Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「SUV/4×4」記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/19JB74ジムニーシエラにデルタフォース オーバル&APIOサスペンションキットを装着!クラフト相模原店 原です! 納車されたばかりのジムニーシエラを速攻カスタムさせて頂きました! 取付したのはAPIOさんのスプリング&ショックセットで、約20mmの リフトアップになります。 前後共に減衰力調整も出来るので、お好みの乗り味にセッティング可能です♪ コチラが純正状態です。 コチラがリフトアップ+ホイール&タイヤ装着後になります! タイヤ外径が上がっているので、純正のフェンダークリアランスと大きく 差が無いように見えますが、20mmアップとタイヤ外径アップで地上高は しっかり上がっております!(^^)! 足回り交換後はしっかりアライメント調整を行って完成です! 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:6.0J-16インチ タイヤ:TOYO オープンカントリーRT サイズ:R225/70R16 リフトアップ:APIO 20mmアップキット 背面タイヤも交換しているので、一体感があってキマッていますね☆ シエラサイズのデルタフォースはガッツリコンケイブするので、一段と 迫力のある仕上がりになります! 納車前から何度もお店に足を運んで頂き、綿密な打ち合わせの上で完成したシエラ♪ お客様も大満足の仕上がりになりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ハリアー
- マルチピース
- WORK
2022/04/1480ハリアーに深リム19インチ!WORKマイスター S1 3P装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 80系ハリアーのホイール交換です(^^) こちらのお車には拘りの深リム3ピースホイールの装着です♪ 装着モデルはこちら、WORK マイスターS1 3P。 スポーティな5スポークですが、3ピース構造ということもあり ハリアーのイメージを崩さない高級感もバッチリなモデルです♪ カラーは遊び心を取り入れた「チタンゴールド」をチョイスです( ̄ー ̄) マイスターS1は3ピースならではの超深リム仕様! ノーマル車高でもホイールをしっかりと選べばここまで深リムに出来ます(*^^) マイスターシリーズはスポーツカーからSUV・ミニバン・セダンと 幅広い車種にマッチするモデルとなりますので マッチング等も是非お任せ下さい☆ ホイールと共にナットにも拘ります。 今一番人気のキョーエイ モノリスを組み合わせました。 デザインとこのグロリアスブラックの色味がすごくカッコイイんですよね~ ナト全長は40mmと若干長めのサイズとなっています。 一般的なナットは30~35mm、ロングナットは53mm等の設定がメジャーなので 丁度中間ぐらいのサイズ感となります。 センターホイールが深めなマイスターにはピッタリですね♪ 20インチ等にインチアップされる方が多い中、敢えての19インチをチョイス。 昔ながらの3ピースホイールにすることで旧車チックな雰囲気となっております( ̄ー ̄) ホイールサイズも9.0Jで太めなサイズをチョイス。 純正の225タイヤを組み換えしムッチムチなタイヤデザインにしております! この丸みを帯びた引っ張り具合も旧車チックで良いですね(^^) インセットも攻めたサイズにしているので出ヅラもバッチリです。 これまでお乗りだったお車も、普通とは違う仕様にカスタムされてきたオーナー様。 今回もカラー・サイズとしっかり拘って頂きました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1 3P (F/R)9.0J-19インチ カラー:チタンゴールド タイヤ:純正流用 (F/R)225/55R19 80系ハリアーのカスタムも是非お任せ下さい♪ いつも遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 4x4Engineering
2022/04/13相模原店NewデモカーJB64ジムニーのご紹介です!最近、相模原店に黄色のJB64ジムニーが停まっているのを見かけた方も いると思いますが、実は当店のデモカーなんです! イイ感じに決まっているので、是非カスタムの参考にして下さい♪ 装着しているホイールは、4×4エンジニアリングの『エアジー マッシヴ』。 俗にいう『レンコンホイール』ですね(^^) タイヤはファルケンの『ワイルドピーク M/T』でゴツゴツ感を強調です! サイドから見るとリフトアップ+ゴツゴツタイヤ+サイド出しマフラーで 結構イカツイ仕様になっています!(^^)! JAOSのマッドガードも付いています! マフラーはHKSの『リーガマックス トレイルマスター』です。 軽でもターボ車なので、低音の効いたイイ音がしますよ(^^♪ 足回りも4×4エンジニアリングのリフトアップキットで抜かりなく! 今回は相模原店のNewデモカーのご紹介でした(^^) 今はよくあるオフ系仕様ですが、これから相模原店らしく更なるカスタムを 企んでおります! 今後のジムニーの進化をご期待ください!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/12デリカD5に4×4エアジーマッシブ ゴーストエディション装着!こんにちは中島です! 本日はミツビシ デリカD5のホイール交換をご紹介です(^^) 多くの方がインチダウンを検討されるお車で 今回も16インチホイール装着でオフ感強めに仕上げさせて頂きました♪ 装着モデルはこちら4×4エンジニアリング エアジーマッシブ。 ディスク面に丸いデザインが施された、いわゆるレンコンホイール! 各メーカーからレンコンデザインはリリースされていますが このエアジーは一番お問合わせの多いモデルとなります(*^^) 初期設定はマットブラック・ブラッシュドの2カラーがございましたが こちらは追加設定された「ゴーストエディション」となります♪ マットクリア仕上げでめちゃくちゃ渋めの色味( ̄ー ̄) センターオーナメントは専用のマットガンメタを装着です☆ 夕日が当たると少しブロンズっぽくも見え 日陰になるとブラックが強調されます。 普通の仕様じゃ物足りない!という方には、とても面白いカラーです(^^) タイヤは鉄板のBFグッドリッチKO2。 オールテレーンタイヤの中でも圧倒的にゴツゴツ感強めのモデル。 SUVオーナー様に人気のモデルで、様々な車種向けにサイズ設定があります。 タイヤサイズに悩むデリカD5のインチダウン。 通常は215サイズを使用しますが、225や235サイズも選ぶ事が出来ます。 当店で一番多いのは235/70-16サイズ。 リフトアップ無しでも装着可能な一番大きなタイヤ外径です( ̄ー ̄) 外径と共に幅も広がり、よりドッシリとしたスタイル。 元々オフ感の強いデリカD5は、インチダウン&タイヤ外径アップで さらに迫力が出てくれます(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーマッシブ (F/R)7.0J-16インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)235/70R16 デリカD5のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ENKEI
2022/04/09RAV4に新たなタイヤの選択肢。ニットー リッジグラップラー装着!こんにちは中島です! 本日は当店初装着のタイヤをご紹介させて頂きます(^^) ニットータイヤより、オフ車向けの「リッジグラップラー」 オールテレーンとマッドテレーンのいい所取りな位置づけモデルです。 メーカーホームページにもまだ未掲載のNewタイヤとなります♪ 装着車種はトヨタ RAV4。 ACC イージーアップにてリフトアップ済のオフロードパッケージ。 足回りは仕上がり済のお車に、拘りのホイールと共に新作タイヤを装着させて頂きます(*^^) ホイールはこちら、エンケイ パフォーマンスラインPF05。 ゴリゴリのオフ系ホイールではなく、敢えてのスポーツブランドから選んで頂きました( ̄ー ̄) TE37然り、意外とオフ車にスポークホイールは似合うんですよね~ しかも今回は左右色違い履き! 組み合わせるリッジグラップラーのトレッドパターンはこのような感じ。 トレッド部分は、快適性確保の為ATパターンを採用しているとのことですが ATパターンの中でも結構ゴツめなデザインです。 かなりカッコイイトレッドパターンとなりますね(^^) そして肝心のショルダーは、裏表で異なるデザインとなっています。 上の方は今風でデザイン性のある大型ブロックパターン。 下側は昔ながらのトラックタイヤ風な四角いパターンとなっています。 今回は左右色違い履きに合わせて、タイヤパターンも左右変更させて頂きました(*^^) そんな拘りホイールセットで完成したのがこちら。 リフトアップ済車両に外径アップタイヤでド迫力の仕上がりです♪ 左側はボディに合わせたマットダークガンメタを取付。 落ち着いた色味ですごくバランスの良い仕上がり(*^^) 右側はイメージを一気に変えたホワイトを装着。 こちらはラリー車風なスタイルに仕上がっております( ̄ー ̄) 左右それぞれのショルダーパターンも、離れて見ると違いが分かりやすいです。 上の形状は近くで見るとゴツさが分かりづらいですが エアを張ってタイヤに丸みが出ると、すごく味のあるデザインに。 下の形状は安定のゴツゴツ系パターンで、万人受けするパターンとなります(^^) タイヤサイズは一回り大きい245/70-17。 よくモンスタタイヤと組み合わせる265/65-17とほぼ同じ外径となります。 ブラックレター仕様にすることで、タイヤ自体のオフ感が強くなるので デカい外径と相まってすごく迫力のあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤのゴツゴツ感はもちろん、ホイール自体かなり外に振ったサイズ。 