Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
2018/03/10超深リム!E11ノートにシーカーFX!
こんにちは中島です 今回は過激なカスタムのご紹介です お車はこちら ニッサン E11ノート これまでウェッズスポーツ→シーカーEXとホイール交換。 車高調も何度か入れ替えており カスタム多数のお車です 最初の仕様はこのような感じ ウェッズスポーツ SA20Rを取付 この後車高調に交換し、車高のセッティング。 ある程度車高を落としたら、2ピースホイールに変更! ワーク シーカーEXとなります この時点でも十分カスタムされていますが この後バネ交換やアフター部品を取付で、さらに車高を煮詰められました そして今回は前後共にパツパツサイズのホイールに変更 持ち帰りにてご用意させて頂きました。 ホイール:ワーク シーカーFX (F)8.0J-17インチ (R)8.0J-17インチ(インセット違い) カラー:特注 カームシルバー タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17 前後8.0Jにインセット変更でセッティング 迫力の深リムスタイルで完成です 今回ご用意させて頂いたのは ワーク シーカーFX 16~18インチの設定で カスタムカラー・オーダーインセットに対応したモデル コンパクトカーはもちろん、旧車や輸入車にもOK。 今回はカスタムカラーの「カームシルバー」にてオーダーです ホイールサイズは、入念に打ち合わせして 前後共に8.0Jとなりました 前後でディスク・インセットを変更しております 出ヅラはもちろん、フェンダーギリギリのツライチマッチング 前後共にアフターパーツにてキャンバーを寝かせたお車。 フェンダーも全て加工済ですので この仕様でも全然走れちゃいます タイヤはダンロップ LM703 ショルダーの引っ張りに定評のあるLM703。 8.0Jのに195でこのような形状に かなりイカツいですね 前後共にキャンバーがかなりついており リアからの迫力が凄いです スペーサーを一切入れず、拘りの出ヅラにて完成しました あまり過激な仕様ですと、取付は出来ませんが 持ち帰りでのオーダーは可能ですので、ご相談ください ついに理想のスタイルになりましたね いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/09アクセラにベルサスパラス クロモイブリード 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら マツダ アクセラ タイヤの溝が無くなってきたのを機会に イメチェンでホイールも交換させて頂きます 今回は18インチセットを取付 ホイール:ベルサス パラス (F/R)7.5J-18インチ カラー:クロモイブリード タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/40R18 少し派手めなクロモイブリードカラーを装着 ツインスポークでスポーティさも兼ね揃えておりますよ~ 今回取付させて頂いたのは レイズ ベルサス パラス ドレスアップ系デザインのベルサスシリーズを取付 このツインスポークが特徴的ですね 高級感とスポーティさを両立させたモデルです カラーはもちろんクロモイブリード ベルサスと言えばこのカラー メッキほどギラツキもなく高級感があります 特に黒いボディに装着するとかなり映えますよ~ タイヤはダンロップ ルマン5 当店一番人気のエコタイヤ 静粛性・乗り味に優れており、K-Carからミニバン・セダンまで 幅広い車種にオススメしております 今回も乗り味重視で、ルマンを選んで頂きました! 拘りのタイヤ&ホイールチョイスで完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/08ZC33SスイフトスポーツにエモーションM8R 17インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スズキ スイフトスポーツ 問い合わせの多い新型スイスポ 純正で17インチ装着のお車となり タイヤはそのまま使用し、ホイール交換でカスタム 人気のスポーツホイールを装着です ホイール:ワーク エモーションM8R (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F/R)195/45R17 イエローボディに似合うマットブラックをチョイス 人気のメッシュデザインでスポーティに完成しました 今回取付させて頂いたのは ワークエモーション M8R 以前の34GTRに続き、スポーツカーオーナー様に人気のモデル コンパクトカー用17インチもしっかりラインナップされております 選んで頂いたカラーはマットブラック。 鮮やかなイエローボディにカーボン系のエアロが装着された車両。 それに合わせて、ブラック系のホイールで統一感を出しております サイドから見るとこのような感じ かなりまとまった仕上がりですね 元々高インチのホイールが装着されているので そのままのサイズでも十分カスタム感が出ます カスタムパーツが続々登場中の33スイスポ。 車高調の取付もお任せください 今月中には、別の33スイスポをローダウンさせて頂きますので そちらもまたご紹介させて頂きます 今後のカスタムも是非ご相談下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/06ルーミーにレオニスVT 17インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ ルーミー モデリスタフルエアロ装着のルーミー 17インチ装着でさらにカッコ良く仕上げます ホイール:レオニス VT (F/R)6.5J-17インチ カラー:パールブラックポリッシュ タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17 王道のレオニスシリーズを取付 捻りのデザインでオシャレに仕上がりました 今回取付させて頂いたのは ウェッズ レオニスVT 様々な車種に対応したレオニスシリーズです VTは比較的太めなスポークになりますので 背の高いお車に装着しても、力強い雰囲気になります サイズは17インチをチョイス コンパクトカーの中でもボディが大きめのルーミー。 このぐらいのサイズでもバランス良く収まりますね むしろ自然な感じ タイヤはダンロップ LM703 タイヤの引っ張り形状に定評なLM703。 現行はLM5となりますが、このサイズはまだ販売されています 6.5Jに195のタイヤでも中々の引っ張り具合 リアビューもイイ感じですね! ブラックのボディにブラックポリッシュのホイール。 全体がブラックとシルバーで統一されております バランスの良い1台の完成 理想のホイールが見つかり良かったです 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/04新型NBOXにマーテルギアビースト!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら ホンダ NBOX 昨年モデルチェンジした新型NBOX モデルチェンジ後の初めての春と言う事で カスタムオーナー様が増えてきております 今回はホイール交換でカスタム! ホイール:マーテルギア ビースト (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラクポリッシュ タイヤ:純正流用 (F/R)165/55R15 ゴツゴツした雰囲気のビーストを装着 オプションのインサートも追加して、バランス良く仕上がりました 今回取付させて頂いたのは マーテルギア ビースト SUVオーナー様御用達のビーストのK-Carモデル。 汎用の5.0JでK-Car全般に装着可能です ベースカラーは写真の様にブラックポリッシュとなりますが・・・ 今回はオプションのインサートを使用 カラーは「ディープレッドメタリック」です お車のサイドミラーがレッドなので、それに合わせてチョイス 色味も同じような感じになりましたので かなりマッチしておりますよ~ インサートは全6色あります。 ボディカラー等に合わせて追加して下さい 見ての通り、インサートは大きめのサイズになりますので ワンポイントで目立たせたい方にオススメです クリアテールに、赤い反射板。 最近は、純正でこのパターンの車が多く ボディカラー+赤色+メッキの3色で色が統一できます 今回もバランスの良い配色となりました 新型NBOXもお任せください 今回は遠方からご来店ありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/03ディープコンケイブ!R34 GT-RにエモーションM8R!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン R34 GT-R 以前当店にてグラムライツ18インチを装着させて頂いたお車 詳しくは→コチラ 既に完成された1台となりますが 今回はさらにサイズの微調整を加え、イメチェンとなります ホイール:エモーション M8R (F)9.