■【NDロードスター】Auto Exeのローダウンスプリングでローダウン!!

皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。
本日はNDロードスターのローダウンをご紹介します。

■【AutoExe】Low Down Spring
Mazda車のアフターパーツを専門に開発しているAuto Exe(オートエグゼ)から発売さてれいる、乗り心地を純正のサスペンションからほとんど変えずにローダウンを楽しめるローダウンスプリングを取り付けます。
車高のダウンに伴うスタビライザーのアーム角を補正するアジャスタブルスタビライザーリンクとの併用により、より自然な乗り味になります。

足回り部品の交換後は3Dアライメント調整で足回り各部の数値を調整します。
ロードスターな以下の計10カ所の調整が可能な車
(フロント)
トゥー・キャンバー・キャスター
(リア)
トゥー・キャンバー
調整カ所が多いということは、それだけ理想の仕上がりに近づけられるということ。
お好みのセッティングがございましたらスタッフにお問い合わせください。
調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。

純正サスペンションでのフェンダークリアランスがこちらです。
不特定多数を対象に生産された量産車ではロードクリアランスへの配慮などのさまざまな要因から、腰高感を感じてしまいます。

ローダウンスプリングに交換後のフェンダークリアランスはこちら。
約20mmのローダウンで下げすぎず、かといってしっかりとローフォルムも兼ね備えたダウン量で仕上がります。
それではサスペンション交換による車高の変化をご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

SUS:【オートエグゼ】ローダウンスプリング
(【BEFORE】

【AFTER】

乗り心地はそのままに、しかしタイヤとフェンダーの隙間を埋めてスタイリッシュに魅せたいというオーナー様にオススメのローダウンスプリングです。
純正状態の腰高感も払拭され、ローフォルムにより引き締まった印象です。
ローダウンによる低重心化で高速巡行時の操縦安定性が向上、ロードスターのような走りを楽しむスポーツカーにはもってこいです。

この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!
NDロードスターのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*)
クラフト中川店でした。
~開催中のイベント~

~次回開催のイベント~

管理番号0092505241010