Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「SUV/4×4」記事一覧
-
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2023/01/05JLラングラーのスタッドレス!MLJエクストリームJ XJ07を装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのスタッドレスセット取付です(^^) こちらのお車には大人気エクストリームJホイールをと ラングラー向けのオフ系スタッドレスタイヤを組み合わせて頂きました♪ 装着ホイールはMLJ エクストリームJ XJ07。 SUVオーナー様に人気のエクストリームJシリーズ! 当店では過去にも数台ラングラーにこのシリーズのスタッドレスセットを取付させて頂いています( ̄ー ̄) XJ07はディッシュ×スポークデザインでオフ&レトロなデザインとなりますね☆ 17インチサイズの立体感はこのような感じ。 K-Car用等は比較手フラットなディスクデザインになりますが 8.0J-17インチくらすですとかなり反りが激しくなってくれます♪ 組合わせたタイヤはTOYO オブザーブW/T-R。 SUV専用のスタッドレスタイヤとなり氷上から雪深い路面での走破性に優れたモデル。 設定サイズは3サイズのみと、かなりニッチなモデルですが ラングラーオーナー様からは非常に問い合わせの多いモデルとなります( ̄ー ̄) スタッドレスタイヤとしは珍しいサイドブロックを採用。 これによりタイヤサイド面でも雪を掴んでくれるので深雪でも効果を発揮します。 性能はもちろんのこと、見た目もATタイヤ並みにゴツゴツしており オフ仕上げのお車にはビジュアル面でもオススメとなります♪ 純正のタイヤサイズが非常に特殊なラングラー。 そのままのサイズですとスタッドレスタイヤ探しが非常に困難ですので 多くの方がサイズ変更をしての取付となります。 今回使用したのは285/70-17で夏・冬共に装着率の一番高いサイズとなります(^^) 8.0Jホイールに285タイヤの組み合わせでムチムチなスタイル! お車自体にもワイド感が出てくれ、ドッシリ感もマシマシとなりますね☆ 見た目も走りの性能も両立させた仕上がりとなりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ07 (F/R)8.0J-17インチ カラー:サテンブラック タイヤ:TOYO オブザーブW/T-R (F/R)285/70R17 ラングラーの来店も多い相模原店。 夏用・冬用共にタイヤホイール交換はお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 年末年始休業のお知らせ 12月31日(土)~1月5日(木)までクラフト全店休業となります。 1月6日(金)10:30より通常営業となります。 皆様にはご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い致します。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
2023/01/03125ハイラックスにデルタフォースオーバル 17インチ装着!こんにちは中島です! クラフト全店1月5日までお休みを頂いておりますが ブログは日々更新させて頂きますので是非ご覧ください♪ 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ125系ハイラックスのホイール交換です(^^) こちらのお車にも昨年大人気だったデルタフォースホイールを装着です☆ 125ハイラックスや150プラドオーナー様から絶大な人気を誇るデルタフォースオーバル。 今回もこちらのモデルをご指名にて装着させて頂きました! カラーは一番人気のマットブラックをチョイスです( ̄ー ̄) 17インチ6穴モデルは全サイズの中でも一番反りが激しいデザイン。 デルタフォースホイールの醍醐味を楽しんで頂けます(^^) デザイン自体もオフロードチックでマットタイヤとの組み合わせも相性抜群となります♪ 組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーMT。 ATタイヤを選ばれる方が大い中、MTタイヤで攻め切って頂きました( ̄ー ̄) トレッドパターンはもちろん、サイドデザインもかなりゴツゴツしておりますね。 今回の車両はノーマル車高。 それに合わせるタイヤは265/70-17の純正+αのタイヤサイズ。 見ての通りボディの大きさに対してとてもバランスの良いサイズ感となっております。 タイヤのムチムチ具合もすごくいい感じですね☆ ハイラックスに265/70-17は干渉しやすいサイズになり 場合によってはマッドガード等を外す対策が必要となってきますが 今回の車両はノーマル車高でもほぼ干渉無しの状態でした。 その為特にパーツの取外しや加工無くお取付けとなります(^^) マッドタイヤ+外径アップで迫力満点の仕上がりですね☆ 相模原店ではアーバンオフホイールコーナーも設けており オフ系ホイールは常時展示しておりますので、現物を見て選んで頂けます。 オフ系カスタムも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT (F/R)265/70R17 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^) 年末年始休業のお知らせ 12月31日(土)~1月5日(木)までクラフト全店休業となります。 1月6日(金)10:30より通常営業となります。 皆様にはご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い致します。
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/01/01ハイエースもオフ仕様に!デルタフォースオーバル16インチ装着!こんにちは中島です! いつもブログをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。 昨年も多くのお客様に当店をご利用頂き、ありがとうございました。 2023年もタイヤ1本交換からカスタムまで、是非クラフトをご利用ください♪ さて!本日ご紹介するのはトヨタ ハイエースのインチアップとなります( ̄ー ̄) 既にTRDパーツでカスタマイズされた1台。 今回はタイヤホイール交換でさらにオフスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはSUV車を中心に大人気の「デルタフォースオーバル」 昨日ご紹介のアウトバックもそうですが、デリカやプラド以外にも装着車種が増えてきましたね( ̄ー ̄) こちらはハイエース専用の6穴・16インチモデル。 マットブラック1色仕上げでワイルドな仕様になります☆ デルタフォースと言えばこの逆反りデザイン! 16インチサイズでもしっかりと反り具合が分かりますね♪ 他モデルですと比較的平面になりやすいサイズですが デルタフォースですと立体感を十分に感じることができますよ~ ホイールデザインに合わせて、タイヤももちろんオフ仕様に。 人気のTOYO オープンカントリーRTを組み合わせです(^^) ハイエース用規格タイヤの中でも数少ないオフロードデザイン。 大きめのホワイトレター文字もインパクトがあって良いですね♪ 純正の195幅から215幅に変更となり、少し貧弱だった足元にドッシリ感が出てくれました! ちなみに今回の車両は4WD車。 4WD車はインチアップ時にインナー干渉しやすいお車らしいですが今回は無事干渉無く取付出来ました。 これで見た目も良く、通常走行も安心して使うことができますね( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)215/65R16 ハイエース用タイヤ・ホイールの交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 年末年始休業のお知らせ 12月31日(土)~1月5日(木)までクラフト全店休業となります。 1月6日(金)10:30より通常営業となります。 皆様にはご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い致します。
続きを読む -
- ハリアー
- マルチピース
- TWS
2022/12/0360ハリアーにTWS ライツェント WS05 20インチを装着!今回はハリアーに国産鍛造メーカー『TWS』の20インチホイールを 装着させて頂きましたのでご紹介します! シンプルなデザインでコンケイブの効いたディスクを採用する ライツェントシリーズはTWSの中でも人気のホイールです♪ 2ピースホイールですので、1mm単位でインセットをオーダーできます! もともと装着されていたROJAMのキャリパーカバーも問題なく 逃げてくれてそのまま装着出来ました(^^♪ キャリパーカバーを付けていると欲しいホイールが装着できない こともありますので、注意が必要です! 今回はコンケイブフェイスでお取り付け出来ましたので、センターに に向かっての落ち込みが強調されていますよね! 同時に装着したタイヤは、トーヨー プロクセス CL1 SUV。 20インチでも社内の静粛性は犠牲にしたくないオーナー様にお勧めのタイヤです☆ 今回のカスタムスペック ホイール:TWS ライツェント WS05 (F/R)8.5J-20インチ カラー:バレルクリアⅡ タイヤ:TOYO プロクセス CL1 SUV (F/R)245/45R20 この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! TWSホイールもクラフトにお任せ下さい!(^^)!
続きを読む -
- 4X4
- その他ヨーロッパ車
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
2022/12/01ディフェンダー110にロティフォーム STL スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはランドローバー ディフェンダーのスタッドレスセット交換となります(^^) 当店では初入庫の現行ディフェンダー。 今回は拘りのホイールチョイスにて、冬仕様に仕上げさせて頂きました♪ ホイールは、昨日のゴルフRにも取付した「ロティフォーム」より オフ系モデルのSTLを選んで頂きました( ̄ー ̄) スチールホイールのようなデザインで、渋めなスタイルとなります☆ ディフェンダーで注意するのがキャリパーサイズ。 ディーゼル車はベースグレードよりもかなり大きいキャリパーが装着されています。 なので中々装着可能なホイールが少ないのが現状。 今回選んで頂いたSTLはしっかりマッチングが取れているので安心して装着可能となりますよ~ インセット等のサイズ感もバッチリ! 前後共にパッツパツな出ヅラに仕上がっております♪ サイズは20インチを使用。 このお車は19インチが標準設定となりますがタイヤサイズが特殊なため スタッドレスタイヤの設定がありません。 18インチへのインダウンも不可の為20インチにインチアップです( ̄ー ̄) お車自体のボディカラーはブラック。 納車時にグリル交換+バンパー塗装によりフルブラック仕様のお車。 そこにグロスブラックのSTLをインストールし・・・ 足元もフルブラック仕様となります! お車のカスタム仕様にピッタリのホイールチョイスとなりますね♪ ホイールデザインもすごく似合っております(^^) デザインもそうですが、出ヅラとタイヤサイズのお陰でドッシリ感も出てくれました。 255→275サイズに変更でよりバランスの良い仕上がりとなります。 スタッドレス用としてはもちろん、夏用にMTタイヤ等を履かせるのも全然ありですね! 今回のカスタムスペック ホイール:ロティフォーム STL (F/R)9.0J-20インチ カラー:ブラック タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)275/55R20 拘りのスタッドレスホイール選びも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- WEDS
2022/11/28スタッドレス特集!ハイラックスにクラフト限定カラーのキーラータクティクスを装着!今回はハイラックスにキーラータクティクス17インチ+スタッドレスセットで 装着させて頂きましたのでご紹介します! もともとあったキーラーフォースのニューモデルになります♪ タイトルにもありますが、通常キーラータクティクスは『グロスブラック』か 『ハイパーシルバー』の2色展開です。 今回取り付けた『マットブラック』はクラフトオリジナルの限定カラーになります! フェンダーの樹脂部分もマットブラックなので、めちゃめちゃ似合いますね! シンプルな6本スポークでオフ感も出ます(*^^)v 正面からは分かりにくいですが、しっかり流行のコンケイブスタイル! ハラックスサイズだから出来るこのコンケイブは大迫力ですね! タイヤはダンロップ ウィンターマックスSJ8+で、SUV用のスタッドレスタイヤ になります(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WEDS キーラータクティクス <クラフト限定> (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R17 この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! スタッドレスもカッコ良く!というオーナー様はクラフトにご相談下さい!(^^)!
