装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【デリカD5】ガナドールマフラーでエキゾーストチューン!

2023/09/28
  • デリカD5
  • アーバンオフ系
  • ガナドール
  • マフラー交換

ブルーグラデーションでスポーティに(^^♪








こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^

本日のご紹介しますお車はデリカD5


以前当店にてカントリーサスペンションでのリフトアップを施工させていただいたお客様が再入庫。

今回はマフラーチューンということで取り付けていくパーツはこちら(^^)/

■ガナドール Vertex 4WD/SUV マフラー


老舗マフラーメーカーの『ガナドール』
ガナドール独自の『PBS(パワーブーストシステム)』はパワーアップはもちろん、

低回転のトルクアップを図り、少ないアクセル開度で加速できるため燃費向上にも貢献します。



交換用マフラー事前認証制度への適合を示すJQR表示プレートもついており、車検も安心です。

マフラーの音量規制は年々厳しくなっていますので、信頼できるメーカーのものを選びたいですね(^^♪



リヤマフラーのみの交換なので作業時間は30分程度。

最後に少しアクセルをあおって排気もれがないことをチェックして作業完了です!



大口径の1本出し+ブルーグラデーションでリヤ周りが一気に華やかに(^^♪



テールエンドを除くとガナドール特有のスパイラルフィンが見えますね。

排気の流れを整えるだけでなく、ビジュアル的にも特別感があります( *´艸`)

 

O様、今回も当店のご利用ありがとうございました。

カスタムしたお車でドライブやアウトドアをより楽しんでいただけると幸いです(*^^)v

またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。



URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram

浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*)

是非こちらもチェックしてみて下さい★




20180723095814.jpg

浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「デリカD5」「マフラー交換」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/07/31 NEW
    デリカD5のベストな17インチタイヤサイズは225/65R17がいいのか??

    デリカD5にマーテルギアゴーレムとジオランダーXATのコンボで装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はデリカD5のホイール交換なんですがデリカと言えば16インチ化が多い印象 純正18インチなので2インチダウン   16インチはホイールも豊富なので選択肢もかなり多い   しかーし本日は17インチ装着にてのご紹介なんです マーテルギアゴーレムが本日のメインディッシュ👍   タイヤはジオランダーXAT なぜXATなのかと言うと写真見て気付いた方もいらっしゃるのでは??   正解はブラックレター化したんですがXATは裏、表でデザインが違いそこの楽しめるポイントの一つ   ここが最高のオーナー様コダワリになります🔥 早速作業開始 ヨコからの一枚   17インチにして一番困るのがタイヤサイズが意外といいのが無く純正外径から計算すると225/60R17がベスト   本日は225/65R17をチョイスする事によりジオランダーXATと言う選択肢をGETしました👍 出ヅラもかなりイイ感じ   皆様17インチも意外とホイール多いので是非挑戦してみては?? リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312507261003

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • ジェップセン
    2025/07/30
    JLラングラーにジェップセン MJCR#216 & タクティカルマフラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJLラングラーのタイヤホイール&マフラー交換。 当店では珍しいラングラーのマフラー交換も行わせていただきました!   ホイールはジェップセン MJCR#216を装着。 ラングラー専用サイズとなるためフィッティングの安心感はもちろんのこと 純正ナットも使用できるホイールとなります!   タイヤはニットー リッジグラップラーを装着。 オールテレーンとマッドテレーンそれぞれの長所を兼ね備えた ハイブリットテレーンという位置づけのタイヤとなります。 本格マッドテレーンに匹敵するくらい立体的なトレッド、サイド面の ブロックパターンは迫力抜群です!   背面もしっかり同セットにて統一。 今回は純正外径より非常に大きい285/70-17の装着ですので スペアタイヤが純正のままですと外径差が大幅に出てしまいます。 見た目だけでなく緊急時も安心のカスタムとなりますね!   そして今回はマフラー交換も同時に行わせていただきました。 ラングラーはタイヤホイールやリフトアップのご相談が多いですが マフラー交換も当店にて行わせていただけます。 ホイール同様にジェップセンよりタクティカルエキゾーストマフラーを装着です!   デュアル/左右出しで計4本出口のあるリアビューは迫力があります! オーバル形状のため上品さもございますね。 マフラーサウンドも大人らしい程よいサウンドとなっております!   ラングラー向けパーツを多くラインナップするジェップセン製品にて カスタムをさせていただきました。 次なるカスタムにリフトアップはいかがですか? またのご利用をお待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ニットー リッジグラップラー (F/R)285/70R17 マフラー:ジェップセン タクティカルエキゾーストマフラー X4   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506071008

  • 知立店
    • ロードスター
    • HKS
    • サクラム
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • パーツ紹介
    2025/07/29
    クラフト知立店 車種別オススメマフラー紹介!!~Vol.1 NDロードスター~

    タイヤ・ホイールだけではなく、マフラー交換も得意なクラフト知立店!! 日頃よりたくさんのご依頼を頂いております!! そんなクラフト知立店から、過去の施工事例を元に車種ごとにオススメのマフラーをご紹介!! 第一弾の今回は【NDロードスター】!! 足回りやホイールは勿論、マフラーのご相談も頂く知立店得意車種の1台です!! そんなNDロードスタ―におススメのマフラーを3種に絞ってご紹介します!   No.1 エキゾーストサウンドに酔いしれる ~SACLAM サイレンサーキット~ NDロードスターユーザーの方は憧れる方も多いのではないでしょうか!? 人気の秘訣は何と言っても特徴は拘り抜かれたエキゾーストサウンド!! 【サクラムサウンド】とも呼ばれる、エンジン回転数の上昇に合わせてドラマチックに変化するサウンドは ドライビングプレジャーを何倍にも高めてくれます!! 乾いたサクラムサウンドを楽しみながらのドライブはまさに至福の一時となるでしょう!! テールエンドは管楽器のような特徴的なデザインのエクスポーネンシャルホーン形状!! テールエンド付近で発生する音まで拘った故の形状となっております。 レゾネーター付きで配管の長さまで拘られたステンレスパイプは職人の手作業で溶接されています!! 装着後のイメージはこんな感じ!! 純正バンパーは勿論、人気のマツダスピード製リアアンダースポイラーを装着したお車でも 専用キットを使用すれば取り付けが可能となっております!! 磨き上げられたステンレスパイプが美しい輝きを放っています!! 純正のイメージを大きく変えることなく、より洗練されたイメージにしたい方にオススメです!!   No.2ヌケの良さを追求し性能UP!!~HKS LEGAMAX SPORTS~ ロードスターのポテンシャルをさらに伸ばしたい方におススメのマフラーがこちら!! ターボやスーパーチャージャーといった過給機チューニングまで視野に入れ開発された 【HKS リーガマックススポーツ】!! 無駄を省いたシンプルなレイアウトで排気効率を高め、ポン付けでもトルクアップが狙えます!! 低回転から高回転までスムーズな吹け上がりとヌケの良いサウンドが特徴です! テールエンドは大径の94Φのシングル出しとなり、ヒートグラデーション加工がインパクト抜群!! 純正の2本出しから大きくイメージチェンジも狙えますよ!! 装着後のイメージはこんな感じ!! シンプルでスポーティなリアビューに仕上がります!! タイコ部分がすっきりすることで軽量なロードスターが更に軽やかなイメージになりますね!! 純正からのイメージチェンジや性能アップを狙う方にオススメです!   No.3迫力のリアビューを演出するならやっぱり【砲弾マフラー】~柿本改REGU.06&R~ 迫力満点のリアビューを演出したい方にオススメのマフラーがコチラ!! 砲弾マフラーといえば「ヌケ重視で低回転でトルクがスカスカになりそう・・・」 そんなネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが このREGU.06&Rシリーズはストリートを重視した性能となっており、 街乗りで使用する低・中回転域の扱いやすさを損なわず全域でのパワーアップが狙えます! 昨今の厳しい音量規制に対応するため、サイレンサーはメインとサブの2重構造を採用!! テールエンドのサブタイコは100Φ、テールエンドは80Φのヒートグラデーション仕上げ! 保安基準はしっかりクリアしつつ、砲弾マフラーらしい低音の効いたマフラーサウンドが特徴です! 装着後のイメージはこんな感じ!! マフラーの形状上下部への張り出しが大きい為、ローダウンされている方は注意が必要ですね! ですが迫力満点のリアビューを演出してくれます!! チューニングカーらしさ満点のスタイルを目指す方にオススメです!!   いかがでしたでしょうか? ご紹介したマフラー以外にも沢山のご相談を頂くNDロードスター! マフラー交換で悩んでいるユーザー様のカスタムの参考になれば幸いです!! 今後は別車種でもマフラー特集をご紹介する予定なのでお楽しみに!!   ホイールや足回りのカスタム以外も得意のクラフト知立店!! マフラー交換をご検討の方は是非ご相談下さい!! 以上、クラフト知立店でした!!     ■開催中のイベント ■今月のイベント

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2025/07/27
    マフラー交換流行り中!「ZD8・BRZ」にFUJITSUBO A-RM 左側シングル出し装着!!

    □ 排気効率と軽量化を徹底追求する“フジツボ”のスポーツマフラーシリーズ「A-RM」 【FUJITSUBO A-RM マフラー】 メインパイプ径は60.5φ、テールは101.6φのスラッシュカット、素材はステンレス(SUS304) 排気効率を追求し、中~高回転域でのパワー&トルク向上と軽量化を重視したマフラー (before ⤴⤴⤴) 見るからに重量感が・・・重そう・・・ (after ⤴⤴⤴) 左一本出しにレイアウトチェンジっ レーシーなスタイルへと変貌∞ 片方出しでスパルタンな印象 カタログスペック5.6kgの軽量化✨ 気になる音量は・・・アイドリング中はそれなりの重低音で音量で少々気を使うと思いますが ボクサーエンジンならではの排気音を体感デキマス 走行音はそこまでウルサクもなくジェントルな感じ・・・(・・? FUJITSUBOサウンドを奏でるっ!   マフラー交換応援中です! ご検討中の方はお気軽にご相談だけでも・・・。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/07/27
    ランクル250に新作サイド出しマフラーはいかが?発売したてのガナドールGDSを装着!