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ(前後インセット違い) カラー:グリミッドブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)275/30R19 19インチへのインチアップ&インセット変更 前後共にパツパツの出面で完成です 今回取付させて頂いたのは エモーション M8R ここ最近エモーションシリーズのオーダーがかなり多いですね 以前使用していた6本スポークからメッシュデザインへ! カラーもマット系からグロス系となり、大きく変わりました ホイールサイズは前後9.5Jですので 「ディープテーパー」形状となります ディスクがセンターへ向かって激しく落ち込んでいますね タイヤは「ニットー NT555G2」 今回も人気のG2を使用です 前回と同じ前後275のサイズを採用! 前後極太タイヤで迫力の仕上がりです GT-Rと言えば10.5J!という方もいますが 出来る限り、タイヤを引っ張りたくないとのことで あえて9.5Jのホイールを使用しています ある程度タイヤのムッチリ感を出しつつ インセット変更で出面はバッチリ サイズは1インチアップの19インチへ お車的には18インチが一般的なのでしょうが ここは今風なサイズに変更 ボディサイズ的にかなりバランス良くまとまっております 昨年末から打ち合わせさせて頂き ホイールデザイン・サイズ共にバッチリ決まりました! 最後は新作のT5Rと悩まれましたが サイズ的にもこちらにして大正解でしたね オーナー様にも大満足して頂きました 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/02RB3オデッセイにSSR GTV01 18インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら ホンダ RB3 オデッセイ 大きめのエアロが装着されたオデッセイ。 今回は「全部真っ黒にしたい!」とのことで ブラック1色のホイールを装着させて頂きます ホイール:SSR GTV01 (F/R)7.5J-18インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV02 (F/R)215/45R18 切削処理もなく、全面ブラックのホイールを装着 全体の一体感が半端ないですね 今回取付させて頂いたのは SSR GTV01 レーシングスタイルで、SSRブランドの中でも人気が出てきた 「GTシリーズ」 シンプルなデザインが特徴的ですが その中でもこちらのGTV01は、1番シンプルな5本スポーク 今回は5本スポーク×ブラックの組合せでホイール選び。 ほとんどのホイールが、縁に切削が入ったりと シルバー部分が出てきてしまいますが GTV01は「SSRロゴ」以外全てブラックとなります 見ての通り、オールブラックな仕様 サイズは安心感のある7.5Jとなります オデッセイですとローダウン量によって 7.5J~8.5Jと様々なサイズを使用しますが 今回は定番サイズでキッチリフェンダー内に収めます 少し引っ張り気味にしたいとのことで タイヤサイズはあえての215/45を使用 意外と違和感なく装着されていますね デザイン・カラー・サイズと拘りの1台が完成です 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/01チェロキーにエクストリームJ 18インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら ジープ チェロキー 今回はアメ車のカスタム! 昨年スタッドレスタイヤをご購入いただき その際、夏用のホイールもご注文頂きました 純正タイヤを新しいホイールに組み込んで取付です ホイール:MLJ エクストリームJ (F/R)8.0J-18インチ カラー:フラットブラック タイヤ:純正流用 (F/R)235/60R18 SUVオーナー様御用達のエクストリームJを装着 マット系カラーで4WDスタイルの完成です 今回取付させて頂いたのは MLJ エクストリームJ デリカ・エクストレイル・プラド等々 SUVオーナー様に人気のモデル アメリカンなスタイルに変身できすよ~ JEEPと言えばこのハブボルト根元のワッシャー ローター等の脱落防止の為に装着されているらしいのですが 社外ホイールに交換すると、このワッシャーが当たってしまい そのまま装着が出来ない場合があります。 エクストリームJには、見ての通り ワッシャーの逃げ加工がされております まさにJEEPへの装着を前提とした作り ナット類も純正をそのまま使用。 設定の少ないJEEP用ホイールですが エクストリームJですと問題なく装着可能です PCDが特殊なラングラー用等もリリースされていますよ~ お車のイメージにピッタリのデザイン・カラー 丁度良いホイールを選んで頂きました 純正オプションと言われても違和感ないくらい、自然な仕上がりで完成です ホイールのみのご注文もお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/26アルトワークスにエンケイPF01 マットブラック!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら スズキ アルトワークス 人気のスポーツカーをカスタム 今回はインチアップではなく 純正同等サイズのまま、性能を求めたカスタムです ホイール:エンケイ PF01 (F/R)5.0J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバ AD08R (F/R)165/55R15 エンケイの軽量ホイールにハイグリップタイヤ装着 走りを求めた拘りの仕様となりました 今回取付させて頂いたホイールは エンケイ PF01 超ロングセラーホイールのPF01。 シンプルなツインスポークで、王道のスポーツデザインです 重量も圧倒的に軽く、走行性能にも期待できます 15インチでも意外と立体感があるデザイン 純正ホイールもブラックなアルトワークスですが かなり雰囲気が変わりますよ~ 組み合わせるタイヤは ヨコハマ アドバン ネオバAD08R ハイグリップタイヤと言えばネオバ! アドバンブランド最強のグリップを誇り サーキットユーザー様に非常に人気のモデルです。 サイズラインナップが豊富なのも魅力 ネオバはショルダー部分が角ばった形状です 純正と同じサイズでも、かなり太目のサイズに見えますよ~ サイズは純正と同様の15インチ。 当店ではアルトワークスオーナー様が非常に多いですが ほとんどの方がインチアップをされないです。 ボディサイズ的に15インチがバランスが良いですね 走りの1台が完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/2552エルグランドにレオニスFY 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン 52系エルグランド 以前当店にて車高調&20インチセットを取付させて頂いたお車 ご紹介ブログは→コチラ 今回はタイヤ交換のタイミングで、さらにインチアップ致します ホイール:レオニスFY (F/R)8.5J-21インチ カラー:BMCMC タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 大口径21インチを装着 珍しい1ピースモデルでインパクト抜群の仕上がりです 今回取付させて頂いたのは ウェッズ レオニスFY 毎年新作が登場するレオニスシリーズですが 17年モデルのFYには、遂に21インチが設定されました 1ピースの21インチはかなり迫力がありますよ~ エルグランドと言えば20インチまでが主流でしたが 最近は21インチを装着される方も非常に多いです アル・ヴェル等と同様、Lクラスミニバンにはサイズ感はバッチリ 違和感なく収まります カラーは一番人気のBMCMC クロームまで派手ではなく、光が当たるとかなり明るい色味 スポークラインが目立つので、かなり大きく見えます。 このカラーが良くてレオニスシリーズを選ぶ方も多いですよ~ ローダウン前提での取付可能サイズとなります。 車高調でしっかり落とし、ギリギリ収まる感じです ローダウン+インチアップも当店にお任せください インパクト大のエルグランドの完成です 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/21エスクァイアにマーベリック709M 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ エスクァイア 後期モデルのエスクァイアがご来店 モデリスタエアロ装着でド派手に決まっております インチアップでさらにカッコ良く仕上げさせて頂きますよ~ ホイール:ウェッズ マーベリック 709M (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:ヨコハマ RV02 (F/R)215/45R18 拘りの2ピースホイールを装着! 