Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「RAYS WHEEL」記事一覧
-
- マークX
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2021/10/31130マークX テイン車高調&ベルサス ヴォウジェ 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日は130系マークXのローダウン&インチアップのご紹介です(*^^) 当店得意のセダン車のカスタム。 今回もカッコ良く仕上げさせて頂きました☆ 入庫時はフルノーマルの状態でしたので、セダン車には鉄板のローダウンから施工。 乗り味に定評のテイン フレックスZにてしっかりとローダウン! これで純正の腰高感を解消です♪ オーナー様のご希望で、今回は前後クリアランスを指2本くらいに設定。 これぐらいの車高ですと見た目のバランスも良く 普段乗りでもあまり気を遣わずに走行可能となっています( ̄ー ̄) 純正で気になる隙間もすごく自然な雰囲気となりました! 同時に装着させて頂いたホイールは RAYS ベルサス ヴォウジェ 19インチ。 ベルサスシリーズの中で一番の超ロングセラーモデル! 細かいフィン形状のディスクにスパッタ系の高級感のある色味。 セダン車には間違いのない組み合わせとなっております(*^^) カラーは「クロモイタリアーノ」 切削加工無しの全面スパッタカラーとなります(^^) ホイール全体が輝いてくれ、切削加工モデルよりも足元が際立ちます。 ブラック系のボディとは相性がすごく良いですね♪ 最近の車はエアロ等にメッキパーツが多用されているので そういった仕様のお車にもイイ感じにマッチしてくれます( ̄ー ̄) ローダウンされた車両に19インチ。 タイヤの厚みは40扁平となるので見た目も乗り味もバランスの良い組み合わせ。 やり過ぎ感のない大人なスタイルにて完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス ヴォウジェ (F/R)8.0J-19インチ カラー:クロモイタリアーノ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)235/40R19 サスペンション:テイン フレックスZ ローダウン&インチアップの基本的なカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- S660
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2021/10/19S660にTE37ソニックSL フロント195化に挑戦!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ S660。 今回は走りに拘ったサスペンション タイヤ・ホイールを装着させて頂きました♪ 今回のカスタム目的は「フロントに195タイヤを装着」 純正はフロント165/55-15、リア195/45-16のタイヤが設定されており フロントタイヤがかなり細めとなっています。。。 ガッツリ走られる方はフロントの踏ん張りが足りないということで 今回は走りのセッティングで仕上げていきます( ̄ー ̄) 元々社外サスペンションが装着されていましたが フロントのキャンバー角が足りないので、サスペンションから見直し。 そのまま装着すると、タイヤがガッツリとはみ出してしまうので フロントキャンバーを目一杯寝かしていきます。 オプションのリア用ピロアッパーも追加し 後々のセッティングの幅も広がるよう組付け(*^^) アライメント調整でしっかりキャンバー、トゥ角を整えていきます(^^) 車高は少し前屈み気味にセッティング。 本気の走り仕様となりますね♪ 車高調取付・アライメント後は実車計測しホイールをオーダー。 ホイールは見た目と性能に拘ったRAYS TE37ソニックSLを装着! 鍛造モデルということで、重量・強度共に十分なスペック。 SL専用カラーで見た目もGOODです☆ タイヤは走りのポテンザRE71RS。 6.0Jホイールに195幅でムッチムチなスタイル。 純正サイズの165に比べ、かなりワイドな仕上がりです(*^^) ホイールの出ヅラだけで見ると、もっと太いホイールも装着可能ですが タイヤのムクミも計算し、今回は6.0Jサイズにしております( ̄ー ̄) これでフェンダーに丁度収まるくらいです。 見た目重視!という方は165タイヤで引っ張りもいいですが 走りに拘る仕様ですとベストサイズかなと思います! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニックSL (F)6.0J-15インチ (R)7.0J-16インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F)195/50-15 (R)205/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZR 拘りセッティングのご依頼も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- スポーツカー
- TOYOTA
- ローダウン系
- 車高調
- VOLK
2021/10/0980スープラにVOLK TE37ウルトラ トラックエディション2 19インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 80系スープラ(*^^) 超車高短なお車にRAYS鍛造ホイールを装着です♪ 装着モデルはVOLK TE37ウルトラ トラックエディション2。 元々大口径サイズ向けのTE37ウルトラを、より軽量化したトラックエディション2。 今では19インチのTE37系デザインは、このモデルのみとなります( ̄ー ̄) カラーはブラストブラック。 マット系のブラックをベースに、各部マシニング加工が施されています。 TE37SAGA等と違う部分は、リムをぐるっと一周したマシニング。 これにより、ホイールの大きさがしっかりと際立ちます(^^) ベタッと落とした車高に19インチをインストール。 フルエアロにこの車高はかなり迫力があります♪ ホイールの大きさも丁度良いくらいですね。 取付サイズは前後9.5JのFACE3をチョイス! このディスク面の落込みが良い感じです( ̄ー ̄) 出ヅラも事前に測定済ですので、パッツパツな仕上がり♪ ホイールは前後同サイズですが リアのワイド感を出す為、タイヤサイズは変更( ̄ー ̄) 9.5Jに275タイヤで少しムチっとさせつつ フェンダー目一杯まで出ヅラを合わせております。 ロー&ワイドで迫力のスタイルで完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ウルトラ トラックエディション2 (F/R)9.5J-19インチ カラー:ブラストブラック タイヤ:ハンコック K120 (F)245/35R19 (R)275/30R19 RAYS VOLKシリーズは各モデル展示中。 今回装着したトラクエディション2も勿論ございます! RAYSホイールの取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/10/08ジムニーシエラ RAYS A LAP-J&オープンカントリーAT EX 16インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 お陰様で四駆系のホイール交換を多くご依頼頂いております( ̄ー ̄) 今回は拘りの鍛造ホイールを装着! モデルはRAYS A LAP-J 16インチ。 ジムニー&シエラ専用設計モデルとなります(*^^) ジムニー用では珍しい深リムデザイン! 1ピースホイールとしては中々の深リム具合です( ̄ー ̄) ブロンズカラーの場合、リム部分もブロンズ色となるので ホイールにより奥行き感が出てくれます♪ 組み合わせたタイヤは話題のオープンカントリーAT EX。 これまで215/70-16のホワイトレターはBFグッドリッチかモンスタタイヤのみでしたが 程良いゴツゴツ感のオープンカントリーATにもホワイトレターが登場です(^^) BFグッドリッチに比べ文字が大きく、インパクト大なデザイン。 お車の印象がかなり変わりますね♪ ATタイヤの中でも、オンよりの大人しめなタイヤパターンなので 乗り味もかなり良いですよ~ 16インチ化でタイヤサイズは195→215幅に変更! シエラならではのワイド感もアップとなります♪ 215サイズはシエラは勿論、通常のジムニーにも取付OK。 サイズマッチングも是非お任せ下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)215/70R16 四駆用各種タイヤの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUBARU
- レヴォーグ
- RAYS
2021/10/04走りに拘る大人のカスタム!レヴォーグに ベルサス VV21S を装着!Y字スポークのホイールは多くありますが、RAYSの ベルサス VV21Sはサブスポークを追加したようなデザイン の為、立体感が強調されます。 近くで見るとよくわかりますね! スポークの横にリリーフポケットというエアホールを 設けているので、軽量化も図られていまよ♪ ホイール装着前にブリッツの車高調でローダウンも行って いましたので、バランス良く仕上がっています☆ このホイールサイズを履くために先にローダウンした ので出面もバッチリです(^^♪ ホイール:RAYS ベルサス VV21S 19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン レグノ GR-XⅡ ホイール納期が掛かってしまい、大変お待たせしました! この度はクラフト相模原店をご利用頂きまして、誠に ありがとうございました!