    ランドクルーザー250のサイド出しマフラーが登場!これめっちゃカッコいいぞ!! ランクル250のマフラーカスタムといえばガナドール! 後方排気モデルは既に豊富なランナップがありますが 今回発売前からオーダー頂いておりました新作マフラーが入荷! さっそく取付を行っていきます♪   ■ガナドール GDS-304PO こちらのマフラーは左後方排気のサイド出し! えぇ!?車検通るの?と思われたそこの貴方 保安基準適合品です(#^^#)安心♪ 純正マフラーのレイアウトはここ。 ランドクルーザーに限らず車高の高い車両は マフラーの位置も高いのでエンジンをかけたまま 荷物の出し入れをすると膝に熱風が直撃。 このダメージから逃れるにはサイド出しでしょう!   -BEFOR-純正 -AFTER-ガナドールGDS-304PO いかがでしょう。まず見た目、超COOL! アプローチアングルを損なわないオーバル形状。 ステンの輝き!そして2本!!買いです。この時点で買いです。 ガナドールといえば!のフィンはもちろん健在。 排気効率が上がりパワー&トルクアップ♪ 見た目だけのカスタムじゃなくて性能も上がるんだから これはもう買いでしょう。 リアバンパーの形状に沿ったレイアウトなので サイド出しでも違和感が無いって事も重要です! この絶妙なバランス。緻密に考え込まれたエンド配置。 惚れちゃいましたでしょ?ならば買いです。   そろそろ全体viewもご覧頂きましょう(^^)/ いかがでしょう?違和感ないどころか、超似合ってる!!   ちなみにタイヤホイールは以前当店で装着させて頂いた 「VOLK TE37ウルトラ」&「オプカンATⅢ」 ご紹介ブログはこちらをクリックorタッチ どちらも引けを取らずカッコいいが溢れております。 ランドクルーザーの力強いイメージをより強調するなら ”マフラーの存在感”って結構重要だと思います。 中でも今までなかったサイド出し! 誰よりもカッコいいランクル250にするなら ガナドールマフラーおすすめですよ~(#^^#) この度も遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またお近くにお越しの際はエアーチェック増し締め等もお任せください♪ ランクル250のマフラーカスタムは当店にお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507261003

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/07/26
    FL1シビックをイメチェン!マフラーを4本出しにカスタム!ロッソモデロのフラッグシップCOLBASSOを装着!

    FL1シビックのマフラー出口をガラっとイメチェン!ガーニッシュを撤去しレーシーな4本出しへ! FK型に続き来店の多いFL型シビック! 本日はマフラーカスタムのご用命を頂きました♪   ■ロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR 触媒後からごっそり交換! ステンの輝きも相まってやり甲斐があります♪ FL1にこちらのマフラーを装着する場合 リアバンパーのガーニッシュ撤去が必要ですが 特に違和感なく、むしろ超レーシーな仕上がりです^^   -BEFOR- -AFTER- テールはチタン製で太さΦ92 分割タイプなので取付ガタを利用して クリアランスを整え装着してます(^^)/ 4本出しはバランスが命!是非当店にお任せ下さい♪ 気になるサウンドは控えめなジェントルサウンド♪ 高回転まで回すとレーシーな響きといった感じ。 気になる方はメーカーHPに動画が載っていますので チェックしてみて下さい(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507201005

  • 四日市店
    • N-ONE
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/07/24
    【カスタムブログ】N-ONE RSのマフラー交換で選定したのは柿本改GTbox06&S!

    ■視覚的な魅力とワクワクするサウンドを! クルマ好きにとって無視できないこだわりのカスタムと言えば、それは「マフラー交換」 ドレスアップのカッコ良さだけでなく、排気音の変化や排気効率アップによる走行性能のパフォーマンス向上などなど。 沢山の魅力がある「マフラー交換」が本日のクラフト四日市店のご紹介となります。 先ずは純正マフラーを外していきます。 今回の交換する車両は「N-ONE RS」JF3で、この車両の厄介なポイントとして… フロントからリアまで1本ものとなっている点ですね。 当店ではリフトがあるので、高く上げてしまえば交換にそこまで問題ないですが、自身で交換をやろうと思うと中々マフラーが抜けないという難点があったりしますね。 ■柿本改GTbox06&S 選定したマフラーは老舗マフラーメーカー柿本改から「GTbox06&S」 スポーティーなルックスとチタンフェイステールでインパクト満点なスポーツマフラー。 【BEFORE】交換前の純正ではマフラーの存在感があまり感じられませんね… チタンフェイステールと柿本改のロゴがカッコ良いだけでなく、純正マフラーよりも迫力あるサウンドも魅力。 低回転のサウンドはやっぱり純正では感じられないワクワク感も体感。 だから「マフラー交換」はクルマ好きにとっておすすめなカスタム。 アルミホイールも新調したので、次回ブログでまたご紹介させていただきますね。 また次回のブログもよろしくお願いいたします♪ 管理番号:0212504271012 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • リフトアップ
    • BILSTEIN
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/07/24
    【150系プラド】BILSTEINのショックアブソーバーB6に交換でリフトアップ&ガナドールのマフラー交換でリアビューの迫力アップ!!

    ■【150系プラド】BILSTEINのB6&ガナドールの右2本出しマフラー装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は150系ランドクルーザープラドのサスペンション&マフラー交換をご紹介します。 ■【BILSTEIN】B6 オフロード車はオンロードはもちろん、悪路などの走行を想定してサスペンションの動きがいいという特徴があります。 半面、高速道路などでの高速走行中の安定性が悪くなってしまう傾向があるため、それらを改善すべく純正形状ショックアブソーバー"BILSTEIN B6"を取り付けます。 多くの荷物を積んだ状態やトレーラーなどの牽引も視野に入れて開発・設計されていますので高耐久を誇るB6。 ショックアブソーバーの交換で走行中の段差などを乗り越えた際の車両への振動を軽減させる効果が期待できます。 ビルシュタインのB6にはCリング車高調機能が付いています。 このCリングの位置を変えることでスプリングシート取付の位置が変わり、Cリングの溝の範囲内で車高の上下が可能です。 溝の幅はそれぞれ5mm間隔で空いておりますが、スプリングシート位置の上下が足回り全体に作用するため実際の車高の変化は5mmより大きくなります。 今回はCリングの位置を一番上の状態で取付します。 車高の変化に伴う数値のズレを3Dアライメント調整で補正していきます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら調整作業の完了です。 ■【GANADOR】Vertex 右ダブル出しマフラー テール部にチタニウム製ブルーを纏ったガナドールのダブル出しマフラーを取り付けます。 排気効率もよくなったことでパワーやトルクが向上。 燃費も改善され、走行性能を引き上げます。 それでは取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【ビルシュタイン】B6 MUFFLER:【ガナドール】右ダブル出しマフラー 【BEFORE】 【AFTER】 最終的な車高は純正比+約40mmで仕上がりました。 オーナー様も気にされていたランドクルーザープラド特有の前傾姿勢も解消され、かつリフトアップで迫力アップ! マフラーも低回転域から高回転域までいい音を奏でます。 2本出しのマフラーでリアビューの迫力も大幅アップです^_^   この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 最近になり150系ランドクルーザープラドのカスタムのご相談も増えてきております。 ご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:009250619

  • 尾張旭店
    • マフラー交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/22
    【キャンペーン情報】マフラー交換 応援キャンペーン開催中!

    ■ マフラー交換 応援キャンペーンは7/31(木)まで! マフラー交換 応援キャンペーン開催中のクラフト尾張旭店です。 マフラーを変えてかっこいい後ろ姿を手に入れよう♪ サウンドが変わると運転も楽しくなりますよ! 柿本改・HKS・BLITZ・FUJITSUBO ガナドールなど 国産車限定にてスペシャルプライスでご案内中です♪ ガナドールマフラー取付↑↑ ブリッツマフラー取付↑↑ HKSマフラー取付↑↑ オートエグゼマフラー取付↑↑ 柿本改マフラー取付↑↑ マフラーを変えるとかっこよくなりますよ^^ マフラー交換のお問合せはクラフト尾張旭店まで! ご来店お待ちしております。   【マフラー交換応援キャンペーン!!クラフト尾張旭店】  

  • 相模原店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • MID
    2025/07/22
    デリカD5にナイトロパワー M29 スティンガー 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはデリカD5のホイール交換! 18インチアーバンオフ系ホイールを装着させていただきました!   ホイールはMID ナイトロパワー M29 スティンガーを装着。 2×9メッシュのアメリカンなデザインが特徴のホイール! デリカD5ですとインチダウンの16インチオフカスタムが 多いですが今回は純正タイヤを使用するため18インチのご案内です。   18インチのアーバンオフ系ホイールは16、17インチに比べ 限られた選択肢となりますがその中でもアメリカンオフテイストな M29 スティンガーがございますので純正タイヤ使用というご希望も叶えられます! タイヤの溝が無くなってきたら次はオールテレーンタイヤにしてみるのもアリですね!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー M29 スティンガー (F/R)7.0J-18インチ カラー:バレルブラック タイヤ:流用 (F/R)225/55R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカD5のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506011012

  • 岐阜長良店
    • MAZDA3
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/07/21
    ローダウン、タイヤホイールカスタムを施したMAZDA3ファストバックの更なる進化!マフラー、スタビリンクをカスタム!

