装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    2017/12/23
    50プリウスPHVにクレンツェグラベン&ローダウン!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 50系 プリウスPHV 通常のプリウスよりもイカツい顔面で ノーマルでもかなりカッコイイプリウスPHV 納車前からパーツの注文を頂き 納車後に速攻でカスタムいちゃいます ホイール:クレンツェ グラベン680EVO      (F/R)7.5J-18インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ブリジストン レグノGR-XI      (F/R)225/40R18 サスペンション:テイン フレックスZ 話題のエコカーを一気にカスタム ローダウン&インチアップでさらにカッコ良く変身です 取付させて頂いたホイールは クレンツェ グラベン680EVO 最高級ホイールのクレンツェシリーズとなります ツインスポークでシンプルさと高級感が合わさったモデル。 SBCカラーがかなり目を惹きますね 組み合わせるタイヤは ブリヂストン レグノGR-XI タイヤも拘りのレグノを組合せ 静粛性と乗り心地に特化した最高級モデル。 クレンツェ+レグノで最高の組わせとなりますよ~ 今回は車高も一緒に落とします テイン フレックスZ 全長調整式&減衰調整可能なフルスペックモデル。 比較的ふんわりとした乗り味になりますので 街乗り重視の方にオススメです ボディラインが前屈みなお車となりますので リアのみ少し低めに設定しました フェンダークリアランスを見ると、フロントが少し高いように感じますが 全体のバランス重視にしております。 リアビューもイイ感じですね 迫力のフルエアロ装着にローダウン! SBCカラーの高級感溢れるホイールで 拘りの1台が完成です エコカーのカスタムもお任せください 勿論納車前のご相談も大歓迎です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/22
    W117 CLA45AMGに カールソン1/10X RSF 20インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら メルセデス・ベンツ W117 CLA45 AMG 今回は輸入車のドレスアップとなります 意外と当店では多いメルセデス・ベンツ! AMGとなりますので この特徴的な赤いビッグキャリパーが装着されています キャリパーがかわせて、かつデザイン・出ヅラ共に カッコ良く仕上がるホイールがこちら ホイール:カールソン1/10X RSF      (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ニットー ネオジェン      (F/R)235/30R20 ベンツと言えばカールソン! カールソン最新モデルのホイールを早速装着です 今回取付させて頂いたのは カールソン 1/10X RSF 人気デザインの1/10Xがアップグレードされました! フローフォーミング製法により軽量化・剛性がアップ。 センターキャップもカーボン調になり 視覚的にも軽量感が伝わってきます ノーマルホイールですとこのような感じ 純正ホイールもかなりカッコイイですが 交換後は・・・ 一気にイメージチェンジ グロスブラックにメッシュ風なデザイン キャリパーのレッドもかなり目立ちます ホイールサイズは20インチ! タイヤが薄くなってしましますが ボディサイズ的には全然違和感なく収まりますね 純正でもかなり車高が低いお車なので ノーマル車高でもいけちゃいます タイヤはニットー ネオジェン ショルダー形状がかなりカッコ良く、私も以前の愛車に使用しておりました 8.5Jに230/30でこの形状 イイ感じの引っ張り具合 出ヅラは前後共にパツパツ 純正車高ですとかなり際どいラインです! リアから見ても大迫力のスタイルで完成 チューナーホイールでバッチリ仕上がりましたね 今回は遠方からご来店ありがとうございました   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/21
    WRX STIにVOLK TE37SAGA 18インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スバル 新型WRX STI 納車ラッシュ中のNew WRX! STIとなりますので 新型の特徴の蛍光イエローのビッグキャリパーが装着されています このド派手なキャリパーを飲み込むホイールがこちら ホイール:VOLK RACING ZE40      (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:純正流用      (F/R)245/40R18 王道鍛造ホイールのTE37を装着 ビッグキャリパーに6本スポークで、かなりレーシーな仕上がりです 今回取付させて頂いたのは VOLK TE37 SAGA レイズホイールと言えばこちらのTE37。 SAGAは伝統的な6本スポークはそのままに インナーリムを肉厚化し、より剛性を上げて進化 スポーク裏面を肉抜きしておりますので 剛性を上げながら重量はそのままをキープしたモデル カラーは王道のブロンズを選んで頂きました! 蛍光イロローのキャリパーにブロンズカラー 実際装着してみるとかなりマッチしております WRXのこのフォルムにTE37はやはりカッコイイです カラー・デザイン共に「王道スポーツカー」な仕上がり 間違いのないチョイスですね タイヤは純正タイヤを流用。 純正でもかなり高性能なタイヤが使われているので そのまま組合せさせて頂きました 今使用しているタイヤの抜き替えもお任せください 全体を見てもやはりブレーキが目立ちます! 純正ホイールはメッシュタイプになるので キャリパーが少し見えにくいですが TE37ですと足元がスッキリしましたよ~ 性能はもちろん、見た目がかなりレーシーになりました WRX STI・S4のカスタムはお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/20
    デリカD5にブラッドストック&235/70-16!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はタイヤ・ホイール交換のご紹介です お車はこちら ミツビシ デリカ D5 4WD系カスタムでお馴染みのデリカD5! 今回も16インチにインチダウンでカスタムです ホイール:ブラッドストック 1ピース      (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ミシュラン プレミアLTX      (F/R)235/70R16 王道カスタムのインチダウンで4WD感アップ 235タイヤ装着で迫力のスタイルで完成です 4WD系ホイールで有名なMEIWAさんのブラッドストック。 デリカやエクストレイル用の16インチは勿論ラインナップされています サイズ的にもバッチリのフィッティング ホイールカラーは人気のマットブラックをチョイス 4WD系にマット系カラーは本当に人気がありますね タイヤは拘りの ミシュランプレミアLTX 優れた高速安定性・雨天時のグリップ力を持った SUV用プレミアムタイヤ オールテレーンタイヤを選ばれる方が多いですが 今回は乗り味を重視してこちらをオススメさせて頂きました 235幅のタイヤでイカツいスタイルの完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございました また増し締めの点検もお待ちしております   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/19
    フォレスターにアクセル ヴェルス 18インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットの取付です お車はこちら スバル フォレスター 冬場の来店が非常に多いフォレスター。 やはり雪山等に行かれる方が多い車種なんですね 今回はこちらのセットをお取付 ホイール:アクセル ヴェルス      (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラック/ブラッシュド タイヤ:ダンロップ ウインターマックスSJ8      (F/R)225/55R18 冬でもお洒落なホイールチョイスで完成 ブラッシュド・アンダーカットと拘りカラーのホイールを装着です 人気のアクセルシリーズの中でも、少し変わった雰囲気の アクセル ヴェルス ブラックベースに天面がブラッシュド処理されています。 遠くから見るとシルバーに見えますが 少しモヤモヤっとした不思議な色味 全体で見るとこのような感じ スポークがセンターから縁までしっかり伸びているので かなり大きく見えますよ~ さらにスポーク裏にアンダーカットが入っていますので 立体感もバッチリ 組み合わせるタイヤはダンロップ SJ8 SUV用スタッドレスタイヤで一番販売台数が多いモデル。 安心のダンロップスタッドレスですので 氷上性能・安定感・耐摩耗性とバランスのとれた性能! 雪道も安心して走れますね リアビューもイイ感じ SUVらしいドッシリしたフォルム! フォレスターのスタッドレスセットは当店にお任せください 今回は遠方からご来店ありがとうございます またメンテナンス等お気軽にご来店下さい   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/18
