装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【新製品入荷情報】2025年新作!WORKマイスターS1 1ピースSUVジムニーシエラ用1台分入荷しました!

2025/02/17
  • ジムニー/シエラ/ノマド
  • WORK
  • ホイール紹介
2025年新作ホイールが早速入荷! 即日取り付けも出来ちゃいますよ♪






こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^

本日は2025年新製品の入荷情報をお届け☆

WORKのマイスターシリーズに新たなオフ系モデルとして登場した

「S1 1ピースSUV」ジムニーシエラ用が1台分入荷いたしました☆



入荷サイズは「6.0J-16-5 5/139

ジムニーシエラサイズ専用サイズですので安心してカスタムを楽しめます^^



入荷カラーは「アッシュドチタン」いわゆるブロンズカラーですね

ここ最近は脱・定番カラーとしてブロンズがジワリと人気が出てきています

シンプルさを突き詰めた5スポークデザインでオフ系タイヤとの相性も◎



シエラ用ともなると1ピースモデルながらご覧の通り圧巻のリム深度をGETできます^^

立体感もより強調されますので深リム好きにはたまらないモデルです♪



店頭在庫分として4本入荷しましたので即日取り付けも可能です^^

最新モデルで一早くカスタム!

ジムニーシエラオーナーの皆様!ご来店お待ちしております♪

アーバンオフクラフト浜松店でした♪



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「ジムニー/シエラ/ノマド」「WORK」「ホイール紹介」の記事一覧

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    2025/11/16 NEW
    ■ ジムニーノマド  少し太めの 「 225/70-16」 でツライチOFF仕様が完成っ✨

      突出していないから保安基準もクリア。。。 そしてフロントバンパー小加工で干渉対策もOKですよぉ~ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ジムニーノマド。   納車ラッシュ?? となっているのか、ここ最近ジムニーノマドでのご相談が増えている当店。   そんなノマドをホワイトレタータイヤを使ってカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-J 」 16インチ。   コチラのホイールはRAYSさん得意の ” 軽量鍛造 ” ホイール!!   おそらくジムニーシエラ・ノマド用のホイールでは最軽量??だと思われる、めっちゃ軽いホイールとなりますっ✨   そして、シエラやノマドオーナー様から良く聞くのが 「 走った感じがちょっと重たい 」 と言うお悩み。。。   軽自動車のジムニーとはエンジンも違い、排気量は 1500cc となっている K15B エンジン。   この車格で言えば 1500cc と言うのは妥当な気もしますが、皆様が感じている 重たい感じ はどこからきているのでしょうか!?     まず1つ考えられるのはアクセル開度を調整するスロットルにあるかと思います。   今までのジムニーやシエラ・ノマドはアクセル開度の調整(スロットル)が ” ワイヤー式 ” となっていました。   ですが、現行のジムニーやジムニーシエラ・ノマドはアクセル開度を電子制御する 「 電子スロットル 」 に変更されています。   ワイヤー式の場合はアクセルを踏んだ分がダイレクトに反映されていましたが、電子スロットルの場合 「 アクセルの踏み込み量=アクセル開度 」 ではなくなっているんですよね。。。   それにより ” アクセルを踏み込んでいるのに思っている加速をしてくれない ” っと言う感覚になってしまい、その感覚のズレが走りが重たく感じると言う症状につながってしまうのだと思います。   そうした背景には燃費性能の向上を図るなどの理由があったのではないかと思いますが、そんなクルマの特性を物理的に改善するのに効果的なのが 「 軽いホイールを履く事 」 なんですよねっ 👍   例えばボク達人間に例えると。。。 重たい荷物を背負って歩くのと手ぶらで歩くのとでは疲労感が違いますよね??   クルマでもそれは同じ事で、クルマ自体が軽くなれば走りも少し軽快になると言う訳です!!   そう言った意味では RAYS A・LAP-J はRAYSさんが得意とする 「 鍛造ホイール 」 となり、かなりの軽量ホイール。   間違いなく走りに違いが出る事でしょう 👍     なんだかうんちくが長くなってしまいましたが。。。   S様・ジムニーノマドはタイヤも少し太めのタイヤを装着したんですよぉ~✨   本日装着しているタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 となり、タイヤサイズは 225/70-16 となります!!     ですが、ノーマル車高のジムニーノマドには決して推奨サイズとは言えないタイヤサイズでもあるんです。。。   その理由はタイヤとボディーが干渉してしまうからです。   ちなみに、本日ご紹介のS様・ジムニーノマドもノーマル車高となります。   それでは次の画像をチェックしてみましょう!!     赤い丸で囲ってある部分ですが、現状では干渉はしていません。   ですが、この状態からハンドルをいっぱいに切り込んでいくと。。。 👀     このようにバンパー下部とタイヤが干渉してしまうんですよね。。。汗   撮影は静止状態で行っていますが、この状況で走行すると凹凸のあるタイヤとバンパー下部がこすれ合うので、なかなか刺激的な音が発生しそうですよね。   ですが、この干渉部位に少し手を加えてあげる事でクリアランスを確保する事も出来るんです!!     いかがでしょう、さっきまでバンパー下部と干渉していたタイヤですが、クリアランスが確保出来ていますよね!? 👀   もともと干渉している部分は軽微な干渉でしたので、この状態なら普通に乗れそうですよね。   ですが、オフロード走行をすると考えた場合はリフトアップや更なる対策が必要となるでしょう。   本日装着のタイヤサイズ&干渉対策は 「 ドレスアップを目的としたカスタムの場合 」 と考えていただければ良いかと思います ✋     そして干渉問題とは別に、もう1つ気にしてあげないといけないポイントがあるんですよね。   それはボディーからの突出問題です!!   ジムニーシエラやノマド用ホイールのインセットですが 「 -5 」 と言うサイズが多いのではないかと思います。   ですが、このインセットの場合 225/70-16 を装着するとタイヤ側面がボディーから突出してしまう可能性があるんです。   今までのデータでは ” 215/70-16 ” と言うジムニーシエラ・ノマドの定番サイズでも若干の突出が発生する事もあったんですよね。   しかしながら、現状の保安基準では 「 タイヤなら片側9mmまでの突出はOK 」 とされています。   そう言った意味では -5 のインセットのホイールを装着する場合は 215/70-16 までのサイズであればが安心して装着出来ると言っても良いかも知れませんね。     それでは、本日装着している 「 225/70-16 」 と言う少し太めのタイヤを装着する為にはどうしたら良いでしょうか!?   その答えは2つあります。   1つはボディーを広げる事、そしてもう1つはプラスインセットのホイールを選択してあげる事です。   ボディーを広げるにはワイドフェンダーを装着する形になるかと思いますのでそんなに簡単にはいきませんよね。。。   ですが、プラスインセットのホイールを選択するのはいたって簡単 👍   そうする事でボディーからの突出もなく安心して太めのタイヤサイズを装着する事が出来ますよぉ~♬♬     上記の画像を見ても出ヅラが目一杯なのが分かりますよね??   まさに、皆様の大好きな 「 ツライチ仕様 」 に仕上がっていま~す✨   干渉もクリアし、ボディーからの突出もなくツライチ仕様に仕上がる。。。なんとも魅力的な仕上がりではないでしょうか!? 👀     上の画像のように、装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、4輪とも突出なくキレイに仕上がっていましたよぉ~ 👍   ワタクシ佐藤の脳内計算では 「 235/70-16 」 までなら突出なく履けちゃうのではないかと考えております。笑   太めのタイヤサイズにチャレンジしたいオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね~ ✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   通常では納期の掛かるRAYSホイールでしたが、今回はスムーズにご用意出来て良かったですっ✨   カッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412511151004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/11/15 NEW
    【ランクル&ジムにーフェア】デモカーランクル250&ジムニーノマドを展示!ホイールもメーカー問わず店内外に展示しております!!

    ■遂にやってきました!!ランクル&ジムニーフェア☆デモカーランクル250&ジムニーノマドも同時展示!カスタムの参考になること間違いなし!! 本日から2日間!! 【ランクル&ジムニーフェア】を開催☆彡 デモカー:ランクル250にジムニーノマドを皆様のカスタムの参考になるように展示しております(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクル250、ジムニーノマド、ジムニーシエラのデモカーを展示し、 当店にあるランクル用ホイールとジムニー用のホイールを展示中!!! 今回展示しているホイールに当店にある在庫されているタイヤと組み合わせの場合だとその日に装着して帰ることも可能(≧◇≦) 今回、4x4Engineerig serviceのデモカーランクル250には、先日発表された【リフトアップコイル】が装着されております(≧◇≦) 発売されておりますが、現在の生産分が入荷するのは今ご注文頂いて来年の1月頃。 これがなくなるとまた先の納期となってしまいますので、この機会にぜひご購入のご検討を!(^^)! このイベントは、明日(16日)までとなっております・・・・。 明日(16日)は、10時から営業しております(≧◇≦) 閉店は18:00となり、17:00頃から撤収作業となりますので、時間にご注意してご来店下さい♪ 4x4Engineerig serviceのデモカーが確実に見れるのも明日までとなっております!!! デモカーのランクル250とジムニーノマド、シエラを見て頂きご自身のしたいスタイルの参考にしてください!(^^)! そして、納車待ちの方もいらっしゃると思います!!! デモカーを見て、カスタムのイメージを膨らますのもワクワクしますよ(≧◇≦) 【ランクル&ジムニーフェア】は、明日16日までです!!! お時間の許す限り皆様のご来店お待ちしております(*´ω`) ありがとうございました。 ~絶賛開催中~

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/15
    「JB74・ジムニーシエラ」軽さを武器にするホイール!RAYS A-LAP-J装着!

    ◆ ジムニーシエラ (JB74) に RAYS A-LAP・J 装着でオフ系な仕上がりに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 本日はジムニーにレイズさんの大人気ホールを装着🔧 バネ下軽量+オフ系カスタムへと仕上げさせて頂きますっ( ^ω^)・・・ ◆ A-LAP・J  16インチ ブラック/リムDC スペックはRAYSが誇る鍛造技術を盛り込んだ1ピースホイール 限られたトルク・パワーを余すことなく路面に伝えるために徹底的に軽量化 もちろん激しい走りを受け止めるだけの高強度・高剛性・高耐久性はしっかり確保されているんです💡 ◆  キックス  モノリス  T1/06  グロリアスブラック 取付けナットにも拘り内掛けタイプで人気のモノリスをご選択 内掛け×クロモリ×品質×デザイン性を兼ね添えられている一品✨   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS  A-LAP・J 6.0J-16インチ 5/139.7 ブラック/リムDC ■ Tire TOYO  オープンカントリーATⅢ ホワイトレター 215/70R16 ■ 組み合わせたタイヤも大人気オプカンAT3にて装着! 「オープンカントリー A/T III」は従来モデルのA/T plusからさらに性能を進化させた トーヨータイヤの主力のオールテレーンタイヤです。 あらゆる気象・路面状況に対応できる全天候型オールテレーン ドライ、ウェット、マッド、そしてスノーまで様々な状況下で安定したパフォーマンスを発揮✨ 良い感じに仕上がり何よりでした_(._.)_ クラウトでのカスタム施工お選びいただき本当にありがとうございました。 また点検等何でもお気軽にご来店してくださいネ🚙 勿論追加カスタムのご相談も・・・ マフラー交換も面白いですよ・・・💨   0322507051006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/11/15
    緊急入荷!ジムニーシエラ・ノマドサイズのRAYS A-LAP-J 2324リミテッドエディションが鈴鹿店に!

    ■緊急入荷!ジムニーシエラ・ノマドサイズのRAYS A-LAP-J 2324リミテッドエディションが鈴鹿店に! ジムニーオーナー様に人気No.1の鍛造ホイールが入荷しました! 1台限りの在庫は誰の手に!? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は大人気鍛造ホイールをご紹介させていただきます! ■RAYS A-LAP・J 2324リミテッドエディション レイズのスポーツ鍛造ホイールと言えば「VOLKRACING」ですが、オフロード鍛造ホイールだと「A-LAP」に軍配が上がりますね(^v^*) 特にこちらの「A-LAP-J」はその名の通り「A-LAPシリーズのJimmy専用モデル」となっております! 通常カラーは「ブラック/リムDC」と「ブロンズ」ですが、2324リミテッドは「マットトランスルーセントブラック」という特別なカラー。 レイズのロゴとA-LAP-Jのロゴをアウターリムに刻印することでよりシンプルでソリッドなデザインへと変更されております。 シエラサイズはかなりディープなリム幅なので、車を左前から見ても、右後ろから見ても、どの角度から見てもかっこよく仕上がります! 半艶カラーなだけあって、リムの光が当たっているところと当たっていないところでそれぞれ陰陽がついて立体感がありますね(^^)b 軽量・高強度の鍛造ホイールですので、ちょっとやそっとの衝撃では曲がりませんし、なにより燃費向上に最適です! ゴツくて重いブロックタイヤには、A-LAP-Jを組み合わせてプラマイゼロでカスタムしちゃいましょう(^v^*) 現在、鈴鹿店に「6.0J 16インチ -5 5/139.7」のジムニーシエラ・ノマドサイズが1台限りですが在庫ありとなっております! 大人気ホイール故、一瞬で売り切れてしまう可能性がございますのでご相談はお早めに! 皆様のお問い合わせをお待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】

  • 相模原店
    • クラフト限定 / 特注
    • ホイール紹介
    2025/11/14
    スタッドレスホイールに!「ウェッズ ジョーカー スマッシュ」グロスブラックカラーございます!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回はスタッドレスセットにオススメのホイールをご紹介。 「ウェッズ ジョーカー スマッシュ」のグロスブラックとなります!   スマッシュは通常、メタリックシルバーのみの展開。 こちらのグロスブラックはクラフト限定商品となります!   軽自動車向け14、15インチから40系アルファード/ヴェルファイア向け17、18インチまで幅広いサイズを展開。 スタッドレスだから金額は抑えたいけど黒系のホイールが欲しい!という方にピッタリな商品でございます!   クラフトでは早めのお持ち帰りでお値引きの特典がございます。 10月31日(金)までのお持ち帰りで5,000円値引き。 11月1日(土)~11月30日(日)の期間のお持ち帰りで3,000円値引き。 12月1日(月)~12月29日(月)の期間のお持ち帰りで2,000円値引き。 早ければ早いほど値引き金額も大きくなっております!   ※お持ち帰りいただいた商品を後日取付の場合は、別途取付工賃を頂戴いたします。   早目の決断でお得に冬支度を済ませましょう! 皆様のご来店をお待ちしております!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 厚木店
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/11/14
    【入荷情報】やっとRAYS デイトナD9が入荷してきましたよ!!

