装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

CX-5のドレスアップ☆クラフトオリジナルカラーのキーラーフォースでOFF STYLEに!

2020/06/04
  • CX-5
  • アーバンオフ系
  • WEDS
  • BFグッドリッチ
  • ホワイトレター

CX-5を3インチダウンでアーバンオフスタイルに☆こんなカスタムもアリ☆








こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^

本日はMAZDA CX-5をオフスタイルに仕上げます☆



マツダらしい流線形のボディラインで大口径カスタムが主流となっていますが

実はオフ系カスタムもイケちゃうんです♪

今回取り付けたモデルがコチラ!



■WEDS キーラー フォース 16inch (クラフトオリジナルカラー)
クラフト限定マットブラック塗装を施した人気モデル☆

シンプルな5スポーク系にコンケイブを効かせトレンドもしっかりと取り入れた仕様です

カッコいいのに意外!?とお値打なんです^^

デリカD5やXトレイル等にも装着可能なオススメホイールです

※グレード等によりブレーキが干渉し装着ができない場合がありますので
詳しくはスタッフまでお問い合わせください


純正の19インチと比較するとご覧の通り

タイヤの厚みも増し一気にアーバンオフ仕様に☆ 驚きの3インチダウンです



インチダウンで気を付けなければいけないのがブレーキのクリアランス

オーダー前に実車で確認済みですが作業中に干渉が無いか今一度確認を行います

クリアランスは当然少なくはなりますが無事に取り付け終了!

仕上がりがコチラ!



WHEEL:WEDS キーラー フォース  (Fr/Rr)7.0-16 (クラフトオリジナルカラー)
TIRE:TOYO オープンカントリーRT         (Fr/Rr) 235/70R16


人気急上昇中のホワイトレタータイヤ「オープンカントリーRT」の組み合わせ

ホイールがシンプルなのでタイヤの存在感も際立ちます

CX-5のオフ系カスタムはまだまだ少ないと思いますので注目度も抜群です☆



F様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました^^

インパクト大な1台☆狙い通りの仕上がりになりましたね♪

リフトアップ・マフラーとまだまだオフ系カスタムのネタはありますので

またご用命お待ちしておりますネ☆

「SUV」「MAZDA」「アーバンオフ系」「WEDS」の記事一覧

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/09/14 NEW
    【ランクル70】前後で色違い!?!?こんな仕上げ方はいかがでしょうか!!

      前後でサイズ違いに色違いまで!?? こういった仕上げ方もカスタムの醍醐味ですよね~✨     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはK様・ランクル70のタイヤ・ホイール交換。   今回は一味違った仕様でランクル70を仕上げていきますよ~!     ご購入いただいたのは「4x4エンジニアリング ブラッドレーV」。   取り付けたサイズは「8.0J-16インチ」。   もちろん出ヅラは拘っていくので前後サイズ違いでのオーダーです。   拘ったのは出ヅラだけではありません✨     このように前後でホイールカラーも変えています!!   スポーツカーなどには左右で色違いなどたま~に見かけますが、こういった四駆のクルマではあまり見ない仕様だと思いませんか??   これがオーナー様の狙い!   周りでやっていない仕様だからこそ、目が引く!!そんな仕様に今回は仕上げていきます!     フロントには「マットブロンズ」・リアには「マットブラック」・背面には「マットブラック」をチョイスをしております。   ちなみに今回前後でサイズを変えての装着ですが、背面ってフロント・リアどちらのサイズを採用すればいいのか迷ったことはありませんか??   僕の考えとしては実用的に考えるとフロントサイズ・ビジュアル的に考えるとリアサイズがおススメだと思っています!   今回リアに取り付けたサイズをフロントに持ってくるとフェンダーからはみ出してしまうんですよね。なので実用的にって方は万が一の事を考えればフロントサイズがおすすめですね♪   そしてビジュアルを重視したい方はリアサイズがいいですね👍なぜならば、今回の「ブラッドレーV」の場合サイズによってホイールの仕様が異なっていてリアサイズの方がリムが深い仕様となります!   やはりリムが深くなっている方が迫力があります!!   今回は実用的に考え、フロントサイズを背面に持っていきましたよ!     前後同カラーが多いですがこのように前後別カラーでもいい感じ仕上がってくれます!   ちなみにブラッドレーVは選べるカラーが6種類もありますので5本全部違うカラーってこともできちゃいますよ!   沢山のご相談お待ちしておりますね♪     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   前後サイズ・カラー違いのオーダーありがとうございました!!   思っていた以上によく仕上がってくれましたね♪   ホワイトレターとも少し迷っていましたが、ブラックレターの方が前後の色が際立っていいですね!   それでは楽しい4x4ライフをお過ごしくださーい!!   管理番号:0412508291001  

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/14 NEW
    JB74シエラをリフトアップ。225/70R17を履いて30mm車高を上げるとこんな仕上がりです。

    シエラにカントリーサスペンションを装着して30mmリフトアップ!!     いつもブログをご覧いただき有難う御座います。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日もJB74シエラに 4×4エンジニアリングのリフトアップキット、 カントリーサスペンションを 装着頂いたのでご紹介していきます。   マイルドな乗り味に加えて前後14段階の減衰力が備わっている 人気の足回り、カントリーサスペンション。 通称カンサス。 今回はステアリングダンパーも同時装着していきます。     それでは気になる車高の変化を見て頂きましょう。 まずはこちらがリフトアップ前。     続いてこちらがリフトアップ後。 上げ幅は30ミリ程となっていますが フェンダーとタイヤの空き具合が全然違います。     そしてこちらが減衰力調整ダイアルです。 フロントショックのアクセスは 前輪後方から手を伸ばすだけで触れます。     リアショックも真後ろから手を伸ばせばアクセス可能。 14段階の調整幅となっていますが、 1クリックで乗り味が大きく変わるというのが メーカーのおすすめポイントです。     他メーカーのショック付きリフトアップキットと比較して、 乗り味がマイルドなのがカンサスの人気の秘訣。 ブレーキホースの延長も無く 絶妙なリフトアップが出来るのでとてもお勧めです。     30ミリ程のリフトアップ量だと物足りないのではと ご相談を頂く事もありますが 実際施工後の車高を見て頂くと 殆どの方が満足して頂ける理想のパーツとなっています。     今回の車両のタイヤサイズは225/70R16といった チューナーサイズでしたが そのサイズを装着したうえで 30ミリのリフトアップを行うとこの仕上がりとなります。   是非このカスタム内容に興味がある方は クラフト一宮店まで。   本日はRAYSホイール展示会も開催中。 →RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042509051006

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/14 NEW
    JB64ジムニーにナイトロパワー H12 ショットガン セミグロスODグリーンを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 ボディカラーと統一しミリタリーテイストに仕上がっております!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディションを装着。 12ホールのディッシュデザインでアーバンオフカスタムに大人気! タクティカルエディションは自然的な色味、 いわゆるミリタリーテイストな質感のモデルとなっております! ボディカラーに合わせてセミグロスODグリーンをチョイス。 アウトドアな印象がより色濃い質感に仕上がりました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 サイズは安心感重視で純正と同じ175/80-16をチョイス。 JB64定番の185/85-16はBFグッドリッチの展開がございませんので BFグッドリッチを履けるのもこのサイズならではですね! そしてレターもこだわりの仕様となっております。 フロントはブラックレターでリア+背面はホワイトレターで装着。 ホイールの左右色違い装着は稀にございますが タイヤの前後レター色違い装着は担当者自身、初のご用命でした!   アウトドアテイストでありながら本格オフロードルックにも見える 遊び心とこだわりがしっかりとつまった1台のご紹介となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション (F/R)5.5J-16インチ カラー:セミグロスODグリーン タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)175/80R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508281002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    【GRJ76】シルバーカラーが映える!オフ系ホイールの王道「ブラッドレーV」装着!!

    ■【GRJ76】4×4EsのブラッドレーV装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日のご紹介は再販ランドクルーザー70(GRJ76)のホイール交換です。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV 老舗ヨンクメーカー"4×4エンジニアリングサービス"から、「最強」の称号を手中に収めたブラッドレーV(通称:ブラブイ)を装着します。 オフロードコースにてパンク状態を仮定し「タイヤなし走行」にて走行テストを実施し、圧倒的な耐久力で製造されています。 石や木の枝などが転がっているようなオフロードでは、それらがバルブにあたって折れてしまうことがあります。 バルブ損傷に起因するエアー漏れを防ぐために設計されたフラットバルブが標準装備されています。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY R/T オンロード性能を引き上げたMTタイヤとオンロード性能を持つATタイヤ、それぞれの性能を兼ね備えたRTタイヤを組み合わせます。 ショルダー部はマッドテレーン(MT)寄りのパターン配列/コンパウンドにすることでサイド部の剛性もバッチリ確保しています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4Es】ブラッドレーV COLOR:ブライスシルバー TIRE:【トーヨー】オープンカントリーR/T 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックやガンメタリックをお選びいただくユーザー様も多いですが、今回はブライトシルバーをチョイス! ボディーカラーとも上手にマッチしており、バッチリ決まっております。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランドクルーザー70のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092503301004

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    JB64ジムニーにレイズ グラムライツ 57DR-X 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 伝統の6本スポークホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ グラムライツ 57DR-Xを装着。 ドリフトやスポーツシーンで人気の57DRをベースに ラージPCD車両に向けたモデルとして開発されております。   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTを装着。 マッドテレーン程ではありませんがブロックパターンの強い ラギットテレーンタイヤとして長く人気なモデルでございます!   スポーツホイールがベースの57DR-Xですが ブロック系タイヤを組み合わせるとしっかりオフ系に見えます。 力強い6本スポークデザインがオフロードも タフに走破できそうな印象となりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X (F/R)5.5J-16インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506211006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/13
    ジムニーシエラを1インチ弱リフトアップした時のフェンダークリアランスはこんな感じ!

