Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「ミニバン」記事一覧
-
2018/06/1930アルファードにクレンツェ ウィーバル 20インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 昨日に引き続き30アルファードのカスタム! 車高調の取付が完了したので 今回はホイールセットの取付です ホイール:クレンツェ ウィーバル (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ダンロップ VE303 (F/R)245/40R20 クレンツェシリーズ新作を装着 20インチ&VE303の組合せで大人雰囲気に仕上がりました 今回取付したのは クレンツェ ウィーバル 2018年のクレンツェは非常に問い合わせが多いですね 今回も人気の「SBCポリッシュ」にて取付となります クロームカラーとは少し違い、てかり過ぎない色味なので 高級感に溢れていますよ~ 取付サイズは前後9.0Jにて装着 ほどほどのローダウン車にはオススメのサイズセッティング パツパツまで出過ぎず、程よい出ヅラ感になります メッキ系のパーツが多用された30アルファード。 SBCのカラーも非常にマッチしております 程よい落ち幅に20インチホイール装着で かなり大人っぽい雰囲気が伝わってきますね 装着したタイヤはこちら ダンロップ VE303 静粛性に特化した「プレミアムコンフォートタイヤ」 今回は車高調のチョイスも含め 乗り味・静粛性にとことん拘って頂きました ちなみにこの日は30アル・ヴェルDay 手前のピットではウィーバルの取付 奥ではサスペンション交換をしております 30系アル・ヴェルのカスタムは当店にお任せください 今回もバッチリ決まりましたね 次回の点検もお待ちしております 相模原店のイベントはこちら レイズホイール大商談会 ウェッズ大商談会 BBS&TWS大商談会 アーバン&ユーロスタイルクラフトにイベントはこちら URBAN OFF CRAFT リニューアル EURO STYLE CRAFT リニューアル
続きを読む -
2018/06/18後期30アルファードをローダウン&実車計測!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です! お車はこちら トヨタ 後期30系アルファード 今週も30系アルファードがご入庫 まずはローダウンをして、そこからサイズ測定 ホイールオーダーという流れで行きます アクシススタイリング パーフェクトダンパーⅡ 今回はこちらの車高調を取付です 30アル・ヴェルオーナー様の間で話題の 「パーフェクトダンパー」 最近は雑誌などでもよく紹介されていますね 全長調整式モデル。 他メーカーと大きく異なる所は アッパーマウントを純正流用する仕様となります これにより、耐久性や静粛性を抑えたモデルということですね 減衰力調整も可能で、前後15段の調整付きです 車高はメーカー基準値にて取付です モデリスタエアロ装着で、バンパー下が15cm弱の高さに これで見た目も低く、街乗りもしやすい車高に 車高が決まったらアライメント調整! ローダウン後は必ず行いたい作業ですね しっかり調整して・・・ 取付完了 このままでも十分カッコイイ仕上がり やはりローダウンするとかなり印象が変わります カスタムの基本はローダウンから! リアビューもイイ感じ 大きめのエアロにローダウンで、かなり迫力が出ました リアバンパー位置は意外と高いので 駐車場の輪止めも案外いけちゃいます 全体のバランスはこのような感じ ベタベタに低過ぎず、ノーマルほど高過ぎない 丁度いいバランスに仕上げました ここまできたら、当店自慢の実車測定となります。 ローダウン後に、フェンダーとホイールの間隔を測ります。 mm単位でのオーダーが可能な2ピースモデルや インセットの選択肢の多い3ピースホイールに有効ですね 次回はホイール取付をご紹介です 是非次回ブログも楽しみにお待ちください 相模原店のイベントはこちら レイズホイール大商談会
続きを読む -
2018/06/10後期30アルファード×レオンハルト ゼーレ20インチ!
こんにちは中島です 今回はローダウン+アルミセット取付のご紹介です お車はこちら トヨタ 後期30系アルファード どんどん納車が進んでおります後期モデル こちらのオーナー様は前期モデルからの乗り換えとなり 今まで使用していたアルミセット+New車高調を取付です ホイール:レオンハルト ゼーレ (F/R)9.0J-20インチ カラー:3Dブラッシュド タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 サスペンション:HKS SスタイルL TRDフルエアロ装着車をローダウン HKS車高調で車高にセッティングです 前期から乗り換えのオーナー様 以前装着した「HKS SスタイルL」を気に入って頂き 今回もご購入頂きました ノーマルで気になる隙間が良い感じに埋まっております 今回特に気にされていたのが「TRDエアロ」 フロントバンパーの張り出しが非常に大きく ガッツリローダウンしてしまうと、走行が困難となります HKS車高調は、純正に対して数mmダウンから調整出来るので 現車で見ながら微調整していきますよ~ 最終的にこのようなバランスでローダウン 約20mmのダウン量となります。 この状態ですとバンパーも擦りにくく 見た目も低く見えるので、いい感じではないでしょうか 同時にこちらのホイールも装着! スーパースター レオンハルト ゼーレ 以前ご購入頂いたスーパースターホイールです 3Dブラッシュドで非常に高級感がありますね 3ピースモデルでリムもかなり深めですよ~ タイヤは前回装着して気に入って頂いた ダンロップ LM5 当店人気No1のタイヤとなります 今回もこちらをチョイス 程よいローダウンに20インチ装着! 大人なスタイルで完成しました カツカツなカスタムだけでなく サラッとしたカスタムも是非ご相談下さい いつも遠方よりご来店ありがとうございます またメンテナンス等もご利用ください 相模原店のイベントはこちら レイズホイール大商談会 クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/06/0930ヴェルファイアにマーベリック709M 21インチ!
こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイア 当店で来店数No1の30系アル・ヴェル こちらのお車もバッチリ仕上げさせて頂きます ホイール:マーベリック709M (F/R)9.0J-21インチ カラー:マトガンメタ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ZZR 人気のメッシュホイール 709Mを装着 21インチで大口径スタイルで完成です 今回取付したのは マーベリック709M 当店では非常にご指定の多い2ピース×メッシュデザイン 2ピースなので1mm単位でオーダーが可能なモデルとなり それにより、リムの深さも変わってきます 今回は王道の9.0J+おすすめインセットにて取付 マーベリック709Mの特徴が、このリムの深さ ディスク面の立ち上がりが少ないので かなりリムが深く見えます 「とにかく深リムにしたい!」とう方にオススメしたいですね リアから見るとこのような感じ 段付きのリムということもあり、非常に高級感があります オススメインセットで出ヅラも合わせておりますので 引っ込み過ぎず、出過ぎず丁度良い感じとなります 車高はブリッツ車高調でローダウン! 約50mmのダウンで低めに設定。 エアログレードの方はこのぐらいのダウン量にする方が多いです ローダウン+21インチ装着。 全体のバランスがかなり良いですね 30系アルファード・ヴェルファイアにサスペンション取付は かなりの台数をこなしている当店! カスタムは是非お任せください こちらの車両もバッチリ仕上がりました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます 相模原店のイベントはこちら レイズホイール大商談会 クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/06/07C27セレナにレオニス ナヴィア02 18インチ 装着!
C27セレナにマットブラック! レオニス ナヴィア02 18インチを装着しました ミニバンのお車の来店が多いクラフト相模原店、 そのうちの1台がC27セレナです 今回も素敵なお車に仕上がっておりますのでご紹介します レオニスシリーズの中でナヴィアのホイールは軽量化が施されている シリーズになっていてミニバンのお車でスポーティなデザインが好みの方はお勧めです 今回も事前に実車測定をしてホイールサイズを決めました ホイール:レオニス ナヴィア02 サイズ :7.0J-18インチ カラー :マットブラック タイヤ :ファルケン ZE914F サイズ :215/45R18 車高 :ノーマル スポーティーなC27セレナの完成です デザイン系のホイールもありですがマットブラックでスポーティなデザインも ありですね見た感じも更に早く走りそうですよね ホイールの出ヅラは綺麗なツライチに仕上がっております ユーザー様は大満足のご様子でした 『次はローダウンしたいな』と仰っていましたので 是非またご相談下さいね この度はご来店ありがとうございました またのご来店お待ちしております~ クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/06/03後期30アルファード×SSR SP4!
こんにちは中島です 前回に引き続きタイヤ&ホイール交換のご紹介です トヨタ 後期30アルファード ダウンサスにブラックフリート20インチが装着されたお車。 今回は拘りの3ピースホイールに交換です ホイール:SSR プロフェッサーSP4 (F/R)9.0J-20インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 スポークデザインはそのままに 深リム3ピースモデルに変更 スポーティさと高級感を兼ね揃えた仕上がりです 今回取付したのは SSR プロフェッサーSP4 拘りの3ピースホイールとなります デザインはブラックフリートと同じ5本スポークですが イメージがかなり変わりましたね これまでは流行りの「オーバーリム」デザインとなり マルチピースホイールでも大きく見せるタイプでした。 今回は昔ながらの「ステップリム」 高級感が半端ないですよ~ サイズも少し変えて、今回は9.0Jに この深リム感が良いですね プロフェッサーシリーズと言えば車高短セダンのイメージですが ミニバンにも全然似合います 出ヅラも前後共に丁度良い感じ フェンダーギリギリのサイズとなり迫力満点 30アルファードのマッチングはお任せください 取付の前後も見てみます。 ブラックフリートはこのような感じ 交換後は・・・ こうなります! 同じ5本スポークでも、カラー・構造で一気に変わります ホイール選びは本当におもしろいですね 迫力の仕上がりで完成です いつも当店をご利用頂きありがとうございます クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/06/02後期30アルファード×ブラックフリートV205C!
こんにちは中島です 今回ご紹介するのは・・・ 後期型 30系アルファード 以前は前期型にお乗りだったオーナー様。 ブラックフリート20インチを装着しておりました 詳しくは→コチラ 今回は後期型に乗り換えたとのことでご来店です 入庫前にダウンサスを取付したとのこと かなりいい感じに下がっておりますね しかし、ローダウンをしただけだと どうしてもアライメントがズレてしまいます これによりタイヤの偏摩耗や、走行性能の悪影響が出てきますので しっかり調整させて頂きますよ~ 30系アルファードは前後のトゥ調整が可能。 この調整を怠ると、タイヤの摩耗がかなり早くなってしまうので 必ずやっておきたい作業ですね ベテランスタッフの江川チーフがしっかり調整します ハンドルのセンターも確認して完成 ホイールは以前ご購入いただいたブラックフリートを一旦装着 ホイール:レイズ ブラックフリートV205C (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットブラック サイドマシニング タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 V205Cと言えば、この激しいコンケイブ形状 後期アルファードにしっかり似合いますね ダウンサスで程よい落ち幅に20インチ! 大人な感じで仕上がっております これに完成!・・・となる所ですが 諸事情により、新しくホイールセットをオーダー頂きました! 次のブログでご紹介させて頂きますので 楽しみにお待ちください クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/05/2820アルファードにホムラ2×7AG 20インチ!
こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップです お車はこちら トヨタ 20系アルファード まだまだカスタムベースとして人気の20系アルファード 今回はローダウン&インチアップで カッコ良くカスタムしていきます ホイール:レイズ ホムラ2×7AG (F/R)8.5J-20インチ カラー:スパークプレーテッドシルバー タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 サスペンション:HKS ハイパーマックスG 人気のレイズ1ピースホイールを取付 高級感のあるグロス系シルバーで大人な仕様で完成です 今回取付したのは ホムラ 2×7AG 超人気のホムラの2×7シリーズ 追加設定されたAGは スポーク部分のマシニング スポークサイドのえぐり込み等 デザインだけでなく、より細部まで拘ったモデルとなります カラーは「スパークプレーテッドシルバー」 一般的なシルバーよりも、かなり艶のある色味 ブラックのボディに装着すると メリハリのある仕上がりとなりますね ホムラと言えばこのディスクのラウンド感 サイドのえぐり込みも含め、かなり立体感があります 組み合わせるサスペンションはこちら HKS ハイパーマックスG 最近流行の「純正形状採用」のローダウンKIT。 純正形状の専用ダンパー&ローダウンスプリングのセットとなり 非常に上質な乗り心地を体感できますよ~ 異音トラブルも少なめです ダウン量は約25~30mm前後 車高調ではないので、車高調整は出来ませんが すごく自然な落ち具合となりますね 「ミニバン特有のふわつきを抑えたい」 「ガッツリローダウンまではしたくない」 そんな方にオススメのサスペンションです 全体のバランスも良い感じ 今回は乗り味を重視して40扁平のタイヤを使用。 少し外径が大きいですが このぐらいのダウン量だと、隙間が埋まって丁度いいくらいですね 大人なカスタム・乗り心地改善のカスタムもお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます 開催中のイベントはこちら クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/05/20大人気!30アルファードにジーストST1 21インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード どんどん納車が進んできた後期モデル 既にHKS車高調&21インチが装着済で かなりカスタムが進んだ1台! 今回はさらに出ヅラ&スタイルを極める為 人気のあのホイールを装着です ホイール:ワーク ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)245/35R21 当店得意のジーストを装着 やっぱり30アルファードにジーストは かなり似合いますね 選んで頂いたカラーは 「ブラッシュド」 普通の塗装と違い、少し特殊な色味のブラッシュド これは是非店頭にて現物を見て頂きたいですね 高級感があり、ホワイト系のボディには非常にマッチします 使用ディスクはもちろん フロント ミドルコンケイブ リア ディープコンケイブ を使用しております 横から見ても、立体感があるのが分かりますが・・・ 斜めから見るとこんな感じに リム縁から一気に落ち込んだこのデザインが良いですね 2ピースホイールでここまでコンケイブしているモデルは 他メーカーでも意外と少ないのです 車高調でガッツリローダウン済の車両 21インチが非常に良く似合いますね エアロ装着車ですのでより迫力が増しております ローダウン済ということで サイズは当店得意の実車測定にて決めております 2ピース構造で、1mm単位でインセット調整が可能なジースト。 今回も実車に合わせて、前後パツパツまで攻めております 30アルファード・ヴェルファイアにジースト この組み合わせは本当にオススメ かなりカッコ良く仕上がります 他の人と差を出したい!という方には セミオーダープランもありますので 16色のオプションカラーにて個性を出すのもありです ローダウン&実車測定での、拘りのカスタムはお任せください 今回は遠方からご来店ありがとうございます 開催中のイベントはこちら クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/05/12後期30アルファードにクレンツェ ウィーバル 21インチ!
こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード ハイブリッド 今回は後期モデルのカスタムです モデリスタフルエアロ装着でイカツいスタイル! 納車後そのままPIT INとなり 車高調&21インチを装着させて頂きます ホイール:クレンツェ ウィーバル (F/R)9.0J-21インチ カラー:SBC/ポリッシュ タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)245/35R21 サスペンション:テイン フレックスA エアロに負けない、迫力のクレンツェ21インチ ローダウンも同時施工でバッチリ決まりました 今回取付させて頂いたのは クレンツェ ウィーバル 2018年新作となります クレンツェらしい独特なデザインで、問い合わせ多数のモデル 今回は同時に車高調も取付します テイン フレックスA 柔らかめの乗り味を重視したテイン車高調。 バンプストッパー付の、ミニバンに最適なモデルです 取付前の純正車高はこのような感じ ハイブリッドはこのクリアランスが気になりますね ローダウン施工後は・・・ 一気に隙間が狭まりましたね 約60mmのローダウン タイヤとフェンダーの隙間に指が2本程入る車高です 最後にアライメント調整も施工。 ローダウンをすると必ず規定値からズレてしまうので ローダウン後のアライメントは必須です 当店は3Dアライメントテスター完備ですので アライメント調整もお任せ下さい サス交換・アライメントも調整して完成! バランス良くまとまりました ホイールカラーは「SBCポリッシュ」 グリル周りにメッキパーツが多く使われているアルファードには かなりマッチしております 全体が自然な仕上がりに リアビューもイイ感じですね ウィーバルはこれまでのモデルよりも 同じサイズの場合、リムが深くなっております。 大口径に深リム!カッコイイですよ~ 30系アル・ヴェルのカスタムはお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます 開催中のイベントはこちら クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/05/1130ヴェルファイアにクラブリネア ロッシFF 20インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイア 既にダウンサスにてローダウン済のお車 今回は拘りの「コンケイブホイール」を装着となります ホイール:クラブリネア ロッシFF (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ダーククリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 人気のコンケイブホイールを装着! 1ピースモデルだとかなり迫力が出ますね 今回取付したのは クラブリネア ロッシFF ヒネリ+コンケイブデザインを採用したモデル クラブリネアと聞くと、マルチピースホイールのイメージですが こちらはより迫力と立体感が増す「1ピースモデル」 スポークがリム縁まで伸びているので、かなり大きく見えますよ~ フロントはミドルコンケイブとなり リアには一番落ち込みあるディープコンケイブを装着 この激しいコンケイブ形状・・・良いですね サイズはもちろん実車測定にて選びました! ダウンサスでのローダウンでしたので リアの9.5Jは少し厳しいかな?