ムチムチのサイドウォールデザイン+パツパツの出ヅラでワイド感もバッチリです(*^^) 外径が大きめなので、車両誤差等により干渉リスクもありますが RAV4の新たなタイヤ選択肢に入るタイヤとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ パフォーマンスラインPF05 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ホワイト/マットダークガンメタ タイヤ:ニットー リッジグラップラー (F/R)245/70R17 RAV4のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/08SKフォレスターに4×4エアジーロックス&TOYO AT EX 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日もスバル車のオフ仕様仕上げのご紹介です♪ お車は当店にてご来店の多いSK系フォレスター。 今回の車両にもホワイトレタータイヤを装着となります(*^^) 装着させて頂いたホイールは4×4エンジニアリング エアジーロックス。 カラーは拘りの「ステルスブロンズブラッシュド」 ヨンク系のホイールですと皆様ブラックに仕上げる方が多いですが 敢えてのブロンズカラーで個性を出していきます! 個人的にもこのブロンズにホワイトレターの組合せはすごく似合うと思います。 ホイールのリム部分が切削加工されておりシルバー色になるのですが それとホワイトレターの白文字がめちゃくちゃイイ感じにマッチ( ̄ー ̄) 足元の存在感がすごく出てくれますよ~ 純正ホイールの状態がこちら。 スタイリッシュなオンロード仕上げとなりますね。 交換後は・・・ 一気に雰囲気が変わってくれました♪ 意外と様々なボディカラーにマッチするブロンズホイール。 ブルー系統のボディにも違和感無く装着できますね(^^) エアジーロックスの良い所は豊富なサイズ設定。 オフ系のホイールですと、デリカやRAV4等向けサイズのリリースが多く フォレスターに装着するとはみ出気味になってしまいます。 ロックスは控えめなインセット設定があるので、飛び出しも無く装着OKです! サイズによって変わるディスク形状。こちらはFACE1となります。 ベースデザインとなりますが、それでもコンケイブ具合はバッチリ( ̄ー ̄) 立体感も感じられるホイールとなりますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.0J-17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17 スバル車カスタムの得意な当店。SKフォレスターも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アウトバック
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/07レガシィアウトバックをオフ仕様に。デイトナF6ブースト&TOYO オープンカントリー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レガシィアウトバックのホイール交換です(^^) こちらのお車にはRAYSデイトナシリーズとホワイトレターの組合せで オフ仕様に仕上げさせて頂きました♪ 装着モデルはRAYS F6ブースト。 元々6穴モデルとして人気だったF6をベースに 5穴化&深リムデザインに仕上がったF6ブースト。 16&17インチの設定があり、流行のインチダウンにも対応しております( ̄ー ̄) 以前のレガシィ&アウトバックはPCDが100となり、あまりホイールがありませんでしたが このBS系モデルから114.3に変更になった為、装着バリエーションがかなり増えました! インチアップでスタイリッシュに仕上げるのも良いですが 今回は1インチダウンの17インチにてオフスタイルに(*^^) タイヤはSUVオーナー様に大人気のTOYOオープンカントリーシリーズ。 昨年から225/65-17サイズにて待望のホワイトレターが設定されたAT EXを装着。 これまでこのタイヤサイズにはホワイトレターがありませんでしたが このAT EXのお陰で多くのお車がホワイトレター化することが出来ました( ̄ー ̄) ATベースとなるので、RTに比べてトレッドパターンはマイルドに。 街乗りの十分快適に走れるタイヤとなります。 タイヤ幅等は純正と同じく225になりますが インセットは純正よりもかなり外に振ったホイールサイズのお陰で お車のドッシリ感も十分出てくれました♪ オフスタイルでイイ感じにまとまってくれましたね(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナF6ブースト (F/R)7.0J-17インチ カラー:セッミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17 オフ系タイヤの交換・取付も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- ローダウン系
- マルチピース
- ツライチセッティング
2022/04/06マツダCX-8にアミスタッドライエンT025 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはマツダ CX-8のインチアップです(*^^) 今回はマルチピースホイールで「深リム&ツライチ」仕様にて ホイールをオーダーさせて頂きました♪ 装着モデルはアミスタッドシリーズよりツインスポークデザインの ライエン T025を選んで頂きました! 2ピースホイールとなり、インセット等のサイズは勿論のこと ディスクカラー、リムの仕様等幅広くカスタムオーダー可能なモデルとなります( ̄ー ̄) ディスクカラーはアミスタッドホイールならではの設定である ブラックスクリットマシニングをチョイス。 スポークサイド面やナットホール周りがマシンング処理されており 一般的なカットクリアとは雰囲気が大きく異なります。 スポーク天面はグロスブラック塗装。 このブラックの面がアウターリム手前までしっかり伸びているので ホイールが非常に大きく見えてくれます(^^) それとスポーク自体も太めとなっており、力強い印象があります。 SUVやミニバンにはピッタリのデザインです♪ スプリングにてローダウン済のお車。 CX-8は非常にボディが大きく見えるお車ですので 20インチ、21インチとサイズ選らびが悩ましい所ですが 今回は乗り味にも拘って20インチを装着させて頂きました(*^^) 重要なポイントのタイヤは、静粛性特化のVE304をチョイス。 ダンロップブランドで最上級の静粛性を誇るモデルです☆ ノイズが漏れにくいよう肉厚になっており 普通車向けブランドですが、サイド部分の剛性感がしっかりとあります。 当店ではSUVや、重量のある輸入車に人気のモデルとなっています(^^) サイズは勿論実車計測にてオーダー。 2ピース構造ですので1mm単位にてサイズを選ぶことが出来ます。 今回のようなローダウン車ですと、ノーマル状態からフェンダークリアランスが変化するので オーダーホイールは出ヅラ合わせに重宝しますね! 見ての通りイイ感じに仕上げさせて頂きました( ̄ー ̄) 出ヅラを合わせる事で、よりお車がワイドな感じに仕上がってくれます。 特に今回のようなローダウン済のSUV車はより迫力が出てくれますね♪ ロー&ワイドでめちゃくちゃカッコいいCX-8の完成です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:アミスタッド ライエンT025 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラックスクリットマシニング タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/45R20 SUV車のツライチマッチングも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ヴェゼル
- WEDS
2022/04/02ホンダ ヴェゼルのホイール交換。ウェッズ レオニスMX 18インチ装着!こんにちは中島です! 前回に続き、今回もホンダ RV系ヴェゼルのホイール交換をご紹介です(^^) こちらのお車にも純正と同じ18インチホイールのお取付です。 今回もメッシュ系デザインを装着させて頂きました(*^^) ウェッズ レオニスシリーズよりMXをチョイスです! K&コンパクトカーから、セダン・ミニバン・SUVと様々な車種用設定があるレオニスシリーズ。 このシリーズも勿論当店にて取扱い可能となっております♪ 因みにシリーズ最新モデルの「レオニスIT」早速入荷致しました! キラキラ感の強いBMCMCとなります☆ リアルマッチングも可能となりますよ~ 今回取付させて頂いたカラーは「パールブラックミラーカット/チタントップ」 所謂ブラッククリア系の色味となります。 ただのブラックではなく、クリアカラーとなるので高級感のあるカラー設定。 黒くなり過ぎず、ディスクデザインも際立ってくれます♪ レオニスシリーズですと7.0Jサイズから設定があるので 出ヅラもギリギリになり過ぎず安心感のあるサイズとなっています( ̄ー ̄) サラッとお車のイメージを変えたい方にオススメのシリーズですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスMX (F/R)7.0J-18インチ カラー:PBMC /TI タイヤ:純正流用 (F/R)225/50R18 ヴェゼルのホイール交換も是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ヴェゼル
- WORK