      ■RAYS デイトナD9が入荷してきた!!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   本日は入荷してきたホイールのご紹介となりまーす!     入荷してきたのは、「RAYS デイトナD9」となります。   サイズは「8.5J-18+52 6/139」。   サイズからしてランクル250に装着できるサイズとなります!!   「デイトナD9」には2色カラーが展開されており、今回入荷してきたのは「BOJカラー(セミグロスブラック)」です。   セミグロスブラックってどんな黒?と思う方もいるかと思います。   セミグロスブラックは簡単に言うと半艶のブラックですね。   なので、幅広いボディー色と相性がいいですよ♪     上記のクルマのボディーカラーに合わせる際かなり迷われる方が多いです。   セミグロスブラックだとボディーカラーを邪魔にしないのでオススメですよ✨   そして今回のホイールサイズであれば「265/70-18」や「275/70-18」がオススメの組み合わせ!!   中には「285/70-18」にするオーナー様もいますよ!!   ただ、「285/70-18」はチューナーサイズとなるので注意が必要ですね👍     「265/70-18」や「275/70-18」は銘柄によっては在庫してありますので、場合によってはその日に装着して帰る事もできちゃいます!!   実物も店頭にありますので、ご覧いただいて決めていただけますよっ!   それでは沢山のご相談お待ちしております!!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • クリムソン
    2025/11/14
    【ジムニーノマド】ディーンカリフォルニアでウインターシーズンもお洒落に(^^♪

    ◆ バーニッシュグレーでUSクラシックスタイル! ジムニーシエラからのお乗り換えも多い『ジムニーノマド』 5ドアの利便性とロングホイールベースからくる安定感はシエラにはない魅力ですね。 今回ご紹介のお客様もシエラからのお乗り換え。 以前当店にてご購入いただいた『RAYS A・LAP・J PRO』をシエラから引き継いで装着いただいております。 今回はスタッドレスセットのご相談でご来店いただきました。 ◆クリムソン ディーンカリフォルニア 夏仕様から一気にイメージチェンジして選んだホイールが『ディーンカリフォルニア』。 ディープリムとフィン形状のディスク、メッキのセンターパッケージがクラシックな印象のお洒落ホイールです。 カラーはグレー塗装に天面はポリッシュの『バーニッシュグレー』。 煌びやかで昔のアメ車を思わせるスタイルですね(^^♪ ◆ミシュラン X-ICE SNOW SUV スタッドレスタイヤはミシュランの『X-ICE SNOW SUV』をご指名で装着。 『エバーウインターグリップコンパウンド』を採用し、摩耗しても長くアイスグリップ性能を維持します。 またブロック剛性が高く、スタッドレス特有のハンドリングの不安感も抑えられています。   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 夏仕様のスポーティーなスタイルからクラシカルなお洒落仕様へ(^^)/ こだわりのチョイスでウインターシーズンのドライブも楽しくなりそうですね。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel クリムソン ディーンカリフォルニア 6.0J-16inch 5H139.7 バーニッシュグレー ■ Tire ミシュラン X-ICE SNOW SUV 215/70R16   ミシュランのスタッドレスは絶対的な氷上性能こそ国産の最新モデルには劣りますが、ハンドリングの安定感と耐摩耗性能に優れています。 冬季でも乾燥路を走ることが多い方や走行距離が長い方に特におすすめです。   ジムニーのスタッドレスタイヤ選びのご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト浜松店でした(^^)/   管理番号:0512510261003      

  • 知立店
    • WORK
    2025/11/14
    2026年1月5日(月)受注分より、WORKホイールが値上がります!!

    緊急ニュースです!! 大人気ブランドホイールメーカーの【WORK】が 2026年1月5日(月)の受注分より、値上げを発表されました。 ■対象製品および改定価格(税込価格) 【 2 ピース 製 品 】一律 ¥6,600up/1本 ※15~17 インチは除く 【 3 ピース 製 品 】一律 ¥11,000up/1本 【 特 殊 P . C . D .】一律 ¥2,200up/1本 ※EQUIP E05/E10(24 インチ)・MEISTER シリーズは除く 【 カスタムカラー 】一律 ¥2,200up/1本 ※セミオーダーカラー・パウダーコート・リムアレンジは除く 【 リム 交 換 】2 ピース製品:一律 ¥6,600up/1本 ※15~17 インチは除く 3 ピース製品:一律 ¥11,000up/1本 という事は・・・ 2ピースの場合だと26,400円UP 3ピースの場合だと44,000円UP カスタムカラーや特殊P.C.Dアイテムだとそれ以上にプラス(;'∀') かなり価格差が広がりますので、ご検討されているオーナー様方 お早目の行動をお願いします!!

  • 鈴鹿店
    • WORK
    2025/11/14
    緊急速報!WORKの2ピース・3ピースホイールが来年より値上げします!

    ■緊急速報!WORKの2ピース・3ピースホイールが来年より値上げします! ワークのホイールを検討中の皆様ー!!! 急いでご注文くださいー!!! クラフト鈴鹿店の森です! 先日、日本を代表するマルチピースホイールメーカー「WORK」よりお知らせがございました。 なんと、2026年1月5日(月)より 一部ホイールが値上げとなります!!! ■2ピースホイール 一律¥6,000UP(15~17インチは除く) ブルネンやグラソンなどの「SCHWERT-シュヴァート-」シリーズや、バックレーベルを含む「ZEAST-ジースト-」シリーズなどの2ピースホイールが対象となっております。 ■3ピースホイール 一律¥10,000UP VSXVを筆頭とする「VS」シリーズ、スタンスカスタムの定番「MEISTER-マイスター-」シリーズなどが対象となっております。 また、カタログにないP.C.D、いわゆる「特殊P.C.D」は一律¥2,000UP(エクイップE05/E10 24インチ・マイスターシリーズは除く)となっております。 輸入車オーナー様は基本的に特殊P.C.Dとなりますのでお気を付けください。 カスタムカラーも一律¥2,000UPとなります(セミオーダーカラー・パウダーコート・リムアレンジは除く) カラリズムアレンジや、アステリズムカラー、インペリアルゴールドなどが対象となっております。 価格改定は来年1月5日(月)以降のご注文となりますので、年内にご注文さえいただければ、値上げ前の価格となります! ワークのホイールをお悩みの方は、今すぐクラフト鈴鹿店までご相談ください! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】

  • 尾張旭店
    • ホイール紹介
    2025/11/13
    台湾鍛造ホイール【BC FORGED】クラフトも取扱ありますよ~!

    ■ BC FORGEDってどんなホイール?鍛造ホイールの魅力。 珍しいホイールが入荷してきました~ 知る人ぞ知るホイールブランド・BC FORGED!台湾鍛造ホイールです。 輸入車&スーパーカーに装着されている事が多いホイールメーカーですね。 なぜ台湾?と思う方も多いと思います。 台湾ってアルミの成型加工が盛んで技術も優れた国です。 身の回りにあるアルミ加工品や金属加工品って意外と台湾製のモノが多いんですよ~ 拘りのホイールをご注文頂き、数カ月・・・ モノブロックモデルのRD05が入荷! フィニッシュはブラッシュドでオーナメントはCTタイプ。 そもそもBCフォージドってどうやってオーダーするの? カタログモデルを購入するというより、その車に合うものを購入する。 そんな感じのオーダー方法のBCフォージド。 HPはこのような感じ。 他メーカーはインセットやPCD、ディスク種類が記載されていますが BCフォージドのHPはインチと幅のみ。 モノブロックモデルのホイールでもディスクが数種類存在し 装着する車のブレーキに合わせてディスクを選ぶ仕様です。 なので、メーカーさんに問合せをし、適合ディスクを確認、サイズの確認を行いオーダーになります。 オーダーまで少々時間がかかりますが、オーダーメイドのようで特別感がありますよね! タイヤとホイールをセット。 シンプルな5本スポークですが、高級感あるブラッシュドカラー。 BC FORGEDというブランド力もまた魅力のひとつですよね~ ちなみにホイールカラーはこんなにたくさんあります。 スタンダード・オプション1・オプション2で価格は変わってきますが 自分好みのカラーに出来るのは車好きにはたまらないサービスです。 BC FORGEDのお問合せはクラフト尾張旭店まで! セミオーダーホイールでかっこよく決めませんか?? ご来店お待ちしております。  

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/11/13
    ジムニーシエラ 「 225サイズ 」を突出なく装着する為にはどんなホイールサイズがオススメ??

      突出なく太いタイヤを履くならプラスインセットがオススメ!! 本日はジムニーシエラ専用サイズの RAYS A・LAP-J で仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・ジムニーシエラ JB74W。   当店では新型ジムニーノマドの相談も増えてきましたが、ジムニーシエラもご相談が多いんですよねっ✨   タイヤ・ホイール交換を考えた時、軽自動車枠のジムニーに比べ、シエラやノマドが有利な点は 「 太いタイヤが履ける 」 ところにあるかと思います。   ボディー本体はジムニーと同じですが、シエラやノマドはワイドフェンダー化されている事で選択肢がかな~り増える訳ですっ 👍   そんなジムニーシエラですが、本日はリム深ホイールで仕上げましたよぉ~✨   ■ RAYS A・LAP-J  FORGED 16Inc   Y様からオーダーいただいたアイテムはジムニーシエラ向けホイールで言えば最軽量??であろう RAYS A・LAP-J 。   皆様から多くのご依頼をいただくオフ系カスタムは ” タイヤサイズがより太い ” 方が迫力も出てカッコ良く仕上げる事が出来るんですよね。。。   そんな中、ジムニーシエラの定番タイヤサイズと言えば 215/70-16 があげられますかね!? 👀   ですが、本日は更なる迫力を求めてもう1サイズアップのタイヤで仕上げましたよぉ~✨     装着しているタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3。   そしてタイヤサイズは 「 225/70-16 」 となりま~す ✋   いかがでしょう、タイヤがどっしりとした感じに見え、迫力を感じませんか??   ですが、この 225/70-16 と言うタイヤサイズはノーマル車高のシエラには推奨サイズと言う訳ではないんですよね。。。   その理由は 干渉問題 が発生するからです!!     見ての通り、本日ご紹介のY様・ジムニーシエラは納車間もないノーマル車高。   ノーマル車高のシエラに 225/70-16 を履かせるとバンパー下部にタイヤが干渉してしまうんですよね。。。   そんな事からノーマル車高のシエラには推奨されていないタイヤサイズとなっている訳です!!   ですが、上の画像を見ても干渉は発生していませんよね!? 👀   それでも推奨されていないタイヤサイズなのはどうしてでしょうか??   その答えは。。。     このように、ハンドルを切り込んだ時に干渉が発生するからです!!   上の画像にあるハンドルの切れ角と言えば、車庫入れの際や狭い路地を曲がる時に必要となる切れ角でしょうかね。。。   そんな事から普段の街乗りでは干渉が発生していない時間の方が多いかも??っと言った軽微な干渉となります。   なので 「 多少の事は気にしないから太いタイヤを履きたい 」 っと言ったオーナー様からはよくオーダーいただくタイヤサイズでもあるんです 👍   更には、ちょっとだけ車輛に手を加えてあげる事で、ハンドルをいっぱいに切っても干渉しない状況も作れるんですよぉ~ 👀     上の画像もハンドルをいっぱいに切っている状態。   ですが、バンパー下部とタイヤにはクリアランスが出来ていますよね!?   車輛側に少~し手を加え、この状態を作ってあげればハンドルをいっぱいに切っても干渉しない状況となるんですっ 👍   いかがでしょう、そんな事を聞くと、迫力UPが見込める 「 225/70-16 」 を履きたくなってしまいませんか??笑   ですが、このタイヤサイズを履くにはもう1つクリアしないといけないポイントがあるんです!!   それがボディーからの突出問題です。。。     こうして見ても、前後ともなかなかギリギリの出ヅラである事がうかがえますよね?? 👀   ですが、このセッティングならギリギリ突出せずに装着する事が出来るんですっ 👍     上の画像は装着後に糸を垂らしてチェックした時の1ショットです 📷✨   タイヤ側面と糸の間に若干の隙間が見えますよね!? 👀   現状の保安基準ではタイヤに関しては 「 ボディーから突出していてもOK 」 と言うルールがあります。   もちろん、突出量はいくらでもOKと言う訳ではなく、片側9mmまではOKと言うルールになっています。     そう言った保安基準から考えると、タイヤが少し突出している状況ならOKだな。。。そう考えてもおかしくないでしょう。   ですが昨今、世の中で発生している様々な事故やトラブルから、保安基準とは別に自社でのルールが敷かれ 「 タイヤの突出だとしてもOKとしない 」 と言うディーラーさんやショップさんも増えてきているんですよね。   特にクルマが新しいうちはディーラーさんへの入庫機会もあるでしょうし、何かと不便が生じるかも知れません。   そう言った事から 「 出来る事ならタイヤの突出も抑えたい。。 」 と言ったご相談も増えてきております。   ではどう言うセッティングを行えば、太めのタイヤを装着しても突出なく装着出来るのでしょうか!?     その答えは 「 ホイールのインセットを厳選する事 」 が重要となってきます!!   世の中に出回っているシエラ・ノマド用のホイールサイズはインセットが ” マイナス ” となっているモデルが多いかと思います。   ちなみに、良く見掛けるホイールサイズ 「 -5 」 と言うサイズで考えると、 215/70-16 と言う定番サイズを装着してもタイヤが若干突出する事もあります!!   そんな突出を抑えるには ” プラスインセット ” のホイールを選んであげる事が重要となります!!     ちなみに本日装着している 「 RAYS A・LAP-J 」 もプラスインセットとなっているホイールなんですよぉ~ 👍   そんな事から太めのタイヤサイズ(225/70-16)を装着してもボディーから突出しなかった訳です!!   ワタクシ佐藤の計算では、本日装着している RAYS A・LAP-J であれば 「 235/70-16 」 も履かせられると考えています。笑   235って、なかなか魅力的なサイズだったりしませんか??   ですが、235にチャレンジする場合は同時にリフトアップも行った方が良いでしょうねっ✨   ジムニーシエラ&ノマドでタイヤサイズアップを検討中のオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さ~い♬♬     それと、本日も最近流行中の 「 リア用センターキャップ 」 を装着しましたよぉ~✨   このセンターキャップはフロントのエアロッキングハブにそっくりな形状となっています。   なので、ホイール前後のハブ周りがキレイにまとまって見えてくれますっ 👍     左がフロント、そして右がリアとなります。   こうして前後の画像を並べて見ても、違和感ありませんよね!?   コチラのパーツは純正のセンターキャップが装着出来るホイール形状であれば装着可能。   そんな事からジムニー用のホイールならかなりの確率で装着出来ると思いますよぉ~ ✋   気になったオーナー様はホイールをオーダーいただく際に一緒にどうぞっ✨   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬   ■ 冬のクラフトカスタムフェアで ” タイヤ・ホイール ” にプラスしてお得にリフトアップもしちゃいませんか??     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車間もないピッカピカのシエラでしたが、タイヤ・ホイール交換で迫力あるシエラに変身しちゃいましたねっ✨   こうなると次はリフトアップではないでしょうか??笑   ちなみに、リフトアップは1.0インチ程のアップ量でも雰囲気は変わりますよっ♡♡   その際はぜひご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412511091004