    F56ミニにMSW27 17インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットの取付をご紹介です お車はこちら F56 ミニ 今回も輸入車のスタッドレスセットの取付です MINI・BMW・VW・AUDI等々 輸入車各メーカーのスタッドレスセットもお任せください 選んで頂いたセットはこちら ホイール:MSW 27      (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットダークチタニウムポリッシュ タイヤ:ダンロップ ウインターマックスWM01      (F/R)205/45R17 MINIオーナー様に人気のMSWをスタッドレスタイヤと装着 冬でもオシャレな仕様で完成です 純正はグロスブラックのツインスポークデザイン。 最近のお車の純正ホイールはかなりカッコイイですね スタッドレス交換後は・・・ このような感じに 艶有りブラックからマット系カラーに変身! スタッドレス用でも妥協のないホイールチョイスです ブラックベースのホイールですが 切削面がリムの縁までしっかり伸びているので かなり大きく見えますね インパクト大なホイールデザインです タイヤはダンロップ ウィンターマックスWM01 ロングライフ&高剛性なタイヤとなり スポーティなお車に装着しても、安定感を保ったまま走行可能です。 7.5Jのチューナーサイズで、ちょい引っ張りな形状もカッコイイです 輸入車用ホイールで有名なOZ。 MSWはOZのセカンドブランドとなります。 見た目が良いのはもちろん、ブランド的にも一流のモデル 夏用・冬用問わず輸入車にオススメのホイール 今回もバッチリと仕上がりました また春のご来店もお待ちしております   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/16
    新型アウディA5にAVS F50 19インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら アウディ A5 今年モデルチェンジした新型A5 早速インチアップでカスタムさせて頂きます ホイール:ヨコハマ AVS モデルF50      (F/R)9.0J-19インチ カラー:グロスブラックコンビ タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105      (F/R)245/35R19 軽量鍛造1ピースホイールを装着 見た目と性能に拘った仕様で完成です 純正は18インチのツインスポークタイプ。 今回はデザインのイメージは崩さずに 大口径化&ブラックポリッシュ系のカラーに変更。 純正風なスタイルにしていきます 交換後は・・・ このような感じに シンプルなツインスポークに、天面切削処理がされたカラー。 派手過ぎず大人な雰囲気が漂います 組み合わせたタイヤは アドバンスポーツV105 ホイールがヨコハマなら、タイヤもヨコハマをチョイス ドライ・ウェットグリップ、高速安定性など 走りの性能を高めたプレミアムタイヤ。 お車にはピッタリのモデルですね F50は、サイズにより3種類のディスク形状があり 深いサイズ程、コンケイブ具合がきつくなってきます。 今回は真ん中のFACE2を使用! かなり立体感があり、カッコいいですよ~ 19インチの大きさ感も良いですね 20インチまでいくと、かなりタイヤが薄くなってしまうので 乗り心地の悪化が考えられます。 見た目、乗り心地も考慮した大人な仕様で完成 ちなみにこの日は、隣で常連様のRS3のスタッドレスセットを取付中 輸入車のタイヤ・ホイール交換もお任せください 高級感溢れるA5の完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/15
    BMW F20にマックルフト&ノキアン ハッカペリッタR2!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら BMW F20 1シリーズ スタッドレスセット取付で来店の多いBMW。 今回は輸入車にオススメのスタッドレスタイヤと BMW用の専用ホイールを取付させて頂きます ホイール:マック ルフト      (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ノキアン ハッカペリッタR2      (F/R)205/55R16 ノーマルのシルバーホイールから一新 マットブラックでイカツい冬仕様の完成です 今回取付させて頂いたホイールは マック ルフト BMW専用デザイン&設計のホイールとなります。 専用設計ですので当然純正ボルトに対応。 さらに写真の通り、純正センターキャップも装着可能です カラーはシルバーのマットブラックの2色があります。 今回はちょい悪な雰囲気が漂うマットブラックをチョイス この鮮やかなボディカラーにはかなり似合いますね 純正がシルバーなので、夏と冬とでイメチェンにもなります タイヤは拘りの ノキアン ハッカペリッタR2 輸入車各メーカーの推奨スタッドレスタイヤとなります。 当店では非常に多くのお車に取付済で 既に雪山に行かれた方もいらっしゃいますが かなりの高評価インプレッションを頂いております 輸入車や重量級国産車には是非オススメのスタッドレスです 見た目良し・走り良しのF20が完成しました これで雪道も安心して走れますね カラーもマットブラックにして大正解でしたね ボディカラーにバッチリ合っています 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/13
    新型WRX STIにエンケイRC-T4 17インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットのご紹介です お車はこちら スバル WRX STI 3日連続で新型WRXのご紹介となります 納車ラッシュが続いておりますね これまでは18インチセットの取付をご紹介させて頂きましたが 今回は何とインチダウンでの取付となります ホイール:エンケイスポーツ RC-T4      (F/R)8.5J-17インチ カラー:ホワイト タイヤ:ヨコハマ アイスガード IG60      (F/R)245/45R17 エンケイの本格派スポーツホイールのRC-T4を装着 スタッドレスとは思えないレーシーな仕様で完成です 今回取付させて頂いたのは エンケイスポーツ RC-T4 レーシングスペックで開発された超軽量ホイール。 レーシングカーにも使えるように 大口径ブーレキローターやキャリパーもかわす形状となっています 新型STIの6ポットキャリパーも難なく逃げておりますよ~ ブルーのボディにホワイトのホイール 蛍光イエローのブレーキと、ビジュアルもバッチリ かなりレーシーな雰囲気が伝わってきますね 取付したタイヤは何とスタッドレス! 拘りのヨコハマ アイスガード IG60 2017年新作タイヤを組合せました 氷上性能に定評のあるアイスガードシリーズで 50プラスよりもかなり性能がアップしております。 これで雪道もガンガン走っちゃって下さい 17インチを装着した際のサイドからの見た目はこのような感じ 違和感なく収まっておりますよ~! しかし、いくらメーカーマッチングがOKとはいえ 装着するまで本当に装着できるのか、かなり心配でした 写真でも見ても、ブレーキがホイールに干渉しているように見えますが ギリギリの所で逃げております エンケイさんならではのホイール形状のお陰ですね ホイールの出ヅラ的にもWRXにはピッタリ 純正プラスαのサイズ設定で、ディスク突出もなし。 安心して装着できます 冬でも拘りの1台が完成しました Y様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/12