続きを読む -
- SUV
- JEEP
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/11/22レネゲードにホワイトレター!XJ04&オープンカントリーAT EX 16インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ レネゲードのタイヤ・ホイール交換です(^^) インチダウン&ATタイヤ装着で、ジープらしいオフスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 装着モデルはMLJ エクストリームJ XJ04。 SUV車へのホイール選びの際、非常にお問合せの多いのがエクストリームJシリーズ。 各モデル、マットカラー&ビードロック風デザインで オフ仕様にされる方には大人気のモデルとなります( ̄ー ̄) 今回の車両は純正17インチ装着車。 オフテイストなイメージの強いジープ車ですが 純正は意外とシンプルなシルバー色のホイール。 タイヤもオンロードタイプが装着されています。 今回は1インチダウンの16インチに交換です(^^) インチダウンすることでタイヤがより肉厚になり、足元に迫力が出てくれます☆。 カラーもマット系のブラックに変更で、お車との一体感も出てくれました♪ タイヤは拘りのTOYO オープンカントリーAT EXをチョイス。 程よいゴツさのATタイヤで、やりすぎ感のないトレッドパターン。 それに組み合わさるのはロゴが強調されたホワイトレター文字。 他モデルのホワイトレターに比べ、ホワイトレターの目立ち度は抜群となっております♪ レネゲードの場合、16インチですと215/70。17インチですと225/65サイズで取付可能です( ̄ー ̄) 出来る限り純正外径に近づけたい方は16インチサイズがオススメとなります。 空気圧センサーが装備されているレネゲード。 今回は本体のみ純正センサーを移植してのお取付けとなります。 国産車にあるようなバルブ一体型ではなく、ゴム部分と組み合わせるパターン。 当然ゴムバルブ部分は再利用不可となるので、こちらはお取り寄せさせて頂きました(^^) 拘りのタイヤチョイスと、オフ系ホイールで一気に雰囲気が変わってくれました♪ タイヤホイール交換はお車のイメージが一番わかり易く変わる部分。 レネゲードのような特殊サイズのお車も、カスタムは是非ご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)6.5J-16インチ カラー:サテンブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーATEX (F/R)215/70R16 輸入車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます( ̄ー ̄)
続きを読む -
- アウトバック
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- MID
2022/11/18スタッドレス特集!BT5アウトバックにRMPレーシングR60 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レガシィアウトバックのタイヤ・ホイール交換です(^^) こちらのお車には18インチスタッドレスセットを取付させて頂きました♪ 装着モデルはMID RMPレーシングR60。 夏用ではWORKエモーションを装着しているお車。 冬用もスポーツ系ホイールから選んで頂きました( ̄ー ̄) 今回は6スポーク×ブロンズカラーに絞り、条件にピッタリなR60を装着。 スポーツ系ホイール中でも、非常にスポークの太いモデルで ボディサイズの大きなSUVに装着しても足元が強調されるデザイン。 濃いめのブロンズでオフ感も併せ持ったホイールとなります(^^) 7.5Jの一般的なサイズでも立体的なスポークデザインが楽しめます。 天面とサイド部分で微妙に色の濃さが変わって見え 斜めから見たときの印象も良いですね♪ 組み合わせたタイヤはブリジストンDMV3。 氷上での効きを最重要視して選んで頂きました! 当店では各タイヤメーカーの取り扱いがございますので 使用目的やご予算・仕様によってご提案させて頂きます。 取付サイズは18インチ。 スタッドレスタイヤですとインチダウンをされる方も多いですが 今回は見た目のカッコ良さにも拘り、純正と同じサイズを装着です。 DMV3+18インチの組合せで見た目も安全性も両立した仕様で完成! ホイールデザインもお車のイメージに合ったスポーツ&オフスタイルとなり 冬でもしっかりと拘ったスタイルになりましたね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MID RMPレーシング R60 (F/R)7.5J-18インチ カラー:クラシカルブロンズ タイヤ:ブリジストン DMV3 (F/R)225/60R18 冬用のドレスアップホイールの取付も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/11/10CX-5をオフ仕様に!F6boost 17インチ&BFグッドリッチを装着!今回はマイナーチェンジされたCX-5にレイズの人気ホイール『F6boost』を 装着させて頂きましたのでご紹介します! 都会的SUVなイメージのCX-5ですが、オフスタイルもかなりイケてます♪ まさにアーバンオフスタイルですね! ホイールを17インチにインチダウンしてタイヤは『225/65R17』を装着。 ムチムチ感が出てよりオフ系なスタイルに仕上がります(^^♪ 同じBFグッドリッチのKO2よりオンロード向きなモデルになりますが、 しっかりゴツゴツ感があり、アウトランホワイトレターもお洒落です(^^) 画像では伝わり難いですが、リムの落込み部はダイヤモンドカットされており、 正面から見るのと斜めから見るのとで表情の変化も楽しめるホイールに なっているんです(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ F6boost (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A (F/R)225/65R17 CX-5のオフカスタムってメチャクチャ似合いますね!(^^)! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- NX
- RAYS
2022/11/07レクサスNXにレイズ VMF C-01を装着!今回はレクサスNXにレイズ VMF C-01を装着しましたのでご紹介します! レイズ VMF C-01 ベルサスシリーズの鍛造ホイールとなります! こちらは限定カラー(BU)で実は大変レアです! タイヤはヨコハマ PARADA spec-xをチョイス。 SUVらしく少しでもゴツめでありたいという拘りですね! 彫刻のように滑らかで立体的なデザイン! 静粛性や乗り心地のことも考えられているホイールなんです! 今回のカスタムスペック ホイール:レイズ VMF C-01 (F/R)9.0J-20インチ カラー:BU タイヤ:ヨコハマ PARADA spec-x (F/R)245/45R20 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! レイズホイールのことならクラフトにお任せ下さい!