  • 多治見店
    • デリカミニ
    • WORK
    2025/11/13
    「デリカミニ」WORKクラッグCKVを装着しオフ系カスタムに仕上げる!!

    ◆デリカミニに WORKクラッグCKV 装着でオフ系カスタムに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 本日は人気車種のデリカミニのカスタマイズをご紹介ッ👀 軽自動車にも設定のある人気ホイールを装着させていただきます( ^ω^)・・・ ◆ クラッグCKV 15インチ ブラックマシニングカットクリア あらゆる地形を乗りこなす為のブランドであることを宣言し、 4WD・SUVに向けた性能と質実剛健な機能美を持つホイールをラインナップ WORKのオフ系ブランド『CRAG』 CKVの8交点メッシュ!ディッシュディスクをイメージさせる骨太デザイン!!   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ホイールチェンジにてオフロードっぽさが一気に溢れ アースカラーのボディとの相性も良き良き! 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック! ■ Wheel Work クラッグCKV 4.5J-15インチ 4h/100 BCC (ブラックマシニングカットクリア) ■ Tire 純正タイヤ使用 この度はクラフトでのカスタム施工🔧ご用命頂きありがとうございました_(._.)_ 次回のタイヤ交換時でのオフ系タイヤ装着のご相談お待ちしてますので・・・(・・? また点検等なんでもお気軽にご来店くださいネ 本当にありがとうございました。   管理番号0322506081009

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • 軽自動車
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/11/13
    12月にクラフト鈴鹿店で「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」を開催します!

    ■軽自動車&コンパクトカーに向けた「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」を12月に開催!! 本格的な雪のシーズンへ向けて、夏から冬へタイヤ交換を考えている方も多いのではないでしょうか?? 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! タイヤの交換のみならず、愛車の足元を一新させることで「自分だけの愛車」を作ることが出来ますよ(˙˘˙*) アーバンオフクラフト鈴鹿店では、12月6日(土)~12月14日(日)の期間中、愛車に装着することが可能なホイールの展示会を開催します🎉 装着可能なホイールを展示するだけではありません! イベント期間中に「WORK」「RAYS」のホイールを成約いただいた方には、先着順で特典をご用意しております‼ 気になっていたホイールやカラーを実際に見ることが出来たり「こんなホイールが取付できるのか」という新たな発見もあるかもしれません・・・! ジムニー、デリカミニ、アトレーなどなど! この機会に是非ご覧いただければと思います✨ せっかくなので、今回イベントで展示する「WORK」「RAYS」のホイールを装着した事例を少しご紹介いたします🔥 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A-LAP 07X(ブラック/リムアルマイト) 「JB64型ジムニー」の軽量鍛造ホイールといえばコレ! リム部分がシルバーになっているのでディスク面との差別化があり、アクセントになっています さすがはレイズのホイール、高級感・満足感満点なデザインで魅了されますね~ 続いては・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ Spec M(セミグロススーパーダークガンメタ) 「スズキ ハスラー」のOEM車である「マツダ フレアワゴン」を四駆スタイルへ! デイトナ M9+はゴツゴツ感のあるデザイン性で、見た目が一気にキャンプ映えする仕様へに変化! タフトやスペーシアギアなど、そういった車種にも似合いそうですね✨ 続いて・・・ 【AFTER】 【rear view/AFTER】 WHEEL:WORK EQUIP 03(ゴールド) 「タント ファンクロス」にスタンスチックなエクイップを! オフロードスタイルだけが正解ではありません。 自分だけの愛車を作る楽しさを是非味わってみてはいかがでしょうか? 最後に・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37(ブロンズ) 「N-VAN」にサンナナを装着! 誰しもが一度は履いてみたいレイズを代表する超ロングセラーモデルのTE37。 ブロンズ×サーフブルーのボディカラーもバッチリ決まってます この機会に是非ホイールのカスタムいかがでしょうか? 以上、イベント告知でした! 皆様のご来店をお待ちしております✨ 【次回開催予定のイベント情報】

  • 岐阜長良店
    • ハイエース
    • WORK
    • ホワイトレター
    2025/11/13
    ハイエースにリム有りメッシュホイール!WORKエクストラップM1HC&ホワイトレタータイヤを装着!

    人気のWORKホイールにはハイエース対応モデルもあります! WORKファンなオーナー様の次なる愛車ハイエース。 今回もタイヤホイールカスタムのご用命を頂きました♪ となれば装着するホイールはもちろん・・WORKです! ■WORK XTRAP M1HC スペック:17インチ 6.5J ハイパーガンメタダイヤカットリム ■DUNLOP W01 深リムデザインとメッシュディスクのM1HC。 タイヤはオーナー様初のホワイトレターをチョイス! 箱車のホイールは立体感が出にくく主張しにくいのですが御覧の通り圧倒的な存在感を獲得! クールでオシャレなハイエースに仕上がりました。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ハイエースのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312511061002

  • 相模原店
    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • ホイール紹介
    2025/11/12
    リフター・ベルランゴ・ドブロに!オススメホイール「パルティーレ10」のご紹介です!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回はプジョー リフター・シトロエン ベルランゴ・フィアット ドブロ専用のホイールをご紹介。 アッソインターナショナル様デモカーのフィアット ドブロで質感をご覧くださいませ!   ご紹介するホイールは「アッソインターナショナル パルティーレ10」 ドブロ専用と記載がございますがリフター・ベルランゴにも装着可能です! 純正タイヤが利用でき、専用ボルトも付属するので比較的手軽にカスタムが出来ます! カラーはマットブラックとガンメタリックの2種類を展開。   ディッシュデザインに10個の開口部を設けたネオクラシカルなデザインを採用。 角の無い独特なボディラインにマッチするデザインとなっております。 開口部はスクエア型となっており足元が力強い印象に見えます!   デモカーはガンメタリックカラーを装着。 艶有りで落ち着いた色味ですので都会的な場面で自然に馴染みます! アーバンオフっぽく仕上げたい場合はマットブラックでオールテレーンタイヤと組み合わせるのもアリですね!   リフター・ベルランゴ・ドブロいずれも樹脂パーツが付くので落ち着いた色味が合います。 ドブロをベースに開発されているため往年のイタリア車用ホイールをオマージュしたデザインですが、 車両の形状にマッチするデザインは専用品ならではの質感。 ベースは変わらないためフランスメーカーのリフター・ベルランゴにもマッチすることでしょう!   サイズ感は純正16インチホイールとほぼ同じ。 干渉や突出のリスクを避けつつイメージチェンジしたい方にピッタリです!   ※純正品ではありませんので装着後の車検や点検の保証はいたしかねます。   今まで当店ではリフター=クリムソンのディーン コロラドという組み合わせが大多数でしたので、 今回は新たな選択肢の提案としてご紹介いたしました! PCD5/108と選択肢がなかなか限られてはきますが、オーナー様の希望に最大限沿ったご提案をさせていただきます!   プジョー リフター・シトロエン ベルランゴ・フィアット ドブロのカスタムはクラフト相模原店にお任せください! 納車前でもご相談可能ですので皆様のご来店をお待ちしております!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/11/11
    【ランクル&ジムニーフェア】いよいよ今週末開催!!4x4Engineerig Serviceデモカー ランクル250&ジムニーノマドを展示!!ブラッドレーフォージド匠など似合うホイールを展示しますよ!!

    ■ランクル&ジムニーフェアがいよいよ今週末の15日・16日に開催!!4x4Engineerig Serviceのデモカー ランクル250&ジムニーノマドの2台を展示!!2台ともにカスタムが施されておりますのでぜひ参考にしてください☆彡 いよいよ今週末となった【ランクル&ジムニーフェア】 先週土日でも、今回のイベントをキッカケにお越し頂いたりと始める前から賑わいを見せてくれておりますヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回のイベントでは、4x4Engineerig Serviceのデモカーを2台展示いたします!!! 1台は、未だに来店が止まらないランドクルーザー250!!! 先日発売を発表したコイルスプリングを装着しており、ブラッドレーフォージド匠の20インチを装着済み!!! 構造変更が必要となるオーバーフェンダーやボンネットダンパーなどいろいろと装着されておりますので、見応え十分ですよ(≧◇≦) 違う車種のスプリング写真ですが、ランクル250用のリフトアップスプリングが発売されましたヽ(^o^)丿 既にご注文を頂いているお客様もいらっしゃいますが、今ご注文を頂いて入荷予定は来年の1月頃となっております☆彡 発売前からまだかまだかと待っているお客様も多いと思いますので、早めのご注文を!!! 1月頃と言われている納期も注文が殺到してさらに伸びる可能性もありますからね・・・?💦 そして、ようやく受注を再開した?ジムニーノマド!!! 納車待ちしている方も多いと思いますが、ジムニーノマドが納車されてる方からのカスタムのご相談を多くいただいておりますヽ(^o^)丿 今回、デモカー ジムニーノマドは16インチのAir/Gヴァルカンを装着!!! リフトアップパーツとしても現在開発中となっておりますので、コチラも早く登場するのが待ち遠しいですね(≧◇≦) 今回イベント期間(2日間)中にご成約された方には、しっかりとご成約特典をご用意しておりますよ(≧◇≦) 価格面については、通常でも非常に抑えた価格を提案しているので何ともならないのでごめんなさい💦 けれどもですよ!! 価格面以外でしっかりとご案内させていただきますよヽ(^o^)丿 ただし、この2日間のみとなります!!!ご注意ください・・・・。 展示車両は、ジムニーノマドとなりますが、ジムニーシエラやジムニーのご相談でももちろんOKですよヽ(^o^)丿 ジムニーシリーズのホイールも多数展示して、ジムニーオーナー様をお待ちしております☆彡 ランクル&ジムニーフェアは、11月15日・16日の2日間のみ!!! デモカーの2台を間近でしっかり見れるのもこの2日間のみ!!! 上手く日程等を調整していただき皆様のご来店・ご相談をお待ちしております(≧◇≦) ~次回開催~ 管理番号:0092510311007

  • 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • 軽自動車
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • 鈴鹿店
    2025/11/10
    12月より「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」をクラフト鈴鹿店で開催!