18インチで大人な仕様で完成しました 今回取付させて頂いたのは マーベリック709M 王道のメッシュデザインに2ピース構造。 オーダーインセットにて、自由にインセット変更が出来ますので ローダウン車や、ハイインセットのお車にピッタリです カラーはマットガンメタリック。 黒に近い、濃いめのガンメタカラーとなります それに合わせてセンターキャップ・ナットはブラックをチョイス さらにオプションのクラシカルピアスボルトで ディスク全てがブラックな仕様です 全体がブラック系カラーでかなりイカツいスタイル! ホイワト系のボディカラーにも、ブラック合いますよ~ タイヤは少し外径の大きい215/45-18を使用。 銘柄はブルーアースRV02をチョイス 静粛性に優れたミニバン専用タイヤとなり お車にピッタリのモデルです オーダーホイールで拘りの仕様で完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/20レクサスISをブリッツ車高調でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンの御紹介です! お車はこちら レクサス IS 昨日に引き続きISのカスタム! セダンラッシュが続いております 今回はローダウンをさせて頂きます 意外と車高の高いIS 特にフロントはガッツリ隙間が空いております 前後のバランスも考え、車高調でキッチリ落とします 車高調は ブリッツ ZZRをチョイス! (写真は別車種用です) 減衰がキッチリ効いてくれますので セダンやスポーツカーで、しっかり走りたい方にオススメ かなり施工台数が多いモデルとなります 取付前はこのような感じの車高 車高調でローダウン後は・・・ このような感じに フロント約20mm、リア約30mmのローダウン。 低過ぎず大人な感じで落としました リアを少し下げ気味にすることで ルーフ位置での前後のバランスを保っています 前後で車高を変えられるのが車高調のメリットですね これでベースが完成! あとはホイール交換ですね 次回も是非お待ちしております ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/19レクサスISにワークエモーションM8R 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら レクサス IS 最近セダン車のご来店が非常に多いです! ローダウンにインチアップとお任せください 今回は人気のワーク エモーションを取付です ホイール:ワーク エモーション M8R (F/R)8.5J-18インチ カラー:グリミッドブラック タイヤ:ダンロップ LM5 (F)225/40R18 (R)255/40R18 メッシュ×コンケイブデザインの流行のモデル 純正+αサイズで大人な雰囲気で仕上がりました 今回取付させて頂いたのは エモーションM8R 昨年登場し、問い合わせも多かったM8R! 納期も安定してきて、ここ最近さらに問い合わせが多くなってきました 1ピースのメッシュコンケイブデザインなので 様々な車種にマッチしますよ~ カラーはこのモデルから登場した 「グリミッドブラック」 今までのモデルで一番人気だったグリミッドシルバーを少し濃くした感じ。 真っ黒とまでいかない大人カラーリング タイヤにも拘って頂きました ダンロップ LM5 静粛性・乗り味共に高品質なエコタイヤ。 コンフォートモデルとしてはかなりオススメのモデルとなります 今回は前後違いのタイヤサイズで、リアのドッシリ感も出しました 程よくローダウン済で、大人な雰囲気で完成 セダンのカスタムは当店にお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます またメンテナンス等もお任せください ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/18スバルBRZにウェッズスポーツSA10R!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら スバル BRZ 昨日に引き続き、またまたBRZのカスタム 当店は本当に86・BRZオーナー様が多いですね 今回もスポーツホイールを装着しますよ~ ホイール:ウェッズスポーツSA10R (F)7.5J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:ゼブラブラックブライト タイヤ:ファルケン ジークス914F (F)225/40R18 (R)255/35R18 軽量ウェッズホイールを前後J数違いで装着 非常にスポーティなスタイルの完成です 今回取付させて頂いたのは ウェッズスポーツSA10R SA10Rは発売から期間が経ちますが 人気が衰えず、シリーズの中でも名作となります 当店での販売実績も多数です ホイールサイズは前後違いにて取付 それに合わせてリアタイヤは255幅をチョイス。 FR車らしい前後違いのサイズで、リアは極太タイヤ かなりカッコイイ仕上がりですよ~ ドッシリとした迫力のリアビューで完成です お次はローダウンですかね 次回カスタムもお待ちしております 86&BRZのカスタムはお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/17コンケイブデザイン!BRZにアドバンRS2 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら スバル BRZ 当店得意のBRZのカスタム 今回は後期モデルとなりますよ~ 後期ということは・・・ 純正ブレンボキャリパー装着車両 様々なメーカーから対応ホイールのマッチングが出てきておりますが 今回装着するは王道スポーツホイールのこちら ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング RSⅡ (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R18 当店で取付実績多数のアドバンホイールを装着 かなりレーシーな仕上がりとなりましたね 今回取付させて頂いたのは アドバンレーシング RSⅡ RZⅡと並び、アドバンシリーズの中でも人気なモデル 今回は均一10本スポークのRSⅡを選んで頂きました 組み合わせたタイヤは、当店オススメの TOYO プロクセススポーツ 高速安定性・グリップ、共に高次元でバランスがとれており 「サーキットまでは行かないけどワインディングを楽しみたい」 という方に人気のモデル ショルダー形状や、サイド部分のロゴも良く ビジュアル的にも楽しめますよ~ ボディカラーに合わせて、カラーはセミグロスブラックに。 名前の通り、半艶のカラーとなり ギラツキもなく、ガチガチのマットカラーでもないので 様々なボディにマッチします 今回はナットにも拘って頂きました! キョーエイ レーシングコンポジットR40 虹色に輝く「ネオクロタイプ」 貫通+ロング形状で、かなりレーシーな仕上がりになります 装着するとこのような感じ この絶妙な長さが良いですね ローダウンにマフラー交換と、カスタム多数の1台。 今回はタイヤ・ホイールにも拘って頂きました サイズ等も含め、妥協のない仕上がりで完成です これでガンガン走っちゃって下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/16レクサスCTにマーベリック405S 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら レクサス CT200h 新型CTが初来店 早速インチアップでカスタムさせて頂きます ホイール:マーベリック 405S (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラックポリッシュ タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/40R18 ボディに合わせたブラックポリッシュホイールをチョイス! 全体的にまとまった、大人な雰囲気で完成です 今回取付させて頂いたのは ウェッズ マーベリック405S 太目のツインスポークで、力強いデザインが魅力的。 マーベリックシリーズは比較的リムが深くなるので 7・5Jの一般的なサイズでも十分リムが深くなりますよ~ ノーマル車高に18インチ装着でオシャレな雰囲気になりますね ホイール交換は一番見た目の印象が変わるカスタム! 納車直後にホイールのみ交換される方も多いです オーダーインセットが可能な2ピースホイール。 マーベリックシリーズは全て2ピースになりますので オーダーにて出ヅラの調整が出来ます 当店でホイールをご購入の方には、実車にて測定もさせて頂きます リア周りも一気に雰囲気が変わったCT。 これからどんどんカスタムされる方が増えそうですね レクサス車のカスタムもお任せください 今回もバッチリ完成しました いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/1560ハリアーに19インチスタッドレスセット!
こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットの取付です 早速完成系からご紹介 トヨタ 60ハリアー 以前当店で20インチアルミセットを取付させて頂いたお車 紹介ブログは→コチラ 今回は何と19インチスタッドレスを取付です! 選んで頂いたのは・・・ ホイール:アクセル アルディ (F/R)8.0J-19インチ カラー:パールブラック/ミラーカット タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスSJ8 (F/R)225/55R19 人気のアクセル アルディをチョイス シンプルなスポーク×コンケイブスタイルで 冬用とは思えないカッコイイ仕上がりです タイヤはダンロップ ウィンターマックスSJ8 SUV専用モデルのウィンターマックス ロングライフ設計のSJ8 通勤メインでのご使用等で、距離が伸びる方にオススメですよ~ タイヤサイズは225/55-19を使用。 インチダウンでスタッドレスを取付する方が多い中 今回はあえてのインチアップ 拘りの仕様となります ちなみに今年度は、ノキアンスタッドレスの登場で 245/35-21のスタッドレスがラインナップされました! 21インチスタッドレス・・・かなり目立ちますよ~ アクセル アルディは19インチ以上になると コンケイブ具合がかなりハッキリしてきます 夏用の深リムホイールからイメージチェンジ! インパクトある仕上がりです これで雪道も安心して走れますね いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
- ルノー
- WEDS
2018/02/13ルノー トゥインゴにウェッズスポーツSA72R!こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら ルノー トゥインゴ 珍しい ルノー車のカスタム 前後サイズ違いのタイヤとホイールが純正装着され マッチングデータも中々ないお車 今回は現車合わせにてホイールを装着です ホイール:ウェッズスポーツ SA72R (F/R)6.0J-15インチ カラー:ハイパーブラッククリア タイヤ:純正タイヤ流用 (F)165/65R15 (R)185/60R15 前後6.0Jでフェンダーギリギリサイズ ウェッズホイール装着でスポーティな仕上がりとなりました 今回取付させて頂いたのは ウェッズスポーツ SA72R 当店にも多数展示中のウェッズスポーツシリーズ ハイパーブラッククリアという珍しいカラーで ガンメタに近いブラックとなり、この色味に一目惚れされる方も多いです 当然ですがメーカーにマッチングデータは無し! 今回はキャリパークリアランス・ハブ高・ボルト長さを 全て実車にて確認し、現車合わせでの取付 問題は全てクリアし、無事に装着完了です 純正で前後サイズ違いのお車ですが 今回は前後通しサイズにて取付しました このサイズですと、前後共にバランス良く出ヅラが揃います かなりいい感じの仕上がりですよ~ メーカーマッチングのないお車も是非ご相談下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
2018/02/12C238 Eクラスクーペをダウンサスでローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら メルセデスベンツ C238 Eクラスクーペ 現行モデルのEクラスクーペ 当店初入庫になります 今回はダウンサスで、大人なローダウン仕様にさせて頂きます 輸入車オーナー様に人気のH&Rスプリング 冷間成型製法により、かなり耐久性に優れたモデル 落ち幅も大きく、純正ダンパーと組み合わせても 中々良い感じの乗り味です 取付はトラブル無く、サクサクと進みます。 輸入車の中では比較的作業性の良いお車ですね 取付後はそのままアライメント調整! 当店は3Dアライメントテスター設置店ですので 素早く・正確に診断できますよ~ アライメント後に試走をして完成! バッチリ決まりました ローダウン完了後はこのような感じ 実測でフロント25mm、リア30mmのダウン量。 ノーマル時はタイヤとフェンダーの間に指3本程入った車高でしたが 取付後は指1本入るくらいまで落ちました 前後バランス良くローダウンされています クーペモデルをローダウンするとかなりカッコ良くなりますね ちなみにこちらのお車に装着されているのは カールソン1/14RSF ベンツと言えばカールソン! 新作モデルの1/14RSFをインストール 天面がブラッシュド加工されており、今までのカールソンとは雰囲気が異なります リア用サイズはこのコンケイブ具合! イイ感じの立体感です こちらのホイールは当店にも展示しておりますで 是非皆様実物をご覧ください 輸入車のローダウンもお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/10アルトワークスにエモーションCR極 15インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スズキ アルトワークス 人気のコンパクトスポーツカーのカスタム 純正で15インチ装着の車両ですので 今回はホイール交換&スタッドレスタイヤをご購入頂きました ホイール:ワーク エモーションCR極 (F/R)5.0J-15インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス01 (F/R)165/55R15 スポーツカーにピッタリのエモーションを取付 スポーティなツインスポークがかなり似合います 今回取付させて頂いたのは ワーク エモーションCR極 エモーションシリーズ王道デザインのツインスポーク 超ロングセラーホイールとなります オプションのセンターキャップはレッドを取付。 ブラック・シルバー・レッド・ブルーと設定がありますが 今回はキャリパーの色に合わせて頂きました 細かな所ですが、バルブキャップもレッドに変わっております 純正で15インチ装着となりますので 今回は純正タイヤを流用させて頂きました 純正のタイヤの溝がまだ残っているお車ですと ホイールのみ抜き替えて使用もできますので 新車からそのままホイール交換する方も多いですよ~ 余った純正ホイールにはこちらのタイヤを装着 ダンロップ ウィンターマックスWM01 人気の長持ちスタッドレス WM01 スタッドレス発売の時期ですと 純正と一式組み換えする方もいらっしゃいます。 組み換え作業もお任せ下さい スポーツカーにエモーション! 王道スタイルで、カッコイイアルトワークスが完成しました これでガンガン走りに行っちゃってください 拘りのアルトワークスの完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/08ツライチマッチング!コペンローブにリザルタードスポーク 16インチ!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら ダイハツ コペンローブ 以前当店にて車高調・ホイールセットを取付させて頂いたお車 今回は「ツライチにしたい」とのことで ホイール交換でカスタムさせて頂きます まずはピットに入庫し実車測定。 