    ジムニーのリフトアップならカンサスキットが便利! JB74ジムニーシエラのリフトアップをご検討中の方。 程よいリフト量と乗り心地の良さが定評のあるキットございます♪ 本日も人気のアイテムでアゲていきますよっ!   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ブルー&ホワイトのカラーリングがCoolでカッコいい通称カンサス。 セット内容は選ぶことができますが一番人気はこちらのステアリングダンパーやラテラルロッドなど補正パーツもセットになったキット。 フロントのショックアブソーバーにはハーモフレック機構搭載。 これがジムニー特有の揺れに働きワンランク上の乗り味へと導いてくれます^^ 他ではなかなか採用されていないのでカンサスを選ぶ大きな理由の一つでもありますね♪ ジムニーオーナー様が一番気になるであろう車高変化を細かめにチェックしてみましょう!   サイド全体-BEFOR- サイド全体-AFTER- フロント-BEFOR- フロント-AFTER- リア-BEFOR- リア-AFTER- リフト量は30ミリのキット。 数字だけ聞くと少なそうに思える方もいらっしゃると思いますが、実際に比較すると結構違いが判りますね♪ ちなみに装着タイヤサイズは215/70R16と外径アップな人気のサイズを装着済。 純正車高でも大きすぎることはありませんが、リフトアップ後の方がベストマッチ! リフトアップ後は3Dアライメント調整にてフロントのトゥ調整を行い完成。 これが当店一番人気の30mmリフトアップを施したジムニーシエラです(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312509081005

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • タイヤ紹介
    2025/09/13
    RAV4・デリカD:5用も登場!トーヨー オブザーブ W/T-Rで冬もかっこよくカスタム!

    ■RAV4・デリカD:5用も登場!トーヨー オブザーブ W/T-Rで冬もかっこよくカスタム! そろそろスタッドレスシーズンが始まります。 どうせならかっこいいスタッドレスでお出かけしませんか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日はオフロード好きのオーナー様へおすすめのスタッドレスタイヤをご紹介させていただきます! ■トーヨー OBSERVE W/T-R トーヨーのスタッドレスシリーズ「オブザーブ」より、オフ系スタッドレスタイヤ「W/T-R」です! 横から見ると、どうみてもブロックタイヤにしか見えませんよね? しかしこちら、正真正銘の"スタッドレスタイヤ"なのです(^v^*) オールテレーンブロックタイヤくらいの迫力がありますね~! トレッドパターンに刻まれた渦巻き状の「スパイラルエッジサイプ」が360度の方向に喰らいつき、雪は勿論、氷の上でもしっかり踏ん張ってくれるタイヤになっております! 四輪駆動車をターゲットとしたスタッドレスタイヤなだけありますね(^^)b さらに今年から対象車種も拡大! RAV4用の「245/65R17」や、デリカD:5用の「235/70R16」などがNEWサイズとしてラインナップ! 今年の冬は愛車で"アタック・ザ・スノウ"してみませんか? 冬の準備はお早めに! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】

  • 尾張旭店
    • ADVAN
    • RAYS
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/12
    隔週イベント開催!!いよいよ明日から第一弾の【RAYS・ADVAN・Weds】スポーツホイールフェア開催!

    明日から3連休という週末ですが、なかなか天候が安定せずどんよりした日々が続いておりますが、クラフト尾張旭店では 皆様こんにちは!クラフト尾張旭店です! 本日はいよいよ明日から開催になるスポーツホイールフェアの展示ホイールをお見せいたします。 中々一堂に集結することが少ないホイールたちですので、是非その目で確かめにいらしてください! 『RAYS』 『ADVAN』 『WedsSport』 フェア開催の展示になりますが、常設展示もございますのでカスタムや気になることなど何でもご相談ください! ご成約の方には特典もございますので、詳しくは店舗スタッフにお聞きください。 皆様のご来店お待ちしております!      

  • 岐阜長良店
    • RAV4
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • WEDS
    2025/09/12
    車高調なら下げすぎないカスタムだってできる!RAV4のローダウン&タイヤホイールカスタム!

    エアロ装着車はやっぱりサゲ系が人気!車高調だからこそ叶う理想の前後バランス! アゲ系サゲ系どちらも似合うポテンシャルを秘めたトヨタRAV4。 TRDエアロを装着した車両となればストリートカスタムが似合うこと間違いなし! さっそく着手していきましょう。   ■TEIN FLEX Z オーナー様ご希望のダウン量は”控えめ”ですが、あえて車高調を使ってのローダウン。 大幅にローダウンしたい時に選択される方が多いのですが理由は後に^^ フロント、リア共に装着が完了。 フレックスZは複筒式ダンパーですので低反発な乗り心地を求める方にオススメ! 1G増し締めを行いローダウン作業が完了。 続いてタイヤホイールカスタムのご紹介♪ ■weds LEONIS GX スペック:20インチ 8.5J ハイパーブラック/メタルコート ■TOYOTIRES プロクセスCL1SUV サイズ:245/45R20 レオニスシリーズの中でもご指名率の高いGX。 HBMCカラーで純正にはない煌びやかな足元へ!   -BEFOR- -AFTER- フロントの車高に注目すると・・そう、あまりローダウンしていないんです! ちなみにメーカー推奨値から20mm上げて装着しております。 純正状態での前後の車高バランスが気に入らなかったオーナー様。 フロント、サイド、リアのエアロ下線がなるべく水平に近いところへセッティングを行っております。 これは車高調だから成しえる調整ですからね(#^^#)これこそが車高調を選んだ最大の理由! 車高が決まり最終工程3Dアライメント調整へ。 トヨタRAV4は前後トゥの計4カ所調整となりますのできっちり補正! ローダウン量よりも前後バランス重視の車高調装着! オーナー様の拘り詰まったRAV4となりました。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312509051001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/11
    【ジムニーシエラ】無骨な5本スポーク×オンロードで映える深リム!RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57FR-X レイズの鍛造ブランド"グラムライツ"から、2025年のニューモデル57FR-Xを装着します。 力強い5本スポーク×オンロードで映える深リムを組み合わせています。 5本スポークは応力分散や剛性に優れたデザインで、本格的なオフロード走行も可能なジムニーシエラの足元を支えます。 特徴はなんといってもこの深いリム! ワンピースホイールでありながら約50mmのリムを獲得しています。 リムにダイヤモンドカットを施し、ディスクをシルバーカラーにすることでカラーリングに陰影を付けています。 視覚的にも奥行きを感じられるデザインにすることで、実数値以上に深リムに魅せます。 ■【BF Goodrich】ALL-TERRAIN T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較してウェット性能&車内静粛性が向上しており、より街乗りに適したタイヤになっています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムダイヤモンドカット TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 【BEFORE】 【AFTER】 オーナー様の初回ご来店時からのご要望であった、「街乗りで映える仕様にしたい」にお応えし、店内に展示されていたホイールからお気に入りのホイールをお選びいただきました。 オンロードでも映える仕様、バッチリ決まりましたね! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509011004

  • 多治見店
    • シビック
    • WEDS
    2025/09/11
    『FL1 シビック』にはスポーツホイールが似合う!!ウェッズスポーツ SA-25R取り付けでもっとスポーティーに!!

    ◆ホンダ シビック (FL1) に ウェッズスポーツSA-25R装着でもっとスポーティーに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 オフ系カスタムのブログが多い中ですが、もちろんスポーツ系のカスタムもやっていますよ~👋 というわけで今回はホンダ シビック (FL1) に ウェッズスポーツSA-25Rを装着! ◆ SA25-R  18インチ  プラチナシルバーブラック(PSB) 2×5本スポークで構成されたシンプルなスポーツタイプのホイール👀 リムいっぱいにまで伸ばしたスポークでよりシャープで大きく見え洗礼されたデザイン✨ PSBカラーには見る角度によって色調が変化する『ブリリアント ディープコーティング』が採用され凄く綺麗なんですっ✋ ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック● ■ Wheel Weds Sport SA25-R 8.0J 18インチ 5/114.3 PSB プラチナシルバーブラック(PSB) ■ Tire 純正タイヤ   スポークのサイド部分の駄肉がそぎ落とされセンターキャップの周りに落とし込みもあって立体感がグッド👍 純正ホイールと同じ18インチですがスポークデザインが異なるためこちらの方が大きく見えます。 『ブリリアント ディープコーティング』のおかげで輝いて見えますが夕方~夜になって見るとまた違う印象になります👀 ボディカラーと非常にマッチしたホイールカラーで純正ホイールの時よりも足元が引き締まりましたね! オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322506061001

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/09/11
    ランクル250にTRD PTR56 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 輸入ホイールのお取付をさせていただきました!   ホイールはTRD PTR56を装着。 当店では150系プラドに人気だったUSトヨタ純正ホイールである TRDをランクル250に初装着です!   USトヨタの“純正”ホイールとなりますので 純正ナットを使用できます。 別のナットを用意する必要なくランクル250純正ホイールと 交換が出来るのは大きなメリットですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 日常の使いやすさと見た目のゴツさを両立するなら A/T4がちょうどよい銘柄となります。 スノーフレークマーク付きで高速道路なら スタッドレス規制までは乗り続けられるタイヤでございます!   タイヤサイズは275/70-18をチョイス。 純正265/65-18からしっかりと大きく、 タイヤの膨らみで程よい出ヅラを狙います。 まるで少しリフトアップしたような見た目に完成!   本場アメリカのホイールはワイドフェンダー装着前提の チューナーサイズ展開が非常に多め。 ですがこちらのホイールはUSトヨタ純正品のため ワイドフェンダーが無くとも装着が出来ちゃいます。 ボディをいじることなくUSルックに近づけたいランクル250オーナー様に TRD PTR56、オススメでございます!   今回のカスタムスペック ホイール:TRD PTR56 (F/R)8.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508311003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ZR-V
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/11
    【ZR-V】大径20インチでスタイリッシュにカスタム!Wedsの2ピースホイール"MAVERICK 1505S"でツライチカスタム!!

    ■【ZR-V】Wedsの2ピースホイール"MAVERICK 1505S"でツライチカスタム!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はZR-Vのホイール交換をご紹介します。 ■【Weds】MAVERICK 1505S ウェッズの2ピースホイールブランド"マーベリック"より、シャープなY字5本スポークに立体感をプラスした1505Sを装着です。 開口部を広く設けることで視覚的に実口径以上に感じられ、スタイリッシュに魅せることができます。 スポークやセンターパートにからも立体感が感じられる造形になっていることも大きく見える要因になってますね^_^ ■【YOKOHAMA】ADVAN dB V553 ヨコハマタイヤのプレミアムコンフォートタイヤ、アドバンデシベルV553を組み合わせます。 ウェット性能に優れることで有名なヨコハマタイヤの中でも車内静粛性に注力して設計されています。 一般的なタイヤのベルトよりも幅広のベルトを採用していることでタイヤの振動を抑制し、上質な乗り心地を提供します。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】マーベリック1505S COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:【ヨコハマ】アドバンデシベルV553 【BEFORE】 【AFTER】 純正ホイールから2インチアップの20インチを装着。 スポークをリムまで伸ばしたデザインにすることで実口径以上の足長感を演出しています。 上品で高級感のある"ハイパーメタルブラック"はホワイトカラーのボディとよく似合います。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ZR-Vのカスタムに関するご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092508021009

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • Mercedes-Benz
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2025/09/11
    TWSホイールの超光剛金 UDMで作られる特別なホイールをGLC用にフルオーダーで製作しました!!

