Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「車高調・ダウンサスなど」記事一覧
-
- ハッチバック
- Mercedes-Benz
- ローダウン系
- その他サス
- 実車計測
2020/08/29W177 AクラスをH&Rスプリングでローダウン!こんにちは中島です! 本日は輸入車のローダウンをご紹介です(*^^)v お車は メルセデスベンツ W177 Aクラス。 当店初入庫のNewAクラスとなります☆ AMGラインとなりますので、純正でも車高がかなり低め。 ここからあと少しだけローダウンしたい!とのことで 今回はダウンサスを取付させて頂きます♪ 輸入車オーナー様に人気のH&Rローダウンスプリング。 他メーカーよりも落ち幅が多いものが多く、しっかりとローダウンしたい方にオススメ( ̄ー ̄) 元々車高の低いAMGラインですので スプリング交換したのに車高がそのまま・・・なんてことが無いよう、こちらをチョイス☆ フロントは輸入車特有の差し込み式。 一般的な国産車と少し勝手が違いますが、問題なくサクサク作業が進みます(^^) 取付後はアライメント調整。 よく「スプリングだけならアライメントはいらないですよね?」と問い合わせがありますが スプリング交換だけでもタイヤの角度はズレてしまいます! ローダウン後の調整は必ず行いましょう(*^^) 調整も終わり完成! かなりカッコイイ車高となりました♪ コンパクトなボディでここまで低いと、お車全体の一体感がすごく出ますね(^^) こちらは取付前のノーマル車高。 この時点でも「ローダウン後?」と思われる方も多いでしょうが この車高で純正です! そしてこちらがローダウン後の状態。 イイ感じに落ちてくれましたね♪ 実測でフロントが20mm弱、リアが15mm弱の落ち幅となります。 純正ホイールでも十分にカッコイイスタイル( ̄ー ̄) ですが、この後行ったのは「実車測定」 ローダウン後に現車合わせでホイールサイズを決めていきます! この状態でも引き締まったAクラスを、さらにカッコ良く仕上げさせて頂きます☆ 完成したスタイルは後日ご紹介させて頂きます♪ 今回は当店をご利用ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハッチバック
- Volkswagen
- ローダウン系
- VOLK
2020/08/21ゴルフ7.5RにVOLK G025 19インチ&H&Rダウンサス取付!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはRAYS 鍛造モデルのVOLK G025。 TE37シリーズと共に人気急上昇中のホイールとなります(*^^)v 取付させて頂くのはVW ゴルフR。 輸入車のホイール交換ももちろんお任せ下さい♪ 今回はローダウンとホイール取付でトータルでのカスタムをご依頼頂きました(^^) ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105 (F/R)225/35R19 サスペンション:H&R ローダウンスプリング 軽量鍛造ホイールに、走りのアドバンスポーツの組合せ! レーシーかつ、全体がバランス良くまとまった1台の完成です(*^^) 入荷しても即完売する人気モデル VOLK G025。 極限まで肉抜きされ、デザインと性能を両立させたホイール。 最近はこのY字スポークの問い合わせがかなり多いです! コンケイブ・ヒネリと共に流行のデザインとなりますね( ̄ー ̄) サイズによって4つのFACEがあり こちらは、ディスク面が一番フラットなFACE1。 それでもかなりの立体感がありますね♪ 軽量だけでなく、この落込みのあるFACE感も人気のひとつです(*^^) 同時にローダウンスプリングを装着。 車高調という手もありますが、元々ローフォルムという事と 電子制御ダンパーが装着されているので、その機能を活かす為 今回はスプリングをチョイス。 前後宅25mmの落ち幅で、程よくまとまりました♪ ローダウン+19インチへのインチアップで すごくバランス良く仕上がったゴルフR。 パーツに拘りつつも、サラッとした大人なスタイルとなりますね(*^^) 輸入車のインチアップも是非クラフトにご相談ください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ミニバン
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/20エスクァイアに深リム!WORKマイスターS1R 18インチ!こんにちは中島です。 本日ご紹介するのはWORK深リムホイール・マイスター! 車高調取付と同時に、スポーティに仕上げて行きます(*^^)v お車はトヨタ エスクァイア。 ノーマルだと取付が厳しいマイスターですが 車高調取付・アライメント調整を駆使して 深リムモデルを装着していきます( ̄ー ̄) ホイール:WORK マイスターS1R (F/R)7.5J-18インチ カラー:アッシュドチタン2 タイヤ:TOYO トランパスmpZ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR スポーティな印象のブロンズ系カラーを敢えて装着! 程よく車高も下がり、バランスの良い仕上がりとなりました(*^^) ホイールは、深リモデルの定番・WORK マイスター。 スポーツカー等に装着するイメージが大きいですが ミニバンにだってバッチリ似合ってくれます( ̄ー ̄) 昔ながらのシンプルな5スポークが渋いですよね♪ マイスターと言えば、この深リムスタイル! 見ての通り、かなりいい感じのリム具合です(*^^) 比較的フェンダーの狭いエスクァイア。 この車両でここまでリムが深くなるのはかなり珍しいと思います。 通常だと、このサイズをそのまま装着するとはみ出し気味になってしまいます。 そこで今回は、同時装着でブリッツ車高調をチョイス。 フロントにホイールを仮当てしながら、キャンバー角を微調整し ギリギリフェンダーに収まっております♪ 装着したいホイールやサイズに合わせた車高調選び・セッティングも重要となってきます。 当店では自社工場内で車高調取付・アライメントを行っているので 現車合わせしながら取付しております(*^^) トータルでのカスタム相談は是非お任せ下さい☆ 渋いスタイルのエスクァイアの完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございました(*^^)v
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- ENKEI
- ツライチセッティング
2020/08/18コンケイブフェイス!86ブレンボ車にエンケイRS05RR 18インチ!こんにちは中島です! 本日はエンケイホイール装着のご紹介です(*^^)v コンケイブモデルをビックキャリパー車に装着させて頂きます! お車はトヨタ 86。 ノーマル車両から、車高調・インチアップと一気に仕上げていきます! 装着したのは、こちらの拘りのホイールです( ̄ー ̄) ホイール:エンケイ RS05RR (F)9.0J-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4 (F)225/40R18 (R)255/35R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスⅣSP 車高調でガッツリローダウン+アライメント調整で、チューナーサイズを装着! ツライチ&コンケイブデザインで、めちゃくちゃカッコいい86の完成です♪ ホイールはコンケイブデザインでお馴染みの、エンケイRS05RR。 真っすぐ伸びたスポークに、この激しいコンケイブフェイス! 86&BRZオーナー様に大人気のモデルとなります♪ 通常ですと、フロント8.5J、リアに9.5Jが定番ですが・・・ 今回はフロントに9.0Jの幅広サイズを装着! 225/40-18のパイロットスポーツが良い感じに引っ張られておりますね( ̄ー ̄) 通常ですとはみ出し気味になってしまう9.0Jサイズ。 それを防ぐ為に、アライメントにも拘っていきます☆ 同時装着したのはスポーツスペックの HKS マックスⅣ SP。 HKS車高調シリーズでも、カチッとスポーツ走行したい方向けのモデルです(*^^) アッパーマウントはピロ仕様。 これにより、アライメント時にアッパー側にキャンバー角が調整できます。 ホイールを仮当てしながら微調整。 フェンダー内に収まる所まで角度をつけ それに合わせてトゥ角も調整していきます(*^^)v 車高も前後バランス良く整えて完成♪ 約30mm程のローダウン・・・良い感じですね(^^) ホイールの大きさ、フェンダーの隙間具合を見ても かなりまとまったスタイルだと思います☆ 車高の低さと、コンケイブデザインの組合わせ。 リアビューもかなりカッコイイですね♪ 特に1ピースタイプで、スポークが長く見えるので より迫力が増してくれます(^^) 86&BRZのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- プリウス
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/17深リム!50プリウスにWORK VS XX 19インチ&ブリッツZZRでローダウン!こんにちは中島です! 今回はWORK 3ピースホイール取付のご紹介です(*^^)v 車高調でローダウンに実車計測→迫力のツライチマッチングでの装着です♪ お車はトヨタ 50系プリウス。 納車前からカスタムのご相談を頂き、納車後そのままピットイン( ̄ー ̄) カスタム内容はこちらです! ホイール:WORK VS XX (F/R)8.5J-19インチ カラー:バーニングシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZR 車高短プリウスに大口径19インチを装着! 実車計測からの迫力の出ヅラと、深リムスタイルに仕上がりました♪ 今回はカスタム手順は、納車前に車高調をオーダー。 納車後に車高を落として、そこからのホイールオーダーという流れです(^^) 車高はブリッツZZRで、地上高ギリギリまでローダウン! 少し慣らしてから、当店得意の実車計測にてホイールを選びます☆ ホイールはメッシュデザイン×3ピースのWORK VS XX。 昔ながらの王道デザインのメッシュとなりますね( ̄ー ̄) サイズは車高短プリウスにぴったりの19インチです。 非常に明るいカラーのバーニングシルバー。 ワンポイントで、ゴールドピアスのオプションを追加。 さらにナットは拘りの「マックガードスプラインドライブインストレーションKIT」 このナットには非常に綺麗なゴールドカラーの設定があります。 センターキャップ・ゴールドピアスとの相性は抜群となります(*^^)v サイズは実車測定後にオーナー様とご相談。 VSの19インチは、フルリバース・ステップリムの設定があり それぞれインセット・リム深さ・適合ディスクが異なります。 前後の出ヅラとリム深さを計算し、今回はステップリムに決定! これにより、スペーサー無しでパツパツの出ヅラ。 そして最大限リムが深くなるようにサイズをオーダーさせて頂きました(^^) 比較的リムが浅くなりがちな50プリウスで ここまで深いリムは中々ないと思います! 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