2022/04/02RV系ヴェゼルにWORKエモーションM8R 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日はホンダ 新型RV系ヴェゼルのホイール交換をご紹介です( ̄ー ̄) 当店で取扱いの多いWORKホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはこちら、WORKエモーション M8R。 スポーツ系デザインのエモーションシリーズですが M8RはSUV・ミニバンオーナー様にも人気のメッシュデザイン! 幅広い車種にマッチしてくれるモデルとなっています(^^) 横から見るとこのような感じ。 メッシュの中でもスポーク数が多いM8R。とても力強いデザインです(*^^) スポーティ過ぎずバランスの良い組合せになりますね♪ サイズは純正同じく18インチ。 ノーマル車高でのお取付となりますので、敢えてインチアップはせずに装着。 しっかりと厚みのあるタイヤを使用しSUVらしさはキープです。 組合わせたタイヤはブリヂストン アレンザLX100。 SUV専用タイヤの中でも静粛性に特化したプレミアムモデルとなります( ̄ー ̄) 今回はホイールデザインだけでなくタイヤにもしっかり拘って頂きました。 これでより快適に走りを楽しめますね♪ スポーツカーでなくても、しっかりと履きこなせるエモーションホイール。 各モデル取扱いがございますので、WORKホイールは是非当店にお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)7.5J-18インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ブリヂストン アレンザLX100 (F/R)225/50R18 Newヴェゼルのホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂き ありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
2022/03/15JB64ジムニーにデルタフォースオーバル&ジオランダーMT 装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ ジムニーのホイール&マフラー交換となります(*^^) お陰様でにジムニーのカスタム依頼が多い当店。 今回もカッコ良く仕上げさせて頂きました♪ まずはホイールからご紹介です! デリカD5、プラド等々SUV車オーナー様に人気の 「デルタフォースオーバル」をチョイスして頂きました(^^) シンプルなスポーク形状にフルマットブラック仕上げということで オフ感を強めに主張したい方にはピッタリのモデルです☆ 一般的に社外ホイールですと純正のセンターキャップを流用しますが デルタフォースオーバルは、珍しい専用キャップ付きとなります。 このモデルならではのデザイン感となりますね! ジムニーのカスタムは、ホイールデザインと同様にタイヤ選びも悩み所。 純正サイズの175から外径が大きい185サイズ。 横幅を太めにしたい方には215サイズなんてのも履けちゃいます。 今回は出来る限り大きい外径にする為185/85-16を組み合わせて頂きました( ̄ー ̄) ノーマル車高でも干渉なく履け、フェンダーからの突出も気にせず装着可能なサイズ。 ジムニーのホイール交換の多い当店ですが、一番装着率の高いサイズとなります(^^) 銘柄はヨコハマ ジオランダーMT G003。 このサイズになってくるとタイヤパターンもゴツイモデルがメインとなってきます。 トレッドパターンは勿論のこと、ショルダー形状もイカツいG003。 最近ではTOYOオープンカントリーRTの問い合わせが増えていますが 昔ながらのオフ系に仕上げたい方にはG003がオススメとなってきます( ̄ー ̄) 今回は同時にマフラーも交換させて頂きました! こちらも当店一番人気の「HKS リーガルマフラー」 派手過ぎない純正+αな見た目と音量で、多くの方からご指名を頂いています(*^^) テールのみでお手軽に交換出来るので、カスタムに悩まれている方でも とっつきやすいパーツとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 (F/R)185/85R16 マフラー:HKS リーガルマフラー ジムニーのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- RAYS
2022/03/1460ハリアーにRAYSホムラ2×7FT 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 60系ハリアーのホイール交換です(^^) レイズより、人気シリーズのホムラを装着させて頂きました♪ 取付させて頂いたのはホムラ 2×7FT。 これまでの2×7に比べ、スポークデザインが一新されております( ̄ー ̄) スポークがかなり太くなり力強いデザインに! SUV車向けに設計されたということで、ハリアーにはピッタリのモデルとなります☆ カラーは「ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー」 スポークサイド面が薄いガンメタ系カラーに塗装され 天面は存在感バッチリのダイヤモンドカット仕上げ。 非常に明るい色味で、よりスポークデザインが際立ってくれます♪ リムエンドまでしっかりと伸びたスポークデザイン。 ダイヤモンドカットの明るさと、このスポークの足長感のお陰で ホイールがより大きく見えてくれますよ~ 今回の車両はスプリングにてローダウン済の車両。 程よくローダウンされ、SUV特有のフェンダー隙間がサラッと縮まっています( ̄ー ̄) この大人な車高に20インチの組合せはすごくバランスが良いですね♪ 個人的にこの斜め後ろからのスタイルがすごく良いです! 昔ながらのブラックポリッシュですと、スポーク天面のみが目立ちますが サイド面がシルバー色になると、ホイール全体の立体感が際立ってくれます。 正面から見ても良いデザインですが、斜めから見るとよりカッコイイホイールです(^^) 因みにディスクの落ち込み具合はこのような感じ。 フラットではなく、ほんのりセンターへ向かって落ち込んでいます。 ちょっとしたコンケイブをお求めの方にも良いのではないでしょうか(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ニットー NT421Q (F/R)245/45R20 サスペンション:RSR Ti2000 納期が延びに延びご迷惑お掛けしましたが、めちゃくちゃイイ感じに仕上がりましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/03/02JLラングラー ブルートBR-44&BF KO2 285/70-17を装着!こんにちは中島です! 本日はアーバンオフな1台をご紹介です(^^) SUV車の中でもプラド・ハイラックスに次いで問合せの多いJLラングラー! 今回はラングラーには鉄板サイズの17インチホイールセットの装着となります♪ 装着モデルはブルートBR-44。 昔のオフロード車をイメージさせる、スチールホイール風なデザインで オフ仕様に仕上げるにはピッタリのホイールチョイス( ̄ー ̄) 現行車に敢えての、昔ながらのデザインを組み合わせるのがイイですね♪ このオフ感満載のホイールに組わせるのは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 トレッドパターンだけでなく、ショルダーデザインにも拘ったタイヤ。 目立ち過ぎないホワイトレターの組わせもイイ感じですね(^^) 純正で18インチが装着されたお車。 ここから1インダウンの17インチに変更となります。 インチダウンすることでより肉厚でオフ感強めのスタイルに変身ですよ~ タイヤサイズはラングラーには鉄板の285/70-17を組み合わせています(*^^) インチダウンで肉厚になったタイヤが、外径アップでさらにボリュームが出てくれます! このサイズですとノーマル車高でポン付けOKな丁度良い大きさ感となります☆ 今回は背面タイヤも同時交換させて頂きました( ̄ー ̄) タイヤ外径を変更していますので、万が一のパンク時の為にはあった方が良いですね! また、実用性以外に見た目の迫力アップにも欠かせないポイント。 後ろからの見た目も重要ですので、事前にホワイトレターの位置も打ち合わせさせて頂き組付けしております♪ 艶消し系ブラックのホイールですので、勿論ナットもブラックに変更です。 JK、JL共にナット選びの難しいラングラー。 JK系ですと1/2サイズとなるので、社外ナットがとても少ないサイズ。 JL系ですとM14で種類が多い!と思いきやハブボルトが長すぎて底付きしやすくなっています。 そんな時にブルートさんからは、両サイズともにブラックナットが販売されております。 これで見た目も良く、安心して取付できますね(^^) 細部までしっかりと拘って仕上げて頂いたラングラー。 元々オフ感の強いお車ですが、タイヤホイール交換でさらにイカツく変身です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ブルート BR-44 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ミリタリーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/02/12CX5にMKW MK-56 16インチ&BFグッドリッチKO2 装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはマツダCX5のインチダウン。 大口径ホイールも似合うお車ですが、今回は流行のオフ仕様に仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはSUVオーナー様に昔から人気のMKWシリーズとなります。 シンプルな6スポークデザインに、スポークエンドの大型デザインピアスが特徴的なMK-56。 MKWを代表する王道デザインとなります(*^^) MKWを選んで頂いたということは、もちろん仕様はオフスタイルに! 純正の19インチから一気に3インチダウンの16インチを装着。 タイヤの肉厚感が増し、かなりワイルドに仕上がってくれました☆ タイヤは大人気のBFグッドリッチKO2をチョイス。 ショルダー部分の形状がとてもゴツゴツしており オールテレーンタイヤの中でもよりタイヤの存在感が強いモデル。 目立ち過ぎない程よい大きさのホワイトレターもBFグッドリッチならではとなります( ̄ー ̄) 折角のインチダウンということで、タイヤサイズにも拘りました! 純正よりも幅広の235/70-16サイズを使用。 幅広にすることでサイドウォールのたわみが増え、よりドッシリとした印象に。 当然外径も上がるので肉厚感もマシマシとなりますね(^^) リアビューも迫力満点な仕上がりとなります♪ CX5は今回のようにオフ仕様に仕上げてもよし 車高短化し大口径サイズを装着してもよしなお車。 