と思いましたが 測定の結果ギリギリOK 理想のサイズにて取付となりました ちなみに車高はこのような感じ ダウンサスにて20mm~のダウンとなります。 低過ぎず高過ぎず、大人な雰囲気ですね 21インチ装着の方が多い30系ヴェルファイアですが 1ピースモデルだと、20インチでもかなり大きく見えますよ タイヤホイール装着と同時に、アライメントも施工! 新品タイヤとなるので、より正確に測定・調整が可能です アライメントが大きくズレていると タイヤの片べりや走行性に支障が出てしまいます。 タイヤ交換の際はアライメント施工をオススメします 昨年からご相談頂ていたホイールセット 遂に完成しましたね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます 開催中のイベントはこちら クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/05/0530ヴェルファイアにエンケイRS05RR 20インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です トヨタ 30系ヴェルファイア 以前当店にてHKS車高調を取付したお車 今回は20インチセットを取付となります ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットダークガンメタリック タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 大型ボディにコンケイブデザイン 迫力の仕上がりで完成です 今回取付させて頂いたのは エンケイ RS05RR コンケイブデザインを採用した 「レーシングレボリューション」シリーズです このシンプルなデザインに立体感! かなりカッコイイホイールです スポークがリムの縁までしっかり伸びたデザイン。 これにより、かなり大きく見えるますので スポーツカーはもちろん、ミニバン等の大型車両にも イイ感じにフィットしますよ~ センターのこの落込み具合・・・イイ感じです 大きなお車に装着すると、より一層迫力が出ます コンケイブホイールの流行はまだまだ続きそうですね タイヤにも拘って頂きました ダンロップ LM5 静粛性と乗り味に特化した、当店オススメのタイヤ インチアップしても、ゴツゴツ感が少ないでの ご家族様にも優しいモデルとなります 車高調&20インチ装着でこのような感じ バランス良く仕上がりました ホイール到着まで少し納期が掛かりましたが 待って頂いた甲斐のあるスタイルとなりましたね いつも遠方よりご来店ありがとうございます 今後もクラフト相模原店をよろしくお願い致します 開催中のイベントはこちら クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/04/29コンケイブ!後期30系アルファードにジーストST1 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップ&ローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 4月も後半になり、30後期モデルの来店が増えてきました こちらのお車には 拘りの車高調&ホイールセットを装着です ホイール:ワーク ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:マットブラック タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 サスペンション:HKS SスタイルL 納車直後のアルファードを一気にカスタム 当店得意のコンケイブホイールで完成です 今回取付したのは ワーク ジーストST1 最近クラフト相模原店と言えば こちらのホイールが定番となっておりますね 今回はボディに合わせたマットブラックをチョイス ディスクも当店ベストマッチングの フロント:ミドルコンケイブ リア:ディープコンケイブ となります この激しい落込みがカッコイイですね 今回は納車前に全ての部品を注文頂きました! 豊富なマッチングデータから、ある程度インセットを予測し この車高で、前後共に出ヅラもしっかり合わせております サスペンションは HKS SスタイルL でローダウン。 減衰力が低速から効いてくれ ボディサイズの大きなアルファードでもしっかり走れます 同時に玄武スタビリンクも取付 乗り味にも拘った仕様です 車高のバランスはこのような感じ 約50mmくらいのローダウン。 245/35R21のタイヤを装着して タイヤとフェンダーの隙間に、指2本入るくらいの車高です 30系アル・ヴェルのカスタム WORKホイールマッチングは、クラフト相模原店にお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催 クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/04/2230アルファード後期をHKS車高調でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 続々と納車が進んでいる後期モデル こちらのお車には車高調を取付させて頂きます 車高調はHKS SスタイルL (写真は別車種用になります) アル・ヴェルオーナー様に人気のHKS車高調 低速から減衰が効いてくれ、しっかりしたサスペンションなので ふらつきを気にされる、ミニバンオーナー様に人気のモデル 車高調と一緒に以前ご購入頂いたG25 20インチを同時装着 245/40-20のタイヤを装着し それに合わせて車高を決めて行きます。 TRDフルエアロ装着となり 純正車高でもバンパー位置が低い車両。 今回はオーナー様のご希望で 前後約20mmのローダウン! 20mmでも見た目の印象はかなり変わりますね リア周りはこのような感じ 車高調ですと高さ調整が可能となりますので エアロパーツ装着車でも、ローダウンされる方が多いです 車高の相談なども是非お問合せ下さい 30系アル・ヴェルのカスタムはクラフト相模原店にお任せください 今回も当店をご利用ありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催 クラフト大宮店のイベントはこちら クラフトカスタムIJフェア IN大宮バイパス店
続きを読む -