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- マルチピース
- WORK
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/10/22JB74ジムニーシエラにWORKクラッグガルバトレ 16インチ装着!こんにちは中島です! 昨日に続き本日もスズキ JB74ジムニーシエラのインチアップをご紹介です(^^) こちらのお車にはまた雰囲気が大きく異なる「3ピース」ホイールを装着です♪ モデルはWORK クラッグガルバトレ 16インチ。 オーダー仕様の超深リムホイールを選んで頂きました! シエラ用ホイールは1ピースモデルが多い中、拘りのホイールチョイスとなります( ̄ー ̄) 15&16インチをベースにJ数・インセット・カラーと 細かなフルオーダーが可能なクラッグ ガルバトレ。 当店では何台かシエラ用に作成しましたが、今回も深リム仕様にて取付させて頂きました♪ ディスクカラーはカラリズムクリアから「トランスグレーポリッシュ」をチョイス。 ジーストシリーズでも大人気だったトランスグレー。 非常に高級感のある色味で、カスタムカラーの中では比較的落ち着いた仕上がりです。 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ KO2。 オープンカントリーと並び、ジムニー&シエラオーナー様に大人気のモデル( ̄ー ̄) 迫力のショルダーデザインとホワイトレターの組合せが良いですね! タイヤサイズは225/70-16を使用しワイド感を強調です。 純正の195サイズに比べるとかなり太くなりましたね(^^) 出ヅラもめちゃくちゃいい感じのパツパツ具合です♪ 225サイズを使用しタイヤ外径もかなり大きくなりました。 サイドから見ても迫力のある仕様となります☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグガルバトレ (F/R)6.0J-16インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)225/70R16 ジムニー&シエラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ENKEI
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/10/21JB74ジムニーシエラにエンケイRPT1 16インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ JB74ジムニーシエラのインチアップになります(^^) こちらのお車にはスポーティなエンケイホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはエンケイ オールロードRPT1 16インチ。 エンケイホイールの代表モデルRPF1のデザインを踏襲した SUV専用のスポーツモデルとなります( ̄ー ̄) 見るからに軽そうなデザインが良いですね♪ SUVにはマットブラックのカラーが人気ですが 今回はマットブロンズを選んで頂きました。 RAYS鍛造シリーズにもブロンズ色があるように オフ仕様にこのカラーは実はすごく似合う組合せなんです! 個人的にもオススメなカラーチョイスとなりますよ~ 組み合わせたタイヤは人気のホワイトレター。 TOYO オープンカントリー ATEX。 ATの中でも控えめなトレッドパターンで街乗り重視のモデル。 ホワイトレターの文字は大きめなのでサイドからの見た目は抜群に良いです(^^) ホイールは6.0Jのシエラ用サイズで、センターパートの落込みがかなりあります! シエラ用ホイールならではの迫力のデザインですね(^^♪ 純正の15インチから16インチホワイトレタータイヤで いっきに雰囲気の変わった74シエラ。 めちゃくちゃカッコ良く仕上がりましたね♪ タイヤ・ホイール交換は是非クラフトにお任せ下さい( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ オールロードRPT1 (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーATEX (F/R)215/70R16 スタッドレスセットの取付も是非お待ちしております♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- TWS
- ホイール紹介
2022/10/15TWS新作ホイールはランクル300用!エクスリート306S登場です!こんにちは中島です! 本日から開催しておりますTWSホイール展示会。 そんなTWSホイールから新作モデルがリリースされました(^^♪ エクスリートシリーズより306Sモノブロックが登場です☆ デザインは2パターン。 ビードロックデザインの306S Geo-X。 リムオーバーデザインの306S Urban-X。 共に6穴デザインとなりランクル300、LX600がメイン取付車種となります。 306S Geo-Xのみ150プラド・125ハイラックス向けサイズもありますよ~ メーカー様より早速サンプルをお持ち頂いたのでご紹介です( ̄ー ̄) モデルの違いとカラーを見比べながら詳しく見てみましょう! まず306S Geo-X。 こちらは20インチのみの設定となります。 カラーは「フラットブラック/カットフィニッシュ」「ブラッシュド」の2色設定。 20インチということでブロックタイヤを組合せることも考慮され ビードロックテイストのリムフランジデザインとなっております( ̄ー ̄) こちらがGeo-Xのフラットブラック/カットフィニッシュ。 名前の通りテカりを抑えた半艶系のブラックがベースとなっています! Y字のスポークサイド部分にはカット処理が施されています。 スポークデザインがより際立つ仕様。 リムフランジ部分はビードロック風なデザインが施されています。 マシニング部分のロゴは敢えてブラックにするなど TWSホイールらしい細かな造形となりますね(^^) サイズは2サイズの設定。 ランクル300、LX600用の8.5-20+50のスタンダードフェイス。 プラド・ハイラックス向けの8.5-20+20のコンケイブフェイス。 こちらのサンプルはスタンダードフェイスとなります。 お次はUrban-X。 こちらは22インチのみの設定。 カラーは「フラットブラック」「ブラッシュド」の2色設定。 22インチになるとフラットブラックは単色塗になります。 サンプルはブラッシュドをお持ち頂きました! 鍛造ホイールでのブラッシュドはよりアルミの質感が伝わり 高級感溢れるカラー設定となります(^^♪ スポークサイド部分のエッジが効いたデザイン。 ブラッシュドになるとより細かい造形がわかり易くなりますね☆ また、鍛造ホイールということでめちゃくちゃ軽いです! 22インチは1本当たりの重量が約12.6kgとのことですが 試しに店頭にある17インチのプラド用鋳造ホイールを計ったら重量は12.8kg。 17インチと同等の軽さというのは驚きですね( ̄ー ̄) 22インチは9.5-22+50 スタンダードフェイスの1サイズのみ。 ランクル300、LX600専用となります。 20インチと同じスタンダードフェイスになりますが 22インチの方が若干ディスクの落込み方が強くなっています。 エクスリート306Sはそれぞれ本日より発売開始となります。 お問合せ是非お待ちしております♪
続きを読む -
- デリカD5
- WEDS
- ホイール紹介
2022/10/08クラフト限定カラー。キーラータクティクス マットブラック入荷です!こんにちは中島です! 今回はホイール入荷情報のご紹介となります(^^) ウェッズアドベンチャーシリーズより 「キーラータクティクス・クラフト限定カラー」が登場! カラーは「マットブラック」となります(^^♪ 通常設定色はグロスブラックとなるので マットブラックはかなり新鮮な印象です☆ よりオフ感も伝わってきますね! クラフトでしか買えない限定カラーなので 他とは被りたくない!という方にもオススメなホイールです(^^) サイズ設定は3種類ございます。 まずは上の写真の7.0J-16インチ インセット+35 5/114。 デリカD5、RAV4、エクストレイル、CX-5等に使用可能です。 お次は8.0J-17インチ インセット+20 6/139。 150プラド、120系ハイラックス、FJクルーザー等向けのサイズ。 見ての通り5穴は5スポーク、6穴は6スポークデザインとなり サイズによってスポーク数が異なるモデルとなります( ̄ー ̄) 7-16+35 5/114と8-17+20 6/139の2サイズはセンターキャップが付属。 こちらもディスクと同色のマットブラック仕上げとなります! 通常設定のグロスブラックですと文字が赤色なんですが 限定マットブラックはシルバー文字となります(^^) 最後に5.5J-16インチ インセット+22 5/139。 ジムニー専用サイズとなります(^^♪ こちら純正のセンターキャップが装着可能なのでキャップレスデザインとなります。 因みに入荷前からご注文を頂いていたお車に早速取付です。 お車はデリカD5。 今回はスタッドレス用にホイールをご購入頂きました(^^) 夏用は前作のキーラーフォース 16インチ。 こちらもクラフトオリジナルのマットブラック仕様となります( ̄ー ̄) スタッドレスに交換後は・・・ 前作よりもスポークが太く、より力強い印象になりましたね! 今回は冬用タイヤとの組み合わせですが、夏用にゴツゴツ系タイヤを組みわせるのも すごく良いと思います(^^♪ 離れてみるとこのような感じ。 スポークの太さから星型にも見えるデザインで どことなくクラシックなスタイルにも見えますね( ̄ー ̄) ディスクの反り具合。 こちらもクラシック感が伝わる逆反りした形状となっております(^^) 流行のコンケイブとはまた違った雰囲気となりますね。 クラフトでしか買えない限定モデルのキーラータクティクス。 夏用はもちろん、スタッドレス用としてもオススメのモデルとなります☆ 在庫数も限りがあるので、ご検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい。 オフ系ホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- MID
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/09/26150プラドにナイトロパワー H12 ショットガンを取付!納車したてホヤホヤの150プラドをアーバンオフスタイルに カスタムさせていただきましたのでご紹介致します!! 今回はタイヤ・ホイールと共にフロントの車高もカスタム! ACCのイージーアップ(フロントセット)を取り付けました! 元々前下がりな150プラドですが、1.5インチ(約3.8cm)アップで 前後のバランスが整いましたね! そしてホイールはMIDのナイトロパワー H12 ショットガン! ワイルドな存在感で見事にアメリカンなミリタリーディッシュデザインに仕上げられています! こちら、トレンドのゴツゴツとしたタイヤとも相性抜群なんです! タイヤはTOYOのオープンカントリー R/Tをチョイス! 今回はホワイトレターでオシャレさも出ています! 前述の通り、ゴツゴツなオープンカントリーとナイトロパワー、相性抜群ですね! 今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン (F/R)8.0J-17インチ カラー:バレルブラック タイヤ:TOYO オープンカントリー R/T (F/R)265/70R17 足回り:ACC イージーアップ(フロントセット) ワイルドなアーバンオフスタイルに仕上がりました! この度はクラフト相模原店のご利用誠にありがとうございました! プラドのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい!!