既にローダウン済なので、四輪のクリアランスをしっかり測ります お客様の要望は「ツライチ」とのことなので mm単位でキッチリ合わせれる、2ピースホイールを取付です ホイール:ワーク リザルタードスポーク (F)6.0J-16インチ (R)6.0J-16インチ(前後インセット違い) カラー:特注グロスブラック タイヤ:TOYO DRB (F/R)165/50R16 6.0Jに、前後インセット違いで仕上げました mm単位のオーダーインセットでバッチリ完成です 今回取付させて頂いたのは ワーク リザルタードスポーク コンパクト&K-Car向けの2ピースホイール オーダーインセット・カスタムカラーに対応したモデルです。 取付サイズは前後6・0J! 同じJ数で、タイヤの引っ張り感を揃えました そこからはインセットで調整。 これにより、リアの引っ込んだ見た目を解消です カラーは特注のグロスブラックでオーダー。 リザルタードシリーズは、グノーシス等と同様に セミオーダーにて16色の中からカラー変更が可能となります 通常設定にマットブラックがありますが 今回はあえてのグロスに変更・・・拘りポイントです 出ヅラを揃えるとリアに迫力が出ます ほとんどの車はフロントに比べリアが引っ込みますが 現車合わせにてオーダーすれば、かなりカッコ良く変身しますよ~ フルオーダーでカッコ良く仕上がりましたね 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/06C-HRにエクストリームJ XJ04 16インチ!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら トヨタ C-HR TRDエアロ装着のC-HR! 純正で18インチ装着の車両ですが 今回は16インチにインチダウンでカスタム クロカンスタイルに変身です ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-16インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーA/T G015 (F/R)215/65R16 純正からの2インチダウン+ATタイヤを装着 TRDボディにピッタリのホイールチョイスです 今回取付させて頂いたのは エクストリームJ XJ04 デリカ・エクストレイル等のアーバンSUVから プラド・JEEP等の本格派SUVまで、多くの設定があるエクストリームJ 今回は16インチを装着で四駆感を強調しました 黒い樹脂フェンダーが装着されたTRDエアロ。 それに合わせて、ホイールもマット系ブラックに かなり一体感のある仕上がりです タイヤも拘って頂きました! ヨコハマ ジオランダーA/T G015 オン&オフロードの性能を両立させたオールテレーンモデル 数あるオールテレーンの中でも G015は、ショルダーパターンにも拘っており サイドから見てもタイヤのゴツゴツ感が伝わってきます ワイドフェンダー装着車両だけ可能はホイールサイズ。 純正よりもタイヤ幅は細くなりますが フェンダーギリギリまで出た分、かなり迫力がでました あとはリフトアップをすれば、さらに四駆感が出ますね C-HRのカスタムもお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/0530アルファードをブリッツ車高調でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 当店得意のアルファードのカスタム! 21インチホイール装着前提で まずは車高調でローダウンです 取付するのは ブリッツ ダンパーZZR 私も以前、アルファードに装着していたブリッツ車高調。 フロントは取付の仕方次第で ある程度キャンバー角がつけられるので 深リムホイールでガッツリカスタムしたいという方にオススメ 乗り味もしっかりしていて、いい感じですよ~ ノーマル車高状態 215/65-16の外径で、このような隙間具合。 2WDモデルでも、やはり少し車高が気になります ローダウン後は・・・ こんな感じに タイヤとフェンダーの隙間が指1本半くらいになりました リアは全下げ状態で、フロントは10mm弱上げ気味にセッティング 全体で見るとこのような感じ 今回はルーフ位置での前後をバランスをとる為に フロントを上げ気味にしております タイヤとフェンダーの隙間を前後揃えるか 全体のバランスで揃えるかは、オーナー様によって異なりますね この車高で最低地上高は10センチギリギリくらい! 245/35-21のタイヤを履かせれば もう少し地上高に余裕が出ますよ~ 取付後は当店自慢の実車測定 アルファード・ヴェルファイアに関しては ある程度、車高具合でサイズは分かるのですが mm単位に拘って、ローダウン後に実車測定です 今回も2ピースホイールでしっかりオーダーさせて頂きます ホイールの到着は約1か月半後! 装着が楽しみですね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/04ウェッズ新作!アクセラスポーツにSA77R&EXARTマフラー!
こんにちは中島です 今回はインチアップ&マフラー交換のご紹介です お車はこちら マツダ アクセラスポーツ 納車前からタイヤ・ホイールのご相談を頂いておりました。 今回は2018年新作ホイールを最速で装着 同時にマフラーも交換し、一気にカスタムです まずはマフラー交換から! 純正は片側1本出しの状態 マツダスピードのバンパーを装着しているので 純正マフラーがかなり奥に入って見えます 交換するマフラーは・・・ EXART ONEマフラー ワンオフマフラー等も制作している、EXARTさんのマフラーをチョイス。 左右出しに101パイの大型のテールエンド 見た目のインパクトもバッチリです 交換後はこのような感じに 純正から比べて一気に迫力が増しましたね 音量も上質で、かなりいい感じです 続いてはホール交換! 取付するのは2018年最新モデルのこちら ホイール:ウェッズスポーツ SA77R (F/R)7.0J-17インチ カラー:ウォースブラッククリア タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)215/50R17 最新モデルのホイールを早速装着 ブラッククリアカラーがボディにピッタリ合いますね 今回取付させて頂いたのは ウェッズスポーツSA77R 以前オートサロンブログでも紹介した、2018年新作ホイール 2×7本スポークで、かなりレーシーな雰囲気。 ありそうでなかった、王道スポーツホイールです 純正が16インチの車両となり 今回は1インチアップの17インチを取付 見た目と乗り心地を両立したサイズチョイスです。 17インチですと、7.0Jの設定がありますので フェンダークリアランスも気にせず装着出来ますね カラーは「ウォースブラッククリアー」 グロスブラックをベースに、天面切削+ブラッククリアーという かなり拘ったカラーリング ガンメタ系のボディにはピッタリ合います 拘りのホイールに組わせるのは ダンロップ ルマン5 昨年モデルチェンジしたルマンシリーズ最新モデル 静粛性・乗り心地に拘った、上級コンフォートタイヤ。 乗り味に拘る方には、本当にオススメですよ~ タイヤ・ホイール・マフラーと 全てに拘ったアクセラスポーツが完成しました 納車直後に一気に大変身しましたね 丁度良いタイミングで新作が登場し バッチリ仕上がりましたね 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/03スタッドレスタイヤ、即日交換OKです!
