装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

新着記事一覧

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/26
    【イベント情報】ランクル スタイルアップキャンペーン開催します!

    こんにちはクラフト相模原店です! 9月7日(土)~9月16日(月)は ランドクルーザー 70&250&300 スタイルアップキャンペーンを開催します!   ブラッドレーやAir/Gで人気の「4×4エンジニアリング」   ランクル向けのサンナナも展開している「RAYS」   デザイン性とリーズナブルな価格帯が魅力の「MID」   当店でランクル300に大人気のクラッグLCGをラインナップしている「WORK」 上記4メーカー協賛のもと、イベント期間中は特別展示もございます! 是非この機会に実物をご覧下さい!   また、社外ホイールへの交換が全てではありません。 ランクル300の登場時同様、最近ランクル250の純正ホイールにマッドテレーンタイヤを組み合わせたり タイヤ外径を大きくしたいというお問い合わせが増えてきております!   純正ホイールを生かしたタイヤのカスタムもお任せ下さい!   沢山のご来店をお待ちしております!

    • ハッチバック
    • ルノー
    • VOLK
    2024/08/25
    ルノー メガーヌにTE37 SAGA S-plus ブラックシャドゥを装着!

    今回はルノー メガーヌにRAYS  ボルク TE37 SAGA S-plus ブラックシャドゥを 装着させていただきましたのでご紹介します!   こちらはサンナナ S-plusの新作「ブラックシャドウ」 マットトランスルーセントブラックというブラック×マットブラッククリアを 組み合わせたダークな雰囲気のカラーとなります! このサンナナのみディスク面にRAYSロゴが刻まれているのも特徴の1つ!   ブレンボキャリパーもメーカーマッチングOKということでクリア。 センターキャップはモデル37のブラックアルマイトカラーを組み合せ! ホイールカラーと自然に馴染んでおります!   フェンダーギリギリの絶妙な出ヅラで完成! 見た目はもちろんのこと、ハイスペックな足元に鍛造ホイール&ミシュラン PS5の 組み合わせで更に走りも良くなる仕様となりました!   メガーヌはPCDが5/114.3なのがメリット! 数ある国産車向けホイールのラインナップからお気に入りを絞ることが出来ます! 気になったホイールのマッチングはお調べしますのでお問い合わせ下さいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 SAGA S-plus ブラックシャドゥ (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットトランスルーセントブラック タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)245/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! メガーヌのカスタムも当店にお任せ下さい!

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/24
    8月25日までプラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーン開催中です!

    こんにちはクラフト相模原店です! 先週に引き続きプラド&ハイラックスのスタイルアップキャンペーンを開催中! 沢山のタイヤ&ホイールやリフトアップのご相談をお待ちしております!   4×4エンジニアリング、RAYS、MID、WEDSの4メーカーから プラド&ハイラックス用ホイールが特別展示されます! カタログや画像では分かりにくい色味や質感をこの機会に実物でお確かめ下さい!   プラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーンは 8月25日(日)までの開催となります。 今週末も是非クラフト相模原店にお越しください!

    • ハイエース
    • WORK
    2024/08/23
    200系ハイエースにWORK新作!XTRAP M1HC 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ200系ハイエースのホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024年新作ホイールを当店一番乗りにて取付させていただきました♪   装着ホイールはWORK XTRAP M1HC。 様々なジャンルのホイールをリリースするWORKホイールの中で ハイエース専用設計となるのが今回のEXTRAP(エクストラップ)シリーズとなります( ̄ー ̄) これまではS1HCという5スポークモデルのみの設定でしたが 久々の新作としてメッシュデザインのM1HCがリリースされました☆   2024年は各メーカーからハイエース専用ホイールがリリースされており その多くがメッシュデザインとなっています。 「メッシュ×深リム」という昔ながらのデザインが人気ということですね(^^) WORKホイールでのメッシュと言えばマイスターM1が昔からありますが こちらはそのマイスターM1をベースデザインに設計されています。   カラーは1色のみの設定で、新色の「ハイパーガンメタ」 高級感のあるハイパー系カラーで仕上げられ、こちらは今風なスタイルを演出。 センターキャップはW文字ロゴ+ディスク同色仕上げでM1HC専用設計となります( ̄ー ̄)   そして、このホイール最大の拘りがこの深リム具合! 1ピース構造となりますが、ハイエース専用に作り込むことで驚異のリム深さを実現。 これはめちゃくちゃカッコイイ仕上がりですよ~☆   M1HCのサイズ設定は17&18インチ。 ローダウン等、各所カスタム済のこちらのお車には18インチサイズをお取付けです。 程よいホイールの大きさと、厚すぎない絶妙なタイヤサイズで 1BOXカーにもバランスの良いサイズ感となっていますね(^^) 18インチサイズにも人気のホワイトレターの設定がございますが 今回はTOYO H30を敢えてのブラックレターにて装着。 足元が派手になり過ぎないようなスタイルに仕上げています。   オーダーから入荷まで半年近く掛かりましたが何とか無事に取付完了です(^^) 拘りの深リム&ワイドな仕上がりでめちゃくちゃカッコ良くなりましたね♪ 様々な車種に対応したWORKホイール。 取扱いは是非当店にお任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK EXTRAP M1HC (F/R)8.0J-18インチ カラー:ハイパーガンメタダイヤカットリム タイヤ:トーヨー H30 (F/R)225/50R18   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2024/08/22
    40アルファードにベルサス ヴォウジェ グロッシーブラック 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日は40系アルファードのインチアップのご紹介となります(^^) こちらのお車には当店一番人気のホイールセットを装着させていただきました♪   ホイールはRAYS ベルサスヴォウジェ リミテッド。 40系アル・ヴェルのホイール交換依頼の多い当店ですが その中でも断トツでお問合わせが多いヴォウジェ グロッシーブラックカラー( ̄ー ̄) こちらのお車で7セット目のお取付けとなります☆   今回のお車もブラックボディ&モデリスタエアロ装着車。 迫力のボディに対して、純正の18インチホイールが少し控えめな印象となり ホイール交換をご希望される方が非常に多いですね! ブラック系のホイールでまとめることで、純正+αな高級感と全体のイカツさを両立できます☆   オリジナルのブラックメッキ系カラーですと派手なイメージがありますが グロッシーブラックカラーにすることで、フィン形状のシンプルな印象に変化。 これにより社外感が少なく、オプションホイールかのような自然なスタイルに仕上がります(^^)   インセットはノーマル車高にベストマッチする設定となっており 車高を落とさずそのまま装着でかなりイイ感じとなります☆ 納車前からご予約をいただき、納車後にそのまま装着という方もいらっしゃいますので 事前予約も大歓迎となっております♪   ただこちらのヴォウジェ リミテッド、毎回補充を掛けていましたが ついに追いつかなくなり、クラフト在庫は今回の取付分がラストとなってしまいました。。。 次回分は11月頃に4セット程入荷予定となります。 取付ご希望の方はお早目にご連絡下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスヴォウジェ リミテッド  (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/45R20   ホムラ等の他モデルはまだまだ即日取付け在庫がございます! 40アル・ヴェルのホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/21
    【40アルファード試乗会】8月31日(土)・9月1日(日)はTEINデモカー 同乗試走会開催です!