どちらのカスタムも是非当店にお任せ下さい(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:MKW MK-56 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ミルドブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)235/70R16 迫力を出しつつ、バランス良くまとめられた1台。 個人的にかなり好きな仕様で完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/02/01150プラド TZ-G にRAYS デイトナ F6 Gain 17インチを装着!RAYSの中でもSUV向けで大人気ホイールのデイトナシリーズから、 今回はF6 Gainをプラドに装着しましたのでご紹介します! ご注文いただいてからかなり納期が掛かったこともあり、お待ち頂いている 間にリフトアップされてからの入庫になりました(;'∀') プラドのリフトアップは迫力がありますね! タイヤはBF Goodrich KO2ですが、定番サイズより一回り大きい 275/70R17のサイズで取り付けています!(^^)! リフトアップしてこのサイズのタイヤだと丁度いいバランスですね♪ 今回の車両はTZ-Gのグレードになりますので、17インチはホイールメーカー推奨 していませんが、今回の車両は現車確認して取り付けさせて頂きました! ホイール:RAYS デイトナ F6 Gain 17インチ カラー:セミグロススーパーダークガンメタ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 FDX-F6のようにコンケイブが効いており、センター周辺のデザインを 変更する事でスポークがより長く見える様になっています! ド迫力のリフトアッププラドに大径タイヤの装着で、お客様も大満足の 仕様に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- RAYS
2022/01/24CX-30をオフ系カスタム!グラムライツ 57BNXを装着!オフ系カスタムと言えばリフトアップ!というイメージもありますが、 今回のCX-30はローダウン+オールテレーンタイヤという組合せです! 樹脂フェンダーなので、オフ系カスタムが良く似合いますね♪ 元々当店でローダウンさせて頂いたお車に、グラムライツのSUV向け ホイールである57BNXとダンロップ グラントレック AT5の組合せで 取付させて頂きました(^^♪ 純正からインチダウンして17インチでの取付ですので、キャリパー クリアランス等しっかり確認して作業しました(*^^)v ローダウンしていることもあり、前後同サイズにするとリアが引っ込んで 見えてしまう為、リアをインセット違いとしています。 ここも実車測定させて頂き、丁度いいサイズで選びました♪ リアの出面ですが、こんな感じでセット出来ました! ホイール:レイズ グラムライツ 57BNX 17インチ カラー:ブラックグラファイト タイヤ:ダンロップ グラントレック AT5 215/60R17 マットブラックにブラックレタータイヤで渋いオフ系カスタムの完成です! グラントレック AT5は全天候オールシーズン(M+S仕様)に分類されますので オンロードからオフロードまでオールラウンドに楽しめます♪ アゲるだけがオフ系カスタムじゃない!というサゲ系オフロードカスタム 仕様にオーナー様にも大満足して頂きました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- クリムソン
2022/01/21JKラングラー ディーンクロスカントリー&ファルケンAT3Wでオフ仕様に!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JK系ラングラー。 お陰様で新旧共にラングラーのホイール交換依頼を多数頂いております(^^) 今回は王道の17インチ&オフ系タイヤの装着となります♪ 装着ホイールはクリムソン ディーンクロスカントリー。 当店では様々な車種に取付させて頂いてるレトロ系ホイール! こちらをセンタープレートレス仕様にて取付させて頂きました(*^^) タイヤはブラックレター&ゴツゴツ系ブロックパターンのカッコイイ ファルケン ワイルドピークAT3Wをチョイス。 ATタイヤの中では、ブロック形状とショルダーデザインのオフ感の強いモデル。 乗り味にも定評のあるタイヤとなります☆ 純正は18インチ装着の車両。 タイヤパターンもオンロード向けとなるので 少し足元が貧弱に見えてしまいます。 交換後は・・・ このような感じに♪ ゴツゴツ系タイヤ&外径アップでめちゃくちゃカッコ良く仕上がりました♪ 因みにクロスカントリーの一部サイズは2WAYデザインとなるので、メッキカバーを外すと ご覧のようにディスク面にロゴデザインが施されております。 オプションのブラックキャップも装着し、細部まで拘って頂きました( ̄ー ̄) 肉厚タイヤでオフ感満載な仕様。 これぞラングラーのカスタム醍醐味です! 勿論背面もタイヤ・ホイール共に交換。 これで後ろからの見た目もGOODですね♪ ラングラーというと、皆さまBFグッドリッチorヨコハマX-ATのご指定が多いですが ファルケンタイヤもすごく似合いますね! 特にマットブラック1色のホイールにこのショルダーデザインはカッコ良すぎます(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ファルケン ワイルドピークAT3W (F/R)285/70R17 ラングラーのタイヤ・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- リフトアップ
- シーエルリンク
- RAYS
2022/01/20ジムニーシエラにシーエルリンク リフトアップ&A-LAP07X 18インチ!こんにちは中島です! 前回に続き本日はジムニーシエラのカスタムをご紹介です(*^^) 今回はスプリングでのリフトアップ&18インチへのインチアップとなりますよ~ サスペンションはシーエルリンクの1インチリフトアップスプリングを装着。 ジムニーシエラのリフトアップは拘れば拘る程、様々なパーツが存在しますが やり過ぎ感を出さず、お手軽にリフトアップできるのがこちらのスプリング。 上げ幅は一般的な1インチとなります(^^) キットにはショック延長ブラケットも付属。 リフトアップによって引っ張られたショックを補正。 これで乗り味も損なわず取付OKです( ̄ー ̄) 同時装着させて頂いたのはRAYS A LAP-07X。 SUV用ホイールでも「出来る限り軽く」をコンセプトに作られた鍛造シリーズ。 力ぐ良いデザインと軽量な雰囲気が組み合わさったモデルです♪ こちらはノーマル状態。 タイヤ外径を上げるのでビフォー・アフターが分かりづらくなりますが フロントバンパー下部がセンターハブの下側のラインにありますね。 リフトアップ&インチアップ後は・・・ このような感じに♪ タイヤ外径の差でフェンダーの隙間は同じように見えますが バンパー位置がセンターハブの上側付近になったのが分かります( ̄ー ̄) タイヤと合わせてトータル1.5インチ程のアップ量となります。 全体のバランス。 前後どちらかが上がり過ぎる事もなくイイ感じです♪ タイヤは大人気TOYO オープンカントリーRT。 程よいゴツゴツ感とホワイトレターが特徴的です(^^) 16インチだけでなく、18インチもしっかりと設定されております。 ホイール・サスペンションの他、マフラーも交換。 こちらも人気のHKSリーガルマフラー。 純正+αの見た目と音量でお手軽に交換できるタイプ。 サラッと仕上げるには丁度良いアイテムとなります☆ 背面は純正ホイールをそのまま使用しタイヤのみ交換。 18インチのRTと外径を合わせた15インチタイヤを装着です。 同じ銘柄が無かった為、ダンロップAT3 ホワイトレターを代用。 これで見たも実用性もアップとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-07X (F/R)7.0J-18インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)225/60R18 サスペンション:CLリンク 1インチリフトアップキット マフラー:HKS リーガルマフラー サスペンション・タイヤホイール・マフラーで一気に仕上がったシエラ。 純正のスタイルを大きく崩さず、よりカッコ良くなりましたね♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2022/01/18JB64ジムニーに7本スポーク白ホイ! CST ZERO-1ハイパー+J 16インチ!こんにちは中島です! 本日はスズキ ジムニーのタイヤ・ホイール交換のご紹介です(*^^) こちらのお車には拘りの「白ホイ」を装着させて頂きました♪ ホイールはドゥオール CST ZERO-1 ハイパープラスJ。 ゴツゴツ系やマットブラックを選ぶ方が多い中 レーシーなスタイルの7スポークデザインを装着! 現行ジムニーでこのスタイルはすごく新鮮ですね( ̄ー ̄) 通常のジムニー用サイズですが、コンケイブ具合も中々です。 リムエンドからセンター向かって真っすぐ落ち込みがあり 立体感も十分にございます(^^) シエラ用サイズになると、さらに落ち込み形状がが激しくなりますので 気になる方は是非お問い合わせください♪ タイヤは大人気のTOYO オープンカントリーRTを装着。 長期欠品が続いていましたが、ご商談頂いたタイミングで運良くタイヤが入荷。 純正サイズよりもタイヤ外径が大きく、ゴツゴツ感もしっかり出てくれるモデル。 白いホイールにホワイトレターの組合せも良い感じです(*^^) ジムニーオーナー様に人気の背面タイヤも同時交換。 これでよりカスタム感の強い仕上がりになります( ̄ー ̄) 見た目の良さは勿論、万が一のパンク時にも活用できますので 実用的なカスタムとなりますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:ドゥオール CST ZERO-1ハイパー+J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ホワイト タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16 白ホイでレーシーなスタイルに仕上がったジムニー。 注目度抜群なスタイルとなります♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- WEDS
