◆ SUZUKI ジムニーノマド(JC74W)にオープンカントリーAT3を純正サイズにて装着!!

納車が進むにつれてカスタムのご相談が急上昇中の【ジムニーノマド(JC74W)】
アフターパーツの開発が進んではいますが、発売には至っていないのが現状
その点、タイヤ・ホイールはマッチングが出ているメーカーも多数存在
カスタムのファーストステップとしていかがでしょうか...
本日はタイヤ交換を行い、4×4らしい一台へ仕上げました!!

◆ トーヨー オープンカントリーAT3 195/80R15
トーヨータイヤのオフロードタイヤブランドである【オープンカントリー】オールテレーン(全天候型)タイプの“AT3”はホワイトレター入り
純正サイズと同じ“195/80R15”はパッセンジャー規格とライトトラック規格の2パターン存在
今回は乗り心地を求めてパッセンジャー規格を装着しています

◆ デザイン性も重要視されるオフロードタイヤ
オフロードタイヤの醍醐味として性能だけでなく、デザイン性も重視されるのが昨今のカスタム事情高速でのスタッドレス規制もクリアできるスノーフレーク入りの細かめのA/Tトレッドデザイン
次いで重要視されるのが“サイドデザイン”や“サイドブロック”ですが
本格派のM/T(マッドテレーン)とは異なりサイドブロックはデザイン性向上の為のファクター
オープンカントリーAT3はホワイトレターとの相乗効果で一目でオフロードタイヤとわかる見た目です
ホイールSET装着によるBefore/After比較
【Side-Before】

【Side-After】

インパクトの違いは同サイズの“195/80R15”とは思えません
オフロードカスタムの第一歩としては上々

● 今回装着したカスタムアイテムスペック
■ Tire トーヨー オープンカントリーAT3195/80R15

■ 195/80R15のオフロードタイヤは“LT規格”ばかり?!
純正サイズの195/80R15且つオールテレーンホワイトレターというと選択肢が限られます他にラインナップされているものはLT規格が多いのが現状(ハイエースに対応する為)
“ジムニーノマド/シエラ”への装着となるとパッセンジャー規格の【オープンカントリーAT3】がおすすめ

この度はURBAN OFF CRAFT浜松店をご利用いただきありがとうございました
最新車両の【ジムニーノマド(JC74W)】のカスタム実績多数
オフロードタイヤ・ホイールの展示数は圧倒的
4×4・クロカンカスタムのご相談はURBAN OFF CRAFT浜松店まで!!
管理番号:0512507191006
クラフト夏のサスペンションフェア
URBAN OFF CRAFT浜松店では【夏のリフトアップ応援キャンペーン】を開催します
開催期間は2025年7月3日(木)~2025年7月31日(木)
リフトアップをご検討中の方は必見です!!