    8月31日(土)~9月1日(日)はTEINデモカー 40アルファード 同乗体感試走会開催です!   こんにちはクラフト相模原店です! 当店ではカスタム依頼の非常に多い40系アルファード・ヴェルファイア。 定期的に車高調メーカー様協力の下、体感試乗会を開催しておりますが 今回は相模原店初の「TEIN」さんの試乗会となります(^^)   こちらは前回厚木店にて同乗体感試乗会を開催した際の様子( ̄ー ̄) 今回も車両は同じく「AGH40W アルファード ガソリン 2WD」 装着車高調は「RX1」 より詳しいスペックは→コチラ ・TEINさんのスタッフの方の運転にて同乗体感試走。 ・成約特典にてノベルティグッツプレゼント。 ・同乗体感試走は予約制ではなく当日受付となります。   イベント期間は2024年8月31日・9月1日の二日間。 皆様のご来店是非お待ちしております♪

    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/20
    ディープコンケイブ!カローラスポーツにWORKエモーションZR10 2P 19インチをツライチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはカローラスポーツのホイール交換です。 マルチピースホイールで拘りのツライチセッティングさせていただきました(^^♪   装着したホイールはWORKエモーションZR10 2P。 細身の10本スポークが人気の2ピースモデルです。 インセットを1mm単位でオーダーできるので、理想の出面で取付出来ます(^^♪   多数の拘りポイントがありますが、まずはカラーから。 ディスクカラーを「ガンメタ」、リムカラーを「ブラッシュド」に。 センターキャップはキャリパーカラーに合わせてレッドリングをチョイス。 多数のカラーからお好みで選べるのもWORKホイールの強みです☆   カローラスポーツに19インチだと大きいと感じるかもしれませんが、 実際に装着するととてもバランスのいい仕上がりになります♪ ブラッシュドリムがホイールの大きさを強調しつつ、スポーティーな 印象を与えてくれますね(^^)   ディスク形状もこだわりの「ディープコンケイブ」 がっつりセンターに向かって落ち込みます(^^) リム形状はステップリムを選択。 陰影が強調されてよりリムが深く見えるデザインとなります♪   今回最大の拘りポイントである「ツライチ」 今回もしっかり実車計測させていただいてオーダーしました(^^) 9Jのリム幅に225/35R19のタイヤ装着でバッチバッチのツライチに決まっております!   フルTOM’Sのエアロ&マフラーに車高調も入った今回のお車。 最後の仕上げにホイールをバッチリ装着させていただきました! 少し納期はお待ちいただきましたが、お客様にも大変喜んでいただきました(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション ZR10 2P (F/R)9.0J-19インチ カラー:ディスク:ガンメタ/リム:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19   この度は遠方からご来店いただき誠にありがとうございました(*^^*) WORKホイールの取り扱いはクラフトにお任せください!   8月のイベントはこちら↓↓↓

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/19
    8月25日まで!プラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーン開催中です☆

    こんにちはクラフト相模原店です! 17日から始まったスタイルアップアップキャンペーン。 土曜、日曜は沢山のご来店ありがとうございました(^^♪   4×4エンジニアリング、RAYS、MID、WEDS 各メーカーからプラド&ハイラックス用ホイールが特別展示されます!   プラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーンは 8月25日(日)までの開催となります。 今週末も是非クラフト相模原店にお越しください(*^^*)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2024/08/18
    GR86にVOLK TE37SAGA SL 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GR86のローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には当店大人気の鍛造ホイールを装着させていただきました♪   選んでいただいたのは「RAYS VOLK TE37SAGA SL」 86/BRZオーナー様から絶大な支持をを誇るサンナナシリーズをチョイス。 伝統的な6スポークデザインをベースに、より軽量化された「SLモデル」となります( ̄ー ̄) オリジナルのTE37SAGA S-plusとはまた違った雰囲気となり SLならではのレーシー感を強調した仕上がりとなっています☆   SLは専用カラーのプレスドグラファイト(PG)が採用されています。 薄めのガンメタ系カラーをベースにセンターパート・リムエンドは切削加工が施され 見た目的にも軽量感が伝わるようなカラー設定となっています(^^) また特徴的な赤いスポークステッカーが付属。 今回の車両のように赤いボディカラーと相性抜群となっています♪   SLシリーズにはデメリットが一つありまして、コンケイブ形状等に拘って作られている為 通常のサンナナよりもサイズラインナップが限られてしまい 純正車高ですとはみ出気味になるサイズ設定となってしまいます。。。 そこで今回は同時に車高調でのローダウンも施工! 人気のブリッツZZRにてサラッとローダウンです( ̄ー ̄) フロントは調整式ピロアッパーマウント採用でチューナーサイズも調整次第で装着可能に。 全体的な見た目も良くなるので、GR86のカスタムにはオススメのメニューとなりますよ~   GRエアロ装着車で純正でも十分迫力のある車両ですが ローダウン&パツパツなホイール装着でさらにカッコ良く迫力満点で仕上がりました♪ Gr86/BRZのカスタムも得意な当店。 ホイール選びやサイズチョイスは是非ご相談下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ENKEI
    2024/08/17
    33スイスポにエンケイ RPF1を装着!

    今回は33スイフトスポーツにエンケイ RPF1を装着させていただきましたのでご紹介します!   33スイスポにご用命の多いRPF1! F1からフィードバックを得たライトウェイトホイールとなります!   タイヤはミシュラン パイロットスポーツ5の「215/40R17」をチョイス! ハイグリップタイヤをムチっと履かせます! 軽量スポーツホイールとの組み合わせで走りを楽しむ仕様ですね!   ローダウン済みの車両にマッチする7.5Jを装着! 走りだけでなく出ヅラにも拘っております!   ナットは当店で大人気の「キョーエイ モノリス」をチョイス! シンプルなシルバーカラーのホイールに対して ワンポイントお洒落にネオクロカラーを取り入れました!   よりスポーティーさが増した1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RPF1 (F/R)7.5J-17インチ カラー:シルバー タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 (F/R)215/40R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スイフトのカスタムは当店にお任せください!