2022/01/08ハイラックスにマッドヴァンス06 スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ハイラックス。 こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを装着させて頂きました♪ ハイラックス用は様々なホイールがリリースされていますが その中でも「シンプル」「ブラック一色」に絞りホイールを探しました。 数ある中から気に入って頂いたのが ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス06です(*^^) カラーは追加設定された「フルマットブラック」 名前の通りディスク面からリムまで全て艶消しブラックに仕上げられています( ̄ー ̄) このカラーは一部サイズのみに設定されており 17インチはハイラックス・プラド用の8.0Jサイズのみとなりますよ~ サイズによってコンケイブ具合も変化します。 こちらのサイズはハイラックスならではのディープなコンケイブ形状! このディスクの落ち込み方がめちゃくちゃカッコイイですね♪ 純正で18インチが装着されていましたが 今回はスタッドレスタイヤとの組み合わせとなりますので 鉄板の17インチへのインチダウンとなります(^^) インチダウンすることでタイヤの厚みが増してくれるので SUVならではのムチムチタイヤ仕様へと変身! タイヤがたわむことで氷上での効きもアップしますし 見た目もお車らしさが際立ってくれますね(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス06 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フルマットブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R17 拘りのスタッドレス選びも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2022/01/0180ハリアーにRAYSホムラ2×9プラス 20インチ装着!年末年始休業のご案内 12月31日(金)より1月5日(水)まで休業となります。 年内最終営業日の12月30日(木)は10:00~18:00の営業となります。 1月6日(木)10:30より通常営業です。 皆様にはご迷惑お掛けしますがご理解の方何卒よろしくお願い致します。 明けましておめでとうございます。 今年もクラフト相模原店を宜しくお願い致します! さて!新年1台目のご紹介はトヨタ 80系ハリアー。 今回は20インチホイールセットのお取付です(*^^) 装着ホイールはSUV車に大人気のRAYSホムラシリーズ! 王道メッシュデザインの2×9プラスを選んで頂きました♪ 名前の通り、2本に分かれたY字スポークが9本から構成されたデザイン。 スポーク数が多く、それぞれが太めのデザインとなっているのですごく力強い印象。 その為ボディサイズの大きいSUVにめちゃくちゃマッチするモデルとなります(^^) 細かい所を見ると、スポークサイズ部分が斜めにカットされ 光りの当たり方でより立体感が強調されます( ̄ー ̄) 特に今回選んで頂いたグレイスシルバーは よりスポークの陰影がはっきり出てくれるカラー。 斜めからは勿論、正面から見ても立体感が伝わりますよ~ 取付サイズは純正+1インチの20インチを装着。 純正よりも見た目のバランスがさらに良くなり かつタイヤの厚みもしっかりありますので、乗り味も損なわず装着OK。 サラッとカスタムされるには丁度良いサイズ感となります(^^) 8.5JサイズのFACE1でディスクの落ち込み具合もGOOD。 ホムラシリーズならではのラウンド形状が魅力的ですね♪ 取付後にフェンダークリアランスも確認し収まりもOK。 出過ぎず丁度良い出ヅラに仕上がってくれました! ホムラシリーズはラウンド形状がカッコイイ分 ディスクの突出量も多いので、そこも含めてのオーダーが重要となります( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)8.5J-20インチ カラー:グレイスシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/45R20 大人気のRAYSホイール。 当初の予定より大幅に納期が遅れましたが何とか年内取付に間に合いました( ̄ー ̄) 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます♪
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2021/12/2660ハリアー ジーストST1 21インチ 前後ディープコンケイブ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 60系ハリアーのインチアップをご紹介です(*^^) 今回も特注オーダーにてホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはWORKジーストST1 。 当店ではお馴染みの2ピース スポークデザイン! シンプルな6スポークにコンケイブデザインが特徴となっております( ̄ー ̄) カラーはブリリアントシルバーブラック。 通常設定外の特注カラーとなりますが、当店ではお馴染みのオーダーとなります(^^) 一般的なシルバーより暗く、ガンメタよりも明るい 独特な雰囲気が漂う特殊な色味。 派手過ぎず高級感抜群なカラーです♪ 車高はブリッツZZRにてガッツリとローダウン済。 見た目のインパクト重視での21インチをインストール! タイヤは車高短ハリアーオーナー様には定番の245/35-21サイズで スッキリとした見た目に仕上げました。 タイヤはショルダー形状のカッコイイNT555G2を使用。 フェンダーの隙間が空き過ぎないよう、敢えての9.5Jに組合せです( ̄ー ̄) 純正サイズよりも少し外径を小さくしてますが ローダウン済のハリアーですと違和感の無い仕上がり。 タイヤが薄いのでホイールの存在感も強調されています♪ ジーストと言えばコンケイブデザイン。 今回は一番落とし込みの激しいディープコンケイブを前後に装着です! 通常ですとフロントにディープは取付不可となりますが 事前にお客様の方で色々と加工をしてきて頂き無事に取付完了。 前後ディープコンケイブで大迫力の仕上がり。 フロントディープをディープ化すると少しはみ出し気味になってしまいますが そこはアライメント調整で対応させて頂きました(*^^) 前後共にしっかりとフェンダーに収まっております。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F/R)9.5J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 かなりカッコイイ仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- デルタフォース
2021/12/24ジムニー デルタフォースオーバル スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニー。 今回も拘りのスタッドレスセットを装着させて頂きます(*^^) 装着モデルはデルタフォースオーバル! シンプルなスポークとコンケイブデザインが特徴的な大人気モデルです(^^) ジムニー&シエラ専用サイズもしっかりラインナップされています。 ジムニー用では珍しいセンターCAPも付属。 通常ですとスズキマークのついた純正ハブが突出するのですが それをカバーする大型のキャップとなります(*^^) もちろんデルタフォースならではのカラーオーナメントにも対応です。 組み合わせたのはヨコハマ アイスガードSUV。 当店ではお馴染みの拘りスタッドレスセットとなります( ̄ー ̄) 「冬でもお洒落にカッコ良く」な仕様です♪ 今回はタイヤサイズにも拘りました! 通常は175/80-16サイズを使用しますが、夏用でよく使用する 185/85-16サイズを組合せて頂きました(^^) 欠品が続く中、何とか1セットご用意することが出来ました☆ 夏用には同じく185のオープンカントリーRTを装着したお車。 これで夏・冬共にカッコイイ仕上がりとなりましたね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)185/55R16 拘りのスタッドレスセットは是非お任せ下さい♪ 遠方よりご来店頂きありがとうございました(*^^)
続きを読む -
- SUV
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/12/2131エクストレイル モトレージTERRAコイルスプリングでリフトアップ!こんにちは中島です! 本日はニッサン 31系エクストレイルのカスタムをご紹介です(*^^) 昨日に続きサスペンション交換となるのですが 今回は31エクストレイルオーナー様からご要望の多いリフトアップ! こちらのお車もカッコ良く仕上げさせて頂きました♪ 取付させて頂いたのはモトレージTERRAコイルスプリング。 31系エクストレイルには定番のリフトアップコイルとなります(^^) 上げ幅も約30mmと丁度良い上がり幅となりますね! ホイールは王道のキーラーフォース マットブラックが装着済。 当店でもこちらのホイールの取付率はかなり高めとなっております( ̄ー ̄) 16インチ化で既にオフスタイルに仕上げている1台。 サスペンション交換後は・・・ かなり車高が上がってくれましたね! フェンダーの隙間から見えるおいコイルスプリングもいい味を出してくれています(*^^) 車両全体のバランスも見てみましょう! 取付前はこのような感じ。 取付後。 偏ることもなく前後均一に車高が上がってくれました♪ 30mmアップとのことでしたが、純正のヘタリもあった為か 実測で前後40mmのアップ量となります。 お車自体も一回り大きくなった印象です( ̄ー ̄) お問合わせの多い31系エクストレイルのカスタム。 タイヤ・ホイール交換にサスペンション交換も対応していおりますよ~♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ENKEI
