Shop Blog
岐阜長良店ブログ

岐阜長良店ブログ
カテゴリ「マフラー交換」記事一覧
-
- ノート/オーラ
- 柿本改
- マフラー交換
2021/03/01ノートe-powerに柿本改ClassKRマフラーを装着!チタンフェイスがかっこいい♪■日産ノートe-powerのマフラーカスタム! ドライブがもっと楽しくなるアイテム♪ マフラー交換の魅力、ここにアリ! アクセル一つでコントロール そのドライビングをもっと楽しいものへすべく ノートe-powerにスポーツマフラーを装着です♪ ■柿本改 ClassKR 2重ディフューザー形状のスポーツマフラー オールステンレス製 出口のチタンフェイスが”ザ・スポーツ”って感じでいいですよね^^ -BEFOR- -AFTER- こちらのマフラーはリアピースのみを交換するタイプ。 お手軽に快感サウンドを味わえ、迫力の見た目になります♪ 同じ車種にお乗りの方は気になるポイントかと思いますが、 こちらの車両はエアロ装着車。 そのまま装着するとエアロに干渉してしまいますが 対策をすれば出口位置をコントロールできます^^ マフラー交換でお悩みの方は是非、ご相談下さい♪ 皆様のご相談お待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 柿本改
- マフラー交換
2021/01/2586後期のマフラー交換!リアピースのみでお手軽レーシーサウンド♪■86に柿本改ClassKRマフラーを装着しました! リアピースのみの交換でお手軽に 排気サウンドをカスタムしましょう♪ 本日はトヨタ86の後期型がピットイン。 マフラー交換をお任せ頂きました。 柿本改さんからは多数ラインナップされていますので お気に入りのマフラーが見つかるカモ! ■柿本改 Class KR (リアピースのみ) 性能・音・ルックスを徹底的に追及したモデル。 その証としてタイコ下部には7Spritsが刻まれ やる気に満ちたスポーツマフラーです♪ -BEFOR- -AFTER- チタンテールフェイスが良い味出してますね~♪ 音色はというと乾いたキレの良いサウンド。 YouTubeで聞けるので気になる方はチェックしてみて下さい! リアディフューザーとの相性抜群! スポーツマフラーは見た目もこだわるベシ! 86&BRZのマフラー交換ならお任せ下さい♪ 皆様のご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- 柿本改
- マフラー交換
2021/01/23ルーミーのマフラー交換!モデリスタエアロなら柿本改がオススメ。■トヨタ、ルーミーに柿本改GTbox06&Sを装着しました! ルーミー、タンク、ジャスティのマフラー交換はお任せアレ♪ マフラー交換作業が多くなってきました♪ 新型車のカスタムもお任せ下さい! 本日はルーミーのターボ車がご来店。 モデリスタエアロを纏ったこちらの車両をカスタムです♪ ■柿本改 GTbox 06&S ルーミーの場合、フロントパイプからごっそり交換するタイプになります。 砲弾型のマフラーはやってあるぞ感出てイイですよね♪ -純正モデリスタ専用マフラーカッター- -柿本改マフラー- エアロ装着車のマッチングは取れていませんでしたが 吊りゴムを一工夫してあげればジャストフィットに♪ ちなみにNA車用もラインナップがございますので お気軽にお問い合わせください♪ クラフト岐阜長良店でしたっ!