続きを読む -
- HONDA
- ローダウン系
- 車高調
- VOLK
2021/09/27TE37SAGA Sプラス マットブラック仕様をストリームに装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ ストリーム。 車高調でペタっとローダウン済のお車に オプションカラーホイールで真っ黒に仕上げて頂きました♪ 装着モデルはRAYS TE37SAGA Sプラス。 今年マイナーチェンジしたSプラスモデルとなります(*^^) より軽量化されたTE37SAGAをカラー変更にてオーダー! 選んで頂いたのはマットブラック。 通常設定カラーはブロンズとダイヤモンドダークガンメタとなるので ホイールの印象がガラッと変わりましたね! 因みにカラー変更しても、マシニングロゴは全て残ります( ̄ー ̄) ブラックのボディにブラックのホイール。 全体が色味が統一され、かなり引き締まったスタイルです(*^^) ローダウンも相まって、一体感が半端ないですね♪ 軽量な鍛造ホイールと組み合わせるタイヤは 拘りのミシュラン パイロットスポーツ4S。 これで街乗りからワインディング・サーキットと オールラウンドに使用して頂けます(^^) 見た目だけでなく、性能もしっかりと重視した仕様。 RAYSホイールのオプションカラー変更は一部店舗でのみオーダー可能です。 当店は勿論対象となっているので、オプションオーダーも是非お任せ下さい! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)225/45R18 いつも当店をご利用頂きありがとうございます! 次回車高調交換も是非お待ちしております♪
続きを読む -
- スポーツカー
- NISSAN
- VOLK
2021/09/24大迫力のFACE4!R35 GT-RにVOLK G025 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン R35 GT-R。 今回はタイヤ・ホイールセットにて装着させて頂きました(*^^) ハイパワーなお車に取付するのは、もちろんRAYS鍛造ホイール! 人気のVOLK G025を装着となります♪ 極限まで肉抜きされたスポーク形状に レーシーなY字スポークデザイン! GT-Rには間違いのない組み合わせとなりますね(^^) カラーは一番人気のシャイニングブラックメタルをチョイス。 暗過ぎず絶妙ななディスクカラー。 レーシーかつ高級感があり、G025で一番人気の色味となります。 鮮やかなブルーのボディにもイイ感じの組合せ♪ 純正ホイールはメッシュデザインが装着されていて スポーク数が減り、よりキャリパーの存在感が増しております( ̄ー ̄) GT-Rということで、純正でもリアには10.5Jの極太サイズが装着されています。 今回は純正と同じサイズでのお取付となりますが G025の10.5Jサイズは大迫力デザインのFACE4が採用! スポークエンドから一気に落ち込んだスポーク。 ホイール単体で見てもめちゃくちゃカッコいいですね(^^) 大迫力のリアビュー。 デザイン・スペック共に、まさにGT-R!といった仕様で完成♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F)9.5J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F)255/40R20 (R)285/35R20 いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 増し締め点検等も是非お待ちしております♪
続きを読む -
- アウトバック
- RAYS
2021/09/23レガシィアウトバックにホムラ2×9プラス 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル レガシィアウトバック。 レガシィと言えば途中からPCDが114.3に変更となり ホイールの選べる幅がグンと広がったお車( ̄ー ̄) そんなレガシィの中でも、SUV仕様のアウトバックのカスタム。 オン・オフ両方のカスタムが可能なお車ですが 今回はRAYSホムラの装着で、オンメインのスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 装着モデルはホムラ2×9プラス 18インチ。 メッシュデザインで車種を選ばずマッチするホムラシリーズです(*^^) 名前の通りY字の9本スポークでデザインされており 一本一本のスポークがかなり太めに作られております。 これにより、ボディサイズの大きなSUVにも力負けしないデザイン☆ タングステンメタリックという珍しいボディカラーで どのホイールカラーに組み合わせるか非常に迷われましたが リアルマッチングした結果、一番似合うグレイスシルバーとなりました(*^^) ボディカラーに近い色味で、とてもバランス良くマッチしておりますね♪ 見た目だけでなく、走りにも拘るオーナー様。 タイヤは安定感と静粛性に特化したアレンザLX100を装着。 SUV用タイヤは各モデル特色のあるタイヤが増えてきました。 使用用途によってタイヤ選びはかなり重要ですので その辺りも是非ご相談下さい(^^) 18インチサイズで、やり過ぎ感の出ないスタイル。 見た目と乗り味を両立したサイズチョイスとなりました( ̄ー ̄) 次回は是非ローダウンのご相談もお待ちしております♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)7.5J-18インチ カラー:グレイスシルバー タイヤ:ブリヂストン アレンザLX100 (F/R)225/60R18 色々と悩まれましたが、デザイン・カラー共にこちらで大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/09/09RAV4にデイトナM9 16インチ&BFグッドリッチKO2 装着!こんにちは中島です! ここ最近はSUV車のホイール交換ラッシュが続いております( ̄ー ̄) 本日はトヨタ RAV4のホイール交換をご紹介。 人気のRAYSホイールを装着です♪ モデルはデイトナ M9。 発売以来、RAV4・デリカD5、プラドオーナー様に大人気! 荒々しいメッシュデザイン×ビードロック風デザイン。 オフスタイルには欠かせないポイントが詰め込まれております(*^^) カラーは一番人気のクリアスモーク。 天面切削からのブラッククリア仕上げとなり ブラック一色とはまた違った雰囲気です☆ リム部分はグロスブラック仕上げとなっており ディスクカラーとのメリハリがありますね! 縁が黒いとタイヤと同化し、タイヤが厚く見えるので より迫力のあるスタイルを感じられます(*^^) アドベンチャーグレードということで 通常グレードよりも少しワイドなフェンダーが装着済。 タイヤサイズは245/70-16を使用しております。 このサイズまでですと、ノーマル車高でも問題なく装着OK! タイヤの出っ張りや干渉も無く、快適に走行出来ます♪ サイドからの見た目も良いですね(*^^) SUVオーナー様憧れのホワイトレターで、よりオフ感が強調されました♪ ここから先はリフトアップするもよし! 敢えてのローダウンで、隙間を無くすのもよし! カスタムの幅が広く、楽しめるお車ですね☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナM9 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/70R16 RAV4はホイール交換はもちろん、サス交換も対応しております! カスタムをご検討中の方は是非お問合せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2021/09/03今週末はBBS&RAYSホイール特別展示致します!こんにちは中島です! 毎週末開催のホイール特別展示イベントですが 今週からはBBSホイール&RAYSホイールを展示させて頂きます(*^^) BBSホイールは明日から9月26日までの約3週間。 RAYSホイールは本日から9月5日までの3日間となります! 一足先にRAYSホイールが到着したのでご紹介です。 今回は新作モデルを多数お持ち頂きました! 私も初めて見るモデルがいくつかございます。 まずはVOLK新作のNE24。 シリーズとしては7年ぶりのNewデザインとのこと。 流行のヒネリ系デザイン×鍛造の拘りモデル( ̄ー ̄) トラストさんのGR86コンセプトにも装着され話題のモデルです☆ お次はVOLKシリーズ人気No1のG025。 カラーはダークブルーをお持ち頂きました! G025は通常在庫としてボルドーレッドクリア・マッドガンブラックもございます。 各色見比べて頂けますよ~ 最近は特にGRヤリスオーナー様からご指名が多いです! 定番サイズからチューナーサイズまで幅広い設定がございます(^^) こちらも人気モデル、TE37SAGA SL。 王道の37シリーズのSLモデルでございます(*^^) 以前からあったTE37SLとは、また違った雰囲気。 ホームページで見ると秋頃発売とありますが 既に受注は可能となっております! 続いてはTE37ソニック マットダークブルー。 コンパクト&K-Car向けのソニックに期間限定カラーが登場。 珍しい艶消しブルーで、インパクト大な仕様。 展示サイズは8.0JのFACE4となります( ̄ー ̄) こちらも新作モデル。ベルサスシリーズからVT125Sを展示。 ベルサスシリーズとしては珍しく超シンプルなツインスポークデザイン。 ベース色は人気のスーパーダークガンメタ。 落ち着いた色味となりますね! 初の仕様となる「レイズアートペインティング」 リム部分に彫り込まれた文字にカラーペイントが施されています。 ベルサスロゴはレッドクリアとなり、ワンポイントが気だわっていますね♪ 同じくベルサスシリーズよりVS250LC。 前回の展示ではマットダイヤモンドカットをお持ち頂きましたが 今回はクロモイブリードを展示! ブラックメッキ系の色味で、高級感たっぷりの仕様。 アル・ヴェルやハリアー等ミニバン・SUVにマッチしそうですね( ̄ー ̄) 新作展示はまだまだありますが、長くなってしまうので 続きは後編でご紹介致します!