2020/08/1630アルファード×パーフェクトダンパー×グノーシスGR204 20インチ!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もパーフェクトダンパー×グノーシスの取付をご紹介です(*^^)v お車は30アルファード! 相変わらず30アル・ヴェルのカスタム依頼の多い当店。 こちらの車両はモデリスタフルエアロ装着車両となるので 下げ過ぎない、ほんのりローダウンでカスタムさせて頂きます(*^^)v ホイール:WORK グノーシス GR204 (F/R)9.0J-20インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G ミニバンオーナー様に鉄板のメッシュモデルを装着! グノーシスならではの「コンポジットバフブラッシュド」で 最上級の高級感を演出して頂きました♪ 昨日に続き、人気のモデル「グノーシスシリーズ」 全体的にシンプルなモデルが多く、デザイン自体に高級感がありますね(*^^)v 今回は足元が力強く見える、メッシュデザインをチョイスです☆ カラーは「コンポジットバフブラッシュド」 スポーク天面がブラッシュド処理され サイド面がバフ仕上げという、非常に手間の掛かったカラーリング。 斜めから見た時の、ホイール光り方がかなりカッコイイです( ̄ー ̄) 最近では定番化しつつあるW文字ロゴも装着です♪ 車高調は大人気、パーフェクトダンパー5Gをチョイス。 乗り味に拘る方には本当にオススメの車高調となります(*^^) いつもは基準値の-45mmで装着するところですが、モデリスタエアロ付きというこで 少し上げめの-35mm程でのローダウン。 これでエアロも気にせず、街乗り可能となります☆ 今回は実車計測無しでのホイールオーダー。 やり過ぎず、程よい出ヅラで!との希望でしたので 今までの経験から、インセット等はお任せ頂きました( ̄ー ̄) 30系アルファードの施工はかなり多いので 現車無しでのサイズオーダーも是非ご相談下さい♪ 昨日に続き、今回も大人な仕様のアルファードが完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- その他サス
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/1530アルファードにパーフェクトダンパー&グノーシスGR205 20インチ!こんにちは中島です! 11日より夏季休暇を頂いておりましたが 本日10:30より通常営業となります。 皆様のご来店・お問合せ是非待ちしております(*^^)v さて!本日はこちらの30系アルファードのご紹介です♪ 人気のサスペンション&20インチでカッコ良く仕上げて行きますよ~ ホイール:WORK グノーシス GR205 (F/R)9.0J-20インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー 5G 最高を乗り味を誇るパーフェクトダンパー5Gを装着! 車高に合わせて、実車計測からのオーダー2ピースホイールを装着です♪ 今回取付させて頂いたホイールは WORK グノーシスGR205。 シンプルなツインスポークで、アルファードに装着するとすごく高級感のある仕上がり( ̄ー ̄) 個人的にも大好きなモデルです☆ サラッと大人な感じに仕上げる為、20インチをチョイス。 やり過ぎ感もなく、程よい大きさとなりますね(*^^) 落ち着いた印象のマットシルバーをベースに、オプションのW文字キャップ。 ワンポイントにも拘っております♪ サスペンションは、問い合わせ多数の「パーフェクトダンパー5G」 最近のアルファードオーナー様から、ご指名No1の車高調です☆ 毎回試乗しますが、ふんわりした乗り味が好きな方にはすごく良いモデルだと思います! 今回は基準値での装着。 車高調を取付してからの実車計測。 車高調の取付方やダウン量によって出ヅラが若干変化するアルファード。 当店得意の現車合わせにてホイールをオーダーです(^^) 今回の車両は、今までよりも若干クリアランスが広く インセットは王道サイズより数mm攻めサイズに! イイ感じの出ヅラに仕上がりました♪ これでホイールが中に入り過ぎる事もなく バランス良く仕上がってくれましたね☆ 当初の予定通り、大人な雰囲気漂うアルファードが完成です(^^) パーフェクトダンパーの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2020/08/12TRDフルエアロ装着80VOXYにベルサス トリアイナ18インチ!夏季休業のお知らせ クラフト全店で8月11日(火)~8月14日(金)まで夏季休業とさせて頂きます。 8月15日(土)10:30より通常営業となります。 皆様にはご迷惑お掛けしますが、何卒宜しく申し上げます。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXY。 TRDフルエアロ装着で、既にイカツいスタイルのVOXYを ブラック&シルバーで、さらにイカツく仕上げていきます( ̄ー ̄) ホイール:RAYS ベルサス トリアイナ (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラックマイカ/アウトラインDC タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/45R18 サスペンション:テイン フレックスA ミニバンオーナー様に人気のレイズ ベルサスシリーズを装着! ブラックボディに、メッキのラインでまとめられたTRD仕様ということで ブラックベースのトリアイナをインストールです♪ 非常に珍しい配色のベルサス トリアイナ。 通常のブラック&切削加工ホイールですと、スポーク天面の大部分が切削され どうしてもシルバーの面が目立つのですが こちらは、スポークの先端部分のみが加工されたモデル。 これにより、ディスクデザインの大部分がブラックとなり ホイール自体がイカツい雰囲気に( ̄ー ̄) ブラックがメインとなりますが、縁部分は切削されているので ホイール自体の大きさははっきりと分かります☆ 真横から見ても、かなり配色のバランスが良いのが分かりますね(^^) ブラックボディにフルエアロということで、元々ちょい悪な雰囲気が出ており それを崩さないホイールデザイン・カラー。 全体がブラックとメッキで統一され、すごくカッコイイ仕上がり♪ 車高はテイン車高調でほんのりローダウン。 エアロボディが、さらに迫力あるスタイルになりましたね(*^^)v 今回は車高調取付・ホイール交換とトータルでカスタムご依頼頂きました! 足元のドレスアップは是非クラフトにご相談下さい☆ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ミニバン
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2020/08/0680VOXYにホムラ2×9 18インチ&ブリッツでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは80系VOXY。 お陰様でカスタム依頼の多い車両となります(*^^) 多くの80系オーナー様に言われるのが、このフェンダークリアランス。 純正ですと、タイヤとフェンダーの間に拳が入るくらいの車高。 今回は車高調でガッツリローダウンし、18インチホイールで仕上げて行きます♪ ホイール:RAYS ホムラ2×9 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDC タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 人気のメッシュデザイン、ホムラ2×9を装着! 18インチで乗り味に拘りつつ、ブラックカラーで一体感を出した1台です☆ ホムラシリーズでも特にミニバンオーナー様に人気の2×9。 他にも2×7から2×10まで、スポーク数毎に多数デザインがございますが この2×9は一番スポークが太く、力強いデザイン。 ボディサイズの大きなお車に装着しても、足元が貧弱に見えないデザインです(*^^)v カラーは、現状ブラックとシルバーの2色がございます。 今回は全体をブラックで統一し、イカツさを強調。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わりましたね♪ ホイールサイズは7.5J-18インチ。 昔は8.0Jのギリギリサイズしか設定がありませんでしたが 最近はBOXY/ノアオーナー様の需要が増えてきた為か 7.5Jの安心感あるサイズもリリースされております( ̄ー ̄) ただ、それでもスポークの突出等で、ノーマル車高だとキツメのサイズ。 そこで今回は、同時取付でブリッツ車高調をチョイス(^^) フロントのキャンバー角が微調整できるので、少し寝かし気味にセッティング。 このサイズですと少し余裕のある出ヅラとなります☆ 車高の具合はこのような感じ♪ オーナー様のご希望で、リアは全下げ。 それに合わせてフロントを微調整させて頂きました(*^^) 純正でリア上がりだった車高も、これで気にならなくなりましたね☆ 80系VOXY・ノア・エスクァイアのカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- RAYS
2020/08/03220クラウンにRSR Ti2000&ホムラHP10 19インチ!こんにちは中島です! 今月は220クラウンラッシュが続いております( ̄ー ̄) 本日もダウンサウ+インチアップでお洒落にまとめていきます♪ ホイール:RAYS ホムラ ヒューガHP10 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅡ (F/R)235/40R19 サスペンション:RSR Ti2000 ホムラシリーズから、スポーツタイプのヒューガシリーズをチョイス(*^^)v マット系カラーで全体が落ち着いた雰囲気で完成です♪ お取付したホイールは、RAYS ホムラ ヒューガHP10。 ホムラシリーズと言えばメッシュが王道ですが 最近はスポークタイプもリリースされております(^^) 程よいコンケイブとシンプルなデザインで セダン・スポーツカーにはピッタリのモデル! インチアップと同時にローダウンも施工です♪ 今回はほんのちょっとのローダウンがご希望とのことで 老舗メーカーRSR Ti2000にてローダウンさせて頂きました(^^) フロントは10~15mmダウンで丁度良い感じ。 低過ぎずサラッとした仕上がりですね☆ 攻め過ぎない仕様となるので、今回は前後8.0Jで純正+αなサイズ感。 タイヤは235/40-19のレグノGR-XⅡ! 静粛性と乗り味に拘ったタイヤチョイスとなります♪ ほんのりローダウンと、純正からの1インチアップで お洒落にサラッと仕上がった220クラウン。 シルバー系のボディ色と、マットガンメタの組合せはかなり似合います♪ こちらのホイールにして大正解でしたね(^^) 220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- OZ