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
- HKS
- マフラー交換
2021/01/20アルトワークスのセンター出しマフラーがかっこいい!HKSスーパーターボを装着!!■アルトワークスをHKSスーパーターボマフラーでレーシーな見た目&サウンドに!! センター出しマフラーで見栄えアップ♪ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 本日はアルトワークスのマフラーカスタムを ご用命頂きました♪ 数あるマフラーの中でお選び頂いたのはこちらっ ■HKSスーパーターボマフラー 出口のインナースリットが目を惹きます^^ こちらは純正のパイピングを切断して装着するタイプ。 そしてなんとセンター出し! 付ける前からワクワクドキドキです♪ -BEFOR- -AFTER- ステンレスで軽量化&ストレート構造で低排圧! レスポンスアップにも期待です♪ なんといってもこの出口! カーボンバンパープロテクターが よりセンター出しのマフラーを強調してくれます♪ 装着にはリアバンパーの一部加工(切り取り)が必要です。 気になる音は 乾いたレーシングサウンド♪ アイドリング時は比較的静かですが、踏み込めば気持ちの良い 吹け上がりが楽しめました。 アルトワークスのカスタムブログ ↑↑気になる方はコチラをクリック↑↑!! 気になるカスタムを見つけたら 当店にご相談下さい♪ 皆様のご相談お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。 マフラーカスタムブログは”コチラ#をチェック!! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- マフラー交換
2020/12/28スイフトスポーツの排気チューン!GReddyパワーエクストリームRを装着でレーシーサウンドに!■ZC33Sスイスポのマフラー交換!フロントから交換して迫力のサウンドへ♪ スイスポ乗り必見! 迫力サウンドを手に入れたい方はこのマフラーがオススメ^^ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 本日はZC33Sスイフトスポーツがご来店! 純正でリアバンパーにマフラー出口が埋め込まれたデザインで もうすでにレーシーでかっこいいですが 社外マフラーに交換して迫力のサウンド&見た目を手に入れるべく 交換作業のご用命を頂きました♪ お客様のご指名でこちらのマフラーを取付です! ■GReddy パワーエクストリームR 出口のチタン風グラデーションは外せないポイントですね! オールステンレスで軽量。 ストレート設計でメインパイプは60φの極太サイズ。 出口は102φで迫力のフェイス。 見るからにいい音がしそうなマフラーで 交換前からテンション爆上がりです♪笑 さっそくbefore・afterをご覧頂きましょう! 出口-before- 出口-after- 腹下-befor- 腹下-after- ストレート設計で見た目もスッキリしてカッコいいです。 自分の車の腹下ってなかなか見る機会無いと思いますが、 スポーツカーは見えない部分も拘ってなんぼ!ですよね♪ 気になる音はというと。 乾いたサウンドで音量は大きめ♪ レスポンスも純正よりかなり改善され、 アクセルオフまで楽しめちゃう♪ そんな音でしたよっ! マフラーカスタムのご相談お待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。 マフラーカスタムブログは”コチラ#をチェック!! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 柿本改
- マフラー交換
2020/10/15BRZに柿本改CLASS KRマフラーを装着!音質チェンジで快音サウンドへ!■BRZのマフラーカスタム!柿本改CLASS KRマフラーで軽量&快音へ! 人気スポーツカーのマフラーを交換! 音量は控え気味に。音色チェンジで気持ちの良い吹け上がりサウンド! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 本日はスバルの人気スポーツカー BRZがピットイン! マフラー交換のご用命を頂きましたので ご紹介させて頂きます♪ ■柿本改 CLASS KR 純正よりも軽量かつ美しい見た目です^^ 見るからにいい音を奏でてくれそうですねー! さっそく取り付けです。 -BEFOR- -AFTER- 出口の二重ディフューザー形状と チタンカラーグラデーションが目をひきます。 レーシーでかっこいいです! 腹下からチラっと見えるステンレスタイコも カスタムしてあるな~!って感じで かっこいいですよね♪ 気になる音は、純正よりも高音が強調された音色でした! 音量はうるさすぎず、静かすぎずの程よい音量。 スポーツカーのマフラーカスタムは クラフト岐阜長良店にお任せあれ! 皆様のご相談お待ちしております。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- BMW
- マフラー交換
