装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ

URBAN OFF CRAFT
浜松店ブログ

新着記事一覧

    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/11/03
    ルーフラックを使ってみて初めて分かる事。いろんなパーツを組み合わせる事で使い勝手が良くなるパーツご紹介★

    自由な組み合わせで、オリジナルのルーフラックカスタム。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のブログは実際にルーフラックを使ってみて感じた事や こんなパーツが有ったら使いやすいであろうパーツをご紹介いたします。 当店のデモカー!ジムニーシエラちゃんにも装着されているルーフラック 【FRONT RUNNER SLIM LINE Ⅱ】 前回ブログ 150プラドにルーフラック取り付け!アソビの幅を広げるならコレでしょう!おすすめルーフラック三選 でもご紹介させて頂いた商品を装着しております。 今回はコチラのブランドの商品を参考にご紹介させて頂きます。 出かけたりするのにルーフラックが無い場合トランクルームに荷物を積み込みますよね? 特にジムニーやシエラの場合リアシートを倒して、スペースを確保しないと荷物を乗せたりする事が出来ません。 実際私達もルーフラックを取り付けする前は上の写真のようにシートスペースを潰して荷物を積み下ろししていました。 ですがルーフラックを取り付けする事で上へ荷物を積み込む事が出来るので、室内空間を潰す事無く 使用することが出来るようになりました。 あんなにあった荷物が一切無くなり座席スペースを確保する事が出来ます。 お車一台で四人まで同時にお出かけする事が出来るようになります。 それ以外には、このように後ろでお昼寝する事も可能になります(笑) 実際、荷物が無くなる事でソロでしか遊びに行く事が出来なかった場所へ ご家族や、友人を連れて遊びに行く事が出来ます(*´▽`*) ただルーフラックを取り付けしただけだと、積みにくい物も出てきます。 前回遊びに出掛けた際釣り竿の固定に少し手間取った事も有り、固定出来るパーツが無いか探したところ 同じブランドのフロントランナー さんから、このような ロッドホルダー が販売されていました。 色々探していくと様々なパーツが豊富にラインナップされており、中にはこのパーツ使う?(笑) なんてアクセサリーもあり見ているだけでも楽しくなるような物が山ほどありました(´∀`*)ウフフ ルーフラックを取り付けする事で、こんなに大量の荷物を積んで出かけても4人乗車が出来て遊びに行く事が可能になります。 ですが荷物の量が増えると次に出てくる悩みが有ります。 それは「荷物が落ちないよう固定する」事です。 実際にこの荷物を積む際には積み方で大分苦労しました。 もっと簡単に積む方法は無いのだろうか(;´・ω・)? それが、あったのです(笑) BOX類を積み込むときに滑って動くので固定しにくかったのですが、コチラもフロントランナー さんから購入できる調節可能なラックカーゴチョック BOXの下側4点にステーを噛まして動かない様に出来るパーツで横滑りなどから守ってくれます。 フロントランナー さんのサイトには本当に様々なパーツが設定されており ご自身の遊ぶフィールドに合わせた多彩なアクセサリーが存在します(笑) 上の画像クリックでメーカーさんHPにジャンプします(´∀`*)ウフフ 是非一度覗いてみて下さい(*´▽`*)色々有り過ぎて目移りしますよ(笑) 浜松は地域柄サーフィンをやっている方も多く、サーフボードを固定するキットなども有るので 気になる方は是非チェックしてみて下さい! 同じサーフボードを固定するキットでもサイドに固定できるようしたりと 取り付け出来るキットも多彩に設定されているのでお好みに合わせてチョイス出来ます(´∀`*)ウフフ 見た目もカッコ良くなり機能性も上がるルーフラック! 遊びをコレから楽しむ方は是非チェックしてください!(*´▽`*) ルーフラックの事で気になる事が有る方は、お気軽にお問い合わせやご相談ください(´∀`*)ウフフ コレからも遊びが楽しくなる季節!ルーフラックを付けてご家族や友人と遊びつくしましょう(*´▽`*) 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2022/11/01
    車高はそのままに乗り心地を改善☆74シエラに津田レーシングサスペンションKIT取り付け!

    ジムニー特有の乗り心地にお悩みを解消!津田レーシングサスペンションKITを74シエラに♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ (JB74) 当店と言えば・・・?と言わんばかりにご来店の多い74シエラ☆ その人気たるや連日カスタムのご相談を頂くほどです 今回のオーナーI様はナント親子でシエラオーナーと生粋のジムニー好き! ちなみに息子さんのサンドベージュシエラには以前ホイールセットとリフトアップを 施工させていただきました^^ ホイールセットは交換済みですが今回のカスタムの目的は【乗り心地の改善】 過酷なオフロード下でも安定した走破性を保つためにジムニーは一般的なクルマと 比較して非常に良く脚が動きます その為街乗りとなると逆に動きが動き過ぎるのでブレーキを踏んだ時のノースダイブや カーブでのロール(沈み込み)が気になります・・・ そんなジムニー特有のお悩みを解決してくれるアイテムがコチラ!   ■津田レーシング DAMSELユーロサスペンションKIT(ノーマル車高用) 乗り心地を改善するにはショックアブソーバー交換が一番の近道 ということで今回は津田レーシングさんのDAMSELユーロサスペンションKITを装着です^^ ビルシュタインダンパー+アイバッハスプリングの組み合わせで 適度な硬さを保ちつつノーズダイブ・ロールを大幅に軽減 鮮やかなカラーリングで視覚的ドレスアップ効果も期待できますね^^ ノーマルのショックアブソーバーと比較してみると一目瞭然! ショックの径が全然違います。 つまりオイル量がアップしているということですね^^ オイル量が増えたことによりショックアブソーバーに加わる負担をより多くのオイルで 分けることによって性能を低下させず安定した走りに繋がります 言葉で説明するとなかなか難しいですが簡単に言うと 「乗り心地が良くなる上ノーマル特有のフワフワ感が無くなり運転しやすくなる」 と言った感じでしょうか? 車高の変化はありませんがステアリングセンターの補正をかける為テスターにかけ調整 前々から私も気になっていたアイテムだったので自ら最終確認も兼ねて試走へ・・・ オンロードでの乗り心地はいかに・・・!? いつもの試走コースで乗ってみましたが走り出しでロール量が軽減されいるの分かります 道路の凹凸やマンホールを跨いだ時の突き上げも適度な硬さを残して吸収してくれます これなら低速~高速走行も安定して走れそうです^^ 長距離でのドライブも疲れにくくなるのではないでしょうか? 非常にオススメできるサスペンションKITです^^ I様、遠方より今回もご利用誠にありがとうございました^^ また感想も是非お聞かせください^^ そのたご用命があればまたいつでも当店まで^^ ご来店お待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2022/10/29
    ド迫力!JLラングラーを35インチ化!M/TタイヤでよりMASSIVEに!

    JLラングラー35インチ化計画! この迫力ハンパないって! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■JEEP JLラングラー 浜松店常連S様のイカツいラングラーが今回もご来店! マフラー・リフトアップ・サイドステップetcと数々のカスタムをご用命いただきました いつもありがとうございます^^ さあ今回は何をするかというと【タイヤ交換】 BFグッドリッチからサイズを大幅にアップ!さらに昇華させていきます! コチラが交換前 2インチのリフトアップに【285/70R17】という組み合わせです 正直この状態でも十分カッコイイのですが更なるレベルアップを S様のカスタムに終わりはありません笑 今回交換するタイヤはというと・・・コチラ!   ■YOKOHAMA GEORANDAR M/T G003  浜松店で今一番人気があるオフロードタイヤと言えばコレ! ヨコハマのジオランダーM/T !  マッドテレーンタイヤですね^^ ホワイトレターから今回はオトコらしくブラックレター仕様にチェンジ 横に置いて比較してみるとこんな感じ いやー、めちゃめちゃデカイ!汗  ホントに履けるのか!? 今回の装着サイズはS様念願の35インチ(35×12.50R17LT 121Q)となります クリアランスに余裕があるラングラーでもここまでのサイズともなれば 当然ポン付けとはいきません ショートバンパー化・リフトアップとベースが完成しているからこそ装着できる 上級者向けのカスタム 今年36を迎えたワタシにとってはこのサイズの作業はかなりの重労働・・・泣 スタッフみんなで協力し何とか交換作業完了! バランスは若手のホープメカニック酒井に託します・・・ もちろん背面タイヤ交換 このサイズになると専用のハイマウント移設KITが必要となりますので注意が必要です 背面タイヤを受け止めるゴムマウントも35インチサイズに合わせて加工して取り付け いよいよ完成です♪ これぞラングラー本来のスタイルと言わんばかりの大迫力! 頑張って作業した甲斐がありました笑   【BEFORE】 【AFTER】 作業前と比較すると一目瞭然! サイドからの迫力アップはもちろんですがトレッド幅もワイド化されたことにより フロント・リアからの迫力も大幅にアップ! オールテレーンも使い勝手がいいので人気ですが浜松店ではホンキで使い倒す オーナー様が非常に多いのでここ最近はマッドテレーンが1番人気 オールテレーンには出せない迫力があります S様、今回も当店のご利用誠にありがとうございました! ワンランク上のサイズで脱・定番カスタム 引き続き素敵なアウトドアライフをお楽しみください^^ またのご用命お待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/27
    【 ルーフラック取り付け 150系 プラド 】 フロントランナー の ルーフラック取り付けで 更に パワーアップ !

    アウトドア には欠かせない 最強の パーツ ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド 150系 後期 前回ブログ 納車直後の150系プラドを一気仕上げ! アウトドアを全開に楽しむオフ系スタイルに☆ 以前も当店でカスタムして頂きましたオーナー様のご用命で 今回ルーフラックの取り付けを施工させて頂きます(*´▽`*) いつも有難うございます(´∀`*)ウフフ 取り付けに使用して行く ルーフラック は 当店でも問い合わせ殺到中のコチラの商品(´∀`*)ウフフ 商品:【FRONT RUNNER SLIM LINE Ⅱ】フロントランナー スリムライン2 タイプ:フラットタイプ サイズ:1255×1964 プラドに取り付けできる一番多きサイズをチョイスして頂きました★ 取り付けはフルサイズの為スタッフ総出で進めて行きます(笑) 初めに養生して行く所からスタートして行きます。 作業スペースが限られているので万が一の事を想定して色々な準備を整えて行きます。 養生が完成したら、レールを取り付ける部分を開放して行きます。 純正の穴を流用して取り付けして行くので大きな加工も無くポン付けで作業できます(´∀`*)ウフフ 加工をしなくて良いのは嬉しいですよね(*´▽`*) 早速レールを取り付けて行きましょう(´∀`*)ウフフ 寺田さんのお勧めでも有るフロントランナーの商品! ご自身のお車にも装着しようと企んでいるだけあって心が躍っているのが この写真からも伺えますね(笑) こんな感じで左右に足を生やしたらラックを取り付けして行きます。 ココまでの所要時間は約30分ココまではスムーズに進める事が出来ますが(´∀`*)ウフフ ココから先が難関です( ゚Д゚) スタッフ総出で上へラックを乗せて行きます( ゚Д゚) 慎重にラックを乗せ終われば本体を固定したら完了となります。 この作業が一番気を使いますね( ゚Д゚)落とさないよう何度もイメージ練習しながら最終の確認が取れたらやっと上へ運んでいきます! ずり落ちないよう素早く何か所か固定が出来たら、やっと安心が出来ます( ゚Д゚) 片側5か所の計10か所固定して完成となります(´∀`*)ウフフ このフォルムヤバく無いですか!? めっちゃくちゃカッコいいですね(*´▽`*)荷物を運ぶための役割ですが、やっぱり見た目も大切ですよね? サイズ感もピッタリで言う事無しですね(´∀`*)ウフフ ラックを取り付けるレールもスッキリとした見た目でお車の見た目を邪魔しません! 薄くスタイリッシュな見た目ですがパワフルな積載機能にオプションのパーツを追加をする事で 更に利便性も上がり、アウトドアなど更なる遊びの幅を大きく増やすことが出来ます(*´▽`*) 【before】 【after】 固定方法などは別売のIボルトやラスティングベルトなどを使用して固定して行きます。 後日固定方法などもご紹介して行きますので、ルーフラックの取り付けで悩んでいる方は是非ブログをチェックしておいてください(*´▽`*) ルーフラック関連のまとめブログは上の写真をクリックして覗いてみて下さい(*´▽`*) 【バックアングル】 S様!遠方より何時も足を運んで頂き誠に有難うございます(´∀`*)ウフフ パワーアップしたお車は如何ですか?(*´▽`*) コレから、キャンプやレジャーも楽しい季節に突入しますね★ 使い勝手など気になる事が有ればお越し頂いた時にまた教えて下さいね(´∀`*)ウフフ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/25
    ジムニーシエラに鍛造ホイール!ショートバンパーを生かしたタイヤサイズは・・・?

