装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

SPOON SPORTS(スプーン) N1 マフラーキット の取付 ! ホンダ N-ONE RS

2025/11/24
  • N-ONE
  • マフラー交換

◆ HONDA N-ONE RSにSPOON SPORTS N1マフラー 取付け!



こんにちはクラフト多治見店です👋

本日はN-ONEのマフラー交換をご紹介

個人的にも大好きなSPOONのマフラーを( ^ω^)・・・ニヤニヤ


◆ SPOON SPORTS N1マフラー

パイプ径、パイプレイアウトはS660用のN1マフラーキットの実績を基に

50Φ→60Φ→65Φの異径メガホン形状を採用

中間サイレンサーは隔壁タイプではなくストレート構造にすることで

低速域のトルクを犠牲にすることなく中高速域での出力の向上と上質な“N1サウンド”を纏ったマフラー

 

SPOON SPORTS N1 マフラーキット(気になったらコチラ↓↓↓)
https://www.spoonsports.jp/products/details/18000-JG3-000/n-series
 

 

マフラー装着によるBefore/After比較

【Before】


【After】

早速 作業を開始🔧

ホンダ N-ONE RS JG3 の純正マフラー

テールパイプが下向きのドルフィン形状・・・(・・?

チョイ元気がない感じかなぁ・・・(・・?

 


【Before】

スプーン スポーツ N1 マフラーキット 装着完了🎉
 

「ジェーキューアール」事、JQR認証取得済みで保安基準適合のマフラーですが

意外とマフラーサウンドも渋く!! 乾いたスポーティーサウンドなんです(^^♪

カール形状のステンレステールパイプがリアビューもビシッ!! 決めてくれています👍

 


【After】

 


● 今回装着したカスタムアイテムスペック

■ EXHAUST

SPOON SPORTS N1 MUFFLER KIT

製品番号:18000-JG3-000
 

N-ONE(JG3)が搭載するS07Bエンジンは660ccながらノーマルでもK-CARとは思えないほどの性能

ノーマルからブーストアップなどのECUチューンによる高出力化にも対応可能にされており

排気系の最適化を目標に製作されたマフラーなんです。

 



オーナー様、沢山のカスタム施工本当にありがとうございま~す_(._.)_

更なる追加カスタムや点検などお気軽に遊びに来てくださいネ

素敵なカーライフをお過ごしくださ~い♡

カスタムって最高!!!

 

管理No.0322507041006

「N-ONE」「マフラー交換」の記事一覧

  • 多治見店
    • N-ONE
    • マフラー交換
    2025/11/24 NEW
    SPOON SPORTS(スプーン) N1 マフラーキット の取付 ! ホンダ N-ONE RS

    ◆ HONDA N-ONE RSにSPOON SPORTS N1マフラー 取付け! こんにちはクラフト多治見店です👋 本日はN-ONEのマフラー交換をご紹介 個人的にも大好きなSPOONのマフラーを( ^ω^)・・・ニヤニヤ ◆ SPOON SPORTS N1マフラー パイプ径、パイプレイアウトはS660用のN1マフラーキットの実績を基に 50Φ→60Φ→65Φの異径メガホン形状を採用 中間サイレンサーは隔壁タイプではなくストレート構造にすることで 低速域のトルクを犠牲にすることなく中高速域での出力の向上と上質な“N1サウンド”を纏ったマフラー   SPOON SPORTS N1 マフラーキット(気になったらコチラ↓↓↓) https://www.spoonsports.jp/products/details/18000-JG3-000/n-series     マフラー装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 早速 作業を開始🔧 ホンダ N-ONE RS JG3 の純正マフラー テールパイプが下向きのドルフィン形状・・・(・・? チョイ元気がない感じかなぁ・・・(・・?   【Before】 スプーン スポーツ N1 マフラーキット 装着完了🎉   「ジェーキューアール」事、JQR認証取得済みで保安基準適合のマフラーですが 意外とマフラーサウンドも渋く!! 乾いたスポーティーサウンドなんです(^^♪ カール形状のステンレステールパイプがリアビューもビシッ!! 決めてくれています👍   【After】   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ EXHAUST SPOON SPORTS N1 MUFFLER KIT 製品番号:18000-JG3-000   N-ONE(JG3)が搭載するS07Bエンジンは660ccながらノーマルでもK-CARとは思えないほどの性能 ノーマルからブーストアップなどのECUチューンによる高出力化にも対応可能にされており 排気系の最適化を目標に製作されたマフラーなんです。   オーナー様、沢山のカスタム施工本当にありがとうございま~す_(._.)_ 更なる追加カスタムや点検などお気軽に遊びに来てくださいネ 素敵なカーライフをお過ごしくださ~い♡ カスタムって最高!!!   管理No.0322507041006