- 下取り/買取り
2020/07/30ホイールのみの下取りもOK!スイフトスポーツにOZフォーミュラHLT 17インチ!こんにちは中島です! 本日は車高調&ホイール交換のご紹介です(*^^)v お車はスズキ 33スイフトスポーツ! 今回は純正ホイールを下取りさせて頂き 純正タイヤに新しいホイールでの組合せとなります☆ ホイール:OZ フォーミュラHLT (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F/R)195/45R17 サスペンション:ブリッツ ZZR カスタム多数のスイフトスポーツを、OZホイールでさらにスポーティに! イエローとブラックで統一され、見た目も走りもGOODな1台です♪ 取付ホイールはOZ フォーミュラHLT 17インチ。 OZらなではのセンターロック風なCAPが、レーシーさを演出してくれます(^^) 軽量かつレーシーな見た目で、OZホイールの中でも人気のモデルです♪ CAPはオープンタイプもありますので、気分に合わせて変更できます☆ まだまだ新しいお車ですので、今回は純正タイヤは流用。 純正と同じインチのまま、ホイール交換だけでもかなり印象が変わります! ちなみに余った純正ホイールは下取りにて対応させて頂きました( ̄ー ̄) 純正かつホイールのみの下取・買取もお任せ下さい♪ ホイールと同時にローダウンも施工。 人気のブリッツ ZZR車高調にてローダウンとなります(*^^) ダウン量は20mm弱。 リアフォグ位置が低い車両ですので、これで目一杯の落ち幅となります。 ほんの少しのダウン量ですが、こちらも大きく雰囲気が変わってくれます☆ カスタム多数でレーシーなスイフトスポーツ。 今回のサスペンション&ホイール交換で、よりそのスタイルが際立ちました! かなり完成度の高いスイフトスポーツの完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^) メンテナンス等も是非当店にお任せ下さい♪
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/07/27ツライチマッチング!51フーガにジスタンスW5S 21インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはWORK 3ピースホイールの「ジスタンス」 実車計測による迫力のツライチマッチング&深リムに仕上げて行きます(*^^)v お車はニッサン Y51系フーガ。 セダンラッシュが続いております( ̄ー ̄) 今回は車高調取付→実車計測→ホイールオーダーの流れで進めていきました! ホイールスペックは・・・ ホイール:WORK ジスタンスW5S (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 サスペンション:RSR ベストI 51フーガに大口径21インチを装着! 超深リムのジスタンスを、前後ツライチマッチングにて仕上げさせて頂きました♪ ローダウン量やアライメントによる調整幅で、出ヅラが変化する51フーガ。 今回は事前にRSR車高調でローダウン(^^) 約50mm弱のダウン量で地上高はしっかりとキープ! アライメント調整でリアキャンバーを整え実車計測です☆ そこから選んで頂いたのはWORK ジスタンス W5S。 セダンオーナー様に人気の3ピースモデルとなります♪ W5Sはディスクとリムの組付け順番が変更できる特殊なモデル。 今回はディスク面が大きく見えるオーバーヘッドにてオーダーです(*^^)v カラーは人気のブリリアントシルバーブラック。 非常に深みのあるカラーリング。 暗過ぎず、明るすぎず、高級感は抜群! 黒いボディとの相性は、見ての通りめちゃくちゃいい感じ♪ ホイールサイズは、J数やインセットを計算しカタログ値と睨めっこ。 お客様と相談しながら、ベストなサイズをご提案させて頂きました(^^) 出ヅラを合わせつつ、リムが最大限とれるサイズをチョイス。 アケボノキャリパー装着のフロントもそこそこですが リアは100mm近くの超深リム仕様! イイ感じの深リム具合です♪ 21インチで全体のバランスもGOOD。 拘りのホイール&サイズチョイスとなりますが ヤンチャ感もなく、大人なスタイルとなります(*^^)v 迫力の仕上がりにオーナー様にご満足して頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/07/26深リム!220クラウンにマイスターS1R 20インチ&エスペリアダウンサス!こんにちは中島です! 本日はこちらの深リムホイール「マイスター」のご紹介です(*^^)v 大口径20インチで迫力ノスタイルに仕上げて行きます♪ お車は昨日に続きトヨタ 220系クラウン。 お陰さ様で沢山の220クラウンオーナー様にご来店頂いております! 今回も定番のエスペリアダスンサスと組み合わせて、インチアップさせて頂きます(^^) ホイール:WORK マイスターS1R (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:シルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)225/35R20 (R)255/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス セダンオーナー様御用達のWORKマイスターをNewクラウンにインストール! 昔ながらのホイールを現行車に合わせる・・・かなり渋い仕上がりです♪ マイスターS1Rというと、皆様カラーをどうするかで非常に悩みます。 今回は王道の「シルバー」をチョイス。 とても明るい色味で、20インチの大きさがより際立ってくれますね(^^) 出来る限り太めのタイヤを装着したい!というオーナー様のご希望。 かつ出ヅラもしっかり攻めたいということで 今回は前後でホイール・タイヤ共にサイズを変更。 リアには9.5J+255幅のタイヤを組合せ、ワイド感を出してみました☆ ホイールと同時に、ローダウンスプリングもお取付(*^^)v 人気のエスペリアダウンサスにてローダウンです。 前後20mm程のダウンで、全体的にバランスよく下がってくれます。 高過ぎず、低過ぎず丁度良い感じですね♪ ローダウンに合わせたホイールサイズを事前にオーダー。 同時取付でしたが、狙い通りの出ヅラに仕上がりました! 220系クラウンの取付実績の多い当店。 カスタムは是非お任せ下さい( ̄ー ̄) 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- セダン
- クラウン
- ローダウン系
- その他サス
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/07/25220クラウンにダウンサス&グノーシスCV201 19インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、相模原店得意の220クラウン。 ローダウン&インチアップで、今回もカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:WORK グノーシスCV201 (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)235/40R19 サスペンション:エスペリア スパーダウンサス スプリングでさらっとローダウン&19インチ化! シンプルなグノーシス装着で大人なスタイルにて完成しました(*^^)v ホイールはWORKグノーシスCV201。 WORKホイールでも超ロングセラーモデルです( ̄ー ̄) 意外とありそうでない、シンプルかつ高級感のある10スポーク。 ホイールと同時にダウンサスも取付です☆ 人気のエスペリア スーパーダウンサス。 他社スプリングより若干落ち幅が多く、当店では人気のモデル(^^) 純正よりも20弱のダウン量。 220クラウンはフロントの隙間が気になる!という方がすごく多いです。 ダウンサス+少し外径の大きい235/40-19の組合せで 程よい隙間具合となります(*^^)v 全体のバランスも良い感じ♪ これ以上車高を下げてしまうと、フォグランプ位置が規定値を割ったり 前後のバランスが崩れてしまうので、丁度良いくらいです(^^) ホイールサイズは、当店オススメサイズにてオーダー。 220クラウンの取付実績はかなり多いので、ローダウン後のサイズもある程度予測がつきます。 今回はフェンダーギリギリを狙いつつも、出過ぎない安心感のあるサイズをチョイス☆ ローテーションも出来るように、前後で同サイズにて取付です(*^^) サラッとローダウンに、乗り味重視の19インチ仕様。 出ヅラ等にしっかり拘りつつも、元々のスタイルは崩さないような仕上がり。 220クラウンのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ お陰様でカスタム依頼多数の220クラウン。 まだまだ作業待ちの車両が控えておりますので、そちらも順次ご紹介させて頂きます♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アバルト
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- ツライチセッティング
2020/07/21FIAT500にKW Ver1&ASSOスペーサー取付!こんにちは中島です! 昨日からの輸入車繋がりということで 本日はFIAT500のカスタムをご紹介です(*^^)v こちらの車両にはローダウン&スペーサー取付の施工となります♪ 取付したのは輸入車オーナー様に人気のKW車高調。 元々リアの車高が異常に高く、前後のバランスが気になるとのこでご相談を受けました。 そういった方には前後のバランスを整えることが可能な、調整式の車高調がピッタリ(^^) 特にKW車高調は乗り味もよくオススメのモデルとなります☆ 取付後はこのような感じ♪ ノーマルですと、リアハウスのクリアランスがかなり空いている車両でしたが これで前後バランスの良い車高具合となります(^^) やり過ぎ感もなくお洒落なスタイルですね♪ そして、こちらも気になるホイールの出ヅラ。 純正のホイールデザインがお気に入りで、ホイールは変えたくない。 けど出ヅラが寂しいなぁ・・・というオーナー様。 そんな方にはスペーサーの取付も可能です! FIATと言えばASSOさんのマルチフィッティングスペーサー! FIAT/ABARTH専用パーツを取り揃えるASSOインターナショナルさん。 PCD98という特殊サイズのFIATにももちろん対応( ̄ー ̄) 専用品というだけあって、フィッティングがバッチリ。 今回はフェンダーギリギリまで出したい!とのことで ハブ付きで厚みのあるスペーサーを前後取付させて頂きました(^^) 取付後の出ヅラはこんな感じ♪ 良い具合にフェンダーギリギリまで出てくれましたね! ローダウンと相まって、すごく一体感のある仕上がりとなります☆ お洒落な純正ホイールを活用したまま、ローダウン&出ヅラの調整。 純正+αな拘りカスタムも是非お任せ下さい♪ 自然な仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- BLITZ