こんにちは中島です 先週に引き続き、昨日も関東では積雪となりました! 2月2日の相模原店の駐車場はこのような感じ 前回程ではありませんが、一面真っ白な状態 1月、2月も油断できませんね そんな中PITに入庫したのは トヨタ サクシード 営業車に使用されており、スタッドレスは必需品。 全国的に欠品が続くバン用タイヤですが 偶然にも在庫がありましたので、即日取付させて頂きました TOYO デルベックス934 「鬼クルミ」で有名なTOYOタイヤのスタッドレス ラスト1台分の在庫がありましたので、しっかり取付させて頂きました これで雪道もバンバン走れますね 在庫のあるタイヤに関しては、即日取付もOK! まだスタッドレスタイヤをお探しの方は是非お問合せ下さい ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/01DA17エブリイワゴンにマイスターS1R 16インチ!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です 車はこちら スズキ DA17 エブリイワゴン インチアップやローダウンのご用命の多い現行エブリイ 今回は拘りの2ピースホイールを装着です ホイール:ワーク マイスターS1R (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック/アルマイトリム タイヤ:ハンコック H424 (F/R)165/40R16 旧車・スポーツカー好きにはたまらない、ワーク マイスター。 憧れの5スポークデザインを前後6Jで取付です カスタムホイールと言えばワーク ワークと言えば「マイスター」 誰もが憧れる、拘りの5スポークデザインを取付 王道のマットブラックにアルマイトリム仕様で 激シブなスタイルが完成しました ホイールサイズは前後6J通し。 通常車高を落としただけですと、はみ出てしまいますが 事前にフロントキャンバーを寝かせてきて頂きましたので バッチリフェンダーに収まっております K-Car用とは思えない、この超深リム かなりカッコイイ仕上がりですよ~ まさに拘りの1台が完成です ワーク オーダーホイールはクラフト相模原店にお任せ下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/31グレイスに新作!ナヴィア06 17インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ホンダ グレイス タイヤの摩耗を機会に、インチアップでカスタムさせて頂きます 純正で16インチ装着ですので 今回は17インチを拘りサイズで装着! ホイール:レオニス ナヴィア06 (F)6.5J-17インチ (R)6.5J-17インチ(インセット違い) カラー:マットガンメタマシニングカット タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)205/45R17 レオニス ナヴィアシリーズ新作を装着 前後インセット違いで拘りのサイズセッティング 今回取付させて頂いたのは レオニス ナヴィア06 レオニスシリーズの中でも、軽量スポーティモデルのナヴィア。 最新モデルの06はメッシュ風デザイン 01・02で好評だった、マットガンメタカラーが復活! スポーティさと高級感が合わさったモデルです サイズは1インチアップの17インチ 45扁平のタイヤを使用するので 乗り心地も気になるほど悪化することがないサイズ。 見た目と乗り味をバランス良く両立しております 通常前後同じサイズで取付するのですが リアの引っ込みを改善する為に 今回はインセットを前後で変更して取付 まさに拘りのサイズ設定ですね コンパクト・K-Car用から19インチまでの設定。 カラーはマットガンメタとマットブラックの2色です。 特にマットガンメタは非常に珍しいカラーですよ~ 軽量1ピースホイールも当店にお任せください 拘りのグレイスの完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/30レクサスIS300hにVOLK G25 プリズムカラー!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら レクサス IS300h ご来店の多いレクサス車のカスタム 今回はタイヤの溝が減ってきたのを機会に インチアップにてカスタムさせて頂きます ホイール:RAYS VOLKRACING G25 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:プリズムダークシルバー タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ (F)225/35R19 (R)255/30R19 レイズ鍛造ホイール装着で、レーシーな仕上がりに カラーは珍しいプリズムカラーで完成しました 今回取付させて頂いたのは VOLKRACING G25 レイズホイールの中でも圧倒的な人気を誇るG25。 シンプルなツインスポークデザインにコンケイブ形状で かなりレーシーなビジュアル 鍛造モデルとなるので、重量もかなり軽量になります カラーは「プリズムダークシルバー」 シルバーベースのカラーリングですが 名前の通り、光が当たると虹色に光る特殊な色味 写真だとプリズム感が伝わりにくいのが残念です 今回はナットにも拘って頂きました ジュラルミンロック&ナットセット L42ストレート オーナー様のご希望でブルーをチョイス ハイブリッド車に似合う、軽やかな雰囲気ですね 組み合わせるタイヤは TOYO プロクセス スポーツ 以前のBMWに引き続きプロクセスを装着! 性能・ショルダー形状も含め、かなりバランスのとれたタイヤです 輸入車・セダン・クーペのお車にオススメのモデル タイヤ・ホイール共に、前後でサイズ変更! 純正だと気になるリアの引っ込みもなく かなりまとまった仕上がりに 少し納期がかかりましたが、待って頂いた甲斐のある仕上がりに 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/28RPステップワゴンに18インチ スタッドレスタイヤ!
こんにちは中島です 今回はスタッドレスタイヤ装着のご紹介です お車はこちら ホンダ RPステップワゴン 以前当店にて、ホイールセットを取付させて頂いたお車 その際はグラムライツ57FXXに ブルーアース 225/45-18を組合せました! 拘りのホイール&タイヤサイズでバッチリ決まった1台 今回はスタッドレスタイヤを装着です ダンロップ ウィンターマックスWM01 当店オススメのウィンターマックスシリーズ WM01は、非常に剛性が高く ミニバン等に装着しても、ふらつきがかなり少ないモデル 耐摩耗性も良いので、距離を走る方にもオススメですよ~ タイヤサイズは何と225/45-18! 夏と同じサイズ設定にて取付です。 まさかの18インチスタッドレスタイヤ・・・拘りますね 夏用の57FXXはこのような感じ パープル系のボディに、グロスブラック&マシニングカラー。 足元が引き締まって、イカツい雰囲気が出ております これに対して冬用は・・・ ゴールドカラーに雰囲気一新 夏用に比べ、かなりスポーティな雰囲気です 夏と冬とでドレスアップを意識した仕様で完成 夏のドレスアップはもちろん 冬のドレスアップもクラフト相模原店にお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/27レクサスNXにワークエモーションM8R 18インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら レクサス NX 以前ノキアンスタッドレスを取付したお車! 詳しくは→コチラ ホイールが到着したのでご紹介です ホイール:ワーク エモーションM8R (F/R)7.5J-18インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:ノキアン ハッカペリッタR2 SUV (F/R)225/60R18 昨日に引き続き、人気のエモーションを装着 スタッドレス用とは思えない渋い仕上がり 今回取付させて頂いたのは エモーション M8R 昨年の登場で話題となったM8R メッシュデザイン&コンケイブで流行の最先端です エアセンサーにも対応しております 今回は流用ではなく、新しく用意して頂きました! これでエア管理もバッチリですね 以前純正に装着したスタッドレスを組み替え。 社外ホイールを夏用に使うのではなく、あえての冬用に 拘りの仕様となります サイドから見てもかなりいい感じ 店頭にて、マットブラックとアッシュドチタンをリアルマッチング。 