    ボディ同色カラーで無骨感MAX!  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ(JB74) ハイブリッジファーストさんのショートバンパーを装着したシエラがご来店! フロント周りが変わるだけで雰囲気もガラっとかわりますね^^ そんなシエラに今回は【タイヤ&ホイール】を装着! 人気アイテムが故、納期でご迷惑をおかけしましたが入荷してきましたので早速取り付け! 装着モデルはコチラ!   ■RAYS A LAP J  2122LIMITED EDITION(16inch) 超人気鍛造モデルA LAP Jの限定アイテム2122リミテッド ミディアムグレーにボディカラーにベストマッチな「アームズグレー」はインパクト抜群です! マシニングにより彫り込まれたRAYSロゴがさりげなくアクセントに 鍛造ということもありめちゃくちゃ軽い! 展示も置いていますので気になる方は 是非一度手に取って体感ください笑 組合わせたタイヤはTOYOオープンカントリーM/T ショートバンパーに変えていることもあり今回は【225/75R16】をチョイス 装着後ハンドルを切ってクリアランスを確認しましたが・・・余裕です笑 ショートバンパーに交換することでさらにカッコ良くもなりますし今回のような 外径の大きいタイヤサイズもすんなり装着できちゃいます^^ WHEEL:RAYS A LAP 2122 LIMITED EDITION              (Fr/Rr)6.0-16 -5  5/139 (AG) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY M/T                                                    (Fr/Rr)225/75R16   【BEFORE】 【AFTER】 カラー・サイズもガラッとチェンジ タイヤ&ホイールのみの交換でここまで大きく雰囲気が変わります 背面タイヤも抜かりなく交換 ボディカラーと色味を統一したことでホワイトレターがより映えます^^ お次はリフトアップですかね!?^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ 日に日に気温も下がりいよいよ秋本番!アウトドアにピッタリな季節がやってきました☆ クルマもギアの一部!自分らしくカスタムして出かけてみませんか!? ジムニーアイテムは店内に大量展示中! ご相談・ご用命ドシドシお待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/23
    150プラドにルーフラック取り付け!アソビの幅を広げるならコレでしょう!おすすめルーフラック三選

    ルーフラックを取り付けて遊びの幅を広げよう(*´▽`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日は私奥田がおススメするルーフラック三選をご紹介いたします(*´▽`*) かなり個人的な意見の強いブログになりますがお許しください(笑) 今朝の風景です(笑) 遊び大好き寺田さんのキャンプギアを並べて展示しています(´∀`*)ウフフ なかなか外に遊びに行く事が出来ないストレスを(笑) お店のイベントを利用して疑似アウトドアーを堪能しようとしております(笑) 只今4×4Engineeringさんのデモカーをお借りして絶賛展示中です。 開催期間は10月27日木曜日までとなります★ 緊急開催!!プラド リフトアップ体感試乗会& フロントランナー の ルーフラック も同時に見れちゃうお得なキャンペーン! 当店で入庫が非常に多い150系プラド(´∀`*)ウフフ ルーフラックを取り付けすると雰囲気もグッと上がり!更に遊びの幅が大きく広がりお車と遊ぶには必須アイテムですね( ゚Д゚) その中でも私が個人的にカッコいいと思うルーフラックを今回はご紹介させて頂きます。 初めにご紹介するのがコチラ! 商品:【FRONT RUNNER SLIM LINE Ⅱ】 タイプ:フラットタイプ 定価:¥220,000 南アフリカで生まれた、RVパーツ&キャンピングギアメーカーさんです。 アメリカ、ヨーロッパ、中東を始め世界各地でその製品が愛用されていて ハードに遊んでも良し!カッコ良くお洒落に決め込むアイテムとしても良し! 様々な用途に対応可能な万能さを持ち合わせています(*´▽`*) ここ最近ではかなりお気に入りのメーカーさんです★ 素材はアルミ製で軽量モデル、そしてフラットデザイン(*´▽`*) フラットでも外枠が約2cmの立ち上がりがある為、積載した荷物の落下防止効果も有ります。 フロア部分は板を追加する事で、隙間なくする事も出来て小物まで積む事が可能になります。 実際当店のシエラにも装着しておりますが非常に使いやすく 見た目がカッコいいのも最大の特徴です(笑) 荷物の固定はIボルトとラスティングベルトを使用して固定出来るので簡単に固定も出来ます。 何より追加アクセサリーも多彩に設定されているので、色々な遊びに幅広く対応できます。 何よりシンプルで非常に使いやすいルーフラックです。 次にご紹介するのがコチラ! 商品:ARB BASE RACK【ARB ベースラック】 タイプ:フラットタイプ 定価:¥----------- 四駆のパーツブランドとしては超メジャーどころの商品ですが 老舗ならではの強度や機能性などは唯一無二の商品ですね(*´▽`*) 形もフラットタイプを選ばさせて頂きました。 ARBと言えばバスケット型のデラックスキャリア アルミラックメッシュフロアが定番ですが あえてフラットタイプを今回は選ばせて頂きました(*´▽`*) 個人的に思うのが上へ高さが出てしまうとお車の見た目のバランスが崩れたり 走行に少し影響が出やすくなってしまう為、フラットタイプで少しでもラックと天井が近い物をチョイスしました。 純正の固定場所を再利用して取り付けするので、お車に傷も入らず取り付けも簡単です(*´▽`*) と言ってもラックを上へ取り付けする時は人数が必要なので、人手は要りますがね(笑) 日帰りで取り付け可能な作業内容なので、ご安心ください。 荷物を乗せる場合もフラットタイプの方が上へ上げる量が少ないので箱型よりも 積み下ろしが楽ですね。 固定方法は別売のIボルトなどを使用して固定する事が出来ます。 最後にご紹介するのはコチラ 商品:GI★GEAR 【ジーアイ・ギア】オフロードルーフラックカーゴ タイプ:バスケットタイプ 定価:¥78,500 最後の商品は箱型タイプのラックになります。 お車にサンルーフが付いていて機能を殺さずラックを取り付けたい方におススメです。 せっかく日差しを取り込む事が出来るのに天井を全面覆ってしまうと日陰になってしまい、せっかくのサンルーフが使えなくなってしまいます( ゚Д゚) 箱自体はそこまで大きく無いので、少量の荷物を積み込む方には丁度良いサイズですね(*´▽`*) 荷物の固定方法はメッシュタイプのネットを使用して荷物を覆うようにして固定すると良いと思います。 ラックの取付方法はコチラも車体へダイレクトに取り付けが出来るので、上へ高さが増える事無くローフォルムで取り付け出来ます。 今回プラドを例にして3選ご紹介しましたが、様々な車種へ取り付けが可能です(*´▽`*) 自分の車にラックが取り付け出来るかなど、気になる事はお気軽にお問い合わせください(*´▽`*) 小さな事でもOKです(*´▽`*)気になる事が有ればお気軽にご相談ください。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • SUV
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/21
    緊急開催!!プラド リフトアップ体感試乗会& フロントランナー の ルーフラック も同時に見れちゃうお得なキャンペーン!

    実物を見て触って体感しよう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日は急遽開催が決まりました4×4Engineeringさんのデモカーをお借りして リフトアップ体感キャンペーン&ルーフラックやサイドオーニングを見て触って確認できる プラドオーナー様には最高のキャンペーンをご案内いたします(*´▽`*) 勿論リフトアップやルーフラックの取り付けに悩んでいる方なら何方でもOKです。 実際に実物を見て見ないと、分からない事が多いルーフラックやサイドオーニングなども 触って見たり、オーニングを広げて見たりしてご確認いただけます。 4×4Engineeringさんのデモカースペック タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 ホイール:ブラッドレー匠 サスペンション:カントリーサスペンション ルーフラック:フロントランナー サイドオーニング:ダーチ 自分のお車にどんな商品が取り付けできるかなどのご相談もお気軽にお越しください。 取り付け後の使用方法などもご相談頂けます(*´▽`*) 当店デモカーのシエラも同時に展示していますので、サイズ感などの比較もしやすいと思います。 開催期間は急遽決定したので近々になってしまいますが、本日10月21日金曜日~10月27日木曜日までお借りする事が出来たので お仕事帰りなどにでもフラリと寄って頂いてもOKです(*´▽`*) まずは実物を見て触って体感してください(*´▽`*) コレからキャンプや遊びをするのに過ごしやすい季節が到来ですね(*´▽`*) 出遅れない様に最善の備えを持って楽しみたいですね★ 短い期間の開催ですが、是非この機会に遊びにお越しください(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2022/10/20
    150系プラドを4×4エンジニアリングのアイテムで仕上げる!【後編】

    ブラッドレーFORGED匠にカンサスキット 4×4エンジアリングアイテムでトータルコーディネート こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 前回のブログの続きとなります。今回はいよいよ完成編! 引き続き補正パーツを取り付けていきますヨ! コチラはリア側のスタビリンク 上がモトレージの延長スタビリンク 下がノーマルスタビリンク ノーマルと比べて30mm長くなっていますのでストローク時の突っ張りを抑制してくれます つづきましてフロント コチラはスタビダウンブロック リア側同様ブロックを装着することでスタビの位置を補正することができます コチラはデフダウンブロック 先程のスタビブロックと原理は同じでブロックを装着することでデフ位置を補正 ドライブシャフトの角度を補正し負担を軽減することが出来るアイテム 当店ではリフトアップ時の定番パーツです 補正パーツも付け終えたところでいよいよメインのタイヤ&ホイール装着 ただならぬオーラがプンプンしますね・・・♡ 装着モデルはコチラ!   ■4×4Engineering ブラッドレー フォージド 匠 (17inch) 匠の技が生み出した史上最強のブラッドレー 軽量・高剛性な鍛造モデルで足元を仕上げます オプションのセンターキャップも装着 マットカラー仕上げで自然に溶け込みます リフトアップとのバランスも考慮し【275/70R17】をチョイス タイヤは当店でブレイク中のヨコハマ ジオランダー G003を組みあわせ 装着後最終仕上げのアライメントへ フロントのトゥ・キャンバー・キャスター計6カ所の調整をかけたら完成です 仕上がりがコチラ! WHEEL:4×4Engineering BRADREY FORGED 匠        (Fr/Rr)8.0-17+20 (マットディープグレイ) TIRE:YOKOHAMA GEORANDAR M/T G003               (Fr/Rr)275/70R17 SUSPENSION:4×4Engineering COUNTRY SUSPENSION KIT OTHEER:MOTORAGE リアスタビライザー延長ロッド MOTORAGE ヘッドライトセンサー補正ボルト   【BEFORE】 【AFTER】 わずか1日でここまで大きく変貌を遂げました! 見た目の変化はもちろんですが今回は細かな補正パーツも盛沢山で 組み込みましたのでリフトアップ後も快適にお使いいただけるかと思います^^ A様、今回も当店のご利用誠にありがとうございました! 至高の鍛造モデルブラッドレーFORGED匠は独特なオーラを放ちます プレミアムなホイールでオフ系カスタム 皆様のご相談・ご用命お待ちしております 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2022/10/18
    150系プラドを4×4エンジニアリングのアイテムで仕上げる!【前編】

    150プラドを一気仕上げ!補正アイテムもめっちゃ大事 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩   ■TOYOTA 150系プラド 納車前からカスタムのご相談を頂き本日いよいよ決行の時を迎えました! 納車直後ですがノーマルの状態も早々に見納めとなります笑 本日のメニューは「タイヤ&ホイール交換」・「リフトアップ」 オフ系のカスタムはまずこの2点を押さえていけばOK☆ 激変しますのでご期待ください^^ コチラが今回プラドに装着されるアイテムの数々 ベースのリフトアップは4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキットを使用します お手軽にリフトアップスタイルを手にするのであればスプリングのみの交換でもいいのですが 乗り心地も考慮するとショックアブソーバーもセットになったキットをオススメします リフトアップキット取り付けと同時に補正パーツも装着していきます   写真に写っているのが ●デフダウンブロック ●スタビダウンブロック(フロント) ●リアスタビ延長ロッド(リア) ●ヘッドライト補正ボルト となります 細かな部品ですが1つ1つ非常に大事な役割を担っていますので順にご紹介していきますね^^ まずはメカニック酒井が純正サスペンションをサクサクっと取り外して・・・ 組付け♪   プラドをリフトアップする場合、アッパーマウントは純正を流用するケースがほとんど 今回は納車直後ということもありそのまま使用しましたが走行距離や年式によって 経年劣化を起こしている場合は新品に交換をオススメします コチラはリア側 手前に伸びている斜めに伸びている棒のようなものが「調整式ラテラルロッド」というパーツです ※4×4エンジニアリング ホームページから引用   リフトアップをするとボディとアクスルが左右にズレてしまいタイヤの出面や機能面に 影響を及ぼしてしまいます。 ※4×4エンジニアリング ホームページから引用   調整式のラテラルロッドに交換することでボディとアクスルのズレを解消し 適正な位置に補正できます リフトアップ量にもよりますが必要に応じて補正パーツは必要となります まだまだ補正パーツ取り付けは続きますので今回はここまで 次回は後編(完成編)をお届けします^^ お楽しみに! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • パーツ紹介
    2022/10/15
    アピオ・ジャオス・TGS etc... 小物アイテムリニューアルしました☆