    ナイトスポーツマフラー、オートエグゼスタビリンクを装着! 以前車高調によるローダウンとタイヤホイールカスタムを 施したこちらのMAZDA3ファストバック 本日は追加カスタムのご用命を頂きました(^^)/ まずは乗り心地の改善から♪   ■オートエグゼ アジャスタブルスタビリンク こちらのアイテムはローダウンによるスタビの 傾きを純正位置近くに補正できるパーツ。 コーナリング時のロール量にも影響するので ここをしっかりと補正してあげる事で”突っ張り感”を 解消してあげることができます(^^)/   今回、車高も一緒調整したので 3Dアライメント調整もしっかりと行いました。 お次はマフラーカスタム!   ■ナイトスポーツ リーガルスポーツマフラー ご用命頂いたこちらのマフラーは 型式の細かいMAZDA3の適合が多く テールピースは今回装着するブラックの他に ポリッシュ、チタンカラーを選択可能。 マフラーカスタムを検討する上で外せないのが”音” 少々ワイルドな印象を与える重低音サウンドで しっかりとカスタムを感じられる音でした♪ 次いで大切なエンド造形。 純正よりもアウトセットでレーシーな出口に KNIGHT SPORTSロゴが綺麗に入ってBeautiful!! リアバンパーのディフューザー形状にピッタリ♪ 一度付けてしまえばもう純正には戻れませんね。。 そのくらい魅力たっぷりなマフラーです(^^)/ いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 またのご利用をお待ちしております(#^^#)   MAZDA3ファストバックのカスタムもお任せください! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312507181003

  • 多治見店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/07/20
    マフラー交換ラッシュ!「ZN8/GR86」にロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR EVO装着!!専用設計にてフィッテイングも抜群☆

    □ GR86のマフラー交換がアツい!連日のご相談・お取り付け!流行中⁉ 【ロッソモデロ COLBASSO GT-FOUR EVO】 ※GR86 GRリアバンパー/ガーニッシュ専用 【before ⤴⤴⤴】 何時もながらに、いかにも重そうな純正マフラー💦 【after ⤴⤴⤴】 迫力がヤバいっ!インパクトMAXX!! 4本出しのマフラーがインストールされ重厚感マシマシ✙ ロッソモデロ独自デザインである中央2本が大経、外側2本小径の異経マフラーも良き感じ☺ 【before ⤴⤴⤴】 どうしてもこのスカスカ感が気になってしまいますよね・・・(・・? 【after ⤴⤴⤴】 専用設計でフィッテイング抜群です👀 マフラー交換だけで純正マフラーより最高出力が10.9PSアップ!! EVOは外側に配置されたテールを内側と大きさを変え、よりスポーティな装着感が得られるようになってます GRリアバンパースポイラーもしくはGRマフラーガーニッシュを装着した車両に合わせていますのでフィッティングも抜群👍 車検対応ながらスポーツサンドを存分に楽しめるマフラーなのでドライブが楽しくなりますねっ(^_-)-☆ 存分に楽しんでくださいね~🚗🚗🚗 この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。

  • 一宮店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/07/19
    白いボディカラーのデリカD5に合わせるならこんな色のホイールがお勧め。

    デリカD5にAir/Gマッシヴのマットブラック/ブラッシュドを合わせてみたら・・・   デリカD5のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は人気のオフロードホイールセットを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     お選び頂いたのが、 この4×4エンジニアリングのAir/Gマッシヴ。 デリカD5で最も人気の16インチ。   そしてタイヤはこちらも今最も人気の ジオランダーX-ATを合わせました。     車体の色との相性を最後まで悩まれましたが 最後まで残った色がこのマットブラック/ブラッシュドです。 シルバー系の色合いですが 切削が入っていて高級感漂うカラーとなっています。     装着感も一際で、 白黒ツートンのボディカラーに バッチリハマる感じに仕上がりました。     ジオランダーX-ATの迫力もオフ系カスタムの大事な部分です。 ショルダーといったタイヤの肩部分の激しめなデザインが よりオフ系カスタムの良さを引き出してくれます。     ロードノイズも比較的抑えめで 使いやすいのもX-ATの人気の秘訣。 気になった方は是非とも当店までご相談を。     【SPEC】 wheel:4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ size:7.0J-16インチ color:マットブラック/ブラッシュド tire:ジオランダーX-AT     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507111004

  • 尾張旭店
    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2025/07/19
    【GRアクア(MXPK11) マフラー選びは?】GRアクアにBLITZ ニュルスペックカスタムEDを取付け!!

    ■GRアクアのマフラー交換。BLITZ ニュルスペックカスタムEDでスタイリッシュに!! マフラーチューニングも尾張旭店におまかせください^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日はいつもお世話になっております H様のGRアクアをご紹介です。 リアビューが少し寂しさを感じマフラー交換に着手。 コチラのアイテムを装着↓ 【BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS】 上品な輝きを放つ鏡面仕上られたオールステンレスSUS304製のニュルスペック。 高い耐久性を誇り、テールパイプとマフラー本体が別体構造を採用し 突出量が調整可能。 リアーバンパーとの出面を好みでカスタムできるモデルです。 車検対応モデルとなり交換用マフラー事前認証制度も取得済みです。 バンパーにキズが付かないようまずは養生からスタート。 純正マフラーを外し交換していきます。 車種専用設計によりパイプレイアウト、サイレンサーサイズも拘り 排気効率も向上。 各部ボルトとナットを締め付け、テールの位置を調整。 排気漏れが無いかを確認し完成です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 マフラー:BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS   少し寂しリアビューでしたがセンター2本出しに変わったことで存在感がアップ^^ GRアクアのスポーティさが更に加速しました。 マフラー音は控えですが上品な音質が楽しめます♪ H様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。   只今クラフト尾張旭店ではマフラー交換応援キャンペーンを7/31(木)まで開催中!! マフラー交換がお得にできるチャンスです♪ 是非この機会に!!

  • 多治見店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/07/17
    マッドフラップって効果あるの?「デリカD:5」にデルタフォース オーバル装着!オフ系カスタム王道へ☆

    □ デリカのオフ系カスタム!大人気デルタフォースとBFグッドリッチ!王道な組み合わせでバッチリ決める☆ 「DELTA FORCE OVAL MB」 オフ系ホイールとして絶大な人気を誇る王道ホイール👑 様々な車種に対応しており、それぞれ専用サイズが用意されています! オフロードカスタムで悩んだらまずこれを選べば間違いないでしょう!? 「BFGoodrich All-Terrain T/A KO3 235/70R16」 去年発売されたばかりのグッドリッチの最新作タイヤ💡 オフ系タイヤでホワイトレターと言えばこちらのタイヤと言っても過言ではありません... またオープンカントリーと比べ肉厚になっており重厚感があります! 大人気!モノリスナットもご一緒にご購入していただけましたっ! 通常のナットよりもロング形状+打掛けにてナットホールを傷つけるリスクが大幅減少 OPのインナーキャップ装着にてドレスアップと同時に錆の防止にも繋がります! さらに追加カスタム🔧 人気のマッドガードもご一緒に装着! JAOSのマッドガードはすべて必要パーツがセットで便利な仕組みになっています。 泥や小石の跳ね上げから車体を保護し、傷や汚れを防ぐ効果がありさらに オフロードカスタムとしてもワンランク上に! ホイール : DELTA FORCE OVAL カラー  : MB (マットブラック) タイヤ     : BFGoodrich All-Terrain T/A KO3 サイズ     : 235/70R16 O様今回はご用命ありがとうございました! また、お近くをお通りの際はエアチェックや増し締め等させて頂きますので是非お気軽にお越しくださいね! それではまた次のブログで...   管理No.0322503251036

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WEDS
    2025/07/17
    80VOXYに柿本改マフラー、さらにLEONIS TE&SP SPORT LUXも装着!

    ■80VOXYに柿本マフラー、タイヤ&ホイールも一気にやっちゃいます! 梅雨も明け、本格的な夏がやってきましたね🌤 焼けつくような暑い日々が続いておりますが、当店ではミニバンのカスタムもめちゃめちゃアツい! こんにちは、クラフト鈴鹿店神田橋です。 早速今回取付を行う商品たちのご紹介をしていきます。 ■柿本改 GTbox 06&S 綺麗なチタンフェイスでスポーティな印象が際立つこのマフラー。 テールに記されている「柿本改」のロゴは所有欲満たされますよね! そしてマフラー交換の醍醐味である「音」‼ JASMA基準内に音量を納められていることはもちろん、拘り抜かれた音は低音で気持ちのいい音を奏でてくれますよ~   それでは取り付けしていきましょう! まずは、無事に純正を取り外すことができました! 二本だしマフラーカッターからの見た目の変化は如何に・・・?! 取り付けはボディ・マフラーに傷がつかないよう養生を行い、作業をしていきます。 完成した姿が楽しみです(*ˊᵕˋ*) ビフォーアフターの前に、お次はタイヤ&ホイールの紹介です‼ ■weds LEONIS TE ■DUNLOP SP SPORT MAXX LUX ホイールはLEONISのTEを選択。 リムの部分までスポークが伸びきっていることによりホイールの存在感は抜群‼ 今回選択頂いたカラーは「パールブラックミラーカット」というカラーになっています。 ベースのブラック塗料にパール粒子を付与。 さらに鏡面切削加工がされており、鏡のような上質な演出でとても高級感あるカラーです✨ タイヤはLUXを選択。 コチラは2025年に新しく発売され、当店で人気の高い商品の一つです。 従来のダンロップタイヤで最も静粛性の高い「ビューロ VE304」よりも静粛性がさらに進化したタイヤで「ビューロ VE304」「ルマン5+」と同様にタイヤ内部に「吸音スポンジ」を採用することでノイズを軽減。 さらに、「SPORT MAXX」という名前にもある通り操縦安定性能が高く、静粛性とスポーツ性能を両立した走りを楽しむには持って来いの雄一無二なタイヤなんです(*´ `)   それではビフォーアフターをみていきましょう!! [BEFORE] [AFTER] ■ウェッズ レオニスTE ■ダンロップ SPスポーツマックス ラックス ■柿本改 GTbox 06&S [BEFORE] [AFTER]   [BEFORE] [AFTER] 如何でしょうか!? インチアップを行うことで足回りが存在感溢れる見た目に変化しとてもカッコよくなりました!! マフラーもよりスポーティな見た目に変化し、運転も楽しくなること間違いなしですね✨ この度はありがとうございました。 増し締め、エアチェックなどいつでもお待ちしております!   マフラー、タイヤ&ホイール、サスペンションなどのご相談は是非クラフト鈴鹿店まで。 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506301002

  • 相模原店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/07/15
    デリカD5にデルタフォース オーバーランダー 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはデリカD5のタイヤホイール交換! 王道アーバンオフホイールを装着させていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバーランダーを装着。 アーバンオフカスタム定番のデルタフォースより 新作のオーバーランダーとなります。 星形のスポークデザインが特徴的ですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を装着。 235/70-16の大きめサイズを装着で迫力バッチリ! 次はリフトアップのご相談お待ちしております!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバーランダー (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)235/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカD5のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505231001

  • 尾張旭店
    • アルト/アルトワークス
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/07/13
    どこのマフラーを装着する? アルトワークスに柿本改!スポーティーモデルでかっこよく!