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2021/08/04新作車高調!GRヤリスにHKSマックス4SP&VOLK G025 9.5Jを装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ GRヤリスのご紹介(*^^) 発売されたばかりの新作車高調&RAYS鍛造ホイールを装着です♪ まずは車高調からご紹介です! HKSさんから発売されたばかりの新商品「MAX Ⅳ SP」 初回分が早速到着しました( ̄ー ̄) よりサーキットスペックに振ったSP。 前後ピロアッパーマウントとなり、特にフロント側はこのタイプでは珍しい キャンバー&キャスター角の調整が可能となっております。 ガッツリサーキットを攻められる方には嬉しい仕様(^^) リア側のポイントは、減衰力調整の使いやすさが向上。 従来のダイヤル直付けではなく、差込み口がついたタイプに。 付属の調整ダイヤルを使うことで、このようにホイールを外さずに調整が可能です(*^^) サーキットユーザー様は勿論、街乗りメインの方にも使い勝手抜群。 これはかなり便利な仕様となっておりますね♪ 因みにこの長い減衰調整ダイヤルは ラゲッジのこのスペースにピッタリ収まるようになっています。 まさにGRヤリス専用設計! 拘りの車高調と組み合わせるのは RAYSホイールより「VOLK G025」をチョイスして頂きました( ̄ー ̄) RAYS鍛造モデルの中ではTE37系と並び、非常に人気のモデル! サイズはもちろん前後9.5Jの極太サイズ♪ このガッツリ落ち込んだデザインが良いですね! タイヤは定番の255/35-18を組み合わせて頂きました。 純正タイヤ外径とほぼ一緒の大きさのまま、ワイドに仕上げることが出来ます。 GRヤリスならではのワイドなフェンダーに、この9.5Jサイズ。 パツパツな出ヅラで、ドッシリ感もすごく出ていますね(^^) 車高はメーカー基準よりも少し下げめにセッティング。 タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本弱くらい。 この車高でフォグランプ位置・最低地上高共にギリギリ目一杯となりますよ~ 試乗もしましたが、想像以上に乗り味が良いです。 バネレートはフロント12kgf/mm、リア16kgf/mmと 数字だけ見るとかなり高めですが、それを感じさせないマイルドさ。 GRヤリスオーナー様には自信を持ってオススメできます♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD08R (F/R)255/35R18 サスペンション:HKS マックスⅣ SP GRヤリスのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/07/23ジムニーにデイトナFDX-Jコレクション&BFグッドリッチKO2 16インチ装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日はカスタム問合せ多数の、スズキ ジムニーのホイール交換をご紹介です(*^^) 装着モデルは大人気RAYS デイトナシリーズより デイトナ FDX-J コレクションを装着(^^) シリーズの中でも、昔から人気モデルのFDX。 ジムニー専用サイズは5スポークデザインとなります☆ 通常モデルのFDX-Jはブラック+ダイヤモンドカットとなりますが こちらはフルブラック仕様のFDX-Jコレクション。 スポーク天面も全て艶有りブラックのカラーリングとなります( ̄ー ̄) ジムニーはセンターハブや純正キャップがブラックとなるので 色の相性もバッチリです! タイヤもジムニーオーナー様に大人気「BFグッドリッチ KO2」 タイヤサイズは純正より少し大きい215/70-16となります(*^^) このゴツゴツしたトレッドパターンと、ホワイトレター。 ヨンク系カスタムには欠かせないアイテムとなります♪ 背面タイヤも交換でさらに迫力アップ! タイヤの肉厚感もあり、ワイルドな仕様に変身です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ FDX-Jコレクション (F/R)5.5J-16インチ カラー:BNN(ブラック) タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)215/70R16 ジムニーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- RAYS
2021/07/08NDロードスター×グラムライツ57トランセンド 8.5J-17インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはマツダ ロードスター。 こちらのお車には大人気のグラムライツ 17インチを装着です( ̄ー ̄) モデルは「グラムライツ57トランセンド」 NDロードスターオーナー様から、非常に問い合わせの多いモデル(*^^) 毎回かなりの納期が掛かりますが 約3ヵ月お待ち頂き装着させて頂きました♪ NDロードスター×57トランセンドと言えばこのサイズ! 8.5JのFACE2デザインとなります(^^) この激しいコンケイブデザインが魅力的となりますね☆ 車高は車高調にて事前にローダウン済。 ガッツリと下げった車高に、コンケイブホイール。 間違いのない組み合わせとなりますよ~ NDロードスターは仕様によってサイズは様々。 走りを重視される方や、純正タイヤを流用したい方は15~16インチ。 見た目のインパクトを重視される方は17インチ。 カスタムの方向性によって、インチ・インセットと大きく変わるので その辺りも是非ご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)215/40R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- BMW
- VOLK
2021/07/05F87 BMW M2コンペティションにVOLK G025 ボルドーレッドクリア 19インチ!こんにちは中島です! 本日もBMWのホイール交換をご紹介させて頂きます(*^^) F87 M2 コンペティション こちらのお車にはRAYS鍛造ホイールを装着です♪ モデルはVOLK G025。 VOLK鍛造シリーズの中でも圧倒的な人気モデル( ̄ー ̄) そして、今回は当店初登場のカラー 「ボルドーレッドクリア/DC」を装着です! M2ならではの独特なボディカラー「ホッケンハイムシルバー」 どのカラーのホイールが似合うか、非常に悩むところです。 G025は4色のカラー設定がありますが 定番のマットガンブラック&シャイニングブラックメタルを敢えて外し 他と被りにくい「ボルドーレッド」をチョイス(^^) 写真で見るとかなり濃く見え、少し派手になるかな?と思われましたが、 現物はすごく落ち着いた感じのレッドカラー。 このボディカラーにも、すごくしっくりときますね♪ 純正ホイールでも外径ギリギリのビックキャリパーが装着されたM2コンペティション。 中々装着可能なホイールが少ない車種となりますが RAYS VOLKシリーズですとM2コンペティション用サイズが設定されています! 19インチで、キャリパーもギリギリ逃げています( ̄ー ̄) G025ならではのコンケイブ形状もイイ感じです(*^^) リアには19インチでMAXコンケイブの「FACE4」を装着。 かなりエグイ落込み方ですね♪ 今回は以前当店でホイール交換させて頂いたM2のお客様よりご紹介頂きました! それぞれ鍛造ホイールでバッチリと仕上がっておりますね(^^) お二方とも当店をご利用頂きありがとうございます! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F)9.0J-19インチ (R)10.0J-19インチ カラー:ボルドーレッドクリア/DC タイヤ:純正流用 (F)245/35R19 (R)265/35R19 輸入車のホイール交換も是非クラフトにお任せ下さい(*^^)v
続きを読む -
- SUBARU
- レヴォーグ
- RAYS
2021/06/11新型レヴォーグにベルサスVV21S 19インチ装着!RAYSホイールの特別展示は今週末まで! 皆様のご来店お待ちしております(*^^) さて!本日は新型レヴォーグのインチアップをご紹介です! ベルサスシリーズの人気デザインを装着させて頂きました♪ モデルはベルサス VV21S。 Y字スポークをベースに、リリーフポケット等の 複雑なデザインが組み込まれた拘りのデザイン( ̄ー ̄) すごく大人な雰囲気が出ており 個人的にもこのシリーズは一押しとなります♪ サイズは純正より1インチアップの19インチ。 まだまだ新しい車種となり、純正18インチの抜き替えが多い中 19インチはかなり新鮮ですね(*^^) ベルサスVVシリーズと言えばマットダークガンメタ。 新型レヴォーグですとエアロ類の色味と相性抜群となります♪ 派手過ぎず、純正+αな印象。 モデルにはしっかり拘りつつ、大人な高級感ある仕上がりで完成です(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)225/40R19 RAYSホイールの取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2021/06/09FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ!本日ご紹介させて頂くのはホンダ FK8シビックタイプR。 当店では取付実績の多いTE37シリーズを装着です(*^^) 前後9.5Jサイズでパッツパツな出ヅラとなりますよ~ TE37SAGA Sプラス。 VOLK シリーズでも、昔ながらの王道6スポークデザインで スポーツカーには鉄板のデザインとなりますね( ̄ー ̄) 特にFK8シビックオーナー様からは問合せ多数のモデルとなります☆ カラーはダイヤモンドダークガンメタ。 