- 柿本改
- マフラー交換
- WORK
2020/07/17BRZにエモーションZR10&ブリッツZZRでローダウン!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もエモーションZR10取付のご紹介です(*^^) 今回もローダウンと合わせて施工となります☆ お車はスバル BRZ。 当店大得意のBRZ&86のカスタム( ̄ー ̄) ローダウンにインチアップとカスタムはお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペックはこちら! ホイール:WORK エモーションZR10 (F/R)8.5J-18インチ カラー:グリミットブラックリムダイヤカット タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:柿本 Regu06& インチアップ・車高調・マフラーとトータルカスタム! カスタムパーツ盛沢山でレーシーなBRZの完成です(^^) ホイールは昨日ご紹介したエモーションZR10。 今回も人気グリミットブラックを装着となります(^^) スポーツカーにもミニバンにも似合う、カラーリングです♪ 車高はブリッツZZRにてローダウン! 前後30mm程で少し低めにセッティング( ̄ー ̄) フォグランプ位置が低いお車なので、これで基準ギリギリな車高です。 やはりスポーツカーは低くすると、よりカッコ良くなりますね☆ ローダウン用サイズということで、8.5Jのミドルテーパーを装着。 セミテーパーよりも、さらにセンターホール部分が深くなっております( ̄ー ̄) 225/40-18タイヤの組合わせで引っ張り具合もGOOD! 今回はマフラーも交換させて頂きました! BRZ&86オーナー様には問い合わせの多い柿本Regu06&R。 程よい重低音で人気のモデルです(^^) スポーツカーにはもってこいの砲弾型&チタンカラーテール! 音質はもちろん、この見た目がやる気にさせてくれますね(*^^) これで一通りのカスタムは完了! ノーマルから一気に雰囲気が変わってくれました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! BRZ&86のカスタムはお任せ下さい(^^)
続きを読む -
- セレナ
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- WORK
2020/07/1627系セレナにHKSスタイルL&エモーションZR10 18インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン セレナ。 今回もローダウン&インチアップで一気にカスタムさせて頂きます(*^^)v ホイール:WORK エモーションZR10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グリミットブラックダイヤカットリム タイヤ:ヨコハマ RV02 (F/R)215/45R18 サスペンション:HKS SスタイルL 新型セレナ オーテックを早速カスタム! サラッとローダウンし、2020年新作ホイールで仕上げて頂きました♪ 取付ホイールは、WORK新作のエモーションZR10。 縁がダイヤカットにて処理され、マルチピース風な仕上がりとなっております(^^) 1ピースモデルの中で、今年一番問い合わせの多い新作モデル☆ カラーは「グリミットブラック」 M8Rから採用された、高級感あるカラーリングです♪ 非常に深みのあるカラーで、ボディカラーを問わずマッチしてくれます(*^^) こちらも新作エモーションで一番人気のカラー。 サイズによってFACEが変わるモデルとなります。 今回の7.5Jは一番落ち込みが浅くなるセミテーパーですが 中々の立体感となっております(^^) 特にセンターホール部分はかなりの深さ! 今回はロングナットを使用しましたが、それを使って丁度良い出具合です☆ 今までHKS車高調を愛用されていたオーナー様。 今回ももちろん乗り味に拘ったSスタイルLを装着させて頂きました♪ ダウン量は前後30mm程となります( ̄ー ̄) オーテックの場合、最低地上高が低いので この車高で最低地上高に少し余裕があるくらい。 ほんのりローダウンとなるりますが、純正よりも全体が引き締まってくれました♪ やり過ぎ感もなく、大人なセレナに仕上がりましたね(*^^)v いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^) エアチェック・増し締め等の定期メンテナンスも是非ご来店下さい♪
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- 実車計測
2020/07/14カローラスポーツをブリッツ車高調でローダウン&実車計測!こんにちは中島です! 当店得意の「カローラスポーツ」 今回もローダウン&インチアップのトータルカスタムのご依頼を頂きました☆ まずは車高調でのローダウンからご紹介となります♪ サスペンションは人気のブリッツZZR。 フロントのキャンバー角が重要なカローラのカスタム。 カローラオーナー様には鉄板のブリッツ車高調で しっかりと車高を落としていきます! まずこちらは純正車高。 純正もで割とフェンダーの隙間が気になりにくいお車ですが カスタム好きな方は、まだまだ物足りない!と感じる車高。 そしてこちらがローダウン後の車高です(^^) フェンダーの隙間が埋まってくれましたね♪ 純正でも最低地上高が低いお車となり、これで地上高9cmギリギリ。 約40mmのダウン量となります。 車高調取付後はアライメント調整となります! 前後のトゥ調整に、フロントのキャンバーも寝かせ気味にセッティング。 新しいホイールを装着するにあたり、しっかりと下ごしらえをしていきます( ̄ー ̄) ローダウン後は、純正ホイールが良い感じに中に入ってくれました♪ ここまで来たら、後は当店得意の「実車測定」 純正サイズから出ヅラを計算し、オーナー様のご希望のサイズを提案させて頂きます。 今回も「パツパツサイズで!」とのご要望ですので 激しめなサイズでオーダーさせて頂きました( ̄ー ̄) ローダウンだけでもカッコ良くなるカローラスポーツ。 車高調やダウンサスの取付も是非お任せ下さい(^^) ちなみに今回の内容は一ヵ月程前に施工させて頂いたもの。 既にホイールが到着しましたので、次回に完成形をご紹介させて頂きます☆ 続きは明日のブログにてご紹介です(*^^) 楽しみにお待ちください♪
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- その他サス
- マフラー交換
- VOLK
2020/07/07NDロードスターにTE37ソニック&インテグラル神戸ローダウンスプリング取付。こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もマツダ車のカスタムをご紹介となります(*^^) 入庫率の高いNDロードスター。 今回はローダウン・ホイール・マフラーと一気にカスタムさせて頂きます☆ ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)7.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァ DZ102 (F/R)195/55R15 サスペンション:インテグラル神戸 ハイパフォーマンススプリング マフラー:HKS リーガマックスプレミアム ロードスターオーナー様に人気のRAYSホイールを装着! 軽量かつコンケイブなデザインで、見た目も走りもバッチリなスタイルです♪ まずはホイールからご紹介です! スポーツカーオーナー様御用達のVOLK TE37シリーズ。 こちらは4穴かつコンケイブなデザインが特徴のソニックとなります(^^) カラーは人気のダイヤモンドダークガンメタ☆ 気になるコンケイブ具合はこのような感じ♪ 迫力の「FACE4」を装着となります。 15インチでこの落込み具合はかなりカッコいいですね(*^^)v タイヤ・ホイールと共に装着したのはローダウンスプリング。 今回はロードスターのカスタムで有名な 「インテグラル神戸」さんのオリジナルスプリングをチョイス( ̄ー ̄) 車高が下がり過ぎず、純正ダンパーを活かしたままロールを抑える目的で装着。 今回のカスタムは「見た目は純正っぽい感じで、走りの性能に拘る」を重視しております。 取付後はアライメント調整。 トゥだけでなく、キャンバーも調整可能なお車。 ホイールの出ヅラも見ながら、しっかりと適正地に収めていきます(^^) 取付後の車高はフロント約30mm、リア約25mm。 ベタベタになりすぎず、サラッとしたダウン量です(*^^) 全体のバランスも良い感じ! オーナー様ご希望の「純正+α」なスタイリングとなります☆ 純正フォルムを崩さない、大人な仕様となりますね♪ さらに今回はマフラーも同時交換させて頂きました! 純正は片側2本出し形状のマフラー。 マフラーもノーマルルックを崩さないよう 純正と同じ片側2本出しの「HKSリーガマックスプレミム」を装着! 音量も程よく、街乗りからワインディングまで楽しめるマフラーです(^^) ホイール・サスペンション・マフラーと一式交換させて頂きましたが どこがが強く主張することもなく、すごくバランス良くまとまりました♪ 純正+αの見た目かつ、走りにしっかり拘ったロードスターが完成です(*^^)v NDロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA3
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2020/07/06マツダ3ファストバックにブリッツZZR&VOLK TE37SAGA 18インチ!こんにちは中島です! 本日は当店得意のRAYS鍛造ホイールの取付をご紹介です(*^^)v 走りのスタイルに仕上げていきますよ~! お車はマツダ3ファストバック。 ここ最近徐々にカスタム依頼が増えてきました(*^^)v 今回は車高調とタイヤホイールセットの取付で 一気にカスタムさせて頂きます♪ ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ2スタースペック (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 車高調でしっかりローダウン&鍛造ホイールを装着! 走りのスペックに振った、拘りのマツダ3の完成です(^^) まず取付したのは車高調。 マツダ3オーナー様からは、ローダウンの問い合わせが非常に多いです! 今回は人気のブリッツZZRを取付です(*^^) ダウン量は40mm弱のローダウン。 タイヤとフェンダーの隙間に指が1.5本くらい入る車高となります(*^^)v エアロ付きボディには、低過ぎず丁度良い感じ♪ 同時取付したホイールはVOLK TE37SAGA。 軽量鍛造ホイールとなります(^^)/ 元々走りのイメージが強いマツダ3にピッタリのデザインですね☆ 車高の低さとの相性も抜群! カラーはガンメタと悩まれましたが 足元を引き立たせる為にブロンズをチョイス。 紺色系のボディですと、ホイールのカラー選びが難しいですが こちらのブロンズはかなりしっくりきましたね♪ タイヤはダンロップ ディレッツァZ2スタースペック。 最新モデルはZ3となりますが、このサイズはZ2が現行モデル。 オーナー様も敢えてZ2を希望されていたので、丁度良かったです( ̄ー ̄) ハイグリップタイヤで、走りに振って頂きました! ローダウン&鍛造ホイール装着でさらにカッコ良くなったマツダ3。 純正もローフォルムなお車なので ローダウンすると、より車体の低さが際立ちます! マツダ3のカスタムも是非クラフトにお任せ下さい(^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます♪