2018/04/20後期30系ヴェルファイアにクレンツェ フェルゼン 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイア 4月上旬にサスペンションを取付させて頂いたお車 その際、実車計測にてホイールサイズ決めてオーダー! ホイールが入荷しましたので、早速ご紹介です ホイール:クレンツェ フェルゼン (F/R)9.5J-21インチ カラー:ハイパークローム タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 迫力のエアロボディにクロームホイールを装着 インパクトある、ド派手な1台が完成です 今回取付したのは クレンツェ フェルゼン 人気の3ピースホイールから フィン形状のフェルゼンを選んで頂きました スポーク数が多く、インパクトあるデザイン カラーはハイパークローム。 最近では珍しいクロームホイール。 クレンツェならではのカラー設定となります エアロパーツで、クローム系パーツの多いヴェルファイア かなりマッチしておりますね インチは一番問い合わせの多い21インチですが クレンツェはその中でも珍しい 「フルリバースリム」 ほとんどのマルチピースホイールがステップリム採用で 20インチディスクを使用していますが クレンツェは21インチディスク使用となりますので より大きく見えますよ~ 実車測定の結果、今回は前後通しサイズに決定 出ヅラも揃いローテーションも可能です 30系アル・ヴェルは、個体差や車高によって 使うサイズがかなり違いますので 実車での確認をオススメします ローダウンにインチアップと トータルでのカスタムとなりました 車高調取付・実車測定・ツライチマッチングは当店にお任せください 30系ヴェルファイアの最速カスタムのご紹介でした いつも当店をご利用頂きありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/04/1820アルファードにランベックLF1 20インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 20系アルファード ワーク19インチが装着済のお車 タイヤが減ったタイミングでホイールも一緒に交換! イメチェンとなります ホイール:ワーク ランベックLF1 (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 同じくワークホイールでインチアップ 出ヅラも揃え、より完成度が増しました 今回取付させて頂いたのは ランベック LF1 かなり細かいフィンデザインのホイール! スポーク数が多いので ミニバン等の大きなボディに装着しても 負けないデザインとなります カラーは「トランスグレーポリッシュ」 薄いグレー系のディスクカラー シルバーでも、真っ黒でもなく高級感があります 白いボディにもすごく似合いますよ~ 今回は20インチへインチアップ 丁度良いぐらいの大きさですね インチアップしましたが、タイヤは40扁平を使用したので 乗り味も確保しております 折角のインチアップ&2ピースホイールですので インセット等も見直しです。 実車計測にて出ヅラをしっかり測定 前後共ににサイズを変更し、ご希望の出ヅラに変更。 合わせてリムもかなり深くなりました 今回はオーナー様のご希望で 少し出ヅラを引っ込めたサイズセッティング 大人雰囲気で完成致しました 今回は当店を選んで頂きありがとうございます またエアチェック等お気軽にご来店下さい 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/04/15後期30アルファードにジーストST1 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 先週のブログで紹介した後期アルファード 実車計測にてホイールを注文し 最速で取付となります ホイール:ワーク ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)245/35R21 当店人気No1のジーストを早速取付 一押しサイズのディープコンケイブディスクを装着です 今回取付させて頂いたのは ワーク ジーストST1 当店ではお馴染みのホイール ディスクがセンターへ向かって落ち込む 「コンケイブ」形状 リアには一番落ち込みの激しい ディープコンケイブを装着 このディスクの立体感がカッコイイですね 加えて、2ピース構造となりますので 1mm単位でオーダーインセットが可能です 今回も実車計測にて、バツバツのサイズに設定しております リアの太さは、いつも通り10Jをチョイス ここまで車高を下げて、出ヅラも揃えると フェンダー干渉の可能性も出てきますので しっかり、タイヤを引っ張らせます 横から見るとこのような感じ 30系アル・ヴェルには21インチがジャストフィット! バランス良くまとまるので、このサイズをオススメします 後期モデルの30アルファードもお任せください 今回は遠方よりご来店ありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/04/08後期30系アルファード・ヴェルファイアもお任せください!
こんにちは中島です クラフト相模原店が一番得意なお車と言えば・・・ 30系アルファード・ヴェルファイア 後期モデルも納車が進み、当店でもカスタム台数が増えております 今回は後期ヴェルファイアをローダウンです 取付するのは HKS SスタイルL ヴェルファイアオーナー様に圧倒的に人気のHKS車高調 後期モデルの適合もOKですので、早速取付です ローダウン後はもちろんアライメント調整 アライメントがズレてしまうと タイヤの片減りや、走行性能の低下につながります まずはキッチリ測定&調整です 作業自体は前期モデルと同じなので、サクサクと完成 モデリスタフルエアロ装着車両となるので 走行性も考え少し高めにセッティングです 全体のバランスはこのような感じ エアロ付き車なので、かなり低く見えますね 取付後は、当店拘りの「実車測定」を施工しました! 30系ヴェルファイアは、ローダウン量によって ホイールの出ヅラがかなり変わりますので ローダウン施工後の実車測定でサイズを決めていきます サイズも決定して、あとは取付のみです ホイールの到着まであと少しお待ちください 続いてはこちらのお車! 30アルファード後期モデル こちらは既に車高調でローダウン済の状態 今回は実車計測でのご来店 ホイールデザインは決まっているので こちらのアルファードも実車にてサイズ決めていきます 1mm単位の測定で、ベストサイズをご提案させて頂きますよ~ こちらのお車に装着するホイールも近々入荷予定です 完成が楽しみですね 最後にご紹介するのは 常連様の後期アルファード! こちらは前期からの乗り換えとなります 今回は今まで使用していたホイールを一旦装着です ワーク ランベックLD1 21インチを装着 ブラック×ブラックでイカツい仕上がり アルファード・ヴェルファイアは 前期からの乗り換えの方も多いですね 顔つきがかなり変わっているので それに合わせてホイールを新調され方も多いですが 前期用をそのまま流用することも可能です お次はローダウンの施工、是非待ちしております 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムは クラフト相模原店にお任せください 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/04/07カスタムカラー!30系アルファードにジーストST1 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 今年の年明けに、ローダウンさせて頂いたお車 その際実車計測を行い、ホイールを発注! ついに到着したので取付をご紹介です ホイール:ワーク ジーストST1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:チタンゴールド(セミオーダーカラー) タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 コンケイーブ&カスタムカラーで攻めて頂きました 拘りの1台が完成です 今回取付させて頂いたのは ワーク ジーストST1 当店では取付実績の多いジーストですが こちらはセミオーダーカラーにて色替え 16色のオーダーカラーの中から チタンゴールドを選んで頂きました ジースト装着人口が増えてきたので 通常カラーではなく、あえてのセミオーダー。 