続きを読む -
- 軽自動車
- SUZUKI
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- WORK
2022/09/1917エブリィにエモーションZR10&マッドスターラジアルMT装着!こんにちは中島です! 本日はスズキ 17系エブリィのタイヤホイール交換のご紹介です( ̄ー ̄) 今回お車は見ての通りアゲ系スタイル! お車の仕様に合わせたマッドタイヤ&ホイールを取付です♪ 選んで頂いたホイールはWORK エモーションZR10 15インチ。 スポーツ系モデルのエモーションシリーズとなります。 TE37等もそうですが、オフ系カスタムにスポーツホイールは実はすごく相性の良い組合せ( ̄ー ̄) 特にブロンズ系カラーはかなりいい感じにマッチしてくれますよ~ 元々装着されていたのはオフ系の鉄板モデル MLJエクストリームJ。 マットカラーでオフ感が伝わり、これもすごく良い組合せでした。 オープンカントリーのブラックレターのタイヤを組み合わせていましたが 今回は一気に雰囲気を変え・・・ このような感じに! マッドスターのホワイトレターとブロンズカラーのホイールでかなり印象が変わりましたね♪ タイヤ外径はそのままですがよりゴツく、でかくなったような気がします( ̄ー ̄) マッドスターの中でもよりオフ仕様に振ったラジアルMT装着。 サイドからのデザインはもちろんのこと、トレッドパターンもやる気満々なスタイル! ZR10ならではのラウンドしたディスク面とゴツゴツタイヤで 全体的に立体感が出ています。 スポーツ系ホイールにマッドタイヤ・・・かなりいい感じです♪ 意外な組み合わせかもしれませんが想像以上にしっくりとくる仕上がりです(^^) 元々のホイールは4.5Jサイズでフェンダーに引っ込み気味でしたが 5.0Jサイズに変更で出面もいい感じに出てくれました! デザイン・サイズと仕様変更でよりカッコいいスタイルになりましたね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK (F/R)5.0J-15インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:マッドスター ラジアルMT (F/R)165/60R15 モンスタやマッドスターは意外と取扱い店舗の少ない銘柄。 クラフトではどちらも取扱いがございますので是非お問い合わせ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- プラド
- クリムソン
- BFグッドリッチ
2022/09/09150プラドにクリムソン MGビースト 20インチ×BFグッドリッチを装着!モデリスタエアロを装着したプラドを、アーバンオフスタイルに仕上げました! 17インチでタイヤむっちり仕様が多い中、今回は20インチホイールで大口径 カスタムです(*^^)v ボディ側にメッキパーツが多くあしらわれていますので、MGビーストのメッキ部分も とても統一感がありますね♪ 普段17インチホイール×265/70R17の組み合わせに見慣れているせいか、20インチの 大径ホイールがとても新鮮に感じます(^^♪ ラグジュアリーに見えがちなメッキホイールですが、BFグッドリッチの タイヤとセットにすることで程よくオフテイストが加えられて、プラドに 似合う仕様になりますね! 【Before】 【After】 タイヤは発売以来大人気のBFグッドリッチ トレイルテレーンT/A! KO2よりもよりオンロード向けになったおかげで乗り心地も上々(*^^)v KO2より大き目の文字でホワイトレターになっているのも特徴です。 ベタ塗りのKO2か、アウトラインホワイトレターのトレイルテレーンか。 乗り味も含めてタイヤ選びの選択肢が増えますね(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン MGビースト (F/R)20インチ-8.5J タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A (F/R)275/55R20 この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! プラドのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい!(^^)!
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- RAYS
- BFグッドリッチ
2022/08/29150プラドにレイズ デイトナ F6 Gain&BF トレイルテレーン 17インチを装着!今回はプラドにレイズ デイトナ F6 GainとBFグッドリッチ トレイルテレーンの セットを取り付けさせて頂きましたのでご紹介します! タイヤサイズは定番の265/70R17インチで取り付けていますので、イイ感じに フェンダークリアランスが埋まって、ムチムチ感もUP♪ FDX F6に比べてセンターキャップが小径になるので、よりスポークが長く 見えるデザインになっています(^^♪ しっかり最近のトレンドを取り入れたコンケイブ形状のディスクです! Y字スポークの中間くらいから落ち込んでいるのが分かりますよね!(^^)! 今回タイヤはオンロード走行を重視して、BFグッドリッチのトレイルテレーンT/Aを 装着させて頂きました。 KO2よりもゴツゴツ感は抑えめですが、しっかりオフロード性能はあります(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ F6 Gain カラー:セミグロススーパーダークガンメタ サイズ:8.0J-17インチ タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A サイズ:265/70R17 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 相模原店では、9月5日までレイズの新作&新サイズを特別展示しております! この機会に是非実物を確認して下さい(^^♪
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/08/27JB64ジムニーにデルタフォースオーバル&オープンカントリーRT 16インチを装着!ジャングルグリーンのボディカラーにルーフキャリアが取り付けてあり、 既にオフ感満点のJB64ジムニーを更に足元カスタムで仕上げます! 【Before】 【After】 タイヤはオープンカントリーRTの185/85R16で、純正よりひとまわり大きな 外形サイズになるので純正よりフェンダークリアランスが少なくなっているのが 分かりますよね♪ ホイールがマットブラックになるので、オープンカントリーのホワイトレターが 映えますね☆ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:5.5J-16インチ マットブラック タイヤ:オープンカントリーRT サイズ:185/85R16 デルタフォースオーバルにはセンターキャップに貼り付け出来るオーナメントが 4種類付属してきます。 今回は何も貼らずにブラック1色でまとめましたが、気分転換にオーナメントを 貼り付けても良いですね(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました! ジムニーのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!(^^)!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2022/08/16JLラングラーにJEPPESEN-ジェプセン- MJCR#216 17インチ&ジオランダーX-ATを装着!~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。 ラングラーのカスタムといえばのJEPPESEN-ジェプセン-です! 車種専用サイズになりますので取付は安心ですね♪ コンケイヴしたディスクにマットブラックと流行をおさえながら、 他にはないデザインで人気のホイールです(^^♪ 純正タイヤサイズ255/70R18に対して、お取り付けサイズは285/70R17。 インチダウンしてもタイヤ外形はアップしていますので、ムチムチ感が 半端ないです! ボディカラーがグレーのお車なので、お取り付けしたジェプセンの フラットブラック/TMCというカラーととても合ってますよね♪ タイヤ外形が大きくなったことで、フェンダーの隙間も少し埋まって バランスよく仕上がっていると思います(^^♪ もちろん背面のスペアタイヤも抜かり無く。 ジオランダー X-ATはタイヤの側面のデザインが両側で異なります。 スペア用とその他の4本でデザインが違うのが分かりますよね? ジオランダー ATよりもゴツゴツ感の強くなったX-ATで背面も含めて純正より かなりマッシヴなスタイルになりました!(^^)! ブラックレターのタイヤでよりワイルドな印象になりますね! 今回のカスタムスペック ホイール:ジェプセン MJCR#216 サイズ:8.0J-17インチ タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT サイズ:285/70R17 この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! ラングラーのホイールカスタムもクラフトにお任せください(^^)/
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- LEXUS
- その他のランドクルーザー
- アーバンオフ系
2022/08/14最速カスタム!レクサスLX600オフロードにBCフォージド 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは新型 レクサス LX600オフロードのカスタムです(^^) ランクル300といい新型車のカスタム入庫が非常に速い当店。 今回のお車も超拘りのアイテムを装着させて頂きました♪ フルモデルチェンジし5穴から6穴に変更になったLX。 オフセット等も特殊なサイズとなる為、他車種用6穴ホイールはほぼ流用不可となり 専用ホイールも数えるほどしか設定の無いお車。 そこで今回はカスタム自由度の高いBCフォージドにて6穴デザインを作成! ホール数、カラー、インセット等々様々なオーダーに応えてくれるメーカー様となります(*^^) モデルはシンプルなスポークデザインの「RZ39」 デザインも非常に幅広い選択肢があり、選ぶのも楽しいシリーズです(^^) 今回はオフ系に振った仕様にする為、敢えてシンプル系デザインをチョイスして頂きました! グロスブラックのフェンダーアーチに合わせて カラーは定番のマットではなく、グロスブラックにてオーダー。 全体の配色にもしっかりと拘って頂きましたよ~ 今回のお車のグレードは「オフロード」 昔からLXというと大口径サイズでラグジュラリーに!なんてイメージがありますが 新型には名前の通りオフ仕様に振ったグレードがあります。 そのイメージを崩さないよう、インチアップはせずに 純正と同じ18インチを装着となります(*^^) ただ、純正と全く同じではつまらないのでホイール・タイヤ共に限界MAXのサイズに変更です。 まずこちらがオフロード専用の18インチ。 ホイールはマットガンメタでオフ感のある仕様ですが タイヤは一般的なオンロード向けのデザイン。 これではちょっと寂しい印象ですね。。。 そして交換後がこちら! オフロードの名に相応しいMTタイヤを装着です( ̄ー ̄) 定番のBFグッドリッチやジオランダー、モンスタタイヤは外し 今回はニットー トレイルグラップラーをチョイス。 ブラックレターで、よりオフ感を強めに仕上げております。 ちなみにこのトレイルグラップラー、タイヤの裏表で異なるデザインとなります。 こちらが表側のショルダーデザイン&文字。 こちらは裏面。 ショルダー部分のデザインが少し立体感のある仕様となり 文字デザインも変更されていますね。 今回は私の個人的な好みでこちら側を外面にして組付けです( ̄ー ̄) タイヤサイズも変更し、純正の265から285にサイズアップ。 着地させた状態でフロントが285サイズ、リアは265サイズを装着させると 外径の違いが分かりやすいですね。 明らかにタイヤが大きくなったのが伝わります。 インセットもギリギリまで攻めたサイズにてオーダー。 純正ホイールのままですとかなり中に引っ込んだ出ヅラとなるので タイヤのムクミも含めフェンダーいっぱいまで出させて頂きました。 ゴツゴツなオフ感はもちろん、ワイドな雰囲気もしっかり出てくれましたね♪ 当店でも初のカスタム車両となりましたが、計算通りバッチリ仕上げってくれました(*^^) 新型車のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/08/13スズキ ジムニーに鍛造ホイール!RAYS A LAP J 16インチ装着!~夏季休業のお知らせ~ 誠に勝手ながら8月14日(日)から18日(木)までクラフト全店夏季休業となります。 