    浜松店スタッフがオススメアイテムを厳選!  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日は店内の一部を模様替えしましたので展示アイテムと一緒に ご紹介していきます^^   ■TRD マッドフラップ (RED)   ※RAV4用 オフロードカスタムに欠かせないマストアイテム【マッドフラップ】 オフロードタイヤを履くと小石や泥を巻き上げることもしばしば・・・ コチラのアイテムを装着することによってボディ・後続車への跳ね上げを 防止することができます^^ 【ブラック】【レッド】の2色展開ですがよりインパクトのあるレッドを在庫しました ピットの空き状況によっては当時取り付けも可能です^^ 続きましてコチラ!   ■APIO アルミペダルセット (JB64ジムニー/JB74ジムニーシエラ用) 見た目もスタイリッシュなアピオのアルミペダルセット A/T用・M/T用それぞれご用意いたしました^^ 64ジムニー・74シエラ共通となってます☆ 特別な加工もなく装着も比較的簡単なのでカスタムの経験が無い方でも大丈夫です^^ もちろん当店で取り付けも行っております ※写真はA/T用装着写真 フットレストは別売です お次はコチラ!   ■APIO 牽引フック 6mm厚(イエロー) ノーマルバンパー用 (Fr/Rr) コチラのアイテムも非常に問い合わせが多かったので在庫しました^^ アピオさんの超人気アイテム「牽引フック」 純正はかなり奥まっているので非常に使いづらい・・・ そんなお悩みを解消してくれるアイテムです☆ 視認性の高いイエローカラーを採用しドレスアップ要素も◎   ■JAOS ドアハンドルプロテクター ドアの開閉時にうっかり付けてしまいがちな引っ掻きキズや汚れを防止してくれるアイテム 車種専用設計でフィッティングもバッチリ☆ ドレスアップ効果も兼ねていますのでオススメです^^ ジムニー・プラド・ハイラックス・デリカD-5・RAV4用と幅広く取り揃えてみました^^ ちなみにまだオーダー中のアイテムがあるので入荷次第改めてご紹介したいと思います^^ 小物系のアイテムもアーバンオフクラフト浜松店まで☆ ご来店お待ちしております^^ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/10/12
    見た目のカッコ良さと乗り心地を両立!ワイルドカッコイイプラドの完成!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日は先日タイヤホイールをお取り付け頂きましたプラドのご紹介です。 カッコ良く仕上がっていますので是非ご観覧ください(´∀`*)ウフフ 最初に取り付けに使用したホイールをご紹介して行きますね(*´▽`*) ホイール:CRIMSON MG VAMPIRE 17in【 クリムソン マーテルギア ヴァンパイア 】 カラー:BK/PO【 ブラック/ポリッシュ 】 初めて販売が開始されてから未だ人気が衰える事無いMGシリーズ(*´▽`*) 四駆ホールの今や定番とも言える人気商品ですね(´∀`*)ウフフ そこに合わせるのタイヤは当店で人気の高いコチラの商品 タイヤ: MONSTA TERRAIN GRIPPER【 モンスタ テレーングリッパー 】 サイズ: 265/70R17 ホワイトレターの見た目とタイヤのゴツイ見た目のカッコ良さが人気で良く指名で購入される方が多い商品です。 個人的にもタイヤの見た目は凄く好きなデザインで、お客様の好みを聞く中で、街乗りの事を気にされている方に よくおススメさせて頂いています。 勿論見た目のカッコ良さも考慮した上でですよ(笑)(´∀`*)ウフフ メーカーさんのHPからコメント拝借させて頂き解説して行きます。 ●オーストラリアの過酷なコンディションを走破するために生まれたタフなタイヤ ●【街乗りメインの方でも安心できる(笑)】 ●舗装された道路での長距離ドライブは快適さが、オフロードでは信頼が必要 Terrain Gripperならどちらも諦めない。 ●【街乗りもフローロードも、どちらも最高ーー!】 ●独自に開発されたトレッドパターンは、深く刻まれた溝で泥をキャッチし、水分をサイドウォールへと逃すことでグリップ力を確保。 ●【雨の日も関心♡】 ●凸部の表面積を出来るだけ広くなるように考えられたデザインはオフロードタイヤ特有の舗装路走行時の騒音を抑制。 ●【見た目がいかついけど、実は】 ●ちょっとレトロでアグレッシブな横顔は街に出れば視線を集めること間違いなし ●【カッコイイって事です(笑)】 見た目のゴツさとは裏腹に快適な乗り心地が約束された仕上がりに、四駆を初めてカスタムされる方でも 安心してお車を操作する事が出来ます。 見た目は大きな変化が生まれますが、乗り味は純正とそこまで大差が無いのがより安心ですね(´∀`*)ウフフ I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ホイールナット
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2022/10/10
    【 プラド Girl 】リフトアップ と タイヤ交換 で 純正オプション のような 綺麗 な仕上がりに(*´▽`*)

    純正の良さを残した男前なカスタム★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です。 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:150系プラド後期になります(*´▽`*) 本日の施工メニューはコチラになります★ サスペンション交換に使用するパーツはJAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A(40) JAOSのリフトアップキットには 20mmUPと40mmUPの二種類存在するので お好みの高さに応じて商品をチョイスします。 今回は40mmUPを使用して取り付けして行きます。 フロントのサスペンションは、車高の高さを調整する事が可能になり、お好みの高さへ調整できます。 ショックには減衰力【サスペンションの硬さを調整する機能】の調整ダイヤルも付いていてお好みの方をセッティングすることも出来ます。 基本街乗りがメインの方などは少し固めのセッティングにする事で、四駆特有のフワフワした乗り心地を 解消することが出来るのでお勧めです(´∀`*)ウフフ 今回のオーナー様は純正のフワフワした乗り心地がお好みでしたので、少し柔らか目の設定で お取り付けさせて頂きました。 コチラのパーツはZEAL デフダウンブロック リフトアップする事で、デフの位置が上へ上がってしまうので、このパーツを入れて 純正に近い位置まで戻してあげます。 長く乗るお車なので、少しでも負担を軽減する事で、安心してお車を長く使用できますね(*´▽`*) 最後に紹介するのは光軸補正ボルトです。 40mmのリフトアップで有れば純正のロッドでもギリギリ対応できますが車両の個体差によっては 長さが足りず、ライトが上を向き過ぎてしまうので交換して上げると、り良いですね。 その他にも光軸センサーの動きにの負担を無くす意味でも入れて上げると良いです(*´▽`*) 光軸の高さは裏技を使えば、ロッドじゃなくても調整出来ますがお車への負担を軽減する意味では 交換して上げると良いと思います。 フロントのサスペンションから純正のアッパーマウントを移植してJAOSのサスペンションへ移していきます。 年数が経っているお車はゴムの部品がやつれている事が多い為、年数が経過しているお車は 純正のゴムシートなどは新しく交換する事で更にリフレッシュも出来ます(´∀`*)ウフフ このシルバーのカラーがデフの位置を下へ下げてくれます★ アンダーカバーなどに少し加工が言いますが基本交換は1時間も有れば完成します。 既にリフトアップしていてデフダウンブロック入れて無いよ!って方でも後から入れる事が出来るので 気になる方は一度ご相談ください(´∀`*)ウフフ そして今回の目玉! タイヤ交換になります(*´▽`*) ワイルドな見た目で最近人気沸騰中のコチラの商品★ YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 サイズは:275/65R18 当店ではプラドへの取り付けはお初となるレアサイズです(*´▽`*) 純正のタイヤと比較すると、こんなにも大きさが違い一瞬大丈夫かな?何て思うほど大きさに差が有りました(笑) 少しビビっちゃいましたが・・・・ URBAN OFF CRAFTきってのデカタイヤマイスターの私としては、歩みを止める訳には行きませんから 干渉したらお客様に盛大に謝ろうと決心しました(笑) 結果は問題無く取り付けが出来て干渉も無く良い感じで取り付けが出来ました(*´▽`*) 懸念していたフロントの泥除け部分も問題無く、そのまま取り付けが出来たので お車側に加工を入れる事無く取り付け出来ました(´∀`*)ウフフ 【before】 ブラックエディションには純正は18in標準で取り付けされているので、タイヤ交換だけのカスタムだと 選択肢が少なく中々純正を流用したカスタムがやりにくい中 今回のオーナー様は新しい扉を開いてくれました(*´▽`*) 【after】 四駆特有の前傾を無くして水平にし 綺麗なバランスで仕上がりました(*´▽`*)タイヤのゴツゴツした感じも良い感じに強調されて かなり、いかつく!カッコ良く仕上がりました。 【フロントタイヤbefore】 【フロントタイヤafter】 タイヤ外形は純正のサイズに比べやく40mm近く大きくなりタイヤだけで20mm近く車高も上がります! 更にリフトアップする事でかなり車高は高くなりました★ タイヤの厚みは18inchベースでタイヤを大きくしているので、17inのカスタムと比べる少し薄く感じますが この迫力満点の見た目を見たら、もう何も言えませんよね(笑) 【リアタイヤbefore】 【リアタイヤafter】 地味に気付いた方いますかね?(笑)ナットの色が黒くなっているの(*´▽`*) これもオーナー様拘りでTOYOTA純正のブラックのナットを使用して取り付けして有るんです(´∀`*)ウフフ 純正ナットだとクロームを使用しているので少しナットだけ浮いてしまっていましたが 黒いナットを使用して更に統一感をプラスされています(´∀`*)ウフフ 純正のリフトアップエディションって名前でTOYOTAさん作ってみては如何ですか?(笑) それぐらい綺麗に、さり気ない拘りが詰め込まれたカッコいい仕上がりですね★ こんな作り方私では中々思いつきませんでした。 女性オーナー様ならではの目線で作られた綺麗な出来上がりに脱帽です(笑)(`・ω・´) N様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 遠方にも関わらず何度も足を運んで頂き誠に有難うございました(´∀`*)ウフフ 私も新しい発見が出来て勉強になりました(´-`*)(笑) 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • プラド
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • カスタム提案
    2022/10/08
    旅のお供にルーフラックはいかがですか?URBAN OFF CRAFT浜松店がおススメする取り付けたらカッコいいお車三選★

    ルーフラックを装着して遊びを全力で楽しもう! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日ご紹介は私がおススメするルーフラックを取り付けしたらカッコいいお車のご紹介です( *´艸`) 普段使っているお車に一味も二味も遊びのスパイスを加える事が出来る最高のアイテム! 今回は取り付けをするといかにカッコいいかを個人的な目線でご紹介していきたいと思います(*´▽`*) 初めにご紹介するお車は当店のデモカーでもある ジムニーシエラJB74 です。 当店のデモカーはFRONT RUNNER【 フロントランナー 】さんのルーフラックを取り付けしています。 個人的に上へ高さを出さず薄型のラックを探す中で、見た目と機能面や実用性を加味して選ばさせて頂きました(*´▽`*) 非常に使いやすく、見た目もメチャクチャGoodです。 サイズ感も天井いっぱいにラックを装備できるので、乗せれる容量も多くジムニー、シエラ専用じゃないかと言うフィット感です(´∀`*)ウフフ 全体のイメージを崩す事無く、さり気なくカスタムが出来るのもGood! 次にご紹介するのがコチラ。 三菱 デリカD-5 コチラのお車はお客様のお写真をお借りしたのですが、デモカーのよな仕上がりで個人的にかなりツボったお車です★ オーナー様はご家族でキャンプや野営などを楽しんでいて、大量に荷物を持っていく為ルーフラックをお取り付けしたそうです(´∀`*)ウフフ 見た目を崩さず、お車のポテンシャルを上げる事が出来るのは最高ですね(´∀`*)ウフフ お取り付けに使用しているラックはARB【エーアールビー】デラックスキャリア アルミラックメッシュフロア サイドオーニングもARBの製品がお取り付けされています。この組み合わせも鉄板ですけど外せないパーツですよね☆ フラットタイプとは違い箱型なのがまた良いですね(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのお車 TOYOTA プラド 70系~150系全般 やっぱり絵になりますね(´∀`*)ウフフ 荷物を積んで遊びに出掛ける!四駆を乗っている方なら絶対やりたい遊びですよね(*´▽`*) 今回写真提供して頂いたのは4×4Engineeringさんのデモカーで 使用しているラックは当店のデモカーと同じくFRONT RUNNER【 フロントランナー 】のラックを使用しています(´∀`*)ウフフ 個人的には高さが出ないルーフラックが好きで、ボックス型になるとお車の全体のイメージが変わってしまう事も有り なるべく見た目に大きな変化が出ないフラットタイプのラックが個人的にはカッコいいと思います(´∀`*)ウフフ すいません個人の主張が強すぎて(笑)<m(__)m> 最後と言いつつ個人的に好きなデモカーの写真を載せて置きます(笑) プラドに続き4×4Engineeringさんのデモカーでランクル ピック GRJ79 このデモカーを初めて見た時、ヤバッ!メチャクチャカッコイイと思いました(笑)すいません語彙力無さ過ぎで(笑) ピックアップをキャノピーSTYLEにリメイクしてラックを取り付けして更にサイドオーニングも取り付けされているんです(*´▽`*) 遊びを全力で楽しむ為に考えられた、最強のお車です(`・ω・´)(笑) この無敵感が私の遊び心をくすぐるんですね(*´▽`*) お車に取り付けしたパーツが様々な遊びのレパートリーを増やしてくれる 遊びの幅を増やしてくれる!長く付き合う車だからこそ、長く楽しめるようにカスタムして行きたいですね★ 今回は車種を交えてラックの取り付けイメージをご紹介しましたが 次回はルーフラックを取り付けするメリットなどをご紹介したいと思います(*´▽`*) 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    2022/10/04
    大径インチタイヤのはめ替えもURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください(^^♪