チタンゴールドですと、トランスグレーを濃くした感じになり 白いボディに装着しても、メリハリのある仕上がりです サイズはもちろん フロント:ミドルコンケイブ リア:ディープコンケイブ かなり落込みの激しいディスクデザイン 当店一押しサイズにて取付です 出ヅラはもちろんパツパツサイズ ジーストは1mm単位でインセット変更が可能なので お車に合わせてサイズチョイスが可能です ホイールも出来る限り太いサイズで、タイヤを引っ張ります。 特にリアの10J×245/35-21の組合せは かなりカッコイイですよ~ 車高調でローダウン済ですので 全体のバランスもGOODです 後期モデルも登場し カスタムがさらに盛り上がってきた30アル・ヴェル クラフト相模原店に是非お任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/04/0452エルグランドにクレンツェ アクセルドEVO 20インチ!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら ニッサン 52系エルグランド 以前当店にて車高調&ホイールセットを取付させて頂いたお客様 既にワーク バルムンク2ピースが装着済。 今回はタイヤ交換を機会に ホイールも交換でイメチェンです ホイール:クレンツェ アクエルド774EVO (F/R)8.5J-20インチ カラー:SBCポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 1ピース20インチで迫力のスタイルとなりました SBCカラーがグリルともマッチしております 今回取付させて頂いたのは クレンツェ アクエルド774EVO 派手なイメージのクレンツェシリーズでも 比較的シンプル系なアクエルド スポークがリムまでしっかり伸びているので かなり大きく見えます このようにミニバンに装着しても ボディの大きさに負けないデザイン かなり迫力が出ます カラーは人気のSBCポリッシュ。 クローム程ギラツキもなく、大人な色味 メッキパーツの多いエルグランドには 間違いなく似合います タイヤはニットー NT555G2。 V字パターンのかっこいい555G2 指名も多く、当店では在庫もしております 245/40-20等は即日取付もOKです! 以前装着していた2ピースホイールも良かったですが 1ピースになって、より迫力が増しました タイヤもホイールも新しくなり リフレッシュされましたね カッコいいエルグランドの完成です いつも当店をご利用頂きありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/04/03トゥーランにBBS RI-A 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら VW ゴルフ トゥーラン 以前スタッドレスタイヤをご購入いただいたお客様 今回は夏用にホイールセットで取付させて頂きました ホイール:BBS RI-A (F/R)7.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/45R18 王道鍛造ホイールを装着 DBカラーで高級感溢れる仕様で完成です 今回取付させて頂いたのは BBS RI-A 最近のBBSホイールの特徴の Y字に分かれたスポークデザイン 18インチ専用モデルとなり 輸入車オーナー様や、スポーツカーオーナー様に人気です カラーはダイヤモンドブラック。 RI-Aには途中から追加されたカラーとなりますが BBSホイールの中で一番人気のカラーリング 高級感が半端ないですよ~ ホイールだけでなくタイヤにも拘って頂きました ダンロップ LM5 静粛性と乗り味に優れたコンフォートタイヤ インチアップ時の不快なゴツゴツ感を軽減してくれるので ミニバン等にもオススメです 純正から1インチアップの18インチ やり過ぎ感もなく大人な雰囲気です 輸入車らしい高級感重視の仕上がりで完成しました 輸入車のカスタムもお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます 4月のイベントはこちら WORK大商談会開催
続きを読む -
2018/03/3080ヴォクシー後期モデルをブリッツ車高調でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 80系ヴォクシー モデリスタフルエアロ装着の後期モデル 納車前からご相談頂き 納車後すぐにカスタムとなります ブリッツ ZZR (写真は別車種用になります) 今回も人気のブリッツ車高調でローダウン! 減衰がしっかり効いてくれるモデルとなりますので スポーツカーはもちろん ミニバン等でふらつきを抑えたい方にもオススメです サクサクと作業が進みあっという間に完成 アクセルアルディ19インチも装着され 一気に完成度が増しましたね モデリスタの大ぶりなエアロが装着済となるので ベタベタではなく、少し高めにセッティング タイヤとフェンダーの間に指が3本程入る車高。 全体で見るとこのような感じ 約30mm程のローダウンとなります 元々の車高がかなり高かったので それから比べると、いい感じの車高になっております リアのエアロもかなり大きいですね それでもこのぐらいの車高ですと、ストレス無く走れます エアロの大きさにより車高を変えれるのは 車高調ならではのメリットとなります サスペンション交換もお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/26RPステップワゴンにレオニスVT17インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ホンダ RPステップワゴン 後期モデルでさらにカッコ良くなったステップワゴン 今回は17インチ装着で 見た目・乗り心地を重視した大人なカスタムとなります ホイール:ウェッズ レオニスVT (F/R)6.5J-17インチ カラー:パールブラックミラーカット タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)205/55R17 人気のレオニスシリーズを装着 王道のブラックポリッシュホイールでサラッとカスタムです 今回取付させて頂いたのは レオニスVT 発売から数年経ちますが、今なお人気の衰えないモデル シリーズの中でも、比較的太めのスポークで ミニバンにピッタリのデザイン カラーはパールブラックミラーカット。 VT辺りのモデルからは、普通のブラックではなく パールブラックとなっております 純正でもブラックポリッシュのホイールが多くなってきましたが パールブラックですと純正とは違った雰囲気です タイヤはもちろんダンロップ LM5 インチアップしても乗り心地の良い ダンロップLM5をチョイスです 17インチでの組合せですと、かなり乗りやすいはずです ホイールの大きさも丁度バランス良い感じ 程よく大人なカスタムで完成しました ガッツリ系カスタムはもちろん 純正プラスαなインチアップもお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/2530アルファードにマーベリック709M 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 以前当店にて車高調&20インチホイールを取付させて頂いたお車 詳しくは→コチラ 今回は何と21インチにインチアップ サイズもより激しいスタイルに変身です ホイール:マーベリック709M (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)245/35R21 マーベリック709Mを、同色でインチアップ サイズを更に煮詰めて、拘りの仕様で完成です 今回取付させて頂いたのは マーベリック709M メッシュ×2ピースと言えばこちら! オーダーインセットにてmm単位で出ヅラの調整が可能です 昨年装着したのは前後9.5Jの20インチでしたが 今回はリアを10.0Jに変更 あとちょっとの所で、数mm攻めたサイズに インチも21インチにサイズアップとなります カラーは前回と同じくマットガンメタ。 