暗くなり過ぎず、大人なカラーリングですね(*^^) 昔はTE37と言えばブロンズ!というイメージでしたが ここ数年はこのガンメタ系カラーが一番人気。 ボディカラーに関わらずマッチするカラーです♪ FK8用サイズは8.0Jから9.5Jサイズまで幅広くラインナップされていますが 当店での取付で一番多いのが9.5Jサイズ! 前後共にノーマル車高でパツパツな出ヅラとなります(^^) デザインも落込み形状の深いFACE3となるので すごくカッコ良く仕上がりますよ~ ホイール幅に合わせて、タイヤは少し外径の大きい 255/40-18 ポテンザS007Aをチョイス。 多くのオーナー様が「純正の30扁平が薄すぎて怖い」と仰りますが このぐらいのタイヤの厚みですと、気にせず走行OKです! 見た目のバランスも良い感じですね(^^) ナットは拘りのキョーエイ モノリスを装着。 M14のナットはレンチ径が大きいものが多く ホイールの種類によっては、ナットホールに接触しそうになりますが 内掛けタイプのモノリスでしたら安心して取付できます( ̄ー ̄) ナットの出ヅラも、引っ込み過ぎず出過ぎな感じ。 丁度良い長さですね! 取付後はアライメント調整も施工し 足元がリフレッシュされました(^^) これで見た目も走りもバッチリな仕様となりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)255/40R18 シビックのホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2021/06/06マツダ3にVOLK G16 19インチ&ブリッツZZRでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3ファストバック。 こちらのお車には車高調&19インチホイールを取付させて頂きました(*^^) 装着モデルは、只今展示イベント中のRAYSホイール! 鍛造シリーズのVOLK G16を選んで頂きました(*^^) スポーティ過ぎないメッシュデザインで 走り系ではないお車にもしっかりとマッチしてくれます♪ RAYSホイールならではのコンケイブにも対応。 今回は8.0Jサイズですので、ベースデザインのFACE1ですが それでも中々の立体感となります( ̄ー ̄) 元々はオートエクゼ車高調にてローダウン済でしたが 落ち幅が足りない!ということで、車高調も交換です(^^) 人気のブリッツZZRにてガッツリとローダウン! 地上高も見ながらギリギリの位置にてセッティング。 オートエクゼの全下げでは、フェンダーの隙間は指2本半程ありましたが 前後指1本半ぐらいまでローダウン! ちょっとの差ですが、車の印象は大きく変わります(*^^) 8.0Jサイズで出ヅラもパツパツなスタイル! 車高も良い感じの落ち幅で、全体のバランスも良くなりました(*^^) 思い切って車高調交換までされて良かったですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G16 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)225/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZR マツダ3のローダウン&インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ヤリス
- VOLK
2021/06/05GRヤリス VOLK G025 9.5J 18インチ装着!こんにちは中島です! 只今特別展示中のRAYSホイール。 今週はRAYSホイールの取付をメインにご紹介させて頂きます(*^^)v 本日は大人気鍛造モデル「G025」 装着車種は・・・ トヨタ GRヤリス! これまでタイヤ交換等はさせて頂いておりますが ホイール装着は初の車両となります( ̄ー ̄) 昨年末にご注文頂いたホイールが遂に入荷したのでご紹介です☆ 装着モデルはVOLK G025。 鍛造シリーズで一番問い合わせの多いモデルとなります(^^) Y字スポークでとてもスポーティなモデル。 特にビックキャリパー車ですと、キャリパーが目立ち さらにレーシーな印象となります♪ 今回のオーナー様はサーキット走行もされるということで タイヤは255幅のポテンザRE71RSを前後に装着! それに合わせてホイールサイズは前後9.5Jをチョイス。 元々ワイドなフェンダーとなるGRヤリスなので 純正車高でも9.5Jがすっぽりと入ってくれます♪ このサイズまでくると、ディスクの落込み具合もかなりいい感じですね(*^^) 純正が8.0Jに225タイヤの組わせですので それから比べると、めちゃくちゃワイド感が出てくれました! 見た目も走りもバッチリな仕様で完成です( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムDC タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)255/35R18 これでよりサーキット走行も楽しめますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ハッチバック
- ルノー
- VOLK
2021/05/30トウィンゴGTにTE37ソニック 16インチ!こんにちは中島です! 本日もルノー トゥインゴのホイール交換をご紹介です(*^^) 今回は鍛造モデルのTE37シリーズの装着です♪ 装着モデルはRAYSホイールより VOLK TE37ソニックを選んで頂きました(^^) 鍛造・軽量モデルとなり、お車のグレードにピッタリのホイールです♪ カラーはTE37といえばコレ!なブロンズカラー。 オレンジ系統のボディ色とも相性バッチリとなりますね(*^^) サイズはムチっとしたタイヤの厚みが、レーシーな印象の16インチを装着です。 今回のお車も予め実車計測済。 やり過ぎ感のない程よい出ヅラがご希望とのことでしたので 少し余裕のあるインセットをチョイス! 控えめなサイズといっても、元々フェンダーの広いトゥインゴGT。 フロントにはFACE2、リアにはFACE3を装着。 ディスク面の落込みはかなりあります(*^^) かなりカッコイイ組合せとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37ソニック (F)6.5J-16インチ (R)7.0J-16インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ブリジストン ポテンザRE004 (F/R)195/50R16 トゥインゴのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- NX
- ローダウン系
- RAYS
2021/05/07レクサスNXにRAYS ホムラ2×10BD&タナベNF210!本日はレクサスNXのインチアップ&ローダウンのご紹介です(*^^) RAYSホイールとダウンサスでサラッとローダウンで 大人なスタイルに仕上げて頂きました♪ 選んで頂いたホイールはRAYS ホムラ2×10BD。 以前30アルファードにも装着させて頂いたメッシュデザインのモデル( ̄ー ̄) ホムラシリーズの中でもプレミアムモデルの位置づけで レクサスにもピッタリなシリーズとなります☆ カラーはブラック/リムエッジDMC。 グロスブラックのディスク面に、切削の縁取り仕様となるので 黒いホイールですが、ホイールの大きさがしっかりと分かります! 20インチの大きさも、NXには丁度良い大きさです(^^) 車高はダウンサスにて同時にローダウン。 人気のタナベ NF210を装着です(*^^) SUVのイメージを崩さない程よいダウン量。 全体のバランスも良く、サラッと変化を加えたい方にオススメですね! 20インチからはタイヤの幅も広くなりますので お車のドッシリ感も出てくれます(^^) 大人雰囲気漂うNXの完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×10BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラック/リムエッジDMC タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ NF210 RAYSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2021/04/14WRX S4にHKSハイパーマックスS&VOLK ZE40 TA2 18インチ装着!こんにちは中島です。 本日はWRX S4のローダウン&ホイール交換のご紹介です(*^^)v お問合せが非常に多い、RAYS鍛造ホイールと 最新モデルの車高調を装着となります♪ 当店入庫時はノーマル状態。 今回カスタムを検討された理由は、見た目を変えるのは勿論のことですが 純正サスペンションでの乗り味が微妙だということ。 特に高速域でのリアのバタつきがどうしても・・・ WRXやレヴォーグオーナー様に多いお悩みですね。 そこで、スバル車オーナー様御用達のHKS車高調をオススメさせて頂きました♪ 過去に何台もHKS車高調を装着させて頂きましたが 街乗りから高速域まで、乗り味に関して非常に評価の高いモデル( ̄ー ̄) そのHKS車高調から、新作の「ハイパーマックスS」をチョイス。 当店取付第一号となります☆ 車高調と同時に、タイヤ・ホイールも新たに装着。 乗り味に拘り、軽量な鍛造ホイールをお探しの中 デザイン・カラー・サイズと、オーナー様の希望にピッタリだったのが この「RAYS VOLK ZE40 タイムアタック2」 マットガンブラックのベースカラーに REDOTによる、リム部分の赤いラインが特徴的。 ボディに赤いラインが多用されたWRXにはすごく似合いますね(*^^)v タイヤは快適性重視のダンロップVE304をチョイス。 