    ■愛車に装着することが可能なホイールを多数展示します!「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」開催! スタッドレスシーズン真っ只中の今日この頃。 鈴鹿店で実際に愛車へ装着することが可能なカスタムホイールを見てみませんか? こんにちは、クラフト鈴鹿店の神田橋です! 新しいタイヤの交換はもちろんのこと、愛車のホイールをカッコいいホイールへ交換する楽しさもありますよ! 愛車の足元を変化させることにより、さらに違った一面を楽しめます(*ˊᵕˋ*) というわけで・・・ 12/6 (土) ~ 12/14 (日) の約2週間、軽自動車&コンパクトカーに「装着可能」なホイールの展示イベントを開催いたします🎉 イベント期間に「ワーク」「レイズ」のご成約いただいた方には、先着順にて特典をご用意いたします‼ 軽自動車では、N-BOXやアルトワークス、さらにはハイゼットなどなど… コンパクトカーでは、スイフトやフィット、ヤリス等… K‐CAR&コンパクトカーの様々な車種に装着可能なホイールを展示しますので、是非ご来店ください👍 せっかくなので、カスタム事例を一部抜粋してご紹介したいと思います✨ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RASY VOLK RACING ZE40 (MM)16inc 今回のイベントで展示を行う「レイズ」のホイールを装着した私の愛車"フィット"です 走りの仕様へと変化するべく、鍛造ホイールを選択! 黒のボディにダークガンメタのカラーが統一感あってお気に入りのスタイルです✨ ちなみに今回のイベントでは、こちらの"フィット"をデモカーとして展示しますのでご来店の際に覗いてみてください(笑) 続いて・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK MEISTER M1 3P (BLACK) 16inc 今回のイベントで展示を行う「ワーク」のホイールを装着した”タント”の紹介です! 車高調を装着し、出面も完璧に仕上がったコチラの車両。 ハイトワゴンにメッシュ系のデザインがマッチしていて、着こなし方も抜群です✨ N-BOXやルークスなどにも似合いそうですね♪ 続いて・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37sonic(MM) 15inc ノーマル車高の「アルトワークス」に王道ホイールサンナナ! ドレスアップを行う際、「車高を下げないとできない」なんてことはありません!! 銘柄やサイズの選択肢は少なくなってしまうものの、シャコタンが苦手な方でもカッコよく仕上げることも勿論可能です👍   お次は、装着後のみとなりますが・・・ WHEEL:WORK MEISTER M1 3P(CS)17inc メッシュ系もめちゃめちゃ似合う”スイスポ”! このように、スポーツ系にカスタムするもよし、スタンス系にドレスアップを施すのもよし。 カスタムのカタチは十人十色で面白いものです 見ていただきたい装着事例がまだまだたくさんありますが、長くなってしまうので本日はここまで(笑) 以上、イベント告知でした! 皆様のご来店を心よりお待ちしております 【次回開催予定のイベント情報】

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • MID
    • ホワイトレター
    2025/11/09
    【JB64ジムニー】ジムニーの冬カスタムならGRANDTREK XS1で決まり!!

    ■H12ショットガン×XS1で冬カスタムを楽しみつつ快適に!!!!! 最近グッと気温が低くなり日中は暖かい気温ですが、夕方以降は寒くて冬の訪れを感じますね~ 朝や夜なんかはそのうち霜が降りたり冬支度を早いうちからしなくてはなりませんね、、、 皆さんは冬の準備はできていますでしょうか。ご自宅のスタッドレスの見直し・スタッドレスの用意は念入りにして損はありませんよ! 今年のスタッドレスタイヤの解説をYoutubeで紹介していますので、気になる方はご覧ください♪ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 今回はスタッドレスタイヤとホイールのセットをご用命いただきましたのでそちらのご紹介になります! 今回のオーナー様はJB64ジムニーに乗られているお方で、当店のブログをきっかけにご来店いただきました^^ タイヤ・ホイールはオーナー様のご指定がありましたので、そちらのご紹介になります! 今回ご紹介させていただくアイテムはコチラ↓↓↓↓↓ 『NITRO POWER H12 SHOT GUN』 MID WHEELSのナイトロパワーシリーズの人気作であるH12 ショットガン。 ディッシュ系のデザインで通称「レンコンホイール」とも呼ばれているホイールですね^^ オフロード系のホイールの場合、ビードロック風のデザインがリムに施されていることがありますが、こちらはピアスボルトの打ち込みになっているのでそういった細かいポイントでも他との違いを出せます。 カラーは2色あり、バレルブラックとブラッククリア/マシニングになりますが、今回は後者のマシニングをご選択いただきました。 同じH12 ショットガンにタクティカルエディションがございますので、気になる方は当店スタッフにお聞きいただければと思います♪ 『DUNLOP DRANDTREK XS1』 ジムニー系専用サイズとしてダンロップが打ち出したスタッドレスタイヤ。 剛性が強いため耐久性が高く、ゴムのコンパウンドがナノレベルでアイスバーンの凹凸に反応してくれるので氷上での柔軟性も兼ね備えているタイヤになります。 ホワイトレターとブラックレター両面お選びいただけるため、お好みでカスタムを楽しんでいただけます。 LT規格のタイヤとなっておりますので荷重もしっかり確保でき、接地面のトラクションもしっかりしています。 トレッド面はMTライクのパターンを採用しており、深雪もへっちゃらですし氷上性能もしっかり効いてくれるタイヤです! 大ぶりのパターンと溝の深さでスノーアタックをされるような方でもご使用いただけるのではないでしょうか。 それではカスタム前とカスタム後をご覧ください!! 【FrontBefore】 【FrontAfter】 【SideBefore】 【SideAfter】 【RearBefore】 【RearAfter】 ■SPEC WHEEL:NITRO POWER H12 SHOT GUN SIZE:16inch-5.5J 5/139 COLER:BLACK CLEAR/MACHINING TIRE:GRANDTREK XS1 SIZE:185/85R16   この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! 雪も氷も対応しているカスタム志向のタイヤは少ないので安心してお楽しみいただけますよ♪ 冬のカスタムを今回させていただきましたが夏用は純正になりますので、今回でさらにカスタムをされたいと思っていただければ是非クラフト尾張旭店をご利用いただければと思います^^ お近くにお越しの際は空気圧点検や増し締めも行っておりますのでお気軽にご来店くださいませ。 またのお越しをお待ちしております。   【クラフト尾張旭店住所】   管理番号:1182510311009

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/11/08
    「 ノーマル車高のジムニーノマド 」 で限界サイズにチャレンジ!!

      リフトアップ前のジムニーノマドに 「 225/70-16 」 を装着っ!! 果たして、干渉への対策はどうするのか?? 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ジムニーノマド。   ノマドと言えば、ここ最近カスタムの相談が急増中のおクルマですっ♬♬   今までは3ドアだったジムニー・ジムニーシエラですが、ジムニーノマドはなんと 5ドア で登場っ✨   オフロードでの走破性はそのままに使い勝手も追加されたと言う事で大人気のジムニーノマド。   現在は受注停止となっていますが、2026年1月30日から受注再開となる話も出ましたよね。。。   本日はそんな大人気のジムニーノマドの 「 タイヤ・ホイール交換 」 をご紹介しま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 デルタフォースオーバル 」 となりま~す♬♬   そしてホイールカラーはマットスモークポリッシュをチョイス 👍   本日装着のデルタフォースオーバルですが、もう説明の必要がないくらい有名でもあり人気なホイールではないでしょうか?? 👀     人気の理由、それはやはりこの コンケイブデザイン にあるのではないでしょうか。。。   デルタフォースオーバルは シエラ・ノマド用の 6.0J と、ジムニー用の 5.5J の設定がありますが、本日装着の 6.0J サイズの方がよりコンケイブしたデザインとなっています。   念の為、コンケイブって何!? ってところも説明しておきましょうかね。   コンケイブとは、デザイン面に高低差がある事を表しています。   上の画像を見ても分かるかと思いますが、デザイン外側よりもナットホール付近の方が低い位置にありますよね!?   この落とし込み(高低差)の事をコンケイブデザインと呼ぶ訳です。     続いてはノーマルとの比較をしてみしょう!!     純正ホイールは明るめなカラーであるのに対し、デルタフォースオーバルはダーク系カラー。   このホイールの色味が変わるだけでもクルマのイメージは変わってくるんですよね。。。   もちろん、ホイールカラーだけではなくホイールデザインが変わっている事もノマドがカッコ良く仕上がって見える理由でもあります。   続いてはタイヤに注目です!!     装着しているタイヤは 「 BF グッドリッチ オールテレーン T/A KO3 」 となります。   オールテレーンと言う事で、ワイドレンジに対応してくれるタイヤですねっ 👍   KO3は 「 街乗り / 林道・砂地や砂利などのオフロード / 冬季の降雪路面 」 と言った幅広い路面に対応してくれるありがたいタイヤなんです。   街乗り以外はしないんだよね。。。っと言うオーナー様へのアピールポイント、それは 見た目のカッコ良さ ではないでしょうか。笑     そして気になるタイヤサイズは 「 225/70-16 」 を装着していま~す✨   実はこのタイヤサイズ、ジムニーシエラ・ノマドに装着すると考えた場合は チューナーサイズ と考えていただきたいタイヤサイズとなります。   チューナーサイズとはどう言う事か??   それは、ノーマル車高のジムニーシエラ・ノマドに装着するとタイヤとボディーが干渉してしまうんですよね。。。   ですが、その干渉具合は軽微なレベルでもあります!!     まず、ハンドルを直進状態にしている時は干渉はしません。   そして、通常の街乗りレベルではギリギリ干渉するかしないかと言った状況となります。   上の画像に赤い丸を入れてありますが、ハンドルをいっぱいに切っていくとバンパー下部に干渉してくるんです。。。   なので、対策としてはリフトアップを行ったりバンパーを社外品に交換するといった手もありますよね。   そう言った事から 「 225/70-16 はチューナーサイズ 」 と言う表現を使わせてもらった訳です!!   更には干渉時の対策も軽微である事から ノーマル車高での限界サイズ となる訳ですっ 👍   ■ タイヤ・ホイールセットと同時成約でリフトアップがお得にっ✨     ですが、このようにカッコ良く仕上がる事から度々オーダーいただくタイヤサイズでもあります。   ジムニーシエラ・ノマドに装着するタイヤサイズは様々あり、本日装着しているサイズよりもっと大きなタイヤを装着するオーナー様もいらっしゃいます。   ですが、あまり大きくなるとその対策も大きなものになってきます。   装着後の対策と言う点を考えると、本日装着している 「 225/70-16 」 と言うタイヤサイズが 「 カッコ良さ 」 と 「 カスタムを行うにあたってのリスク 」 のバランスが取れたちょうど良いサイズではないかとワタクシ佐藤は考えています。     上記の画像のように、出ヅラと言う意味での仕上がりもGood 👍   まさに皆様の大好物でもある 「 ツライチ仕様 」 に仕上がっていますよねっ♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいね~ ✋     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤサイズも大き目なサイズをチョイスした事で、迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ✨   次なるカスタムプランもお持ちと言う事で、更なる進化が楽しみですね!!   それでは楽しいジムニーライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412510231003

  • 鈴鹿店
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    • MID
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2025/11/08
    今週がラストチャンス!スタッドレス用のかっこいいホイールが鈴鹿に集合!

    ■今週がラストチャンス!スタッドレス用のかっこいいホイールが鈴鹿に集合! せっかくなら冬もかっこいい愛車に乗りたい。 その気持ち、よくわかります…! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 今週の11月9日(日)まで「ウェッズ&MIDホイールフェア」が開催中です! 普通のスタッドレス用ホイールでは満足できないカスタムフリークの皆様に向けたイベントとなっております(^v^*) イベント期間中は店頭にて各メーカー様よりお借りしたホイールを特別展示中! 本日はその中から数点ピックアップしてご紹介させていただきます♪ ■ウェッズスポーツ SA-20R スーパーGTで活躍中の「ウェッズスポーツ」が繰り出すメッシュ系ホイール。 10本のスポークが枝分かれして20本となる、ウェッズスポーツシリーズのなかでも特別なデザイン! スポーツカーのみならず、クラウンなどのセダンにも相性抜群です(^^)b ■MIDレーシング TR50 往年のスーパーカーを彷彿させる星形5本スポークは見るだけでワクワクしちゃいます(^v^*) サイズも15インチの軽自動車サイズからシビックタイプR用の18インチまでラインナップあり。 赤いストロボラインもドリフトチックで、装着するだけで一気にレーシィーな雰囲気になりますよ! 他にも多数のホイールを展示して皆様をお待ちしております! 冬もかっこよく愛車に乗りましょう! クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】

  • 相模原店
    • クラフト限定 / 特注
    • ホイール紹介
    2025/11/07
    クラフト限定ホイールのCF-01 コスパ重視のスタッドレスホイールとして人気です!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回はスタッドレスセットにオススメのホイールをご紹介。 「CF-01」という名のクラフト限定商品でございます! シンプルな10本スポークのメタリックグレーホイール。 コストパフォーマンス重視の方におすすめです! 14インチから18インチまでの展開で様々なお車に対応。 店頭には「ダンロップ WM02」との組み合わせでヤリスクロス向け17インチを展示しております!   クラフトでは早めのお持ち帰りでお値引きの特典がございます。 10月31日(金)までのお持ち帰りで5,000円値引き。 11月1日(土)~11月30日(日)の期間のお持ち帰りで3,000円値引き。 12月1日(月)~12月29日(月)の期間のお持ち帰りで2,000円値引き。 早ければ早いほど値引き金額も大きくなっております!   ※お持ち帰りいただいた商品を後日取付の場合は、別途取付工賃を頂戴いたします。   早目の決断でお得に冬支度を済ませましょう! 皆様のご来店をお待ちしております!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/11/07
    ユーロデザイン×オフロードの“VERSUS VV21SX”をジムニーノマド(JC74W)へ装着しました!!