    ■ マフラーはどこのメーカーを選ぶ?老舗メーカーの柿本改マフラー! マフラー交換もクラフトにお任せ下さい! ルックスはもちろん、サウンドが変わるマフラー交換はとても満足度の高いカスタムです♪ エンジンをかけた時に聞こえる排気音は、やはり良いもの。 音量が大きければ良いってものではなく、音質が重要ですよね! 本日は、アルトワークス(HA36S)のご紹介♪ マフラーを変えてスポーティーなアルトワークスにしていきます! クラフト尾張旭店ではお馴染みの柿本改マフラー♪ 音は性能。柿本マフラーはサウンドに拘ったマフラー作りをしています。 もちろん車検対応モデルで、製品精度も高い柿本改。オススメのマフラーです。 まずは純正マフラーを取り外します。 アルトワークスの純正マフラーはフロントからリアまで1本もの。 取り外した純正マフラーを切断。 一部車種はこのように切断加工をして取付る仕様のマフラーが存在します。 切断し、GTbox 06&Sを組み合わせ取付♪ 切断部分にマフラーを差し込み液体ガスケットを塗り締め付け。 リアピースはネジ止めで締め付けます。 少し跳ね上げれてたチタンフェイステール! この綺麗なカラーリングがスポーツカーの雰囲気を出してくれます。 しかも綺麗なだけではなく、柿本改オリジナルの特殊コーティング処理で 焼けにくく、くすみづらい特性があります。 綺麗な状態を長く保てるのはオーナー様にとって、かなりのメリットですよね!! マフラーを変えるとリアビューがステキになります^^ 純正では味わえないサウンドを楽しんで下さい♪ いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またのご利用お待ちしております。   【マフラー交換応援キャンペーン!!クラフト尾張旭店】

  • 尾張旭店
    • デリカD5
    • デリカミニ
    2025/07/12
    【デリカD:5&デリカミニ】デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェア開催中!!

    ■30アイテムが大量展示。デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェア7/13(日)まで開催!! こんにちはクラフト尾張旭店の大矢です。 デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェアが 7/13(日)まで開催中!! 約30アイテムのホイールが大量展示!! デリカD:5&デリカミニに装着可能なホイールを展示しております^^ 質感や色味など是非ご覧ください♪ 【WEDS】 デリカD:5用 左上→ MUD VANCE 06 右上→GARMENTS M デリカミニ用 左下→MUD VANCE08 右下→MUDVANCE X Type F 【MID】 デリカD:5用 左上→NITROPOWER M16 ASSAULT 右上→NITRO POWER M6CARBINE デリカミニ用 左下→GARCIA USHARINTOBARI 右下→NITORO POWER H12 SHOTGUN   【RAYS】 デリカD:5用 左下→TEAM DAYTONA M9+ 右下→TEAM DAYTONA D207 デリカミニ用 中央→TEAM DAYTONA FDX-K 【MLJ】 デリカD:5用 下→X-TREME-J XJ08 デリカミニ用 左上→X-TREME-J JOURNEY 右上→X-TREME-J XJ07 【SSR】 デリカD:5用 左下→DEVIDE G:M 右下→DEVIDE ZS 中央→DEVIDE Xrosswuch 【TOPY】 デリカD:5用 左上→LANDFOOT GWD 右上→LANDFOOT XFG デリカミニ用 左下→LANDFOOT SWZ 右下→LANDFOOT XFG お気に入りのホイールが見つかれば 愛車のヨコに置いてリアルマッチングも◎ 装着のイメージが湧きますよ♪ その他リフトアップキットやマフラーなども対象です。 タイヤ&ホイールセットをご成約の方には ブルロック(1台分)をプレゼント!! その他特典もございます。 デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェアは明日まで!! 是非この機会に!! 皆様のご来店お持ちしております。    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/07/12
    デリカD5にブラッドレーVを装着!専用サイズだから出面もカッコよく仕上がります!

    ブラッドレーV複数本展示中です!気になるサイズ感、カラーをご覧頂けます! デリカD5のホイール選びとなると同じサイズ感で共有できるRAV4と どっちもイケるサイズでの展開が多いのですが デリカに絞ったホイールなら、その分カッコ良さも倍増♪ 本日はこちらのセットをご用命頂きました(^^)/   ■4x4エンジニアリング ブラッドレーV スペック:16インチ 7J マットブラック ■TOYOTIRES オープンカントリーR/T ヨンク好きに絶大な人気と信頼を誇る通称ブラV。 冒頭でもご紹介しましたが、今回ご用意させて頂いたのは デリカD5(MC後)の専用サイズ! 他のホイールよりも出面を攻めたインセットで 迫力がありカッコいいんです(^^)/ さらに、 このサイズ専用のセンターキャップと コンペティションラグナットも同時装着! 細かなところまで拘ってこそブラVが更に際立ちます^^   新品タイヤホイールを装着という事でベストタイミングな 3Dアライメント調整も施工させて頂きました♪ アライメントは言わば車の骨盤矯正。 調整機構がある=調整が必要という事! タイヤの持ちが良くなるだけでなく 安心安全に走行する為にやっておきたい作業です♪ オートフラッグスのエクステリアパーツで武装し 足元にはブラブイ&オプカン。 迫力のあるデリカD5が更にカッコよくなりました(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号2507111003

  • 相模原店
    • コペン
    • マフラー交換
    • VOLK
    2025/07/08
    コペンにフジツボ A-K & TE37 KCR プログレッシブ 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはコペンのマフラー&タイヤホイール交換! スポーツカスタムのお手伝いをさせていただきました!   マフラーはフジツボ A-Kを装着。 小排気量車に要求される実用域でのパワー&トルク向上と 車種に合わせたサウンドのバランスを実現させた軽自動車専用モデルとなります。 焼色グラデーションで見た目もGood!   ホイールはレイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデルを装着。 鍛造ホイール「サンナナ」の軽自動車モデルで 6本スポークはもちろんのこと、スポークエンドがリムの一段下に 来るデザインとなっております。   ホイールカラーはシャイニングブラックメタル/リムFDMC 光の当たり方で表情を変えるカラーリングは高級感もある 仕上がりとなっております! マフラー+鍛造ホイール装着でよりスポーティーな1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 KCR プログレッシブモデル (F/R)5.5J-16インチ カラー:HF タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)165/50R16 マフラー:フジツボ A-K   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! コペンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505171003

  • 尾張旭店
    • デリカD5
    • デリカミニ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/05
    【デリカD:5&デリカミニ】デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェア本日より開催します!!

    ■デリカD:5&デリカミニのオフロードカスタムフェア!!30アイテムが大集結!! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 7/5(土)~13(日)の約1週間。 クラフト尾張旭店にて デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェアを開催!! 気になるアイテムはコチラ↓ WEDS MUD VANCE06、07、08、X Type F GARMENTS U、Mなど RAYS TEAM DAYTONA M9+、M8、D207、 FDX-Kなど MID NITRO POWERM16アサルト M6カービン、H12 SHOTGUN ウシャリントバリなど SSR DEVIDE G:M、クロスバッハ、ZS、FTなど MLJの新作 X-TREME-J XJ08も展示!! サテンブラック、グロスマシンド、マットブロンズ/ブラックリムの3カラー。 その他、XJ07、KK03 ジャーニーなど TOPY LANDFOOT GWD、XFG、SWZ、VABRO RR-01など デリカD:5&デリカミニ約30アイテムのオフ系ホイールが大集結!! 7/13(日)まで特別展示です。 タイヤ&ホイールのNEWセット以外でも◎ 4×4エンジニアリング、TANABE、JAOSなど リフトアップキットやスプリングがお得に取付けできるチャンスです!! マフラーチューニングも対象ですよ♪ 期間中はスペシャルプライス&成約特典もございます。 対象メーカーのタイヤ&ホイールセットをご成約いただいた方には ブルロックナット1台分をお付けします。 是非この機会にお得にカスタムしましょう^^ 皆様のご来店お待ちしております!!  

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2025/07/03
    マフラー交換!「JB74/ジムニーシエラ」ショウワガレージ・Links'マフラー装着☆良きサウンドに♪

    □「走り出しにもっと力強さが欲しい」「全域でのパワーをアップさせたい」マフラー交換でしょっ!! ここ最近流行り中のマフラー交換をご紹介 今回はN様のジムニーシエラ(JB74)編 選択されたのはショウワガレージさんのLinks'マフラー ⤴⤴⤴ マフラー老舗メーカーである5ZIGENとの共同開発の新騒音基準対応の左出しマフラー メインパイプ50φ、テールエンド70φのダウン形状 オールステンレス 近接騒音値:87dB 加速騒音値:75dB メインパイプを50φ(タイコ部に45φの絞り有り) 低回転時のトルクも充分にあり高回転までスムーズに吹け上がるマフラー ※社外バンパー用 先ずはノーマルマフラーの撤去から~🔧🔧 あっという間に中間パイプの取付完了 撮影が追い付かない・・・💦 サクッと完成しちゃいましたっ🔧 してました・・・💦 【before ⤴⤴⤴】 【after ⤴⤴⤴】 左側に位置しているメインサイレンサーは、バイクのサイレンサーをイメージ👀 やや上向きで出口を下方に向けたデザインを採用。リア周りをよりスポーティで迫力のある雰囲気 「Links」はホーシング(鉄製ケースで車軸とデファレンシャルギア一体となったもの)の移動量を考慮したパイプの取り回しなど ジムニーのスペシャリストらしいノウハウが随所に盛り込まれているマフラーなんですっ✨ マフラー交換はサウンドとリアビューを大きく変化させ運転する楽しさも増幅させてくれる人気のカスタム しかし、「どんなマフラーを選べばいいの?」「うるさすぎると困るし、車検は大丈夫?」といった疑問や不安もありますよね 気になる方は是非ご相談・・・(・・? 一緒にカスタム構想しましょう( ^ω^)・・・ N様、この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ! このまま入院にて劇的カスタムとの事・・・また完成したら遊びに来てくださいねぇ~ あのサイズが履けるのかもきになりますし・・・(・・(・・? お待ちしておりま~す🚙🚙🚙   管理No.0322505111003   7/5~7/31の期間限定にてカスタム商談会開催しますYo---- この期間のご成約でお得にカスタマイズし・ま・せ・ん・か・・・(・・?

  • 尾張旭店
    • デリカD5
    • デリカミニ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/02
    【デリカD:5&デリカミニ カスタム】今週末、デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェア開催します!!