    新型 WRX STIにSSR GTX02 &HKS マックス4SP!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回も新型車のカスタムになります お車はこちら スバル 新型 WRX STI 昨日に引き続き新型WRXのカスタム こちらのお客様も納車前からパーツの注文を頂き 納車直後に一気に取付です 新型と言えばこちらのブレンボ製ブレーキキャリパー 6ポットの特大キャリパーです 大きさだけでなく、カラーも非常に目立ちますね そんなブレーキを飲み込むホイールがこちら ホイール:SSR GTX 02      (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02      (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS マックスⅣSP マフラー:柿本 Regu06&R ホイール・車高調・マフラーと一通りのパーツを取付 話題の新型車をいち早くカスタムです まずはホイールからご紹介! SSR GTX02 発売から問い合わせの多かったGTXシリーズの最新モデル グロスブラックのメッシュデザインに アンダーカットが入り、中々珍しいデザイン ブレーキもしっかり逃げております センターパートの深さも十分 斜めからでもナットが見えない程深さがあります 非常に立体感のあるホイール 続いてはマフラー交換! 純正も4本出しで十分カッコイイですが さらにレーシーなマフラーに交換です 柿本レーシング Regu&06R 柿本マフラーからは4本出しのClassKRと2本出しのRegu06&Rの2タイプがありますが 今回は本気度が伝わるRegu06Rをチョイス Regu06&Rですとセンターパイプ付になります。 テールのみの交換で、見た目だけでなく しっかりと性能にも拘っております ここまできたら当然車高調も取付! HKS マックスⅣ SP 以前のお車にはマックスⅣGTを装着しており 最後まで悩まれていましたが 今回はスポーツ走行重視でSPとなりました 今回のカスタムはかなりスポーツ走行に振っておりますね 車高はメーカー基準値でのローダウン 前後共に約20mm弱のローダウン。 元々車高の低いお車ですが、やはり車高を下げると迫力が増します 一通りのカスタムがこれで完了。 一気に雰囲気が変わりましたね~ ただ単にパーツを装着しただけでなく、それぞれのパーツに拘っております。 性能はもちろん、出ヅラ等の見た目や減衰力等々 拘りの1台が完成しました 今回のパーツ以外にも強烈なスタッドレスセットの取付もあります またご紹介させて頂きますね T様いつも当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/11
    新型 WRX S4にアドバンRZ2 18インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スバル WRX S4 そろそろ納車が始まっている新型 S4。 納車前からホイールのご注文を頂き、ついに納車されたので ホイール&スタッドレスタイヤを装着です ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング RZⅡ      (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02      (F/R)245/40R18 WRXオーナー様の御用達のアドバンホイールを装着 高級感のある大人仕様に変身です 今回取付させて頂いたのは アドバン レーシング RZⅡ 当店ではお馴染みとなっているアドバンホイール スポーツカーオーナー様を中心にご指名の多いモデルとなります アドバンですとホイールサイズも豊富にございます。 定番の8.5Jから激攻めの9.5J等々 車高や仕様に合わせて選べるのも魅力です 今回はオススメの8.5Jのサイズを取付! 見ての通りディスクの立体感もかなりいい感じ 純正+αのサイズで一気に雰囲気が変わりますよ~ 真横から見るとこのような感じに かなりレーシーに仕上がりましたね お車にピッタイのホイールチョイスです 今回はせっかくの新車ですので、タイヤをそのまま流用。 ノーマルホイールにはスタッドレスタイヤを組込です。 銘柄は人気のダンロップ WM02 これで冬道も安心して走行出来ますね 納車直後に大変身! さらにカッコ良くなりましたね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/12/08
    F60 ミニクロスオーバー用スタッドレスセット。マックジャッキー17インチ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら F60 ミニ クロスオーバー 今年から登場した新型ミニクロスオーバー 当店でもご来店が増えてきました 今回はスタッドレセットの取付です ホイール:マックジャッキー      (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02      (F/R)225/50R17 新型ミニに早速スタッドレスセットを取付 マットブラックでクロスオーバー感がさらにアップしました 今回取付させて頂いたのは マック ジャッキー ミニ専用デザインとなります 少し丸みを帯びたツインスポーク形状となり 一瞬純正ホイールと見間違えてしまうほど、お車にフィットしますよ カラーはマットブラックをチョイス やはりクロスオーバー系のお車にはマットブラックが似合います フェンダー等の色ともマッチして、全体のバランスも良いですね 常連様のK様 「似合いそうなホイール選んどいて!」とのことで こちらのホイールをご用意させて頂きました 予想通りオフロード感溢れる仕様に変身 オーナー様にも喜んで頂きましたよ~ 輸入車用ホイールも当店にお任せください K様今回も当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/06
    86にSSR GTV03 18インチ!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 86 オレンジの鮮やかなボディカラーの86。 今回はSSRホイールでカッコ良くカスタムです ホイール:SSR GTV03      (F)7.5J-18インチ      (R)8.5J-18インチ カラー:ファントムシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ      (F/R)225/40R18 前後違いのサイズセッティングで完成 かなりいい感じで収まっていますよ~ SSR GTシリーズは86・BRZオーナー様に本当に人気ですね 特にGTV03はメッシュ風デザインとなり スポーティさだけでなく、ドレスアップシーンでも十分使えます サイズは純正から1インチアップの18インチ シルバー系のカラーですので、非常に大きく見えますね 見ての通りノーマル車高でも違和感なく装着可能です リアビューもイイ感じです リアにワイド感を出すために、フロントとサイズを変えて取付。 8.5Jでフェンダーギリギリまで出ております これでリアが寂しくなることもないですね 次は車高調でカスタムですかね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/05
    C-HRにはクライメイトエアロがカッコイイ!

    ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はエアロパーツのご紹介です トヨタCH-R×クライメイト SUV向けボディキットやホイールを販売する 「クライメイト」さん。 当店でも60ハリアーオーナー様にホイールが人気です 今回は雑誌の取材の合間にデモカーを持ってきて頂きました 大きく開口部空いたスポーティなフロントバンパー フォグランプが高い位置にあり機能性も抜群です。 その他オーバーフェンダーや、上から張るタイプのサイドパネルもございます リアバンパーはこのような感じ 縦に2本づつのマフラー・・・カッコイイですね ゴツ過ぎず丁度良いのではないでしょうか ホイールは ヴィダーラを装着。 ブロンズディスク&ブラックリム仕様。 ホームページを見て頂くとわかりますが カスタムカラーにも対応しております。 ド派手なカラーも行けちゃいますよ~ そんな中、常連のK様のC-HRが早速装着 今回はバンパーの塗り分けをせず デイライト部分もパテ埋めしたそうです。 よりスッキリして見えますね リアは今まで通り、MZスピードさんのバンパー&マフラーを装着。 こちらはかなり派手な感じですね マフラー音もめちゃくちゃいい音がします クライメイトフロントバンパー・MZスピードリアバンパー・TRDサイドスカートと 見事なエアロMIXで完成 K様のC-HRはどんどん進化していきます いつも当店をご利用頂きありがとうございます 次回はスタッドレスセット取付でお待ちしております   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/04
    ディープコンケイブ!51系フーガにハイペリオンCVS1.5!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン 51系 フーガ 最近セダンのカスタムが非常に多くなってきました インチアップやサス交換はもちろん ツライチマッチングもお任せください 今回は拘りのコンケイブホイールを装着です ホイール:ハイペリオン CVS1.5      (F/R)9.5J-20インチ カラー:ハーフグロスブラック タイヤ:ファルケン FK453      (F/R)245/40R20 ビックセダンにディープコンケイブホイールを装着 シルバー系のボディにマットブラックホイールで大人なカスタムとなります 今回取付させて頂いたのは ハイペリオン CVS1.5 見ての通り、かなりのコンケイブ形状 シンプルデザイン+コンケイブで流行のスタイル。 遠くから見てもコンケイブ具合が伝わってきます 特に今回はローダウン済のお車ですので より自然な感じでフィットされていますね マットブラックのカラーもイイ感じですね シルバー~ブロンズ系のボディカラーにブラックの組合せはかなり渋いです。 カスタム感とちょい悪な雰囲気が出ますので 個人的にも大好きな組み合わせ アライメントも同時施工で足元が総リフレッシュ! これでお車も長く乗れますね I様今回も当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/12/02