2021/12/1580ハリアーにエンケイ PF07 SBKカラー 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ80系ハリアー。 GRパーツがフル装備され、前回はRAYSホイールを装着させて頂いたお車(^^) 今回は拘りのスタッドレスセットの取付となります♪ 装着モデルはエンケイ パフォーマンスラインPF07。 前回のRAYSホイールはSUV向けデザインのフルクロスを取付させて頂きましたが 今回はスタッドレス用に軽量スポーツホイールを装着となります( ̄ー ̄) 一部サイズ限定のSBKカラー。 スパッタ系カラーで、見る角度でブラックにもメッキにも見えます。 スポーツデザインとなりますが、この色味ですと一気に高級感が増してくれます(*^^) レーシーになり過ぎず丁度良い雰囲気ですね♪ PF07は名前の通り7本スポークデザイン。 太めのスポークでホイール自体に力強い印象がありますね(^^) このデザインのお陰でSUV等の大型ボディにも装着しても 違和感なく収まってくれますよ~ 一般的にハリアーのスタッドレスは17インチが多いですが サイズにも拘って18インチを装着。 インチが大きいとスポークデザインは足の長さがより際立ってくれます( ̄ー ̄) タイヤはヨコハマ アイスガードSUV。 氷上での効きと安定性に優れたSUV専用スタッドレスとなります(^^) 見た目のカッコ良さは勿論、これで雪道も安心して走れますね☆ 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ PF07 (F/R)7.5J-18インチ カラー:SBK タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV G075 (F/R)225/60R18 冬用とは思えないカッコ良さで仕上がりました! 拘りのスタッドレスセットは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- アーバンオフ系
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2021/12/09もはやこれがスタンダード!ランクル300にモンスタ テレーングリッパー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 300系ランドクルーザーGR-S。 納車が数年待ちと言われる中、お陰様で多くのお問合わせを頂いています。 今回もタイヤ交換のご依頼を頂きました(*^^) 装着するのはモンスタタイヤ テレーングリッパー。 前回と同じくホワイトレターのATタイヤを装着です♪ ホイールラインナップがまだまだ少ない新型300ランクル。 今回も純正のマットガンメタホイールを使用しタイヤのみの交換となります。 今回のお車はTPMS付き車両。 従来のTPMSと違い、ゴムバルブタイプとなっていますので パッと見ですと通常のバルブと同じように見えるので要注意。 社外ホイールを使用する際も従来品のように丸ごと移植は不可となるので こちらも要注意です! トラブル無く取付完了。 完成後はこのような感じになります♪ GRならではオフロード仕様にはすごく似合いますね(*^^) タイヤ外径は純正よりちょいデカなものを装着。 ホワイトレターというのもあり、タイヤ交換だけでも雰囲気が変わってくれます。 特にGRならではのフロントフェイスには、このホワイトレターがマッチします。 TOYOTAロゴとモンスタの大きめホワイトレターがすごく自然な仕上がりに♪ 全体のバランスはこのような感じに。 純正よりも外径が大きなタイヤサイズですが このボディサイズには丁度良いくらいですね。 純正はオンロード向けのタイヤパターンですが 角ばったボディラインのランクルにはゴツゴツ系タイヤも似合います(*^^) 通常グレードとGRでは見た目の雰囲気が大きく変わりますが GRですと18~20インチくらいでオフ仕様が合いそうですね。 モンスタタイヤは今回装着したオールテレーンのテレーングリパー以外にも マッドテレーンのマッドウォーリアー、普通車向けのストリートシリーズ。 マッドとオールテーレンの中間であるRTハイブリッドと多くのモデルがございます。 当店では各種取扱いしておりますよ~ 今後各メーカーのホイールラインナップが楽しみなランクル300。 ランクル300のカスタムも是非ご相談下さい(*^^)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- クリムソン
2021/12/08ジムニーシエラ ディーンコロラド スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 ご要望の多いドレスアップホイールでのスタッドレスタイヤ装着です(*^^) 今回も冬用とは思えないくらいのカッコイイ仕上がりとなります♪ 装着モデルはクリムソン ディーンシリーズ新作「コロラド」 クロスカントリー等のレトロ系ホイールで人気のシリーズとなりますね♪ 新作のコロラドもオフ&レトロ感満載のディッシュデザイン! 大きめのデザインピアスもいい味を出しております( ̄ー ̄) シエラ用では珍しくセンターキャップが付属。 通常は純正ハブが出っ張っているのでキャップレスが多いですが こちらはハイタイプキャップで、ハブを隠すことが出来ます(^^) ちなみにセンターキャップを外すとこのような感じに。 スズキのSマークが出てくるので、これはこれで良い雰囲気です♪ これはオーナー様の好みで仕様を変えて頂けます☆ サイズは純正と同じ15インチ。 タイヤ外径等も変更せずお取付させて頂きました(*^^) 低インチならではの肉厚感が良いですね♪ サイズは勿論ジムニーシエラ専用サイズ。 見ての通り超深リムデザインとなっております( ̄ー ̄) シエラ用ホイールはモデルによって深リム・コンケイブと楽しみ方が様々。 拘りのホイールチョイスでカッコ良く仕上がったシエラ。 こちらのデイザン・カラーにして大正解でしたね(*^^) スタッドレスセット選びも是非クラフトにご相談下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンコロラド (F/R)6.0J-15インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)195/80R15 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) ジムニー&シエラのカスタムは是非当店にお任せ下さい♪
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- クリムソン
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/12/05デリカ D:5 をTGSスプリングでリフトアップ&MG ライカン16インチで一気にオフ仕様に仕上げました!今回ご紹介するお車もお客様の拘り満載の車両になります! 各部にレッドカラーを取り入れているのがポイントです(^^♪ 先ずはリフトアップコイルから。 今回はオフ系カスタム界では有名な『TGS』のパーツをお取付しました! 上の画像が純正スプリングですね。 スプリング交換後はこの様になります。 最初に言ったポイントのレッドカラーのスプリングで、約1インチ リフトアップします。 リアも同様にレッドのスプリングに交換します。 更にリアにはアッパースペーサーを取り付けることで、ショックユニットの ストローク量を確保します。 足回りの作業が完了したら、最後にアライメント調整を行って完成です。 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+ホイール、タイヤ交換で印象がガラリと変わりましたね! お取付したホイールはクリムソン MG ライカン 16インチ。 タイヤはトーヨー オープンカントリーRTです。 お客様が事前にオーバーフェンダーをお取付頂きましたので、その分 標準仕様より攻めたサイズでセッティングさせて頂きました♪ ホイールにもオプションのレッドカラーのストリートロックを取付し、 テーマカラーにバッチリ合う仕様になりました☆ 事前に綿密に打ち合わせして完成した姿に、お客様にも大変 喜んで頂きました(^^♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き、誠に有り難う御座いました!
続きを読む -
- フォレスター
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/11/28SKフォレスターに16インチ。フェニーチェXC5&TOYO オープンカントリーAT EX装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル SKフォレスター。 お陰様でこちらの車種もすごく問合わせの多い車種となります(^^) 今回は人気の「16インチ化」でオフ仕様に仕上げていきます♪ 装着モデルはドゥオール フェニーチェ XC5 中々珍しい極太5スポークデザイン。 オフ感だけでなくレトロな雰囲気も漂っていますね(*^^) 今まではK-Car用サイズのみの設定でしたが 新しく16インチの5穴、6穴サイズが追加されました☆ 昔ながらの逆反り系デザイン。 これはかなりシブいですね♪ この手のタイプは最近では少なくなってきており 16インチサイズではすごくレアなモデルとなります。 タイヤはTOYO オープンカントリーAT EX。 ATタイヤの中でも比較的マイルドなトレッドパターンに インパクト大な大きめのホワイトレター仕様。 遠目で見ても足元がかなり強調されましたね♪ 今回は一般的な外径の215/70-16サイズを使用しております。 タイヤ外径を大きくしたい、フェンダーギリギリまでタイヤを出したい!という方には 225/70-16サイズでも取付はOKです。 仕様に合わせてタイヤ選びもご相談下さい! 純正よりも2インチダウンでタイヤの肉厚感もバッチリ。 SKフォレスターは大口径サイズにしてアーバンスタイルでいくも良し。 インチダウンでオフスタイルにするも良し。 人によって色々なカスタムが出来るお車となります(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ドゥオール フェニーチェX XC5 (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラックミルド タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)215/70R16 SKフォレスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ミニバン