  • 四日市店
    • N-ONE
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2025/07/24
    【カスタムブログ】N-ONE RSのマフラー交換で選定したのは柿本改GTbox06&S!

    ■視覚的な魅力とワクワクするサウンドを! クルマ好きにとって無視できないこだわりのカスタムと言えば、それは「マフラー交換」 ドレスアップのカッコ良さだけでなく、排気音の変化や排気効率アップによる走行性能のパフォーマンス向上などなど。 沢山の魅力がある「マフラー交換」が本日のクラフト四日市店のご紹介となります。 先ずは純正マフラーを外していきます。 今回の交換する車両は「N-ONE RS」JF3で、この車両の厄介なポイントとして… フロントからリアまで1本ものとなっている点ですね。 当店ではリフトがあるので、高く上げてしまえば交換にそこまで問題ないですが、自身で交換をやろうと思うと中々マフラーが抜けないという難点があったりしますね。 ■柿本改GTbox06&S 選定したマフラーは老舗マフラーメーカー柿本改から「GTbox06&S」 スポーティーなルックスとチタンフェイステールでインパクト満点なスポーツマフラー。 【BEFORE】交換前の純正ではマフラーの存在感があまり感じられませんね… チタンフェイステールと柿本改のロゴがカッコ良いだけでなく、純正マフラーよりも迫力あるサウンドも魅力。 低回転のサウンドはやっぱり純正では感じられないワクワク感も体感。 だから「マフラー交換」はクルマ好きにとっておすすめなカスタム。 アルミホイールも新調したので、次回ブログでまたご紹介させていただきますね。 また次回のブログもよろしくお願いいたします♪ 管理番号:0212504271012 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

  • 一宮店
    • N-ONE
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • ENKEI
    2024/04/10
    N-ONEをTEINのフレックスZでローダウン!!更にエンケイPF01の15インチとフジツボマフラーを装着しました。

    N-ONE×ENKEI PF01×フジツボ オーソライズRM!!   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はN-ONEのローダウンと ホイール変更、更にマフラー交換と トータルカスタムをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。 お任せ頂いた車両がこちらです。 剛性が高く作られているN-ONE 、 安定感がある走りが楽しめると 最近近特に評価が高い車両ですね~ それでは早速手を入れていきます。 まずはローダウンから。 お選び頂いたのはTEINのフレックスZ。 減衰力調整が16段階で設定されていて 乗り心地もマイルドな人気車高調を投入していきます。 足回りに続いてエンケイのホイール、 PF01も入れていきます。 今回はスポーティーな15インチの ゴールドカラーをお選び頂きました。 タイヤは純正を流用。 最後にフジツボのマフラー、 オーソライズRMを取付。 とてもレーシーな仕様になりました。 完成がこちらです。 ローダウンに伴う低重心化により 安定感も更に増しました。 ホイールの軽量化も性能向上に貢献しています。 フローフォーミング製法による 剛性アップと軽量化により 加速時やブレーキング時のレスポンスも向上。 ルックスもカッコよく 見応えがとてもあります。 エキゾーストサウンドも 控え目ですがとてもジェントルな音でした。 見た目も変わりバックビューもインパクトが出ました。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • N-ONE
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/01/28
    N-ONE RSをHKSマフラーで快音に♪Hi-Power SPEC-L IIを装着!