2020/08/30F36グランクーペにアイゼンマンマフラーを取り付け!!■BMW F36グランクーペにアイゼンマン マフラーを取り付けしました。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 只今ピットには先日ホイールをお任せ頂いた、 F36グランクーペがスタンバイ中。 この度はマフラー交換にてご来店頂きました。 取り付けていくのが、 このアイゼンマンのマフラーです。 二輪レーサーブランドから 創立されたブランドで、 ドイツではかなり名の知れたマフラーメーカーです。 今回は2本出しから 左右4本出しへ変更。 早速リアビューを激変させていきます。 ちなみにアイゼンマンはポルシェの 純正部品をも任されているメーカーですので、 見た目だけではなく 性能にもかなりの拘りが伺えるメーカーでもあります。 スーパーカーが認めるマフラーって 非常にテンションが上がります。 この手のマフラーは分割されていないので、 切断し交換を行っていきます。 装着完了!! 見違えましたね。 気になる音は 想像以上に控えめなジェントルマンサウンド。 大人なイメージ感じをイメージされているなら かなりお勧めなマフラーです。 こちらのマフラー、 受注生産となっていますのでご注文はお早めに。 レムスやアクラポなどの取り扱いも御座いますので、 ご相談お待ちいたしております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。 アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- レヴォーグ
- 柿本改
- マフラー交換
2020/08/08レヴォーグを柿本改Class KRマフラーで音質チューニング!!■レヴォーグの排気チューニング!音質改善でスポーツサウンドへ! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 本日はマフラー交換の ご用命を頂きました SUBARU レヴォーグをご紹介! SUBARU車といえば ボクサーサウンド。 独特な排気サウンドをもっと楽しみたい方 必見ですよ~! 今回は新規制後の車両ですので音質を改善し より楽しいマフラーへと交換していきます! ■柿本改 Class KR シングルセンター付 今回はセンターパイプも交換していきます。 ラインナップはその他、 リアピースのみやデュアルセンターもありますが トルク感を得たかったのと、 デュアルでは抜けが良すぎてしまう為 今回はシングルセンターをチョイス。 自分好みにパーツを選ぶことができるのも 社外マフラーの楽しいところ。 出口のチタンフェイスと ディフューザー形状が レーシーな雰囲気でかっこいいです! 純正からのbefore・afterをご覧ください。 ■純正マフラー ■柿本改 Class KR ■中間(シングル) 気になるサウンドはというと 「良い音質」でした。 水平対向エンジンの独特なサウンドが アクセルを踏み込むと 気持ちいい鼓動で伝わってきます。 出口のパイもアーチに ピッタリフィット。 見た目も見違えるほど変わりました。 さらに取り付け時に目に入るのは Tig溶接部の綺麗さ。 素材もオールステンレスなので 純正よりかなり軽量化されています。 純正交換のボルトオンでこのピッタリ感。 平成22年以降、排気騒音が厳しくなり 新基準の規制ができました。 これからは音質で楽しみましょう! 社外マフラーのご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA3
- ローダウン系
- スプリング交換
- HKS
- マフラー交換
2020/07/24マツダ3 FASTBACKにメーカー装着未確認のHKSマフラー・Hi Power SPEC L Ⅱを取り付け!!■マツダ3 FASTBACKに装着未確認のHKSマフラー・Hi Power SPEC L Ⅱを取り付け!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 梅雨時期で憂鬱な日々が続きますが、 そんな気分を吹き飛ばすカスタムを本日はご紹介。 個人的にも興味ありありな、 マツダ3 FASTBACKが本日はピットイン。 今回はローダウンとマフラー交換をお任せ頂きました。 ネットで色々調べてみると、 ローダウンされている方は 非常に多くなってきたマツダ3。 この度はマツダ乗りから特に信頼が高い こちらのダウンサスを取り付けしていきます。 ■オートエグゼ ローダウンスプリング オートエグゼって マツダ車に特化したメーカーで、 ディーラーさんも一目置いている いわばパートナーブランドです。 今回取り付けしたダウンサスの 気になるダウン量は車両個体差にもよりますが 約20mmといった感じで、 本当に程よい感じでローダウンが楽しめる。 そんな足回りです。 続いてが今回の目玉です。 HKSの新商品マフラー、 ■HKS Hi Power SPEC L Ⅱ を装着していきます。 発売され間もない HKSさんのマフラーですね~ 正直当店でもデータや実績は無く、 説明書を読むだけしか出来なかったのですが、 その説明書を見てみると・・・ ファストバック純正リアアンダースカート装着車は メーカー装着未確認と記載されていました。 そのリアアンダースカート装着車というのが、 只今取り付けを行っているこの車両なのですが・・・ なんだかんだ装着が出来ました!! いや~、良かったです。 