    JLラングラーに35インチのBFGoodrichマッドテレーンKM3を装着! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です 今回はJLラングラーのタイヤ交換(^o^)/ 2インチ程度リフトアップされたこちらのお車 すでにジオランダーMTの285/65R18が装着されております ノーマル車高であれば十分なサイズですがリフトアップされているともう少しボリューム感が欲しいところ(;´Д`) というわけで35インチのBFGoodrich KM3 マッドテレーンにはめ替えデス(^O^)/ 並べてみるとこのサイズ感! 直径で比較すると833mm→889mmと56mm(2インチ強)も大きいタイヤになります(◎_◎;) サイズは35×12.50R18 インチタイヤは通常のタイヤとサイズ表記が異なり最初の数値がタイヤの直径(インチ)、×の次の数字がタイヤ幅(インチ)となります 最後の数字はホイールのリムサイズなので通常のタイヤと同じですね 交換後の姿がコチラ 今回は背面タイヤも含めて5本交換させていただきました^^ 外形がアップしただけでなくショルダーのブロックが大きくなったことでよりワイルドな雰囲気に 今回は問題ありませんでしたが、このサイズのタイヤを装着するとホイールサイズや個体差によってはハンドル操舵時にリーディングアームにタイヤが干渉する場合がありますのでご注意くださいm(__)m 外したタイヤは下取りさせていただきました(^^♪ まだ新しいタイヤ(製造年2年以内程度で溝が十分あるもの)の場合は下取りできる可能性がありますのでタイヤ交換の際はぜひご相談ください URBAN OFF CRAFT浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • WEDS
    2022/10/02
    【64ジムニー】ちょいアゲ・M/Tタイヤでアウトドア映えする1台に★

    ジムニーをもっとジムニーらしく^^   こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 10月に入り過ごしやすい季節になってきましたね^^ アウトドアやレジャーをより楽しむ為に愛車をカスタム! ということで今回ご紹介する1台はコチラ!   ■SUZUKI ジムニー (JB64) 当店が得意とする人気車種【ジムニー】をカッコ良く仕上げていきます♪ ミディアムグレーカラーですので無骨なスタイルが良く似合いそう^^ まずはヨンクカスタムの醍醐味【リフトアップ】から★ それでは早速作業に取りかかりましょう♪ 装着モデルはコチラ!   ■APIO 6420SAサスペンションキット(20mmアップ) SA(サイドアクション)コイルスプリングシリーズを採用し 普段使いの乗り心地を犠牲にすることなくオフロード走破性も向上 減衰力調整も前後共に14段と好みに応じて調整が可能です^^ リフトアップ量も20mm程なのでブレーキホースの延長も必要無く 初めての方でも気軽にチャレンジできますヨ♪ ※LEDヘッドライトレベライザー調整プレートも付属 合わせてAPIOのROWDWINステアリングダンパーも同時に装着 タイヤも同時に交換しますのでこのタイミングでステアリングダンパーの容量不足を 解消しておきます   お次はいよいよ【タイヤ&ホイール】 クルマの印象はココで8割決まる!(と個人的に思ッテマス) そのくらいアイテム選びは非常に重要です 装着モデルはコチラ!   ■WEDS マットヴァンス06 (16inch) 今回はタイヤのゴツさを前面に押し出すためシンプルなスポークデザインの マットヴァンス06をチョイス カラーはオフロードカスタム鉄板色マットブラック タイヤは今当店で1番人気のジオランダーM/T G003を組みあわせ無骨感モリモリ仕様です^^ 装着後はアライメントで最終調整 見た目はもちろんですがやっぱりしっかり使えてナンボです 完成後がコチラ! WHEEL:WEDS MUD VANCE06                           (Fr/Rr)5.5-16+22 5/139 (フルマットブラック) TIRE:YOKOHAMA GEORANDAR M/T G003   (Fr/Rr)195-16 SUSPENSION:APIO 6420SAサスペンションキット   【BEFORE】 【AFTER】 20mmアップと控えめですがタイヤ外径もアップしたことで迫力も大幅にアップ! 減衰も微調整し乗りやすいセッティングにしておきました^^ 走破性も上がりよりジムニーらしいオフロードスタイル完成です☆ O様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    2022/09/30
    【ヤリスクロス】オフ系カスタムで足元をワイルドに!タイヤ交換で遊べる幅も大きく変化します(´∀`*)ウフフ

    オフ系カスタムはインチダウンが基本です( ゚Д゚) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ヤリスクロス 名前からしてSUVモデルのお車(*´▽`*) 純正では大口径の18inchが装着されており・・・・これはインチダウンせねば! と言う事で(笑)今回は18inch~16inchへ一気に2inchダウン! 交換に使用するホイールは Weds:MAD VANCE07 16inch カラー:FLINT GRAY 表面がボコボコしておりツルッとした見た目とは異なり石のような質感となります。 これがまたカッコいいんです! タイヤはBF GoodrichさんのTRAIL-TERRAINT を使用して取り付けをして行きます。 ゴリゴリのオフロードタイヤと言うよりかは街乗りに振った性能のタイヤで BF Goodrichのタイヤの中では一番ドライグリップがしっかりしています★ 他のタイヤも勿論しっかり止まりますが、比較すと良いですよって事です(笑)(´∀`*)ウフフ そして、今回お取り付けに使用するホイールはセンターキャップのカラーが4色の中から選ぶ事が出来るので お好みに合わせて、ご自身のカラーを出す事が出来ますね★ 何も取り付けしない状態はマットブラックのカラーがベースとなっています。 シンプルにキメタイ人はヘアラインベースがおススメです★ ワンポイントで遊び心を出すのであれば、レッドカラーなんかも良いですね★ 最後は迷彩カラー(´∀`*)ウフフ 大分サバイバーな印象が強い感じに仕上がります(´∀`*)ウフフ 今回は何も取り付けをしないマットブラックをチョイス頂きお取り付け頂きました(´∀`*)ウフフ ボディーのカラーとマッチして凄く良い感じですね★ 【before】 大口径のスタイルも良い感じですが、私はやっぱり分厚いタイヤがタイプです(笑) 【after】 タイヤの厚みが増えて全体のバランスが良い感じに★ やっぱり背の高い車は、薄いタイヤよりも厚みの有るタイヤがGoodですね(´∀`*)ウフフ 【before】 話は変わりますが・・・最近の純正ホイールって本当カッコ良くなりましたよね(´∀`*)ウフフ 皆さん思いませんか? こんなカッコイイホイール作られちゃうと私たちの仕事が無くなっちゃいますよ(´;ω;`)ウゥゥ 【after】 ですが方向性を変えれば全違うSTYLEへ! URBAN OFF STYLEで有れば当店にお任せください★(´∀`*)ウフフ I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2022/09/26
    JLラングラーをMASSIVE STYLEに!

    ラングラーのカスタムと言えばやっぱりコレ! オフ系カスタムど真ん中仕様! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■JEEP JLラングラー 当店でも来店が非常に多く様々なカスタムのご相談を頂く人気車種 まずはタイヤ・ホイール!という方も多いのではないでしょうか? 今回装着するモデルは4×4エンジニアリングからリリースされている【Air/G ロックス】 国産車をメインターゲットとしたサイズ展開でしたがラングラー用のサイズも追加となりました^^ P.C.Dが「5/127」と特殊なラングラーですのでこれは非常にありがたい! コンケイブメッシュデザインを採用し見た目もかなりイケてます^^ 今回は背面タイヤも抜かりなく交換します 組付け前にセットされたホイールは圧巻の光景・・・♡ タイヤは人気急上昇中のヨコハマ ジオランダーX-ATをセット 空気圧センサーはオーナー様にご準備頂き取り付けです 通常はブラックベースのセンターオーナメントが付属ですが オプションのマットガンメタリックカラーにチェンジ これだけでも印象がガラッと変わります^^ 【285/70R17】であれば純正のブラケットをそのまま流用し取り付けOK バックカメラも従来通り問題なく使用いただけますヨ^^ 装着後がコチラ! WHEEL:Air/G Rocks                                               (Fr/Rr)7.5-17+40 5/127 (MBK/DC) TIRE:YOKOHAMA GEORANDAR X-AT             (Fr/Rr)285/70R17 タイヤ&ホイールを交換するだけでこの変貌ぶり! 街中でも注目されること間違い無し! これぞヨンクカスタムの醍醐味です^^ S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 国産車と違い特殊な部分も多いJLラングラーですが実績豊富な当店なら 安心してカスタムをお任せいただけます^^ ラングラー用の各アイテムもお店に展示中ですので お時間のある方は是非1度お越しください^^ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • SUV
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • ENKEI
    • オープンカントリー
    2022/09/24
    こだわりの詰まった HONDA CR-V 純正の雰囲気を残しつつレーシーでワイルドに!

    大口径オフロードカスタムもお任せください★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ HONDA CR-V 当店では初のカスタムとなるお車ですね(´∀`*)ウフフ どんなカスタムになるか楽しみです★ ルーフには拘りのYAKIMA製のルーフボックスが装着されており、あえてラックを使用せず ボックスにしたと言う拘り! 中々ボックスを付けている方が居ないので、良い意味で目立ちますね(´∀`*)ウフフ 今回取り付けに使用します商品は ホイール:ENKEI NT03 RR 18inch 前後サイズ違い カラーはマットダークガンメタ 激渋なホイールをチョイスして頂きました! 当時のNT-03はカラーがホワイトしか無かったのかな?何十年も前なので記憶が曖昧ですけど(;^_^A メチャクチャカッコイイホイールが有るやん!絶対自分の車にも付けたい!なって何時も思っていたのを 思い出しますね(笑) タイヤはTOYOさんから最近発売されましたコチラのタイヤをチョイス頂きました。 OPENCOUNTRY A/T3 235/60R18 今回このタイヤをチョイス頂いたのは出来るだけ街乗りを快適に乗りたいという意図も有り 趣味で釣りをする際に足場の悪い所へ船を下すので、その時に困らない様にする為だけに 交換頂きました(笑) 今回一番の拘りはコチラのナット skunk2 RACING 北カリフォルニアでHONDA車をメインに部品供給するレースメーカーで 私も紹介されるまでは全く知りませんでしたが、かなりマニアック度の高いパーツを持ち込みいただきました(笑) ナット形状はレーシングタイプのナットで素材はジュラルミン:カラーはゴールド! 細部まで拘りが感じられる組み合わせに、私もテンションが上がります(´∀`*)ウフフ 完成した姿はもう言う事有りませんね(´∀`*)ウフフ カッコ良すぎです! 若干USDM要素が漂うマニアな仕上がりに(*´▽`*) サイドアングルもバッチリ決まっていて!タイヤのサイズ感も丁度良いですね(´∀`*)ウフフ 本来はOFF系のカスタムはする予定では無かったオーナーさん( ゚Д゚) 元々はUSDM系のカスタムをベースに車いじりをしていた方で今回の仕上がりを見ても 何となく納得できますね(笑) 実はこのお客様は名古屋からお越し頂き取り付けして頂いたんです(*´▽`*) わたし、奥田の腕に惚れ込みお越し頂いたんです!(笑) 冗談です(´∀`*)ウフフ古くからの友人?先輩?師匠?って感じの知人で 私の遊びの師匠でも有る方なんです(笑) Sさんこの度は、遠路はるばるありがとうございます! 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2022/09/20
    BT系レガシィアウトバックをデルタフォース×トレイルテレーンでアーバンオフスタイルに!

    こんにちは!クラフト浜松店フウタガワです 今回ご紹介するお車はコチラ BT系レガシィアウトバック 常連オーナー様のニューマシンでXVからのお乗り換え 前車に引き続き納車間もなくタイヤ・ホイールのご用命をいただきました^^ グレードはX-BREAK EXで純正18インチ装着のお車 ブリヂストンのアレンザが装着されていますが、オフ系カスタム好きのオーナー様には少し物足りない印象ですね 装着するホイールは今やロングセラーのデルタフォースオーバル マットブラックが最も人気ではありますが今回はゴージャスにマットスモークポリッシュをチョイス 組み合わせるタイヤはBFGoodrichのニューモデル『トレイルテレーンT/A』 KO2よりもマイルドなトレッドパターンで町乗りメインのアーバンオフカスタムにはもってこいのタイヤですね^^ BFGoodrich初採用のアウトラインホワイトレターも洗練された印象です Wheel:デルタフォースオーバル 7J×17inch Tire:BFGoodrich Trail-TerrainT/A 225/65R17 ホイールカラーも相まってワイルドでありつつも大人っぽい雰囲気に仕上がりました デルタフォースオーバルの17インチはRAV4、アルファード向けのサイズしかないため純正がハイインセットのアウトバックに装着した場合タイヤのはみだしが心配でしたがちょうどタイヤツライチのいい具合でインストールできました 【BEFORE】 【AFTER】 アイサイトとの兼ね合いを考慮してタイヤ外形は変えず18インチから17インチへインチダウン ワイドトレッド化とタイヤハイトが上がったことで迫力は十分ですね^^ スバルのSUVは予防安全機能やホイールサイズの関係で大胆なカスタムは難しいイメージですが、 クルマの持つ機能や持ち味を生かした程よいカスタムも個人的には全然アリだと思います👍 N様、今回もカスタムのご用命ありがとうございました^^ お次はスタッドレスタイヤのご相談お待ちしております ルーフラックなどのキャンプギアの取り付けも大歓迎です またのご来店スタッフ一同お待ちしております!  