    ■WEDS、RAYS、MID、SSR、TOPY約30アイテムが大集結!! デリカD:5、デリカミニのカスタムをお得にカスタムできる情報です♪ 今年の夏、愛車をカスタムをしてお出かけしませんか? こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 今週末、7/5(土)~13(日)クラフト尾張旭店にて デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェアーを開催いたします。 キャンペーン内容は? タイヤ&ホイール、足回りパーツ、マフラーなど デリカD:5、デリカミニのカスタムパーツがお得に交換できるチャンスです^^ デリカD:5&デリカミニのホイール約30アイテムがドーンと大展示!! WEDS MUD VANCE、RAYS TEAM DAYTONA、MID NITRO POWER、 MIJ XTREME-J、SSR DEVIDEなど 普段見られない質感や色味など現物で確認できますよ♪ TOPYホイール も展示!! 鉄チン風デザインが特徴的なLANDFOOTシリーズ XFG、GWD、SWZが展示中。 レトロな雰囲気を楽しみたいオーナー様におすすめです♪ 4×4エンジニアリング、TANABE、JAOSなどリフトアップキットやスプリングも対象です。 期間中にご成約の方にはスペシャルプライスでご案内いたします♪ 是非この機会に!! 皆様のご来店お待ちしております。

  • 尾張旭店
    • マフラー交換
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/29
    【マフラー 交換】7/3(木)から尾張旭店にてマフラー交換応援キャンペーンを開催!!

    ■柿本改・HKS・BLITZ・FUJITSUBOマフラーがお得に交換できるチャンスです!! マフラーチューニングも尾張旭店にお任せください^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は7月から当店で開催するキャンペーンをご紹介です。 クラフト尾張旭店でマフラー交換応援キャンペーンを開催いたします。 柿本改・HKS・BLITZ・FUJITSUBOなど国産車限定にてスペシャルプライスでご案内♪ ※車種、銘柄によっては対象外になる場合が御座いますので詳しくはお問い合わせください^^ Class KRやGT BOXなど手掛ける老舗マフラーメーカー 柿本改から値上げが発表され、お得に交換できるラストチャンスです。 マフラーチューニングは排気効率を良くするだけではなく 後ろ姿がカッコよくなります^^ シルバーテール、ブルーグラデーション、 テール形状によって見た目が変わってきます。 アクセルを踏み込めば低回転域から奏でるスポーツサウンドがドライブを楽しませてくれるハズ♪ 期間は7月3日(木)~31(木)。 クラフト尾張旭店にて開催いたします。 マフラーを交換してこの夏、ドライブを楽しみましょう(^^♪ 皆様のご来店お待ちしております。 https://www.youtube.com/watch?v=-Byc_XzkpF4

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2025/06/28
    【カスタムブログ】ロードスター35周年記念モデルのローダウンとマフラー交換!

    ■限定車こそカスタムで更なる個性を追求したい! クラフト四日市店の本日のご紹介となるおクルマは 「ロードスター35周年記念車」でございます。 以前少し、チラッとご紹介しましたが、本日は本格的に その内容をお披露目。 その限定モデルをまずは「マフラー交換」から! ご所望いただいたアイテムは 「HKS リーガマックススポーツ」 以外とご質問が多いのが「マフラー交換ってやってますか?」と ご質問いただく事がありますが、めちゃくちゃやっておりますので ここで、改めてご説明させて頂きますね(笑) クラフト四日市店ではマフラー交換結構やってますので、 是非ご相談下さいね♪ (※画像は別車両のマフラー交換時のものとなります。) 今回ロードスターで35周年記念モデルと言っても 専用のマフラー設定ではないので、通常モデル同様に 社外マフラーをやっぱり選択したい。 ■HKS LEGAMAX SPORTS(リーガマックススポーツ) HKSのスポーツモデルマフラーで低回転では意外とサウンド は静かでおとなしい印象のモデルですが、踏み込むことで 独特なスポーツサウンドを感じるマフラー。 純正と比較すると、HKS リーガマックススポーツの 大筒1本マフラーのインパクトが視覚的にもカッコ良し! 「マフラー交換」の目的は走りやサウンドだけでなく、 リアビューの印象もとても大事ですね。 マフラーを交換したら、続いては「ローダウン」 ■RSR Ti2000 チタン素材の配合が乗り心地だけでなく、耐久性も兼ね備え 「ヘタリ永久保証」付きで非常に人気のローダウンスプリング。 車両のラインナップも多く、気軽にローダウンしたいけど、 乗り心地やヘタリが気になるってオーナー様にはこれがおすすめ! 【BEFORE】↑ノーマルオリジナル状態 スポーツカーを代表する「ロードスター」ですが、 タイヤとフェンダーのバランスが悪く、ほとんど のオーナー様が「隙間が空きすぎ」とおっしゃいます。 【AFTER】↑ローダウン後のロードスター スポーツカーのイメージはやっぱり低空スタイルが良し。 フロント 約30mm~35mmダウン リア 約20mm~25mmダウン 落ちすぎず、いい感じのバランスで仕上がりました。 ロードスター35周年記念車の「ローダウン」と「マフラー交換」 の完成となりました。 ここまできたら、次は本命の「タイヤ&ホイール」の変更です! また次回もい楽しみに~♪ 管理番号:0212503171008 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで 「夏のサスペンションフェア」開催中となります。

  • 一宮店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    2025/06/24
    オープンカントリーRTをデリカD5サイズをブラックレターにするとどんな見た目になるの?

    デリカD5にスタットベルクとRTの16インチセットを装着しました。     デリカD5のパートナーブランドと言っても 過言ではないタイヤ、 それがオープンカントリーRTです。   ですがデリカD5カスタム層の 殆どが装着されている大人気タイヤなので 被ってしまう事に抵抗を感じる方も多いかと思います。     今回お任せ頂いたデリカD5も RTを履いてみたいが タイヤ被りという事に少し抵抗があったそうです。   なので今回はRTはRTでも 裏組をしたブラックレターで装着頂く事に。     ホワイトレターのインパクトが無くなったらどうなるの? と、思われる方も少なくないと思います。   実際装着するとこんな感じです。 無骨さのあるオフロード仕様なイメージになりました。 個人的にこっちが好きという方も多そうです。     シンプルに纏めたいならこの仕様はお勧め。 更にホワイトレターのメンテナンスもいらないので 使い勝手も良さそうです。     【SPEC】 WHEEL:スタットベルク SIZE:7.0J-16インチ Color:セミマットブラック tire:オープンカントリーRT 235/70R16     あなたはホワイトレター?ブラックレター? 同じタイヤでも選べるのが オフロードタイヤの魅力の一つです。     是非気になった方は、オープンカントリー取扱店の クラフト一宮店までご相談くださいませ。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042506121004  

  • 浜松店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • マフラー交換
    2025/06/22
    【レクサスRC350】スルガスピード PFSループサウンドマフラーをお取り付け(^^♪

    ■ 管楽器のような美しい造形に魅惑のレーシングサウンド! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『レクサスRC350』 既に当店にてダウンサス装着、タイヤ交換、スペーサー取り付けなど諸々ご用命いただいているこちらのお車。 お次はマフラーということで、こだわりの逸品をご注文いただきました(^^♪ ■スルガスピード PFSループサウンドマフラー 老舗の高級マフラーメーカー『スルガスピード』 ハイクオリティなマフラーメーカーといえばサクラムと並んで名前が挙がるメーカーさんですね(^^♪ 管楽器のような美しいパイプの曲げと溶接。 パイプとサイレンサーをつなぐステーの肉抜きやハンガー取り付けパイプも軽量化の為中空となっており、細部にもこだわりを感じます。 もちろん保安基準適合プレートもついており安心の車検対応品。 車検非対応マフラーは店舗ではお取り付けできませんので、今時のカスタムでは必須ポイントですね。 テール部はFスポーツの純正フィニッシャーを専用アダプターを介して流用します。 いかにもマフラー替えてる感を出したくない、純正風にこだわるオーナー様にはとっても魅力的です(^_-)-☆ 純正テールは軽くポリッシュして綺麗にさせていただきました! ぱっと見はほぼ純正、オーナーにだけわかる優越感がたまりません(´艸`*) エンジンをかけて排気漏れチェックを兼ねて少しアクセルを踏ませていただきました。 アイドリング~低回転の音量は純正同等、社外マフラーにありがちなこもり音は一切なし。 3000回転を超えると甲高く澄んだレーシングサウンドに変わっていきます。 見た目も純正風で、音量もジェントル。まさに『大人のマフラー』ですね。   価格は安くはありませんが、クオリティも音質も選ばれるだけの価値がある『スルガスピード』。 あなたの愛車にもいかがでしょうか。   管理番号:0512506081001

  • 知立店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/22
    デリカD5 CHAMONIX にデルタフォース17インチ×オープンカントリーでOFF系仕様に!

    ミニバンでありながらオフロード走破性も高いおクルマ『デリカD:5』 オフ系カスタムをしてキャンプ等アウトドアを楽しむ方も多いはず そんなオーナー様たちにオススメのライトカスタムのご紹介です。 おクルマは納車後すぐにご来店頂いた特別仕様車『CHAMONIX』 純正ホイールも十分にブラックカラーでカッコイイですが 思い切ってインチダウンしてタイヤ・ホイールを変更していきます   ホイールはデルタフォース オーバル 元々はデリカの為に作られた大人気ホイールです タイヤも人気の銘柄『オープンカントリーATⅢ』 今回、タイヤ選びで外せなかった条件が2つ・・・ 1:ホワイトレター 2:スノーフレークマーク 元々の予定は16インチ・・・ですが、ATⅢはブラックレター…… RTにするとスノーフレークマークが付いていない……グッドリッチはゴツすぎる…… という事で行きついた先は17インチでした(;・∀・) 17インチだとスノーフレークマークの付いたATⅢにホワイトレターの設定があるのでバッチリです カラーはマットスモークポリッシュ ツヤ消しのカラークリアで仕上げる事でマットブラックとは違った雰囲気に仕上がります。 デルタフォースは付属でセンターオーナメントが4色付属で付いてきますので 好みの色を選んで貼り付ける事が出来ます。 今回はあえて貼らずの真っ黒の状態で取り付けて行きます デリカ用のサイズはコンケイブもしっかり確保できます。 WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ SIZE:17インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ ホワイトレター 全体的に黒系の色が多い中、ホワイトレターが映えます( ´∀`)bグッ! 斜めから見るとコンケイブも強調されて迫力がありますね! この組み合わせは何度見てもカッコイイと思わせてくれます(´ー`*)ウンウン オーナー様、この度は当店をご利用いただきありがとうございます。 色々と悩みましたがこの組み合わせに決めて正解でしたね(∩´∀`)∩ 何か気になる事や、次のカスタムで悩んだら何でも相談してください(/・ω・)/ いつでご来店お待ちしております。   管理番号:0082505251007

  • 知立店
    • ロードスター
    • サクラム
    • マフラー交換
    2025/06/21
    エキゾーストサウンドを堪能しよう!NDロードスターにSACLAMサイレンサーキットを装着! 