    メルセデスGLCにTWSエクスパーRN1+UDM 20インチをフルオーダーで取り付け!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はメルセデスGLCにフルオーダーでホイール作っちゃいました👍   オーナー様からツライチにに仕上げたいとご相談頂きホイール一から作っちゃいました~   せっかくホイール取り付けするならトコトン拘っちゃいましょう カラーから出ヅラまで!! って事で本日装着するのがTWS エクスパーRN1+UDM 20インチ   超光剛金ってご存じですか?? 7000系のアルミニウム合金をベースとしアルミニウム合金の耐食性が増した素材   なので特別なホイールなんです!!   オーダーが入った時点で一から製作するのでサイズやインセット、カラーなどメチャクチャ拘れます👍   インセット次第ではコンケイブFACEもGET出来る仕様になってます!   車高はノーマルの状態で実車計測をしこのGLCに合ったホイールを作りました 早速作業していきます TWSからオリジナルラグボルトがリリースされたのはご存じでしょうか??   現代の国産車ボルト化もかなりすすんでおりこれはマストなアイテムなんでは?? コチラが完成フォルム   専用設計で製作したので仕上がりも完璧 ボディーカラーとの相性も考え敢えてマットブラックをチョイス   タイヤはSUV最大の恩恵20インチでも50扁平が保てますのでモッチリ感もしっかり演出 出ヅラはこの通り!!   あまり設定の無い欧州車用のホイール1から作って見てはいかがでしょうか??   仕上がりも最高に👍 今回はあるコダワリを程こうしたのですがお気付きですか??     答えはセンターキャップをRSオーナメント(モータスポーツシリーズのセンターキャップ)   これでブラックで統一感を出しより重厚感もアップ リアはなんとコンケイブFACEをGET オーナー様この度は関西から当店にご来店頂き有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   ユーロスタイル(欧州車、一部車両を除く)も当店にお任せ下さいね   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312509061003

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/09/11
    JB74ジムニーシエラを快適に!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■JB74ジムニーシエラを快適に!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着! 快適にドライブできるジムニーに仕上げたいのなら、まずはステダン交換です! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! 取り付けさせていただきますのは…こちら! ■C.L.Link 4WAY STEERING STABILIZER 鈴鹿店ではカスタムの定番アイテムとなりつつある「4WAYステアリングスタビライザー」。 ホイール交換やサスペンション交換のお供としてご用意させていただいたアイテムですが、今や単体でのご注文がメインになってきました(笑) さて、こちらの「4WAYステアリングスタビライザー」とはなんぞや?と疑問にお思いの方もいらっしゃると思います。 皆様、普段ジムニーを運転しているとハンドルを切った際、戻りが重くて必死にハンドルを元に回していませんか? そんなお悩みを解決するのが「4WAYステアリングスタビライザー」。 ↑交換前↑ 画像中央の黒いダンパーが純正のステアリングダンパーです。 こちらを… ↑交換後↑ C.L.リンクの4WAYステアリングスタビライザーに交換! 純正にはないスプリングと大容量のダンパーで快適なハンドルの戻りが体験いただけます♪   対応車種は「JB64ジムニー」「JB74ジムニーシエラ」「JC74ジムニーノマド」となっております。 現在鈴鹿店には2台分の在庫をご用意しております! 大人気アイテムですのでご相談はお早めに(^v^*) アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】 管理番号:0222509071004

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/10
    ジムニーシエラのリフトアップ、拘るならどれがお勧め?

    JB74シエラをカントリーサスペンションでリフトアップ。     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日のご紹介はジムニーシエラのリフトアップ、 人気沸騰中のカントリーサスペンションを装着していきます。     4×4エンジニアリングから発売中の カントリーサスペンション、通称カンサスは 人気アイテムの為かなり納期がかかっていましたが 最近になってやっと長期納期も緩和された感が出てきました。   さて本題です。 本日はこのリフトアップキット、 カンサスがとても人気な秘訣をご紹介してまいります。     まずは車高の変化を見て頂きましょう。 それではノーマル車高から。 タイヤとフェンダーのクリアランスにご注目です。     こちらがリフトアップ後。 上げ幅はおおよそ30㎜となっていますが、 かなり見違えました。     今回は写真上部に付いている ステアリングダンパーも同時装着しています。 ステアリングダンパーは悪路走行時の ハンドルの安定感をグッと向上してくれるのでとてもお勧め。     そしてカンサスの醍醐味はココ。 前後のショックに内蔵されている 減衰力調整ダイアルです。 前後で14段階の乗り心地の設定変更が このダイアルを回すだけで出来てしまいます。     リフトアップもしているので、 手を伸ばせば簡単にアクセス出来るのも魅力の一つ。 1クリックでかなり乗り心地が変わるので オンオフで好みのセッティングに切り替える事が出来ます。     オフロードでの走破性もしっかりとありつつ、 オンロードでの乗り味も良い足回りなので リフトアップをご検討されている方は 是非とも候補に入れてみてください。     【SPEC】 suspension:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット     車高が上がると気分も上がります。 他社の足回りと比べてもクッション性が高いので マイルドな乗り味が好みなら 本当にお勧めなリフトアップキットです。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042509011003

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/09/09
    【30ヴェルファイア】実車計測で仕上げるとより満足いく仕様へとできますよ~

          いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはI様・30ヴェルファイアのタイヤ・ホイール交換!!   なんと埼玉からご来店いただいたんですよ~!   遠方からのご来店ありがとうございます!     I様からご相談いただていたのは、ローダウンとタイヤホイールの交換。   ローダウンは以前ブログでもご紹介させていただきましたよ! まだ見ていない方はこちらからどうぞ→【30ヴェルファイア】車高調選び、僕はこんな風に決める。   簡単に前回のブログを振り返っていきましょう!     まずこちらが車高調でローダウンをした状態の一枚。   ダウン量は約70mm。   今回は前後で同サイズのホイールを装着する予定なので、この時点でローダウンだけでなくキャンバーの調整も行っております。     純正の出ヅラはこんな感じ。   フロントは追加でキャンバーを寝かせているので、かなり引っ込んでいますね。   しかし、この前準備のおかげでかっこよく仕上げることができます!     ローダウン後は実車計測で出ヅラの計算をしていきます!   今回の出ヅラは車検・点検等を踏まえての出ヅラ調整。   しかし、車検・点検を踏まえているからと言って、引っ込みすぎるような出ヅラにはいたしませんよ!(笑)     今回ご注文いただいたのは「マーベリック709M」。   深リムを作りやすいホイールで人気だったりもします。   今回チョイスしたサイズは9.5J-21インチ。   ホイールカラーは「グラズブラック」となりますよ!     リム深度もこのようにしっかりとれています!   今回のサイズだとリム深度は約70mmオーバー。   段リムがきれいに仕上がるリム深度ですね♪   それでは早速装着した30ヴェルファイアをご覧ください!     この角度から見るとリムがとても深く見えますね✨   ホイールは9.5Jの太さに対してタイヤは245/35-21と言ったサイズをチョイス。   タイヤの角が少し引っ張る方となるので、しっかり車高が下がっているクルマにはベストな組み合わせですよ!     また、今回はナットにも拘っており、ホイールが黒ならワンポイントで赤を入れることに!   ご用意させていただいたナットは「キョーエイ レーシングコンポジットR40 アイコニックス」。   ちなみにこのナットは頭がキャップになっているので青や黒に変更することもできちゃいます✨   今は赤だけど飽きてきたらキャップだけ追加で購入し交換してあげることもできちゃいます!     では、こちらが全体像ですね。   黒のホイールにワンポイントの赤がいい感じですよね👀     そしてこちらが出ヅラ。   少しだけゆとりを作ってのセッティング!   それでも出ヅラはこのようにいい感じに仕上がってくれますよ👍     マーベリック709Mは2ピースホイールなので、「このサイズがあればいいのに」と言った心配がないので、「この出ヅラにしたい!」と希望があれば仕上げることができちゃいます!   2ピースホイールで仕上げる場合は実車計測で仕上げるとより満足度が大きいですよ~   それでは沢山のご相談お待ちしております!     I様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   遠方から3度のご来店ありがとうございます!!!   3度も来店するのは手間だったと思いますが、より満足できる仕様へとなったのではないでしょうか!!!   また、ぜひクラフトをご利用くださいね✨   それでは楽しいカーライフをお過ごしくださーい!    

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/09
    JB64ジムニーの背面レス化にお勧めなパーツとは・・・

    ジムニーにDEANクロスカントリーとバックドアキャップボルトを装着しました。     ジムニー/ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーに、 ディーン クロスカントリーを装着しましたのでそのご紹介です。     ディーンのクロスカントリーは、 40ランクルの逆輸入車に 純正として装着されていたホイールの デザインをモチーフに作られたホイール。   そんな歴史を感じれるデザインを 敢えて現行車に履くといった意味合いも含めて 只今大人気のホイールです。     そして今回は背面にも着手しています。 この度は背面のレス化を行いました。     ジムニーはスペアマウントが付いている ボルト穴があるのですが、 スペアマウントを外した状態だと バルト穴がそのまま残ってしまいます。   その部分を埋めてくれるのが、 このタニグチのバックドアキャップボルトです。     こちらを四か所すべてに入れて、 背面をスッキリとさせます。   オフロードを走られる際も、 背面が有る無いでかなり重量配分が変わってくるので 敢えての背面レス化は走破性も含めてとてもお勧めです。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マーガレットホワイト tire:オープンカントリーRT 185/85R16 parts:タニグチ バックドアキャップボルト     ジムニーはカスタムパーツが豊富なので色々な楽しみ方がありますね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509051003

  • 多治見店
    • デリカミニ
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/09/09
    『デリカミニ』をオフ系カスタム!クリムソンMGビーストの15インチ装着でワイルドな見た目に!