    • ハイラックス
    • プラド
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/16
    8月イベント第二弾!プラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーン開催します♪

    こんにちはクラフト相模原店です。 いよいよ明日からプラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーン開催いたします! 期間は8月17日(土)~8月25日(日) 是非クラフトにご来店ください(^^♪   協賛メーカーは ホイールからリフトアップパーツも揃える4×4エンジニアリング 日本を代表するカスタムホイールブランドRAYS デザイン性で人気上昇中のナイトロパワーシリーズはMID 無骨さと独自の塗装で特徴のあるマッドヴァンスを展開するWEDS   期間中は各メーカーホイールを特別展示します。 カタログや画像だけでは細かなディテールや色味などが 分からないと思いますので、実物を見て下さい(^^♪   タイヤ&ホイールと同時にリフトアップのご相談も承ります。 プラド、ハイラックスの前下がりな見た目をバランスよく見せられます♪ 更にリフトアップするとボディー自体もひと回り大きく見える効果もあります!(^^)!   タイヤもBFグッドリッチ、TOYO オープンカントリー、ヨコハマ ジオランダー等々 取扱いございます☆ この夏は足回りをオフ系にカスタムしてスタイルアップしちゃいましょう!   8月のイベントはこちら↓↓↓

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ENKEI
    2024/08/16
    NDロードスターにHKS ハイパーマックスS & エンケイ GTC02を装着!

    今回はNDロードスターにHKS ハイパーマックスS & エンケイ GTC02を 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはHKS ハイパーマックスSにてローダウン! 気になるあとちょっとの隙間を埋めていきます!   選んでいただいたホイールは「エンケイ GTC02」 SUPER GTで得たノウハウをストリートユースに落とし込んだスポーツホイール! 今回はリアフェイスサイズを装着でコンケイブ具合もGood!   最後はアライメント調整にて出ヅラを決めて完成です! より一層スポーツ走行が楽しくなる仕様になりました!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)215/40R17 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムは当店にお任せ下さい!

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/08/15
    FJクルーザーにRAYS デイトナM9 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ FJクルーザーのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS デイトナM9。 SUV向けシリーズのデイトナの中でもロングセラーモデルの「M9」 名前の通り9本のクロスメッシュ構造で力強さを演出。 リム部分はビードロック風デザインが採用され、オフ感も強めな点がポイントとなります( ̄ー ̄)   カラーは一番人気の「ブラック/ディスククリアスモーク」 グロスブラックをベースカラーとして、スポーク部分の天面にカット加工 さらにそこにスモーククリアが塗られた仕様。 異なる2つのブラック系カラーで仕上げられた拘りのカラー設定です☆   少し離れて見ると、この異なる色味のお陰でデザイン感にメリハリが出ているのが分かりますね♪ また、スモーククリア部分は光の当たり方で色味が変化します。 ブラックが強めに見えることもあれば、シルバーっぽく見える場合もあり 見る時間帯や天候によって色味も楽しめるカラーとなります(^^)   斜めから見た時の形状もカッコイイM9。 FJクルーザーやプラド向けの17インチサイズになると ご覧のようにディスク面の落込み具合が一気に強くなります! FJクルーザーのホイール選びはこの立体感の有無も重要となりますよ~   タイヤはSUVオーナー様に断トツで人気の「BFグッドリッチ オールテレーン KO2」 トレッド面、サイドウォール共に、様々あるオールテレーンタイヤの中でも 圧倒的なゴツゴツ感となります( ̄ー ̄) 控えめなホワイトレターもお洒落なポイント。   こちらのお車、元々背面のみM9が装着され、他は純正ホイールが装着されていたので 今回はその背面に合わせて同じカラー・サイズのM9をご用意させていただきました(^^) これでお車全体の統一感がしっかりと出てくれましたね♪ 当店ではRAYSデイトナシリーズの取扱いも大得意となるので ホイール交換は是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナM9 (F/R)8.0J-17インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    2024/08/14
    ジムニーシエラに鍛造ホイール!VOLK TE37XT for J UL 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ JB74 ジムニーシエラのホイール交換となります(^^) こちらのお車には超軽量の鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37XT forJ UL。 様々な車種向けにリリースされるサンナナシリーズ。 鍛造ホイールということでスポーツカーへの取付けが多いイメージですが オフロード走行をされるジムニー&シエラ向けスペックも用意されています( ̄ー ̄) もちろんこちらも「鍛造」ということで超軽量かつ高剛性なホイール。 街乗りから悪路までしっかりと走り込めるモデルとなります♪   デザインは伝統的な6スポークとなり、一目でサンナナと分かるオーラを感じ取れます(^^) また、今回のモデルは通常のTE37XT forJよりもさらに軽量化を行った「UL」 見た目ではリムフランジ部分のマシニングラインが無くなり、よりスポーティな印象となります。 UL専用カラーのマットガンブラックもグレー系ボディに非常にマッチしてくれましたよ~   タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 本格派ホイールには本格マッドタイヤを組合せとなります( ̄ー ̄) 悪路での走破性の高さと共に、見た目のオフ感がかなり強めなモデルです。 タイヤサイズは標準よりも少し大きめな225サイズをチョイス。 通常ですと干渉等が起こる可能性のあるサイズですが 既に社外バンパーに交換済の車両ですので安心して走行可能です☆   タイヤホイール以外のパーツもフルカスタム済。 外装等もここまでガッツリカスタムしている車両ですと それに見合ったタイヤホイール選びが重要です! 拘りの鍛造ホイール&MTタイヤはこの仕様にはベストの組合せとなりますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XT forJ UL (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットガンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 (F/R)225/70R16   シエラのカスタムも是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • ハイラックス
    • プラド
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/13
    車種別イベント☆今回はプラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーン!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^♪ 8月17日からのスタイルアップキャンペーンに向けて 各メーカーのホイールが搬入されて準備が進んでいます。   RAYS新作のボルク ZE40X 強烈なコンケイブの効いた鍛造モデル!   軽さにこだわったA・LAP・07X クロカン4DW車でも足元の軽さは大きな恩恵があります☆   4×4エンジニアリングの鍛造ブラッドレー フォージド匠や ブラッドレーVは本気のオフローダーから熱い支持がありますね!(^^)!   MIDホイールからはナイトロパワーシリーズを展示。 2024年新作のM16アサルト、人気のM12ショットガンもありますよ♪   WEDSも新作のマッドヴァンス タイプFや マッドヴァンス07などを展示します(^^)   8月17日~25日までの期間限定イベントとなります。 プラド&ハイラックスオーナーの方はこの機会に クラフト相模原店を是非ご利用ください!   8月のイベントはこちら↓↓↓