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2020/07/05RAV4にデルタフォース&UP210でリフトアップ!こんにちは中島です! 前回に続き、本日もRAV4のカスタムをご紹介となります(*^^) 今回もインチダウン&リフトアップでカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:タナベ UP210 RAV4には王道のデルタフォースを装着! リフトアップとBFグッドリッチの組合わせでアーバンオフな仕上がりです(*^^)v 今回も装着させて頂きましたデルタフォースオーバル( ̄ー ̄) シンプルなディスクデザインと、このコンケイブスタイル! 間違いのないカッコ良さとなりますね♪ 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ KO2。 RAV4・デリカ・プラド等々、SUV車のカスタムには欠かせないアイテム。 ゴツゴツしたタイヤパターンとホワイトレターで このスタイルにしたいから、RAV4を購入される方も多いようです(^^) 今回もホイールと同時装着で、タナベUP210サスを取付。 一時期は欠品が続く等、こちらも人気のサスペンション☆ 取付後はアライメントも施工し、タイヤの角度もしっかり調整。 サスペンションの取付・アライメントは全て自社内で行いますので 安心してお任せ下さい(*^^)v 取付後はこのような感じ♪ ほどよく上がった車高に、隙間から見える赤いサスペンション。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わってくれました(*^^)v 王道スタイルは間違いなく似合いますね☆ リアビューもイイ感じです( ̄ー ̄) 迫力のコンケイブデザインとホワイトレター。 車高も上がり、オフスタイルに仕上がってくれました♪ RAV4のカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2020/07/03RAV4にメソッド MR502ラリー 17インチ&リフトアップ!こんにちは中島です! 本日は少し珍しいホイールをご紹介です(*^^)v 「メソッド MR502ラリー」 ラリー車が好きな方はピンとくるかもしれません。 海外では人気の高いメソッドレースホイールの装着です☆ 取付するお車はトヨタ RAV4。 ここ最近で一番カスタム問合せの多いお車となります♪ 今回もリフトアップとゴツゴツ系タイヤを組合せて仕上げて行きます(*^^)v ホイール:メソッド MR502ラリー (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:tanabe UP210 ラリー車やSUVオーナー様に人気のホイールを、RAV4に装着! ホワイトレタータイヤ&リフトアップも施工し、デモカーのような仕上がりで完成です♪ メソッドホイールを調べると、WRXやXV、レガシィ等のスバル車への装着イメージが強いですが RAV4にもすごくマッチするデザイン(^^) あまり見かけることが少ない、希少ホイールを取付させて頂きました☆ いつもRAV4に装着するホイールというと7.0Jサイズがメインとなりますが こちらは8.0Jと、少し太めのホイールサイズとなります( ̄ー ̄) ホイール幅が太くなると、組付けたタイヤも幅広に見えるので よりリアからのワイド感が増してくれます! タイヤチョイスは鉄板のBFグッドリッチKO2。 ゴツゴツなトレッドパターンにホワイトレター。 アメリカンなメソッドホイールにはピッタリな組合わせとなりますね♪ ホイール取付と同時にタナベ リフトアップサスペンションも取付(*^^)v サスペンションの上げ幅は約30~40mmと丁度良い具合感♪ 当店ではRAV4のインチダウン&リフトアップの施工依頼が非常に多いです! この週は4日連続でRAV4のリフトアップを施工しており、台数はかなりこなしております。 カスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます! 増し締め点検等、お近くまで来られたら是非お立ち寄り下さい(*^^)v
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- TANABE
- WEDS
2020/06/2630アルファードHVにF-ZERO F-1 18インチ&ローダウン!こんにちは中島です! 最近またまたカスタム依頼が増えてきました 30系アルファード・ヴェルファイア(*^^)v インチアップからローダウンまでお任せ下さい♪ 本日ご紹介するのはアルファードハイブリッド! こちらの車両には18インチホイール&ダウンサスの取付でとなります(^^) ホイール:ウェッズ F-ZERO FZ-1 (F/R)8.0J-18インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)235/50R18 サスペンション:タナベ NF210 鍛造1ピースホイールのF-ZEROを装着! 非常に綺麗なブラッシュド仕上げで、高級感あるアルファードの完成です♪ まずはホイールからご紹介です。 クレンツェやレオニスシリーズを展開するウェッズホイール。 その中でも鍛造モデルを取り揃えた「F-ZERO」シリーズ( ̄ー ̄) 軽量かつ、鍛造ブラッシュド独特のディスク仕上げ♪ 遠くから見ると普通のシルバー色に見えますが 近づくとこのような感じ。 名前の通り、ブラシで磨いたような独特な処理となります(^^) タイヤ・ホイールと共に装着するのはローダウンスプリング。 アル・ヴェルオーナー様に取付が多い「タナベ NF210」です(^^) ハイブリッド車は、純正車高の高さが気になるという方が多いです。 フェンダーの隙間に拳がガッツリ入るくらいの車高でしたが・・・ ローダウン&インチアップでこのような感じ♪ 約40前後のダウン量で程よい感じが良いですね(*^^)v ダウンサスでちょいダウンと、純正+αサイズの18インチ。 お車の元々のフォルムを崩さず、サラッとカスタムして頂きました♪ 見た目・乗り味共に良しの仕様となります☆ アルファード・ヴェルファイアのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- HKS
- 柿本改
- マフラー交換
- SSR
2020/06/2486にSSR GTF01 18インチ&ローダウン・マフラー交換!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 86のカスタムをご紹介です(*^^)v こちらのお車には、インチアップ・ローダウン・マフラー交換と 一気にフルカスタムさせて頂きます☆ ホイール:SSR GTF01 (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックス4GT 20スペック マフラー:柿本 Regu06&R 人気のHKS車高調に、走りの鍛造ホイールの組合せ! 品質・デザインと、細部に拘った仕様で完成です(^^) まずはホイールからご紹介です! 当店では初装着となる、SSR GTF01。 SSRホイールの中でも、モータースポーツスペックのGTシリーズ。 そのGTシリーズで唯一の「鍛造」モデルとなります(*^^)v レーシーな5本スポークデザインかつ、軽量・高剛性な鍛造モデル。 5本スポークデザインは多くのメーカーからラインナップされていますが 今回は、この鍛造ホイールの性能に拘って選んで頂きました♪ マフラーも同時交換。 スポーツカーオーナー様に人気の柿本レーシング。 モデルはRegu06&R。 保安適合、かつ性能に注力したチューニングマフラー。 86&BRZオーナー様から多数オーダーを頂いております( ̄ー ̄) 大きめの音量と、やる気にさせてくれる砲弾型デザイン。 ストリート走行にはもってこいのマフラーですね☆ ホイール・マフラーときたら、当然ローダウンも同時にさせて頂きます(^^) HKS マックス4GT 20スペックにて、しっかりと落としていきます。 様々な車高調がある中、走り・街乗りの快適性を両立させた HKS車高調を選んで頂きました♪ タイヤ・ホイール、マフラー、車高調と全てに拘った86。 今回はフルノーマル状態から一気に仕上げさせて頂きました! 多くのお車の中、特に86&BRZに関しては、トータルカスタムのご依頼が多いです。 足回りのカスタムは是非お任せ下さい♪ オーナー様にも大満足頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- ハッチバック
- AUDI
- ローダウン系
- その他サス
- WORK
2020/06/23アウディA1にエモーションM8R×H&Rダウンサス取付!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も輸入車のカスタムをご紹介です(*^^)v お車はアウディA1。 こちらの車両はローダウン&インチアップで トータルカスタムをさせて頂きます♪ ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)7.5J-18インチ カラー:グリミッドブラック タイヤ:ダンロップ LM704 (F/R)215/35R18 サスペンション:H&R ローダウンスプリング スプリング交換でサラッとローダウンし、迫力の18インチ1ピースホイールを装着! 足元に存在感を出していただきました♪ 今回は、ローダウンから開始です( ̄ー ̄) 輸入車と言えば「H&Rローダウンスプリング」 ヘタリ知らずの高性能スプリングとなります☆ 落ち幅は前後約35mm。 程よいダウン量となりますね(*^^) 18インチ装着で、タイヤとフェンダーの隙間は指が2本弱入るくらい。 見た目も良く、街乗りにも支障が出にくく丁度良い感じ♪ 取付後はもちろんアライメント調整もさせて頂きます! ローダウン後はタイヤの角度がずれてしまい タイヤの偏摩耗や、真っすぐ走らない等の症状が出てしまいます。 ローダウン時には必須の作業となりますね(^^) ローダウンと同時に取付させて頂いたのは WOKR エモーションM8R 18インチ。 エモーションシリーズはPCD加工により、輸入車にも対応しております♪ 今回もボルトホールを加工しA1用にてオーダー。 フィッティングは当然バッチリです(*^^)v M8Rは1ピースモデルとなるので、非常に大きく見えます! 特にコンパクトボディのお車に装着するとインパクト大( ̄ー ̄) ローダウンも相まって、かなりカッコイイスタイルに変身しました♪ 輸入車のカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- A90スープラ