大変ご不便お掛け致しますがご了承賜りますようお願い申し上げます。 こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ JB64系ジムニーのホイール交換です(^^) ホイール選びの幅が多い中、今回は拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪ 装着ホイールはRAYS A LAP J 16インチ! ジムニー用鍛造ホイールといえばコレですよね(^^) レーシーなスポーク+超深リムなデザイン。 見た目も性能も両立させたモデルとなっております☆ 1ピース構造ながらこの深リム! 特殊なインセットを使用するジムニーならではのデザインとなりますね(*^^) タイヤ選びの幅も非常に広いジムニー。 今回はBFグッドリッチKO2を選んで頂きました♪ オールテレーンタイヤの中でも圧倒的にゴツゴツ感の伝わるタイヤパターンで SUV車全般に人気のタイヤとなります。 控えめなホワイトレターデザイン。 このさり気ないワンポイントと、遠目で見ても一目でBFグッドリッチと分かるデザインが魅力的ですね♪ タイヤは幅は215サイズを使用。 純正の175よりもかなり太くなったのが分かりますね! 細身にして外径を稼ぎたい方には185/85-16サイズ。 幅広くしワイド感を強調したい方には215/70-16サイズがオススメです(^^) タイヤ・ホイールの他にジムニーカスタムの定番がコレ HKS リーガルマフラーも装着させて頂きました! 派手過ぎない純正+αなデザインと程よい重低音。 テールのみでお手軽に交換できるので、ちょっと雰囲気を変えたいという方にもピッタリのアイテム☆ ゴツゴツパターンにワイドサイズで一気にカスタム感が出てくれました♪ 選ぶアイテムによってかなり仕上がりが変わりますので ジムニーのタイヤ・・ホイール交換を検討中の方は是非ご相談下さい(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/70R16 ジムニーカスタムの豊富なクラフト。 カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/08/11150プラドにTRD PTR20 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 150系プラドのホイール交換となります(^^) 今回も拘りのホイール&ホワイトレタータイヤでオフ感たっぷりのスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 取付ホイールはUSトヨタ TRD PTR20 17インチ。 お問合わせの多いUSトヨタ純正ホイール! 以外と取扱い店舗の少ないモデルですが、当店ではお取り寄せ可能となっております(*^^) 一目でTRDと分かる独特なスポークデザイン。 プラドやFJクルーザー等の車種にはすごく自然に似合ってくれます☆ カラーは一番人気のマットブラックをチョイス。 やはりプラドをオフ系に仕上げる場合に、この色味は間違いのない組合せとなりますね( ̄ー ̄) USトヨタ純正ホイールとなるので、ナットは純正ナットを使用します。 そのまま流用するとナット部分はメッキとなってしまうので 純正形状のブラックナットも同時にオーダー。 これで違和感なくナットも組み合わせることが出来ます! 組合わせたタイヤはプラドオーナー様に人気No1のBFグッドリッチKO2。 タイヤサイズは純正より少し大きめの265/70-17を使用。 純正と同じタイヤサイズも設定されていますが、多くの方が70扁平を選ばれます。 ボディサイズに対して一番バランスの良いサイズ感となりますよ~ プラド用の17インチは7.5Jや8.0Jサイズが主流ですが PTR20は7.0Jとかなり細めなホイールサイズ。 265タイヤを組み合わせるといつもよりかなりムチムチなサイドウォールデザインとなります。 オフ仕様に仕上げるには、これはこれでカッコイイんですよね♪ ムチムチなサイドウォール&特殊なインセットのお陰で、出ヅラもパンパンな仕上がり! ノーマルフェンダー車はもちろん、オーバーフェンダー等を装着している方にも 違和感無く装着出来そうですね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:TRD PTR20 (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17 SUV車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WEDS
2022/07/06左右色違い履き!80ハリアーにクレンツェマリシーブ21インチ カスタムカラーを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ80系ハリアーのインチアップ(^^) 車高調にてガッツリローダウンさせて頂いた車両に 拘りのカスタムカラーホイールを装着です♪ 装着させて頂いたモデルはウェッズ クレンツェマリシーブ。 最近追加されたカラーコーディネートシステムにより、特注にてオーダーさせて頂きました♪ 最近相模原店でプチ流行中の左右色違い仕様です( ̄ー ̄) 左側に装着するのは、今年の新色「ライムゴールドポリッシュ」 一般的なゴールドよりも明るめで派手さを抑えた色味となっております。 ナット&ピアスボルトはクロームタイプを使用し爽やかな印象に! 右側にはボルドーレッドメタリックポリッシュをチョイス。 クレンツェシリーズならではの超特殊なカラーリング! 光の当たり具合で色味が大きく変わります。 基本は紫色が強い感じがしますが、緑やオレンジ色っぽく見える所もあります。 こちらはダークなイメージですので、ナット&ピアスボルトはブラックで統一。 左右で細かい仕様も変えた拘りのオーダー内容です( ̄ー ̄) 両色共に全塗仕様にも出来ますが、マリシーブならではの5本の天面ポシッユは残しております。 その為、同じデザインなのに違うホイールに見えるくらい見ための印象が変わってくれました! ライムゴールドは明るめのカラーですので、ポリッシュが目立たず10本スポークに見えます。 対してボルドーレッドは天面のポリッシュが目立ち、細身の5本スポークに見えますね。 暗い所で見るとさらに左右でメリハリが出てくれますよ~(*^^) 車高は昨年にブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせて頂きました(^^) 低めの車高にセットするのは大口径21インチサイズ! 80ハリアーは21インチでも40扁平のタイヤを使用しますので アルファード等の20インチサイズと同じタイヤの厚みとなります。 自然な厚みで、やり過ぎ感もなく自然なバランス感となりますね♪ カラーだけでなくサイズも入念にチェックさせて頂き 前後通しサイズ、ノースペーサーで良い感じの出ヅラとなっております(*^^) カラー・サイズ共に細部までしっかりと拘って頂いた仕様。 オーダーカラーとなるので納期は掛かってしまいますが その分装着した時の満足度はかなり高いですよ~(^^) オーナー様にも迫力の仕様に大満足して頂きました! ウェッズカスタムオーダーホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ヴェゼル
2022/06/24新型ヴェゼルにエムズスピード ジュノゥ バベル 19インチを装着!徐々にご商談も増えてまいりました新型ヴェゼルに、エムズスピードの 1ピース深リムホイール『ジュノゥ バベル』を装着させて頂きました! タイヤのローテーションも考えると、前後ホイールサイズを揃えるのが 一般的ですが、それだとどうしてもリアが引っ込んで見えてしまいます( ;∀;) ヴェゼルも純正の状態でリアがかなり引っ込んで見えてしまうのを気に されていたオーナー様。 実車計測をさせて頂き、前後サイズ違いでオーダーしました! フロント7.5Jに対してリアは8.0Jのサイズとすることで、前後のクリアランス差が 無くなりバランスよく装着出来ましたね(^^♪ 1ピースのホイールですが、角度によってしっかりリムが強調されます☆ 今回のカスタムスペック ホイール:エムズスピード ジュノゥ バベル サイズ:(F)7.5J-19インチ、(R)8.0J-19インチ タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV03 タイヤはふらつきの抑制とロングライフのバランスが良い、ヨコハマの 『ブルーアースRV03』を選ばせて頂きました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- クリムソン
- BFグッドリッチ
2022/06/15デリカD5 KADDISアップコイルでリフトアップ&MGゴーレム16インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはミツビシ デリカD5のリフトアップ&ホイール交換です(^^) こちらのお車には王道の16インチ化とスプリングを同時交換にてオフ仕様に仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはクリムソン マーテルギアゴーレム 16インチ。 ベースデザインは2×6本のスポークタイプとなりますが MGシリーズならではのデザイン力で、他にはない独特な雰囲気が出ております( ̄ー ̄) カラーはオフ感強めなマットブラックをチョイス。 これまでのMGシリーズは、ナットホール部分がキャップで隠れていましたが ゴーレムは一般的なオープンナットフェイスになりました(^^) これによりコンケイブ形状が際立ち立体感抜群な仕様となっています! 16インチでこの落ち込み具合はかなりのものですね♪ ホイールと同時に取付するのはKADDIS アップコイル。 上げ幅は約25mm=1インチアップで程よい上げ具合( ̄ー ̄) スプリングのみの交換でお手軽にリフトアップ可能なアイテムです。 フェンダーの隙間からチラッと見えるブルーのスプリング。 様々なメーカーからアップコイルはラインナップされていますが 性能とは別に、このスプリングカラーも重要な部分になってきますね☆ 取付前の状態と比較。 ノマール車高+18インチ装着の状態から、サス&ホイール交換後は。。。 このような感じに♪ インチダウンとオールテレーンタイヤに交換するだけでも雰囲気が変わりますが リフトアップでさらにがオフ感増してくれましたよ~ 前後のフェンダーの隙間のバランス具合もイイ感じです( ̄ー ̄) 因みにタイヤは王道のBFグッドリッチKO2を使用していますが 今回は敢えてのブラックレターにてお取付させて頂きました。 ブラックレターにすることでショルダーのデザインが際立ってくれますので よりゴツゴツしたスタイルになります。 ホイールも含め足元がフルブラックとなるのでかなり引き締まってくれました♪ 敢えてのブラックレター仕様は個人的にもオススメな組合せとなります(^^) この辺りの見た目のバランス等も是非ご相談下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン マーテルギア ゴーレム (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)235/70R16 サスペンション:ロードハウス KADDIS アップコイル デリカD5のカスタムはサス交換からタイヤホイールまで是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- WORK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/06/14JB74ジムニーシエラにクラッグ ガルバトレ&オープンカントリーM/Tを装着!今回ご紹介するお車は納車してすぐに他店様でリフトアップ作業中にホイールも 入荷したため、『じゃあ着けちゃいましょう!』と作業途中にホイールを取り付けに 来られた元気いっぱいの若手オーナー様です(*^^*) いまだに納車までかなりの時間がかかっているお車ですが、最初に当店に 来られた時はちょうど1年前くらいです。 リフトアップしてバンパー交換もされているので、この大径のタイヤも装着 出来てしまいます! 装着したタイヤサイズは225/75R16のオープンカントリーM/T! ゴツゴツ感がカッコイイ(*^^)v このサイズになると、どの角度から見てもインパクトがありますね! ゴリゴリのオフロード仕様ですから、合わせるホイールにもこだわります♪ 見た目だけのオシャレホイールではなく、しっかり本格的なオフロード走行 性能も持ち合わせた『クラッグ ガルバトレ』!(^^)! 今回のカスタムスペック ホイール:ワーク クラッグ ガルバトレ サイズ:6.0J-16インチ カラー:カットクリア タイヤ:トーヨー オープンカントリーM/T サイズ:225/75R16 ご納車間もなくゴリッゴリのオフカスタムに仕上がったジムニーシエラ! これから楽しいジムニーライフをお送りくださいね(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!