    • シビック
    2024/08/13
    FL1シビックにAME ガレルナ レフィーノ 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホダン FL1シビックのホイール交換となります(^^) こちらのお車にはMADE in JAPANの軽量スポーツホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールは AME ガレルナ レフィーノ。 シャレン等の個性的なデザインのホイールをリリースしているAMEホイールから スポーツ×ドレスアップを特徴を取り入れたガレルナシリーズ第一弾となります(^^)   ベースデザインはバランスの取れた10スポーク構成。 そこに加わるのはこのホイール最大の特徴でもある「ストラットスポーク」 ナットホール周りを見ていただくと、スポークとの間にさらに横方向にスポークが存在しますね。 これによりホイール全体の強度を上げた構造となっています( ̄ー ̄) その他、リム部分の肉抜きやフローフォーミング製法により 軽量化も実現した本格スポーツモデルとなっています♪   サイズは純正据え置きの18インチを装着。 FK7・FL1とシビックオーナー様からご指名の多いサイズ感。 純正タイヤもそのまま使用できるので、お手軽にカスタム出来るのも嬉しいポイント。 スポーツカーへの取付けが多い18インチサイズでは 7.5J~9.5Jと非常に幅広いサイズ設定があるのも魅力的ですね!   今回はご商談時に実車計測にてしっかりと現車チェック済。 ディスクの突出量等も含め、フェンダーから絶対に突出しないサイズを計算してから ホイールをオーダーさせていただきました(^^) 実際に現車を見ると、リアの50度のフェンダー部分が非常に狭く かなりシビアなサイズ感となります。 そんなFL1シビックでも、ガレルナですと安全に取付可能なサイズが設定されています☆   マットブラックのカラー設定もスポーツカーに良く似合う色味。 見ての通りホワイトボディのシビックにめちゃくちゃ似合っております♪ また、今回初めてガレルナ レフィーノを取付させていただきましたが ホイール単品で見るよりも、車両に取付した時の方がさらにデザイン感が映えると感じました(^^) スポーティにサラッとカスタムしたい方にオススメのモデルとなります♪   また、こちらは超有名メーカーのENKEI製ホイール! MADE in Japanクオリティで間違いのないホイールとなります。 当店はガレルナ特約店となるので、常時全色展示しておりますよ~   今回のカスタムスペック ホイール:AME ガレルナ レフィーノ (F/R)8.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)  

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/12
    【40アルファード】8月31日(土)・9月1日(日)はTEINデモカー 同乗試走会開催です!

    8月31日(土)~9月1日(日)はTEINデモカー 40アルファード 同乗体感試走会開催です!   こんにちはクラフト相模原店です! 当店ではカスタム依頼の非常に多い40系アルファード・ヴェルファイア。 定期的に車高調メーカー様協力の下、体感試乗会を開催しておりますが 今回は相模原店初の「TEIN」さんの試乗会となります(^^)   こちらは前回厚木店にて同乗体感試乗会を開催した際の様子( ̄ー ̄) 今回も車両は同じく「AGH40W アルファード ガソリン 2WD」 装着車高調は「RX1」 より詳しいスペックは→コチラ ・TEINさんのスタッフの方の運転にて同乗体感試走。 ・成約特典にてノベルティグッツプレゼント。 ・同乗体感試走は予約制ではなく当日受付となります。   イベント期間は2024年8月31日・9月1日の二日間。 皆様のご来店是非お待ちしております♪

    • ステップワゴン
    • RAYS
    2024/08/11
    RPステップワゴンにベルサス VV21S 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ RP系ステップワゴンのインチアップとなります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはRAYSベルサス VV21S。 最近流行のY字スポークデザインをベースに 最新の軽量技術「リリーフポケット」等を加えたスポーツモデル! スポーティなデザインながら、スポークの厚みで力強さも両立し ミニバンやSUVオーナー様からもお問合わせの多いモデルとなります☆   今回の拘りポイントはこの独特なカラーである 「アームズグレー」 最近ではボディ色でも人気のロービジカラー(低視認性色)と呼ばれる色味になります( ̄ー ̄) よく目にする車種では64ジムニーのミディアムグレーなんかがこれにあたりますね! スポークサイドのリリーフポケットのお陰で立体感強めなVV21S。 ステルスカラーでものっぺり感が無く、カッコイイ仕上がりとなりますよ~♪   こちらの車両のオーナー様、カスタムカラー等 いつも遊び心を取り入れてホイールをオーダーいただいております( ̄ー ̄) 今回も面白そうな組合せということでこちらを選んでいただきました。 予想以上に白いボディに似合ってくれ、めちゃくちゃイイ感じに仕上がりましたね☆   取付サイズは18インチ。 新型ステップワゴンはタイヤの荷重問題等から、インチアップは18インチに留める方が多いですね(^^) タイヤサイズは通常は225/45R18 95XLを使用しますが 今回は少し外径を大きくした225/50R18 99XLを組合せ。 肉厚タイヤで、純正車高ですとかなりバランスの良いサイズセッティングになります!   デザイン・カラーだけでなく、出ヅラにも毎回しっかりと拘るオーナー様。 8.0Jサイズを取付で前後共にフェンダー目一杯な仕上がりに♪ 特にリア周りのデザインが四角いお車ですので、出ヅラがしっかりと揃うと 一体感抜群でよりカッコ良く仕上がってくれます☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S (F/R)8.0J-18インチ カラー:アームズグレー タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)225/50R18   ステップワゴンのインチアップも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2024/08/10
    33スイスポをブリッツ ZZ-Rでローダウン & エンケイ RPF1装着!

    今回は33スイフトスポーツにブリッツ ZZ-R & エンケイ RPF1を 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずは「ブリッツ ZZ-R」にてローダウン! サラッと気になる隙間を縮めていきます! 33スイスポはバックフォグが元々低い位置にありますので 保安基準を割らないようダウン量には注意が必要です!   そして今回選んでいただいたホイールは「エンケイ RPF1」 F1からフィードバックされた2×6のスポークデザインで 鋳造ホイールですが軽量に作られております!   7.5Jのホイール幅に対して「ヨコハマ フレバ 215/40R17 」を装着! タイヤ幅も大きくしムチっと履かせます! 軽量スポーツホイール+フレバと山道のワインディングが楽しくなる組み合わせですね!   ジュラルミンナットやハブリングもご用命いただき 軽さ、走行安定性と「走り」を細部まで考慮されております! 見た目も純正より1J太くなったことで程よい出ヅラとなりました!   見た目も性能もスポーティーになった1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RPF1 (F/R)7.5J-17インチ カラー:シルバー タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スイフトのカスタムも当店にお任せください!   8月のイベントはこちら↓↓↓

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/08
    プラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーン開催です!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 2024年8月17日(土)~8月25日(日)は プラド&ハイラックス スタイルアップキャンペーンを開催!   協賛メーカー様は オフロードホイールからリフトアップサスまで取り揃える「4×4エンジニアリング」   鍛造モデル TE37や鋳造モデル デイトナシリーズが人気の「RAYS」   デザイン性とリーズナブルな価格が魅力のナイトロパワーシリーズを展開する「MIDマルカサービス」   2024年マッドヴァンスシリーズに3種類の新作を登場させた「WEDS」   キャンペーン期間中は各メーカーホイールの特別展示も行います! この機会に実物を確認していただき、カッコよくスタイルアップして下さい♪   8月のイベントはこちら↓↓↓

    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    2024/08/08
    プジョー リフター ロングにディーン コロラドを装着!