とことん乗り味・居住性に拘った組合せです♪ 車高はメーカー基準値でのローダウン。 元々純正オプションサスで10mm程下がっていたので そこからさらに10mm前後のダウン量となります( ̄ー ̄) フロントリップが低めなお車ですので これぐらいのダウン量だと街乗りも走りやすい車高となりますね☆ 程よい車高に、大人な出ヅラのホイール。 見た目のカッコ良さは勿論、各部品の品質・性能にしっかり拘ったカスタム♪ 装着後に一緒に試走に行かせて頂きましたが ・低速では、純正のゴツゴツした乗り味の角がとれた感じ。 ・速度を上げてもリアが跳ねること無く、収まりがいい。 とのインプレッションを頂きました(^^) 乗り味がしっかり改善され良かったです! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK ZE40タイムアタック2 (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットガンブラック/REDOT タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS 抜群の走りやすさに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2021/04/0830アルファードにホムラ2×10BD 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日は30アルファードのインチアップのご紹介です(^^) ダウンサスでサラッとローダウンし RAYS20インチホイールを装着させて頂きました♪ モデルは昨日もご紹介したHOMURAから プレミアムデザインの「BD」シリーズとなります( ̄ー ̄) こちらも通常のホムラとはデザイン・カラー共に 大きく変わったシリーズとなりますね。 通常モデルのホムラですと単色塗が多いですが こちらはサイド面が塗装のシルバー 天面がダイヤモンドカット仕様となり 非常に立体感の色味となっております♪ 車高は昨年末にタナベダウンサスにてサラッとローダウン済。 純正ですと拳が入るくらいのフェンダーの隙間ですが 程よく良い感じの落ち幅となってますね! 20インチとの相性も抜群です♪ カラーもそうですが、デザイン自体も立体感のある2×10BD。 スポーク本数も多く、力強いデザインとなっていますので ミニバン・SUVにもピッタリです(*^^)v やり過ぎ感のない、大人な仕様で完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ 2×10BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 ガッツリ系から程よくまで、30アルファードのカスタムはお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2021/04/07C-HRにRAYS ホムラHP10 20インチ&ブリッツZZR 装着!こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタC-HRのカスタムをご紹介です(*^^)v 今回は車高調&20インチホイールを一気に装着させて頂きました♪ 装着モデルはまたまたRAYSホイール! そして、またまたマットスーパーダークガンメタ!! SUV車にこちらのカラーはやっぱり大人気です(^^) 今回の装着シリーズは「HOMURA」 ホムラと言えばメッシュデザインが思い浮かびますが こちらはよりスポーティなデザインに振った「HYUGA」ブランドとなります( ̄ー ̄) レーシーな10スポークデザインで SUV・セダン・スポーツカーと幅広い車種に合うモデルです☆ インチは大口径20インチ! スポークが縁まで伸びた1ピースモデルでの20インチは 本当に迫力がありますね♪ C-HRのホイールサイズ選びはすごく迷いますが 攻めた仕様にされる方には20インチはアリな選択肢です(*^^) ホイールと同時に車高調もお取付です。 人気のブリッツZZRにてしっかりとローダウン! 当初はあまり下げない予定でしたが 商談させて頂くうちにやっぱりこうなります(笑) 20インチがとても映える車高となりましたね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ ヒューガHP10 (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR ノーマルから一気に変わったお車に オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- C-HR
- RAYS
2021/04/06C-HRにRAYS ベルサスVV21S 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日はCH-RにRAYSホイール取付のご紹介です(*^^)v ベルサス新作モデルを初装着となりますよ~ モデルはベルサス VV21S。 当店ではベルサスシリーズのSUVへの取付が非常に多いです! 前モデルのVV52Sは・・・ アウディQ5や・・・ レクサスRX等々多数取付させて頂きました( ̄ー ̄) SUVオーナー様に大人気のシリーズとなりますね! そして今回のデザインは、よりSUV感の強いY字スポークデザインとなります♪ カラーは一番人気のマットスーパーダークガンメタ。 落ち着いた色味となり、スポーティながら高級感もありますね(*^^) このシリーズならではの細部まで拘ったデザインも健在。 スポーク側面が肉抜きされ、軽量化は勿論 デザイン性も抜群な仕上がりとなっております( ̄ー ̄) 取付サイズは19インチ。 程よくタイヤの厚みもあり、見た目と乗り味のバランスがとれたサイズ感。 ガッツリローダウンされない方には丁度良い大きさとなります(^^) ガンメタ系のカラーが多く使われるSUV車。 このマットガンメタのホイールはすごくマッチします♪ SUVにお乗りの方にはオススメのカラーリングです! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VV21S (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)225/45R19 当店初装着の新作モデル! オーナー様にも仕上がりに大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セレナ
- RAYS
2021/03/2427セレナNISMOにグラムライツ57エクストリームREV Limit 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン セレナNISMO。 スポーティなグレードにピッタリなRAYSホイールを装着させて頂きます(*^^)v ※今回はホイールデザインを見やすくする為、写真を明るめに加工してます※ 装着モデルはRAYS グラムライツ57エクストリーム! REV Limitエディションとなるので ブラックディスク&リムのレッドラインが特徴的です(^^) NISMOモデルということで、ボディにも赤いラインが多用されており リムの赤ラインがすごく合っていますね( ̄ー ̄) ディスクカラーも艶有りブラックとなり ボディ全体がホワイト・レッド・ブラックで統一されました♪ サイズは18インチ。 セレナオーナー様には一番多い組み合わせとなりますね! タイヤの厚みも45扁平と、薄す過ぎず程よい乗り味。 バランスも丁度良い大きさ感だと思います(^^) 出ヅラに拘るオーナー様。 フロントはそのまま装着でもカツカツな出ヅラですが リアはどうしても引っ込み気味になるので スペーサーを追加して出ヅラを微調整です! 前後共にいい感じの出ヅラとなります( ̄ー ̄) タイヤはミニバンオーナー様にオススメのトランパスmpZ。 セレナの他にノア・VOXY等、215/45-18サイズを使用するお車には 人気No1のモデルとなります♪ これで見た目も走りもバッチリですね☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57エクストリームREV (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラック&マシニング/E-ProCort タイヤ:TOYO トランパスmpZ (F/R)215/45R18 スポーティなスタイルの27セレナNISMOの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- スポーツカー
- BMW
- VOLK
2021/03/21BMW F87 M2コンペティションにVOLK G16 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日は輸入車のホイール交換をご紹介です(*^^)v BMW F87 M2コンペティション。 当店初入庫のお車に、RAYS製鍛造ホイールを装着させて頂きました♪ モデルはRAYS VOLK G16。 メッシュデザイン×鍛造の拘りスペックとなります(^^) 他のモデルにはない、曲線のみで構成された丸みのあるデザイン感です♪ ビックキャリパー装着のコンペティション。 19インチですとキャリパー外径がホイールとギリギリなので 装着不可のモデルも多いですが RAYS鍛造ホイールですと、コンペティション用サイズが設定されているので 安心して装着OKとなります( ̄ー ̄) 輸入車オーナー様からのご要望の多い純正センターキャップ仕様。 オプションのアタッチメントを使用するこで 各自動車メーカーのオーナメントの装着が可能です☆ 取付サイズは純正と同じ19インチ。 同インチでのホイール交換でも雰囲気はガラッと変わります( ̄ー ̄) スポーク数が多いメッシュですが、キャリパーの見え具合も良い感じ♪ サイズによってFACE1~FACE4まで落込み形状が変化するG16。 M2用サイズは何と前後FACE4となります! リアサイズのみFACE4というは分かりますが フロントにもこのコンケイブデザインが入るのはM2ならではですね(*^^) ローダウン済のお車となりますので コンケイブ形状がよりお車とマッチしております。 迫力満点のスタイルにて完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G16 (F)9.0J-19インチ (R)10.0J-19インチ カラー:ブライトニングメタルダーク タイヤ:ミシュラン パイロットスーパースポーツ (F)245/35R19 (R)265/35R19 デザイン・カラーと悩まれましたが こちらのモデルでバッチリ似合いましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- RX