    ◆ デリカミニにマーテルギア・ビーストとジオランダーX-AT 装着でワイルドなオフ系カスタムに!! こんにちはクラフト多治見店です👋 未だに多くのオーナーから相談をいただくオフ系カスタム⛰ 今回はデリカミニをオフ系カスタムしていきます!! ◆ クリムソンマーテルギア(MG)ビースト K-CAR 15インチ ビーストの特徴と言えばリムエンドまで大きく伸ばしたスポーク👀 めいいっぱいスポークを伸ばすことでホイールが大きく見え ブラックテイストと光沢のあるポリッシュでメタリックなギア感がでていてかっこいいですね~👍 ピアスボルト風のデザインと中央に向かって落ちるコンケイブフェイスがよりワイルドさも表現!     ◆ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 オフ系のタイヤと言えばやはり人気のヨコハマジオランダー👆 サイドウォールのデザインが大型ブロック型とラグ型の2種類があり好きなデザインを表にできます💡 今回は大型ブロックの面を表にして組み込んだ為遠くからでもはっきりとデザインが見えますね👀     ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel クリムソン マーテルギア ビースト 15×5.0J 4/100 ブラックポリッシュ ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 165/60R15 ボディが黒くホイールも黒を基調としたデザインなのでポリッシュのスポークがとても目立つ仕上がりにっ👏 マッドガードもついておりオフ系カスタムマシマシでな雰囲気も抜群! オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました👋 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322506141009

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    • オープンカントリー
    2025/09/09
    ADVAN RJ-D2×オープンカントリーRT&ショウワガレージ ルーフラックを【ジムニーシエラ(JB74W)】へ装着しました!!

    ◆ 遊びに行ける、オフロード仕様の【ジムニーシエラ(JB74W)】が完成しました!! クラフトではタイヤ・ホイールの装着に加えて各種パーツの装着も行っております ジムニー系車両の豊富なパーツの取り扱いございます!! 本日はタイヤ・ホイールの交換に合わせて、ルーフラックを取り付けましたのでご紹介します   ◆ ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 ジムニー専用アドバンレーシングの【RJ-D2】 スポーツマインドを継承する5スポークデザイン 専用設計から成る深リム&テーパーは圧巻の一言 レーシー且つ個性的に仕上がる【アンバーブロンズメタリック】   ◆ トーヨー オープンカントリーR/T R/T(ラギッドテレーン)の元祖、オープンカントリーR/T 業界初のA/T、M/Tのハイブリッドパターンとして登場 見た目と性能を両立させたオフロードフリーク必見のタイヤ   ◆ ショウワガレージ A-xシリーズ アルミ製ルーフラック ジムニーカスタムのマスターピース【ショウワガレージ】より軽量なアルミ製ルーフラックを装着 積載スペースの拡大はもちろん、ドレスアップにも最適なパーツ 様々なサイズ展開がされていますが、今回は【Mサイズ スーパーワイド】を選択 ジムニー系車両はレインガーターへ装着できますのでフットのセットがラインナップされています   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 6.0J-16インチ 5/139.7 アンバーブロンズメタリック ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 215/70R16   ■ 車種専用設計による“コンケイブフェイス&リム深度”は圧巻 ジムニーの頭文字を冠した“RJ-D2”はその名の通りジムニー専用設計 それ故のコンケイブフェイスは圧巻の造形 リム前で落とし込まれるスポークが立体的なリムを獲得 ローインセットこその“深リム”を生み出しています   ■ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた“5本交換”が人気 背面装着車両ならこだわりたい部分の一つ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた5本交換カスタムが多め 背面を交換するかしないかでも大きく雰囲気を左右させます   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   管理番号:0512505291005

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2025/09/09
    【ランクル70】乗り心地を大幅改善!!4x4ES モーションコントロールビーム(MCB)を装着デス!!

    ■ランクル70の乗り心地改善しませんか?MCB&ショックアブソーバーで改善できますよ!! ようやく朝晩が涼しくなってきましたね♪ しかし、日中は変わらずの30度を超える日が・・・・。 熱中症だけでなく、体調を崩しやすい時期ですので十分気を付けていきましょうね!(^^)! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■4x4ES モーションコントロールビーム(MCB) モーションコントロールビーム(MCB)はスポーツカー、ミニバン、SUV車を中心に発売されております。 ランクル70となるとラダーフレーム車ということで、走行時のフレームの歪みや振動が不快と感じる方も・・・。 そこで、アイシン社独自のフリクションダンパーを基にしたMCBをもとに開発・設計されたのがMCB!! ノーマルサスペンションからリフトアップサスペンション装着の方まで幅広いユーザー様におすすめです! フロント、センター、リアの3か所に設置。 この3つを装着することで、曲がるときなどの歪みや路面の凹凸時の縦揺れの収束性が向上したりといろいろな恩恵を受けれることにヽ(^o^)丿 もちろん、何もカスタムをしていない方でも十分に役立ってくれますよ(≧◇≦) 当然、リフトアップしている車両でもしっかりと役立つのでどんな方でも運転が楽しくなると思います☆彡 H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 MCBの納期が掛かってしまいましたが、装着する前とした後ではかなり乗り味改善されたのではないでしょうか? その後の感想やエアーチェックに増し締めなどお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 今回装着したMCB(モーションコントロールビーム)は、現在ランクル70をはじめ、 150プラド、125ハイラックスについ最近ではデリカD5用も登場しております。 気になる方は、1度ご相談をヽ(^o^)丿 ランクル70のカスタムのご相談から乗り味に関してなどのことは、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください('◇')ゞ ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506131006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2025/09/08
    ランクル250 GDJ250の前下がりをリフトアップスプリングで解消できるのか??

    ランクル250にJAOSリフトアップスプリングで約1.5インチリフトアップしました!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250のリフトアップのご紹介 アフターパーツもかなり増えてきた印象って事でリフトアップ   やっぱり気になるのが前下がりがとオーナー様もコレを補正したいとの事でした   構造上どうしても前下がり意味あっての前下がりしかし気になったら補正ついでにリフトアップしちゃおう   って事でランクル250 GDJ250Wイワユルディーゼル車を施工します👍 アイテムはJAOSからリリースされてるリフトアップスプリング!!   コチラが1.5インチ 約40mm前後のリフトアップが見込めます   フロントとリアではリフトアップ量が違いより前下がりを補正出来そうですね~ 早速作業開始!! スプリング交換と言う事でアブソーバーは純正をそのまま流用   やっぱり純正のバネと見比べましたが長い・・・・ 別販売になりますがラテラルロッドがリリースされておりコチラも同時装着   では取り付け前後を見比べていきましょう   ↓取り付け前↓ ↓取り付け後↓ かなりイイ感じに仕上がりました👍   しっかり前下がりを補正しつつ全体も上がりました リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/09/08
    【30アルファード】10.0J-21インチ・マーベリック709Mリム深がいいね!!

      久々の30アルファード!!! 10.0J-21インチで攻めの出ヅラで仕上げていく~!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはK様・30アルファードのタイヤ・ホイール交換!!   クルマをかっこよく仕上げるためにローダウンからセッティングまでクラフトをご利用いただいていたK様!   ようやくホイールを装着する日がやってきました!   それでは早速ご紹介していきます!     まずはこちらから。入庫前の一枚ですね。   以前当店で車高調でローダウンを行いセッティングまで完了させていただきました。   ダウン量はK様とご相談の上約60~70mmでセッティング。     そして今回ご注文いただいたホイールは「マーベリック709M」になります。   今回装着するサイズは10.0J-21インチとチューナーサイズを装着していきますよ!   それでは早速装着後をご覧くださーい✨   before   after   サイズのチョイスはもちろん実車計測を行って最適なサイズでセッティングいたしました!   後ほど出ヅラはご紹介しますが、バッチリ決まっています👍   ご相談いただいていた時から、「10.0Jを装着したいんだよね~」と言っていたK様。   10.0Jをかっこよく装着するにはやはりクルマ側でセッティングが必要不可欠。   K様の30アルファードはもともとフル純正でのご来店だったのでローダウンからセッティングまでスムーズに行えることができました!   ちなみに車高だけが下がっていても仕様によっては再セッティングを行ってあげる必要がありますよ!!     10.0Jと言う太いホイールが装着できる所もポイントですが、何より「リムの深さ」に目が行ってしまうのではないでしょうか👀   今回のリム深度は約80mmオーバー。深リムです。(笑)   リム深度が80mm近くあると何より「段リム」がかっこよく仕上がるという事です!   上記2枚の写真をご覧いただください。   リムの真ん中に段があるのが分かりますかね??   この段より内側にスポーク&デザインがあるのでよりリムの深さが強調されています。   段よりもスポークもしくはデザインが外側にはみ出ているとリムの深さが強調されにくくなり段リムの良さが激減されちゃうんですよね。。。。   なので、段リムを選択する際はここまで見とくとよりかっこよく仕上げることができますよ!     ちなみに今回のホイールは使う「ディスク」でリムの深さが変わってきます。   ディスクの種類は「S-LO」「LO」「HI」の計3種類。   「S-LO」>「LO」>「HI」の順にリムが深いディスクとなります。   車種にもよりますが、今回の30アルファードの場合、メーカーの適合は「LO」を使ってくださいとなっております。   「S-LO」と「LO」を比べるとリムの深さは約10mmも変わっているんですよね。     今回使ったディスクは「S-LO」。   30アルファードの場合「S-LO」を使ってしまうと付属のセンターキャップがクルマ側のハブと呼ばれる所に干渉してしまい通常装着不可となっております。   しかし、センターキャップをHiタイプのものに変更すれば干渉せず装着が出来る様になります!   こういった形でリム深度を深くできる場合があったりもするんですよね~     それでは最後に出ヅラをどうぞ~   かっこいいクルマを作るにはセッティングが大事!   車種によってはセッティングしてもあまり純正と変わらない車種もありますが、今回の30アルファードは変わりますので、かっこよく仕上げたい方はクラフトにご相談くださいね~     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   ノーマル状態からご相談をいただき、ローダウン・セッティングなど下準備をご協力いただいたおかげでここまでかっこよく仕上げることができましたね✨   また、出ヅラのご相談をさせていただいたときに車高の馴染みも考慮した出ヅラを提案させていただきましたが、ドンピシャでしたね(笑)   また、ぜひクラフトをご利用下さね~   それでは楽しいカーライフをお過ごしください!   管理番号:0412509061001