    レクサスIS-FにSSR SP4をツライチセッティング!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はタイヤホイールセットの取付です お車はこちら レクサス IS-F こちらのお車には3ピースホイールを ツライチマッチングにて取付させて頂きます 車高調にてローダウン済。 純正で19インチ装着となり、既にカッコイイフォルムとなりますが やはりホイール交換で、ツラまで出したいですね ということで当店得意の実車測定を施工 車高調の微調整をしてからの測定。 出ヅラに拘る方には是非実車にて確認して頂きたいですね 測定の結果、完成したお姿がこちら ホイール:SSR プロフェッサー SP4      (F)9.0J-19インチ      (R)10.0J-19インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツ V105      (F)225/35R19      (R)245/35R19 セダンオーナー様御用達のプロフェッサーを装着 前後ツライチセッティングにて完成です 今回取付させて頂いたのは SSR プロフェッサー SP4 3ピース構造にシンプルな5本スポーク。 最高にシブいホイールデザインです セダンタイプのお車には似合わないわけがないですね 実車測定により、出ヅラはもちろん リムの深さも目一杯とれるように設定 前後共にかなりリム深度がありますよ~ 車高調でローダウン済で、リアはかなり車高が低い状態。 フェンダーギリギリまで出すと、当然ツメが当たりやすいですね 今回はお客様にツメ加工をしてきて頂きました。 それに加えタイヤサイズと銘柄も拘りました! 純正は255幅を使いますが、あえて245幅をチョイス。 タイヤも、引っ張り形状になりやすいV105を使用 見ての通り10Jで良い感じに引っ張るので 出来る限りフェンダーも逃げやすいサイズにしております 拘りのホイールデザイン・サイズでカッコ良く決まりました WEB販売では味わえない感動がありますよ~ ちなみに装着時にはアライメントも施工。 タイヤの性能を100%発揮できます! 見た目だけでなく、走りにも拘りました アライメントのみの施工も当店にお任せください 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました D様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ   クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/29
    BMW F31にエンケイPFM1+ノキアン R2ランフラット!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回もスタッドレスセットの取付をご紹介 お車はこちら BMW F31 3シリーズ 輸入車のスタッドレスセットを取付です 今回もタイヤ・ホイール共に拘って頂きましたよ~ ホイール:エンケイ PFM1      (F・R)8.0J-18インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:ノキアン ハッカペリッタR2 ランフラット      (F/R)225/45R18 冬用でも妥協のないホイールチョイス エンケイ製メッシュデザインで完成です 組み合わせたタイヤは ノキアン ハッカペリッタR2 ランフラット 話題のノキアンスタッドレス 当店では取扱いございます。 純正ランフラット装着のお車ですので スタッドレスもランフラットに拘って頂きました 輸入車各社の認証タイヤということで ランフラットも各サイズ設定がございます この渋いスタイル スタッドレスセットとは思えないくらいカッコイイですね 通常のシンプルなホイールじゃ満足できない方 是非一度当店にご相談ください サイドからはこのような感じに インチダウンされる方が多い中、今回は純正と同じインチを装着。 冬でも拘りのサイズセッティングで完成です 今回もドレスアップスタイルの冬仕様が完成です S様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/28
    130系マークXにアクセル アルディ&ウィンターマックス!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら トヨタ 130系マークX 私の愛車と同じ130マークX かなり親近感が湧きます こちらのお車にはBMC系やブラック系等の 様々なホイールをリアルマッチングさせて頂き 最後はこちらのホイールを選んで頂きました ホイール:アクセル アルディ      (F・R)7.5J-18インチ カラー:パールブラック/ミラーカット タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス WM01      (F/R)225/45R18 シンプルなツインスポークタイプの「アルディ」を装着 キラリと光るスポークが目を惹きますね アクセルシリーズ初代モデルの「アルディ」 切削処理されたスポークが外まで伸びており、迫力のあるホイールです インチ以上に大きく見えますので、非常に目立つデザイン。 インパクト重視でカスタムされたい方にオススメ 純正と同じ18インチですが、かなり大きく見えるのが分かりますね 暗い所で見ると、スポークだけ光って見えるので よりホイールの存在感が際立ちます 組み合わせたタイヤはダンロップ ウィンターマックスWM01 氷上性能が良いのはもちろん ドライ路面での耐摩耗性 抜群の剛性感によるフラツキ防止 等々、普段使いでも走りに拘る方にオススメのタイヤ。 セダンタイプのお車にお乗りの方には是非装着したい銘柄です 拘りのホイール・タイヤの組合せで完成です T様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/27
    30ヴェルファイアにアクセル ブリエ+ウィンーマックス!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら トヨタ 30系 ヴェルファイア 以前当店でクエルボの20インチを取付させて頂いたお車 ご紹介ブログは→コチラ ローダウン&20インチ装着でカッコ良く仕上がっております 今回は冬支度の為にご来店頂きました! 当店オススメのスタッドレスセットを取付です ホイール:アクセル ブリエ      (F・R)7.5J-18インチ カラー:グロスブラック ダイヤカットリム タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス WM02      (F/R)235/50R18 夏用のスパッタ系ホイールと真逆なカラーチョイス ブラックホイールで渋く仕上がりました 今回はスタッドレスタイヤとなりますので 純正と同じ18インチをチョイス。 シャコタンに肉厚タイヤのスタイルは、意外とカッコイイんですよね アドミレイションフルエアロ装着で、ブラックパーツの多い車両。 ホイールをブラックにすることで、カラーの統一感があります クリアブラックとグロスブラックで悩まれていましたが グロスにして大正解でしたね 今回取付したアクセル ブリエはメッシュデザイン ここまで細かなメッシュホイールは意外と少ないのです。 スポーティさと高級感を合わせたデザインとなります。 ちなみにこの日は、同じアクセルシリーズのアルディを取付中 こちらもスタッドレスセットになります。 アクセルシリーズは本当に人気ですね マークXのブログも近日中にアップ予定です 今回もバッチリ仕上がりましたね I様いつも当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/26
    扁平サイズのスタッドレスタイヤも交換OKです!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 夏用のドレスアップホイールは皆様インチアップし いわゆる「扁平タイヤ」を装着してますよね。 これがスタッドレスになると、ほとんどの方がインチダウンされます しかし当店では扁平のスタッドレスの交換も全然OKですよ~ 今回スタッドレスタイヤを装着するのは VW ゴルフ7R 17インチまでインチダウンが可能なお車ですが 今回は純正サイズの18インチスタッドレスを装着です タイヤサイズは225/40-18。 スタッドレスタイヤとしてはかなり薄いですね このような扁平サイズでも取り扱いOKです タイヤはダンロップ ウィンターマックス02 抜群の氷上性能に安定した剛性感 タイヤの耐摩耗性、柔らかさの持続性のどちらにも特化しております。 まさに究極のバランスタイプのスタッドレス 40扁平を装着で見た目はこのような感じ スタッドレスタイヤを装着しているとは思えないカッコ良さ 冬でも拘りのタイヤチョイスです ドレスアップホイールセットはもちろん 輸入車向けのセット、スタッドレスタイヤの交換も 是非クラフト相模原店にお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます また春の付け替えもお待ちしておりますね   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/21