    NDロードスターのご来店が多い当店! 今回は人気の、あのマフラー交換のご用命を頂きましたのでご紹介です!   取り付けるマフラーはNDロードスターオーナー様から人気の高い まるで管楽器のような美しい見た目をしている事でも有名な 【SACLAMサイレンサーキット】     ラッパ形状の見た目は一目で(お!サクラムだ!)となるアイコン的な存在! フルステンレスの輝きはやはり美しいですね。     レゾネーター、サイレンサーを最適化し、cm単位のパイプの長さが あの快音を生み出しているんです! 特にパイプの長さは重要らしく、開発は中々大変だったとか・・・     【ビフォー】 【アフター】   純正マフラーとの違いは一目瞭然! 回転数を上げれば上げるほどサクラムらしい 乾いたハイトーンサウンドが炸裂!! 拘り抜かれたサウンドは音割れがなく、スッと耳に入ってくる心地よいサウンド!   ロードスター用のサイレンサーキットは当店でもお問合せが多く 今回もそれなりに納期が掛かりましたが それでもこのマフラーサウンドを手に入れたいオーナー様は多いです!     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 心地よいエキゾーストサウンドで走るのが楽しくなる仕様になりましたね! アクセルの踏み過ぎにはご注意ください(笑)     クラフト知立店は【SACLAM】取り扱い店 マフラー交換もお任せください☆☆   管理番号:00802505241002  

  • 鈴鹿店
    • シビック
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/06/20
    シビックのマフラー交換ならクラフト鈴鹿!FK7シビックにロッソモデロ COLBASSO FORTUNAを装着!

    ■シビックのマフラー交換ならクラフト鈴鹿!FK7シビックにロッソモデロ COLBASSO FORTUNAを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビック」のカスタムをご紹介させていただきます! シビックの第10世代に当たる「FK7シビックハッチバック」。 高回転までエンジンを回すと純正でも結構イイ音が鳴るFK7に本日は… "ロッソモデロ COLBASSO FORTUNA ZEEKエディション" 人気沸騰中のロッソモデロのフラグシップスポーツマフラーを取り付けさせていただきます! 走行時の排ガス効率、いわゆる"抜け"を向上しつつ 静粛性にも着目し、車検対応マフラーとしてラインナップされております。 テールエンドはステンレスカラーとなっており ロッソモデロのロゴが刻印されています(^^)v それではまず純正のマフラーを外していきます! FK7の純正は一本物のマフラーなので全てのナット、ボルト類を同時に緩めていきます。 特にセンターからフロントにかけてはアンダーカバーがあり、少し大変でございまして… ここを外して一気に引き抜いていくと… なっっっっっっが!!! 規制が厳しいこの時代を象徴するかのような大型のタイコがついていますね~ 装着するロッソモデロは3分割になっており 特にこのリヤピースはまるで鈴鹿サーキットの立体交差のようにカーブを描いています! それでは取り付け後がこちら!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 大口径マフラーへと進化! 音色の感想は、純正だと6000回転くらいまで回さないと出てこない重低音が1000回転から鳴り響きます! スポーツ走行はもちろん、街乗りでも楽しめるシビックにぴったりなマフラーですね♪   この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 クラフト鈴鹿店でした! 【開催中イベント情報】 管理番号:0222506141003

  • 岐阜長良店
    • ノート/オーラ
    • ロッソモデロ
    • マフラー交換
    2025/06/20
    オーラニスモにロッソモデロマフラー取付!チタンテールでカッコよく!

    オーラニスモにロッソモデロマフラー取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回は、オーラニスモにロッソモデロマフラー取付の紹介をしていきます。 今回取付する車種は、黒と赤色のツートンカラーのかっこいいオーラニスモです。 純正はこんな感じで、パイプが細く非常に寂しい感じがしますよね(^^♪ 今回取付したマフラーは、ロッソモデロ COLBASSO Ti-C 低音サウンドマフラーです。 スポーツ性能と静粛性の両立と車種に合わせたチューニングを施すことで 保安基準でありながら優れた運動性能を発揮しますよ(^^♪ テールの【ROSSO】のロゴが非常におしゃれでいい感じですよね(^^♪ チタンテールがめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ 新基準の車検にも対応したモデルとなっております。 サウンドも程良い低音で良い感じでしたよ(^^♪ リヤビューも純正ではみえなかったマフラーが、交換後は主張していい感じになってますよ(^_-)-☆ チタンテールも迫力があってかっこいいですよね♪ クラフト長良店では、タイヤ・ホイール・足回り・マフラーなどのカスタムも大歓迎ですよ(^^♪ こんな風に仕上げたいなど大まかでも構いませんので、何かご要望があればクラフト岐阜長良店にお任せ下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312506121001

  • 知立店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/19
    【デリカD:5×DELTA FORCE】デリカD:5でのご指名No.1!?デルタフォール オーバル17インチでアーバンオフカスタム!

    「デリカD:5のカスタムでよく選ばれるホイールは?」 そう聞かれたら一番に名前が挙がるかもしれないほど人気なホイール 【DELTAFORCE OVAL】 オフロードホイールとしてツボを押さえたデザインと コンケイブフェイスによる【太履き感】が多くのユーザーを魅了します!! 今回はオーナー様拘りサイズのオーバルでアーバンオフスタイルに仕上げます! WHEEL:DELTA FORCE OVAL もはや説明不要といっても過言ではないほどの人気を誇るオーバル! デザイン的には所謂【レンコンホイール】ですが、その名が示す通り オーバル(卵型)形状の12ホールがポイントになっています! デリカ専用サイズとして16インチの設定がありますが 今回オーナー様は17インチをチョイス! カラーは【マットスモークポリッシュ】!! ポリッシュ仕上げのアルミ素地の上からマットスモーク塗装が施されており、 マット系の重厚感がありつつも、光の当たり方によって表情を変える人気カラー! 17インチの選択によりディスク面も大きくなるのでこのカラーの特性をより楽しむ事ができます! デルタフォースの最大の特徴でもある【コンケイブ】!! カスタム好きなら大きく反ったコンケイブに憧れる方も多いのでは? 実際は車種やホイールサイズによって実現が難しかったりと難易度が高かったりするのですが デルタフォースなら車種毎の専用サイズ設定により気軽に【コンケイブフェイス】が 手に入るのがウレシイですよね!! センターキャップもオフ感を演出する背の高いハイタイプを採用!! このままでも勿論カッコイイのですが・・・ 付属するセンターオーナメントセットにより、より自分好みに仕上げることが出来ます! ボディカラーに合わせるも良し、ワンポイントで差し色を入れるも良し! TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTRY A/TⅢ タイヤは街乗りからオフロードまでマルチに対応できる人気モデル 「オープンカントリー AT3」をチョイス!! ゴツゴツとした見た目が欲しい!でも快適性も捨てきれない! そんなオーナー様に人気のモデルとなっております! 17インチならホワイトレターが選択できるのもポイント!! オフロード系では比較的細かいブロックパターンとなっている為、ロードノイズもマイルド! ですがブロックの形状やエッジの特殊加工によりオフロード性能はしっかりと確保されています! 【日常使い+アウトドアレジャー】といった使い方をされる方にはピッタリのタイヤです!   ~Before~ ~After~ ホイール外径は1インチダウン、タイヤが外径は一回りアップ! 16インチで分厚いタイヤもカッコイイですが、都会にも映える【アーバンオフスタイル】なら 17インチの選択というのもバランスよくまとまって◎ですね!! 16インチでは選択できないホワイレターが輝きます!!   WHEEL:DELTA FORCE OVAL MAT SMOKE POLISH SIZE:7J-17インチ TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTRY A/TⅢ SIZE:225/65R17 デリカD:5のオールラウンダー性能のさらに引き上げたカスタム!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠に有難うございました! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!   管理番号:0082505251007    

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • SSR
    2025/06/16
    GR86をトータルカスタム!SSR GTX01とHKS車高調&マフラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはGR86のタイヤホイール&サスペンション&マフラー交換! 納車されたてのお車をトータルカスタムさせていただきました!   まずはローダウンからスタート。 街乗りからサーキットまで幅広く使え、乗り心地の評判も良い HKS ハイパーマックスSを装着していきます! メーカー推奨の約30mmダウンさせていただきました!   マフラーはHKS Hi-POWER SPEC-L Ⅱを装着。 スポーティーなサウンドと軽量化で運動性能の向上が期待できる商品となります! テールはチタン色で見た目のドレスアップ効果もGood!   そして新しいタイヤホイールの装着です。 GT500レーシングホイール直系の10本スポークホイール SSR GTX01を装着。 フラットブラックカラーが足元を引き締めよりスポーティーな印象です! タイヤもヨコハマ APEX V601とスポーツ走行を意識した組み合わせに!   純正エアセンサー、ブレンボキャリバーを装着しているお車でしたが いずれも問題なくGTX01と組み合わせることができました。 また、ナットにもこだわっていただき当店で人気の キョーエイ モノリスをお取付させていただきました!   8.5J-18インチのサイズですとはっきりとしたコンケイブも手に入ります。 4段階中2番目に落とし込みのあるCVフェイスの設定となりますので 斜め後ろからのビューはより立体的で迫力のある印象ですね!   出ヅラも前後程良い形で完成! 入庫時はノーマル状態でしたので、1日で別のお車みたく 変化を遂げた1台となりました! 今回も当店をご利用いただきありがとうございました!   今回のカスタムスペック ホイール:SSR GTX01 (F/R)8.5J-18インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ヨコハマ APEX V601 (F/R)235/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS マフラー:HKS Hi-POWER SPEC-L Ⅱ   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505031012

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    2025/06/15
    車高と音色をカスタム!JB64ジムニーに4×4エンジニアリング カンサスキットと柿本改 Class KRを!