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2021/03/05レクサスRXにRAYS ベルサス V.V.5.2S 20インチ!こんにちは中島です! 本日はレクサスRXのホイール交換をご紹介です(*^^)v 今回装着するのはスタッドレス用セット! 「冬でもカッコ良く」なスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 取付ホイールはRAYS ベルサスクラフトコレクションV.V.5.2S。 個人的にSUV車にはめちゃくちゃオススメなホイール( ̄ー ̄) 太めスポークで力強いデザイン。 カラーはマット系で落ち着いた雰囲気。 ボディサイズの多きなSUVに装着しても 足元が貧弱に見えないデザインとなっております(*^^)v カラーは真っ黒ではなく、ガンメタとなるので 黒くなり過ぎずオシャレな仕上がりとなります♪ RAYSホイールということで、細かい所まで拘ったデザイン。 単純なツインスポークではなく スポークサイド等の細かい所まで肉抜きされています(^^) そんな拘りのホイールに組み合わせたのは ブリヂストン DMV3。 クラフトならではの拘りスタッドレスセット☆ これで見た目も安全性も抜群! サイズは純正と同じく20インチ。 スタッドレスですとインチダウンされる方も多いですが ここもサイズに拘って20インチを選んで頂きました( ̄ー ̄) タイヤがすり減ってきたら、夏用に使って頂いても良いですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス V.V.5.2S (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン DMV3 (F/R)235/55R20 色々悩まれましたが、こちらにして大正解でしたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2021/02/21BRZブレンボ車にVOLK TE37SL 18インチ 装着!こんにちは中島です! 本日はスバルBRZのトータルドレスアップをご紹介です(*^^)v サスペンション・タイヤホイールと 足回りを一気に交換させて頂きました♪ 取付ホイールはRAYS鍛造モデルより VOLK TE37SLを装着。 RAYSと言えばTE37!特徴的な6スポークがとてもレーシーですね(*^^) 専用カラー+リム切削仕様のSLモデルとなりますので 2ピース風にも見える、独特なカラー設定となります! ホイール装着と同時にローダウンも施工。 BRZ・86オーナー様に人気のブリッツZZRを装着です(^^) 純正ですと意外と車高の高いBRZを やり過ぎ感の出ないようサラッとローダウン。 フェンダーの隙間に指が2本程入るくらいで、程よい感じに仕上げました♪ ローダウンに合わせたホイールサイズということで 今回はフロントに8.5J、リアに9.5Jサイズを装着。 37SLですとディスク突出が無いデザインになりますので このぐらいのローダウン量でも、9.5Jがスッキリ収まります( ̄ー ̄) コンケイブ具合もかなりいい感じですね☆ 王道なホイールチョイス&ローダウン量で デモカーのようなまとまったスタイルにて完成です(*^^)v かなりカッコイイスタイルとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SL (F)8.5J-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ニットー NT555G2 (F)225/40R18 (R)255/35R18 サスペンション:ブリッツ ZZR BRZ・86のカスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- レヴォーグ
- VOLK
2021/02/10新型レヴォーグにRAYS VOLK ZE40 18インチ!こんにちは中島です! 本日は新型レヴォーグのホイール交換をご紹介です(*^^)v 昨年末から続々とカスタムのご依頼が増えているお車です☆ 装着させて頂いたのはRAYS VOLK ZE40。 発売から数年経ちますが、まだまだ人気の根強い10スポーク鍛造モデル。 特にレヴォーグオーナー様には人気のデザインで 前型モデルの車両にも、何台も取付させて頂いたホイールです(^^) 剛性を保ちつつ、軽量化にも拘ったモデル。 正面から見ればシンプルな10スポークですが スポークサイド部分は複雑に肉抜きされております。 肉抜き部分に陰影ができ、実は立体感のあるデザインとなりますよ~( ̄ー ̄) カラーはレーシーなブロンズ。 ガンメタとブロンズの2色展開のホイールとなりますが ボディカラーとのメリハリが出る、ブロンズを選んで頂きました(*^^)v ブラック系のボディには、すごくしっくりくる色味ですね♪ 純正18インチ装着のお車ですので 今回はタイヤを流用し、ホイールのみの交換となります! インチアを上げず、ホイール交換だけでも印象はかなり変わりますね(^^) レーシーな1台が完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK ZE40 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R18 新型レヴォーグのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/01/29150プラドにRAYSデイトナFDX F6&275/55-20タイヤの装着!こんにちは中島です! 前回に続き、RAYS デイトナホイールの装着をご紹介です(*^^)v 今回は大口径20インチのお取付となりますよ~ ホイールはやっぱりFDX F6! デイトナシリーズでは圧倒的な人気を誇るモデルとなりますね(*^^) ゴリゴリのオフデザインではなく、スタイリッシュなデザインが人気です☆ 17インチサイズのご用命が多いモデルですが 今回は大口径20インチを装着! スポークが縁までしっかり伸び、すごく迫力のある大きさ。 最近は20インチの問い合わせが徐々に増えております( ̄ー ̄) タイヤはニットー テラグラップラー。 20インチと言えばこのタイヤが人気です♪ オールテレーンで程よいゴツゴツ感。 オフ感が全面に押し出されたデザインではないので 20インチでスタイリッシュに仕上げる方にオススメとなります(^^) タイヤサイズは拘りの275/55-20をチョイス。 通常は265/50-20を使用しますが、20インチでもしっかり肉厚を出したい!とういうことで こちらのサイズを装着させて頂きました(*^^) ノーマル車高だと干渉するかも・・・なんて噂を聞きつつも こちらの車両はギリギリ干渉無しで取付OK! 肉厚&幅広でワイド感もバッチリ! 個人的に初めての組合せで取付させて頂きましたが この仕様・・・アリですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナFDX F6 (F/R)8.5J-20インチ カラー:クリアブラック タイヤ:ニットー テラグラップラー (F/R)275/55R20 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- エクストレイル
- RAYS
2021/01/2732エクストレイルにRAYSデイトナF6Drive 18インチ!こんにちは中島です! 本日は32エクストレイルのホイール交換をご紹介です(*^^)v SUVブームで人気急上昇中のRAYSデイトナシリーズをお取付させて頂きました♪ モデルは「デイトナFDX F6 Drive」 プラドオーナー様に大人気なデイトナF6の、5穴専用デザインとなります(*^^) ガッツリオフロードなデザインではなく オン・オフ両方いけるスタイリッシュなモデルとなりますよ~☆ カラーは、通常のF6でも一番人気の「クリアブラック」 スポーク天面が切削+クリア塗装の特殊な色味となります! RAYSさんのクリアブラックは少し赤茶な色味が特徴的。 光の当たり加減でイメージがかなり変わり、非常に面白いカラーとなります(^^) 乗車人数の設定によりキャリパーの大きさが違ったり ハブ高が非常に高かったりと、意外と装着ホイールの少ない32エクストレイル。 こちらのF6 Driveは、7人乗りキャリパー対応。 ハブクリアランスも42mmまで対応ということで エクストレイルにはピッタリのスペック! スペーサー等入れなくてもポン付けでOKなホイールです( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナF6 Drive (F/R)7.5J-18インチ カラー:クリアブラック タイヤ:純正流用 (F/R)225/60R18 ホイールだけの交換も大歓迎!是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2021/01/05WRX STIにVOLK TE37SAGA ゴールドカラー 装着!こんにちは中島です! 