    レヴォーグにVOLK ZE40&WM01 18インチ!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら スバル レヴォーグ 純正18インチ装着のお車。 今回は純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着し 新しくホイールもご購入頂きました ホイール:VOLK RACING ZE40      (F・R)7.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス WM01      (F/R)225/45R18 RAYSホイールはレヴォーグオーナー様に大人気 特にこちらは拘りの「鍛造」ホイール。 イイものを妥協なく選んで頂きました TE37・CE28に代わり、RAYS鍛造ホイールは この「ZE40」と「G25」がメジャーになってきましたね 特にZE40は人気で、2017年限定カラーまで発売されております 86×ZE40 ブログは→コチラ 今回は一番人気のダイヤモンドダークガンメタをチョイス スポーツホイールということもあり、7.5でもこの立体感 ナットホール周りの落ち込みが良い感じですね 細部にVOLK RACINGロゴがマシニングされ デザイン・カラーにもとことん拘っております レヴォーグオーナー様には定番の、純正タイヤを流用。 純正でも18インチと、高インチを装着したお車ですので タイヤをそのまま使う事が出来ます 今回はそれだけでなく、純正ホイールにスタッドレスタイヤも装着致しました こちらも拘りのダンロップ ウィンターマックス01。 当店オススメの組合せです サイドからはこのような感じ インチアップしなくても一気に雰囲気が変わりましたね 見た目も走りもバッチシな仕様で完成です 妥協せずこちらの鍛造を選んで頂き良かったです N様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/21
    スタッドレスセットもドレスアップしちゃいましょう~!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 先週末から急激に冷え込んできましたね それに合わせて当店でもスタッドレスタイヤの商談が非常に増えてきました! ホイールセットでお買い求めの場合 「せっかくなので、ホイールも拘りたい!」と言う方が多いです。 当店ではドレスアップスタッドレスセットも販売しておりますよ~ 特に多いのがアクセルホイールとの組み合わせ 高級感あるデザインで人気のモデルです K-Carからコンパクト、ミニバン・セダンと幅広い車種に対応しております こちらは現行モデルのCX-5 17インチのスタッドレスセットをお探しとのことで こちらのホイールセットをご提案させて頂きました ホイール:アクセル クリエ      (F・R)7.0J-18インチ カラー:グロスブラック/リムダイヤカット タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスSJ8      (F/R)225/65R17 ブラックのボディにブラックホイールを組合せ 冬でも見た目に拘って頂きました フィン形状に艶有りのブラックディスク。 シンプルなんですが、高級感もしっかり出ております 一般的なスタッドレス用のシルバーのホイールに比べ かなり雰囲気が変わりますよ 純正の19インチから一気に2インチダウン。 タイヤの厚みが増して、よりSUV感が出ました オールブラックのカラーに肉厚タイヤで ちょい悪なCX-5が完成です こちらにして頂き大正解でしたね 今回は遠方よりご来店ありがとうございました   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/20
    輸入車用スタッドレスもお任せください!パサートにマックレーベFF!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら VW パサート 純正19インチ装着のパサート。 こちらのお車には18インチスタッドレスセットを取付です ホイール:マック レーベFF      (F・R)8.0J-19インチ カラー:ガンメタリックミター タイヤ:ヨコハマ アイスガード IG60      (F/R)235/45R18 軽量18インチにアイスガード最新モデルを装着 これで雪道も安心して走れますね 今回取付させて頂いたのは マック レーベFF ガンメタベースのカラーに天面ミラーカットで かなり高級感のある仕上がり フローフォーミング製法なので、軽量モデルにもなりますよ~ アウディ・VW用の車種専用設計となりますので 純正ボルト・純正センターキャップがそのまま使用可能です。 輸入車オーナー様には非常にうれしい設定ですね タイヤはヨコハマ アイスガード最新モデルの「IG60」をチョイス。 ダンロップのウィンターマックス、ノキアンのハッカペリッタ等 輸入車オーナー様にオススメのタイヤはいくつかございますが 今回は「氷上での効き」を最優先し、こちらを選んで頂きました 抜群の氷上性能でアイスバーンも安心して走れますね 純正から1インチダウンとなりますが それでも18インチはかなりインパクトがありますね 今回は見た目も重視して、マックレーベFFを選んで頂きました。 冬でも妥協のない、拘りの仕様です 数あるショップの中から当店を指名して頂きありがとうございます エアチェック等メンテナンスもお気軽にご来店下さい   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/20
    RC4オデッセイハイブリッドにHKSスタイルC&レオニス グレイラ!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら RC4オデッセイ ハイブリッド ローダウンユーザー様の多いRCオデッセイ。 今回も人気のHKS車高調を取付 HKS SスタイルC オデッセイオーナー様には、HKS車高調は本当に人気があります 柔らかすぎず、しっかりした走りを体感出来ますよ~ さらに!今回はインチアップも同時にしちゃいます ホイールはこちら ホイール:レオニス グレイラ      (F・R)7.0J-19インチ カラー:ブラック/SCマシニング タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV02      (F/R)225/45R18 ローダウンにインチアップで一気にカスタム 程良い車高で大人雰囲気に仕上がりました 今回取付したのは レオニス グレイラ 斜めのスポークで個性的なデザイン。 レオニス系では珍しいマシニング処理がされており ブラックのホイールですが、スポークの長さが非常に目立ちます さらに特徴的ななのが、スポークの根元裏のアンダーカット。 ぐるっと一周削りこんでいますので よりスポークの足長感が増しております アンダーカットのホイールはかなり少ないので、目立つこと間違いなし 車高はHKS基準値で 前後共に約35mmのローダウン。 18インチ装着で、タイヤとフェンダーの間に 指が2本程入る車高にセッティング 程良くバランスがいい車高になります ローダウン&インチアップでかなりカッコ良く決まりました ミニバンはボディサイズが大きいので 車高を下げると一気に迫力が出ます 最近の車高調は乗り味も良いので、ローダウンはオススメですよ~ オーナー様にも大満足して頂きました K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/18