    走りが楽しいN ONEをマフラーカスタムでもっと楽しみませんか? こんにちは。クラフト岐阜長良店です(^^)/ 最近マフラーカスタムのご相談が多く、これから春に向けてさらに増えそう!? 本日カスタムさせて頂くのはN-ONE RS!さっそくご紹介^^ ■HKS Hi-Power SPEC-L II お選び頂いたアイテムは足回りから吸排気系まで人気のHKS。 軽量化と低排圧化がウリのこちらはN-ONEの場合、純正比17%の軽量化! 見た目だけでなく性能面もピカイチなマフラーとなっています^^ -BEFOR- -AFTER- 純正はパイプ1本モノで、中間パイプごとごっそり交換になります。 交換部分がエンジンに近くなるほど音質など変化も大きい傾向にあります^^ -BEFOR- -AFTER- RSに相応しいリアビューに変化! アクセルレスポンスも向上し、レーシーなサウンドになっております♪ -BEFOR- -AFTER- チタン製のフィニッシャーカバーは別タイプへ交換も可能なので イメチェンもお待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。

  • 鈴鹿店
    • N-ONE
    • HKS
    • マフラー交換
    2023/08/18
    JG3 N-ONE RS の足回り・排気をHKSでトータルカスタム!

    JG3 N-ONE RS の足回り・排気をHKSでトータルカスタム! ホンダの町鈴鹿ならでは!?N-BOX、N-WGN、N-ONE…とNシリーズのご来店数はクラフトイチかもしれません。 特にここ最近では、N-ONEが群を抜いており、中でも"RS"グレードのご来店が大多数を占めています。 6MT+ターボで軽快感溢れる走る楽しさを感じられる一台だけに"より"楽しさを求めるなら カスタムしないワケにはいきませんよね? 本日の更新はN-ONE RSのカスタム内容をご紹介いたします。皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 FUN TO DRIVE に欠かせないパーツと言えば"足"。 オン・ザ・レールな走行感向上なども見込めることに加え、ローダウンによる視覚的変化も見込めるだけに必須パーツ。 数あるキットの中から【HKS ハイパーマックスS】を選んで頂きました。 全長調整式・減衰力30段調整・専用スペシャルオイル…etc これまでのシリーズから9年ぶりのモデルチェンジを果たした一品。 車種にもよりますが、専用スタビライザーリンクなどが付属されます。 ローダウンにより変化するスタビライザー角度補正にも役立つパーツですので、 同梱されるのは嬉しいポイントです(*^^)v さて、足回り作業に伴いFUN TO DRIVEにさせてくれる部位として挙げられるのが… やはり…やはり…マフラーでしょうか!?(笑) 排気音、ルックス、重量減…etcクルマのキャラクターをガラリと変えてくれるパーツでもあるので着手必至。 数あるマフラーの中から選んで頂いたのがコチラ… 【HKS ハイパワーSPEC-LⅡ】 75パイのデュアルチタンテールを採用しつつ純正比で17%の軽量化にも成功しており、バネ下軽量化にも貢献する一品。 フロントパイプからリアエンドまでゴッソリ交換タイプでストレート構造を採用しているので、 排気効率もUPからくる走る楽しさを刺激してくれます(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 純正時のダウンテール形状から一転デュアルチタンテールがリアビューを主張。 エンジン始動時には低音が響くナイスサウンドで回転数を上げていくと高音に変化していく音色も楽しさの一つです(^-^) 車高調、マフラーの交換が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:HKS ハイパーマックス S MUFFLER:HKS ハイパワーSPEC-LⅡ 【side view】 ローダウンにより引き締まったサイドシルエットへ。 重心が下がることで、コーナリング時のフラツキ軽減にも繋がり安定した走行フィールを得られるはずです(^-^) マフラーも合わせて交換することでFUN TO DRIVEを刺激。 走って楽しいN-ONE RSの完成です! お次はタイヤ&ホイールの交換ですネ。 実は…某セットをオーダー頂いております(笑) 入荷次第ご連絡をさせて頂きますので、お楽しみに(*^^)v   N-ONEカスタムも当店にお任せ下さい。   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0572-24-1177 クラフト多治見店

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町3-121

店舗の場所を見る Google マップで表示