続きを読む -
- TOYOTA
- ハリアー
- アーバンオフ系
- TANABE
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/06/0580ハリアーにデルタフォースオーバル&BFグッドリッチで都会派オフ系カスタム!80ハリアーはオフ系カスタムもしっくり来るんです!(^^)! 今回は180度仕様変更のハリアーをご紹介します! 元々21インチの大径ホイールを履いていたハリアーですが、今回のご依頼は 17インチにダウン&オフ系タイヤでアーバンオフスタイルに仕上げます! 今回は同時にタナベのアップサスも取り付けます(^^♪ 完成後はこんな感じで違和感なく決まってしまうんです! 今回はタイヤを発売されたばかりのトレイルテレーンT/Aにしているのが ポイントです♪ KO2よりオンロード向きになっており、ゴツゴツ感は控えめながら大きめの 字体になったアウトラインホワイトレターがお洒落ですよね☆ 控えめと言ってもしっかりオフロード性能もあり、何よりパターンが カッコいいんです(^^♪ フェンダーの間からチラ見えするスプリングもイイですね! 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BF トレイルテレーンT/A サイズ:245/65R17 サスペンション:タナベ UP210 オフ系スタイルでもゴリゴリのオフではなく、都会に似合うまさしく 『アーバンオフ』スタイルに仕上がった80ハリアーの完成です! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ハリアー
- マルチピース
- WORK
2022/05/1880ハリアー WORK新作シュバートSG2 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日も前回に続きトヨタ80系ハリアーのインチアップをご紹介です(^^) こちらのお車にはWORKより2022年新作ホイールを選んで頂きました♪ 装着モデルは「WORKシュバートSG2」 以前ブログにてご紹介させて頂いた「トリプルディスクデザイン」採用の複雑な造形が施されたモデル。 一つのモデルでメッシュ・ツインスポーク・フィンと様々なデザインを感じる事が出来ます( ̄ー ̄) こちらの新作モデルは当店装着第一号となりますよ~ メッシュデザインはSUV車へのフィッティングがすごく良いですね♪ 他モデルのメッシュに比べスポーく自体が少し細身となりますが フィン要素のお陰で、スポーク数がかなり多く貧弱にはデザインデザイン。 ボディサイズの大きなSUVに負けない足下となります(*^^) カラーはシリーズで一番人気のグリミットシルバー。 最近のトヨタ・レクサス車の純正ホイールに近いようなハイグロス系のカラーとなります。 お車の高級感のある雰囲気を壊さないように、敢えて純正色に近いカラーを選んで頂きました! 全体のバランスを見ても、足下が派手になり過ぎず自然な感じです(^^) ホイール選びの際、様々なカラーのホイールを横に置かさせて頂き 入念にお車との色合わせをした甲斐がありましたね♪ 今回のお車はノーマル車高をベースに20インチを装着です。 45扁平のタイヤを使用しゴムの厚みはしっかりとあるので ローダウンしなくてもバランスのほい良いサイズ感となっております( ̄ー ̄) ホイール幅は7.0Jから8.5Jへ。タイヤ幅は225から245に変更し 純正よりも全体のドッシリ感が出てくれました♪ ノーマル車高と言ってもフェンダーの誤差等がありますので 今回もしっかりと実車計測によりホイールをオーダーさせて頂きました! 現車合わせにてフェンダートップより数mm中に入るサイズにてオーダーしていますので メーカーマッチングではないオリジナルなサイズ感となります。 マルチピースならではのリムの深さもバッチリです(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバートSG2 (F/R)8.5J-20インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ニットー NT421Q (F/R)245/45R20 ローダウン車は勿論、ノーマル車両も現車合わせのホイールオーダーは是非ご相談下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/05/1680ハリアー WORKバックレーベルジーストST1 20インチをツライチ装着!こんにちは中島です! 本日はここ最近カスタム依頼の多い80ハリアーのご紹介です(^^) こちらのお車には車高調でのローダウン→インチアップと 拘りのカスタムを施工させて頂きました♪ 装着ホイールは大人気シリーズ WORK バックレーベルジーストST1。 シンプルな6スポークにコンケイブデザインが特徴的なモデル。 カラーも一番人気のブリリアントシルバーブラックをチョイスです(*^^) 通常のジーストとバックレーベルジーストの違いはリム形状。 通常モデルはステップリムとなりますが、バックレーベルはフルリバースタイプとなります( ̄ー ̄) ですのでスポークがリムエンドまでしっかり伸びてくれ、かなり大きく見えてくれますよ~ ディスク形状はフロントにミドル、リアにはディープコンケイブを投入! この激しい落ち込み形状がカッコイイですね♪ インセットはかなり攻めた数値からしか作成出来ないホイールですので 今回はしっかりとフェンダー内に収めれるよう車高調も装着させて頂きました( ̄ー ̄) 車高調はブリッツZZRにてローダウン。 前後60mmちょいのダウン量で低めにセッティング。 フルエアロ装着車両でここまで車高を下げるとかなり迫力が出ますね! ただ単に車高を落としただけではフロントに深いサイズは装着出来ないので ブリッツ車高調ならではのガタ調整でネガティブ気味に調整です。 これで前後のキャンバー差もイイ感じになります( ̄ー ̄) 数mmの差ですが前後でインセットを変更し出ヅラを調整。 ディスク形状も違うので前後でメリハリのある仕上がりとなりますね(*^^) 人気のコンケイブホイールで迫力満点のスタイルに変身です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK バックレーベルジーストST1 (F)9.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 サスペンション:ブリッツ ZZR 80系ハリアーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- RAV4
- RAYS
2022/05/15RAV4のインチアップ グラムライツ57FXM 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日も前回に続きトヨタRAV4のカスタムをご紹介です(*^^) 今回のお車はハイブリッド車。 ですのでオフ系ではなく、インチアップでスタイリッシュに仕上げさせて頂きました♪ 装着モデルはRAYS グラムライツ57FXM。 2×7のメッシュデザインとなり、SUVに非常にマッチするデザインです(^^) スポーク交点のデザインホール等細部にも拘ったモデル☆ シリーズならではの立体感も健在。 斜めから見た時にスポーク部分に陰影が出来るので 数あるメッシュデザインの中でも存在感が際立つモデルとなります( ̄ー ̄) 純正は18インチ装着のハイブリッド車。 RAV4というとインチダウンにてオフ仕様にされる方が多いですが 今回は19インチにインチアップさせて頂きました♪ 見た目がスタイリッシュなお車ですので、大口径サイズもすごく似合いますね(*^^) 57FXMの設定カラーはマットグラファイトのみ。 艶消し系のガンメタカラーで、グラムライツシリーズならではの色味となります(^^) ガンメタ系のボディカラーと樹脂フェンダーの組合せにはすごくマッチしてくれますよ~ リアビューもかなりイイ感じです♪ デザイン・カラー共にお車全体の雰囲気にすごく似合っていますね(*^^) お車のイメージを崩さずお洒落に仕上げて頂きました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57FXM (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:TOYO プロクセスCL1SUV (F/R)225/55R19 RAV4のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/13RAV4にRAYSデイトナM9 クラフト50thモデル&BFトレイルテレーンを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ RAV4アドベンチャー。 今回は当店初装着のクラフト限定ホイールを選んで頂きました(*^^) モデルはRAYS デイトナM9。 スポーツモデルが多いRAYSホイールの中でもSUV向けブランドのデイトナシリーズ。 シリーズの中でもこのM9は、RAV4やデリカオーナー様に人気のモデルとなります(^^) 粗めのメッシュデザイン+ビードロック風なリムフランジ構造で かなりオフ感強めなデザインとなっておりますよ~ カラー設定の多いM9ですが、今回はクラフト50周年コラボカラーの 「ブラック/ディスククリアスモーク+マットクリア」を選んで頂きました♪ 名前の通り、通常カラーのブラック/ディスククリアスモークをマット仕上げにしたカラー。 ディスク部分のマット仕上げは非常に独特な色味となっております( ̄ー ̄) クラフト50thモデルは17インチのみの設定。 RAV4には一番人気のインチ設定となっています(^^) タイヤの肉厚感を強調しつつも、ホイールの大きさもしっかり際立つサイズ。 