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/19
    クラフト50周年記念 50thアニバーサリーセール第二弾最終日天候が気になりますが可能な限り営業いたしております!(*´▽`*)

    本当に多くのご来店誠に有難うございます!最終日も元気に頑張ります!   こんにちは!クラフト浜松店 です。 【クラフト50周年アニバーサリーSALE第二弾!最終日】 本当に多くのお客様がご来店頂き、感謝でしか在りません! 様々なカスタムの相談を頂き私たちも楽しい時間を過ごす事が出来ました! スタッフ一同心を込めてありがとうございます。 ラスト一日元気に営業しているので是非遊びにお越しください! 台風の影響で安全目を考慮してテントなど風で影響が出る物は展示を控えさせて頂いていますが。 気になる商品が有れば、お気軽にお申し付けください! 現物が見られる最後のチャンスになるので! WORKさんは販売応援にメーカーさんもお越し頂いていますので、気になる事が直接メーカーさんに質問も出来ます★ RAYSさんも展示中! 今回のセールはホイールやサスペンションだけで無くタイヤ単品でも購入可能です! 値上がり前にお値打ちに交換するなら今がチャンスです★ 購入特典もタップリ有りますので、今月中に購入して頂くと更にお得です(笑) 今週末は大きくセール自体行っていませんが、ブログを見てお越し頂いた方には セール特典を適応させて頂きますのでお気軽にお声かけ下さい(*´▽`*)   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店   住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/18
    クラフト50周年記念 50thアニバーサリーセール第二弾が二日目の開催!!

    本日第二弾の2日開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 【クラフト50周年アニバーサリーSALE第二弾2日目】 普段見られないホイールもズラリと展示しております! リアルマッチングなども天候がもってくれれば!大歓迎です! 4×4Engineeringさんの150系 プラド 後期 は本日までの展示となります。 カントリーサスペンションの試乗会も本日が最終日となります。 天候次第では乗車できない場合も御座いますが、普段体験できない雨の中の走行も出来るだけ行っていきます! ですが安全第一!と言う事はご理解ください(*´▽`*) 本日もAM10:00よりスタートいたします☆ メーカー様もお手伝いに来ていただいていますので分からないことは じゃんじゃん聞いてください笑 それでは皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/16
    クラフト50周年記念 50thアニバーサリーセール第二弾が本日より開催!!

    本日第二弾の初日開催!皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日から開催が始まりました【クラフト50周年アニバーサリーSALE第二弾】 普段見られないホイールもズラリと展示しております! リアルマッチングなども天候がもってくれれば!大歓迎です! 4×4Engineeringさんからは 150系 プラド 後期 をお借りしてカントリーサスペンションの試乗会も開催しております★ 天候次第では乗車できない場合も御座いますが、普段体験できない雨の中の走行も出来るだけ行っていきます! ですが安全第一!と言う事はご理解ください(*´▽`*) 本日もAM10:30よりスタートいたします☆ メーカー様もお手伝いに来ていただいていますので分からないことは じゃんじゃん聞いてください笑 それでは皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/16
    明日から開催!第二弾Craft 50thアニバーサリーセール★

      クラフト50周年の感謝を込めて50thアニバーサリーセール第二弾!開催します! もう、くどいぐらいブログで告知してるから皆さん知ってますよね(´∀`*)ウフフ 50thアニバーサリーセールのアンカーを務めます浜松店です! 浜松の皆様に是非!カッコ良くお車をカスタムして頂きたいと思います★ メーカー特別ブースは初回同様多数出展! セール期間中にご成約頂くとメーカー様から素敵なノベルティーをGET出来ます! 工賃なども特別価格にご提供! 期間中、クラフト対象店舗にはメーカー特別ブースが登場します。 いつも以上のボリュームで注目アイテムをご検討頂けます。 ■ 出展メーカー(浜松店): weds / RAYS / TWS / WORK / SSR/ 4x4エンジニアリング / YOKOHAMA(ADVAN Racing) ※順不同 さらに、フロントランナー&ダーチは、特別取付工賃にて販売! 当店のデモカーにも装着済みの!今一番熱いメーカーです! ルーフラックはじめとしたオフロードパーツメーカー「FRONT RUNNER(フロントランナー)」、そして、ルーフトップテント(オーニング)で知られる「DARCHE(ダーチ)」について、イベント期間中は特別取付工賃にて販売いたします! ※国産車に限定させて頂きます。また、ボディに穴開けが必要な車種は作業不可とさせて頂きます。 ノベルティグッズも、まだまだ大量に準備しております! 来店だけでも貰えるプレゼントも多数準備しております! タオル Tシャツ ティッシュ メーカーグッツ 様々な商品が御座います(´∀`*)ウフフ ※わかりやすく特設コーナー作りました(笑) その他にも、セール期間中のご成約で50th記念グッツをGET ■ メーカー特別ブースで対象アイテムをご成約 各メーカーのノベルティグッズ ■ 期間中ご成約のお客様 オリジナルステッカー + 粗品 ■ ご成約額:250,000円以上のお客様 ※工賃含む総額です。数量限定先着順とさせていただきます。 さらに、TONEラチェットキーホルダーorサーモスタンブラー どちらも人気で第一弾セールで、私たちの想像を超えるお客様の来店で・・・ グッツが品薄状態に・・・ 本当に沢山のお客様にご来店頂いたんだな(*´▽`*)って思います ありがとうございます!!!!!!!!!!! その他にもレアなアイテムもGet出来ます!(*´▽`*) 中身はマル秘のレアアイテムも御座います(´∀`*)ウフフ 一度選んだら、交換はできません(笑)気になる人は是非挑戦してみて下さい( *´艸`) VIPやシャコタン好きならちょっと嬉しいかも・・・・(笑) コチラもまだまだ残っていますよ(笑)   お子様連れのお客様にご来場プレゼント! 小学生以下のお子様に先着でトミカのミニカーを1台プレゼント! ©TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。 ※ご来店特典の受け取りには、アンケートへの回答・インスタグラムのフォロー・ハッシュタグ投稿のいずれかが必要です。 ※ご来店特典は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。 掘り出し物ザクザクのワゴンセール! 期間中、クラフト対象店舗には特別なワゴンセールブースを設置。 セール期間中だけの特別プライスでさまざまなアイテムを大放出します!     金利ゼロ円キャンペーン開催(全店)! 対象商品をクラフトメンバーカード(JACCS付)でお買い上げいただくと、分割払い金利手数料を最大24回まで全額クラフトが負担! まだクラフトメンバーにご入会されていないお客様も当日のご入会でOK! ぜひご利用ください! 詳しくはキャンペーンページにて 買取・下取の査定額を20%アップ! セール期間中は通常の下取り価格から20%アップで下取りさせて頂きます。 例:通常査定額 10,000円 → 12,000円 例:通常査定額 100,000円 → 110,000円 ※アップ額の上限は10,000円とさせていただきます。 ※「真夏の買取り・下取りキャンペーン」と競合し、高い査定額になる一方の適用で買取り・下取りいたします。 メーカー様のデモカーが試乗出来ます! 試乗体験が出来るのは今回は150系 プラドのみとなります。 ・プラド(4x4エンジニアリング )【 10・11日、17・18日は同乗試乗OK 】 ・デリカD:5(4x4エンジニアリング※9月10日・11日のみ)【 10日・11日は同乗試乗OK 】 ※ 86 ハイエースは試乗できません。 セール期間は多店舗よりも長く以下のような日程で開催させて頂きます(´∀`*)ウフフ   50thアニバーサリーセール Vol.4 開催期間  : 2022年9月10日(土)・11日(日)・12日(月)、17日(土)・18日(日)・19日(月祝)の合計6日間 開催店舗  : 浜松店(協賛:ナゴヤドーム西店) また、50周年記念のコラボホイールもラインナップしております。 50周年の感謝を込めた、特別なアニバーサリーセール。 この機会に、ぜひ店頭へお越しください! ※今後の新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の状況によって、イベントが急遽中止・延期・内容変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/11
    セール初日は沢山の来場者様が(*´▽`*)ありがとうございます(´∀`*)ウフフ

    ホイール選びは クラフト浜松店へ ★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 昨日は初日と言う事も有り、沢山のお客様にお越し頂きました本当に有難うございます(∩´∀`)∩ セール二日目も元気に営業しておりますので、タイヤやホイール検討されているお客様は このセール期間中に是非お越しください(*´▽`*) 近々、タイヤやホイールの値上がりが始まります(;´・ω・) この機会に是非ご検討ください★ セール期間中はサスペンションの乗り味を体感できる試乗会も開催されています★ デリカオーナー様、プラドオーナー様は是非この機会に体感してくださいね( *´艸`) お見積りだけでも全く問題有りませんので(*´▽`*)お気軽にお越し頂きお声かけ下さい(*´▽`*) 来場頂いたお客様は簡単なアンケートにお答え頂ければ、素敵なグッツをプレゼントさせて頂いております(´∀`*)ウフフ この機会に是非お越しください★ お待ちしておりまーす(*´▽`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/09/10
    本日開催Craft 50th アニバーサリーセール★メーカーさんと直接お話も出来ちゃいます(´∀`*)ウフフ

    URBAN OFF STYLE をこよなく愛す男が潜むお店。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 始まりましたね(´∀`*)ウフフ半世紀に一度の一大セール(*´▽`*) 今年はジムニー生誕50thと言う事で四駆に絡んだ50th年が沢山有ります(´∀`*)ウフフ 反省世紀に一度しか開催されない特別なセールです(*´▽`*)是非皆さん!お気軽に遊びに来てください★ 本日は今回のセールにも参加頂いておりますすクリムソンさんのホイールを身にまとったデリカD-5をご紹介いたします(*´▽`*) 個人的に凄いタイプの仕様に仕上がっているのでテンションが上がりまくっています★ 今回の組み合わせは、クラシックStyleのホイールにマッド系のタイヤを組み合わせる鉄板マッチング★ 私自身も大好きなStyleと言う事も有り、皆さんにこの良さを伝えなくてはいけない!と謎の使命感にかられております(笑) クリムソンさんの商品はクラシックStyleのホイールが多数存在し、 どれも遊び心をクスグル個人的にはツボな商品ばかりです★ Craft 50th アニバーサリーセール中はコチラの商品も展示していますので、気になる人は遊びにお越しください(*´▽`*) 今回取り付けに使用した商品は WHEEL CRIMSON :DEAN COLORADO(ディーン コロラド)MAT CHARCOAL BLACK【マットチャコールブラック】16inch タイヤ MONSTA:MUD WARRIOR 235/70R16 DEANシリーズの中でも、かなり難易度の高いクラシックStyleです(笑) この無骨っぷりは半端ないっす! ホイールの戦闘力はスカウター壊れぐら高そうですが! それに負けないタイヤのパンチ力!この組み合わせは鉄板カスタム殿堂入りですね★ パット見の印象が非常に強く!一度目撃したら少しの間忘れられませんね(*´▽`*) いかついタイヤの感じとは違い、意外にもタイヤは、しなやかで組み込み作業をしていても柔らかさを感じます。 実際、車を転がした印象も、そこまでゴロゴロ感も強くなく乗りやすい印象ですね(*´▽`*) M/T特有のゴロゴロ感や、硬い印象は少なく非常に乗りやすい印象です。 見た目の印象をワイルドに仕上げたいけどM/Tは・・・・ってかたはチェックしてみて下さい★ S様この度は当店をご利用いただき誠に有難うございます。 何かお困りな事や不安な事が御座いましたお気軽にご連絡下さいね( *´艸`) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/09
    いよいよ明日開催!Craft 50thアニバーサリーセール★皆さん、ご家族で是非お越し下さい!来店特典いっぱい(´∀`*)ウフフ