    今回はプジョー リフター ロングにディーン コロラドを装着させていただきましたのでご紹介します!   懐かしいのに古さを感じないNEWレトロスタイルがコンセプトの「ディーン コロラド」 スタイリッシュながらもどこか懐かしいデザインをした車体と相性抜群なホイールとなります!   組み合わせたタイヤは「BFグッドリッチ KO2」 こちらのサイズはブラックレターのみとなりますが、 それがまたホイールと車体の無骨さを引き立てているように感じます!   装着する上で重要なのは車両のブレーキの大きさ。 リフターは前期型と後期型で大きさが異なり、後期型の方が大きいため スペーサーを入れて干渉しないよう逃げを作る必要がございます! スペーサー込みで出ヅラは程よい仕上がりに!   アウトドア向けにラインナップされているプジョー リフター。 フェンダーを始めとする樹脂パーツ+無骨でゴツゴツなコロラド&KO2の組み合わせで キャンプや大自然へのアウトドアに似合うスタイルに完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーン コロラド (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/65R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! リフターのカスタムも当店にお任せください!

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/07
    N-BOXカスタム JF5にWORK エモーション CR2P 16インチをツライチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはホンダ N-BOXカスタムのホイール交換&ローダウンです。 こだわりの出面でスポーティーに仕上げました(^^)   装着モデルはWORK エモーション CR 2P。 エモーションシリーズはスポーツイメージのラインとなっています。 その中でも2ピースモデルは1mm単位でのインセット調整が可能! 出面に拘る方は2ピースホイールですね(^^)   サイズは16インチ。 最近の軽自動車はこのサイズでも違和感なく装着出来ます。 ディスクカラーはマットブラック。 バフアルマイトリムでホイールの大きさが強調されますね♪   RSR Ti2000Downで約30mmローダウン。 日常使いでもあまり気を使わなくていいダウン量じゃないでしょうか(^^♪ これより更に落としたいという場合は車高調をおすすめします。   ダウンサス、ホイールを装着したらアライメント調整を行って完了です。 ローダウンをおこなうとアライメント数値はズレてしまうので調整は必須です。   今回も実車計測からインセットをオーダーさせていただきました。 フロントに比べてリアのクリアランスが大きいので、その分インセットを調整します(^^) 6.0Jのリム幅に165/45R16のタイヤを組み合わせ、やや引っ張りな感じになります。   1mm単位で出面を調整できる2ピースホイールだからできるフィット感。 マルチピースホイールに強いWORKなら理想のスタイルに仕上げられます♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション CR2P (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)165/45R16 サスペンション:RSR Ti2000 Down   WORKホイールの装着は当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2024/08/06
    JLラングラー サハラをリフトアップ+ジェップセン MJCR#216装着!

    今回はJLラングラー サハラをリフトアップしジェップセン MJCR#216を 装着させていただきましたのでご紹介します!   使用したリフトアップキットは前回のブログと同じJAOS製! 約40mmアップのサスペンションに加え、前後ラテラルロッドと光軸調整リンクも取付!   前回のブログと大きく異なる点はタイヤ! ヨコハマ ジオランダーのマッドテレーン 「G003」でサイズは「285/75R17」をチョイス! ゴツゴツさと外径の大きさで強く存在感を発揮しております! 組み合わせのホイールはラングラーのカスタムパーツを豊富にラインナップしている ジェップセンの「MJCR#216」 ホイールカラーとビードロック風デザインがタフなオフロード感の演出に一役買ってますね!   背面用も妥協無くお求めいただき、どこから見てもワイルドな1台が完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 (F/R)285/75R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/08/05
    JLラングラー サハラをリフトアップ+ディーン クロスカントリー装着!

    今回はJLラングラー サハラをリフトアップし、ディーン クロスカントリーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから! 今回はJAOSのリフトアップキットを使用! 約40mm(1.5インチ)アップのスプリングとショックアブソーバーを取り付けていきます!   前後ラテラルロッドも装着し左右の出ヅラが均等になるよう補正していきます!   更に光軸調整リンクも取付! 車高が上がっている上に光軸も上向きになりハイビーム状態になってしまいますので 他車へ迷惑をかけないためにも同時取付をお勧めします!   お次はタイヤホイールの装着! ディーン クロスカントリーにBFグッドリッチ KO2の17インチセットとなります! ワインレッドのボディカラーとグレーのディッシュデザインがシブい! どこかアメリカンレトロな雰囲気となりました!   そして完成姿がこちら! リフトアップに加え、タイヤサイズが大きくなっておりますので より上がった感が強い仕上がりに! タイヤホイールセットは背面用もお求めいただき どこから見てもワイルドな姿に完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン クロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:バーニッシュグレー タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/08/04
    VN系レヴォーグにRAYS ボルク G025を装着!

    今回はVN系レヴォーグにRAYS ボルク G025を装着させていただきましたのでご紹介します!   極限まで肉抜きされた2×5スポークの鍛造スポーツホイールは ステーションワゴンへの相性もバッチリ! STI仕様の車体が更にスポーティーになりました!   純正ホイールと太さは変わりませんがインセットで外に出ましたので 出ヅラは程よい形で仕上がっております!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク G025 (F/R)7.5J-18インチ カラー:HK タイヤ:流用 (F/R)225/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! レイズホイールのことならクラフトにお任せ下さい!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ENKEI
    2024/08/03
    ZD8 BRZにエンケイ NT03RR typeSS 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはスバル BRZのホイール交換です。 こだわりカラーとサイズで一粒で二度おいしい仕様に(^^♪   二度おいしいってどういうこと? こういうことです!(^^)! 今回はお客様のオーダーで左右色違いにて装着♪   装着モデルはエンケイ NT03RR type SS。 BRZ/GR86をターゲットにして開発された専用サイズ! ホワイトカラーがあるのもこのサイズだけです。   サイズは1サイズのみの展開で18インチ。 BRZでカスタムするのに最もメジャーなサイズですね♪   ディスク面のコンケイブはM-FACE。 しっかりセンターへの落ち込みがあるデザインとなります(^^) よく見るとスポーク間をつなぐ「ブレースリング」部分で二段階の落ち込みになっています。   タイヤはミシュラン パイロットスポーツ5。 街乗りからワインディングまで楽しく走れるタイヤです♪ ウェット性能が高いのも魅力ですね。   タイヤサイズは235/40R18。 BRZによく装着する225/40R18より一回り大きなタイヤです。 車高を確保しつつ、フェンダーの隙間が埋まるのでいいバランスになると思います(^^♪   ホイール装着後はアライメント調整も施工させていただきました。 専用サイズといえどチューナーサイズでもあるので、しっかり出面の調整をします。 車高調の装着は必須となります。   鮮烈なホワイト、シックなガンメタ、見る角度によって表情を変えるお洒落な一台に仕上がりました♪ 軽量ホイールにスポーツタイヤで走りもしっかり楽しめます!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:ENKEI NT03RR  typeSS (F/R)9.0J-18インチ カラー:ホワイト/マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 (F/R)235/40R18   ENKEIホイールの取り扱いも当店にお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^♪   8月のイベントはこちら↓↓↓