    ◆ SUZUKI ジムニーノマド(JC74W)へ225/70R16を組み合わせています☆☆ ジムニーシエラと同じくらいの来店率となってきた【ジムニーノマド(JC74W)】 アーバンオフクラフト(UOC)浜松店では納車が進んでカスタムのご相談で連日、賑わっています!! 本日はタイヤ&ホイールのご用命をいただきましたのでご紹介します   ◆ レイズ VERSUS VV21SX ユーロデザインの“VERSUS”シリーズの人気モデル“VV21S”へオフロードテイストをプラス 【VERSUS VV21SX】として登場した本モデルは見応えのあるコンケイブフェイス シックながらも技ありカラー“マットスーパーダークガンメタ”は他モデルでも使用される人気カラーです   ◆ トーヨー オープンカントリーATⅢ オールテレーン(A/T)タイプの【オープンカントリーATⅢ】はスタッドレス規制対応のスノーフレークマーク入り A/Tらしい実用性も兼ね備えながらもしっかりと見応えのあるトレッド、サイドブロックを持っています 無骨なブラックレターは本格派へ仕上げていきます   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ノマドのカスタム定番である15インチ→16インチへのインチアップ ホイール・タイヤの選択肢が増えるのもインチアップの恩恵です   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel レイズ VERSUS VV21SX 6.0J 16インチ 5/139.7 マットスーパーダークガンメタ ■ Tire トーヨー オープンカントリーATⅢ 225/70R16   ◆ VV21SXのサイズに225/70R16の組み合わせでは干渉問題をクリア ホイールサイズによっては干渉の恐れのある“225/70R16”ですが VERSUS VV21SXのノマドサイズでは干渉問題をクリアしています (※あくまで停車時での実績です。個体差があるので無干渉の保証はできません。) それでもローインセット有するノマドならではのコンケイブフェイスは健在です!!   この度はUOC浜松店をご利用いただきありがとうございました さらなるカスタムのご相談もお気軽にご相談ください   ジムニーノマドのカスタム実績多数 4×4・クロカンカスタムの専門店であるUOC浜松店までご用命を!!   管理番号:0512510181005      

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/06
    「 ジムニーノマド 」 タイヤの突出も抑えたいオーナー様にオススメなホイールサイズとは??

      ホイール交換時に ” タイヤの突出 ” も抑えたいとお考えのオーナー様必見!! 定番サイズ 「 インセット -5 」 ではタイヤが突出するかも??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ジムニーノマド JC74W。   鍛造最軽量ホイール??で保安基準を意識したカスタムを行いましたよぉ~✨     この度ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-J 16インチ 」 となります。   J が付くだけあって、ジムニー / ジムニーシエラ・ジムニーノマドにピッタリなアイテムなんですよぉ~ 👍   何がピッタリかと言えば、ホイールのサイズ感がピッタリなんです!!     本日ご紹介のジムニーノマドはリフトアップ等は行っていないノーマル車高のノマドとなります。   そんな事からタイヤサイズは 「 シエラ・ノマド 」 ではイチバンの装着率を誇る 215/70-16 をチョイスしましたっ 👍   ちなみに、この 215/70-16 と言うタイヤサイズは、純正装着タイヤ(195/80-15)に比べると少~しだけタイヤ外径が大きくなったサイズでもあります。   ですが、上の画像を見ても大き過ぎると言った感じはせず、バランス良く仕上がっているかと思います。   タイヤ外径がやや大きなっていますが、バンパーへの干渉等はなく、通常走行では心配せずに装着する事が出来るタイヤサイズとなります ✋     本日装着している A・LAP-J ですが、ホイールカラーは ブロンズアルマイト となっておりま~す✨   ホイールの色味ですが、少しザラつきのある肌感、そして深みのある色味で人気のカラーとなっています。   そして、同ホイールには 「 ツヤ有りブラック 」 を基調とした BDカラーも設定されていますのでオーナー様のお好みに合わせて選択して下さいねっ♬♬   更に言うと、 A・LAP-J には通常カラーとは別に 「 マットトランスルーセントブラック(PH) 」 や 「 デザートイエロー(MI) 」 と言うカラーも設定されています。   しかしながら、そちらのカラーを選択した場合、本日のコンセプトでもある ” タイヤの突出も抑える ” と言う部分が難しくなってくるんです。。。   それでは次の画像を見てみましょう 👀     前後から見た出ヅラとなりますが、けっこうギリギリなところまでタイヤが張り出してきてますよね!?   言ってしまえば 「 ツライチ仕様 」 へと仕上がっています。   ちなみに、先程記載したホイールカラー " マットトランスルーセントブラック(PH) ・ デザートイエロー(MI) " を選択した場合、上記のタイヤの位置より更に外に張り出した出ヅラとなってしまうんです。。。   現状の保安基準ですとタイヤ(ホイールは除く)なら片側9mmまで突出していても良いと言うルールになっていますので、保安基準上では問題はありません。   しかしながら、ここ最近では検査員(持込む店舗・ディーラーさん)により保安基準とは別に厳しくチェックされる事も増えてきているとか。汗   そう言った事から、ここ最近では 「 タイヤもボディーに収まっていて欲しい 」 と言うご要望も増えてきているんですよね。。。     ちなみに、ジムニーシエラ&ノマド用のホイールではインセットが 「 -5(マイナス5)」 となっているホイールも多いかと思います。   それでは -5 と言うインセットに 215/70-16 を装着した場合、タイヤは突出する可能性はあるのでしょうか??   答えは 「 YES 」 となります!!   ” 装着するタイヤの銘柄にもよる ” と言う注釈を付け加えておきますが、けっこうな割合でタイヤが突出してしまうんですよね。。。汗   トレッド面だけでなくサイドウォールにも凹凸の多いオフ系タイヤは突出しやすいタイヤと言っても良いでしょう。   当店にご相談いただく皆様が選ぶタイヤもそんなオフ系タイヤが多いですよね!?   それでは次の画像に注目です!!     オーナー様も心配していたタイヤの突出、この様に糸を垂らしてチェックしてみましたが4輪ともに問題ありませんでしたっ 👍   本日装着しているタイヤ銘柄は 「 トーヨータイヤ オープンカントリー AT3 」 となります。   部類としては オールテレーンタイヤ になりますが、その他の銘柄に比べるとサイドウォールのデザインが比較的落ち着いているタイヤでしょうかね。   そう言った事からサイドウォールのデザインがよりデコボコしているモデルの場合、更にギリギリまで張り出してくる事でしょう。   ちなみに、本日装着しているホイールのインセットは マイナスインセットではなく、プラスよりのインセット。   そんな事からオーナー様からご依頼いただいておりました 「 タイヤの突出も抑えたカスタム 」 は無事完成となりましたよぉ~✨   ■ RAYSホイールも対象のカスタムフェアを開催します!! リフトアップも同時成約で工賃がお得にっ✨     それと。。。こんなパーツがあるのをご存じでしょうか!? 👀     社外品のセンターキャップ(リア用)です!!   ジムニー系のセンターハブってちょっと特殊な作りをしているんですよね。   フロントは金属パーツが装着されているのでセンターキャップは装着出来ません。   ですが、リアはスズキのロゴが入った樹脂製のセンターキャップが装着されています。   ですが、その形状が前後で違う為、ホイールを交換した場合はセンターキャップレスにするケースも多いかと思います。   ですが本日装着したセンターキャップをリアに装着すると、フロントハブの形状と同等となり、見栄えが良くなるんですっ 👍     こうして前後の画像を並べると分かりやすいでしょうか?? 👀   左の画像がフロント、そして右の画像がセンターキャップを装着しているリアホイールとなります!!   気になったオーナー様はホイールのオーダーと一緒にぜひご依頼下さいねっ✨   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納期が掛かってしまうRAYSホイールですが、予定より少し早く装着する事が出来て良かったですよねっ✨   走りを軽快にするべく軽量化を進めている愛車のノマド。   カーボンボンネットや背面タイヤレス、そして軽量ドラムブレーキとどれも効果的だと思いますが、A・LAP-J もなかなかの効果ではないでしょうか??   またの機会がありましたら走りの違いを教えて下さいね、それでは楽しいジムニーライフを。。。   またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 多治見店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/11/06
    80ハリアーにランベックLM5装着!!シンプルながらも奥深いオトナなデザインでキメる!!

    ◆TOYOTA ハリアーにランベックLM5装着でツライチ仕様に!! 最近マイナーチェンジをしてさらにフルモデルチェンジの噂もでている大人気なハリアー! 今回はそんなハリアーのホイールとタイヤを交換したのでご紹介させていただきます! ◆ WORK ランベック LM5 WORKから出ている7本のY字スポークデザインの2ピースホイール👀 リムが深めに設定されておりセンターに向かって落ちていくコンケイブフェイスも採用してため立体感も! 2ピースホイールなのでインセットを自由に調整できツライチにしやすいんですっ✊ 駄肉を限界まで削っているため鋳造ホイールですが以外と軽いのもいいですね👍   ◆ アドバンデシベル V553 ヨコハマタイヤから出ているコンフォートタイヤ 高い静粛性とウェット性能を有しておりまたライフ性能も高い高水準なタイヤ👌 サイドウォールのデザインも凝っていて精巧かつ鮮明な スタイリッシュ& ダークデザインを採用 軽自動車やコンパクトカー、ミニバンやSUVにセダン系など幅広い車種に対応しているのも人気なポイント👆 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel WORK LANVEC LM7 9.5J-20ンチ 5/114.3 GRシルバーカットクリア(GRP) ■ Tire YOKOHAMA ADVAN dB V553 245/45R20   出面は実写計測の甲斐もあり良い感じのツライチになっていてカッコ良き👀 先ほど書いた通りディスク部分の奥が厚い形状になっており斜めから見た時の立体感はすごい! ピアスボルトの間の凹がシンプルでありながらも拘りの造形となっています👍 角度や撮り方によっては様々な表情を見せてくれそうなカスタムになりましたね! オーナー様、今回はご用命本当にありがとうございました。 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322508031012

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/06
    シエラにマッドヴァンスSDのマットブロンズカラーがメチャクチャ似合う!!

    シエラにオープンカントリーATⅢとマッドヴァンス08のコンボで取り付け!! クラフト岐阜長良店です!   本日はシエラのご紹介 オーナー様からブロンズ系のホイールでオープンカントリーATⅢで仕上げたいとテーマを頂きました   シエラぼボディーカラーは色々あると思いますが絶対外さないホイールカラーがブロンズ   ブラック系のカラーが人気なんですがワタシはブロンズ系のカラーを推薦します👍 こちらが本日のタイヤ、ホイールセット!   マッドヴァンス08&オープンカントリーATⅢのコンボ マイナスインセットの215/70R16で仕上げてます   ホイール全部がブロンズではなくリム天面にビードロック風のマシニング加工がされてあるのがワンポイント   コレでブロンズ一色ではなく遊び心の加えれますね👍 作業していきます コチラが完成   どんなボディーカラーにも意外に合わせやすいブロンズ 各メーカーのホイールカラーにもありますので是非挑戦してほしい   マッドヴァンスシリーズだとフリントなるカラーが存在しますのでそっちのブロンズもチェックして下さい デヅラも非常にイイ感じ   シエラのマイナスインセットはイイ感じに仕上がりますね! 抜かりなく背面にも装着出来るのがシエラのイイ所 オーナー様この度はご来店有難うございます!   次のカスタムご依頼お待ちしておりますね   ではクラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • デルタフォース
    • カスタム提案
    2025/11/04
    【ランクル&ジムニーフェア】ジムニーシリーズにおすすめホイールをご紹介!!