    ■車高と音色をカスタム!JB64ジムニーに4×4エンジニアリング カンサスキットと柿本改 Class KRを! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニー」のカスタムをご紹介させていただきます! タイヤ、ホイール、サスペンション、マフラー、ルーフラック等々 オフカスタムの最前線を行く「JB64ジムニー」に本日は… "4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット" 四駆カスタムの老舗「4×4エンジニアリング」より オフロードレースで得たノウハウをフィードバックし設計されたリフトアップサスペンションキットを装着! 14段階の減衰力調整とフロントダンパーにはKYBの「ハーモフレック機構」が搭載されており 自分好みの走りにカスタマイズができるスグレものとなっております(^^)b 今回のキットには前後ラテラルロッドも付属。 リフトアップによりズレたホーシングを調整して綺麗な出面にしていきます! さらに… "柿本改 Class KR" リフトアップと同時にマフラーも交換させていだきます! ステンレスの耐久性とチタンライクなカラーリングの合わせ技。 この美しいチタンフェイステールはまるで工芸品のようですね(^v^*) 音に関しては流石柿本。 大きすぎないジェントルな音色で聴いていて心地いいですね~ 全てのアイテムの装着が完了したら 3Dアライメント調整でしっかりと合わせていき、完成です! SUS:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット Exhaust:柿本改 Class KR   30mmのリフトアップでさらに磨きがかかりましたね(^^)   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 横から見るとリフトアップ効果がさらによく分かりますね! 手のひらいっぱいまでクリアランスが広がりました!   30mm程度のリフトアップならブレーキホースの延長等が必要ではないのでオススメです! リフトアップ+マフラー交換で後続車へのアピールも◎ 渋滞のときに後ろの車へカスタムされたジムニーを自慢しちゃいましょう(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号:0222506091003

  • 一宮店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/14
    オープンカントリーRTがデリカD5に選ばれる理由とは?

    デリカD5にDEANコロラドを装着しました。   こんにちは。クラフト一宮店です。 当店で特にお任せ頂くことの多い車種のデリカD5。 本日も新たなホイールセットを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     それがこちらのDEAN コロラド。 サイズは16インチです。 タイヤはデリカD5で特に高い支持を集める オープンカントリーRTを合わせました。     今回のコロラドはかなり無骨感あるアーミーなデザイン。 そこに合わせるタイヤとなると 悩みどころでもありますが、 特に合わせやすいのがこのオープンカントリーRTです。     サイズもカスタムサイズとなっていて、 純正サイズと比較しても外形が大きくなっており トレッドパターンもブロックが大きく かなりゴツさを味わえるようになっています、     なによりホワイトレターの 配置バランスが絶妙で 見た目が綺麗なのがRT最大の特徴。   タイヤのゴツさによるロードノイズは 純正タイヤと比べると出てしまいますが 悪路の走破性もグッとあがるので、 アウトドアを楽しむ時の安心感は絶大です。。     【SPEC】 WHEEL:DEAN コロラド SIZE:7.0J-16インチ Color:マットチャコールブラック tire:オープンカントリーRT 235/70R16     ちょっとしたお出かけからアウトドアまで 外出が楽しくなるタイヤなのがRTの魅力。 今ではオプカンRTなんて略称まで広まっています。   オープンカントリーRTは クラフト一宮店で取り扱いが御座いますので 気になっている方は是非一度店頭まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042505181007  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • クリムソン
    • オールシーズンタイヤ
    2025/06/13
    【デリカD5】DUNLOP シンクロウェザーにマーテル ゴーレムを装着!!

    ■【デリカD5】夢のタイヤ!シンクロウェザー×MGゴーレムを装着☆彡 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はデリカD5が入庫! ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【クリムソン】MG ゴーレム ワイルドなデザインながらも街乗りに適したデザインを手掛けるクリムソン MGブランド。 強靭なデザインの6本スポークホイール、ゴーレムを装着します。 ※お選びいただくホイールサイズによっては5本スポークデザインになる場合がございます。 シンプルながら足元を引き締める"マットブラック"と、ビートロックを彷彿とさせる"ブラック×マシニングリップ"の2色展開です。 鍛造ホイールになぞった製法のフローフォーミング製法で軽量化&高剛性を両立している点もGood!! このホイール最大の魅力はリムからセンターパートに向かってスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用していること。 リムからセンターパートまでの落ち込み具合は50mmを超えており、奥行きを生み出し迫力を演出します。 ■【DUNLOP】SYNCHRO WEATHER タイヤは去年10月に新登場したオールシーズンタイヤである"シンクロウェザー"を組み合わせます。 従来までのオールシーズンタイヤと比較して氷上も走行可能になっていることから、 あらゆるコンディションの路面を走行することができます。 さらにサマータイヤと同等の「静粛性能」と「ライフ性能」を持ち合わせています。 それではホイールセット装着のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【クリムソン】 COLOR:マットブラック TIRE:【ダンロップ】シンクロウェザー 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールが変わるだけでも大きく印象が変わりましたね。 オフロードタイヤとの組み合わせではございませんが、オフロード感のある印象に様変わりです。 足元を引き締める効果のある半艶のブラックカラーのホイールでまとまりのある仕上がりになります。 氷上も含めてあらゆる路面コンディションが走行可能なダンロップのシンクロウェザーとの組み合わせにより、 急な天候の変化や冬場にサマータイヤでは行けない場所にも安心してドライブできますね^_^ オールシーズンタイヤは特定の時期だけでなく、タイヤの交換時期が近付いており新しいタイヤをご検討中のオーナー様にもおすすめです👍 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! デリカD5のカスタムのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505221009

  • 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • HONDA
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/06/12
    神田橋号「GE型フィット」に 柿本 Gtbox 06&S 装着!!

    ■人生初のカスタム!!鈴鹿店スタッフ愛車「GE型フィット」に柿本改マフラー装着! 人生初愛車のカスタムでワクワクがとまらない…‼ 皆様こんにちは!鈴鹿店スタッフ神田橋です   MTフィットに乗り換えを行い、真っ先にカスタムを決めていたマフラー GE型フィットにはHKS・フジツボ・ロッソモデロ・柿本改など様々なメーカー様からラインナップ 正直どこにしようか、かなり思い悩んでしまいました笑 悩みに悩んだ挙句、チョイスしたマフラーは… ↓↓↓↓↓ 「柿本改 GTbox 06&S」を選択しました‼ このスポーティな雰囲気を醸し出すのチタンフェイス、ルックスが魅力的でカッコイイ! 柿本改マフラーの特徴であるカールテールは剛性を高めるとともに安全性を配慮した設計になっています。 柿本改の刻印も所有欲を満たしてくれますね(*´ `) 取り付け後の愛車の姿を想像しながら早速作業を開始していきます笑 工具が通りにくい部分もありましたが、無事に取り外すことができました◎ こうして並べるとスポーティさは一目瞭然・・・! そして約11万キロもの距離を走行した純正マフラー。お疲れ様でした👏   それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう!!   【BEFORE】 【AFTER】 どうでしょうか!?チタンフェイスによりスポーティさが増してカッコよくなりました!! 気になる音色は、1500~2500回転辺りの低音が気持ちいい・・・! 車検対応のJASMA基準を採用しているのでうるさすぎず、周りを気にすることなく、運転がより楽しくなりました(*^^*) 見た目もカッコよく・運転の楽しさも倍増のマフラー交換、皆様もいかがでしょうか!? マフラーカスタムのご相談はクラフト鈴鹿店へ!! 次回、神田橋カスタムブログお楽しみに♪ 【開催中イベント情報】

  • 尾張旭店
    • ヤリス
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/06/11
    【GRヤリス マフラー交換】GRヤリスにHKS スーパーターボマフラーを装着!!

    ■心地よいスポーツサウンドが楽しめるHKS スーパーターボマフラーを装着!! GRヤリスのマフラーチューニングもお任せください。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は前回ブログでご紹介いたしましたGRヤリス。 詳しくはコチラをクリック← やはり心地よいサウンドが・・・ 欲しくなりますね^^ 装着するアイテムがコチラ↓ 【HKS Super Turbo Muffler】 中間マフラーとメインマフラーの2分割構成となり 不快な低音をコントロールし車内のこもり音も抑えながら スポーツサウンドが楽しめるマフラー。 メインマフラーにはTIG溶接を採用し、熟練された職人が手作業で仕上げ 強度と美しさを兼ね備えたい1本です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 バンパーから色鮮やかなブルーグラデーションのテールが スポーツカーらしさを引き立てスタイリッシュに。 アクセルを踏み込むとHKSマフラーらしい重低音サウンドが響いてきます。 街乗りからスポーツ走行までオールラウンドに対応し ギアのシフトアップ、ダウン時の心地よいサウンドを響かせ なによりスポーツカーらしいマフラーサウンドが楽しめます^^ マフラー:HKS Super Turbo Muffler フクロウの羽をヒントに開発されたインナースリープ形状のテール。 適度な空気を逃がすことで空気の摩擦振動が抑えられ 車内に入ってくるこもり音をカットしてくれます。 T様、いつもクラフトをご利用していただき ありがとうございます。 またお気軽にご来店くださいませ!!   マフラーチューニングもクラフト尾張旭店にお任せください。  

  • 知立店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/11
    【デリカD:5】をオフ系カスタムで人気の【デルタフォース】と【BFグッドリッチ】でカスタム!