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/06/20GRスープラをローダウン。HKSハイパーマックスツーリング取付!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ GRスープラ(*^^) 東海地方ではスープラオーナー様が多いようですが 関東地域ではまだまだ街中で見かけることが少ない希少なお車。 しかし、今年に入り納車が進んでいるようで この日の当店PITにはスープラが2台入庫! 2台ともにサス交換でご入庫となります(*^^)v 今回は手前のRZグレード車のローダウンをご紹介です♪ 取付したのはHKSハイパーマックスツーリング。 国産車用としては珍しい構造のサスペンション。 純正ショックにアジャスターを装着することで 電子制御機能を損なわないまま、車高調性が出来る仕組み( ̄ー ̄) リアは別体式なので、そのまま装着。 フロントはこのように、純正ショックの上部にアジャスターを取付。 これにより車高調ではないのに、車高調整が可能となります♪ ローフォルムなお車ですが、慣れてくると気になるフェンダーの隙間。 特にフロントの隙間が気になるとの声をよく聞きます。 ローダウン後にどのようなフォルムになるか楽しみですね(*^^)v サスペンション交換と同時に、定番のスペーサーも装着です(^^) これでさらに車がカッコ良く仕上がるのです♪ 装着はこのような感じ。 この厚みまでくると、センターハブ付きとなるので フィッティングもバッチリ! ロングボルトと合わせて取付していきます(^^) 取付が終わったらアライメント調整です。 当店は3Dアライメントテスター設置店となるので 自社工場内にて作業させて頂きます(*^^)v 新型車のアライメントも是非お任せ下さい☆ はい!というわけで、ローダウン&スペーサー取付が完了です(^^) ローフォルでさらにカッコイイお車に仕上がりました♪ 最終的に車高の具合はこのような感じ。 メーカー推奨値での取付となるので、フロント25mm、リア20mmでのローダウン。 2センチで車の印象は一気に変わりますね♪ 特にフロントの具合は純正とかなり変わりました! 低過ぎず、高過ぎず丁度良い感じ(^^) バランスの良いフェンダーとのクリアランスです☆ そしてスペーサーの効果。 これまたバッチリの出ヅラです! 純正で275幅の太いタイヤが装着されていますが ホイールが引っ込んでしまうと、折角のワイド感が損なわれてしまいます。 ホイールを外に出すことで、見ての通りのワイド感。 純正のイメージを崩さず、自然なカッコ良さです(*^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! 色々とご迷惑お掛けしましたが、メンテナンスも含め是非またご来店お待ちしております。
続きを読む -
- スペーシア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/16スペーシアカスタムにWORKマイスターS1R 16インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ スペーシアカスタム。 フルノーマルから、ローダウン・インチアップのカスタムをご用命頂きました(*^^)v 「ツライチサイズで!」とのご要望でしたので、まずは車高調でローダウン。 その後、実車測定からのホイールオーダーで、こちらのサイズに決定です! ホイール:WORK マイスターS1R (F)6.0J-16インチ (R)6.5J-16インチ カラー:セミオーダー グロスブラック タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)165/45R16 16インチ深リムホイールと言えばマイスターS1R! 2ピースならではのオーダーインセットで、攻めた仕様で完成です(*^^)v 今回は車高調の取付からスタート。 下げ幅の大きいファイナルコネクション車高調を取付です( ̄ー ̄) 40mm程車高を下げ、フロントのキャンバー角もしっかり調整。 下ごしらえをしてから、キッチリサイズ測定に入ります♪ ホイールは、伝統的な5スポークデザイン&深リムのマイスターS1R。 艶消しブラックが標準設定となりますが、今回は艶有りにカラー変更(^^) 人気カラーの為か、セミオーダーなのにまさかのメーカー在庫有。 約2週間程で完成となります☆ 気になるサイズは、フロント6.0J、リアに6.5Jをチョイス。 リアタイヤの引っ張り具合がめちゃくちゃカッコイイ! そして、やっぱり注目すべきはこの深リム具合。 K-Carサイズでここまで深くなるのはマイスターならではです( ̄ー ̄) S1Rはステップリムとなるので、サイドからの見た目もGOOD。 5スポークデザインというとレーシーなイメージですが 2ピース特有のリムが合わさることで高級感も増します(*^^) スポーツカーでなくともフィッティングはバッチリです♪ ノーマル状態から一気にカッコ良く仕上がりましたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RS-R
- VOLK
- ホイール紹介
2020/06/0930ヴェルファイアにVOLK G16 20インチ&RSR Ti200ハーフ取付。こんにちは中島です! 本日も30ヴェルファイアのカスタムをご紹介です(*^^)v ローダウンスプリング&20インチ取付で 大人なスタイルに仕上げて行きますよ~ ホイール:RASY VOLK G16 (F/R)9.0J-20インチ カラー:REFAB/サイドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン レグノGRV2 (F/R)245/40R20 サスペンション:RSR Ti2000ハーフ 鍛造20インチホイールのVOLK G16を装着! 軽量ホイールでデザイン・性能に拘った仕様で完成です(*^^)v 先週、CR-Vの取付ブログでもご紹介したVOLK G16。 丸みを帯びたディスク形状で、RAYSならではの拘りのメッシュデザインとなります(^^) スポーティなイメージのVOLKシリーズですが ミニバン・SUVにもしっかりマッチしてくれます♪ これまたRAYS鍛造ならではのカラー、「REFAB」をチョイス。 天面が切削加工にて仕上げてあるのですが 見ての通り、鏡面に近いような輝きを見せてくれます。 この輝きは他社ホイールにはない、独特な雰囲気となりますね( ̄ー ̄) カラーだけでなく、サイズにも拘って頂きました! 一般的には8.5Jサイズを装着するところですが ギリギリまでホイールの出面を攻める為、9.0Jをチョイス。 バッチリのサイズ感となります(*^^)v 車高はローダウンスプリングにてサラッとローダウン。 今回はあまり下げ過ぎたくないとのことで RSR Ti2000ハーフをチョイス。 純正からほんの数センチのダウンとなりますが ハイブリッド車特有の腰高感が、自然な車高になりました☆ タイヤも静粛性に特化したレグノGRV2の組合せ。 見た目と共に、足回りが関係する各性能にも拘ったスタイルです♪ 当店でのカスタムご依頼、ありがとうございます(^^) そして、ここからは新色設定のご案内です! 今回装着したG16。 追加設定で「MM/ブラッククリアー」という色が登場しました☆ 天面の切削加工+ブラッククリアー仕上げ。 これまでのシリーズではG27プログレッシブモデル等に採用されていましたね(^^) G16のデザインとの組み合わせは非常に新鮮です。 様々なカラーから選べるVOLK G16シリーズ。 同じデザインでもカラーによって、お車の雰囲気が変化しますので カラー選びの相談も是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- TANABE
- マルチピース
- WEDS
2020/06/0830ヴェルファイアにクレンツェ シンティル&タナベDF210取付!こんにちは中島です! 前回に続き、30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介です(*^^)v 2020年新作ホイールの取付となります♪ ホイール:クレンツェ シンティル (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 SBCカラーで非常に明るい仕上がりの「クレンツェ シンティル」を装着! 高級感溢れるヴェルファイアに仕上がりました♪ シンプルなツインスポークデザインと見せかけて 細部のデザインに拘ったシンティル。 ナットホール周りや、リム付近に特殊なカットデザインが施され SBCカラーがより引き立つデザインとなっております(^^) ノーマル車高に20インチの組合わせ。 サラッとカスタムするには、このままでもカッコイイのですが 「車高を下げたらもっと引き締まるかな・・・」とのお客様の声。 じゃあ下げちゃいましょう!ということで、急遽ダウンサスも追加( ̄ー ̄) ヴェルファイア・アルファードオーナー様に人気の タナベ ローダウンスプリング。 今回は落ち幅多めの「DF210」を装着です♪ ノーマル車高の状態はこのような感じ。 ここからダウンサス取付で・・・ イイ感じにローダウンできました♪ フェンダーの隙間が埋まることで、全体の一体感がよりでました☆ ダウンサスですと低過ぎず・高過ぎずな車高で バランス良くお車がまとまってくれます(*^^)v 数センチのローダウンで、雰囲気がガラッと変わりましたね♪ ヴェルファイアのようなボディサイズの大きなお車は ローダウンすることで、リア周りの迫力も出てくれます。 より引き締まったスタイルにしたい方に、ローダウンはオススメですよ~(^^) ローダウンすると気になるのが、ホイールの出ヅラ。 今回は、純正車高でフェンダー目一杯なサイズをご提案させて頂きましたので ローダウン後でも中に入り過ぎず、程よい出ヅラとなります☆ サイズも拘ってオーダーして頂いたので、結果オーライですね♪ 車高調・ダウンサスの取付も是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