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/08/02
    <イベント情報>スタイルアップキャンペーン開催中です☆

    クラフト相模原店イベント情報です! 8月4日まで「GR86&BRZ&GRカローラ&GRヤリス」スタイルアップキャンペーンを開催します☆   レイズ ボルクレーシングは軽量&高剛性のスポーツホイール。 この機会に最高峰のホイールをGETして下さい!(^^)!   レイズ グラムライツシリーズは鋳造モデルの人気シリーズ! 価格もリーズナブルなのがうれしいポイントです♪   TWS モータースポーツシリーズ。 国産鍛造で超軽量なホイールです(^^) モータースポーツシーンで培った確かな技術力を体感してください!   鍛造ホイールトップブランドのBBS! 高い精度で作られたホイールは走っても抜群の安定感を発揮してくれるでしょう。   GR86&BRZ&GRカローラ&GRヤリスオーナー様、 この週末はクラフト相模原店に是非ご来店下さい♪ スタッフ一同お待ちしております!(^^)!

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/08/02
    WRX STIのリフレッシュ!ミシュランPS5&HKSハイパーマックスS 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル VAB系 WRX STIの足元のリフレッシュとなります(^^) こちらのお車は以前当店にてアドバンGTプレミアムVerを取付させていただいたお客様。 今回はタイヤ交換とサスペンション交換を施工させていただきました♪   まずはタイヤ交換から。 国産スポーツカーから輸入車まで、当店ではご指名の多い 「ミシュラン パイロットスポーツ5」 高いグリップ力を持ちながら、街乗りでの乗り味の良さ・静粛性を兼ね揃えたプレミアムタイヤ。 サイズは純正と同じ245/35R19となります( ̄ー ̄)   一般的にタイヤ交換の理由としては「ミゾが減ってきたから」というのが挙げられますが 今回はちょっと特殊な事情となります。。。 他店様にてタイヤ交換した後から「タイヤが車両に当たっている」とのお悩み。 外してみると交換したタイヤはリムガードが出っ張るタイプでして 見ての通りホイールのインナーリムよりもタイヤがかなり出っ張っていますね。   そこで同じサイズでも細身な形状のPS5に交換となります(^^) リムガードの出っ張りが少なく、ショルダーの寝方もスッキリとしました!   見比べてみてもその差は一目瞭然! 同じホイールに同じサイズのタイヤを組み込んでも、これだけ太さ・形状が変わってきます。 一般的なマッチングサイズのホイールであれば気にしなくても良い部分ですが こちらのお車はちょっと特殊なホイールサイズを使用しているので インナークリアランスを超ギリギリにセッティングしてありました。 際どいホイールサイズを選ばれる方はタイヤ選びも重要となってきます( ̄ー ̄)   アウター側のショルダー形状もスタイリッシュな形状に。 ローダウン済のお車ですと、多少引っ張ったタイヤがよく似合います♪ ミシュランタイヤならではのサイドウォールのデザインもカッコイイですね☆   タイヤが干渉しキズが付いていた点と経年劣化が気になったとのことで タイヤ交換のついでにサスペンションも新しくリフレッシュです! HKS MAX4GT20スペックから最新モデルのHKS ハイパーマックスSに交換。 20スペックに比べよりしなやかな減衰力は発揮するセッティングとなっており 踏ん張りがありながら、突き上げ感も少ない車高調となっております(^^)   馴染みで落ち気味になっていた車高も戻し、より走りやすいスタイルに変化。 タイヤも新品ということでアライメントもキッチリ調整して完成となります♪   ドレスアップはもちろん、タイヤ・サスペンション交換もお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

    • ホイール紹介
    2024/08/01
    【入荷情報】ディーンの新作「BJ MEXICAN」シエラサイズ入荷しました!

    クリムソン DEANシリーズから2024年新作の「BJ MEXICAN」 当店に入荷してまいりましたのでご紹介します! どこか懐かしさを感じさせ、昔から存在するような風格が特徴的なデザイン! 機械感が漂うディスク部分のメカニカルボルトも無骨な印象でアーバンオフ系との相性抜群!   在庫カラーはざらつき感を残した艶消しのショットチャコールブラック! ショットクリアと2カラー展開となっております!   サイズは「6.0J-16インチ-5 5/139」でJB74ジムニーシエラ向け! シエラサイズはがっつりコンケイブしており迫力もばっちりですね!     店頭に展示しており、1台分在庫がございます! 気になる方是非ご来店下さいませ!  

    • ロードスター
    • VOLK
    2024/07/31
    NDロードスターにTE37ソニックSL 15インチ FACE-4を装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日はマツダ NDロードスターのホイール交換です。 こだわりのコンケイブFACEで装着させていただきました!   装着モデルはボルク TE37ソニックSL。 高剛性は勿論、細部をグラム単位で削ぎ落し SL=Super Lapの名を冠する特別なサンナナ☆   装着サイズは15インチ。 ロードスターは15インチ装着不可のグレードもあるので注意が必要です(^-^; 今回のお車は装着可となります!   そしてこのディープコンケイブです! 今回取り付けたサイズですとFACE-4となります。 センターへの落ち込みがカッコいいですね☆   カラーは専用色のプレスドグラファイト。 SLと言えばこのカラーですね♪ 今回はスポークステッカーも貼り付けさせていただきました。   タイヤはアドバンフレバ。 街乗りメインのオーナー様に人気のタイヤですね! 回転方向が指定されるタイヤは高いウエット性能を発揮。 これからの時期、突然の雨でも安心感有る走りが出来ます(^^)   FACE-4のコンケイブでサンナナらしいスポーティーな仕上がりに(^^) ホイールサイズをインチダウンしてタイヤはムッチリ。 レーシーなスタイルになりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:ボルク TE37ソニック SL (F/R)7.0J-15インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ V701 (F/R)195/55R15   レイズホイールでカスタムするなら当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^♪   7月のイベントはこちら↓↓↓