このリアビューが 独り占め出来るって事が羨ましいですね。 mazda3ファストバックのオーナー様で 気になっている方多かったんじゃないでしょうか。 お困りの方がいましたら いつでもご相談ください。 マフラーアーチとの相性抜群です。 適合が取れていないのが 不思議なくらい綺麗なフィッティングでした。 出面も純正より数mm長いので 迫力あるテールフェイスとなっています。 サウンドも 車両毎にサウンドチューニングされている HKSのマフラーですので とても心地よいエキゾーストでした。 最後にアライメントで最終調整。 オーナー様、 次回はどんなカスタムをお考えでしょうか。 その際はご相談お待ちいたしています!! 引き続き「マツダ3 ファストバック」の カスタムご相談お待ちしております!! それではまた!! クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
- 柿本改
- マフラー交換
2020/06/18アルトワークスRS×柿本改GT-box エキゾーストチューン■アルトワークスRSを柿本改マフラーでレーシーサウンドに!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。 今回はこちら 現行 HA36S アルトワークスRSの マフラー交換をご用命頂きました。 「軽くて速い!」が人気のアルトワークス。 楽しい車がもっと楽しくなる! 本日はそんな魔法のパーツ。 スポーツマフラーへ交換です! 今回お選び頂いたマフラーは ■柿本レーシング 「GT-box 06&S」 発色の綺麗な「チタンフェイス」が人気のモデルです。 こちらは中間マフラーを切断し、装着します。 純正よりも薄いステンレス製なので、 マフラー交換をすると、 軽量化も出来ちゃいます。。 befor after バックサイドからの見栄えもGOOD! 純正の遮熱板をそのまま使えるので 熱対策も抜かりなく、ハイクオリティ。 before after 気になる「音」は 吹け上がりが気持ちいいくらい良く なによりもレスポンスのキレが抜群。 見て楽しい!踏んで楽しい!! アルトワークスのマフラーカスタムでした。 愛車がもっと好きになる。 「マフラー」探してみませんか? 皆様のご相談お待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- TEIN
- マフラー交換
2020/05/31NDロードスターRFをTEINでローダウン。更にマフラーも入れてきます。■NDロードスターRF×TEIN・フレックスZ×HKS・リーガマックススポーツ いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店です。 本日は当店の得意車種、 NDロードスターRFがご来店。 この度はローダウンをお任せ頂きました。 お選びいただいたのは、 TEINの車高調、フレックスZ。 同時にマフラー交換もお任せ頂きました。 それがこのHKSのリーガマックススポーツです。 最大トルク引き上げはもちろんのこと、 最近のHKSマフラーの中では 音も結構大きめな人気マフラーです。 完成がこちらです。 メーカー推奨の程よいローダウンで、 かなりスタイリッシュになりました。 そしてリーガマックススポーツがこちら。 音も非常に良く、 加速時もしっかりとした抜けを感じる事が出来ました。 リアビューから見てみると、 砲弾型でインパクトあります。 なんとオーナー様が以前乗られていた車種はNDロードスター。 今回はRFへ乗り換えられての最初のカスタムでした。 乗り継ぐだけの魅力があるのがNDロードスター。 是非更なるカスタムもお待ち致しております。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- スペーシア
- ロッソモデロ
- マフラー交換
2019/12/25スペーシアカスタムにロッソモデロ・DUALIST GT-FOURを装着!!■スペーシアカスタムにロッソモデロマフラー左右4本出し装着!! 本日は前回のスペーシアカスタムブログの続きです。 TEINの車高調、フレックスZでローダウンし、 レオニスVTのホイールを装着したのですが・・・ 今回のカスタムには続きが御座います。 それがこのロッソモデロのマフラーです。 ロッソモデロマフラーのDUALIST GT-FOURを、 この度は同時取り付けさせて頂きました。 元々片側1本出しのいかにも純正といった状態から、 左右4本出しのスタイルに変更していきます。 カスタム専用の4本出しは正に大迫力です。 ですが取り付けには純正マフラーの切断といった課題もあるマフラー。 アルトワークスの2WDモデルなどにもあるのですが、 マフラー変更に伴い純正を切断しそこから繋げていくタイプなのです。 でも、だからこそ遣り甲斐があります。 この4本出しならではの醍醐味といっても過言では無い、 オフセットラインスタイルもこのマフラーならではの魅力。 焼きが入ったブルー発色のチタンカラーもとても綺麗です。 一気にリアビューを変えてくれます。 ちなみにこのロッソモデロマフラー、出口の角度を変える事が出来ます。 写真の状態がスタンダードなポジションですが、 少し内向きにしたりとアレンジも可能。 もちろんサウンドもかなりイカしていました。 結構いい音でしたので純正には満足出来ない方のはお勧めです。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- A90スープラ