- MITSUBISHI
- デリカD5
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- WEDS
2021/11/26デリカD5 キーラーフォース マットブラック スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日も拘りのスタッドレスセットの装着をご紹介です(^^) お車はミツビシ デリカD5。 クラフトオリジナルスペックのホイールを選んで頂きました♪ モデルはシンプルな5スポークデザインが特徴的な ウェッズ キーラーフォース。 当店でもSUVオーナー様に鉄板のアイテムとなります(*^^) これまもでジムニーやジムニーシエラ、エクストレイル等々 多くのお客様に装着させて頂いております☆ 人気の秘密はこのカラー。 クラフトオリジナルのマットブラック仕上げ。 付属のセンターキャップも勿論専用マットブラックとなります。 マット化することで、よりオフ感の強い仕上がりとなりますよ~ もう一つのポイントがこのコンケイブデザイン。 デリカ用サイズでコンケイブモデルは意外と少ないんですよね。 チューナーサイズでもなく、一般的なインセットで ここまでコンケイブしているのは中々レアとなります( ̄ー ̄) 以前夏用にご購入されたのはデルタフォースオーバル。 こちらも拘りのマットスモークポリッシュ仕上げに ホワイトレタータイヤを組合せて頂きました♪ 冬用にチェンジすると・・・ このような感じに♪ マットスモークからフルマットブラックに仕様変更。 オフ感を残しつつガラッと雰囲気が変わってくれましたね! 冬用で万が一チェーンを付ける事もあるので タイヤ外径は純正サイズにて装着です(^^) スタッドレス用ホイールだと何でもいいよ~という方も多いですが 3~4ヶ月装着と考えると、意外と1年の1/3程の期間装着することになります。 その間もしっかりとカッコイイスタイルで過ごすのも良いのではないでしょうか( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ キーラーフォース (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)215/70R16 スタッドレスセットも是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- CX-5
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/11/22CX5に特注グノーシスGR205 21インチをツライチセッティング!こんにちは中島です! 本日は相模原店ならではのカスタムホイールのお取付。 カスタム多数の車高短CX5に特注カラーのグノーシスを装着です♪ モデルはWORKグノーシス GR205。 マルチピースで高級感を出しつつ、スポーティでもあるツインスポークデザイン! 個人的にても大好きなモデルです(^^) 今回はフルカスタム仕様にてオーダー。 ディスク面は特注の「ブリリアントシルバーブラック(BSB)」 設定外カラーですが、当店ですとオーダー可能となります( ̄ー ̄) このデザインにBSBの組合せは初なので、仕上がりが心配でしたが ディスク面の立体感が強調され、めちゃくちゃカッコ良い組合せです☆ リムはブロンズアルマイト仕上げ。 グノーシスシリーズはリムも豊富なカスタムプランがございます。 今回は「バフ」をベースに艶有りブロンズにてオーダー。 カラーはもちろんのこと、「バフ」や「カット」といったベースによっても 最終的な仕上がりは大きく変わります。 この辺りはカタログにも詳細が記載されていないので オーダー時は入念に打ち合わせが必要となりますね。 細かい所では、ピアス&バルブをゴールドに変更。 センターキャップをW文字ブラックに変更。 ナットはマックガードインストレーションキットにてブロンズをチョイス! 標準仕様はどこにもありません( ̄ー ̄) サイズは大口径21インチ。 CX5やCX8のインチアップですと20インチが主流となりますが 見た目をスタイリッシュに仕上げるなら21インチがオススメ。 タイヤも40扁平を使用するので、薄過ぎず乗り味も確保できますよ~ サイズは実車計測からのオーダー。 グノーシスは1mm単位でのサイズオーダー制になるので 現車に合わせてしっかりと計算させて頂きました! 出ヅラの変化もありますが、1mmサイズを変えると1mmリム深度も変化するので サイズ選びも重要となります(^^) ステップ&艶有りブロンズリムの組合せで 深リム感もより伝わりやすいですね! フルオーダー仕様で他にはないCX5の完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR205 (F/R)9.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21 WORKカスタムオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- クリムソン
2021/11/18ダイハツ タフトにマーテルギアビースト&マッドスター ラジアルMT装着!こんにちは中島です! 本日は当店初入庫車両、ダイハツ タフトのご紹介です(^^) 軽SUVに相応しいクリムソンホイール&ホワイトレタータイヤの装着です♪ ホイールはSUVオーナー様に昔から人気のデザイン 「マーテルギアビースト for K-Car」 K-Car専用モデルで15&12インチの設定がございます。 4穴ホイールの中でもヨンク感溢れるデザインですね(*^^) タイヤはマッドスター ラジアルMT。 流行りのホワイトレタータイヤ。 この文字があると車の雰囲気は一気に変わります♪ タイヤサイズは純正と同じく165/65-15を装着。 巷では175/65-15のマッドスター ラジアルATの装着事例が出てきますが 今回はマッドタイヤに拘りこちらのサイズをチョイス。 ATタイヤとは全然違う雰囲気のMTタイヤ。 このゴツゴツしたトレッドパターンがカッコイイんですよね~ タイヤ・ホイール交換で、よりヨンク感マシマシのスタイル。 他の軽SUVよりもメッキパーツの多いタフトは ビーストのブラックポリッシュカラーも似合います。 これは間違いのない組合せとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン マーテルギアビースト for K-Car (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラックポリッシュ タイヤ:マッドスター ラジアルMT (F/R)165/65R15 流行りの軽SUV。 タイヤホイールは勿論、リフトアップ等もお任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/11/15JLラングラーにスタッドレス MLJ エクストリームJ XJ04&G075 285/70-17装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはジープ JL系ラングラー。 前回エクストリームJ XJ06を装着させて頂いたお車(^^) 今回はスタッドレスセットの装着となります♪ 装着ホイールは夏用にも使用している MLJ エクストリームJシリーズから「XJ04」をチョイス。 メッシュデザイン×ビードロック風デザインで シリーズの中でも人気の高いモデルとなっております。 カラーは珍しい「マットブロンズ/ブラックリム」 前回はグロスブラックのホイールを装着させて頂きましたので 冬用はイメージをガラッと変えよう!ということで艶消しブロンズを装着。 ディスク面はマットブロンズ、リムはサテンブラック ピアスは真鍮色と、非常に凝ったカラー設定となります(*^^) 組み合わせるのはスタッドレスタイヤ。 ヨコハマ アイスガードSUV G075を装着です。 夏用と同じく285サイズサイズで、ムッチムチなスタイル! 純正で特殊なサイズを使用するラングラー。 スタッドレスは毎回タイヤサイズをどうするか悩みますが 夏用では鉄板サイズの285/70-17がNewリリースされました! スタッドレスとしては当店でも初装着のサイズです☆ 拘りのホイール&タイヤサイズにて完成! 一般的な冬用ホイールの取り扱いも勿論ございますが 冬もカッコ良く乗りたい!や、人とは違った仕様にしたい! というご相談も大歓迎です。 スタッドレスタイヤの取付も是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブロンズ/ブラックリム タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)285/70R17 これで雪道も安心して走れますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUV
- SUZUKI
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/11/09スタッドレスもカッコ良く!エスクードにモーターファーム D10 + ダンロップ SJ8+ を装着!以前当店でアドバン RG4を装着して頂いたお客様が、お洒落な 冬仕様に変身しましたのでご紹介させて頂きます(^^♪ 装着させて頂いたホイールは、四駆系オーナー様からお問い合わせの 多い『モーターファーム』さんのFARM D10です! カラーは『マットブラック/DCティントディスク』という色で、 ボディカラーにとてもマッチしていますね! 全面マットブラックもカッコイイですが、こちらのディスクカラー でお洒落度がかなりUPしています(*^^*) そして、このホイール最大の特徴であるセンターに向かって ディスク面が落ち込んでいくコンケイブデザインがめちゃくちゃ カッコイイ! 見る角度によって表情を変えてくれるホイールは、デザイン、 カラー共に大満足の仕上がりとなりました♪ タイヤはダンロップのSUV用スタッドレス『ウインター マックス SJ8+』 を装着です。前モデルのSJ8よりも氷上、雪上性能共にUPしていますので、 SUVオーナー様にオススメのタイヤですよ! 冬仕様も妥協しないオーナー様! この度はクラフト相模原店のご利用誠にありがとうございました!