      クラフト50周年の感謝を込めて50thアニバーサリーセールを開催します! もう、くどいぐらいブログで告知してるから皆さん知ってますよね(´∀`*)ウフフ セール第4弾は浜松店! 浜松の皆様に是非!カッコ良くお車をカスタムして頂きたいと思います★ メーカー特別ブースも多数出展! セール期間中にご成約頂くとメーカー様から素敵なノベルティーをGET出来ます! 工賃なども特別価格にご提供! 期間中、クラフト対象店舗にはメーカー特別ブースが登場します。 いつも以上のボリュームで注目アイテムをご検討頂けます。 ■ 出展メーカー(浜松店): weds / RAYS / TWS / WORK / CRIMSON / 4x4エンジニアリング / YOKOHAMA(ADVAN Racing) ※順不同 ※CRIMSONは第1週(10日・11日)のみ出展です。 さらに、フロントランナー&ダーチは、特別取付工賃にて販売! 当店のデモカーにも装着済みの!今一番熱いメーカーです! ルーフラックはじめとしたオフロードパーツメーカー「FRONT RUNNER(フロントランナー)」、そして、ルーフトップテント(オーニング)で知られる「DARCHE(ダーチ)」について、イベント期間中は特別取付工賃にて販売いたします! ※国産車に限定させて頂きます。また、ボディに穴開けが必要な車種は作業不可とさせて頂きます。 ノベルティグッズも大量に準備しました!!! 来店だけでも貰えるプレゼントも多数準備しております! ※わかりやすく特設コーナー作りました(笑) その他にも、セール期間中のご成約で50th記念グッツをGET ■ メーカー特別ブースで対象アイテムをご成約 各メーカーのノベルティグッズ ■ 期間中ご成約のお客様 オリジナルステッカー + 粗品 ■ ご成約額:250,000円以上のお客様 ※工賃含む総額です。数量限定先着順とさせていただきます。 さらに、TONEラチェットキーホルダーorサーモスタンブラー その他にもレアなアイテムもGet出来ます!(*´▽`*) 中身はマル秘のレアアイテムも御座います(´∀`*)ウフフ 一度選んだら、交換はできません(笑)気になる人は是非挑戦してみて下さい( *´艸`) VIPやシャコタン好きならちょっと嬉しいかも・・・・(笑)   お子様連れのお客様にご来場プレゼント! 小学生以下のお子様に先着でトミカのミニカーを1台プレゼント! ©TOMY  「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。 ※ご来店特典の受け取りには、アンケートへの回答・インスタグラムのフォロー・ハッシュタグ投稿のいずれかが必要です。 ※ご来店特典は数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。 掘り出し物ザクザクのワゴンセール! 期間中、クラフト対象店舗には特別なワゴンセールブースを設置。 セール期間中だけの特別プライスでさまざまなアイテムを大放出します!     金利ゼロ円キャンペーン開催(全店)! 対象商品をクラフトメンバーカード(JACCS付)でお買い上げいただくと、分割払い金利手数料を最大24回まで全額クラフトが負担! まだクラフトメンバーにご入会されていないお客様も当日のご入会でOK! ぜひご利用ください! 詳しくはキャンペーンページにて 買取・下取の査定額を20%アップ! セール期間中は通常の下取り価格から20%アップで下取りさせて頂きます。 例:通常査定額 10,000円 → 12,000円 例:通常査定額 100,000円 → 110,000円 ※アップ額の上限は10,000円とさせていただきます。 ※「真夏の買取り・下取りキャンペーン」と競合し、高い査定額になる一方の適用で買取り・下取りいたします。 メーカー様のデモカーが試乗出来ます! 試乗体験が出来るのは ・プラド(4x4エンジニアリング )【 10・11日、17・18日は同乗試乗OK 】 ・デリカD:5(4x4エンジニアリング※9月10日・11日のみ)【 10日・11日は同乗試乗OK 】 ※ 86 ハイエースは試乗できません。 セール期間は多店舗よりも長く以下のような日程で開催させて頂きます(´∀`*)ウフフ   50thアニバーサリーセール Vol.4 開催期間  : 2022年9月10日(土)・11日(日)・12日(月)、17日(土)・18日(日)・19日(月祝)の合計6日間 開催店舗  : 浜松店(協賛:ナゴヤドーム西店) また、50周年記念のコラボホイールもラインナップしております。 50周年の感謝を込めた、特別なアニバーサリーセール。 この機会に、ぜひ店頭へお越しください! ※今後の新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の状況によって、イベントが急遽中止・延期・内容変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • ジェップセン
    2022/09/06
    【 JEEP JL ラングラー 】JEPPSEN 1inch UP スプリングでバランスよく リフトアップ (*´▽`*)

    JK JL のサスペンション交換はCraft浜松へGo!! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP  : ラングラー JL 以前タイヤホイールをご購入頂きました、お客様が更なるカッコ良さと性能を求めてご来店頂きました★ ↓前回のタイヤホイール取り付けのブログはコチラからチェックできます★ 鉄板のクラシカルstyleに少し小技を効かして更にクラシックな雰囲気に!JEEP JLラングラー 今回オーナー様がチョイスした商品はJEPPSEN:1 INCH LIFT UP SUSPENSION【1インチリフトアップサスペンション】 キット内容:サスペンション+アジャスタブルターンバックル+スタビリンクエクステンションセット コチラのパーツをお取り付けして行きたいと思います★ 初めにタイヤホイールを取外してサスペンションを取り外していきます。 今回はスプリングの交換だけなので、比較的緩めるパーツも少ないのでスムーズに作業が進みます(*´▽`*) スプリング以外のパーツも取り外し出来れば 早速!新しいパーツを取り付けて行きます。 初めにスタビリンクエクステンションセット リフトアップする事で動きの悪くなったスタビを本来の動き【正常な】に戻してくれる 延長ブラケットになります。 フロントに取り付けしたイメージはこんな感じです。 上に付いているナット部分が本来、取る付けする位置になります。 こうやって見て見ると、かなり高さに変化が起きているのが分かりますね。 コチラの写真はリア側になります。 フロント同様に、かなり長さに変化が有りますね。 この延長ブラケットを取り付けしないと単純にスタビが下に引っ張られ、本来の動きを 発揮する事が出来ませんね( ゚Д゚) 次に紹介するパーツはアジャスタブルターンバックル【光軸補正ボルト】 上がり過ぎた光軸の調整が可能になります。 ターンバックル式になっているので調整も楽々です★ 取付位置はこんな感じです。 光軸の調整が出来るだけでなく、上の右側に取り付けされている本体にかかる 負担を軽減する役割も有るので、サスペンションを交換されている方で 取り付けしていない方是非交換してあげてくださいね(´∀`*)ウフフ 最後にご紹介するパーツはコチラ BATTLEZ:ラテラルロッド フロント シルバー ラングラー JL BATTLEZ: ラテラルロッド リヤ シルバー ラングラー JL 車高が上がった事によるタイヤの補正を行ってくれる強い味方です。 【フロント装着】 リフトアップするとタイヤが左右にズレて差が出るので、個人的には必ず入れた方が良いお勧めのパーツになります。 左右の差を埋めて綺麗にすると同時にトゥのズレが大きく出てしまいます!ですが、しっかりとアライメント補正を行えば 問題ありません!(´∀`*)ウフフ 少し前にお越し頂いたお客様で5時の方向にハンドルが傾いてる方がいたのでお話を伺うと ラテラルロッド無しでアライメントまで施工したが、走行性能や左右の出面が気になりラテラルロッドを入れて調整したら ココまでズレました・・・・(;´・ω・) やっぱり大切ですね( ゚Д゚) サスペンション交換の作用が全部対象になるとは言いませんが、出来るだけお車に負担を掛けず使用したいですよね(´∀`*)ウフフ 見た目も中身も良い感じにリフレッシュできたお車・・・・・ 心なしか更に生き生きとした感じに見えますね(´∀`*)ウフフ コレがオレの本来の姿だぜ!やっほい!!ってぐらい生き生きとして見えます(笑) 【before】 ノーマル車高 この仕様は、この仕様で個人的に凄い好きなんですけどね(´∀`*)ウフフ 【after】 リフトアップ後 リフトアップ後の姿もタイプです(笑) 全体的にバランス良く上がてますね(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマルフロント 今回リフトアップする理由に乗り心地の改善も入っており、オーナー様の希望は少し乗り味を シャキっとしていて少し硬い乗り味にしたい! 【after】 そんなご要望も有りJEPPESENさんのスプリングをチョイスして頂きました。 純正のバネの硬さからプラス0.5kgに設定されているので 若干硬くなりフワフワした乗り心地をシャキッとした乗り心地へ改善してくれます(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマルリア 【after】 リフトアップ後リア 今回のスプリング1.0inch UPとなっていますが実際は30mm~40mm近く上がります(´∀`*)ウフフ なんか得した気分ですね(笑) これで楽しい楽しいOFFロードlifeが始められますね(笑) 是非!沢山の思い出をラングラーと共に作ってくださいね★ S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • BILSTEIN
    • JAOS
    • モトレージ
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/09/05
    プラド 150系 編 サスペンション選びのポイントはココ★街乗りで実用性重視か、遊びを楽しむガッツリ系のサス選び★サスペンションキット編

    選ぶサスペンションで乗り味や 楽しみ方が変わる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日は前回のブログに引き続きサスペンション選びのポイントをご紹介いたします(∩´∀`)∩ 今回はサスペンションキットの選び方のご紹介して行きますので、是非参考にしてみて下さい(´∀`*)ウフフ 初めにご紹介する商品はコチラになります。 ビルシュタインのショックB6にモトレージのUPスプリングを合わせて行きます。 ビルシュタインのショックはプラドや四駆特有のフワフワした乗り心地を改善するのに効果が有り 足回りをシャキッとキビキビとした動きに変えてくれます。 例えば、街乗りをしている時に荒れた道を走行すると、車が大きく右へ左へ揺れて不快に感じた事は在りませんか? 不快に感じない方はノーマルサスペンションで全然OKです。 ですが中には揺れの大きさに不安を感じたり、酔ってしまう方や走行性能に不安を感じる方は 少し固めにセッティングされたビルシュタインショックを使う事で、かなり改善できます。   スプリングは前回のグログでもご紹介しましたモトレージTERAコイルスプリング!コチラのスプリングもお車に合った 専用セッティングになっており相性もGood! 上がる量はフロント2.0inch UP リア1.5inch UP ビルシュタインのB6はフロント部分にCリングが付いているので ショックだけの交換でもフロントはリフトアップが可能になります。 ショックだけでもリフトアップ出来るのに何故スプリングも交換するのか? それは、前回のブログでもご紹介しましたがスプリングを交換せずに純正のスプリングを縮めて リフトアップする方法は乗り心地に影響が出てしまいます。 ですから、適正な長さでしっかりと動く組み合わせにしてあげる事で本来のサスペンションの働きを 最大限に引き出してあげるのです。 そうする事で、メーカーさんが推奨している乗り心地や動きになって行きます。 【before】 純正の状態は少し前下がりで、フワフワとした動きに特徴が有ります。 この乗り味が苦手だよ!って方はショックだけでも改善できます。ですがリフトアップも同時に検討している方は このような組み合わせがおススメになります。 【after】 セッティング後に、高さが物足りない!そんな方は、フロントのCリング調整機能を使って更にリフトUPする事も出来ます。 ですが、車高を上げる事で少し乗り味に変化が生まれます。それを違和感として感じる方も居るかもいるので この組み合わせで購入を検討している方は、お気軽にご相談下さい(´∀`*)ウフフ 因みにモトレージさんから、ビルシュタインのロングダンパーやスーパーロングダンパーのセット販売もされているので バラバラで購入しなくても、今回みたいなセッティングが可能になります。 モトレージさんのキットはリアのショックがモトレージさんオリジナルのセッティングになるので、より相性はGoodです。 細かな好みは無いけど出来る限り乗り心地が良くリフトアップをしたい方におススメです。 次にご紹介する商品はJAOS:BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A(40) フロントUP量 約10〜50mm、リヤ35〜40mm フロント、リア共に減衰力調整14段 このサスペンションキットは分かりやすく説明すると・・・ 誰が乗っても快適に感じられるサスペンションです(笑) かなりザックリした説明ですが(笑)それには秘密が有るんです(´∀`*)ウフフ コチラのパーツはリフトアップする際に同時に交換すると良いパーツで!当店でも良く取り付けさせて頂くコチラの商品。 ジール:デフダウンブロック リフトアップする事で起きるデフの負担を軽減してくれます。 大体2.0inch以上リフトアップする際は入れて頂くと安心してお車を使用する事が出来ると思います。 必須パーツでは在りませんが、お車を壊れるまで長く乗られる方は、出来る限りお車に掛かる負担を軽減する事で 長く安心してお車を使用する事が出来ます。 【before】 先ほどお話しした秘密ですが(笑)サスペンションの根元に大きなダイヤルが付いていたのが分かりますか? これは、サスペンションの硬さを調整する事が出来るダイヤルになります。 このダイヤルをクルクルと回すだけで硬さを変えることが出来ます! 一般的に硬目の足が良い!と言いわれますが・・・オーナー様によっては不快に感じる方や、乗りにくさを感じる方も多く せっかく高いお買い物をしたのに微妙に好みが合わなかった・・・・( ゚Д゚) あと少し硬くしたい!柔らかくしたい、そんな方は減衰力調整が出来るキットがおススメになります。 【after】 フロントのショックは高さを1mm単位で調整する事も出来るので、ご自身の好みに合った見た目にも調整が可能になります★ 乗り心地も自分で決めれて、車高の高さまでも自分好みに合わせられるのは、やっぱりうれしいですよね(*´▽`*) お車を自身が求めている形に仕上げ易いと言うのは最強のメリットですよね(´∀`*)ウフフ   今回はプラドに絞って、大きな括りで解説して行きましたが、今後は一アイテムを深堀して 解説して行きたいと思いますので、気になるサスやお車の解説が欲しい方はお気軽にお問合せ下さいね。 気になる事や質問がある方もお気軽にお店に連絡してください(*´▽`*) 勿論相談は無料ですからお気軽にお問い合わせください★ 些細な事でもOKなのでお気軽にご連絡下さい(´∀`*)ウフフ   リフトアップしたお車の乗り味を実感したい方はコチラ↓↓ 試乗会も兼ねたキャンペーンセール開催します★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/09/04
    ホワイトレターを際立たせるカラーチョイス!64系ジムニーにマッドヴァンス06!

    オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はコチラ!   ■SUZUKI 64系ジムニー 衰え知らずな人気ぶりで当店でもTOP3に入る程の来店率を誇ります^^ そんなジムニーをさらにカッコ良く!当店十八番のメニューで仕上げていきます♪ 装着するモデルはコチラ!   ■WEDS マッドヴァンス06 (16inch) シンプルなスポークデザインに加えトレンドのコンケイブ形状も取り入れられた マッドヴァンス06 ホワイトレターをより一層際立たせる為、カラーは【フルマットブラック】をチョイス 今回使用するオープンカントリーR/Tの「185/85R16」は品薄状態が続くほどの 人気サイズですが在庫もありましたので即日準備出来ました^^ ホイールはもちろんですがタイヤでドレスアップ出来るのはまさにヨンクカスタムの特権 見た目だけでなく走破性もアップしますので是非チャレンジしてみてください^^ 完成後がコチラ! WHEEL:WEDS マッドヴァンス06               (Fr/Rr)5.5-16+22 5/139 (フルマットブラック) TIRE:TOYO オープンカントリーR/T           (Fr/Rr)185/85R16   【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ外径もアップしましたのでサイドからの迫力もアップ! タイヤとホイールでここまで大きく印象が変わります^^ ドレスアップをお考えのオーナー様、是非ご参考にしてみてください^^ S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ジムニーと言えば専用パーツも多いクルマですので 次なるカスタムのご相談もお待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • モトレージ
    • その他サス
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • 4x4Engineering
    2022/09/03
    プラド 150系 編 サスペンション選びのポイントはココ★街乗りで実用性重視か、遊びを楽しむガッツリ系のサス選び★スプリング、スペーサー編

    選ぶサスペンションで乗り味や 楽しみ方が変わる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日はサスペンション選びのポイントをご紹介いたします(∩´∀`)∩ 今回はプラドに絞ってご紹介いたしますが今後はNew RAV4やデリカなど様々な車種も ご紹介して行きますので、是非参考にしてみて下さい(´∀`*)ウフフ 最初にご紹介する商品はコチラの商品になります。 【ACC:EZ UP 1.5inch UPフロントのみ】 最近お問い合わせが非常に多く、お手軽にリフトアップが出来る事から当店でも良く取り付けさせて頂いております。 商品の特徴としては純正のサスペンションをそのまま使用して、スプリングとアッパーマウントの隙間に スペーサーを噛まして、車体を持ち上げます。   乗り心地: スプリングを縮めて取付するので、若干硬くなりサスペンションの動きに少し違和感を感じる方も居るかもしれませんね。 基本的には乗り心地は純正に近い乗り心地になるので、STYLE重視で前下がりを改善したい方にはお勧めのパーツになります。 【before】 純正は四駆特有の前下がりが目立ちます。 【after】 交換後は綺麗なバランスで水平になります。 ※純正ショックなどにオイル漏れやガス漏れが有る場合、メーカー推奨の高さにならない事が有ります。 次の紹介はコチラの商品。 モトレージ:テラコイルスプリング TERRAアジャスタブルラテラルロッド 対象車種:150系プラド ディーゼル、ガソリン 今回はディーゼル車にスポットを当ててご紹介して行きます。 この商品はスプリングのみでリフトアップするタイプになります。 最初に紹介したスペーサーとの違いはサスペンションがしっかりと動くと言う事です。 バネを無理やり縮めて車高を持ち上げるのではなく、バネの長さを変えたり、硬さを変える事で車体を持ち上げます。 純正と比較すると良く分かりますね、半巻き分ぐらいスプリングが長いのが分かりますか? 単純にバネの硬さが一緒で長さが違うだけで有れば、その分車高は上がりますよね? ですが、それだけでは乗り心地やバネの強度などに問題が生じる場合が有るので メーカーさん独自のセッティングが施されています。 このスプリングはリア側のスプリングになるのですが、前の写真のスプリングに比べ巻き数が 更に多いのがお判りいただけますか? 因みに今回のバネのアップ量は フロント2.0inch リア1.5inch UPになります。 リアの方が上がる量が少ないのにバネの巻き数が多いのは不思議ですよね? コレがメーカーさん独自のセッティングなんです。 【before】 バネの巻き数が一緒でもバネの硬さが違えば、車高の上がり方は変わります。 例えば、バネが硬くなれば車重を持ち上げる力が強くなるので車高は上がります。 硬くなれば乗り心地も硬くなり。 逆に柔らかくなれば車高は下がります。 乗り心地は柔らかくなります。 【after】 今回のディーゼル用のスプリングは フロントにハードタイプ2.0inch UP リア用にセミハード1.5inch UPを使用しているのですが 今までの説明で少し分かって頂けたのであれば、何となくわかりますかね? フロントは巻き数がそこまで多くないけど、バネを硬いものにしているので、その分車高が上がります。【2.0inch】 リアには柔らかいスプリングを使用しているのが、巻き数を増やして長さを出して車体を持ち上げています。【1.5inch】 これは車種によって一番ベストな心地になる様メーカーさんが考えたセッティングになります。 因みにガソリン車の場合はフロント、リア共にセミハードタイプが採用されています。   乗り心地: 見た目も気になるけど、乗り心地も気になる!そんな方におススメのカスタムだと思います。   今回はスプリング編と言う事でココまでですが、明日はサスペンションキットのご紹介になります。 サスペンション交換と言っても様々な方法が有り悩む事が多いと思います。 気になる事がある方はお気軽にお店に連絡してください(*´▽`*) 勿論相談は無料ですからお気軽にお問い合わせください★ 些細な事でもOKなのでお気軽にご連絡下さい(´∀`*)ウフフ   乗り味を実感したい方はコチラ↓↓ 試乗会も兼ねたキャンペーンセール開催します★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • マフラー交換
    • RAYS
    • ホワイトレター
    2022/09/01
    【New RAV4】クラフト限定カラー デイトナM9と ダンロップ グラントレック AT5 をブラックレターで装着★

    オフ系カスタムにはマットブラックが◎! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:New RAV4 本日はタイヤホイールの交換とマフラーの交換を施工させて頂きます。 楽しみですね(´∀`*)ウフフ 初めにノーマル状態を観察して行きましょう(´∀`*)ウフフ 純正はのタイヤホイールは19inが装着されています。 タイヤはオンロードタイヤが装着されているので、この仕様ではオフロードの走行に少し不安を感じますね。 私は激しい遊びをしないし、オンロードしか走らないよって方は全然OKですね。 RAV4のオーナー様もそんな激しい道を走る訳では無いのですが、たまに走る機会が有ると言う事なので 今回はダンロップのグラントレックAT5をご用意させて頂きました(´∀`*)ウフフ ホイールはクラフトオリジナル限定カラー艶消しクリアブラックを使用して、めっちゃOFF STYLEに仕上げて行きたいと思います(笑) タイヤを取り外しをしている間に酒井氏にはマフラー交換に取り掛かってもらいます。 しっかりと養生を行い作業を進めて行ってくれます! 取り付けに使用しますマフラーは GANADOR:Vertex 左右出しサークルチタニウム製ブルー発色 ※:純正のエアロの種類によっては装着できませんので、グレードや装着しているエアロの確認が必要です。 マフラーの出口のカラーは好みが分かれますね(´∀`*)ウフフ個人的にはブルー発色はタイプです★ マフラー交換したぞ!ってのが分かりやす表現出来て、更にカッコイイ( *´艸`) このメカニカルな色が何とも言えませんね。 マフラーが変わると車がワンランク上のステージに行った感じがしますよね(*´▽`*) 見た目も変化は勿論!機能面や走行性能に変化が起きるのも楽しみの一つですよね☆ 肉厚のタイヤにマットなホイールが、かなりしっくりきますね★ タイヤはあえてホワイトレターを内側に組みブラックレターで仕上げ よりマットな雰囲気をプラス! 【before】 交換前の全体写真。 URBAN OFF CRAFT浜松店をご指名頂いたからにはノーマルではお返ししませんよ(笑) 【after】 交換後全体写真 肉厚タイヤにマット感をベースにワイルドに作り込みました!これぞURBAN OFF CRAFT浜松店仕様!★ 【before】 純正タイヤ交換前は19inが装着されています。 【after】 ホイール:RAYS DAYTONA M9 50th anniversary 17in タイヤ:ダンロップ グラントレックAT5 245/65R17 ブラックレター Craftでしか購入できない激熱なカラーリング★ 残り僅かですが在庫も御座います。気になる人は急いで下さいね★ A様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後お車の具合は如何ですか?マフラーは絶好調で走っていますか?(笑) 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/30
    150系プラドにデイトナF6Gain(ゲイン)!BFグッドリッチで鉄板オフ系スタイル!

    デイトナ人気は衰え知らず! 150プラドを鉄板コーデ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■TOYOTA 150系プラド(後期) 当店でもご来店が非常に多い150系プラド 超人気車種ですがカスタムするとさらにカッコ良くなるんです^^ 本日は【タイヤ&ホイール】でイメチェン! 比較的ライトなメニューですが効果は抜群! カスタムをご検討中のオーナー様も是非参考にしてみてください^^ 装着モデルはコチラ! ■RAYS デイトナF6 Gain  (17inch) RAYSの超人気オフ系ブランド「デイトナ」からリリースされているF6ゲイン ツヤを抑えたダークガンメタカラーはオフ系要素◎ そこに鉄板人気タイヤBFグッドリッチを組み合わせれば・・・カッコイイに決まってますね^^ 装着タイヤサイズは当店で人気No1の【265/70R17】 ノーマル車高でも装着可能な上ライトなリフトアップならバランスも良くオススメです 取り外した純正ホイールセットは【下取り】へ 只今「真夏の買取・下取りキャンペーン」開催中ですので頑張らせていただきました^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA F6 Gain               (Fr/Rr)8.0-17+20 6/139 (AOL) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2      (Fr/Rr)265/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ&ホイールはクルマの印象を最も大きく変える重要パート (と個人的には思ってます) 人気車種だけに街中での注目度もグッと上がりますヨ^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございましたお困りな事が御座いましたら お気軽にご相談、ご来店ください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/27
    74ジムニーシエラに「デルタフォース」即日取り付けさせていただきました^^

    ジムニーシエラに強い当店。豊富なアイテムご用意しています! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ (JB74) 当店でのご来店が非常に多いマスコット的車種がご来店! 納車直後ということもありホイール交換のご相談を頂きました^^ 今回装着するモデルは鉄板の人気モデル【デルタフォースオーバル】 ホイール・タイヤ共に在庫もありましたので即日お取り付けとなりました^^ タイヤも鉄板の【BFグッドリッチ オールテレーン】をチョイス! ちなみに シエラ・デリカ・エクストレイル等に使用する【225/70R16】【235/70R16】 プラド・ハイラックス等に使用する【265/70R17】【265/65R18】 人気サイズは在庫も厚めに確保しています! お急ぎの方は是非一度お問い合わせくださいネ^^ デルタフォースと言えば【オレンジ】【シルバー】【ベージュ】【カーキ】と 4色のセンターオーナメントが選べるのもポイント^^ 今回は【オレンジ】でワンポイントに☆ 完成後がコチラ! WHEEL:デルタフォース オーバル                              (Fr/Rr)6.0-16-5 5/139 MBK TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2      (Fr/Rr)225/70R16   【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ・ホイールでこんなにも印象が変わるんです♪ デルタフォースはもちろんジムニー専用のホイールはまだまだございます! 店内にもシエラ用のホイール展示中ですのでお気軽にご相談下さい^^ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ちなみに今回装着した【デルタフォース オーバル 6.0-16-5 5/139 MBK】 なんとまだ1台分在庫ございます^^ タイヤも同様在庫有り! すぐ付けたい!そんなオーナー様!お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/08/26
    人気オフ系ブランド【MLJ/エムエルジェイ展示会】今週末が最後になります( ;∀;)

    巷で人気沸騰中!! ブラックライノ が見れる展示会! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 只今クラフト開催中の【MLJ/エムエルジェイ展示会】今週末が最後になります。 気になるアイテムをまだご覧頂いていない方は急いで下さい★ 人気オフロードブランド【MLJ/エムエルジェイ】の 展示会をアーバンオフクラフト浜松店にて開催致します★ 開催期間は2022年8月20日(土)~8月28(日) 週末のみの開催ではなく平日も開催しますので ご興味のある方・お時間のある方ドシドシご来店お待ちしております^^ そして展示アイテムには中々お目にかかれないコチラの商品がラインナップ!! 展示アイテムアイテム KMC : KM545 KMC : KM718 ブラックライノ : ARMORY ブラックライノ : ARSENAL MLJ : XJ07 また展示アイテムに関してはリアルマッチングも可能★ カラーや細かい詳細は追ってブログにて掲載させて頂きます! 気になる方はHPをチェックしてね! アーバンオフクラフト浜松店でした☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2022/08/23
    【デリカD-5】TGS アンチロールサスで背の高いお車の特性を解消!タイヤホイールは乗り心地や見た目にも拘った仕様へ!