本日は前回に続きスバル車のカスタムをご紹介です(*^^)v 当店得意のWRX STI。 こちらのお車にはオプションカラーにて仕上げたTE37SAGAを装着です☆ 通常設定はガンメタとブロンズの設定があるTE37SAGA。 意外と知られていませんが、オプションカラーに対応しております(^^) 今回はスバル車には王道の「ゴールド」にて仕上げさせて頂きました♪ センターキャップも勿論同色塗装にてオーダーです! TE37SAGAの特徴でもある、スポークのロゴマシニング。 塗装後に加工されるので、この部分もしっかり残ります( ̄ー ̄) フロントリップやミラーカバーに合わせて ナットはRAYSジュラルミンナットのレッドを装着。 ナットにもしっかり拘って頂きました☆ サイズは純正と同じ太さの8.5Jサイズ。 しかし、折角ならギリギリを攻めましょう!とのことで インセットは通常よりも少し外に出るサイズをチョイス。 パツパツな出ヅラ&FACE2のコンケイブデザインを装着となります♪ 軽量鍛造ホイールにハイグリップタイヤの組合せ。 カラーも全体をブルー・レッド・ゴールドにまとめた配色。 細かい所までしっかりと拘った1台の完成となります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)8.5J-18インチ カラー:ゴールド タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)245/40R18 オプションカラーは少し納期が掛かりますが、待って頂いた甲斐のある仕上がりとなります♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- VOLK
2020/12/3130アルファード×VOLK G16 19インチ&パーフェクトダンパー!こんにちは中島です! 2020年もクラフト相模原店を沢山の方にご利用頂きまして 本当にありがとうございます(*^^)v 2021年もよろしくお願い致します! さて、年内最後のご紹介は、昨日に続き30アルファードのカスタムです☆ パーフェクトダンパー&鍛造19インチホイールの装着となります♪ 選んで頂いたのは、RAYS VOLK G16。 ミニバン向けの鍛造モデルでも、装着率の高いメッシュデザイン! 特にG16は、曲線のみで構成されたデザインとなりまして 正面・斜めから見ても、とにかく立体感が伝わるモデル(*^^) 同時装着させて頂いたのは、前回に続きパーフェクトダンパー! ベタベタにはせず、サラッとローダウンしたいという方には人気の車高調です(^^) 非常にやわらかめな乗り味で、本当に車高調がついてるの?と思うほど。 当店でこの車高調を取付される方のほとんどが、ご指名買いで来られています。 こちらのお車も、普段の使い勝手を重視し 車高は程よくローダウンさせて頂きました( ̄ー ̄) 馴染んだ後に車高の微調整をさせて頂き、トータルで35mm程のローダウン。 最近のカスタム依頼では、エアロ装着車の方も多く この35mmダウンというのが一番多い気がしますね~ 乗り味に徹底的に拘ったオーナー様。 ホイールは19インチをチョイスし、タイヤはレグノGRVⅡ。 G16は鍛造モデルとなりますので、非常に軽量。 それに加え最上級の静粛性を兼ね揃えたミニバンタイヤを装着。 これ以上ないベストな組合わせとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G16 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブライニグメタルダーク タイヤ:ブリヂストン レグノGRVⅡ (F/R)245/45R19 サスペンション:パーフェクトダンパー5G ホイールカラーもこちらにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/12/29RAV4にRAYSデイトナM9&BFグッドリッチKO2 17インチ!こんにちは中島です。 2020年も早いもので残す所あと3日! 店舗の営業は本日までとなりますが、ブログは更新していきますのでよろしくお願い致します(*^^)v 今回ご紹介するのは2020年非常にカスタムされる方の多かったRAV4。 こちらのお車には人気のRAYSデイトナ&BFグッドリッチを装着です♪ 装着モデルはデイトナM9 。 発売以来、RAV4、デリカ、プラドオーナー様から問い合わせの多いモデル☆ 今回も一番人気のブラック/ディスククリアスモークを装着です♪ スポークサイドとリム部分はグロスブラックのペイント。 ディスク天面が切削+クリアスモーク仕様となっており 異なるブラック系カラーを楽しむことが出来ます(*^^)v 光の当たり方で、色味が変わる独特な色合いが良いですね☆ タイヤは王道のBFグッドリッチKO2。 こちらも2020年、何台ものお車に装着させて頂いた人気のタイヤ。 SUV車への組合せはかなりカッコイイモデルとなりますね(^^) タイヤサイズはもちろん245/65-17のちょいデカ外径となります♪ オールテレーンで、このゴツゴツしたタイヤパターン。 意外と乗り味も良く、オンロードもしっかりと走ることが出来ます( ̄ー ̄) RAV4用のBFグッドリッチは、17&16インチを1台分在庫しておりますので ホイールのデザイン次第では年末年始の即日取付もOKですよ~ 珍しいブルー系のボディカラーのRAV4。 ホイール選びが難しいボディ色ですが、クリアスモーク&BFは良い感じにマッチしております♪ JAOSパーツをフル装備され、よりアーバンオフ感の強いスタイルとなりました(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 RAV4のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- セダン
- BMW
- ローダウン系
- RAYS
2020/12/06コンケイブフェイス!BMW G20にグラムライツ57 FXZ 19インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはBMW G20系 3シリーズ。 純正19インチ装着のお車となり、今回はホイール交換でドレスアップさせて頂きました(*^^) 取付させて頂いたホイールは RAYS グラムライツ57FXZ スーパーダークガンメタ。 輸入車にもしっかり似合う、Y字スポークデザインとなります(^^) 今回は、こちらのモデルを前後サイズ違いにて装着! フロントは8.5JのFACE1。 ほんのりとコンケイブしたデザインですね( ̄ー ̄) 一般的には前後にこのFACEを装着するお車が多いですが 今回のお車は、極太サイズも飲み込むFRセダン! リア用にはもちろん・・・ 9.5JのFACE2を装着です! FACE1に比べ、さらに激しいコンケイブフェイス(*^^)v これはかなりイカツいデザインですね♪ お車に装着しても、そのコンケイブ具合はかなり目立ちます( ̄ー ̄) 斜めから見ると、センターキャップが見えないくらいの落込み。 RAYSさんの1ピースモデルは、コンケイブが激しいモデルが多いので 足元に迫力を出したい方にオススメのメーカーとなります☆ スプリングでのローダウンに、純正19インチが装着済の車両。 交換後は・・・ こんな感じに♪ デザイン・カラー共に大きく変更で、ガラッと雰囲気が変わりましたね(^^) よりスポーティで、BMWらしいスタイルになりました☆ リアはそのまま装着で出ヅラはバッチリ! フロントはインセットが特殊な車両となりますので、スペーサーにて微調整。 これで前後共に攻めた出ヅラとなります( ̄ー ̄) 純正よりもJ数アップで、純正だとボッテリしたタイヤのショルダーも イイ感じの引っ張りとなります♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57FXZ (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:純正流用 (F)225/40R19 (R)255/35R19 迫力のコンケイブスタイルにて完成致しました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- SUV
- AUDI
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- RAYS
2020/12/05アウディQ5にベルサスV.V.52S 19インチ スタッドレス装着!こんにちは中島です! 本日は拘りスタッドレスセット取付のご紹介です(*^^)v マットなカラーが渋い「RAYS ベルサスクラフトコレクション」 装着させて頂くお車は・・・ アウディ Q5! 前回WORKジーストをフルオプション仕様にて装着させて頂いたお車(*^^)v 夏用セットをディスク・リム・ピアスとオーダーカラーにて作成し カスタムに超拘りのあるオーナー様。 冬用もRAYSホイールでしっかり拘って頂き・・・ こんな感じに仕上げさせて頂きました♪ 艶有りブラックから、マットガンメタカラーに変更し 一気にイメージチェンジ! ブラックアウトされたグリル・エンブレムとも相性抜群です(*^^) 選んで頂いたのは、RAYS ベルサス クラフトコレクション V.V.52S ベースデザインは前回と同じ5本スポークにし 落ち着いた色味のマットスーパーダークガンメタをチョイス。 シンプルなスポークデザインかと思いきや ベルサス V.Vシリーズは、かなり造形に拘っております! スポークサイドがエグイくらい肉抜きされ 軽量化&デザイン性に優れたモデルです♪ サイズは1インチダウンの19インチにて装着。 ボディサイズの大きなお車ですので スタッドレスでも、しっかり大口径を履きたいですよね(*^^) タイヤは効きを最重視した、ブリザックDMV3を装着。 見た目だけでなく、性能にもしっかり重点をおいて頂きました! 最高級の効きで、雪山もガッツリ走り込んで頂けます( ̄ー ̄) スタッドレスセットとは思えないくらいカッコイイ仕上がり。 拘りのスタッドレスセット選びも是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクション V.V.52S (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン DMV3 (F/R)235/55R19 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- 車高調