ホイールの出幅等もRAV4にはジャストサイズです♪ タイヤは最近流行のBFグッドリッチ トレイルテレーン! オールテレーンに比べマイルドなトレッドパターンで、ゴツゴツし過ぎないデザイン。 ホワイトレターもアウトラインタイプとなりお洒落な雰囲気となりますね(*^^) タイヤ幅は純正よりも少し太い245サイズをチョイス。 7.0Jのホイールへの組合せでムチムチなスタイルとなります( ̄ー ̄) 通常グレードに比べフェンダーの少し広いアドベンチャーグレードですと ノーマル車高でそのまま装着OKです! 純正19インチから2インチダウンで、よりオフ感が強まってくれましたね♪ RAV4はグレードによりカスタムの方向性が大きく変わるお車。 リフトアップにインチダウン、ローダウンにインチアップと どの方向性のカスタムもお任せ下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナM9 クラフト50th (F/R)7.0J-17インチ カラー:CFP タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーン (F/R)245/65R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2022/05/10150プラド デルタフォースオーバル&モンスタテレーングリッパー装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 150系プラドのホイール交換をご紹介です(*^^) 当店でも装着率の高い「デルタフォース」と拘りのホワイトレタータイヤを組合せて頂きました☆ デルタフォースオーバル。 全国的に大人気のモデルとなっております( ̄ー ̄) SUVは勿論、最近ではアルファード等のミニバンにも装着される方もいらっしゃいますね! シンプルなデザインで、どのお車にもマッチしてくれます♪ 正面から見てもカッコいいデルタフォースオーバルですが プラド用の17インチは特にカッコイイ仕上がり。 お車のフェンダーの広さを活かしたサイズ設定で、めちゃくちゃコンケイブしたデザイン。 このコンケイブもデルタフォースの人気の一つです(^^) 組合わせたタイヤは「モンスタ テレーングリッパー」 鉄板のBFグッドリッチに比べホワイトレターの主張が強めで存在感バッチリ! ゴム質は比較的柔らかく、乗り味等もマイルドなタイヤとなっております。 取扱い店が少ないタイヤですが、当店では勿論取扱いOKです( ̄ー ̄) タイヤサイズは純正より少し大きめの265/70-17。 ノーマル車高でも安心して装着可能なサイズ感となっております。 肉厚感が出て見た目の迫力もアップ! 最近では150プラドには主流のサイズとなっています( ̄ー ̄) コンケイブデザインに拘りのホワイトレター。 オフ系カスタムで迫力満点のスタイルにて仕上がってくれましたね♪ タイヤ・ホイール共に選択肢が多く、様々なカスタムが可能な150プラド。 交換は是非クラフトにご相談下さい(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:モンスタ テレーングリッパー (F/R)265/70R17 デルタフォースオーバルは各サイズ続々入荷中で、店頭在庫もございます。 取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- デリカD5
- ローダウン系
- BLITZ
- RAYS
2022/05/06デリカD5を車高短に!ブリッツZZR&RAYS TBR 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日はミツビシ デリカD5のカスタムをご紹介です(^^) リフトアップが定番の車両ですが、今回は敢えてのローダウン! ホイールもインチアップしての取付となります♪ 装着モデルはRAYS TBR TB-01 19インチ。 このレトロ感溢れるデザイン!めちゃくちゃ渋いホイールです(*^^) 元々はハイエース用の6穴サイズのみの設定でしたが K-Car用の4穴、そして普通車向けの5穴モデルも登場しました。 カラーはスーパーダークガンメタ/DC。 RAYSホイールの中でも人気のガンメタ系カラーをベースに 天面&リム部分が切削加工されております( ̄ー ̄) 定番のブラクポリッシュではなくガンメタベースとなるので 全体的に明るめの雰囲気で、デザインもしっかり際立っていますね♪ サイズは純正より1インチアップの19インチを装着。 デリカのホイール交換というと16インチ化が多いですが 実はインチアップもすごく似合うお車。 タイヤは245幅を使用し、少しムチっとしたサイドウォールデザインに。 このホイールデザインに合っていますね(^^) 車高はブリッツ ZZRにてガッツリとローダウン! ホイールのインチアップと相まって、こちらもバランスの良い仕上がり。 ボディサイズの大きいSUV車でのローダウンはすごく迫力は出てくれますよ~ エアログレードのローデストですとローダウンされている方も多いですが ノンエアロ車でのローダウンは新鮮です( ̄ー ̄) この丸みのあるバンパー形状でペタっとした車高。 車高短好きには堪らないスタイルとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TBR TB01 (F/R)8.0J-19インチ カラー:スーパーダークガンメタ/DC タイヤ:ヨコハマ RV03 (F/R)245/45R19 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:ブリッツ WX アゲ系だけでなくサゲ系カスタムもアツいデリカD5。 サス・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ホイール紹介
- タイヤ紹介
2022/05/01GW即日取付OKな在庫紹介 ジムニー&シエラ編!こんにちは中島です! GW中取付可能な即納在庫紹介。 今回はジムニー&ジムニーシエラ用セットとなります(*^^) まずはジムニー用から。 4×4エンジニアリングのエアジー マッシブ! レンコンデザインでレトロかつオフ感も強いデザイン。 カラーは珍しい天面ブラッシュド仕様となります♪ お次はデルタフォースオーバル。 一番人気カラーのマットブラックです(^^) ジムニー用では珍しいセンターキャップが付属。 大人気モデルとなりますよ~ タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 サイズは鉄板の185/85-16となります。 メーカー欠品中のサイズですが1セットのみ在庫ありです! JB64ジムニーへの取付イメージはこのような感じ。 MTタイヤでオフ感はかなり強めになりますね( ̄ー ̄) 続いてはジムニーシエラ用ホイール。 こちらもデルタフォースオーバル マットブラックが在庫有りです。 6JサイズでコンケイブMAXなデザイン! シエラならではの立体感を感じられるモデル(*^^) タイヤは2種類。 まずは王道のBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 タイヤサイズは215/70-16となります! こちらは通常のジムニーへの装着イメージとなります。 ゴツっとしたショルダーデザインにさり気ないホワイトレター。 SUV車には鉄板のモデルですね(*^^) もう一点はモンスタ マッドウォリアー。 こちらもサイズは215/70-16。 BFグッドリッチ&モンスタはシエラだけでなく、通常ジムニーにも取付OK! ホイールデザインは違いますが、タイヤ装着イメージはこのような感じ。 BFグッドリッチに比べホワイトレターの主張が強めとなります(^^) マッドタイヤですので、大迫力のトレッドパターンとなりますよ~ 本日ご紹介のタイヤ・ホイールも即日取付OK。 お問合わせ是非お待ちしております!
続きを読む -
- 4X4
- ホイール紹介
- タイヤ紹介
2022/04/30GW期間中も即日取付OK!激アツ在庫特集 デリカ&RAV4編クラフト相模原店 激アツ在庫特集! 本日はデリカ&RAV4用のホイールをご紹介します! すべて即日取り付け可能なホイールとタイヤですのでお見逃しなく!(^^)! 先ずはデルタフォースオーバルの17インチ RAV4サイズです! カラーはマットブラックでセンターキャップオーナメントにオレンジを ワンポイントで合わせています。 オーナメントは4色からお好みで選べますよ(*‘∀‘) 更にこちらもデルタフォースオーバルの16インチ デリカD5 M/C前サイズ! カラーはマットスモークポリッシュです。 センターオーナメントはシルバーを合わせました☆ デルタフォースの在庫はなかなか無いのでまさに激アツです!! 4×4エンジニアリングからはエアジーロックスの16インチ! デリカ&RAV4サイズです♪ ウェッズのニューモデル クロスオーバーガーメンツ スタイルUも スポーク+コンケイブが好みの方にはピッタリではないでしょうか! 16インチでデリカ&RAV4サイズになります! レイズの人気ホイール デイトナM9も在庫御座います! カラーはブラック/ディスククリアスモークになります。 カタログやインターンネットの画像だけでは色味が分からいと思いますので、 実物を見てください(^^♪ ホイールに合わせるタイヤも、ドレスアップには重要ですよね! 不動の人気タイヤのBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2! トーヨータイヤ オープンカントリーR/Tも16インチサイズで在庫御座います! M/TタイヤとA/Tタイヤの中間の特性で、適度なゴツゴツ感が人気のタイヤですね♪ そして、BFグッドリッチかたら新しく発売されたトレイルテレーンT/Aも 在庫御座います! KO2と違ってホワイトレターは大き目の文字で、アウトラインホワイトレターです。 トレッドパターンもかっこいいので是非見に来て下さい!(^^)!