    ■ランクル&ジムニーフェアが11月15日・16日に2日間開催!ジムニーシリーズに似合うホイールをご紹介!!! いよいよ再来週と迫ってきた【ランクル&ジムニーフェア】 日程は、11月15日・16日の2日間!!! イベント期間中は、4x4Engineerig Serviceのデモカー ランクル250&ジムニーノマドを展示しますよ☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 前回は、ランクル250におすすめのホイールをご紹介させていただきましたが、 今回は、ジムニーシリーズ(JB64、JB74、JC74)3兄弟に似合うホイールをご紹介していきますね(≧◇≦) デモカーにも装着しているAir/Gヴァルカン!! ノマドが登場したことをきっかけにサイズ追加で登場(≧◇≦) ランクル250などでも装着される方が多い印象ですが、ジムニーシエラ、ノマド共に装着できるサイズがございますよ('◇') そして、つい先日ようやく入荷してきた最新モデル!!! VOLK Racing TE37XT For J ブラックシャドーリミテッド(≧◇≦) カラーは、マットトランスルーセントブラックということで、半艶な感じの色合いとなっております!(^^)! レイズ特許技術であるマシニング加工もされており、その上からブラッククリアを吹き付けることでマシニングの部分も通常のTE37XTとは違う風合いになっております☆彡 そして、オフ系カスタムの火付け役といっても過言ではない、デルタフォースシリーズもしっかりと在庫展示しておりますよ(≧◇≦) 写真は、登場したばかりのオーバーランダー。 オーバルのホイールも一緒に展示しておりますので、色合いやデザインを見ることが可能!!! カラーは、人気のマットブラックとマットスモークポリッシュの2色を展示中!!!   今回ご紹介したホイールは、1台分のみ在庫展示しております!!! タイヤとの組み合わせによっては、当日装着して帰ることも可能となっております☆彡 ジムニー用のホイールも展示しておりますので、ジムニー3兄弟の人気ホイールが一気に見比べることが出来ます(*'▽') 組み合わせるタイヤは、オープンカントリー?ジオランダー?BFグッドリッチ?グラントレックRT/01? タイヤサイズでの見比べも出来るように準備はしておりますが、売れてしまっていたりすると見れない可能性もございますのでご注意下さいネ・・・・。 ジムニー3兄弟(JB64、JB74、JC74)のタイヤホイール、ルーフラックにリフトアップ。 追加してマフラー交換などなど、アーバンオフ系へのカスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) 11月15日・16日の2日間、皆様のご来店お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ~次回開催~

  • 知立店
    • プリウス
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • WORK
    2025/11/04
    60プリウスをノーマル車高でシュヴァートSG2 20インチをツライチセッティング!

    トヨタを代表するハイブリッドカーと言えばやはりプリウス! 先代の50系では足回り構造がガラッと変わり、現行の60系ではヘッドライトの形が斬新な形状になりましたね。 60系プリウスは純正ホイールが19インチと大口径( ゚Д゚) しかし、そのままでは満足いかず、20インチへインチアップしていきます! 装着ホイールはインセットが1ミリ単位で設定できる「WORK シュヴァートSG2」 このホイールをクラフト得意の実車計測を活用しノーマル車高でツライチを目指していきます! ディスクカラーをブラックカットクリアにする事で2枚のディスクが折り重なったように見えるのが魅力の一つ。 昼と夜とでは見え方がガラッと変わるのでおススメです。 センターキャプは付属のタイプではなく、オプション設定されてるWエンブレムにシルバータイプを追加購入して頂きました。 少しの変化でも他との差別化にもなるので拘りですね。 このWエンブレムはシルバー以外にレッド・ブラックの設定もありますのでワンポイントにいかがですか?!(#^.^#) タイヤは「ファルケン FK520L」を選択。 高速安定性とウェット性能を高次元で両立したファルケンのフラッグシップタイヤ。 縦溝太さから排水性の良さが感じ取れます。 タイヤ・ホイールを新品にした事と、ハンドルのセンターが少しずれていた事もあり、アライメント調整もしていきます。 60系プリウスの調整ヵ所はフロントとリアのトゥ。 各部調整をし試走にてハンドルセンターの確認をして完成です。 WHEEL:WORK シュヴァート SG2 COLOR:ブラックカットクリア SIZE:フロント・リア・8.0J-20インチ TIRE:ファルケン アゼニスFK520L other:オプションブラッククロームピアスボルト オプションセンターキャップ Wエンブレム(シルバー) <before> <after> 純正19インチも大きいですが、やはり20インチは迫力ありますね(≧▽≦) 少し離れて見るとポリッシュ面が目立ってすっきりしたデザインにもみえますね。 ディスクのデザインもセンター部分から一度立ち上がてリムに向かって落とし込んでいるので、 立体的にも見えてきます。 ピアスボルトをブラックにすることで引き締まった印象を与えてくれます。 プリウスは前後で出ヅラの差があまりなく、実車測定の甲斐もあってツライチを実現できました(≧▽≦) 取付完了まではドキドキでしたが、完成したお車をみて、 お客様も納得の仕上がりでした! I様、この度はクラフト知立店でカスタムをお任せいただきありがとうございました! その後お変わりはないでしょうか?! お次はローダウンですかね(*^^*) またのご相談お待ちしております。   WORKホイール、プリウスのカスタムもクラフト知立店にお任せください!   管理番号:0082509141009

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2025/11/03
    JB64型ジムニーをリフトアップ!冬用タイヤもカッコよく!トーヨー W-TRとカンサスキットを取付!

    ■JB64型ジムニーに4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキットとトーヨー オブザーブ W-TRを装着! JB64型ジムニーをもっとカッコよく! 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! リフトアップで迫力満点なスタイルに大変身✨ さらに、スタッドレスシーズンも真っ只中となった今。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着したのでご紹介します! タイヤ:トーヨー オブザーブ W/T-R 冬用タイヤもオシャレに履きこなす。 そんな履きこなしをすることが可能な「トーヨーのオブザーブ W/T-R」。 トーヨーといえば、SNSで大バズりの「オープンカントリー」が代表的なブロックタイヤとなっておりますが、スタッドレスもラインナップがありますよ♪ オフロードを連想させるこのサイドデザインが堪りませんね(˙˘˙*) ホワイトレターの設定はありませんが、冬はブラックレターでクールに足元を引き締め、夏は自分好みのホイールにホワイトレターを装着する、そんな着こなしも面白いですね~ ちなみに、11/1(土)~11/9(日)の期間中、MID&WEDSのホイール展示イベントを開催中です!! 今回の事例のように、純正ホイールにスタッドレスを装着し、夏はカスタムホイールを・・・というのもよし。 ホイールの購入を考えている方や、スタッドレスの購入を考えている方、是非ともご来店お待ちしております! 普段店内に展示のないジムニーホイールもありますので気になる方は要チェックです‼ 冒頭にも少し触れましたが、今回は冬用タイヤを交換するだけではないですよ! ・4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット  オフロードカスタムで人気の高い4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキット、通称「カンサス」を選択! 今回のキットでは、フロントとリアの「ラテラルロッド」が付属。 リフトアップを行うことで、タイヤと車両が横方向に位置ズレを起こし、タイヤがフェンダーから突出するなど、様々なデメリットが発生します そんなときは、ラテラルロッドを装着することで補正することが可能です👍 ダンパーには、乗り心地を気軽に変化することが可能な「減衰力調整ダイヤル」が搭載。 14段階の中から減衰力の強さを選ぶことが出来ます フワフワした乗り心地が苦手な方は、「1」に設定するとかなりシャキッとしますよ! 1つの商品で乗り心地を自分好みに変化させることができ、デザインもメーカーの拘りが詰まっていて◎ 装着後、リアからチラッと見えるホワイトとブルーの色味は堪らないですね(笑) 装着が完了したら、最後にアライメント調整を施工。 せっかくの足回り交換で、性能が発揮されなくては台無しですからね💦 調整が出来たら完了!完成されたジムニーの姿をぜひご覧ください🔥 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:TOYO OBSERVE W/T-R SUS:4×4Engineering カントリーサスペンションキット 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 ジムニーにはリフトアップがよく似合う!! タイヤは純正タイヤサイズよりもひと回り大きくし、デザインもゴツゴツ感が増してイイ感じです ちなみに、純正の車高はこのような状態ですが・・・ 指6~7本分から10本分くらいまで上がりました! タイヤ外径を大きくしてもこの変化、驚きです そしてこのリアフェイス!!チラ見えの青と白のカラー、堪らない(笑) どこでも駆け上りそうな、迫力満点のジムニーが完成しました👍 というわけで、JB64型ジムニーにリフトアップとスタッドレス交換を施工したカスタムの紹介でした カスタムのご相談は是非、アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください~ 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510311011

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/11/03
    【WORK新作ホイール情報!】シュヴァート ブルネンに1ピースモデル"シュヴァート ブルネンLX"が登場です!!

    ■【WORKホイール新作情報!】SCHWERT BULNNENのワンピースモデル"SCHWERT BULNNEN LX"が登場です!! こんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は新作ホイールのご紹介ブログです(*^_^*) WORKの営業様よりサンプルをお持ちいただきましたのでご紹介いたします。 ■【WORK】SCHWERT BRUNNEN LX ご紹介するホイールはシュヴァート ブルネンLX!! 細身のスポークが立体的な曲線を生み出す造形のシュヴァート ブルネンから1ピースモデルが登場しました! サイズを40系/30系のアルファード・ヴェルファイアやその他のミニバンやセダンに絞って展開されています。 夏タイヤのカスタムにはもちろん、こだわりのスタッドレス用ホイールとしてもご利用いただけます。 スポークの先端がリムまで伸びた「リムオーバーデザイン」を採用しています。 スポークを長く魅せるデザインにすることで足長感を演出します。 実口径以上に大きく見えますのでお車の足元を鮮やかに彩ります。 ドイツ語で"噴水"を意味するブルネンは、その流麗なスポークがまるで噴水から湧き上がる水の流れをイメージして設計されています。 1ピースモデルのLXにおいてもそのデザインを踏襲し、各部に本家ブルネンの名残を残しています。 ホイールカラーは3色(ブラック・グリミットブラック・グリミットブライトシルバー)で展開しております。 ブラックとグリミットブラックカラーのホイールではブラックカラーのセンターキャップが標準採用されています。 今回のブログではまもなく登場する"SCHWERT BULNNEN LX"についてご紹介しました! 現状注文いただいても納期は12月上旬を予定しているそうです。 お求めの方は早めの注文がオススメですよ。 皆様からのご相談をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。

  • 相模原店
    • ホイール紹介
    2025/11/01
    【入荷情報】レイズ グラムライツ 57NR リミテッド 86/BRZサイズ入荷しました!

    こんにちはクラフト相模原店です! ドリフト競技はじめモータースポーツで活躍しているレイズ グラムライツシリーズ。 10本スポークの57NRよりリミテッドが入荷してまいりました!   カラーはレイズブラックメタルコート(RB) クロームメッキのような質感と高級感を併せ持つ特別なカラーリングとなっております! スポーツホイールとしての実力はもちろん、「魅せる」要素も加わったホイールでございます。   入荷サイズは「8.5J-18インチ+45 5/100」 86/BRZのローダウン車にピッタリ! 店頭展示しておりますので是非早めにお求めくださいませ!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 知立店
    • スポーツカー
    • BMW
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/11/01
    BMW4シリーズ(F32)にワーク エモーション CR3P 20インチをインストール!車高調導入&実車計測でツライチに仕上げます!

    今回はBMW 420iクーペ(F32)にマルチピースホイールをインストール!! 車高調の導入からホイール装着までお時間を頂きましたが、 ツライチ仕上げのお車に仕上がりました! WHEEL:WORK EMOTION CR 3P ディスクカラー:ブラック アウターリムカラー:ブロンズアルマイトリム インナーリムカラー:ブラックアルマイト ピアスボルト・エアバルブ:ブラック 自分好みにアイテムの仕様を変更出来るのがワークホイールの醍醐味!! オーナー様拘りのフルオプション仕様となります。 ワーク エモーションでも1ピース・2ピース・3ピースと多くのバリエーションがある【CR】 エモーションブランドの看板モデルといっても過言ではありません。 特殊PCD対応のマルチモデルは輸入車にも高い装着率を誇ります。 その中でもオーナー様が気に入ったモデルが今回の【CR 3P】 リム以外をブラックで統一する事でリムの存在感が増し 20インチの外径がより大きく見えますね! 光の当たり方によって色の濃淡が変わる為 見ていて飽きないカラーに仕上がりますよ!! 3ピースでオプションカラーのリムを選択した場合、 インナーリムはブラック仕上げとなります。 ディスクやアウターリムの存在感をより引き立ててくれます。 こういったアウターリムとインナーリムのカラー変更が出来るのも3ピースの特権。 3ピースホイールでのカラーセレクトの中に 是非とも視野に入れて欲しいやり方です♪ TIRE: NITTO NT555G2 組み合わせるタイヤは大径カスタムで非常に高い装着率を誇る【ニットー NT555G2】 コンフォート向けからハイグリップモデルまで幅広く展開するニットータイヤの中でも UHP(ウルトラハイパフォーマンス)モデルとなるのがNT555G2となります。 アグレッシブなトレッドパターンはドレスアップシーンでも高い人気を誇ります。 UMPの名に恥じない静粛性やドライグリップ性能など高いトータルパフォーマンスが特徴。 走りを楽しむBMWにもおススメのタイヤとなっております。 どこまでやり込むか次第ではありますが、 マルチピースの中でも1mm単位でオーダーインセットが可能の溶接2ピースと比較し 3ピースモデルはインセットが既に設定されている為、 バチっと合わせる為には車高調導入などの【下準備】が重要となってきます。 今回はホイールオーダー前に当店にて ハイエンド車高調の【KW V1】をオーダー頂きインストール済み。 お客様のご希望を聞きつつ、ホイールに合わせて車高や キャンバーの角度は調整済みとなっております!!   ~Before~ ~After~~ WHEEL:WORK EMOTION CR3P SIZE: F/8.5J-20インチ R/9.5J-20インチ TIRE:NITTO NT555G2 SIZE:F-225/35R20 R-255/30R20 SUSPENTION:KW V1 純正の18インチから2インチアップの20インチとなり雰囲気激変。 ボディカラーと合わせオールブラックで纏められた中にキラリと光るブロンズリム!! スポーツ&ラグジュアリーな4シリーズに仕上がりました♪ 前述の通り1mm単位でインセットオーダー出来る 溶接2ピースホイールに比べてサイズ選びが非常に難しい3ピースホイールですが、 車高調導入時から実車測定を行いつつ最適なサイズを探り オーナー様の理想とするスタイリングへと仕上げさせて頂きました。 やはり1台1台同じ車両でも出ヅラの左右差があったりしますので、 ローダウンをする予定であれば、まずはローダウンから。 ローダウンの施工が完了したら実車計測を行ってサイズ選定をした方がベスト♪ ファッションではオシャレは足元からと良く言われますが、 クルマのドレスアップも一緒です('◇')ゞ 少々納期はかかりましたがフルオプションで仕上げたホイール 末永く愛していただければ幸いです。 オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!!   管理番号:0082510181008  

  • 岐阜長良店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2025/10/31
    スイフトスポーツにエモーションZR10がメチャクチャ似合う ノーマル車高に7.0Jをセット!!

