軽量スポーツホイールを装着しましたよっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 ENKEI PF01 18Inc 」   追加設定されたゴールドカラーでカスタマイズっ✨   発売当初は シルバー・マットブラック のみの設定でしたが、今ではゴールドもラインアップ!!   SUBARU車とはゆかりのあるゴールドカラー。     WRX STIの前身でもあるインプレッサでも純正ホイールがゴールドでしたよね!!   そんな訳で今でもSUBARU車にゴールドホイールを装着したいとお考えのオーナー様も多くいらっしゃいます。   もちろん、とってもお似合いっ♡♡     ENKEIホイールにはいくつかのブランド(シリーズ)があります。   本日装着のPF01とは。。。 スポーツホイールとしての確かな基本性能と最新トレンドをスタイリッシュに融合させたハイパフォーマンスホイール。   メーカーさんのHPにもそう記してある様に、ENKEI独自のリム成形技術 「 MAT PROCESS 」 を採用し鍛造ホイールにも匹敵する材料強度を実現。   それによりリム部の剛性アップはもちろん肉薄化による軽量化も実現されています。     更にはホイールとタイヤの密着面に 「 ROULETTE PATTERN 」 を採用!!   その技術によりホイールとタイヤが空転(ズレ)するのを抑え、クラマ本来のパワーをタイヤ⇒路面へとしっかり伝えてくれます。   PF01は発売以来歴史の長いアイテムでもあり人気の高いアイテム。   ゴールドと言う追加カラーを設定するなど人気のホイールだからこそのマイナーチェンジを行っているアイテムっ✨   貴方の愛車にもENKEIホイールはいかがですか!?     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   1度のみならずこうして再度ご利用していただける事に感謝ですっ✨   アクセントで装着したジュラルミン(赤)ナットも良い仕事をしてくれていますねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