2019/11/22A90スープラにAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)マフラーSLIP-ONLINEを装着!!本日はA90スープラブログです。 今回はマフラー交換をご紹介致します。 既にご存知の方も多いと思いますが、 今回取り付けしますマフラーはAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 バイク好きなら一度は聞いた事のあるメーカーじゃないでしょうか。 独特なサウンドで病みつきになる方が非常に多いメーカーでもあります。 更に素材も拘っていて、なんとフルチタン!! 驚くほど軽いマフラーなんです。 eマーク付きなので国内基準とはまた別の規格が備わっているので、 規格ギリギリの純正マフラーより音は更に迫力を楽しめます。 また電子弁も純正品を移植可能になってますので音質の切り替えも可能。 ワンランク上のサウンドを楽しみたい車好きにこそ愛されるブランド。 ヨーロッパ最大のマフラーメーカー、 それがAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)です。 今回はリアピースのみのモデル、SLIP-ONLINEを装着致しました。 新型スープラでマフラーをお考えの方も多いと思います。 アクラポで派手に走ってませんか? 是非ともご相談をお待ち致しております。 クラフト岐阜長良店でした!! ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 軽自動車
- HONDA
- 柿本改
- マフラー交換
2019/11/07N-WGNに柿本マフラーを取り付け。タイヤとホイールをメインに取り扱っている当店ですが、 足回り同様にマフラー交換も得意なんです。 排気効率の向上は元より見て楽しめて聞いて楽しめるなんてアイテムは、 カーパーツの中ではマフラーしかありません。 是非一度は愛車のマフラー交換をしてみては如何でしょうか。 さて本題へ。 今回ご紹介致しますお車はこちらのN-WGNです。 今回はこのリアビューを一新していきます。 何を変更するのかというと既にご存知の通りマフラー。 正にリアビューの顔といっても過言では無いパーツです。 ノーマルの存在感無さげなイメージを一気に切り崩していきます。 お選び頂いたマフラーがこちらの、柿本改のGTbox 06&S。 上質な音質と中低速でのクイックなレスポンスを発揮してくれるマフラーです。 装着後がこの仕上がり。 一気に存在感を発揮したリアビュー。 もちろんドライブ中にもその存在感をしっかり感じ取れるように、 心地よいサウンドを聞き入る事も出来ます。 最近では本当に音量の規制が激しくて、 中々気軽にマフラーを装着することも難しくなりましたが、 JASMA認定のこの06&Sはその問題も気にすることなく、 音を性能としてしっかりと体感できます。 マフラーのご相談お待ち致しております。 それではまた。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- スポーツカー
- HONDA
- マフラー交換
2019/10/24CR-ZにHKSマフラー・サイレントハイパワーを取り付け!!いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 本日ご紹介させて頂きますお車はCR-Z。 この度はマフラー交換のご用命を頂きました。 お選び頂いたマフラーがこちらのHKS・サイレントハイパワー。 名前の通りスポーツライクな中にも静粛性を追求した、 大人のためのマフラーとなっています。 しかしながら、ただただ静かといった訳では無く、 深みのある音質がこちらのマフラーの最大の魅力となっています。 HKSのノウハウが詰め込まれたマフラーですので、 抜群の排気効率によるスポーティーさも病みつきとなるステータスとなっています。 楽しみは帰り道ですね。 是非ともHKSのマフラーを堪能して頂ければと思います。 本日はマフラー取り付けと同時にエアチェックも行いました。 またアフターメンテナンスもいつでもお待ち致しております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- 軽自動車
- TOYOTA
- マフラー交換
2019/07/17ピクシスメガにフジツボマフラーを装着!!マフラーのご相談はクラフト岐阜長良店まで。 本日はマフラー交換のご紹介です。 今回ご紹介しますお車はウェイク・・・ ではなくウェイク仕様のピクシスメガで御座います。 いわゆるOEMですのでベースは同じでメーカーの味付けが違うといったお車。 この度はフジツボのオーソライズKのマフラーのご用命を頂きました。 小排気量のお車の特性を生かすよう設計されたこちらのマフラー、 パワーやトルクの向上はもちろん、サウンドにも拘ったマフラーです。 ですがピクシスメガの適合マフラーが中々無く、 今回のオーソライズKも設定がありませんでした。 しかしながらOEMの車種なので基本的には流用可能です。 ですので今回はお客様のご了承のもと未設定のウェイク専用マフラーを装着させて頂く事に。 結果はバッチリ装着できました。 リアビューやサウンドもかなり見違えました。 オーナー様、この度は当店のご利用誠に有難う御座います。 また次回のカスタムのご用命が御座いましたら是非ともお待ち致しております。 ではでは引き続きマフラーのご相談をお待ち致しております。 それでは次回のブログもお楽しみに。