    街乗りデリカD-5のカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ ミツビシ:デリカD-5 デリカオーナー様いつも当店をご指名頂きありがとうございます★ Craftの中でもデリカの施工は非常に多く、毎回様々なカスタムを、オーナー様が提供して下さるので(笑) 私達も毎回新鮮な気持ちで取り組めています(*´▽`*) その中でもデリカカスタムと言えば、リフトアップとタイヤ交換が定番ですが、本日は中でも非常に人気の高い 2点のアイテムをご紹介させて頂きます★ 初めにサスペンションのご紹介です。 TGS:アンチロールサスサスペンション1.2in UP リフトアップすと、どうしても車が左右に揺れてしまいフラフラした感覚が出てしまいます。 ですがコチラのサスペンションを装着する事で純正同等、もしくは少し良くなり 走行性能を安定したものにしてくれます。 ※ サスペンションを硬くしっかりしたのと同じような効果が得られますが、純正ダンパーのヘタリやオイル抜けなどが有ると 効果が得られない場合がございます。 年数が経っているお車でしたら、お勧めなのはダンパーも同時に交換して頂くと効果が更にアップします★ コチラはキャンバーボルトです。 当店ではアムテックス製のキャンバーボルトを使用しております。 細いボルトを使用してキャンバーを整えるケースも御座いますが。 どうしてもちょっとした衝撃でもキャンバーにズレが生じてしまう為 遊びを利用したキャンバーの調整方法は行っておりません。 純正のボルトと比較すると分かりやすいですかね? 右側が純正のボルトで、左側が社外のキャンバーボルトになります。 左側のボルトの付け根部分が少し太くなっているのが分かりますか?この部分がキャンバーを調整するのに 必要なポイントになって来ます。円形ではなく楕円になっているので 回転させる事でキャンバーの角度を調整する事が可能になります。 因みに取付位置はフロント側になります。リア側はアーム交換が必要になる為、当店では交換が出来ません。 申し訳ございません。 リアを交換したい方は公認の整備工場にて交換をして頂き、構造変更をして頂ければOKです。 次にご紹介するのがタイヤホイールになります。 初めに取り付けホイールをご紹介します。 ホイール:DELT FORCE OVAL 16in ブラックマシニング 当店では久々の登場になるクリア系ブラックカラーになります。 ホイールの見た目はワイルドに!カラーリングは高級感溢れる仕様 合わせるタイヤでイメージも大きく左右されます。 タイヤにはGF Goodrich Trail Terrain 235/70R16を使用。 ホイールの高級感に、タイヤのワイルド感をプラスして良い感じのバランス★ BF Goodrichの特徴でも在りますホワイトレターは全面が白では無く文字が中抜きされているので また違った印象を与えてくれます。 トレッドパターンはKO2に比べ、街乗りに振った仕上がりになっているので、ブロック間の隙間も狭く 街乗り仕様と言った感じの構成になっていますね。 ですが、パット見は結構いかつくも見えるので、A/TやM/Tに抵抗が有る方にはお勧めですね(*´▽`*) やっぱり絵になりますね。 デリカ+GF Goodrich+デルタフォース、これはもう鉄板の組み合わせですね★ カッコ良くなる事が約束されていますね(笑)早く取り付けしてお車を完成させていきましょう(笑) ワクワクしちゃいます(*´▽`*) 良いですねー(*´▽`*) 完璧にしっくり来ましたね(´∀`*)ウフフ この組み合わせは、やはり鉄板でしたね★ 艶有のブラックがまた良い味を出してくれています! 【before】 純正車高はこんな感じです。 純正ホイールが16inなので比較が非常に分かりやすいです。 【after】 かなり上がった印象が強くなりました! 元のタイヤサイズが215/70R16から235/70R16に変わりタイヤだけでも15mmは車高が上がり 更にリフトアップスプリングで1.2in上がったので、心なしか車のサイズ感も大きくなったように感じるくらい変化しました! 【before】 純正フロント車高 【after】 交換後フロント車高 フロントはフェンダーの隙間だけ見るとあまり変わりが無いように見えますが実際は タイヤの外形も大きくなっている事も有り、上がり幅は約45mm近く上がりました! 【before】 純正車高リア 【after】 交換後リア車高 リア側も同様に約45mm程車高が上がりました★ T様この度は、遠方にも関わらず当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/08/22
    クラフト50周年イベント第4弾は浜松店&ナゴヤドーム西店で開催!ご期待ください^^

    クラフト50周年を記念した特別なイベントが いよいよ浜松店・協賛としてナゴヤドーム西店で開催されます☆ 開催済みの店舗ではかなりの賑わいで盛り上がりを見せていましたが 浜松店・ナゴヤドーム西店も負けじと盛り上がるイベントにするべく 着々と準備を進めています^^ ※クラフト鈴鹿店開催の様子 ■クラフト50周年アニバーサリーセール第4弾(最終) 開催店舗:クラフト浜松店 協賛:クラフトナゴヤドーム西店 開催期間:2022年9月10(土)・11(日)・12(月) 2022年9月17(土)・18(日)・19(祝月) の計6日間 ※クラフト鈴鹿店開催の様子   ●普段なかなかお目にかかれないホイールの大量展示 ●人気メーカーのデモカー多数来店 ●ノベルティ&粗品プレゼント 等々 万全の準備を行い皆様のご来店をお待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00  

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2022/08/21
    【ハイラックスGRスポーツ】ガツンとリフトアップで大迫力!

    TRD カスタム でさり気ないカッコ良さを★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日はピックアップトラックと言えば私!奥田が厳選する丁度かゆい所に手が届くカスタムのご紹介です(∩´∀`)∩ 今回の作業するお車はTOYOTA:ハイラックスGRスポーツ★ 先日当店でも初めて作業させて頂きましたが最近カスタムのご依頼が非常に多くなってきております(*´▽`*) トラック好きの私とは嬉しい限りですね★ 今回のカスタムのご相談は四駆特有の前傾を解消し、大きなタイヤを入れる! 定番のカスタムですが、これがまたカッコ良くなるんです!(*´▽`*) 車の大きさが一回り程大きくなったようにも感じます! それでは純正の車高を計測してスタートして行きたいと思います★ 初めにサスペンションを交換して行きたいと思います。 交換に使用するサスペンションはJAOS バトルズ VFCA.Ver.A フロントのみの交換ではリアとの乗り味のバランスが変わる為、リアショックもJAOS製品でお取り付けして行きます。 フロントサスペンションは調整式を使用する事で、理想の高さへ調整が可能になります。 ハイラックスに関しては、この調整式を選ぶ事で泥除けの加工などを回避する事が出来るので。 お勧めです! アッパーマウントは純正を使用して行くので、最初に純正のショックをバラシてアッパーマウントだけ取り外して 移設して行きます。 このスプリングを縮めてアッパーマウントを移設して行くのがメチャクチャ怖いんです(笑) バネコンが外れて飛んできたらと思うとゾッとします( ゚Д゚) 絶妙にぶち上げたショックを車体へ戻していきます。 この角度のついたアッパーアームを見ると如何に上がったのかが分かりますね( ゚Д゚) リフトアップしてるので、その分下に引っ張られているのも有りますが・・・・ これは仕上がりが楽しみです(*'▽') ぶち上がったお車にインストールして行くタイヤホイールはコチラの商品を装着して行きます! ホイール:TRD PTR20-35110-GR 17in タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 265/70R17 フェンダーがプラスされたGRにはバッチリのサイズになりますね★ ハイラックスは外にホイールイズを持って行きすぎると干渉しやすくなってしまうので注意も必要です! 様々なセッティングが完了すれば最後にアライメントを施工したら完成です! 今回はインナーフェンダーの加工を行っていないので、キャスターの角度に注意をしながら 調整を行って行きます! 見て下さい!このド迫力(*´▽`*) フロントがガツンと上がった感じお判りいただけますか? サイズ感が一気に大きくなった感じがしますね★ 【before】 ノーマルサイド 上げる前と上がった後で比較して行きましょう。 【after】 施工後のサイド この絶妙な上がり具合が、良いですね!ボディーのサイズ感が全然変わって見えますよね☆ 【before】 フロントタイヤも施工前施工後で比較して行きましょう。 【after】 一インチダウンでタイヤに厚みを持たせ、ワイルド感がマシマシに! TRDのホイールとの相性もバッチリですね! タイヤはX-ATを使用する事で、街乗りや、ちょっとしたオフロードまで幅広く対応してくれるので 遊ぶ幅が広がりトラックの良さを存分に発揮できますね★ M様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 問題無く順調にお車は使えていますか? もし何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/08/20
    【 本日からMLJホール展示会開催 】なかなか現物が見れない KMC や Black Rhino が見れちゃいます★

    四駆ホイールを選ぶなら欠かせないブランド★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日からMLJさんのホイール展示会が開催されます(∩´∀`)∩ 皆さんが気になるレアなホイールを展示させて頂きます(´∀`*)ウフフ 是非皆さん生でホイールをご観覧ください★ 展示アイテムは中々在庫では置けないBLACK RHINO(ブラックライノ)やKMCを中心に いかついホイールを展示させて頂いております(´∀`*)ウフフ 個人的にはBLACK RHINO(ブラックライノ)が激熱なので(*´▽`*) 是非皆さん現物を見てご確認ください★ ラインナップは以下のようになっております。 ホイール 【BLACK RHINO(ブラックライノ):Arsenal(アーセナル)】 サイズ 8.0J-18+30 5/114.3/127 MBK【マットブラック】 参考取り付け車種:ラングラー、New RAV4 ホイール 【BLACK RHINO(ブラックライノ):Armory(アーモリー)】 サイズ 8.0J-18+30 5/114.3/127 GBK【ガンブラック】 参考取り付け車種:ラングラー、New RAV4 ホイール 【KMC:KM718 SUMMIT】 サイズ 【8.5J-18+18 6/139 Gray Tint】 参考取り付け車種:プラド、FJクルーザー、125系ハイラックス、タンドラ、セコイヤー、タコマ ホイール 【KMC:KM545 TREK】 サイズ 【8.0J-17+20 6/139 BRONZ/BK LIP】 参考取り付け車種:プラド、FJクルーザー、125系ハイラックス、 ホイール 【X-TREME-J:XJ07】 サイズ 【8.0J-17+20 6/139 GBK/MC/INC】 参考取り付け車種:プラド、FJクルーザー、125系ハイラックス ホイール 【X-TREME-J:XJ07】 サイズ 【8.0J-17+35 5/114.3 SBK】 参考取り付け車種:New RAV4、アルファード、ヴェルファイア、エスクード、BS9 アウトバック、デリカD-5 組み合わせるタイヤで見え方は自由自在! 国内メーカーから輸入タイヤまで幅広く取り扱いしているので 気になる組み合わせが有る方はお気軽にお問い合わせください★ 四駆好き、アウトドア好きが集まるお店URBAN OFF CRAFT浜松店 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    2022/08/19
    ★★★本日8/19(金)AM10:30よりアーバンオフクラフト全店通常営業致します★★★

    お待たせ致しました!本日からクラフト全店通常営業開始です★ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店 です。 休業中は皆様にご迷惑をお掛けしましたが 本日8月19日(金)AM10:30よりアーバンオフクラフト全店通常営業致します★ タイヤ交換・ドレスアップのご相談・メンテナンス等々 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております^^   また9月にはクラフト50周年を記念した特別なイベントを クラフト浜松店・協賛としてナゴヤドーム西店で開催! 詳細は間もなくお知らせいたしますので是非ご期待ください^^   それでは皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております! アーバンオフクラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/08/17
    人気オフ系ブランド【MLJ/エムエルジェイ展示会】8/20(土)~28(日)まで開催決定★

    巷で人気沸騰中!! ブラックライノ が見れる展示会! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 只今クラフト全店休業中ですが本日はHOTな情報をお届け☆ 人気オフロードブランド【MLJ/エムエルジェイ】の 展示会をアーバンオフクラフト浜松店にて開催致します★ 開催期間は2022年8月20日(土)~8月28(日) 週末のみの開催ではなく平日も開催しますので ご興味のある方・お時間のある方ドシドシご来店お待ちしております^^ そして展示アイテムには中々お目にかかれないコチラの商品がラインナップ!! 展示アイテムアイテム KMC : KM545 KMC : KM718 ブラックライノ : ARMORY ブラックライノ : ARSENAL MLJ : XJ07 また展示アイテムに関してはリアルマッチングも可能★ カラーや細かい詳細は追ってブログにて掲載させて頂きます! 気になる方はHPをチェックしてね! アーバンオフクラフト浜松店でした☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示