    GP6インプレッサスポーツにSA20Rをツライチで!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら スバル GP6インプレッサスポーツ 前回のブログで登場したインプレッサスポーツ。 マフラー交換を終えて、お次はタイヤホイール交換 早速ご紹介させて頂きます ホイール:ウェッズスポーツSA20R      (F)7.5J-18インチ      (R)8.5J-18インチ カラー:ウォースブラッククリアー タイヤ:ニットー NT555G2      (F/R)215/40R18 前後サイズ違いで迫力のツライチセッティング 軽量のウェッズホイールでさらにスポーティに進化しました 今回取付させて頂いたのは ウェッズスポーツ SA20R メッシュ&コンケイブデザインで車種問わず人気のモデル 遠くから見るとブラック一色に見えますが 写真のように、近くで見ると天面がクリアブラックになっています。 スポーツデザインながら高級感もありますね サイズ設定は拘り実車測定にて決定。 通常だと7.5Jしか選択肢のないお車ですが 既にローダウン済とのことで、実車にて車両を測定 フロントは7.5J、リアは8.5Jで超ギリギリOK オーナー様と相談し、攻めたサイズに決定です ローダウン済と言う事と、リアフェンダーのツメが大きい車種なので タイヤサイズは最後まで悩みましたが 今回は215/40-18を使用。 リアは多少引っ張り気味になりますが フェンダー干渉しにくいサイズをチョイス このリアビューがイイ感じです 前後サイズ違いにしたことで、迫力あるスタイル ボディからホイールにかけての丸い感じがたまりません 全体のバランスはこのような感じになります ダウンサスでローダウン済の車両に 215/40-18のタイヤサイズ タイヤとフェンダーの空き具合も丁度良い感じ バランス良くまとまりました 折角新しいタイヤを装着するので、アライメントも同時に施工 測定の結果、前後共にかなりトゥにズレがありましたので しっかりと調整させて頂きました   当店は自社内でアライメントやサス交換をしております。 基本は予約制となりますので、施工希望の方はお気軽にご連絡下さい。 ※車種や年式、カスタム具合によっては現車確認が必要な場合もあります。 一気にカスタムが進んでカッコ良く決まりましたね I様今回は遠方からご来店ありがとうございました   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/17
    GP6インプレッサスポーツにHKSリーガマックスプレミアム!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はマフラー交換のご紹介です お車はこちら スバル GP6インプレッサスポーツ 既にグラムライツの18インチが装着されています こちらのお車には新しくタイヤ&ホイールとマフラーをお取付。 まずはマフラーからご紹介となります ノーマルだとやはり出口が寂しげ せっかくスポーティなホイールを装着しているので マフラーもスポーティなモデルに変更 HKS リーガマックスプレミアム 様々なメーカーからマフラー出ておりますが デザインとカラーのご希望がドンピシャな こちらのマフラーに決定 サクサクと純正マフラーを取り外します。 純正は片側出しとなりますので 外したマフラーはかなりコンパクト 取付も順調に進みあっという間に完成 取付後は排気漏れがないかと出口のバランスを確認して終了。 特に不具合もなく完成です 取付後はこのような感じに 90パイの左右出しで迫力満点のリアビュー テールのブルーグラデーションも非常にレーシーですね 下からビフォーアフターで見比べても その違いが分かりますね これがノーマル状態 ここからマフラー交換で・・・ 一気に変わりました 見た目はもちろん、音量もかなりいい感じ うるさ過ぎず、程よい低音が響いております ちなみにメーカーホームページにはGP7のみの設定と記載されていますが GP6でもしっかりテスト済なので、問題なく装着可能です。 以上マフラー交換のご紹介でした お次はタイヤ&ホイール交換 次回ブログでご紹介させて頂きます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/11/15
    足回りのリフレッシュ!30プリウスにKYB エクステージKIT!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はサスペンション交換のご紹介です お車はこちら トヨタ 30系 プリウス まだまだ高年式のお車ですが、走行距離が多く足回りがヘタり気味 乗り心地が悪化してきたとのご相談を受けました。 大幅なローダウンはしたくないけど、足回りをリフレッシュしたいとのことで こちらのアイテムをオススメさせて頂きました KYBエクステージKIT 高級セダン・ミニバン向けのプレミアムブランド 設定車種はまだまだ少ないですが 車種ごとに煮詰めたセッティングで開発され トータルバランスを重視したサスペンションです 専用スプリングも同時注文 プレミアムモデルには必須の「減衰力調整機能付き」 32段階で減衰力を調整できますので 荷物や人を乗せたときや、自分の乗り味の好みで減衰力を調整出来ます さらに今回は、こちらの部品も注文 純正サスペンションパーツ一式 KYBのサスキットはアッパーマウント等の部分は 純正部品を流用して使用しますので、そちらも一式取り寄せ 年式が古いお車や、走行距離が多い場合は交換をオススメします 部品が全て揃った時点で組付け。 普段見るサスペンションKITになりました 取付はサクサクと進みあっという間に完成 18インチ装着でこのようなバランスになります 専用スプリングにて フロント約15mm リア約18mmのローダウン ローファースポーツKITよりもダウン量が少ないので 「大きく車高は落としたくないけど、しっかりした足にしたい!」 という方にオススメです もちろんアライメントも施工で、足元が総リフレッシュされました これで今後の運転も楽しく走れますね G様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/14
    プチカスタム!グノーシスGRシリーズのセンターキャップ交換。

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はセンターキャップ交換のご紹介です 以前当店でグノーシスGR204を装着させて頂いたお車 車高調装着に20インチアルミでカッコ良く仕上がっています ディスクカラーはオプションのプラチナゴールド。 リムは段付きのバフアルマイトで、高級感ある仕上がりです 今回はここからプチカスタムとなります! この状態から・・・ このような感じに センターキャップをグノーシスロゴから「WORKロゴ」に変更。 キャップ交換だけでもかなり雰囲気が変わりますね 今回取付したのはワーク ジスタンス用キャップ。 同じメーカーでも、ホイールモデル毎にキャップの作りが違いますが グノーシスとジスタンスはそれぞれ流用が可能なのです 今回は黒と赤の2色をご用意させて頂きました ということは・・・ 左右色違いで装着 プラチナゴールドに赤キャップもイイ感じですね 左右で違った雰囲気も楽しめます 当店では意外とこの仕様が多いんです A様の20アルファードにはブラッシュド×黒キャップ。 U様の30アルファードにはセミオーダーのカームシルバーのディスクに 赤と黒キャップを左右色違いで装着 シルバー系のホイールにもバッチリ合います センターキャップでプチカスタム・・・アリですね T様今回も当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/13
    コルト ラリーアート バージョンR の冬支度 ☆☆

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- コルト ラリーアート バージョンR に スタッドレスタイヤ・ホイールセットを装着っ  今では少ない 4穴 PCD 114.3  皆様こんにちは、クラフト相模原店・佐藤です  11月も中盤に入り、だんだんと寒くなってきましたよね… 週間天気予報を見ましたが、今週末は北海道・新潟など日本海側でも雪予報  皆様…もう冬ですよっ  さて、本日ピットではコルト ラリーアート バージョンRの タイヤ交換作業を行っております  シーズン到来のスタッドレスタイヤですよぉ~  三菱のコンパクトカー「コルト」 その中でも走りのグレード「ラリーアート バージョンR」 1500ccの排気量ながら163psと乗っていて楽しそうなお車  アクセル全開で走ったら速そうっっ  スポーツカー好きの担当佐藤の心をくすぐる1台です 下廻りを覗くとスポーティーなマフラーが見えますねっ    そんなコルト ラリーアート バージョンRですがホイールのナットホールが特殊なんですよねぇ    今どきの4穴車はPCD 100ってのが定番ですが、この走りのグレードに限っては4穴 PCD 114.3。   何っ…4穴 114.3  しかもブレーキキャリパーもちょっとやっかいな大きさなのでホイール選びに苦労している方も多いのではないでしょうか ??   WORK エモーションシリーズをベースに特殊PCDでオーダーする手もありますが、冬用なのでリーズナブルにご用意出来るホイールでご準備させていただきました  シンプルなホイールですが冬用って事で  その分スタッドレスタイヤのランクをア~ップ  今年、当店で一番売れているスタッドレスタイヤ「ダンロップ ウィンターマックス02」をチョイス    旧モデルのウィンターマックス01から更に進化 一番の違いは氷上性能がぐ~んと良くなった事  そしてゴムが硬くなりにくく性能が長持ちします    通勤やこの地区で乗る方はもちろん、冬場スキー場にお出掛けするオーナー様にもおすすめのスタッドレスタイヤですよ~    これからの季節、店頭やピットが大変込み合います    そしてスタッドレスタイヤも品薄になりやすい時期となりますので、早めのご準備をオススメいたします。 O様、この度はご購入誠にありがとうございました  これで冬場も安心してドライブできますねっ  それではまたのご利用お待ちしておりま~す      ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/13