続きを読む -
- 4X4
- ホイール紹介
- タイヤ紹介
2022/04/29GW期間中も即日取付OK!激アツ在庫特集 プラド編。こんにちは中島です! 本日より数日間、夕方のブログにて在庫情報を掲載させて頂きます(*^^) GW期間中でも即日取付可能な激アツ在庫特集! 掲載ホイールは1台分ずつ相模原店にて在庫がございます。 今回は種類が多い 150プラド向け17インチセットをご紹介です♪ まずは4×4エンジニアリングより「エアジー」シリーズのご紹介です! メッシュデザインで人気のロックス。 こちらはクラフト50周年記念コラボモデルのオールグロスブラック。 クラフトでしか買えない限定モデルとなっております。 同ホイールにて標準設定のマットブラック/リムDC。 オフ感強めの艶消し系カラーとなります( ̄ー ̄) エアジーシリーズの元祖モデル マッシブ。 所謂レンコンデザインが特徴的ですね(^^) エアジーシリーズはどれもコンケイブ具合バッチリ! かなりカッコイイですよ~ 納期が掛かる事で有名なRAYSホイール。 そんなRAYSホイールも2モデル即納在庫がございます! まずは大人気デイトナM9からブラックエディションが入荷。 全面セミグロスブラックで、イカツい仕上がりになりますよ~ 続いてこちらも大人気モデル「FDX F6」 カラーはブラックマシニングとなります。 天面グロスブラック、サイドマシニングでRAYSならではの仕様。 もう一色のクリアブラックは当店に在庫はありませんが、社内倉庫にあるので こちらは取り寄せで5月中には装着可能となります。 因みにどのモデルも今オーダーすると9月末~11月末納期のものばかり。 本当に早いもの勝ちですよ~ 大人気モデルのデルタフォースオーバル。 こちらはプラド用は勿論、ジムニー・シエラ・RAV4用サイズも入荷! それらは明日以降別途ご紹介させて頂きます。 プラド用は王道のマットブラクが入荷です(^^) 続いてレトロ系ホイールの鉄板、クリムソン ディーンクロスカントリー。 カラーは勿論一番人気のマットブラックとなります。 150プラドの他、FJクルーザーにも似合いますね♪ 最後にご紹介するのはウェッズより、クリムソンとのコラボモデル「クロスオーバーガーメンツ」 ディッシュ系デザインのスタイルMが入荷です! マットブラッククリアという独特の色味で黒過ぎず程よい感じ。 中々現物を見れる所が少ない激レアモデルとなります( ̄ー ̄) ここまでホイールを紹介させて頂きましたが 肝心のタイヤはこちら。 大人気BFグッドリッチ オールテレーン KO2。 オールテレーンの中でも圧倒的なゴツゴツ感とホワイトレターがイイ感じ(*^^) もう一種類はこちら ヨコハマ ジオランダーX-AT。 こちらもかなりのゴツゴツ系パターンとなっております(^^) ブラックレターでワイルドに仕上げたい方は是非どうぞ! どちらもタイヤサイズは265/70-17。 ノーマルからリフトアップ車の150系プラド、FJクルーザー。 リフトアップ済みの125系ハイラックス等々に装着OK。 どれも1セットずつの在庫となりますので、お早めにお問合わせ下さい♪ 勿論GW中の即日取付もOKですよ~
続きを読む -
- SUV
- JEEP
- その他サス
- マルチピース
- WORK
2022/04/28レネゲードにWORKジーストST3 19インチをフルブラック仕上げにて装着!こんにちは中島です! 本日は昨日に続きジープ レネゲードのカスタムをご紹介です♪ オフ系カスタムが流行の中、敢えてのローダウン&インチアップにてカスタムです(*^^) 装着モデルはこちら WORK ジーストST3 19インチ。 ツインスポーク&ヒネリ系デザインで独特の雰囲気漂うモデル。 「とにかく真っ黒に!」をコンセプトにフルカスタム仕様にてオーダーせて頂きました(^^) ディスク面はマットブラックをチョイス。 これをベースにカスタム可能な所を全てブラック仕上げにしております( ̄ー ̄) まずセンターキャップ。 こちらは通常設定ですと艶有りブラック&メッキリングタイプとなるので エモーション用のマットブラック&ブラックメッキリングを流用。 リムはディスクに合わせてマットブラックリムに変更。 ピアスボルト&バルブも勿論ブラックに。 これで黒以外の色は全て排除されましたよ~ 見ての通り真っ黒! オーダー可能なマルチピースホイールならではの仕様となります♪ 黒い車に装着するとめちゃくちゃ悪い感じが出てくれますね( ̄ー ̄) サスペンションはH&Rスプリングにてローダウン。 約35mm程の落ち幅となります。 お車のイメージ的にもアゲ系にされる方が多いですが 敢えてのローダウンスタイルはめちゃくちゃ新鮮です(*^^) このフェンダークリアランスの埋まり具合が良いですね☆ ローダウン後に実車計測にてホイールサイズはオーダー済です。 これまでのお車もしっかり出ヅラに拘って頂いたオーナー様。 前後でインセット・ディスクを変更してのオーダー。 リアのリム深度はセミコンケイブにてほぼMAX深度となりますよ~ 拘りのフルカスタム仕様にて仕上がったレネゲード。 同一車種ですとまず他とは被らない仕上がりとなっております(*^^) オンリーワンな仕様も是非当店にご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST3 (F/R)8.0J-19インチ(前後インセット違い) カラー:カスタムオーダー フルブラック タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/45R19 WORKカスタムホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- VOLK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/22JB64ジムニーに鍛造ホイール!RAYS TE37XT For J&オープンカントリー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ JB64ジムニーのホイール交換です(^^) 今回の車両には超拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはRAYS VOLK TE37XT ForJ。 名前の通りジムニー&シエラ専用設計のTE37となります( ̄ー ̄) TE37シリーズ王道の6スポークをそのままに ジムニーならではの深リムデザインでリリースされております☆ カラーは「ブラストブラック」 所謂セミグロス系ブラックカラーとなります。 一般的なブラックと違う点は、塗装面が少しザラついた仕上げとなっており アルマイト風な独特な質感です。 ブラック塗装に加え、リムフランジ部分にはVOLKならではのマシニング処理が施されています(^^) シンプルなデザインなんですが、RAYSらしい細かな所に拘った仕上げですね♪ タイヤは大人気TOYO オープンカントリーRT。 やっぱりジムニーにオープンカントリーはすごく似合いますね♪ 今回は元々純正ホイールにこちらのタイヤが装着済でしたので TE37に付け替えをさせて頂きました! ホイールのみの交換も大歓迎です(*^^) オフ仕様に仕上げる方にも実は人気のTE37シリーズ。 スポーツ系モデルですがオフタイヤと組み合わせると一気に雰囲気が出てくれます! 遠くから見ても車好きの方なら一目でサンナナと分かる6スポークデザイン。 このシリーズならではの存在感が堪りませんね( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XT ForJ (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラストブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16 ジムニーのタイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/20RAV4にデルタフォースオーバル&BFトレイルテレーン 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタRAV4のホイール交換のご紹介となります(^^) 以前当店にてACCスペーサーにてリフトアップさせて頂いたお車。 今回は待ちに待ったホイール交換となります♪ ホイールは昨日もジムニーへの取付でご紹介させて頂いた デルタフォース オーバル。 ほぼ毎日のように商談があるくらい大人気のモデルとなります(*^^) 16インチからの設定がございますが、今回は王道の17インチのお取付となります☆ 渋めなカラーのマットスモークポリッシュ。 マットブラックと同じく人気のカラー設定となります(^^) 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ新作の「トレイルテレーン」 これまで装着の多かったオールテレーンよりもマイルドなショルダーパターンとなり ホワイトレターも控えめなアウトラインタイプとなっております。 トレッドパターンはこのような感じ。 オールテレーンに比べかなりオン寄りなパターンとなっております( ̄ー ̄) 今回はオーナー様が雨の日のグリップも気にされていましたので ホワイトレター設定の中でも走りやすさ重視のこちらをご提案させて頂きました♪ 見た目も走りもバッチリとなります☆ 車高はACCスペーサーにてリフトアップ済。 スペーサーには前後アップさせるベースKITと、リアのみ更に上げるKITがございますが 今回はベースKITのみでリフトアップさせて頂きました(^^) ボディ全体で見るとすごくバランスの良い仕上がりとなっております♪ フェンダーの隙間でバランスを取りたいという方には、さらにリアも上げることが可能です。 その辺りも是非ご相談下さい。 新しく設定されたトレイルテレーン。 今回のお車にに初めて取付させて頂きましたが、オールテレーンに比べて サイドウォールがかなりムチムチしている気がします。 タイヤの肉厚感が出てくれるので、意外とオフ感も強めに出てくれますね! ちなみにこちらの245/65-17サイズは問合せ多数の為在庫も補充しました。 即日取付もOKですよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーン (F/R)245/65R17 サスペンション:ACC リフトアップスペーサー 当店初装着のトレイルテレーンはRAV4となりました! アドベンチャーならではのお洒落なオフスタイルにて完成です♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り