    • ランドクルーザー250系
    • オープンカントリー
    2024/07/30
    ランクル250をワイドに仕上げる。オープンカントリーMT 275タイヤを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクドクルーザー250のタイヤ交換をご紹介です(^^) 当店では初入庫のお車。 一番最初のカスタムは「MTタイヤ装着」となります♪   装着タイヤはこちら TOYO オープンカントリーMT。 タイヤサイズは純正よりも外径の大きい275/70R18を選んでいただきました♪ こちらを純正ホイールに組み込んでお取付けとなります~ ランクル300が発売された時は純正ホイールに285/65R18タイヤの取付けが多くありましたが 今回のランクル250ではさらに外径の大きいこちらのサイズが流行しそうですね( ̄ー ̄)   MTタイヤということでショルダー部分には凸凹道にてトラクション性能を発揮する バットレスデザインが採用されています。 これにより真横からと斜めから見た時の立体感の強さが際立ちます!   もちろんトレッドデザインも超ゴツゴツ。 オンロードとの両立ですとオールテレーンや、ラギットテレーン等もありますが マッドテレーンのカッコ良さは別格となります(^^) ランクルらしさを求める方にはピッタリのタイヤチョイスとなりますね☆   外径アップでのタイヤ交換ということで、今回も見た目の違いを見ていきましょう! リア側は純正のATタイヤとなります。 純正タイヤサイズは265/65R18で外径は約801mm。 そして、フロント側は新しく装着したMTタイヤ。 まず見た目のゴツゴツ感が全く違いますね( ̄ー ̄) そして275/70R18は外径約842mmとなるので、直径約40mmアップ。 同じホイールを装着していても、タイヤの銘柄・外径でかなり雰囲気が変わってくれます♪   サイドから見た全体のバランスはこのような感じに。 めちゃくちゃバランスの良いスタイルになっていますね(^^) 純正ホイールのままでも一気にカスタム感が出てくれますので ホイール選びで悩んでいるけど、とりあえず何かしたい!という方にも タイヤ交換はオススメとなります☆   また、タイヤサイズ変更でワイド感も増してくれます! 純正タイヤはかなりフェンダーの中に引っ込み気味になってしまいますが こちらのサイズを使用することで純正ホイール装着でも イイ感じにフェンダーのツラに近づくので、その部分も含めカッコいい感じに仕上がります( ̄ー ̄)   ランクル250のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    2024/07/29
    新型トライトンに鍛造ホイール!VOLK TE37XTR 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは三菱 トライトンのタイヤホイール交換となります(^^) 当店では初入庫の新型車! こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着となります♪   装着モデルはRAYS VOLK TE37XTR。 サンナナシリーズの中でも4WD向けに開発されたTE37XTシリーズとなります( ̄ー ̄) 強度・剛性を確保するためにアウターリムからスポークを伸ばし さらに各部の肉抜きにより軽量化にも成功した最強の4WDホイール! 超本格派モデルを選んでいただきました♪   デザインはサンナナシリーズ伝統の6スポークを継承しつつ G025等に採用される「ウェイトレスホール」、天面の複雑な造形等々 シンプルに見えて細部の形状に拘ったデザインとなっております( ̄ー ̄) ヘッドライト周りを中心に個性的なデザインが採用される新型トライトンには これぐらい凝ったデザインの方が似合いますね☆   今回の車両はGSRグレード+純正オプションのホイールアーチモールが装着された車両。 トライトンはグレードによってオーバーフェンダーの有り無しがありますので それによりホイールのインセットがかなり変わってきます! 今回はもちろんオーバーフェンダー向けのインセットをチョイス(^^) 純正ホイールはかなり引っ込み気味となりますが ホイール交換でイイ感じな出ヅラに仕上がってくれました♪   タイヤサイズは純正よりもちょい大きめの265/70-17を使用。 純正タイヤに比べ肉厚感が増し、さらにブロックタイヤのお陰でめちゃくちゃ迫力が出ました! ただ、こちらのサイズは車両誤差やタイヤの銘柄により マッドフラップに干渉する場合もあるのでタイヤ選びはご注意下さい~ 今回使用したX-ATでは何とかギリギリ干渉せず取付OKでした( ̄ー ̄)   拘りの鍛造ホイール&外径アップでオフ感アップで仕上がリました♪ 新型トライトンのカスタムも是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XTR (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットガンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)265/70R17   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

    • ロードスター
    • ADVAN
    2024/07/28
    NDロードスターにアドバン RG-D2 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはマツダ NDロードスターのホイール交換です。 人気のアドバンホイールを装着させていただきました(^^)   装着モデルはアドバン RG-D2。 細身の6本スポークでラウンドした形状が特徴的です。 リム部はステップリム形状+マシニング加工で2ピースホイールのようなルックスに♪   ホイールサイズは17インチ。 純正よりひと回り大きくなってホイールの存在感が増します♪ リムのマシニング部がアクセントになって、ホイールの大きさを引き立ててくれますね!   ホイールカラーはブラックガンメタリック。 一見ブラックに見えますが、濃い目のガンメタカラーです。 ボディカラーのソウルレッドとも相性抜群です! センターキャップをあえてシルバーで目立たせるのもお洒落ですね♪   タイヤもヨコハマで合わせてアドバン フレバを装着。 ドライグリップは勿論、ウェット性能も魅力のタイヤです(^^) スポーティーなパターンのタイヤですが、静粛性も高いんです♪   ホイール装着後にアライメント調整で出面もバッチリ合わせました(^^♪ ローダウン済みの車両ということもあり、とてもバランスよくスポーティーに仕上がりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:アドバン RG-D2  (F/R)7.5J-17インチ カラー:マシニング&ブラックガンメタリック タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ V701 (F/R)215/40R17   アドバンホイールは当店にお任せください(^^) この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!   7月のイベントはこちら↓↓↓

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2024/07/27
    ZN6 86にRAYS グラムライツ 57CR スペックDを装着!

    今回はZN6 86にRAYS グラムライツ 57CR スペックDを装着させていただきましたのでご紹介します! 王道5本スポークの57CRからドリフトシーンを想定された「スペックD」をチョイス! カナードやウィングが装着されよりスポーティーな車体への組み合わせはもちろんバッチリ!   9.5Jを装着することでコンケイブタイプはFACE-3に! 出ヅラもパツパツな仕上がりとなりました!   センターキャップレスに48mmの貫通ロングナットと 抜かりなくスポーティーさを追求した仕様!   シバタイヤ TW280を組み合わせ、タイヤにもしっかり拘っていただきました! 9.5Jと太めのホイールですので245幅をチョイス!   ピロアッパーマウント仕様の車高調でローダウンされているお車でしたので 最後はアライメント調整にて出ヅラを決めて完成となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ 57CR スペックD (F/R)9.5J-18インチ カラー:AZZ タイヤ:シバタイヤ TW280 (F/R)245/35R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 86・BRZのカスタムはクラフトにお任せ下さい!

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/07/26
    アツい夏にHOTなイベント!スタイルアップキャンペーン開催いたします☆

    クラフト相模原店イベント情報です! 「GR86&BRZ&GRカローラ&GRヤリス」をカッコよくカスタムしちゃいましょう☆ スタイルアップキャンペーンを7月27日から8月4日まで開催します。   軽さは正義!国産鍛造超軽量ホイールと言えばTWS T66-F 足元が軽くなれば運動性能も向上! スポーツカーに軽量ホイールはマストアイテムです(^^♪   モータースポーツシリーズ最強の剛性TWS RS339 GRカローラにもマッチングサイズのある軽量&高剛性ホイール!   いつかは履きたいBBS BBSも8月から値上げとなりますので 狙っているかたは今月中にGETしてください!   足回りをカスタムするならローダウンも。 HKSの車高調で最高の走り心地を手に入れませんか!   GR86&BRZ&GRカローラ&GRヤリスオーナー様、 この夏はクラフト相模原店で最高にアツいカスタムをしてください♪ 皆様のご来店お待ちしております!(^^)!