    アルトワークスにBBS RP装着!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スズキ アルトワークス ホイール交換やサス交換のご相談が多いスポーツモデルのお車。 特に鍛造ホイール取付のご相談が多く 今回も王道鍛造ホイールを装着です ホイール:BBS RP      (F/R)5.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:純正流用      (F/R)165/55R15 鍛造ホイールと言えばBBS 王道デザイン&カラーでカッコ良く決まりました BBS RP コンパクト&K-Carモデルの王道デザイン。 アクア・フィット・ノート等のスポーティなコンパクトカーや K-Car全般向けのサイズ設定となります S660専用サイズ等もあり、話題のホイール 付属のナットは全てBBSロゴ入りというのもイイですね 非常にスポーティなアルトワークスには当然似合いますよ~ BBSホイールならではのダイヤモンドブラックカラーも ボディの色味にピッタリマッチいております この高級感ある仕上がり・・・イイですね BBSならではのメッシュデザインで スポーティさと大人な高級感ある雰囲気を両方味合えます。 BBSホイールほ本当にオススメです BBSホイールも当店にお任せください 既存モデルの1ピース・2ピースはもちろん オリジナルサイズが作れる「MY BBS」もOKです ちなみに余った純正ホイールには スタッドレスタイヤを組込 そのまま冬用として再利用も出来ますし 買取もOKですのでご相談ください オーナー様にも大満足して頂きました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/10
    NDロードスターにTE37ソニック 16インチ&ローダウン!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&ホイール交換のご紹介です お車はこちら マツダ NDロードスター カスタムユーザー様の多いロードスター。 ノーマルでも十分スポーティなお車ですが ローダウン&ホイール交換でさらにカッコ良く仕上がります 今回取付したパーツはこちらです ホイール:VOLK Racing TE37ソニック      (F/R)7.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:純正流用      (F/R)195/50R16 サスペンション:ブリッツZZR 元々ローファルムなお車をさらに低く 鍛造ホイールも装着で非常にスポーティな仕上がりとなりました 今回取付したのは VOLK Racig TE37ソニック コンパクト&K-Car専用モデルのTE37。 当店ではお馴染みの鍛造ホイールですね カラーも一番人気のMMカラーをチョイス TE37ソニックの魅力の一つが、幅広いサイズ設定。 5.5Jから8.0Jまであり、ディスク形状も4段階に分かれます。 今回は当店オススメの7.0Jのサイズを取付 コンケイブ形状が強い、FACE3となります 車高はブリッツZZRでローダウン スポーツカーオーナー様に人気車高調。 フルタップ&減衰調整可能なモデルですので 幅広いセッティングが可能ですよ~ 今回はタイヤとフェンダーの間に、指が2本程入る車高に設定。 低過ぎず丁度良いバランス感です 車高調&新品ホイール取付後は当然アライメント調整を施工。 ロードスターは、前後トゥ・キャンバーにキャスター角とフル調整になります。 このような複雑な足回りの構造のお車でも キッチリアライメント調整させて頂きます ブリッツ車高調に鍛造ホイール。 間違いのない組み合わせです 見た目と走りに拘った、スポーツスタイルで完成です I様今回は当店をご利用ありがとうございます またメンテンナス等お気軽にご来店下さい   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/10
    オリジナルマットブラック!31エクストレイルにキーラーフォース!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットのご紹介です 装着するお車はこちら ニッサン 31系エクストレイル エクストレイルのと言えば「16インチへのインチダウン」 4WD向けデザインのホイールに70扁平タイヤ装着で クロカンスタイルに仕上げます ホイール:キーラーフォース      (F/R)7.0J-16インチ カラー:オリジナルマットブラック タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス SJ8      (F/R)215/70R16 インチダウンで肉厚タイヤを装着 オリジナルカラーで拘りの1台が完成です 今回取付したのは4WD車やハイエースでお馴染みの「キーラーフォース」 クラフトオリジナルのマットブラックです。 エクストレイルやデリカオーナー様にピッタリのカラー 今回も即決での取付でしたので その場で組込&取付 在庫があるものは当日取付もOKですのでご相談下さい サイドからはこのような感じに タイヤの厚みとボディとのバランスがイイですね インチアップでのカスタムだけでなく インチダウンもお任せください これで雪の日も安心して走れますね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/11/09
    ヴェゼルにベルサス ルチアーナ 19インチ!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ホンダ ヴェゼル 納車前からホイールセットのご相談を頂きました! 純正は16インチの車両ですが 一気に3インチアップで、19インチを装着です ホイール:レイズ ベルサス ルチアーナ      (F/R)7.5J-19インチ カラー:クロモイブリード タイヤ:コンチネンタル DWS06      (F/R)225/40R19 拘りの19インチホイールを装着 レイズホイールでバッチリ決まりました 今回はSBCカラー&19インチに絞りホイール探し レイズのベルサスシリーズですと 圧倒的に人気な「クロモイブリード」があてはまります。 SBC&天面切削でインパクト絶大 いわゆる「メッキ」とはまた違うので ギラツキ感もなくいい感じですよ~ ヴェゼルに19インチでこのような感じに 純正から3インチアップだと、やり過ぎのようにも感じますが むしろ丁度いい感じに収まりました 最近のコンパクトSUVには19・20インチがピッタリですね 納車直後に一気にカスタム 迫力のスタイルで完成です こちらの組合せにして大正解でしたね K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます またメンテンスもお待ちしておりますね   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/11/07
    60系ハリアーにクライメイト 20インチ&ブリッツZZR!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です 早速完成したお姿をどうぞ トヨタ 60系 ハリアー フルエアロ装着で迫力のスタイルなハリアー 車高調でさらにローダウンし、ホイールは20インチを装着。 かなりインパクトのある仕上がりとなりました 装着ホイールは・・・ ホイール:クライメイト SUW エクスカリバー      (F/R)8.5J-20インチ    カラー:ブラッククリア タイヤ:ヨコハマ パラダ      (F/R)245/45R20 サスペンション:ブリッツ ZZR SUVオーナー様に人気のクライメイトホイール。 特にこのエクスカリバーは、ハリアーオーナー様に大人気 非常にお問い合わせも多いです SUWホイール紹介ブログは→コチラ 車高はブリッツZZRでローダウン。 少し大きめのエアロが装着しているので ほぼメーカー基準値での取付です 前後約40mm程のローダウンとなります 全体はこのような感じに フロントよりリアを少し下げ気味にすると 全体のバランスが良くなります 60ハリアーのローダウンもお任せください フルエアロ・ローダウン・インチアップと 一気に外装のカスタムが進みましたね 拘りの1台が完成しました オーナー様にも大満足して頂きました E様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/07
    60ハリアー後期モデルをブリッツ車高調でローダウン!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 60系ハリアー この赤いテールレンズ・・・早速後期モデルのローダウンです 車高調はご指名の多いブリッツZZR 全長調整式に減衰力も調整できるフルスペック車高調。 減衰がしっかり効いてくれ、乗り味もカッチリしたモデルですので 意外とSUVやミニバンオーナー様にも人気です ノーマル車高だとこのような感じ 全体的に車高が高いのはもちろん リアの腰高感が気になってしまいますね 車高調取付後 フロント約40mm、リア約50mmのローダウン。 リアのみ少し下げ気味に設定。 サイドステップ位置はこれでほぼ水平状態なので 全体のバランス重視の車高にしております ノーマル状態のリアの車高 拳が余裕で入るクリアランスです。 車高調でローダウン後は・・・ このような感じに 指が2本入るくらいの車高に設定。 一気にクリアランスが狭まったのが分かりますね しっかり車高を落としたい方には ダウンサスよりも車高調が断然オススメです 車高調・ダウンサス取付・アライメント等々 ローダウンの施工は当店にお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/06