    スイフトスポーツにエモーションZR10 17インチ ブロンズ系カラーで攻める!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はスイフトスポーツのご紹介 オーナー様から純正タイヤを生かしカスタムしたいとご相談頂きました👍   スイフトスポーツは純正195/45R17とタイヤサイズが特殊でボディサイズからも17インチがベスト   なので純正タイヤを流用して純正ホイールにスタッドレスを装着するパターンが多いイメージ   純正外径と同じくらいなら215/40R17なども候補に入ってくるので装着するリム幅で選んで頂くのがベスト 本日装着していくのがエモーションシリーズスマッシュヒットのZR10!   細目なスポークがアーチを描きスポーティさを演出するデザインが人気の秘訣   リムエンドが切削されているのがワンポイントでカッコイイ   ボディーがブルーと言う事もありブロンズ系カラーで合わせました 195幅でもリム幅を純正と同じににすればタイヤを流用しても違和感なく装着できるのがポイント デヅラもいい感じ リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312510251003

  • 相模原店
    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/10/31
    220クラウンにWORKシュバートグラソン 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウンのタイヤホイール交換です(^^) こちらのお車には当店得意のWORK2ピースホイールを取付です♪   装着ホイールはWORK シュバート グラソン。 以前40アルファードへの装着でもご紹介した2025年新作モデルとなります。 今回もマルチピースホイールの利点を活かして、拘りのオーダーをさせていただきました☆   デザインは超細かいフィンタイプ。 セダン車には間違いなく似合う鉄板の組み合わせとなっています♪ スポークが比較的真っすぐリムに向かって伸びており 正面から見るとシンプルな形状となっています。   しかし、斜めから見るとスポーク部分が若干盛り上がった形状に。 さらにスポーク天面の位置は3種類の高さを組み合わせており 非常に立体感のあるデザインに仕上がっています(^^) シンプルだけでなく細部の造形に拘ったデザインとなりますね!   車高調にてローダウン済のお車。 それに合わせるのは大口径20インチとなります。 220系はタイヤ外径を少し大きくして取付するのが当店では主流となっており 20インチサイズでもタイヤが薄すぎず、気にならない厚みとなっています(^^) ホイール自体も車両とのバランスが取れていますね♪   サイズもしっかりと拘っています。 今回の車両は3.5Lでビックキャリパーが装着されていますが ブレーキを逃がしつつリムがしっかりと取れたサイズ設定に。 加えて前後で太さを変えつつも、リム深度が全く同じになるようにオーダー。 めちゃくちゃキレイな仕上がりとなっています☆   リアには275サイズの太めなタイヤをセット。 FR車ならではのサイズセッティングで、リアからの迫力も出しております♪ 出ヅラ・サイズ感・リム深さとマルチピースホイールの特徴を 存分に活かした仕様で完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバート グラソン (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20   今回は遠方からのご来店ありがとうございました(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507211006

  • 相模原店
    • セダン
    • HONDA
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/10/30
    CY2系アコードにWORK ランベックLM7 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ CY2系 アコードのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りのマルチピースホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはWORK ランベックLM7。 スポーティさデザイン性を両立させてた7本メッシュデザイン。 幅広いジャンルの車両にマッチしやすく セダン系はもちろん、ミニバン・SUV等への装着実績も多いモデルです(^^)   カラーは「グリミットブラック」 ブラックと名前が付きますが、ガンメタに近い色味。 明るすぎず暗すぎず、デザインが細部まで際立つカラーとなります。 高級感も抜群となっています♪ ディスクカラーに合わせて、ナットはキョーエイ モノリス/グロリアスブラックをチョイスです。   取付サイズは純正から1インチアップの19インチ。 現行のアコードはかなりボディサイズの大きいお車ですので インチアップサイズがかなりしっくりきます☆ 純正車高でもタイヤとフェンダーの隙間も気にならず装着可能です。   拘りの「ステップリム」 段が付くことでリム部分の存在感が大きく強調されます。 昔ながらのマルチピース感がより伝わる構造となっていますね! それによりディスク部分は1インチ小さいサイズとなりますが キャリパーの見える範囲が狭まるので、お車によってはこれもメリットになります(^^)   2ピースホイールということで、インセットは1mm単位で調整可能。 今回も実車計測を行い前後いい感じの出ヅラに仕上げました☆ メーカーマッチングの無い車両で、当店でも初めてのカスタム車種でしたが 現車と今装着されているホイールサイズが分かれば、出ヅラを合わせることが可能です♪   予想よりもかなり攻めたインセットが装着できましたので リムもかなり深くすることが出来ました(^^) ステップリム×深リムはめちゃくちゃカッコイイですよ~   これまで何台も当店でカスタム施工をさせていただいたお客様。 今回の仕上がりにもご満足していただきました♪ 拘りのタイヤホイール交換は是非当店にお任せください☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM7 (F/R)8.5J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:コンチネンタル DWS06+ (F/R)235/40R19   いつも遠方よりご来店ありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422510091005

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • MID
    • ホイール紹介
    2025/10/30
    FL5・FK8シビックタイプR用ホイールが緊急入荷!MIDレーシング R06をご紹介です!

    ■FL5・FK8シビックタイプR用ホイールが緊急入荷!MIDレーシング R06をご紹介です! シビックタイプR用6本スポークホイール緊急入荷~~~!!! FL5、FK8オーナー様、今ならすぐつけて走れますよー! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店のシビック担当こと森です! 本日はMIDの新作ホイールをご紹介させていただきます! ■MID MIDRACING R06 ドリフト競技シーンでは第一線で活躍する「MIDレーシング」が放つ2026年NEWホイール「R06」。 皆様大好き6本スポークのスポーツモデルですよ(^v^*) ナットホールの座面がホンダ純正同様の丸テーパーなので、純正ナットをそのまま流用できるシビックタイプR専用設計。 ホイールサイズも「9.5J-18インチ+60 5/120」と純正車高でも安心のサイズ。 そして、何を隠そうこちらの「R06」は、ドリフトの登竜門「FDJ2」の公式供給ホイールなんです! フローフォーミング製法という高密度製造で、軽量化と高強度を実現した確かな品質のアルミホイール。 タイヤとのズレを抑制するローレット加工で、ハイパワーなシビックタイプRにぴったりですね(^-^)v カラーは磨き上げた艶のある「クリスタルブラック」のワンカラー。 ドレスアップステッカー付属ですので、お好みに彩ることが可能です! 現在鈴鹿店に1台分在庫あり! シビックタイプR用のスタッドレスタイヤもご用意しておりますので即日取り付け可能です(^-^)b さらに10月中のお持ち帰りならお得な割引もございます! 一足先に冬の準備をするなら今がチャンス! シビックのことならクラフト鈴鹿店まで! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> 【次回開催予定のイベント情報】

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/30
    JB64型ジムニーにJAOS マッドガード3とCROSS COUNTRY+OPEN COUNTRY A/T3を装着!

    ■JB64型ジムニーにJAOS マッドガード3とCROSS COUNTRY+OPEN COUNTRY A/T3を装着! 納車後、すぐにご来店のジムニー。 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! すぐに取り付けをしたいと考えられている方も多いと思います そんな中、ホイールなどカスタムパーツは納期等がかかってくることも珍しくありません💦 取り付けたいものに目星が付いた方は、お早めにご相談ください‼ というわけで、納車後すぐのJB64型ジムニーをカスタムしていきます~ ホイール:クリムソン ディーン クロスカントリー カラー:マットブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリー A/TⅢ ホイールは「ディーン クロスカントリー」を選択。 鉄チン風のレトロなデザインが特徴的なホイールとなっています シンプルな見た目でありながらも、中心の鏡のような「キャップ」はインパクトが強くてカッコいいですよね(˙˘˙*) しかも、この「キャップ」はボルト2本で簡単に取り外し可能となっていて 気分によって見た目を変えることができるんです👍 ちなみにキャップを外すとこんな感じ。 よりシンプル・レトロ感マシマシでオシャレに♪ タイヤはホワイトレターの「オープンカントリー A/T3」をチョイス。 純正では感じることのできないオフロードっぽさがありながら、街乗りも快適な乗り心地を体感することが出来る「A/T」タイヤ! パターンもゴツゴツしていてオフロード感満載! デザインだけでなく、「スノーフレークマーク」と呼ばれる、欧州で冬用タイヤとして認証されているタイヤでもあります 日本では、冬用タイヤ規制時に走行可能なタイヤとして認められており、一般的に言われるオールシーズンタイヤと呼ばれる立ち位置のタイヤとなっています 実用性も高く、見た目にも拘る。 至れり尽くせりなタイヤですね✨ ※ブロックタイヤの詳細は→→コチラ←←で解説しています ・JAOS マッドガードⅢ ブラック フロント・リア タイヤホイールだけでは物足りない‼ マッドガードも装着します🔥 純正オプションで「SUZUKI」のロゴが入ったマッドガードを選択可能となっていますが、「JAOS」を選択することで、被ることが少ないのはもちろん、よりアグレッシブなデザインにカスタムすることができますね♪ それでは、ビフォーアフターをみていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY COLOR:MAT BLACK TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/TⅢ 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 【Rear view/BEFORE】 【Rear view/AFTER】 ホワイトとブラックの一体感に、シルバーのホイールキャップとマッドガードのアクセントも加わって、いい感じになりましたよね(*ˊᵕˋ*) ホワイトレターのブロックタイヤもオフロード感が増して、かっこいいです✨ これで街中を走行すれば、注目されること間違いないですね!笑 以上、タイヤホイールに加えて、アフターメーカーのマッドガードを装着したジムニーのご紹介でした! ブログ下記にて、たくさんのカスタム事例を紹介しておりますので、気になる方は是非ご覧ください~ 以上、アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222510191010

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • マルチピース
    • 4x4Engineering
    • WORK
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/10/30
    【ジムニーシエラ】3ピースホイール「クラッグ ガルバトレ2」をカスタムカラーで装着!リフトアップも同時施工☆

    ■セミオーダーカラーでオンリーワンカスタム! 個性を出すならWORKホイール☆オススメです ブログをご覧いただきありがとうございます。アーバンオフクラフト中川店です 本日のご紹介は未だ来店の絶えないジムニーシエラ 5ドアの「ノマド」も街中で見かける機会も増えたことでジムニーカスタムは今後も 盛り上がること間違いないでしょう^^ 今回の1台はカスタムパーツもふんだんに取り入れられ完成既に完成形かと思いきや ここから更なる進化を遂げていきます^^ とにかくカスタムパーツが多いジムニーですので自分好みにドレスアップを楽しみましょう♪ まずはコチラ!   ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット ジムニーカスタムで欠かせないパートの一つ「リフトアップ」 クルマが一回り大きく見え全体の迫力が増すのは勿論、 ショックアブソーバーも同時に交換することでノーマル特有のフワフワとした乗り心地の改善も期待できます 今回装着するカントリーサスペンションキットのリフトアップ量は約30mm 実用性とスタイルの両立が出来るオススメのアップ量です   ■WORK クラッグ ガルバトレ2 (16inch) メインとなるタイヤ&ホイールはカラー・サイズと多彩なカスタムが可能なWORKホイールから 3ピースモデルのクラッグ ガルバトレ2をチョイス セミオーダーカラーを選択しインパクト抜群なホワイトカラーで装着です タイヤはヨコハマのジオランダーX-ATを組み合わせ 一部サイズにはホワイトレター設定がありトーヨー、BFグッドリッチに比べて装着実績がまだまだ少ない分 脱・定番タイヤとしてオススメです^^ タイヤサイズもアップしましたがオーナー様自ら事前に加工を施していただき装着可能に☆ 調整式ラテラルロッドで左右の出幅を調整後 アライメントで最終仕上げを行い作業完了です WHEEL:WORK クラッグ ガルバトレ2     (F/R)6.0-16 5/139 (WHT) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT             (F/R)225/75R16 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット    【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップにタイヤサイズアップも相まって迫力のある仕上がりに^^ カスタムカラーをチョイスすることで他と被らない唯一無二なスタイルを手にすることが出来ます そして3ピースホイールの醍醐味と言えばこの深リム シエラだから履けるマイナスインセットサイズ ステップリムもガルバトレの特徴ですね S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました 今回ブログを書かせていただいた私(寺田)も実はシエラオーナー 皆様と同じくカスタムパーツは調べまくっていますので ジムニーカスタムの事なら当店まで^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 管理番号:0092510181003

  • 一宮店
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • 在庫情報
    2025/10/28
    WORKホイール展示イベント開催中!即日取り換え可能なエモーションの在庫もあります!