実際に見て頂き、こちらのチタンカラーに決定しました! レーシーなイメージの色ですが、SUVにも似合いますね これでにて一通りのカスタムが完成です バッチリ決まりましたね 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/26ディープテーパー!ランエボ10にワーク エモーションT7R!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら ミツビシ ランサーエボリューション 当店では珍しいランエボのホイール交換 キャリパー等も交換済で、かなりカスタムされた1台 ホイールも既にワークホイールが装着されていましたが 仕様変更のために、新たなホイールを取付させて頂きます ホイール:ワーク エモーションT7R (F/R)9.5J-18インチ カラー:マットカーボン タイヤ:TOYO プロクセスT1スポーツ (F/R)255/40R18 9.5Jのディープテーパーを装着 拘りのコンケイブホイールで完成です 今回は社外キャリパー装着となり 当然メーカーマッチングは当てにならないので 図面を直接車両に当てて確認。 一部ホイールは、このような感じでキャリパー逃げをチェックできるので 社外キャリパーを装着して、ホイール探しに困っている方もご相談下さい キャリパーチェックを済ませ、何とかディープテーパーを装着 センターへの落込みがかなりイカツい感じ 出ヅラもピッタリのサイズ設定となります 組み合わせるタイヤは TOYO プロクセスT1スポーツ スポーツカーにはオススメのプロクセスを装着。 高速安定性・グリップ共にかなり満足頂けるはずです ホイールが9・5Jになりますので、タイヤ幅は255に変更! これでも干渉なくいけちゃいます スポーティな仕様で完成 かなりカッコ良いスタイルとなりました いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
- タント
2018/01/24タントカスタムにロッソモデロ コルバッソマフラー取付!こんにちは中島です 昨日は雪が止みましたが、駐車場の積雪が凄かったです! 朝一でこのような感じ 一面ガッツリ積もっております この日は雪かきからスタートし、お客様を迎えます 毎年恒例の積雪量チェック。 今年の雪の深さは一番深い所で26cm ニュースでも話題となっていますが、今年はかなりヤバイですね なんだかんだで、毎年雪が降ってますので 皆様、早めに冬タイヤの準備をオススメします さて、ここからはいつものブログ。 今回はマフラー交換のご紹介です ダイハツ タントカスタム 以前当店にて車高調と17インチホイールを取付させて頂いたお車。 紹介ブログは→コチラ 以前の状態からかなり雰囲気が変わりました! 今回はマフラー交換で、さらにカスタムしていきます ロッソモデロ コルバッソTi-C タント用では珍しい砲弾型マフラー 最近のモデルはセンター出しや、オーバルタイプが多いので 希少な形状となります 純正は1本ものとなりますので、フロントから一式交換! 特に加工もなく、そのまま装着可能です 見た目的にも下廻りがかなりリフレッシュされました ノーマルの出口はこのような感じ 右端にノーマルマフラーの出口がなんとか見えています。 少し寂しい感じですね 交換後は・・・ 一気に雰囲気が変わりました 音量もうるさ過ぎず、良い感じの低音が響きます ちなみにコルバッソTi-Cは、テールのカラーが選べます! 選べるカラーは11色 かなり豊富なラインナップ 今回は一番人気の「ブルー」を選んで頂きました! テールのエンド部分のみ、ほんのりとブルーが入り チタン風な仕上がりです マフラー交換も当店にお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
2018/01/23レクサスNXにノキアンスタッドレス装着!
こんにちは中島です 昨日からの大雪・・・かなり凄かったです 相模原店の駐車場も、昼過ぎにはこのような感じ 一面真っ白 突然の大雪予報で、スタッドレスを急遽購入される方も多かったです 一部サイズはまだ在庫のスタッドレスがあります お探しの方は是非お気軽にお問合せ下さい 本日ご紹介するのは レクサスNX 以前当店にてダウンサスを取付させて頂いたお車。 こちらのお車には拘りのスタッドレスタイヤを装着 ノキアン ハッカペリッタR2SUV 当店オススメのノキアンスタッドレス レクサスにも装着させて頂きますよ~ このV字パターン・・・ガッツリ効いてくれます! SUV用モデルは耐パンク性にも優れているので 山道もガンガン走る方にもオススメです ノキアンスタッドレスは当店にお任せください 次回はホイール交換をさせて頂きます 取付が楽しみですね 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/22JEEPラングラーにエクストリームJ XJ04×ノキアンR2SUV!
こんにちは中島です 今回はスタッドレスセットの取付です お車はこちら ジープ JK型ラングラー ディーラーさんが近いということもあり ご来店の多いジープ・ラングラー 今回は拘りのスタッドレスセットを取付です ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)8.0J-17インチ カラー:グロスブラックマシーン/スモーククリア タイヤ:ノキアン ハッカペリッタR2 SUV (F/R)285/65R17 285の極太タイヤを装着で完成 スタッドレス仕様とは思えない、拘りの仕様です 今回取付させて頂いたのは MLJエクストリームJ XJ04 PCDの関係で、選べるホイールが少ないジープですが エクストリームJシリーズはしっかりラインナップしております その中でもXJ04は、ディスク面がスモーククリアとなり 他のモデルとは一味違った雰囲気になります 遠くから見るとこのような感じ リムがブラックで、ディスクがスモーククリア。 2色の使い分けで、非常に立体感があるように見えます それに合わせたタイヤは ノキアン ハッカペリッタR2 SUV 話題のノキアン・スタッドレスタイヤを装着 ふらつきが少ないSUV専用モデルとなります SUVモデルは、サイドウォールに「アラミド」が配合され 耐パンク性がアップしています。 荒れた路面もガンガン走れちゃいますよ~ タイヤサイズは285/65をチョイス! このワイド感!・・・良い感じです 純正が255の幅ですので、かなり太く感じられます。 4WD系オーナー様御用達のエクストリームJに ノキアンスタッドレスで拘りの仕上がり これで雪道も安心して走れますね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/20BMW F30にBBS LM 19インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら BMW F30 以前当店にてKW車高調を取付させて頂いたお車。 タイヤとフェンダーのクリアランスが 指一本くらい入る車高にセッティング済 低過ぎず・高過ぎず大人な車高 昨年オーダー頂いたホイールが、ついに入荷したので ご紹介させて頂きます ホイール:BBS LM (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ダイヤモンドブラック シルバーダイヤカット タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F)225/40R19 (R)255/35R19 誰もが憧れるBBS鍛造ホイール 前後違いの王道サイズでサラっと履きこなします メッシュデザインの中でも超人気モデルのBBS LM 昨年11月より追加設定となった「DB-SLD」 早速オーダー頂きました これまでは限定モデルでしか手に入らなかった 一番人気のカラーとなります タイヤは輸入車にオススメの TOYO プロクセススポーツ 高速安定性とウェットグリップに優れたプレミアムタイヤ 街乗りから高速走行・ワインディングまでマルチに楽しめます。 あとは、タイヤに組込した際のショルダーの形状もGOOD 自然な引っ張りになるので、見た目もカッコイイです ホイールサイズは実車計測にて決定しました 4輪全て測定し、前後のバランスが良い所に決定。 