    • ホイール紹介
    2024/07/25
    【入荷情報】57CR リミテッド 18インチ & 2×9R 20インチ入荷しました!

    RAYSの新作ホイール「グラムライツ 57CR リミテッド」18インチと 「ホムラ 2×9R」20インチが当店に入荷してまいりましたのでご紹介です!   「グラムライツ 57CR リミテッド」 8.5J-18インチ+45 5/100 OXZ   王道5本スポークホイール「57CR」に待望のホワイトカラーが登場! レースシーンでも多く採用されるカラーだけありお車がより一層スポーティーに見えることでしょう!   86・BRZのローダウン車向けサイズ! 車高調と同時のご用命も大歓迎でございます!   こちらのサイズのコンケイブタイプは「FACE-2」となります! ご成約後、約一週間でお取付可能でございます!   「ホムラ 2×9R」 8.5J-20インチ+45 5/120 QAJ   2024年新デザインとしてデビューした「 2×9R」 シルバーカラーの20インチが今回入荷してまいりました!   40系アルファード・ヴェルファイア向けのサイズとなります! 当店に1台分在庫があり、タイヤも在庫しておりますのでピット状況によっては最短即日取付可能!   気になった方は是非ご来店下さいませ!

    • ロードスター
    • サクラム
    • マフラー交換
    2024/07/25
    NDロードスターRFにサクラムサイレンサーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはマツダ NDロードスターのマフラー交換です。 マイナーチェンジ後のモデルには初のマフラー取り付けになります♪   装着したのはサクラム サイレンサーキット。 当店でも取付の多いマフラーです。 溶接などもとてもきれいな作りで管楽器のような美しさがあります♪   純正マフラーは2本出しのシンプルな形状。 こうやって見るとタイコが大きいのがよく分かります。 消音効果は高いですが、重量も重そうです(^-^;   出口はシンプルな形状ですね。 NDロードスターは純正でもエンジンをかけたときにいい音がしますが サクラムのマフラーに変えて更にいい音にします!   装着後がこちら。 まず目を引くのがキレイなパイピングですね☆ 計算され尽くした曲線美です(^^)   2本出しは純正と変わりませんが、出口がラッパ状に なっているので大きく見えます。   この出口形状にもしっかり意味があります。 2又分岐する際に発生する鳴きの防止や、 高周波共鳴を逃がす目的です!   言葉で説明すると難しいですが、つまりはこれによって 「いい音」になるわけです♪ サクラムサイレンサーキットには出口上部の樹脂部分が変形しないように 断熱テープも付属します(^^)   ロードスターのマフラー交換もお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。   7月のイベントはこちら↓↓↓

    • イベント・キャンペーン情報
    2024/07/24
    相模原店 スタイルアップキャンペーン開催します!

    こんにちはクラフト相模原店です! 7月27日から8月4日までの期間、クラフト相模原店 スタイルアップキャンペーンを開催します。 「GR86&BRZ&GRカローラ&GRヤリス」をターゲットにした展示イベントです(^^)   スポーツ系鍛造ホイールと言えばRAYS ボルクレーシングシリーズ!   RAYS グラムライツシリーズもスポーツカーに人気の鋳造モデル!   どのホイールもスポーツカーにピッタリのカッコいいデザインですね! イベント期間中は上の写真以外にも特別展示します♪ 是非この機会に実物のホイールを確認してください(*^^*)   RAYSホイールは8月から値上げとなります。 ホイール購入を検討されている方はお早めにご来店下さい!

    • イベント・キャンペーン情報
    • 下取り/買取り
    2024/07/23
    アルミホイールの買取り・下取りはクラフトにお任せください!

    こんにちはクラフト相模原店です。 只今クラフト全店でアルミホイール買取り・下取りキャンペーン開催中です(^^) ・買取りは最低買取額を保証! ・下取りは査定額アップ!   ご自宅の倉庫に眠っているホイールはございませんか? スタッドレスタイヤがついていてもOK ♪ 純正ホイールももちろんOK ♪   レイズ、ワーク、ウェッズ、BBSなど有名メーカー品は 高価買取させていただきます!   特にRAYSやBBSなど鍛造ホイールの買取りに力を入れています! キャンペーン期間は7月29日(月)まで この機会に是非クラフトをご利用ください♪   7月のイベントはこちら↓↓↓

    • NX
    • ENKEI
    2024/07/23
    レクサスNXに10J&コンケイブホイール!エンケイRS05RR 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはレクサス NXのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはエンケイ RS05RR。 エンケイホイールの中でも当店で非常にお問合せの多いレーシングレボリューションシリーズ! シンプルかつレーシーな雰囲気がありながら、見た目のカッコ良さにも十分に拘ったモデル。 特にこのRS05RRはインチの幅も多いことから、様々な車種に取付可能ということで 取付実績の多いホイールとなります( ̄ー ̄)   取付サイズは20インチ! 大口径サイズ+真っすぐ伸びたスポーク・オーバリム形状のお陰で 数字以上に大きく見えてくれるデザイン☆ スポーク数が多いフィン形状ということもあり ボディサイズの大きなSUV・ミニバンにもマッチしやすいモデルです(^^)   大人気のRS05RRですが、その魅力の一つが「コンケイブフェイス」 サイズによって異なる3種類のコンケイブフェイスが用意されているのですが 今回はMAXコンケイブの「Rear FACE」を前後通しで装着! 圧巻の落込み具合で、めちゃくちゃ拘ったサイズを選んでいただきました☆   ただRフェイスともなると一般的にはNXにポン付けは不可能なサイズ感となります。 今回の車両は車高調にてローダウン済の車両。 事前に実車計測を行い前後のアウタークリアランスや 車高調とのインナークリアランスを入念に測っていきます(^^) そこから「この部品をつけて~、キャンバーの数値はこのくらいで~」と計算していきほぼいけそうな感じ。 オーナー様よりGOサインが出ましたのでオーダーとなりました!   あとは取付時にアライメント調整にて現車合わせでセッティングをして完了です! リアキャンバーは元々ナチュラルで寝気味になっており、そのまま装着してもはみ出しは無し。 フロントはインナー側のクリアランスがタイトとなります。 車高調と干渉しないかを見ながら当たらないギリギリまでキャンバー角を調整。 それに合わせて前後のトゥ調整を行い無事に取付完了となります( ̄ー ̄)   前後10Jの極太サイズを通しで装着で 大迫力のコンケイブフェイスと共に超ワイドなスタイルへと仕上がりました(^^) 何とかご希望のサイズを装着でき、オーナー様にも大満足していただきました♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)10.0J-20インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/45R20   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   7月のイベントはこちら↓↓↓

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示