■ステアリングスタビライザーの効果って?

クラフト四日市店では登場回数の多い「ジムニーシリーズ」
特に「JB74ジムニーシエラ」の人気はまだまだ止まらない。
その理由はやっぱりカスタムパーツが豊富という点があります。
本日のご紹介はタイヤ&ホイールではない、あるパーツのご紹介となります。

■ C.L.LINK(シーエルリンク)ステアリングスタビライザー
ジムニーでお馴染みのメーカー「シーエルリンク」のステアリングの向上アイテム。その名も「4WAY ステアリングスタビライザー」
純正には無い、スプリング付きのショックアブソーバーとなります。

装着することにより、ステアリングがかなり快適になります。
ステアリングを左右に切ることで、大きな抵抗が発生されハンドル操作が重たくなってしまいます。
しかし、スプリングが伸び縮みすることによるサポートで、左右に曲がった後の復帰が早くなり、運転のしやすさがかなり変化します。

ちなみに装着前の純正ステアリングスタビライザーはこちら↑
下回りのパーツになるので、視覚的な効果はほとんどありませんが、機能面は効果抜群です。

特にタイヤの外径を上げて装着やリフトアップ時には効果を感じられやすいと思います。
気になったオーナー様はこの「ステアリングスタビライザー」がオススメです!

もちろんクラフト四日市店では「ジムニーコーナー」も充実しておりますので、タイヤ&アルミホイールも是非お任せくださいね♪
ジムニーパーツもクラフト四日市店へ!
管理番号:0212508241003