2020/05/25話題のパーフェクトダンパー5G 取扱いあります!こんにちは中島です! タイヤホイール以外にもサスペンションの交換も得意な当店。 HKS・ブリッツ・タナベ・KW・テイン等々 様々なメーカーのサスペンションを取り扱っていますが 最近問い合わせが多い「パーフェクトダンパー」 こちらの取扱いもお任せ下さい(*^^)v 30系ヴェルファイア・アルファードオーナー様には 特に多くのお問合せを頂いております♪ 今回もヴェルファイア・アルファードの2車種にお取付です(^^)/ これまではパーフェクトダンパー3というモデルでしたが 今年から「5G」というNewモデルになっております☆ ダンパーやスプリングが新設計となっており さらに今回からはリア用ショートバンプラバーが付属されます! リアのバンプラバーをショート化することで フルバンプ時の不快なバンプタッチを軽減する事ができます( ̄ー ̄) 最近は社外品でも登場しだしましたが サスペンションに標準で付属されるのは嬉しいですね♪ 車高の落ち幅もまずまず。 こちらは2.5L、2WDのヴェルファイア後期モデル。 推奨値の45mmにてローダウンです(^^) 純正18インチで、タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本くらい。 前後同じ数値でのダウンですと、少しリアが高くなるので 今回はリアのみ10mm程余分にローダウンしております。 ノーマルホイールのままでも、見た目がグッと引き締まりました♪ 試走も行きましたが、相変わらずの快適な乗り心地。 「本当に車高が落ちているのか?」と思える程、自然の乗り味となっております(*^^)v また、こちらの30アルファードにも同商品を取付させて頂きました! 車両は3.5L、2WD車。 ホイールは20インチ。 タイヤサイズは245/40R20の一般的なサイズ(^^) こちらの車両は前後共に低めなセッティング。 タイヤとフェンダーのクリアランスは指が1本程はいるくらい。 一般的な車両よりも車高は低い状態ですが この車高でも乗り味はかなり良いです♪ ゴツゴツ感が圧倒的に少ないので、ご家族様に優しい仕様☆ 各車種、「5G」「プレミアム」と取扱いがございます。 パーフェクトダンパーの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
- マルチピース
- SSR
2020/05/1830アルファードをさらにカスタム!車高調取付&アライメント調整!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、常連様の30アルファード。 初めて当店でカスタムさせて頂いたときは RAYSブラックフリート20インチを装着させて頂きました(*^^)v それから間もなく、後期モデルに乗り換え! ホイールも新調し、SSR プロフェッサーSP4へイメージチェンジ♪ 車高はダウンサスでのローダウンとなります。 それからまた年月が経ち・・・ 何と、また後期アルファードに乗り換え! これで3台目のアルファードとなります( ̄ー ̄) 今回は少しパーツを変更してみようとのことで 初の車高調を取付させて頂きました♪ 選んで頂いたのはテイン フレックスZ。 これまで使っていたダウンサスがテインのものでしたので メーカーを揃えてのチョイス☆ これでダウンサス特有の前後のアンバランス感を解消です(^^) 取付後はこのような感じ! アウトドアも楽しまれるとのことで、程よい車高にセッティング。 外装パーツは全て移植してあるので パッと見はこれまでのアルファードと同じように見えますが 細かな部品に拘ってカスタムして頂きました♪ これで完成!・・・と思いきや はい!またまた乗り換えです! 見た目はほとんど変わらないのに、来店される度に走行距離がリセットされています(笑) もはや年に1回の恒例行事と化してきました( ̄ー ̄) 納車後に車高調・ホイールはご自分で取付されたので 今回はアライメント調整でのご入庫となります☆ アライメント調整ですと専用の機材が必要になってきますので DIYにてカスタムされる方からのお問い合わせも多い作業となります(*^^)v 特にこちらの車両はキャンバーボルトが装着済。 同じように装着しても、微妙に左右でキャンバー角がずれてしまいます。 現状の角度を診断し、オーナー様と相談しながら微調整。 もちろんトゥ角も調整し、バッチリ仕上がりました♪ 車高調取付・アライメント調整も是非お任せ下さい♪ オーナー様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)/
続きを読む -
- MINI
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/04/20F56 MINI JCWにカスタムホイール!エモーションT7R 2P 18インチ!こんにちは中島です! 本日は当店得意のWORKカスタムホイールのご紹介です(^^) お車はF56 MINI JCW。 車高調+攻めサイズのホイールセット取付で 一気にカスタムさせて頂きました♪ 装着ホイールは・・・ ホイール:WORK エモーション T7R 2P (F)7.5J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:マットブラック/マットブロンズリム タイヤ:ミシュラン PS4 (F/R)205/40R18 サスペンション:ブリッツZZR MINIを車高短&ツライチ化! 激攻めサイズで、かなりイカツいスタイルに変身です♪ 今回取付させて頂いたのはWORKエモーション 2ピースモデル! 最近問い合わせの多いリムアレンジにて仕上げさせて頂きました(*^^)v 艶消しブラックのディスクに、艶消しブロンズリム。 相模原店で流行中のスタイルです☆ 車高はブリッツ車高調でガッツリローダウン。 MINIのボディサイズで、ギリギリまでローダウンすると 全体の一体感が半端ないですね(^^) 特に拘って頂いたのは、リアのワイド感! インナークリアランスが非常に狭いMINIですが 今回は8.5Jサイズをインストール。 ドッシリ&ワイド感が出ました♪ カスタムに対してイケイケなオーナー様。 攻めて頂いた甲斐のある仕上がりです( ̄ー ̄) WORK カスタムホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ サイズ・カラー共にフルカスタムのご依頼待ちしております(*^^)v 今回の車両もバッチリ仕上がりました♪ 当店をご利用頂きありがとうございます(^^) ■MINI、FIAT、VOLKSWAGENなどの欧州コンパクトカーのパーツが豊富な 「ユーロスタイルクラフト」の最新ブログは ▷▷▷ コチラ ◁◁◁
続きを読む -
- A90スープラ
- 車高調
- HKS
2020/04/11GRスープラにHKSハイパーマックスツーリング装着!こんにちは中島です! 本日も当店初カスタムのお車をご紹介です(*^^)v 話題のトヨタ GRスープラが入庫です☆ ブレンボキャリパー&19インチ装着のRZグレード。 サイドから見た、流れるようなボディフォルムがカッコイイですね( ̄ー ̄) 純正でも十分カッコイイお車ですが このフェンダークリアランスが気になるとのことで 今回はローダウンでのご入庫となります♪ 取付させて頂いたのは HKS ハイパーマックスツーリング。 車高調ではなく、純正ダンパーを活用したローダウンKIT。 電子制御付きのお車も、機能を活かしたまま車高調整が可能です(^^) 付属のアジャスターを純正ダンパーに取付し 車高をある程度調整出来る構造となっております。 車高調整が出来るダウンサス、と言ったイメージですね(*^^) トラブルも無く、着々と作業は進んでいきます☆ 取付後、車高を確認したらアライメントを調整。 当店は自社PITにてアライメント調整を行います。 アライメントのみの施工も是非お問合せ下さい(*^^)v 完成後はこのような感じに♪ イイ感じにフェンダーの隙間が埋まってくれました( ̄ー ̄) 今回のダウン量はメーカー基準値+5mmダウンにて設定。 フロント約30mm、リア約25mmにて仕上げました(^^) 入庫時に比べると、かなり印象が変わりましたね! 関東地区でも少しずつ街中で見かけるようになったGRスープラ。 ローダウンにタイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ ホイール交換も是非お待ちしております☆ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- フォレスター
- ローダウン系
- その他サス
- RAYS
2020/03/27SKフォレスターにフルクロスES105 20インチ&ダウンサス!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SKフォレスター。 SUVブームの中、今回はアゲ系ではなくサゲ系にてカスタムさせて頂きます(*^^)v 取付させて頂いたのはこちらの新作ホイール♪ ホイール:RAYS フルクロス ES105 (F/R)9.0J-20インチ カラー:ブラック/アウトラインDC タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)245/40R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス 当店では初のSKフォレスターのローダウン! スプリングでのサラッとローダウンに20インチで 迫力のスタイルにて完成です(*^^)v 取付したのはRAYSより、SUVオーナー様向けブランド「フルクロス」 最新モデルのES105となります( ̄ー ̄) 今までのフルクロスと違い、すごくシャープなデザインですね! SUV用の中でも、スポーティにも仕上げることができます☆ その最新モデルを前後9.0Jにて装着! 純正の7.0Jに比べるとかなり太いサイズです♪ 加えてこのコンケイブフェイス。 すごくいい感じです(*^^)v SK型になり定番になってきた20インチ。 PCDが変更になり、すごくホイール選びの幅が広がってきましたね(^^) 20インチでもタイヤの厚みは40扁平となり 乗り味も大きくは悪化しにくいのでオススメです♪ これまで何台かホイール取付をさせて頂きましたが 今回は初のローダウンも同時施工です! スプリングにて、前後40mm前後のローダウン。 程よく落ち、タイヤとフェンダーの隙間も気にならくらいです(*^^)v SKフォレスターはインチダウンにゴツゴツ系タイヤの「オフ系」。 インチアップ&ローダウンの「アーバン系」と様々なカスタムがございます。 どちらの方向に持っていくのか・・・カスタムは是非ご相談下さい(^^) SKフォレスターのマッチングも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- マフラー交換
- RAYS