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/09/08
    ランクル250の定番アイテム☆レイズ デイトナD108×オプカンMT 275/70R18でオフロードスタイル。

    ランクル250の18インチ定番ホイールといえばこれ!! レイズ チームデイトナ D108 トーヨー オープンカントリーMT 275/70R18で ゴリゴリのオフロードカスタム。 クラフト知立店金子です。 今回はクラフトでも取付台数が非常に多いランクル250。 定番アイテムをお取付けさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます♪ ■ホイール:レイズ チームデイトナ D108 サイズは8.5J-18インチ 純正フェンダーでも安心サイズをご用意させて頂きました。 ホイールカラーはマットブラック。 足元全体をブラックアウト化させてイキマス。 単なるマットブラックでは無く、 リム部には【TEAM DAYTONA】ロゴがマシニングされており ブラックアウトさせた中で強いアクセントに。 シンプルなストレートスポークで足元に力強さを演出させてくれます。 タイヤはトーヨーのオープンカントリーMTをセレクト。 サイズは275/70R18でノーマル車高+ノーマルフェンダーギリギリのサイズ。 タイヤ直系外径UPも当然ですが、265幅に比べ、275幅でトレッドを太く 8.5Jのインセット+40台では純正フェンダーから タイヤの一番膨らんでいる部分が突出するケースが御座います。 サイド部のデザインがごついタイヤや膨らみの大きいタイヤ。 メーカー、銘柄ごとで張り出し方が異なりますし、 車両誤差や左右差も大きい車両ですので、 やはり8.5J-18インチで装着する場合、インセットは+50台が好ましいですね。 ホイールナットは当店で大人気 【ヘプタゴンキャリバー24】 通常6角ナットではありますが、ヘプタゴンキャリバー24は7角ナット。 全てのナットは専用ソケットが無ければ取り外しする事も出来ませんので、 盗難防止にも役立つアイテムです♪ (before) (after) WHEEL:レイズ チームデイトナ D108 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーMT SIZE:275/70R18 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) 計算通りの純正フェンダーまで紙一重の出ヅラ。 やはりインセット+40台だとフェンダー突出も懸念されますね(;^ω^) オーナー様も完成した仕上がりに喜んで頂けて何よりです♪ ハンドル旋回時でのフロントバンパーへの近さはご覧の通り。 装着率が高いサイズですが、実はフロントバンパーに 結構近いんですよね(;'∀') 純正タイヤサイズから2回り大きな直径外径になります。 100%干渉しないという事は言い切れませんが、 今のところ干渉した報告は御座いません('◇')ゞ オプカンMTでブロックのごつさは トレッド部やサイド部も含めてオールテレーン以上。 以前の車両でMTタイヤを装着していたオーナー様。 オールテレーンでも十分にごついのですが、 やはりMTのごつさを知ってしまうと、 どうしてもMTに軍配が上がってしまうのは致し方無いですよね(笑) オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 次のカスタムはリフトアップですよね!? いつでもご相談下さいね~♪ 管理番号:0082507061001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/09/07
    【ランクル70】名作ブラッドレーVに285サイズを組み合わせ!鉄板のオフ系スタイルで仕上げました

    ■ランクル70と言えばやっぱりコレ!名作「ブラV」で鉄板コーデ! ブログをご覧いただきありがとうございます。アーバンオフクラフト中川店です 本日のご紹介はランクル70(GDJ76) 当店でもカスタムのご用命が非常に多い車種 納車直後ですが早速カスタムしていきます^^   ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV (16inch) ランクル70と言えばコレ!と言っても過言では無いでしょう 余分な装飾も一切無し!オフ系ホイールの王道とも言えるモデルです ランクル70サイズともなるとご覧の通り圧巻な深リム(FACE-4)を手にすることが出来ます カラーは人気なマットブラックをチョイス リアからの印象も大きく変えることが出来る背面タイヤも抜かりなく交換 タイヤサイズによっては干渉等のリスクがありますので注意が必要です   ■4×4エンジニアリングサービス 3Dフロアマット 今回はフロアマットも4×4ESで統一 オリジナルアイテム「3Dフロアマット」も取付けさせていただきました ゴムの様な性質を持つTPO樹脂製ですので軽量かつ耐久性に優れています 汚れたら水洗いもOK! アウトドア使いにも重宝します 所有欲を高めてくれるヘアライン調のロゴエンブレムも付属 今回は装着しませんでしたがリアラゲッジ用の設定もございます 車種専用品ですのでフィッティングもバッチリ これで汚れも気にせずソトアソビが出来ます^^ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                     (Fr/Rr)8.0-16 (MBK) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT               (Fr/Rr)285/75R16 OTHER:4×4ES 3Dフロアマット タイヤはヨコハマ ジオランダーX-ATをチョイス 豊富なサイズラインナップとデザインでご指名も非常に多い人気オールテレーンタイヤ 285サイズに変更し迫力も大幅にアップ   【BEFORE】 【AFTER】 王道の組み合わせですがやっぱり間違いは無いですね^^ 違和感なく溶け込みかつ力強い印象を与えてくれるブラッドレーVはまさに唯一無二 人気な理由も頷けます オーナーM様、この度は当店へのご用命誠にありがとうございました まだまだ納車待ちの方も多いランクル70ですが事前のご相談も大歓迎^^ オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした☆   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509061010

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2025/09/07
    【150プラド】ライノラック パイオニア6を装着し積載量アップ!!

    ■ルーフラックの取り扱い有りますよ!!150プラドにライノラック パイオニア6を装着し積載量アップ☆彡 日中の暑さはまだまだ続いてますが、ようやく朝晩が少しずつですが涼しくなってきましたね!(^^)! 暑い暑い夏も終わりに差し掛かっておりますが、油断せず熱中症対策をとって過ごしましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ■ライノラック パイオニア6 150プラドやランクル250、レクサスGXなどに設定のあるパイオニア6。 上記の画像の通り、色あせ防止や錆防止などが施されておりますので長く愛用することもヽ(^o^)丿 ライノラック・・・・ 1992年にオーストラリアで誕生したライノラック。 ヨンク系のカスタムには欠かせないルーフラックとキャリアバーを提供している信頼あるブランド。 キャンプに釣り、ウィンタースポーツやロードバイクなどなど多彩なアウトドアシーンで活躍するアイテムが揃っております。 最近では、ARBやフロントランナーに匹敵するほど人気のモデルとなっております。 クラフト中川店にライノラックの実物を展示中!!! ラックは、バラバラの状態で来るので取り付け日の前に事前に組み立て済み!! 取り付ける場所をしっかりと養生を行い載せて、位置合わせを行って取り付けていきます。 今回の150プラドは、ルーフレールが無い車種。 もちろん、ルーフレール付き車でも取り付けることは可能!!! ただし、ここに大きな注意点がございます!!! 取り付ける際にルーフレール付き車だとその上にルーフラックを装着するのでどうしても高さが出てしまいます。 ということは、ルーフレール付き車でもルーフレールを外して装着すれば低い状態で装着することが可能です。 しかし、先ほど言った大きな注意点はこれだけではございません。 文面やお電話ではお伝えしづらいニュアンスとなりますので、ご足労を願いますが店頭までお越しいただき取り付ける際の注意点を十二分にご理解を頂きたいと思います。 取り付けた後の写真になってますが、数人でラックを載せ位置をしっかりと合わせます。 これがズレていると見た目に影響を与えるので㎜単位とはまでは言いませんが合わせていきます。 取り付けの増し締めを行い積載量アップした150プラドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ ROOFRACK:ライノラック パイオニア6 バックボーン付 OPTION:ライノラック アイボルト4個入り K様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 今回、ライノラックの商談会でもわざわざお時間を作ってお越しいただきましてありがとうございました。 いろいろとメーカー様とお話してK様の理想のスタイルへとなりましたねヽ(^o^)丿 また、他にもタイヤの交換だったり増し締め、エアーチェックなどでもお気軽にお越しくださいね☆彡 ROOFRACKの取り扱い、取り付けはアーバンオフクラフト中川店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508031006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • CX-5
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/07
    【CX-5】ツライチ×深リム×コンケイブ!Wedsの2ピースホイール、マーベリック1307Mを装着!!

    ■【CX-5】Wedsの2ピースホイール、マーベリック1307Mを装着! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はCX-5のホイール交換をご紹介します。 ■【Weds】MAVERICK 1307M ミリ単位でインセットをセッティング可能なWedsの2ピースホイールブランド、マーベリックから1307Mを装着します。 オーダーインセットが可能ということはすなわち、ホイールの出ヅラの調整がミリ単位でできるということ。 お車には一台一台、それぞれの車両個体差がございます。 実際のお車で計測を行い、お好みの出ヅラになるようホイールサイズを算出。 純正車高でツライチを狙いたい、ローダウンと併せてツラを出したい…そのご要望クラフトにお任せください。 7対のY字スポークにメッシュデザインを組み合わせた1307M。 スポーク先端部からスポーク中央部までは緩やかに弧を描き、その先のセンターパートへ向けて強めの角度を付けたコンケイブデザインを採用。 コンケイブが奥行きを生み出し、躍動感をもたらします。 装着したホイールカラーはメタリックブロンズ。 メタリック塗装の深みがありながら淡いブロンズカラーで、お車のボディーカラーを問わず自然にマッチします。 今回装着したサイズですと50mmオーバーのリムを獲得。 マルチピースのホイールはリムを深くとれる&ツラを出せるため、ツライチを追い求めるオーナー様にはマルチピースホイールがおすすめです。 ホイール交換と併せてエアコンガスクリーニングのご用命をいただきました。 まだまだ日中は暑い日が続いております。 愛車のエアコンシステムのメンテナンスも大事ですよ! エアコンガスクリーニングはまず最初に使用しているエアコンガスの種類(冷媒)を確認します。 ボンネットを開けるとシールが貼ってありますのでご自身でも確認することができます。 作業前の冷却能力を測ります。 結果は10.1℃ 作業の手順として、 ①車内に残っているエアコンガスを全て回収 ②システム内部の水分や汚れを取り除く ③基準値までエアコンガスを補充 となっています。 作業を終え、エアコンの冷却能力を測定します。 結果は8.1℃となり、-2.0℃のエアコン機能アップです。 タイヤ交換などの作業ついでにエアコンガスクリーニングのご用命なども承っております。 お気軽にお問い合わせください。 お待たせしました、それでは全体のビフォーアフターのご紹介です。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】マーベリック1307M COLOR:メタリックブロンズ TIRE:【トーヨー】プロクセスCL1 SUV 【BEFORE】 【AFTER】 ツライチセッティングでのご用命をいただくことの多い当店。 ツライチを狙い、リムを確保しつつ流行りのコンケイブフェイスまで獲得。 カスタムユーザー様のご要望を詰め込んだ仕上がりで完成です! この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! CX-5のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092507271002

  • 多治見店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/09/07
    ランクル250に話題のオープンカントリーRTトレイルとAMEの新作ホイール装着でオフ系カスタムへ!さらにマフラー交換も!!