    オフロード系カスタマイズで人気のミニバン【デリカD:5】 デリカ専用ホイールの先駆け“デルタフォース”の最新モデルを装着します!!     ■DELTAFORCE OVERLANDER オフロード系ドレスアップホイールと言えばお馴染みの【デルタフォース】 肉抜き加工された5本スポークが特徴の【オーバーランダー】 今では取付可能車両も増え、ご相談が増加中のホイールです。   デルタフォースの人気のポイントでもあるコンケイブフェイス コンケイブは車種によって異なりますが、 デリカD:5場合はこんな感じです! 迫力十分のスタイルになる事間違いなしのコンケイブフェイスです     センターキャップに装着するオーナメントもオーバルと異なる色味を設定されています。 マットレッド、マットシルバー、マットベージュ、マットグレイの4カラーが付属! どれもホイールカラーに合わせやすいカラーとなっています! もちろん貼らずに渋いスタイルもアリ!     ■BFグッドリッチKo3 オフロード系カスタムで不動の人気のBFグッドリッチKO2をさらに進化させたKO3 本格的なオフロード走行からオンロード、ドレスアップまであらゆるスタイルに 合わせたオールテレーンタイヤ! 接地面形状の最適化し、オン/オフロード問わず偏摩耗抑制とグリップ力に貢献。       【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:デルタフォース オーバーランダー COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチKo3 SIZE:16インチ   今回はセンターキャップのオーナメント無しの オールブラック仕様でホワイトレターを際立たせるスタイル 一気にオフロードらしさがUPしました。       出ヅラは結構ギリギリです(;'∀')     コンケイブもマットカラーのおかげでより奥行き感が向上しています ホイールカラーの黒色とボディーの白色が丁度いいバランスとなり足元が引き締まりながらも ホワイトレターのアクセントでお洒落にオフロード感を演出!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! またのカスタムのご用命があれば、いつでもご相談下さい♪     管理番号:0082505231006  

  • 尾張旭店
    • デリカD5
    • デリカミニ
    • アーバンオフ系
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/06/08
    【デリカD:5&デリカミニイベント情報 】デリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェア開催致します!!

    ■7/5(土)~13(日)クラフト尾張旭店にてデリカD:5&デリカミニオフロードカスタムフェア開催決定!! 梅雨が明けるとソト遊びが楽しくなる季節がやってきます!! 愛車をカスタム、ドレスアップをしてアウトドア、キャンプなどを ソト遊びを満喫するのもアリですね♪ お世話になります。クラフト尾張旭店の大矢です。 クラフト尾張旭店にて7/5(土)~13(日)より 【デリカD:5&デリカミニーオフロードカスタムフェア】を開催します。 デリカD:5・デリカミニ用のホイールがズラッと大大大展示!! 普段ご覧いただけない質感や色味などご覧いただけます。 展示の詳細が分かりましたらまたご案内いたしますね^^ 対象メーカー:WEDS/RAYS/MID/MLJ/SSR/トピー実業 TANABE/4×4エンジニアリング/オートフラッグス(一部のパーツを除く)など   期間中に対象メーカーのタイヤ&ホイールセットをご成約いただいた方には ブルロックナット1台分をお付けいたします。 またリフトアップキット、スプリングなどもスペシャルプライスでご案内いたします。 ※上記に記載されてないメーカー様もございますので 詳しくはお気軽にスタッフまでお声掛けください。   皆様のご来店お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 車高調
    • JAOS
    2025/06/07
    リフレッシュ&リフトアップ!デリカD:5をジャオス バトルズ VFCAでリフトアップ!

    ■リフレッシュ&リフトアップ!デリカD:5をジャオス バトルズ VFCAでリフトアップ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ミツビシ デリカD:5」のカスタムをご紹介させていただきます! 今回ご来店いただいたデリカD:5はもうすでにかなりの仕上がり。 タイヤ・ホイールにバグガード、ルーフレール、バンパーガードまでカスタム完了! さぁ、次はリフトアップ!ということで… "ジャオス バトルズ VFCA" オフロードカスタムのトータルメーカー「ジャオス」より 柔らかいけどコシがあるチタン配合材のバネとフロントの車高調整が可能なダンパーを組み合わせた「VFCA」です! さらに"TGS アジャスタブルスタビライザーリンクフロント"を同時に取り付けさせていただきます! リフトアップによって位置がズレていくスタビライザーをこれで適正位置に戻していきます。 ひとえにリフトアップと言ってもスプリングとダンパーだけで構成されているものばかりではなく プラスαのパーツを付けることでさらに良くすることができます。 特にこちらのオーナー様のデリカは総走行距離が10万kmを超えていたので 純正パーツのゴムブッシュ類を同時に取り付けさせていただきました。 長期使用によって劣化した純正パーツを流用すると 異音や乗り心地の悪化の原因になったりしますので足回り交換の際にはぜひご検討ください(^^)b SUS:JAOS BATTLEZ VFCA OP:TGS アジャスタブルスタビライザーリンクフロント   前後約30mmアップにて四駆マシマシのコンプリートデリカD:5完成です!   ↓BEFORE↓   ↓AFTER↓ 元々前下がり気味の純正車高にバンパーガードの重みがプラスされ かなりの前下がりスタイルでしたが、VFCAの車高調整機能で前後フラットの水平スタイルへチェンジ! リヤから見た迫力も流石クロスオーバーミニバンと言ったところでしょう。 リフトアップで車高と一緒にテンションも上がりますね(^^)v 7月には「リフトアップ祭り」も開催予定ですので リフトアップでお悩みのデリカオーナー様もぜひご来店ください! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222505261006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/06/05
    OFFを加速。デリカD:5にデルタフォース オーバーランダーとBFグッドリッチ KO3を装着!

    ■OFFを加速。デリカD:5にデルタフォース オーバーランダーとBFグッドリッチ KO3を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ミツビシ デリカD:5」のカスタムをご紹介させていただきます! ヤマアソビ、カワアソビ、なんでもかかってこい!なクロスオーバーミニバン「デリカD:5」。 デリカの影響か、最近ではノア・ヴォクシーなどのミニバンもオフ系カスタムが流行り始めてきましたね(^v^*) そんなミニバンオフブームの先駆者 いや、"先駆車"を本日はカスタムしてきます!(うまいこと言ったと思いませんか?) "デルタフォース オーバーランダー" "BFグッドリッチ オールテレーンKO3" デルタフォースの大ヒットホイール「オーバル」のNEXTモデル「オーバーランダー」と 広大なアメリカの大地で鍛えられたBFグッドリッチ「KO3」を装着させていただきます! 今やオフホイールは空前の「マットブラック」ブーム。 デルタフォースのセンターキャップに付けるオーナメントも、あえて付けない方がほとんどですね~。 個性を出すために付けるのも私は全然アリだと思っていますのでご注文の際にはぜひご用命ください! WHEEL:デルタフォース オーバーランダー COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO3   マッシヴなホイールにムッチリとしたブロックタイヤ、これぞ四駆カスタム!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ 純正の18インチはオフカスタムとしてタイヤとのバランスを見ると少々大きすぎる気がします(~_~ ) そこで16インチのオーバーランダーを使い、タイヤの厚みをマシマシにして仕上げさせていただきました! オーバーランダーの無骨なアウターリムとKO3のサイドブロックデザインがオフ感を加速させる出来! 今後の定番カスタムになっていくかもしれませんね(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回イベント情報】 管理番号0222505291001

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/05/31
    【ランクル250】タイヤ・ホイールの交換に加えマフラーも一緒にいかがですか!!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   厚木店ではランクル250のご相談がかなり増えランクル250ラッシュとなっております!!   そして本日ご紹介するのはN様・ランクル250!タイヤホイールに加えマフラーも一緒に交換していきますよ!     今回取り付けたタイヤホイールはこちら   ホイール:4x4エンジニアリング Air/Gヴァルカン タイヤ:ヨコハマ ジオランダーA/T4   4x4エンジニアリングさんと言えばブラッドレーシリーズがかなり人気が高いですが、同メーカーでAir/Gシリーズも人気が高いです!   Air/Gシリーズからは3種類のホイールがラインナップされており、その中ではAir/Gヴァルカンがランクル250に装着できるサイズがあります!     ホイールデザインは国内メーカーでもあまりないようなデザインになっており、装甲車をイメージさせるような特徴的なデザインとなっております!   海外では人気なデザインなのか多くラインナップされているデザインでもあります!   そしてタイヤはジオランダーA/T4!   ジオランダーA/T G015と比べ凹凸デザインがより目立つようになったモデル!   性能としてもジオランダーA/T G015と同等くらいの性能を持っているみたいですよ!   また、スノーフレークマークもついているので、冬の規制道路も走行可能と欲張り仕様となっております!     では、最後にマフラーのご紹介!   今回取り付けたマフラーは「ガナドールマフラー」になります!   ガナドールマフラーには片側1本出しから両側2本出しの設定があるので好きな方を選んでいただけます!   しかも新しくサイド出しの設定も追加されているみたいですよ~   気になる方は「ガナドールマフラー」って調べてみてくださいね♪   今回は片側1本出しとなりまーす!     真後ろから見るとこんな感じ↑   太めのマフラーが低音を響かせてくれそうですね!   実際アクセルを踏むとランクルの力強い音が社内からでも伝わりましたよ~     ランクル250のご相談はクラフトにお任せくださいね~   タイヤ・ホイール交換のほかにリフトアップやマフラー交換もお任せください!!     N様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   納車に合わせて日程等を調整いたしましたが、何とか納車してすぐに取り付けが出来ましたね!   また、ジオランダーAT4は快適に乗っていただけてますでしょうか??   マフラーも交換しているのできっと楽しくドライブを出来ている事でしょう!(笑)   ぜひまたクラフトをご利用くださいね!   それでは楽しい4x4ライフを!!   管理番号:0412505251005

  • 相模原店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/05/31
    デリカD5にナイトロパワー H12 ショットガン ガンメタルシルバーカラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはデリカD5のタイヤホイール交換! 他と被りづらいホイールデザイン&カラーが特徴です!   装着するホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション 12ホール開いたディッシュデザインが無骨さを漂わせており 他の製品には無いデザインが特徴的です!   タクティカルエディションは自然的なカラーラインナップが揃っています。 今回のガンメタルシルバーは銃器のような重厚感を持つグロス仕上げ。 ガンメタと言うと暗いグレーみたいな印象が強いですが こちらはシルバーとなりどちらかと言えば明るめな質感となります!   タイヤはヨコハマ X-AT G016を組み合わせ。 235/70-16サイズでタイヤのムッチリした部分でいい感じの出ヅラとなります!   H12は無骨なデザインが特徴的なホイールですがカラーラインナップの 豊富さから個性を出しやすく様々な姿を見せてくれるホイールとなります! 今回もタイヤはX-ATとオフロード強めながらも無骨過ぎないガンメタルシルバーとの 組み合わせで街乗りにもアウトドアにも馴染むスタイルに完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション (F/R)7.0J-16インチ カラー:ガンメタルシルバー タイヤ:ヨコハマ X-AT G016 (F/R)235/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカD5のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422504031009

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示