続きを読む -
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/11/08JB64ジムニー キーラーフォース&オープンカントリーRT 16インチ装着!こんにちは中島です! 本日もスズキ ジムニーのホイール交換をご紹介です(^^) 最近は週に1回は登場するジムニーのカスタム。 今回のオーナー様も遠方よりお越し頂きました♪ 本日取付させて頂くのはウェッズ キーラーフォース! クラフトオリジナルスペックのマットブラックとなります( ̄ー ̄) ジムニーはもちろん、デリカ・エクストレイル・プラド等々 お問い合わせの多いモデル。 タイヤは鉄板のTOYO オープンカントリーRT。 ジムニー用タイヤでホワイトレターと言えばコレですよね♪ ゴツッとしたタイヤパターンに注目度抜群のホワイトレター。 長期欠品が続く中、運よくゲットできました(*^^) 純正よりもかなり外径が大きく、バランスのとれたサイズ感。 外径アップはジムニーカスタムの必須ポイントとなります。 背面用タイヤも交換です(^^) 通常ジムニーの背面タイヤは裏返しでついているので そのままでは交換ができません。 今回はブラケットをご用意頂き装着させて頂きました! 背面も揃えることで、よりヨンク感が強調されますね♪ 見た目に拘ってホワイトレターの位置もしっかり揃えております( ̄ー ̄) ブラケットまで交換は・・・もっとお手軽に!という方には 純正背面ホイールにタイヤのみ交換という方法もあります。 カスタム幅の広いジムニー。その辺りも是非ご相談下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ キーラーフォース (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16 ジムニーのタイヤ・ホイール交換はお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
2021/11/04スタッドレスもカッコ良く!ジムニーシエラにAPIO ワイルドボアSR装着!こんにちは中島です! 最近当店のブログに搭乗率高めのジムニー&シエラ。 今回は拘りのスタッドレスセットのご紹介となります( ̄ー ̄) 装着ホイールはジムニー&シエラオーナー様ですとご存知の方も多い APIOさんのオリジナルホイール「ワイルドボアSR」 この鉄チン風なデザインがヨンク乗りの方にはグッときます(*^^) 設定カラーはアイアンブラック・アイアングレー・コットンホワイトの3色。 今回はボディ色に合わせてアイアングレーをチョイスして頂きました! 見ての通り、ミディアミグレーのボディとの相性はバッチリ( ̄ー ̄) 以前アイアンアブラックも取付させて頂いたことがありますが アイアンブラックはザラザラな面に艶消しのガンメタ色。 こちらのアイアングレーは艶々のガンメタ色となります☆ 組み合わせるタイヤはSUVオーナー様に人気の ブリヂストン DMV2 195/80-15。 ガッツリ降雪地域に行かれるということで 効き重視のブリヂストンスタッドレスを取付です(^^) タイヤは各メーカー取扱い御座いますよ~ 一般的なスタッドレス用ホイールの取扱いはもちろん 他とは違ったカッコイイホイールセットをお求めの方も多い当店。 スタッドレスタイヤ・ホイールも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:APIO ワイルドボアSR (F/R)6.0J-15インチ カラー:アイアングレー タイヤ:ブリヂストン DMV2 (F/R)195/80R15 ジムニー&シエラのホイール交換はお任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ローダウン系
- マルチピース
- ツライチセッティング
2021/10/30ジムニーシエラに大口径20インチ!ファブレスヴァローネLM-9 装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 DAMDフルエアロにローダウンで仕上げられたお車( ̄ー ̄) 既にRAYS製鍛造ホイールが装着済で完成された1台ですが 今回は拘りのホイールを装着させて頂きます♪ 超深リム2ピースのファブレス ヴァローネLM-9。 大口径サイズで話題のホイールを、当店では初装着となります☆ 完成したのが・・・ こちら! 車高短シエラに大口径20インチを装着! このエアロ&ボディカラーとLM-9の組合せは 絶対に他とは被らない拘りのスタイルとなります♪ ジムニーシエラと言えば定番は15→16インチ化。 サイズも専用サイズの5.5Jor6.0Jというのが一般的ですが LM-9にそんなサイズは存在しないので 現車チェックからの極限までツラを合わせたサイズを探りました( ̄ー ̄) インナークリアランスから外ヅラまで全てチェック。 ハンドルを切った際のインナークリアランスと タイヤの引っ張り具合も考慮し、J数は9.5Jをチョイス。 2ピースで1mm単位でのインセット変更が可能なので J数が決まったらインセットで出ヅラを調整していきます(*^^) 限界まで攻めたサイズでリムの深さも100mmオーバー! 車高が低く、フロントフェンダーへの干渉が心配だった為 外径は少し小さめの245/35-20を装着です。 9.5Jサイズでショルダーの引っ張り具合も良い感じですね♪ 元々装着されていた16インチから20インチ化。 大きさを比較すると・・・ こんな感じです♪ シエラに20インチ装着は初めてで、仕上がりが心配でしたが 全く違和感のない見た目となりますね(*^^) 全体のバランスはこのような感じ。 ボディカラーとエアロとの組み合わせもあると思いますが すごく自然な雰囲気となっております( ̄ー ̄) 純正の5.5J-15インチから9.5J-20インチへのサイズアップ。 タイヤも195から245幅への変更で超ワイドなスタイルに変身! オフスタイルから大口径のアーバンスタイルまで シエラのカスタムはすごく幅が広く、楽しめますね☆ 今回のカスタムスペック ホイール:ファブレス ヴァローネ LM-9 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ゴールドメタリック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 ジムニー&シエラのホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
2021/10/29ジムニーにデルタフォースオーバル&205R16 ジオランダーMT 装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニー(^^) 社外バンパーやリフトアップ等カスタム多数のお車に 人気のコンケイブホイール&MTタイヤを装着です☆ 装着モデルはSUVオーナー様に大人気 デルタフォースオーバル! 普通車用だけでなく、ジムニー・シエラ用もリリースされております( ̄ー ̄) カラーはルーフやボンネットに合わせて、マットブラックをチョイスです♪ デルタフォースオーバルと言えばコンケイブ形状が魅力的ですが 細身の5.5Jサイズでもしっかりと落込みのあるデザイン。 ジムニー用としては珍しく、専用センターキャップも付属されています(*^^) 組合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーMT。 装着サイズは当店では初装着の205R16! 一般的に使用する185/85R16や215/70R16よりもさらに外径アップ。 オーナー様の「細身で外径がデカいやつ」というご希望に一番マッチするサイズ。 ホワイトレターが主流の中、敢えてのブラックレターで フルカスタムされた仕様に合わせた、オフ感が伝わるスタイルです♪ もちろんタイヤ自体のゴツゴツ感も迫力満点! MTタイヤならではのトレッド&ショルダーのゴツさが良いですね( ̄ー ̄) 外径は大きいですが205幅ですので、車体からのはみ出しも無し。 フルカスタムされたジムニーにはピッタリのサイズ感となっております(*^^) 見た目とオフロードでの走りに拘った仕様で完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT (F/R)205R16 オフ系タイヤの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- WEDS
2021/10/25ジムニーシエラ キーラーフォース マットブラック15インチ装着!こんにちは中島です! 本日はスズキ ジムニーシエラのホイール交換をご紹介です(*^^) 今回は純正タイヤに社外ホイール。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着です♪ 毎年この時期になると問い合わせ殺到の キーラーフォース マットブラック! シンプルな5スポークデザインに迫力のコンケイブフェイス。 さらにカラーはクラフトオリジナルのマットブラック仕上げ。 ジムニーシエラ用サイズのフェイスはこのような感じ。 15インチサイズでもかなりのコンケイブ具合となりますね( ̄ー ̄) シエラですと16インチにインチアップされる方も多いですが 15インチサイズで、タイヤの肉厚感を出すのもGOOD。 今回は純正タイヤを流用させて頂きましたが 後々オフ系タイヤに変えるのもOKです(^^) 外した純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着。 当店では純正ホイールとスタッドレスタイヤの組替えも非常に多いです! スタッドレスタイヤの購入を機会に 夏用をお洒落にカスタムすることが可能です(*^^) 迫力のコンケイブフェイス&マットブラックカラーで よりオフ感が強まってくれましたね♪ こちらのキーラーフォース マットブラックはシエラ用の他 ジムニー用16インチ、デリカ・エクストレイル用16インチ プラド・FJクルーザー用17インチの設定がございます。 それぞれ数量限定となるので、気になる方はお早めにお問合せい下さい( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ キーラーフォース (F/R)5.5J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:ブリジストン DMV2 (F/R)195/80R15 スタッドレスタイヤとの組み合わせも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- フォレスター
- マルチピース
- WORK
2021/10/22SKフォレスターにカスタムホイール!マイスターS1 3P 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SK系フォレスター(*^^) ブロンズメタリックのボディに、カスタムカラーのWORKホイールを装着です♪ モデルはWORK マイスターS1 3P。 ディスク、リム、ピアスと全てオーダー可能な3ピースモデル( ̄ー ̄) 今回は変更可能箇所を全てオーダーし オンリーワンな仕様にして頂きました☆ ディスク面はセミオーダープランにて「マットカーボン」をチョイス。 セミオーダープランはWORKホイールでも多くのモデルで設定可能となります(^^) 全12色での全塗りになり、ホイールのイメージが大きく変わってくれます。 3ピースモデルとなりますのでリム・ピアスも変更! リムは艶有りのブロンズアルマイト。 ディスク面が艶消しになるので、すごくメリハリが出ます( ̄ー ̄) ここにクロームピアスがくるとチグハグしてしまうので ピアス・バルブ類はブラックで統一。 装着後はこのような感じ。 ディスクカラーはマットカーボンですが ブロンズ系のボディと同じような色味に見えます(^^) そこにピカピカのブロンズリムが組み合わさり 足元が際立ちつつも、お車の雰囲気にすごく合っていますね♪ ノーマル車高となるので、純正+αの程よいサイズになりますが リムの深さは十分確保できております( ̄ー ̄) スポークエンドがリム手前で落ち込む、マイスターならではの形状が この深リム感を実現してくれています。 ホイール交換で一気にイメージチェンジのSKフォレスター。 カスタムホイールということで、納期はかなり掛かりましたが ブロンズ系のお車には間違いのない組み合わせとなりましたね♪ まさに拘りの1台となります☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1 3P (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットカーボン/ブロンズアルマイトリム タイヤ:純正流用 (F/R)225/55R18 WORKカスタムホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り