    ◆ 250系ランドクルザーにAME PPX GX14とオープンカントリーRTトレイルと5ZIGENマフラーを装着! ランクル250と言えばやはりオフロードカスタムですね👀 というわけで今回は今年発売された新作ホイール+新作オフ系タイヤでカスタマイズ! さらにマフラー交換も追加で一挙に施工🔧 ◆ AME PPX GX14 今年発売されたばかりの新作ホイール💡 ホイール全体をメカニカルにするために歯車をイメージしたデザイン! ビードロックボルトには実際のボルトを使用しており細部にまでこだわられています! タフな見た目と細部のディティールまで徹底的にこだわっているホイールです!! ◆ オープンカントリーRTトレイル 先日コチラのブログでも紹介したトーヨータイヤの新作タイヤ オープンカントリーは様々な種類があるため何を重点的に考えるかによってえらばれるものが違います トレイルの場合はRTなのでオフロードの走破性能とオンロードでの快適性や走行安定性を両立させているのが特徴なんです。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel AME PPX GX14 8.0J-18インチ 6/139.7 (マットブラック×ポリッシュ) ■ Tire トーヨー オープンカントリーRT 275/70R18 ■ 5ZIGEN FT500 SUV向けに作られたマフラー無骨でありながらスポーツタイプにもマッチするようなデザイン 純正マフラーと比べて出口が2本かつサイド斜め出しへでUSルック👀 低回転域でトルクを向上!パワフルな走りが出来ちゃう・・・(・・? サウンドには公式サイトから聞くことができますコチラから☚ オーナー様、今回のご用命本当にありがとうございました! 追加カスタムの相談や増し締めエアチェックなどございましたらお気軽にお越しくださいね👋 それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号 0322506071011

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/07
    ランクル250にデルタフォース オーバル + ジオランダー X-AT 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 ご商談後、即日取付させていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバルを装着。 アーバンオフカスタム王道のホイールを選んでいただきました。 ランクル250向けとして18インチと20インチの展開がございますが タイヤの厚みを確保できる18インチの装着となります!   ランクル250向けのサイズはサテンブラックカラーのみの展開。 艶を抑えることで無骨でオフらしい印象に。 今回は強めのブロックパターンかつブラックレターの タイヤと組み合わせましたのでより無骨さが際立ちます!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を装着。 オールテレーンタイヤですがトレッドはもちろん サイドウォールまでブロックパターンの強いデザインとなっております。 サイズは275/70-18をチョイス。 ワイドにしタイヤの膨らみで程よい出ヅラとなる組み合わせですね!   純正タイヤサイズより外径が50mm弱大きくなっております。 人によってリフトアップしなくていいかも。。。という話が出るほどに 275/70-18を組み合わせると大きく見えるようになります!   デルタフォース オーバルとヨコハマ X-ATの組み合わせは ランクル250だけでなくデリカD5等多くのオフカスタムに人気。 今回はどちらの商品も店頭に在庫がございましたので 即日取付まで行わせていただきました! タイミングによってはお求めの商品がすぐ手に入る可能性もございますので ご相談くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508291001

  • 岐阜長良店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WEDS
    2025/09/07
    ハリアーGRを納車直後にトータルカスタム!ローダウン&タイヤホイールで他と差別化を図る!

    ダウンサスでローフォルムに。レオニス新作JG20インチをツライチ装着! 専用装備を贅沢にまとったハリアーGR。 納車直後に即カスタムのご用命を頂きました♪   まずはローダウンから始めていきましょう! ■RSR Ti2000DOWN チタン配合でヘタリに強くダウン量も満足なTi2000をチョイス。 フロント、リア共に純正スプリングと入れ替え装着します。 取付作業が終わったら1G状態で各ブッシュ類のねじれを取り除きます。 規定トルクで締め直しを行いローダウンスプリングの取付が完了です! 続いてタイヤホイールカスタムいってみよー! ■weds LEONIS JG サイズ:20インチ 8.5J ■FALKEN FK520L レオニスの新作JGを20インチ履き。 カラーはブラック/SCマシニングとこちらもレオニスの新作色! 東京オートサロンにて参考出品の末に好評を得て発売に至ったカラーなんです^^ ブラックを基調とし切削加工のラインが入り高級感のあるカラーリングですね。 ハリアーGR専用エアロの雰囲気にベストマッチ! 性能面ではクリア塗膜が従来の1.5倍と錆に強く長く愛用できそう(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- 車高変化は実測値でF-40mm、R-34mm。 フェンダークリアランスめっちゃ良い塩梅!ベストバランスでカッコいい! 思わずテンションが上がってしまいますが、気持ちを抑えてローダウン後必須の3Dアライメント調整へ。 80系ハリアーの場合、前後トゥの計4カ所調整。 カスタムするしない。新車だから等関係なくアライメント調整は行っておきましょう! タイヤに余計な力がかからなくなるので持ちが伸び安全面でも効果的です♪ 全ての作業が完了し納車直後のハリアーカスタム完成です(^^)/ まとまりある仕上がりでカッコよく仕上がりましたね♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508311005

  • 厚木店
    • セダン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/09/06
    【インサイト】ローダウンを行っているクルマをかっこよく仕上げるには??

      ローダウンをしているインサイトを実車計測でかっこいい出ヅラに仕上げていく~!     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはY様・インサイトのタイヤ・ホイール交換!   なんと、埼玉からご来店いただきましたよ~!   遠方からのご来店ありがとうございます!!   それでは早速ご紹介していきましょう!     ご注文いただいたのは、「ウェッズスポーツ SA-25R」。   サイズは8.5J-19インチ。   当初は買取のご相談でご来店いただいておりましたY様。   買取金額を見て、「この金額なら新しくホイールを購入しようかな」とうれしいお言葉をいただいたんですよね♪   ホイールはシンプルなスポークがいいという事だったとので「ウェッズスポーツ」をおススメさせていただきました!   ホイールカラーは「PSB(プラチナシルバーブラック)」をチョイス。   黒系と悩んでいましたが、ホイールの存在感を出すためにシルバー系色をチョイスです!     Y様のインサイトはすでに車高調でローダウン済み。   なので、ローダウンした仕様に合わせてサイズをチョイスする必要がありますよね??   そこで簡単に実車計測を実施させていただきました!   では、仕上がった出ヅラをご覧ください!     かなーりいい感じの出ヅラに仕上がっています👍   ローダウンを行っているクルマはやはり出ヅラに拘るとかっこよく仕上がりますね♪   出ヅラに拘って作ってみたい方はクラフトで実車計測をしてみてはいかがでしょうか!   いつでもご相談お待ちしておりますよ~     Y様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   実際装着してみていかがだったでしょうか!   ローダウンを行っているクルマに合わせた出ヅラは満足いただけましたか??   また、不要になったタイヤホイールがあればいつでもお持ちくださいね♪   それではまたのご相談おまちしておりまーす!   管理番号:0412508311001

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/06
    ノーマル車高の150系プラドに265/70R17を装着するとこんな仕上がりです。

    150系プラドにデルタフォース・オーバルを装着しました。     250に引き継がれたとはいえ、 未だに圧倒的存在感を放つのがこの150系プラド。 以前よりかはカスタム依頼が少なくなってきたとはいえ、 まだまだコアな層が多く、多くご相談を頂いています。   こんにちは、クラフト一宮店です。 本日は150系後期型プラドのホイール交換をお任せ頂きました。 装着頂くホイールは、四駆ブームの火付け役となった、 ロングセラーモデルのデルタフォースのオーバルです。     タイヤはオールテレーンタイヤの中では 特にオフロード感のあるジオランダーX-ATを合わせました。 タイヤサイズはお客様の好みに合わせ 265/70R17の外径アップサイズを採用。     ノーマル車高で履くならこのサイズ感が特にお勧めです。 詳しくは店頭スタッフまで。   見た目においてもデルタフォースのオーバルは コンケイブも一際となっており かなり足元にインパクトが出るのでとてもお勧めです。     今回は元々純正タイヤの寿命となるタイミングで ホイールセットのご用命を頂きました。   150系プラドは最終型でも、 もうそろそろタイヤ交換の時期ですので このタイミングでホイール交換なんかもお勧めです。     【SPEC】 wheel:デルタフォース オーバル size:8.0J-17インチ color:マットブラック tire:ジオランダーX-AT 265/70R17     もちろんリフトアップもお任せ頂けます。 是非プラドカスタムが気になっている方は 一度店頭までお越しください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509041002

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2025/09/05
    プジョー リフターにディーン コロラド+グラントレックR/T01をお取り付け!