- RAYS
2020/12/04鍛造ベルサス!VMF C-01 20インチをC-HRに装着!こんにちは中島です! 本日はこちらのC-HRのホイール交換をご紹介です(*^^)v 前回RAYS VMF C-01を装着させて頂いたお車。 今回はホイールにガリ傷を作られたということで、一本だけ交換の予定がでしたが どうせならサイズアップして、よりカッコ良くしちゃいますか! という相模原店ならではの流れです♪ 他ホイールも検討されましたが、やっぱりこのデザインが一番お気に入りとのことで 同じデザイン・カラーで4本とも交換させて頂きました(*^^) カラーは前回と同じくREFAB(アールイーファブ)をチョイス。 バフに近いような輝きの、独特の切削加工となり RAYSホイールならではのプレミアムカラーとなります(*^^)v インチは同じまま、サイズ変更でリセッティング! 前回装着したのは右側の8.5J FACE1。 そして今回装着するのは、左側の9.0J FACE2。 ホイールの太さもですが、ディスク面の立体感が明らかに違いますね! 拘りのサイズ変更となります♪ 9.0J化に伴い、タイヤサイズも235幅に変更。 これまでのムチッとしたタイヤ形状から、スッキリした引っ張り具合に( ̄ー ̄) よりカッコ良く仕上がってくれました☆ 程よい引っ張りタイヤにコンケイブホイール。 出ヅラも前回よりもかなり攻めて頂き、迫力のスタイルとなりました♪ これまで装着していたホイールは、もちろん高価下取りさせて頂きました! ホイールの買い替えや買取も是非お任せ下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VMF C-01 (F/R)9.0J-20インチ カラー:REFAB/サイドブライトニングメタルダーク タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20 今回も拘りの1台が完成です♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- MAZDA
- MAZDA3
- ローダウン系
- 車高調
- 柿本改
- マフラー交換
- RAYS
2020/11/28マツダ3 柿本マフラー交換&グラムライツ57トランセンド装着!こんにちは中島です! 本日はマツダ3のカスタムを2台ご紹介です(*^^)v まず1台目はファストバック。 オートエクゼ車高調&RAYSの19インチホイールで仕上げさせて頂きました♪ 取付させて頂いたホイールは RAYS グラムライツ57トランセンド。 クラフト内でも取付の多い組み合わせで、マツダ3と言えばコレでしょ! というぐらいバッチリ似合うデザインですね(^^) 8.0Jサイズに225/35-19のタイヤで、出ヅラもショルダー形状も良い感じ♪ タイヤはダンロップ ルマン5をチョイスし 乗り味、静粛性にもしっかりと拘って頂きました! このサイズのタイヤではベストなマッチングだと思います( ̄ー ̄) ホイール交換と同時にサスペンションも交換。 「オートエクゼ ストリートスポーツサスキット」 オートエクゼ製品の取扱いもお任せ下さい(^^) 今回の車両はスカイアクティブXになりますが オートエクゼサスですと、ちゃんとマッチング確認が出来ておりますので 安心して取付可能です☆ 車高はカッコ良くお任せで!ということですので 普段乗りも快適かつ、見た目も良い車高にセット。 タイヤとフェンダーの隙間が指2本くらいが、バランスが良いと思います( ̄ー ̄) 全体はこのような感じ。 元々ローフォルムなファストバックですので 数センチのローダウンでもかなり低く見えます! ちなみにオートエクゼサスでは、これで全下げ状態となります。 程よい車高に19インチ。 純正からの1インチアップで、かなり車の雰囲気が変わります(^^) ローダウン・ホイール交換は是非当店にご相談下さい☆ ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.0J-19インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/35R19 サスペンション:オートエクゼ ストリートスポーツサスキット 見た目も走りも、オーナー様に大満足して頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^) 今回はもう一台ご紹介です! 前回サス&ホイール交換させて頂いたマツダ3セダン。 ブログでチラッと紹介したマフラーが届きました( ̄ー ̄) 柿本ClassKRチタンフェイステール。 パーツの少ないセダンタイプのお車ですが やっとセダン用マフラーが登場しました♪ 純正だと少し寂しいマフラー部分。 交換後は・・・ このような感じ( ̄ー ̄) 115パイの大き目なテールで、迫力満点なスタイルです! こちらもかなり雰囲気が変わりましたね☆ ちなみにテール部分のみ脱着可能となりますので 位置をずらせば、バンパーの外や内に移動させることが出来ます。 今回はバンパーツラぐらいに合わせさせて頂きました(*^^) これで一通りのカスタムは完了しましたね♪ マツダ3のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい(^^)
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2020/11/26WRX STIにVOLK G025 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはWRX STI。 人気のRAYS 鍛造ホイールを装着させて頂きました(*^^)v 取付させて頂いたモデルは、鍛造モデルでも37SAGAと並び 人気急上昇中の「G025」 極限まで肉抜きされ、軽量かつデザイン性バッチリのモデルです( ̄ー ̄) 国産車・輸入車問わず、問い合わせ多数のホイールとなりますよ~♪ サイズは純正と同じ19インチ! スポークが縁までしっかり伸びているので、かなり大きく見えますね(^^) WRX STIならではのイエローキャリパーもしっかり目立ってくれます☆ 以前も同車種にマットガンブラックのG025を装着させて頂きましたが このカラーはバンパー色と同じ色味になるので WRXに装着すると、すごく一体感が出てくれます! 今回のオーナー様も装着画像を見て、一目惚れされてとのこと。 かなりカッコイイ組合せとなりますね♪ 今回は差し色で、ナットをブルーに変更です( ̄ー ̄) ロングタイプのレデューラシェルをチョイス。 長さもカラーも丁度マッチしておりますね(*^^)v 今回のカスタムスペックは・・・ ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットガンブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)245/35R19 こちらもかなり納期が掛かりましたが、待って頂いた甲斐のある仕上がりです♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- SUV
- Volkswagen
- RAYS
2020/11/08VWティグアンにRAYSベルサスV.V.52S クラフトコレクション19インチ!こんにちは中島です! 本日はVW ティグアンのインチアップをご紹介させて頂きます(*^^) ブラックボディに、マットなホイール装着で イカツいスタイルに仕上げさせて頂きました♪ モデルは、RAYSよりベルサスV.V.52.Sをチョイス。 黒いSUVには間違いなく似合います!ということでオススメさせて頂きました( ̄ー ̄) スポークが太めのデザインですので、大きなボディにマッチ。 マットカラーですので、フェンダー回りとも相性バッチリとなります☆ 新規カラーの「マットスーパーダークガンメタ」 最近のRAYSホイールでは、マットガンメタカラーが大人気( ̄ー ̄) 限定ZE40やTE037等々、新作に多く採用されております。 「黒っぽいホイールがいいけど、黒くなり過ぎない」 高級感も出ますので、様々な仕様に対応できるカラーです♪ 単純なツインスポークデザインではなく RAYさんらしい、細かな造形も特徴的なモデル。 よく見ると、スポークサイドに肉抜きがされおります! 軽量化はもちろん、見た目の拘り感もGOODなデザインですね☆ SUVということで、ある程度肉厚なタイヤを装着する為 純正+1インチアップの19インチを装着。 車のイメージを崩さず、イカツさを強調したスタイルとなりました♪ もちろん出ヅラ等のサイズ感もバッチリでございます( ̄ー ̄) ちなみに大人気RAYホイールですが 只今期間限定で特別展中となります! 普段展示していないモデルを多数揃えております♪ G16のブラッククリアカラーや・・・ 一番問い合わせの多いG025各色。 ホムラHP10のゴールドエディション等々 リアルマッチングもOKですので、是非現物をご覧ください(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスVV52S クラフトコレクション (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:TOYO プロクセススポーツSUV (F/R)235/50R19 こちらのモデルにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り