トップから数mm入る出ヅラで、大人な雰囲気に 車高・ホイールサイズ共に、かなりいい感じに仕上がりましたよ~ 個人的にも大好きなF30! ローフォルム&インチアップでさらにカッコ良くなりました 待って頂いた甲斐のある仕上がりです 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/19レヴォーグにアクセルグレール 18インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スバル レヴォーグ 当店得意のレヴォーグのカスタム 純正で18インチ装着のお車ですので インチはそのままに、ホイール交換でドレスアップさせて頂きます ホイール:アクセル グレール (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラックミラーカット/ブラッククリア タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R18 人気のアクセルシリーズを取付 お車のボディカラーに合わせて、ブラッククリアタイプをチョイス 今回取付させて頂いたのは アクセル グレール シンプルなツインスポーク+ブラッククリアで 大人しめな雰囲気ながらも、カラーに拘ったホイール リアルマッチングの結果、こちらに決定しました レヴォーグの中でも、かなり高年式なモデル。 当然タイヤの溝も全然減っていないので 今回は純正タイヤを流用し、ホイールのみの交換です 純正でも大きなインチが装着されていると ホイールだけ交換される方も多いですね ホイールの出ヅラは、ほぼ純正と同じ感じに 1ピースホイールでも、インセットが数種類から選べるモデルもありますので 純正よりも外に出したい!等のご要望があれば計算させて頂きます 天候によって印象が変わる、ブラッククリアー系カラー。 光が強く当たるとシルバーにも見えますし 夜だと、ブラック1色にも見えます 取付した夕方ですと、丁度ブラッククリアが一番映える時間帯 色んなバリエーションが楽しめますよ~ ホイール交換で一気にカスタム感が出ましたね これからも少しづつ弄っちゃって下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/1830系ヴェルファイアをタナベ ZT40でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイアHV 当店得意のヴェルファイアのローダウンです ハイブリッドのモデルですので、純正車高が高め。 この気になる隙間を埋めていきますよ~ 今回もタナベ車高調でローダウン! 装着するのは「ZT40」 リアに人や荷物を乗せると、大きく乗り心地が変化するミニバン。 減衰力調整&フロント全長調整式のZT40を選んで頂きました 装着前の状態 ハイブリッドですとやはりクリアランスが気になります 車高が高いと視界は良いのですが 乗り降りや、洗車が大変ですよね 今回はこの隙間を少し埋めたい!とのことなので 程々のローダウンにさせて頂きました 約40mmのローダウン これで丁度クリアランスが半分になりました。 これぐらいですと下げ過ぎ感もなく、自然な雰囲気ですね この隙間から見える車高調 拘ってカスタムしている感じが出ますね 車高以外にも細かな部分でも、ビジュアルが良くなります ZT40は減衰力調整可能なモデル。 リアはダンパーの付け根にダイヤルが装着されます この位置ですと、少しジャッキで車体を上げればすぐに調整出来ますね ミニバンの場合、人や荷物を乗せると乗り味が変わってしまうので 減衰力の調整はかなり重宝します 前後バランス良くローダウンして完成! 30ヴェルファイアで、特に4WD車にお乗りの方は カスタムや乗り心地改善という訳でなく 単純に純正車高が高すぎて、少しローダウンしたいという方も多いです。 車高調はもちろん、ダウンサス等の取付も大歓迎ですので お気軽にご相談下さい 新型も登場し、さらに盛り上がってきたアルファード・ヴェルファイア! ローダウンやインチアップはお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2018/01/17WRX STIにSSR GTX01 スタッドレス!こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら スバル WRX STI 12月に車高調・マフラー・ホイールを装着させて頂いた、新型WRX。 紹介ブログは→コチラ 今回はスタッドレスセットを取付です 新型の6POTキャリパーを飲み込むホイールは・・・ ホイール:SSR GTX01 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02 (F/R)245/40R18 夏用と同じブランドのGTXをチョイス ガラッと雰囲気が変わりましたね 今回取付させて頂いたのは SSR GTX01 GTXシリーズの元祖モデル! 夏用は荒メッシュデザインのGTX02のブラックでしたが 冬はスポーク&シルバーカラーで一気に雰囲気を変えて頂きました どちらもスポーツカーにはバッチリのマッチングです 組み合わせるタイヤは ダンロップ ウィンターマックス WM02 ロングライフ&高剛性で、スポーツカーにピッタリのウィンターマックス。 あまり距離を乗られないとのことで より効きがが長持ちする02をオススメさせて頂きました WRXにウィンターマックスで、雪道には最強の組合せ ビックキャリパーも難なく逃がすSSRホイール。 メーカー未マッチングですが、現車合わせにて装着致しました 新型車や、新作ホイールのマッチングも当店にお任せください 細身の10本スポークのGTX01 サイドから見ると、やはりキャリパーが目立ちます GTX02に比べ、スポークがリムまで真っすぐ伸びているので 01の方が大きく見えるのも特徴。 ナットホール周りもこの立体感 かなりレーシーなホイールですよ~ スタッドレス用とは思えない大迫力の仕上がりで完成 これでカスタムは一通り完了しましたね いつも当店をご利用頂きありがとうございます またメンテナンスもお待ちしておりますね
続きを読む -
2018/01/16160系カローラフィールダーにタナベ CR車高調!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら タナベ 160系カローラフィールダー 真っ赤なボディが印象的なフィールダー 既にインチアップはされており、あとはローダウンのみ! 車高調でキッチリローダウンさせて頂きます タナベ サステックプロCR ボディと同じく真っ赤なサスペンション。 今回はガッツリローダウンではなく 前後バランス良く、程々にローダウンされたいということで こちらのモデルに決定しました 車高調なので、当然ダンパーごと交換になります 車高を落とすだけでなく、足回りのリフレッシュにもなりますね 純正部品でも使用されている「KYB」と共同開発されたダンパー。 品質も良く、乗り味もかなりマイルドです ガッツリローダウンされたい方には、全長調整式のZT40がオススメですが 一般的なダウン量であればネジ式のCRでも十分いけちゃいます 車高調取付前のこのような感じ フェンダークリアランスが5cm程空いております あとちょっと落としたい所ですね ローダウン後はこのような感じ 約30mm程のローダウンとなります。 タイヤとフェンダーのクリアランスを指2本にセッティング。 このぐらいが一番バランスと使い勝手がいい落ち具合ですね ちなみにメーカー基準値ですと、ここからさらに落ちます。 今回は少し上げ気味で取付 全体のバランスはこのような感じ オーナー様のご希望で、前後フェンダークリアランスを同じに! 前後指が2本入るくらいで調整致しました。 このように4輪微調整できるのが車高調の最大のメリットですね ダウンサスではなく、こちらのCRにして頂いて大正解でした これからもガンガンカスタムしちゃって下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/11新型ZC33SスイフトスポーツにエンケイRPF1 17インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら スズキ ZC33S スイフトスポーツ 来店が増えてきました、新型スイスポ! サスペンションやマフラー等 各メーカーから、続々リリース中です 今回は一先ずホイール交換でカスタム ホイール:エンケイ RPF1 (F/R)7.5J-17インチ カラー:シルバー タイヤ:純正流用 (F/R)195/45R17 新型車にさっそくアルミホイールを装着 スポーツカーオーナー様王道のエンケイホイールを取付です エンケイホイールの中でも、軽量×スポーティさで 昔から人気の絶えないRPF1。 本格スポーツカーにはぴったりのチョイス 今回はオーナー様の拘りで ナット&バルブキャップを全てパープルで統一 ナットのカラーは遠くから見ても目立ちます 最近はカラーバリエーションや、デザインも増えてきたので こういった細かな所で差を付けるのもアリですね シリーズ初の3ナンバーサイズ! 横幅がかなり増えているので、リアからのドッシリ感もイイですね あとは、車高をガッツリ落としたい所 ワイドなボディにベタ車高でかなり雰囲気が変わるはずですよ~ これからもカスタムが楽しみな1台です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り