    ◆リフターにコロラド&オフ系タイヤはもはやクラフト浜松店定番メニュー!? カスタムを行っているお店が少ないせいか遠方からのお問い合わせも多い『プジョー リフター』 今回もクラフト浜松店定番メニューでタイヤ&ホイールカスタムしていきます! 昨年マイナーチェンジを受けて今のプジョーらしい精悍なフェイスへと生まれ変わった『リフター』 兄弟車のシトロエン ベルランゴ、フィアット ドブロとともにお洒落な欧州ミニバンとして一部の層に人気の一台です。 ◆クリムソン ディーン コロラド + ダンロップ グラントレックR/T01 ヨーロッパ車特有の5H108というPCDのせいでオフロード系ホイールに絞るとなかなか選択肢の少ないリフター。 『ディーンコロラド』はその中でも1番人気でリフターには何度も装着しております。 ネオレトロスタイルのスチール風デザインはリフターの世界観にもピッタリです。 リフター用サイズはPCDが108と114.3のマルチになっていますので、デリカD5などの一部国産車にも装着可能です。 組み合わせるタイヤは人気沸騰中の新タイヤ『ダンロップ グラントレックR/T01』 こちらも浜松店定番サイズ『215/70R16』での装着です。 このサイズはホワイトレターの設定ですがあえての裏組みブラックレターでシックに仕上げていきます。 ■ Wheel クリムソン ディーン コロラド 7.0J-16インチ 5/108・114.3 マットチャコールブラック ■ Tire ダンロップ グラントレック R/T01 215/70R16 【Side-Before】 【Side-After】 インチダウンとタイヤ外形アップでファットなオフロードテイストに(^^♪ 純正ホイールの都会的な印象からネオレトロなコロラドで素朴な落ち着いた印象に大変身です。 リフターはBFグッドリッチのご用命が多いですが、グラントレックR/T01もクラシカルなレターでホイールとのマッチングもGoodです。 ホイールハウス前後のクリアランスがかなり近く見えますが、これでも全く干渉なしで走行面での心配はありませんよ(^_-)-☆ 今回も遠方からのご来店ありがとうございました! リフターカスタムのご相談はぜひクラフト浜松店へ(^^)/   管理番号:0512509011001  

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/09/05
    ノーマル車高の90ヴォクシーにウェッズスポーツ"SA-01R"を取り付けた姿がコチラです。

    ミニバンの車高は弄りたくない方におススメ。純正車高で18インチを取り付けた仕上がりがコチラ。     こんにちは、タイヤ・ホイールショップのクラフト一宮店です。 本日は90系ヴォクシーのホイール交換をお届けいたします。     早速ですが取り付けたホイールがコチラです。 ウェッズというメーカーが展開する軽量ホイール、 ウェッズスポーツシリーズのSA-01Rを取り付け致しました。   ホイール:ウェッズスポーツ SA-01R サイズ :7.5J-18インチ カラー :PSB     ノア・ヴォクシーといえば先代・先々代型から変わらず 多くのカスタムのご相談を頂く人気車両です。   マルチピースから1Pホイールまで幅広い選択肢がある カスタムし甲斐のあるお車ですよね!     今回は洗練されたシャープなデザインのホイールで 軽やかな印象のヴォクシーに仕上げました。   Y字のスポークがリムまで伸びるデザインで、 大径ホイール感をより感じやすいホイールとなっています。     9月に入り、今年も既に終盤戦に突入目前。 スタッドレスタイヤの検討も始まる時期かと思います。   弊社でホイールとスタッドレスタイヤをご購入いただき、 今装着中のホイールにスタッドレスタイヤを組み込み。 新しいホイールに夏用タイヤを組み込み。 といった組み換え作業も可能ですので、 カスタムをご検討のお客様は是非お早めに クラフト一宮店までご相談下さいませ!   管理番号:0042504181017

  • 相模原店
    • エルグランド
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/05
    E52系エルグランドにウェッズ マーベリック 905S 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはE52系エルグランドのタイヤホイール交換。 ロングセラーの2ピースホイールを装着させていただきました!   ホイールはウェッズ マーベリック 905Sを装着。 Y字の5本スポークで構成された2ピースホイールとなります。 シンプルながらもどこか高級感のあるデザインですね!   ローダウン済みのお車に対し程よい出ヅラとなる サイズにてオーダーさせていただきました。 ガッツリ車高が落ちていますので20インチでも 隙間が目立つことなく馴染んでおります!   20インチリバース形状ということでホイールが より大きく見える質感になっております! ローフォルム+マルチピースホイールにて どっしりとした印象のミニバンに仕上がりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック 905S (F/R)8.5J-20インチ カラー:ガンメタポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! エルグランドのカスタムも当店にお任せください!   管理番号:0422507261001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/05
    【150プラド】フェイス5のコンケイブで大迫力!4×4EsのAir/GロックスとBFグッドリッチKO3でオフロードカスタム!!

    ■【150系ランドクルーザープラド】4×4EsのAir/GロックスとBFグッドリッチKO3でオフロードカスタム! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランドクルーザープラドのホイール交換をご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービスから、街乗りでも映えるデザインに仕上がったAir/Gシリーズから、 ビードロックテイストのリムデザインとメッシュデザインを組み合わせた"ロックス"を装着します。 このホイールを語るうえで欠かせないのは、face5のコンケイブフェイス。 ディスクがリムからセンターパートに向けて落ち込むことで奥行きを生み出し、躍動感を演出します。 ホイールカラーは"ゴーストエディション"、光の当たり加減によって見せる表情を変え、明るいグレーに近いカラーリングをしています。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーンKO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較して車内の静粛性やウェット性能が向上しており、完成度の高い仕上がりになっております。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンKO3 【BEFORE】 【AFTER】 専用サイズとしてデザインされたホイールですので車両に取り付けた際の見た目のバランスはバッチリ! 車両サイズの大きいランドクルーザープラドに装着しても全体のバランスを損ねることのないよう、 ホイールに奥行きを与え躍動感を生み出し、足元を彩ります。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ランドクルーザープラドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした。   管理番号;00908011006

  • 多治見店
    • プリウス
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/04
    『60プリウス』をツライチ仕様に!!マーベリック709M装着でラグジュアリーカスタム!!

    ◆ 60プリウスにマーベリック709M・20インチを装着! こんにちはクラフト多治見店です👋 ホイールカスタムを検討するとなるべく面を出したくなりますよね…❓ というわけで今回は2ピースホイールにてツライチカスタム!! ◆weds マーベリック 709M ウェッズマーベリックシリーズで一番人気と言っても過言ではないのがこのメッシュホイール 9本のY字スポークで構成された2ピースホイールで1mm単位で調整ができツライチを狙えます👀 カラーはプレミアムシルバーと派手過ぎない落ち着いた色でありながら高級感ある色となっています! 深リム+王道デザインなラグジュアリーな仕上がりで世代を超えて愛されているロングセラーホイール👍 ◆ NITTO NT555G2 ニットータイヤはトーヨータイヤが展開しているブランドの一つです👍 あまり聞きなじみがないかもしれませんが海外で特に北米では根強い人気があるタイヤ! 幅広いサイズ設定がありウェット性能や操縦安定性の高さが特徴のインチアップタイヤです✊   「ホイールSET装着によるBefore/After比較」 【Side-Before】   【Side-After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ウェッズ マーベリック 709M 8.5J-20インチ 5/114.3 (プレミアムシルバー) ■ Tire ニットー NT555G2 225/35R20   実写計測を行いバッチリと測定させていただいたので良き感じのツライチに✨ オーナー様この度はご用命いただき本当にありがとうございました✋ 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号0322508091004  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/04
    9月はマフラー強化月間!「マフラーカスタムフェア」で愛車の音色を変えちゃいましょう♪

    ■9月はマフラー強化月間!「マフラーカスタムフェア」で愛車の音色を変えちゃいましょう♪ 音で決めたっていい。 見た目で決めたっていい。 マフラーカスタムとは自由であるべきだ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 現在、鈴鹿店にて「マフラーカスタムフェア」が9月29日(月)まで開催中! イベント期間中は「柿本改」「HKS」「フジツボ」「トラスト」のマフラーを特別価格にてご提供させていただきます! 柿本改のマフラーも店頭にて特別展示中です! 芸術品のようなチタンフェイスをぜひご覧ください(^v^*) 各メーカーそれぞれの音色が、それぞれの色がございます。 純正では満足できないオーナー様、こだわりを魅せるならここです! 1本出し、左右2本出し、横出し、チタンテール、ステンレスフィニッシュetc…。 愛車にぴったりのマフラーを見つけましょう! 自分の車に何がつくかわからない…そんな方でも大歓迎です! 私たちスタッフがご希望に沿うマフラーを探し出します(^^)b 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】

  • 岐阜長良店
    • コンパクトカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/09/04
    MAZDA2を指2本分ローダウンするとフォルムがスッキリ!乗り心地も損なわない程よいダウンサス!

    オートエグゼローダウンスプリングをMAZDA2へ装着! フェンダークリアランスの気になるボディタイプといえばコンパクトカー。 タイヤホイールカスタムを施すとつい気になりがちに。 そんな悩みをお手軽に解消する術をご紹介♪   ■AutoExe Low Down Spring マツダ車のカスタムパーツを主に開発販売されているオートエグゼ。 イメージカラーはMAZDA同様鮮やかなレッドです(^^)/ フロント、リア共にローダウンスプリングへと交換します。 走行距離が多かったり年数が経過した車両の場合は他部品もついでにリフレッシュすると尚良いですね♪ 取付後は1G増し締めを行い各ブッシュ類のねじれを取り除きます。 車高変化はおおよそ指2本程度と程よいローフォルムに仕上がりました♪   -BEFOR- -AFTER- 車高が落ち着いたら3Dアライメント調整へ。 MAZDA2の場合はフロントのトゥ2カ所を補正し完成です(^^)/ 純正車高の腰高感が超スッキリ♪ 下がりすぎずな程よいダウン量で自然ながらもフォルムに磨きがかったMAZDA2となりました。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ダウンサスの取付、3Dアライメント調整もお任せください。 クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508301007

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    【JB74 ジムニーシエラ】オプカンA/T Ⅲ×マッドヴァンスSDでスタイリッシュにオフロード仕様へ!!