    シエンタに16インチ!G02×LM5!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ シエンタ 5穴モデルになったNewシエンタ こちらの車両には快適性重視の16インチを装着します ホイール:Gスピード G02      (F/R)6.5J-16インチ カラー:メタリックブラック タイヤ:ダンロップ LM5      (F/R)185/55R16 乗り心地重視の16インチ&ルマン5の組合せ 全体がブラックで統一され、ちょい悪な雰囲気で完成です シンプルなツインスポークで人気のG02 K-Car用13インチから、ミニバン・セダン向けの18インチまで 幅広いラインナップが揃ったモデル 今の時期ですと夏用はもちろん、スタッドレス用にも最適です 純正からの1インチアップですが、雰囲気はガラッと変わりました。 やはり黒いホイールは引き締まってカッコイイですね 実車測定やカスタムカラー等、本気のカスタムはもちろん 今回のようなライトなカスタムもお任せください 人気で品薄なホイール 何とかラスト1台分が手に入り良かったです I様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓  

    2017/11/05
    レオニス新作!ナヴィア06をフォレスターに装着!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットの取付です お車はこちら スバル フォレスター 薄いグリーンのような特殊なボディカラーのお車。 山道を走っていそうな4WD感溢れるカラーですね そんなお車にはマットカラーホイール装着で より「お車らしさ」を磨いていきます ホイール:ワーク ジーストST1      (F/R)7.0J-18インチ カラー:マットブラック/リムポリッシュ タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV G075      (F/R)225/55R18 純正17インチから、あえてのインチアップ ドレスアップホイール+スタッドレスの組合せです 今回取付させて頂いたのは レオニス ナヴィア06 2017年前半に届いたグランドカタログにも載っていない シリーズ最新モデルとなります メッシュデザイン×マットブラックカラー マット系カラーは4WD車にめちゃくちゃ似合います それに合わせるのタイヤは ヨコハマ アイスガードSUV SUV専用モデルのスタッドレスタイヤ。 氷上性能・耐久性・静粛性とトータル的に高性能なモデルです 今回は見た目にも拘り、18インチへインチアップ メッシュ系のデザインは、どうしても小さく見えてしまいますので インチアップをオススメさせて頂きました 予想通りバッチリ決まりましたよ~ ディスクはブラック1色ですが リム部分がシルバーの切削になりますので ホイールの大きさ感はしっかり伝わってきますね 冬用タイヤもカッコ良く決まりましたね I様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/04
    ツライチ&コンケイブ!30アルファードにジーストST1 21インチ!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です 早速完成のお姿からどうぞ トヨタ 30系アルファード 当店得意のジーストST1を装着。 21インチで前後ツライチセッティングにてオーダー頂きました 拘りサイズでバッチリ決まってますよ~ 取付スペックは・・・ ホイール:ワーク ジーストST1      (F)9.5J-21インチ      (R)10.0J-21インチ    カラー:マットブラック/バルアルマイトリム タイヤ:ファルケン FK453      (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツZZR 今回もフルノーマルから仕上げさせて頂きました ホイールを装着するにあたり、まずはローダウン ブリッツZZRでガッツリ落としました より深いサイズが装着出来るよう、取付方にも拘っております そのあとはもちろん・・・ 拘り実車測定 ローダウン後に、タイヤとフェンダーの間を1mm単位で測定。 お車に合わせた、オリジナルサイズをご提案させて頂きます 今回もオーナー様から「パツパツで!」とオーダー頂きましたので フェンダーギリギリまで攻めております 使用ディスクは フロントにミドルコンケイブ リアにディープコンケイブ 当店では定番になりつつあるディスク設定 加工や、極端にキャンバーを寝かしたりせず ローダウンと少しの工夫で取付できるサイズです この迫力のコンケイブディスクと出ヅラ かなりいい感じですね リアはフェンダーのツメに当たりやすいので タイヤの銘柄とホイールサイズに要注意です 30アルファード・ヴェルファイアのマッチングはお任せください T様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/04
    51フーガをビルシュタイン B14でローダウン!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら ニッサン 51系 フーガ 既に右フロントのサスがバラバラになっておりますが こちらのお車には車高調を取付となります 51フーガと言えばこの車高調ですね ビルシュタイン B14 青いスプリングが目立つビルシュタイン。 仕様変更で最近のモデルはダンパーが黄色くなっています 輸入車のような重量級のフーガにはベストマッチなサスペンション 取付はスムーズに終わり、あっという間にアライメント調整を開始。 ローダウン後はほぼ間違いなくタイヤの向きがずれますので アライメント調整は必須になってきます ローダウン時以外にも、足回りの経年劣化やぶつけたりすると タイヤの向きはずれますので、気になる方はご相談ください オーナー様のご希望で基準値より少し多めにローダウン。 リアはタイヤとフェンダーのクリアランスが約5mm フロントは10mmと前後で落ち幅を変えております 全体のバランスはこのような感じ かなりいい感じの低さですね~ やはりセダンは低い方がしっくりきます これでも十分推奨範囲内のダウン量となるので 乗り味も十分良さそうですね ビルシュタインの取付は当店にお任せください K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます またインプレッション等お聞かせください   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

    2017/11/03
    30系ヴェルファイアにクレンツェフェルゼンEVO 21インチ!

    お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイア 当店得意のヴェルファイアのカスタム 既に車高調でガッツリローダウンされた車両となり インチアップでさらにカッコ良く変身です ホイール:クレンツェ フェルゼン358EVO      (F/R)8.5J-21インチ    カラー:SBC/PO タイヤ:ファルケン FK453      (F/R)245/35R21 迫力の21インチスタイルで完成 最高級ブランドのクレンツェで、目立ち度も抜群です 今回取付させて頂いたのは クレンツェ フェルゼン358EVO 派手めなデザイン&カラーで人気のクレンツェシリーズ 現行最新モデルのフェルゼンEVOを選んで頂きました 3ピースと1ピースの設定がありますが こちらは大きく見え、迫力重視の1ピースモデルとなります。 21インチのサイズ感がダイレクトに伝わってきますので すごくインパクトがありますね 今回はナットも拘って頂きました クレンツェ フォージドロックナットセット 天面にクレンツェのロゴが入ったウェッズオリジナルナット。 ジュラルミン鍛造で軽量モデルとなります 盗難防止のロックナットも入っておりますので 見た目だけでなく、実用性も抜群です ローダウン済の車両でバランスもOK。 21インチでも全く違和感なく収まっていますよ~ ヴェルファイアは30系になり、タイヤ外径が少し大きくなっていますので 21インチでも乗り心地が大きく悪化しないのがいいですね 今回もカッコ良くきまりました 30ヴェルファイア・アルファードのカスタムはお任せください W様今回は当店をご利用頂きありがとうございます   ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示