続きを読む -
- ロードスター
- マフラー交換
2018/05/24NDロードスターにRマジックのマフラー取付!!NDロードスターのマフラー交換もお任せください ドレスアップはもちろんですがローダウンに並んで人気のある作業はマフラー交換 見た目も音も変わり五感で楽しんでいただけるカスタムですね 今回作業させて頂いたお車はコチラのスポーツカー マツダ NDロードスター 既にビルシュタインの車高調・TWS T-66Fといった拘りのカスタムをされているロードスター 純正でも比較的にいい音はでていますが物足りなという方も多いのでは 今回はコチラのマフラーで仕上げさせて頂きます R magic サウンドチューンマフラー(ND5RC用) ロータリのチューニングを得意とするR magic RX-7やRX-8のイメージが非常に強いと思われる方もいると思いますが 最近ではマツダ車全般のカスタムパーツを扱っているんです 純正マフラー時 けっして悪くはない後ろ姿でがなんだか物足りませんよね 特に下からのぞき込むとこんな感じになっています 純正なので仕方ありませんがタイコが大きく見た目からも排気の抜けが悪そうですよね この状態からエンドテール部のみR magicサウンドチューンマフラーに交換させて頂きます 中間パイプとの結合部とマフラーハンガーを外して テールエンドの位置を微調整しながら取付させて頂き完成です R magicサウンドチューンマフラー交換後 エンドテールのサイズが純正より若干大きくなっていますね テールエンドは、76.3Φのチタンテールエンド 純正バンパーとのチリもしっかりとしていますが、見た目にもスポーティな印象がUPしていますね 先ほど見て頂いた純正時よりもメカメカしくなっておりチューニングカーらしく見た目も良いですね 今回装着させて頂いてサウンドチューンマフラーのタイコは、 1つ1つ職人さんによってTIG溶接されています 私も過去にTIG溶接をしたことがありますが半自動アーク溶接等に比べまず接合部が 非常にきれいに仕上がりもちろん適正溶接が出来ればかなりの強度になります ちなみに私は鉄板で練習をしましたが、まともな溶接が出来るようになるまでに数週間かかりました サウンドチューンマフラーは高回転域でも割れた音やビビリ音も無くクリアないい音を出します マフラー以外全て純正の吸排気関係で取付けても約3psの馬力UPも見込めます NAチューンで3psUPはなかなか大変なので、取り付けるだけでもかなり価値がありますね この度はご利用いただきありがとうございました。 岐阜県内でNDロードスターの カスタムの事ならクラフト岐阜長良店にお任せください
続きを読む
全店舗ブログを検索
岐阜長良店/
URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
-
住所
〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東1-31
-
電話番号
058-297-2711
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- 40アルファード/ヴェルファイア
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- 90系ノア&ヴォクシー
- 新型車
- コダワリホイール
- カロスポ
- ツライチカスタム
- OZ WHEEL
- KW/ST
- 長良店実車計測
- BEST OF 岐阜長良
- シャコタン
- サゲ系カスタム
- 長良店オススメアイテム
- レオニス
- ホイールナット&ボルト
- チタンナット
- シビック
- GR86/BRZ
- 車高調&ダウンサス
- 長良店コーディネート
- ヤリス&GR
- アルファード/ヴェルファイア
- ハリアー
- プリウス
- 86/BRZ
- SUPRA/スープラ
- ロードスター
- S660
- FKシビック
- WRX
- レヴォーグ
- コペン
- アルトワークス&ターボRS
- LEXUS/レクサス
- ADVAN WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- WEDS WHEEL
- WORK WHEEL
- タイヤ交換
- セダン
- スポーツカー
- ミニバン/ワゴン
- ハイブリッドカー
- SUV/4×4
- コンパクトカー
- 軽自動車/K-CAR
- 輸入車
- ローダウン&アライメント
- マフラー交換
- クラフト長良店からのお知らせ。
- セール&イベント情報
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 入荷&商品情報
- 買取り・下取り