    ジムニーシエラにWeds新作ホイール MUD VANCE SD装着! ブラックのボディカラーに艶無しのマットブラックカラーのホイールでシックなカラーリングにまとめ、ホワイトレターのタイヤを履かせることで白黒の明暗がはっきりして目を引く仕様にカスタム! ジムニーのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください♪ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 ジムニーシエラにWeds 新作ホイールであるマッドヴァンス SDとオフロードカスタムのタイヤといえば、人気筆頭であるオープンカントリーA/T Ⅲを装着しましたので、こちらのカスタム紹介をさせていただきます。 納車前にクラフトのブログを見ていただきホイールのカスタムをご用命いただきました。 納車日にご来店のご予約をお受けしたので、納車直後にタイヤ・ホイールカスタムです! ホイールによっては納期が長い場合もございますので、納車直後のカスタムをご希望の際は事前にご注文いただけますと納車に合わせてカスタム可能となっております。 今回装着するものはコチラ↓↓↓ 【MUD VANCE SD】 細めなスポークデザインがスポーティな印象を受けますが、スポークがリムまで伸びているリムオーバーデザインを採用しているので、ホイールの大口径感が演出できます。 艶無しのマットカラーになりますが、ザラザラ感を抑えているような質感になりますので、無骨になりすぎずスタイリッシュに仕上げれますよ👌 【OPEN COUNTRY A/T Ⅲ】 オンロードもオフロードもどちらもご使用いただけるオールテレーンタイヤ。 どんな気候でも使用することができる優れモノのA/Tタイヤはオフロードカスタムされる方でゴツゴツした見た目で性能も良いタイヤを求められる方にとってとても人気なタイヤですね👀 A/Tタイヤの中でも特に人気なオープンカントリーA/T Ⅲはジムニーシエラのサイズでは文字全体がホワイトレターとブラックレターの設定がございますので、今回はホワイトレターを選択いただきました。 作業中の写真になりますが、F:カスタム後 R:純正の比較になります。 外径が純正よりも大きくなり、サイドウォールはホワイトレターでしっかりオフロード仕様にできているのがお分かりかと思います。 それでは、カスタム前とカスタム後をご覧ください。 【Before】 【After】 ■SPEC Wheel: MUD VANCE SD SIZE:16×6.0J 5/139 COLER:FULL MAT BLACK TIRE:OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:215/70R16 背面のスペアタイヤですが、文字が横になっているとせっかくのホワイトレターがカッコ悪く見えますよね? そのため、取り付けの際にサイドウォールの文字が写真のように配置できるように組み込みをすることで、リアビューがカッコよくなります! スペアタイヤが背面にあるジムニー系は4本交換いただく方と5本交換いただく方がいらっしゃいますが、5本変えていただくとご使用はもちろん見た目もガラッと変わって仕上がりが一段と良くなりますよ! この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! これから四駆ライフを存分にお楽しみください^^ お近くにいらした際は空気圧点検などお気軽にお越しくださいね♪ またのご利用お待ちしております。     ~開催予定イベント~ 管理番号:1182508241003

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/02
    見た目だけじゃない。クラシカルなジムニーカスタムならこのホイールがお勧め。

    ジムニーにクロスカントリーが選ばれる理由とは。     ジムニーやジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。   本日はJB64ジムニーに、 人気のクラシカルホイールを装着しましたのでそのご紹介。 装着頂いたホイールは、 こちらのディーンのクロスカントリー。     ディーンのクロスカントリーと言えば 今から60年ほど前の車両である40ランクルの 純正ホイールのデザインをモチーフとしたホイールです。   60年以上も愛され続けるデザインという事こそ 長く乗りたい愛車に装着したいデザインなのかもしれません。     合わせたタイヤはオープンカントリーRT。 もはや説明不要のジムニーと言えばのタイヤです。 MTタイヤのような見た目に加え、 ATタイヤのような扱いやすさが人気のタイヤとなっいています。     見た目だけがクラシカルだけじゃない 内容もクラシカルなこのクロスカントリーは、 真ん中のプレートを外してイメージチェンジも可能です。   オンロード、オフロードで切り替えてみても良いですね。 只今クラフト一宮店で在庫のご用意も御座いますので、 現物の確認や即日取り付けも可能ですので気になった方は是非。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マットブラック tire:オープンカントリーRT 185/85R16     引き続きジムニーカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504111012

  • 多治見店
    • SUV
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/09/02
    『レイズ・新作ホイール』HOMURA 2x7FA‑C 登場!!モダンSUVへカスタムするならこのホイール!!

    ◆ Rays HOMURA2×7FAがマイナーチェンジして新しくなって帰ってきました。 こんにちは、今回はレイズ ホムラの最新作ホイールのご紹介です👋 6月末に発売されたばかりのホイールを特別に持ってきていただきましたのでご紹介させていただきます! 新作ホイールもクラフト多治見店にお任せください~! ◆ RAYS HOMURA 2×7FA-C 大人気『HOMURA』シリーズより『HOMURA2×7FT』がマイナーチェンジして新登場! 1ピースのステップリムで対応サイズは18インチ×7.5JのみでSUVをメインターゲットとしたサイズです! PCDは『100』『108』『112』『114.3』と国産車から一部輸入車まで幅広く対応! 1ピース×ラフメッシュデザインはそのままに『グレイスシルバー(QNJ)』と『レイズブラックメタルコート(SNJ)』のカラーに! 今回はレイズブラックメタルコートをもってきていただきました! スポークが細身になりピアスドリルもなくなっておりシンプルなデザインへと変わりました。 また程よくエッジがきいておりコンケイブフェイスデザインとなっているので立体感は損なわれていません! 光の角度によって輝きを放つ立体ロゴとスタイリッシュなレンズタイプのセンターキャップで高級感UP! モデル名のCは『コンサバティブ(保守的や無難)』の意味 2×7FAはアグレッシブで力強いデザインでオフカスタム向けのホイール! 2×7FA-Cはシンプルかつスポーティなデザインでアーバンなテイスト! カラーでプレミアム感を出しつつシンプルなデザインでどんな車種に合わせやすいオススメのホイール! まだまだ発売されたばかりで今なら早々に装着ができるかも…!? 気になったら是非クラフト多治見店までお気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/09/01
    40系アルファードにブリッツ ZZ-R & ウェッズ マーベリック 1705S 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは40系アルファードのサスペンション&タイヤホイール交換。 2025年新作のマルチピースホイールを装着させていただきました!   まずはローダウンから。 ブリッツ ZZ-Rを装着しました。 幅太のホイールを収めるためにガッツリと車高を落とします。   ホイールはウェッズ マーベリック 1705Sを装着。 Y字の5本スポークで構成された2ピースホイールとなります。 似たデザインで905Sと1505Sがございますが、1705Sは ピアスボルトを全周に均等に配置。 その分ディスク面が少し小さく見えますが、より深くクラシカルな イメージを創出するデザインとなっております!   今回は前後キャンバーボルトを入れることなく フェンダーギリギリを狙えるサイズをチョイス。 前後差が少ないお車となりますので同サイズの装着で パツパツな仕上がりとなっております!   リム深さは約80mmを獲得! 一般的に60mm程あると深リムと言われることが多いので 80mmともなるとしっかりリムが確保できていることが分かりますね! 段リム形状(ノーマルリム)のため、数字以上に深くも見えます! また、この形状がよりクラシカルなムードを押し出す効果もあります。 最新のお車にもクラシカルな雰囲気のホイールが似合うのですから クルマのカスタムは奥が深いですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック 1705S (F/R)9.5J-21インチ カラー:ハイパーメタルブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! アルファード/ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せください!   管理番号:0422507041004

  • 多治見店
    • N-VAN
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ジオランダー
    2025/09/01
    ハイブロック・ジェラード流行り中!「N-VAN」をリフトアップでオフ系カスタム!

    ◆ HONDA  N-VANに「FAFリフトアップスプリング」と「ハイブロックジェラード」を装着! オフ系カスタムまだまだ過熱中🔥 こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はN-VANをリフトアップとホイールセットの取り付けでオフ系カスタムにしていきます🔧 ◆ HI-BLOCK JERRARD [ハイブロック ジェラード]    モンツァジャパンから出ている14インチのオフ系ホイール💡 完全なマットカラーではなく半艶状態の黒色でさらりとした感じですね👀 スポークは8本のY字スポーク、短くて太いため力強くタフさが前面に押し出されてます! ピアスボルト風の切削加工はミラーカットでは目立つうえに存在感を演出👍 ◆ フォレストオート FAF(フォレスト・オート・ファクトリー)リフトアップスプリング   軽バン・軽トラリフトアップをメインにしているフォレストオートさんのスプリング👀 独自のノウハウ・バネ設定によりリフトアップと乗り心地の相反するものを両立されてるそうです💡 安心と信頼のメイドインジャパン、人気な理由です👌 足回りの交換作業が終わればもちろん四輪アライメント調整へ👆 まっすぐ走れなかったりタイヤの減り方が早く歪になってしまうので施工推奨🔧 クラフトでは3Dアライメントテスターを採用 より細かく正確な調整ができますよー✊   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Suspension フォレストオート FAFリフトアップスプリング ■ Wheel ハイブロックジェラード 4.5J-14インチ 4/100 サテンBK ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 165/65R14 純正スプリングからFAFリフトアップスプリングに交換することで「地上高が約3.5cmアップ」✌ 出面もちゃんと収まっており引っ込みすぎてもいないので良い感じですね👀 ボディのアースカラーとホイールカラーが非常にマッチしており 重厚感溢れるオフ系カスタムになりました👍 オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 増し締めや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! 泥除け(マッドフラップ)やマフラー交換などなど…いかがですか?お付き合いしますので・・・(・・? それではまた次のブログで…🚗🚗 管理番号 0322505101013

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WEDS
    • ホイール紹介
    2025/09/01
    気になるマッドヴァンスのフリントカラーってどんな色だろう??

    マッドヴァンスXシリーズ、ジムニーシエラ・ノマド即日取付可能! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回はマッドヴァンスXシリーズの、ジムニーシエラ・ノマドの即決対応ブログです。 最初に紹介するのは、マッドヴァンスXタイプSのフリントグレイカラーです。 無骨な6本スポークと立体感あるデザインで迫力ある仕上がりになること間違いなしですよ(^^♪ カラーもフリントグレーで写真では分かりづらいですが、塗装面にザラついた質感を持たせたて さらには艶消しの仕上げでより一層のマット感と無骨感が表現されていますよ(^^♪ 次に紹介するのは、マッドヴァンスXタイプFのフリントブロンズです。 センター部に12本フィンデザインを採用してなおかつ立体感あるデザインでこちらも迫力ある仕上がりになりますよ(^^♪ 「MAD VANCE」のロゴも、いい感じですよね(^^♪ カラーはフリントブロンズで、こちらも塗装面にザラついた質感を持たせることにより、 マット感や無骨感を表現していますよ(^^♪ 取付車種は、ジムニーシエラ・ノマドになります。 ※ジムニーノマドは、タイヤサイズによってはフェンダーからはみ出る可能性がありますので ご不明な点があれば、当店スタッフまでご相談下さい。 なお詳しいマッチングなども当店スタッフまでご相談下さい ジムニーシエラ・ノマドでカスタムをご検討の方は、お早目にご検討下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示