    クラフト一宮店で開催中のWORKイベント。現物を見ると写真とはイメージが変わるかもしれません。       こんにちは。クラフト一宮店です。 10月25日から開催していますホイールイベント。 土曜・日曜にも沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました! まだまだ開催中ですので引き続き、見るだけでも大歓迎中!   展示中のホイール以外でも、もちろんイベント特価にてご案内させて頂きます。 気になるWORKホイールがあればお気軽にご相談下さいませ!   また、エモーションのM8RとZR10が当店在庫4本ずつ有り! スイフトスポーツやフィットにちょうどいいサイズです。 納期待ち無しでご案内出来ますので、 コチラも気になった方はご相談お待ちしております!     ホイール:エモーションM8R サイズ :7.0J-17インチ +53 カラー :マットブラック     スイフトスポーツの純正タイヤ流用にちょうどいいサイズ。 ホイール:エモーションZR10 サイズ :7.0J-17インチ +47 カラー :ホワイト     ちなみにイベント展示中のホイールにマイスターS1 SUVの姿が。 70ランクル用サイズを展示中なんですが、コチラなんとインセット-25! リア用カスタムサイズをお借り出来ました!     中々インセット-25の現物は見られないと思いますので ランクル70オーナー様も必見ですよ!   残念ながら本日10月28日と明日10月29日は店休日ですが、 10月30日(木)から営業再開いたしますのでご来店お待ちしております!

  • 多治見店
    • SUV
    • MAZDA
    • WORK
    2025/10/28
    スポーティーなホイールもWORK!CX-30にエモーションZR10 18インチ装着!

    ◆MAZDA CX-30にWORKエモーション ZR10取り付けでスポーティーに!! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はCX-30にワーク エモーション ZR10を取り付けていきます! CX-30はどんなカスタムも似合うためホイール一つでオーナー様のセンスが見えていいですね…👀 ◆エモーション ZR10 18インチ マットネイビー(MEB) ワークのホイールと言えばコレと言ってもいいほどの大人気のワンピースホイール! 10本スポークでサイド部分を削り取っており立体感を演出しつつ軽量化を図っています👌 リムエンドからの立ち上がりセンターに向かって山なりになっているため様々な角度から見て楽しめます。 エモーションはレースのデータを組み込んでいるため高い強度と軽さを誇っていおり性能面もばっちりです👍 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel WORK EMOTION ZR10 7.5J-18インチ 5/114.3 マットネイビー(MEB) ■ Tire 純正タイヤ使用 濃いめなマットなブルーになり落ち着いたオトナなカスタムになりました👀 スポークサイドの削りやリムが結構深く設定、斜めから見るとかなり立体的! 白ボディとマットネイビーカラーはこんなにも相性が良くバッチシ決まってカッコイイですね👍 オーナー様今回はご用命本当にありがとうございました。 エアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322506141007

  • 四日市店
    • SUV
    • SUBARU
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/10/28
    【クロストレック】WORK エモーション M8R 装着しイメージチェンジ!

    ◆ スバル クロストレックにWORK エモーション M8R装着! 皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日、スバル クロストレックのホイール交換をしましたのでそのご紹介をさせていただきます。 ホイール交換でどれだけ雰囲気が変わるか、早速見ていきましょう♪ ◆WORKエモーションM8R 18インチ マットブラック 足元を黒系のカラーで統一するためホイールカラーはマットブラックをチョイス。 エモーションM8Rはスポーツスタイルの王道ともいえる8交点メッシュデザイン。 アウターフランジまで緩やかにラウンドした各スポーク、フランジのアウトラインをスポークより一段高くすることで立体感やリムエンドのシャープさを演出しています。 M8Rは大口径感があるので純正と同じ18インチでもすこし大きく見せる効果があります! ホイールSET装着によるBefore/After比 【Side-After】 【Before】 【After】 純正ホイールだと結構スタイリッシュ感が強めな雰囲気でしたがホイール交換でかなり雰囲気が変わりましたね^^ スポーティさと無骨さがプラスされクロストレックのクルマ自体の良さも引き出していると思います。 実車測定しホイールサイズを決めましたのでお客様の希望通りの仕上がりになりました。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel WORKエモーションM8R 7.5J-18インチ 5/114.3 マットブラック ■ Tire 純正流用 この度はご用命ありがとうございました! 増し締めや空気圧点検、また何かございましたらお気軽にご来店くださいね。 ホイール交換でお悩みならクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212509151005

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    • ホイール紹介
    2025/10/28
    【ランクル&ジムニーフェア】ランクル250におすすめホイールをご紹介!!!

    ■ランクル&ジムニーフェアを11月15・16日開催!!ランクル250におすすめホイールをご紹介!!18インチ・20インチいろいろありますよ(≧◇≦) 11月15日・16日に開催する【ランクル&ジムニーフェア】 本日は、ランクル250用におすすめホイールをご紹介!!! 今回のイベントでは、アーバンオフクラフト中川店にある在庫展示ホイールを一斉に展示します!!! そして、店頭表示価格より・・・・な形でご提案させていただきますよヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ まずは、20インチホイールのご紹介!!!! 左側からSSR ディバイトLG-F、TWS 306S GEO-X Monoblock、4x4ES ブラッドレーフォージド匠!! ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 ランクル界隈では、誰しもが知っている【ブラッドレー】 ブラッドレーVのコンペティションコンセプトを1㎜もブレることなく引き継ぎ、 徹底的に拘り抜いたフラッグシップモデルヽ(^o^)丿 現在、当店にて在庫展示しているカラーはマットチタンブロンズ、マットディープグレイの2色。 どちらも人気モデル、カラーとなっております☆彡 20インチのブラッドレーフォージド匠では、ステッカー部分を彫り文字に変更!!! ハッキリ言って【高級感】ある仕上がりになっておりますよ(≧◇≦) そして、お次は、18インチのラインナップです。 左から4x4ES Air/G ヴァルカン、ブラッドレーフォージド匠、ブラッドレーV!! 左からRAYS V・R TE37ラージPCD PM2 ブラックシャドーリミテッド、A-LAP 08X、デイトナD9。 お次は、左側からデルタフォース・オーバーランダー、オーバル。 ブラッドレーフォージド匠 20インチを装着!! A-LAP 08X 18インチを装着したランクル250。 デルタフォース・オーバーランダー 18インチを装着したランクル250。 ランクル250、300、70のご相談が後を絶たない当店。 今の話題は、やはり【ランクルFJ】ですよねヽ(^o^)丿 現在、純正ホイールサイズにタイヤサイズなどを調査中!!! そして、イベント当日は、4x4Engineerig Serviceのランクル250を展示!!! 納車前の方、納車されている方!!! デモカー ランクル250をご覧になりながらカスタムの参考に出来ますよヽ(^o^)丿 イベントは、11月15日・16日の2日間のみとなっております!(^^)! イベント当日は、ランクルMTG並みに勢ぞろいするのではないかというぐらい僕もワクワクしております(笑) 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ~次回開催~

  • 相模原店
    • ロードスター
    • マルチピース
    • WORK
    2025/10/27
    ロードスターRFにワーク マイスター M1 3P 17インチをカスタムオーダーで装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはロードスターRFのタイヤホイール交換。 カスタムオーダーで拘りの詰まったホイールとなっております!   ホイールはワーク マイスター M1 3Pを装着。 昔ながらの王道メッシュホイールとなります。 段リム・ピアスボルト・メッシュデザインの絶妙な組み合わせが オールドルックでスポーティーな印象です!   出来るカスタムオーダーをフルで使い拘りの仕様に仕上がっております。 ベースのディスクカラーはマットカーボン。 リムはブロンズアルマイトに変更です。 ピアスボルト・エアバルブも変更しブラックとなっております。   ディスクとピアス・エアバルブはガンメタ(黒系)で引き締めつつブロンズカラーのリムで特別感を出します。 色味の組み合わせもオールドルック感がより引き立つ質感となっております!   タイヤはヨコハマ アドバン フレバ V701を装着。 純正は205/45-17ですが215/40-17を組み合わせていきます。 外径はわずかに小さいですが、ホイールの太さが8Jということで引っ張り感を軽減させるためタイヤ幅も太めにセッティング。 街乗りもワインディングもオールラウンドで楽しめるフレバはロードスターはじめスポーツカーに大人気です!   ホイールをお車に装着したらアライメントにて出ヅラを調整していきます。 主にキャンバー角にてホイールの収まり加減をセッティング。 トー角もずれますので補正をして完成となります。   前後共に綺麗にフェンダートップへ収まっておりますね! キャンバー角は寝かせ過ぎると片減りしますし寝かせないとタイヤホイールがはみ出てしまいます。 可能な限りオーナー様のご意向に沿ったセッティングをさせていただきますので悩んでいる方ぜひご相談ください!   ライトウェイトスポーツ系のホイールを組み合わせることの多いNDロードスターですが、 オールドルックなメッシュホイールも似合いますね! カスタムオーダーで拘りの詰まった1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク マイスター M1 3P (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットカーボン タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F/R)215/40R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509131010

  • 尾張旭店
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/10/26
    WORKから新たにワンピースモデル『シュバートブルネンLX』が2026年に登場!!

    ■シュバートブルネンから1Pが登場!! 2Pホイールとして発売されたWORK シュバートブルネンはマルチホイールならではのインセットが1mm単位でこだわれるため、攻めた出面にされたい方で立体感のあるY字スポークをお求めの方にご支持いただいているかと思います。 そんな中、新たにLXとして1Pモデルが発表されました! 今回は新モデルであるシュバートブルネン LXの紹介をいたします!! 【SCHWERT BRUNNEN LX】 18インチ/19インチ/20インチ/21インチのサイズ展開になっており カラーはグリミットブラック・グリミットブライトシルバー・ブラックの3色展開になっています。 今回メーカー担当者様にお持ちいただいたカラーがグリミットブラックになります。 ガンメタのようなお色ですが、写真のように自然光が当たるとシルバーのような色味も見受けられると思います。 1ピースにすることによりスポークがリムフランジまで伸びているリムオーバーデザインを採用しています。 そのため、2Pよりも大口径感を演出することができます♪ 対応車種としては、アルファードやヴェルファイア、SUV・ミニバン・セダンなど幅広く対応していますよ^^ 1Pモデルの為、ホイールの設定が今までのシュバートブルネン 2Pとサイズが違い決まっているため、求めている出面に持っていくのが難しいかもしれませんが、そこはスタッフに細かい部分のご相談をしていただければと思います! もちろん、その他に気になられているものがあれば一度店頭にてご相談いただければと思います!! 最後まで閲覧いただきありがとうございます。クラフト尾張旭店でした。

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/10/26
    40系アルファードにブリッツ ZZ-R & ワーク グノーシス CVS 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは40系アルファードのローダウン&タイヤホイール交換。 人気のワーク マルチピースホイールのお取付となります!   ローダウンはブリッツ ZZ-Rを使用。 しっかりとした乗り味、固めの乗り味がお好みの場合はブリッツがオススメとなります! マイルドな乗り味をお求めであればパーフェクトダンパーをオススメします。   ホイールはワーク グノーシス CVSを装着。 ひねり+フィンデザインが特徴でございます。 細身で長く伸びたスポーク形状がホイール全体を大きく魅せてくれております!   カラーはブラッシュドをチョイス。 白いボディカラーとの相性バッチリでございます!   フルリバース形状の21インチということでホイールがとても大きく見えます! ローダウン量に合わせた程よい出ヅラで完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク グノーシス CVS (F/R)9.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! アルファード/ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せください!   40アル・ヴェル用在庫ホイール一覧はこちら↓↓↓ 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509071006

  • 鈴鹿店
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/10/26
    シュヴァート ブルネンにニューモデル登場!1ピースモデル「WORK SCHWERT BRUNNEN LX」!

    ■シュヴァート ブルネンにニューモデル登場!1ピースモデル「WORK SCHWERT BRUNNEN LX」! 2025年もそろそろ終盤、2026年の足音が聞こえてくる時期になりました。 2026年が始まると、新作ホイール・パーツが目白押しの大注目イベント「東京オートサロン」が開幕致します! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 先日、一足先に2026年の新作ホイールを営業担当者様にお持ち込みいただいたので、皆様にご紹介させていただきますね(^v^*) ■WORK SCHWERT BRUNNEN LX ラグジュアリードレスアップホイールといえば「ワーク」! 発売から40アルファード・ヴェルファイア等に大人気の「シュヴァート ブルネン」が、ついに1ピースモデルで登場です!!! 「剣」のように鋭いスポークがアウターリムまで伸びたデザインは まさに「シュヴァート(ドイツ語:剣)」にふさわしいホイールです(^v^*) カラーは「グリミットブラック」「グリミットブライトシルバー」「ブラック」の3色でラインナップ! さらに、センターキャップは今回新たに「ブラックセンターキャップ」が装着されております(グリミットブラック、ブラックのみ)。 リムまで伸びたスポークで大口径感を演出したいのなら1ピースの「ブルネンLX」 ローダウンでツライチまで極めたいのなら2ピースの「ブルネン」 ブルネンLXに関しては18インチの設定もございますので、今まで以上にたくさんの車種に装着できます! 2026年発売の新作ですが、ご注文は絶賛受付中です(^^)b 気になった方はクラフト鈴鹿店まで! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> 【次回開催予定のイベント情報】

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示