2020/03/15RAV4をリフトアップ&デイトナFDX F7 16インチ!こんにちは中島です! 最近はシャコタン系のお車ばかりご紹介しておりましたが 実はアーバンオフなお車も入庫している相模原店。 かなり前に注文したBFグッドリッチタイヤが、ようやく入荷しましたので ヨンク系のカスタムもご紹介していきます(*^^)v 今回のお車はトヨタ RAV4。 これまでは、SUV車ではプラド・デリカオーナー様からの問い合わせが多かったですが ここ最近一番多いのがRAV4です! こちらを車両はホイール・スプリング・マフラーと一気に弄っていきます♪ ホイール:RAYS デイトナFDX F7 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ブラック(BT) タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/70R16 ゴツゴツタイヤのBFグッドリッチを、16インチにてインストール! リフトアップと合わせて、かなりワイルドなスタイルに変身です(^^) 純正で19インチが装着されたアドベンチャーグレード。 今回は3インチダウンの16インチを装着です( ̄ー ̄) 70扁平の肉厚タイヤで、マッスル感が半端ないですね☆ タイヤは人気のBFグッドリッチKO2。 ゴツゴツなタイヤパターンに加え、245幅でワイド感もバッチリ! タイヤホイールと同時にサスペンションも交換。 人気の「タナベ DEVIDE UP210」 純正より+30~40mmのリフトアップとなります( ̄ー ̄) スプリングのみの交換でお手軽にイメージチェンジ可能です♪ 当初はタイヤ・ホイールとサスペンションのみの交換予定でしたが タイヤの入荷をお待ち頂いている間に、マフラーも追加注文頂きました(*^^)v 人気のガナドールマフラー☆ 少し寂しげだったリア周りが、一気に引き締まりました♪ 見た目も音量もすごくいい感じです(^^) これで一通りのカスタムが終了! 1日で全く違うお車に変身させて頂きました( ̄ー ̄) RAV4のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! また増し締め点検も是非お待ちしております(*^^)v RAV4カスタム特集公開中!ぜひご覧ください。
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/02/2680VOXYにジーストST2 インペリアルゴールド!こんにちは中島です! 今週はWORKホイールの展示を開催している当店。 WORKホイールのセッティングには自信があります! 今回もそんなWORKホイールのご紹介です(*^^)v お車はトヨタ 80系VOXY ノーマル状態でのご入庫で、まずはサス交換から施工! その後実車計測を経て、拘りの2ピースホイールを装着させて頂きました♪ カスタムスペックは・・・ ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.0J-19インチ カラー:インペリアルゴールド タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)215/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZR ローダウン&インチアップで、ノーマルから一気に仕上げました! 存在感抜群のインペリアルゴールドで、インパクト大なVOXYです(*^^)v WORKホイールの中でも、当店で特に問い合わせが多いジースト。 シンプルな5スポークのST2を装着となります( ̄ー ̄) 今回はとにかくカラーに拘って頂きました! ジーストシリーズから登場した 「インペリアルゴールド」 セミオーダーカラーのゴールドとは異なり かなり明るく透き通った色味となります(^^) 2ピースホイールとなるので、1mm単位でインセットオーダーが可能。 しっかり出ヅラを合わせるために、まずは車高調から取付させて頂きました(*^^)v ブリッツ車高調でガッツリローダウン&フロントキャンバーはフル寝かせ。 そこから実車計測でのホイールオーダーとなります♪ オーナー様と相談し、パツパツなサイズでのオーダーです( ̄ー ̄) 出来ればタイヤも引っ張りたいとのことで オススメのニットーネオジェンをチョイス。 イイ感じのバランスに仕上がりましたよ~♪ オーナー様の拘りが詰まったVOXYの完成です! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- ADVAN
2020/02/21WRX STIにアドバンRS3 9.5-18インチ スーパーGTRデザイン!こんにちは中島です! 本日はこちらのコンケイブホイールのご紹介♪ 当店得意のアドバンホイールです(*^^)v 取付するのはこちらのWRX STI。 納車前から部品のご注文を頂き、納車後そのままPIT IN! 新車ということで、当然タイヤはバリ溝。 今回はホイールの交換とローダウンの施工です(^^) イイ感じに仕上げさせて頂きます♪ ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅢ (F/R)9.5J-20インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:純正流用 (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS マックスⅣGT 20スペック 前後9.5Jのパツパツサイズにてお取付! 大迫力のコンケイブホイール装着で、かなりカッコ良く仕上がりました♪ WRXオーナー様御用達のアドバンホイール。 昨年登場したばかりのRSⅢを装着させて頂きました(^^)/ 伝統的な10本スポークに加え 今回からはリム部分に切削加工が入り、よりスタイリッシュとなります☆ そしてRSⅢから念願のスーパーGTRデザインも追加! 大迫力のコンケイブスタイルとなります♪ スーパーGTRサイズの装着にあたり 車高調でのローダウンも同時施工。 話題のHKS マックスⅣGT 20スペックを装着です(*^^)v 走行性能を重視し、車高は程よくローダウン。 取付時にホイールの出ヅラに合わせて、キャンバー角を微調整しているので 9.5Jサイズでも何とかフェンダー内に収まっております( ̄ー ̄) WRXのホイール・サス交換は是非お任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます! 次回のマフラー交換も是非お待ちしております(*^^)v
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- マルチピース
- WORK
2020/02/18カムリスポーツにシュバートSC4&RSRベストIでローダウン!こんにちは中島です! 本日はトヨタ カムリスポーツのカスタムです(^^) フルノーマル状態でのご入庫。 今回は車高調でのローダウンと、20インチアルミの取付で 一気に仕上げて行きますよ~♪ 取付したホイールはこちら! ホイール:WORK シュバートSC4 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラックカットクリア タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)235/35R20 サスペンション:RSR ベストI WORKホイールでも名作中の名作・シュバートSC4を装着! 大口径&深リムで、今回もカッコ良く仕上がりました♪ 今回のホイール選びのポイントは、深リム&ステップリム! 昨日ご紹介したマイスターに続き、シュバートシリーズも中々の深リム具合( ̄ー ̄) オーダーインセットで、お車に合わせてリムの深さが変わります☆ そして、拘りのステップリム仕様(^^) 段が付くことで、斜めから見たときに立体感が感じられ リバースタイプよりもリムが深く見えます♪ セダンで20インチ装着の際はオススメの組わせ。 フロントバンパーが純正でも大きく、迫力ある70カムリ。 ガッツリ車高を落とすと、走行に支障が出ますので 今回は程々のダウン量にしております(*^^) タイヤとフェンダーの隙間は指が2本入るくらい。 20インチホイールと組合わせてみても、丁度良いくらいですね♪ 見た目も走りもバッチリのスタイルです☆ セダン車のローダウン・インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- その他サス
2020/02/0730アルファード・ヴェルファイア用パーフェクトダンパープレミアム&3取扱いございます!こんにちは中島です! 本日は話題の車高調・パーフェクトダンパーのご紹介です( ̄ー ̄) まずは当店初装着となる「プレミアム」 取付するのはトヨタ アルファードハイブリッド。 プレミアムは4WD車専用モデルとなります(*^^)v 車高の落ち幅が少なく、乗り味に特化したサスペンションとのこと。 元々車高の高い4WD車をサラッとローダウンしたい方にはピッタリです♪ 当店でも初取寄せなので、ワクワクしながら箱を開けると・・・ 何とショートバンプラバーが付属しているようです! 3列目に人や荷物を多く乗せた際、底つきしにくくなる部品。 これはありがたい仕様ですね(^^) 基準車高は前後30mmダウン。 今回はオーナー様のご希望で約25mmダウンに設定しました(*^^) 程よくローダウンさせて頂きました☆ 少し試乗をしましたが、かなり良い乗り心地! 柔らかいだけでなく、不快なフラツキも少なく非常に走りやすいですね(^^) 4WDオーナー様、是非一度試してみてはいかがでしょうか♪ 続いてはパーフェクトダンパー3の装着。 2WDオーナー様や、ガッツリ落として乗り味も良く!という方はこちら( ̄ー ̄) 取付したのは30アルファード 2WD車。 既に取付完成後の写真です。 ダウン量は基準値の約45mmダウン。 全体のバランスはこのような感じ♪ 先程のハイブリッド車に比べると、車高は低めなセッティング。 この車高でも乗り味はかなり上品ですよ~ 純正ホイールで車高を合わせた後は 以前20アルファード用にご購入頂いたグノーシス20インチを装着! 245/40-20のが外径でフェンダーの隙間はこのような感じです(*^^) ちなみにホイールスペックは WORK グノーシスGR204 セミオーダー/プラチナゴールドにてオーダー。 前後インセット違いとなります(^^) 20系での攻めたサイズがまさかのジャストフィットとなりました♪ パーフェクトダンパーは各モデル取扱いがございます。 お気軽にお問合せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
2020/01/07HKS車高調がお得!車高調下取りキャンペーン開催中です!
こんにちは中島です! 只今クラフト全店で開催中のキャペーン 「HKS車高調キャンペーン」のご案内となります(*^^) 現在お使いの車高調から、HKS車高調への買い替えで 使用していた車高調を1万円で下取りさせて頂きます♪ 買い替え理由は人それぞれあると思います。 ・距離を走ったのでリフレッシュしたい。 ・オーバーホールの予定がある。 ・今の車高調の乗り味に不満がある。 ・車の仕様変更で車高調を替えたい 等々。 人気のHKS車高調へ交換予定の方には、とてもお得なキャンペーンとなります(^^) 対象モデルは ハイパーマックスSスタイルL&SスタイルC。 しっかりとした乗り味で、ミニバンオーナー様に大人気の車高調☆ 減衰力調整可能なLと、減衰力固定のCの両方が対象です。 その他ローダウンKITのハイパーマックスGも対象です(*^^) 続いてハイパーマックスⅣGT&SP。 セダンオーナー様やスポーツカーオーナー様にオススメのモデル♪ 街乗りメインでカチッとした走りが好きな方にはⅣGT。 ワインディングでガッツリ走り込みたい方にはSPの装着が多いです( ̄ー ̄) 車種によってはピロアッパーマウントが採用されていますので 鋭いハンドリング性能はもちろんのこと キャンバー調整により、お車の仕様変更にも役立ちます♪ HKS車高調の取扱いは是非当店にお任せ下さい♪ キャンペーン期間は2020年1月31日までとなります(^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り