せっかく気に入って頂いたホイールですので ベースは同じモデルとなりました 拘っておりますね 21インチになったことで 今までフルリバースだったリムが、ステップリムに この超深リム感が良いですね これにより高級感がアップしております 取付の前後を見てみましょう! 20インチ装着時はこのような感じ。 これが・・・ 21インチ装着でこうなります タイヤの厚みが違うと、1インチでもかなり雰囲気が変わります ステップリムのお陰で、リムのキラキラ感も増しておりますね 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/24ディープコンケイブ!30アルファードにジーストST2 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 前回車高調でローダウンさせて頂いたお車。 詳しくは→コチラ 遂にホイールが到着しましたのでご紹介です ホイール:ワーク ジーストST2 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 当店得意のジースト21インチ×30アルファード 前後共にツライチマッチングにて完成です 今回取付させて頂いたのは ワーク ジーストST2 当店で非常に装着率の高いジーストシリーズ。 3種類のディスク形状により セミ・ミドル・ディープとコンケイブ具合が変化し 車種・サイズにより大きく見た目が変わります 今回はもちろん当店スペシャルマッチングにて フロントをミドル、リアをディープコンケイブにて取付 このは迫力あるディスク形状が良いですね オーダーインセットにて、出ヅラもパツパツで合わせております 車高短アルファードにコンケイブホイール! かなりカッコイイ組合せですよ~ ディスクカラーはトランスグレーポリッシュ。 薄めのグレー系カラーとなり ブラックのボディに非常にマッチします リムも、標準のカットアルマイトリムから バフアルマイトリムに変更し、インパクトある仕上がりに ローダウン・実車計測・オーダーインセットと トータルでのカスタムとなりました 拘りのサイズセッティングは当店にお任せください 30アルファード・ヴェルファイアや ワークホイールの取り扱いは当店まで 今回もクラフトをご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/20ジェイドにヴァルツフォージドS7 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ホンダ ジェイド 鮮やかなブルーのボディが印象的なお車 今回は拘りの軽量ホイールを装着です ホイール:ヴァルツフォージド S7 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラックアナダイズド タイヤ:ヨコハマ アドバンデシベルV552 (F/R)225/45R18 艶消しブラックの鍛造ホイールを装着 タイヤ・ホイール共に拘って頂きました 今回取付させて頂いたのは レイズ ヴァルツフォージドS7 鍛造モデルの中でも、デザイン性を重視したヴァルツフォージド。 太めのスポークを採用し、ミニバン・SUVにも似合います カラーはブラックアナダイズド ディスク面が艶消しブラックのアルマイト仕上げとなり 他にはない、非常に特殊なカラーリング 鮮やかなブルーのボディにピッタリフィットします デザイン面では、流行のコンケイブを採用 7.5Jでもかなり立体感があります このラウンド感が良いですね~ タイヤは最新モデルの ヨコハマ アドバンdB V552 久々のモデルチェンジをしたdB。 ヨコハマ史上最高の静粛性を誇ります! タイヤにもバッチリ拘って頂きました 18インチの大きさで、サイドから見るとこのような感じ 丁度良いバランス感ですね デザイン・カラー・タイヤと、拘りの1台が完成です レイズホイールも当店にお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/18車高短プリウスαにマーベリック905S 19インチ!
こんにちは中島です 今回はタイヤ&ホイール交換のご紹介です お車はこちら トヨタ プリウスα 以前当店にて、HKS車高調と19インチセットを取付させて頂いたお車。 詳しくは→コチラ 今回はイメチェンの為、新たなにホイールセットを取付です ホイール:マーベリック 905S (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラックポリッシュ タイヤ:ダンロップ LM704 (F/R)235/35R19 前回と同じくマーベリック19インチを装着 イメチェンにて、荒メッシュ風デザインに変更です 今回取付させて頂いたのは マーベリック905S 今回も店頭で一目見て気に入って頂いたホイールとなります 昨年登場したモデルとなり センターへのスポークの落ち込みが特徴的なデザイン 個人的にもこのデザインはかなりカッコイイと思います HKS車高調でローダウン済の車両。 ミニバンなのにかなりローフォルムとなります この車高で、出ヅラもパツパツでしておりますので かなりキマッておりますよ~ 今回のご希望は 「もう少しタイヤを引っ張りたい」 「キャリパーカバーを後々装着したい」とのこと。 以前は8.0Jでしたが8.5Jに変更 ディスクもあえてのハイディスク使用で キャリパーの逃がしを作りました タイヤは前回と同じくLM704を使用です かなりいい感じの引っ張り具合 出面もより攻めたサイズとなりますので さらに完成度が高まっております サイドから見るとこのような感じ スポークの切削部分が目立ちますね かなりスタイリッシュな仕上がりです 拘りのプリウスαの完成です いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/12プリウスαにエモーション M8R!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ プリウスα 納車仕立てのプリウスα 純正ホイールですと、どうしても少し寂しいということで 王道の18インチにインチアップです ホイール:ワーク エモーションM8R (F/R)7.5J-18インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/45R18 人気のエモーションをサラッと装着 大人な雰囲気の漂うプリウスαの完成です 今回取付させて頂いたのは ワーク エモーションM8R ここ最近取付実績の多いエモーションシリーズ! M8Rは昨年登場したモデルですが 納期も安定してきて、多くのオーダーが入っております こめ立体感のあるメッシュデザインが良いですね カラーはグリミットブラック このモデルから登場したNewカラーです! 黒に近い、濃いめのシルバーで かなり高級感のある色味となっております 嫌味のない大人な雰囲気 タイヤは当然 ダンロップLM5 エコカーには上質なエコタイヤを装着! インチアップしても乗り心地の低下が少ないモデルです お車の性能や、使い方に合ったタイヤをご提案させて頂きますよ~ ライトなインチアップやカスタムもお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 3月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/03/02RB3オデッセイにSSR GTV01 18インチ!
こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら ホンダ RB3 オデッセイ 大きめのエアロが装着されたオデッセイ。 今回は「全部真っ黒にしたい!」とのことで ブラック1色のホイールを装着させて頂きます ホイール:SSR GTV01 (F/R)7.5J-18インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV02 (F/R)215/45R18 切削処理もなく、全面ブラックのホイールを装着 全体の一体感が半端ないですね 今回取付させて頂いたのは SSR GTV01 レーシングスタイルで、SSRブランドの中でも人気が出てきた 「GTシリーズ」 シンプルなデザインが特徴的ですが その中でもこちらのGTV01は、1番シンプルな5本スポーク 今回は5本スポーク×ブラックの組合せでホイール選び。 ほとんどのホイールが、縁に切削が入ったりと シルバー部分が出てきてしまいますが GTV01は「SSRロゴ」以外全てブラックとなります 見ての通り、オールブラックな仕様 サイズは安心感のある7.5Jとなります オデッセイですとローダウン量によって 7.5J~8.5Jと様々なサイズを使用しますが 今回は定番サイズでキッチリフェンダー内に収めます 少し引っ張り気味にしたいとのことで タイヤサイズはあえての215/45を使用 意外と違和感なく装着されていますね デザイン・カラー・サイズと拘りの1台が完成です 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/2552エルグランドにレオニスFY 21インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ニッサン 52系エルグランド 以前当店にて車高調&20インチセットを取付させて頂いたお車 ご紹介ブログは→コチラ 今回はタイヤ交換のタイミングで、さらにインチアップ致します ホイール:レオニスFY (F/R)8.5J-21インチ カラー:BMCMC タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 大口径21インチを装着 珍しい1ピースモデルでインパクト抜群の仕上がりです 今回取付させて頂いたのは ウェッズ レオニスFY 毎年新作が登場するレオニスシリーズですが 17年モデルのFYには、遂に21インチが設定されました 1ピースの21インチはかなり迫力がありますよ~ エルグランドと言えば20インチまでが主流でしたが 最近は21インチを装着される方も非常に多いです アル・ヴェル等と同様、Lクラスミニバンにはサイズ感はバッチリ 違和感なく収まります カラーは一番人気のBMCMC クロームまで派手ではなく、光が当たるとかなり明るい色味 スポークラインが目立つので、かなり大きく見えます。 このカラーが良くてレオニスシリーズを選ぶ方も多いですよ~ ローダウン前提での取付可能サイズとなります。 車高調でしっかり落とし、ギリギリ収まる感じです ローダウン+インチアップも当店にお任せください インパクト大のエルグランドの完成です 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/21エスクァイアにマーベリック709M 18インチ!
こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ エスクァイア 後期モデルのエスクァイアがご来店 モデリスタエアロ装着でド派手に決まっております インチアップでさらにカッコ良く仕上げさせて頂きますよ~ ホイール:ウェッズ マーベリック 709M (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:ヨコハマ RV02 (F/R)215/45R18 拘りの2ピースホイールを装着! 18インチで大人な仕様で完成しました 今回取付させて頂いたのは マーベリック709M 王道のメッシュデザインに2ピース構造。 オーダーインセットにて、自由にインセット変更が出来ますので ローダウン車や、ハイインセットのお車にピッタリです カラーはマットガンメタリック。 黒に近い、濃いめのガンメタカラーとなります それに合わせてセンターキャップ・ナットはブラックをチョイス さらにオプションのクラシカルピアスボルトで ディスク全てがブラックな仕様です 全体がブラック系カラーでかなりイカツいスタイル! ホイワト系のボディカラーにも、ブラック合いますよ~ タイヤは少し外径の大きい215/45-18を使用。 銘柄はブルーアースRV02をチョイス 静粛性に優れたミニバン専用タイヤとなり お車にピッタリのモデルです オーダーホイールで拘りの仕様で完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/02/0530アルファードをブリッツ車高調でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系アルファード 当店得意のアルファードのカスタム! 21インチホイール装着前提で まずは車高調でローダウンです 取付するのは ブリッツ ダンパーZZR 私も以前、アルファードに装着していたブリッツ車高調。 フロントは取付の仕方次第で ある程度キャンバー角がつけられるので 深リムホイールでガッツリカスタムしたいという方にオススメ 乗り味もしっかりしていて、いい感じですよ~ ノーマル車高状態 215/65-16の外径で、このような隙間具合。 2WDモデルでも、やはり少し車高が気になります ローダウン後は・・・ こんな感じに タイヤとフェンダーの隙間が指1本半くらいになりました リアは全下げ状態で、フロントは10mm弱上げ気味にセッティング 全体で見るとこのような感じ 今回はルーフ位置での前後をバランスをとる為に フロントを上げ気味にしております タイヤとフェンダーの隙間を前後揃えるか 全体のバランスで揃えるかは、オーナー様によって異なりますね この車高で最低地上高は10センチギリギリくらい! 245/35-21のタイヤを履かせれば もう少し地上高に余裕が出ますよ~ 取付後は当店自慢の実車測定 アルファード・ヴェルファイアに関しては ある程度、車高具合でサイズは分かるのですが mm単位に拘って、ローダウン後に実車測定です 今回も2ピースホイールでしっかりオーダーさせて頂きます ホイールの到着は約1か月半後! 装着が楽しみですね 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 2月からのセールはこちら クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/28RPステップワゴンに18インチ スタッドレスタイヤ!
こんにちは中島です 今回はスタッドレスタイヤ装着のご紹介です お車はこちら ホンダ RPステップワゴン 以前当店にて、ホイールセットを取付させて頂いたお車 その際はグラムライツ57FXXに ブルーアース 225/45-18を組合せました! 拘りのホイール&タイヤサイズでバッチリ決まった1台 今回はスタッドレスタイヤを装着です ダンロップ ウィンターマックスWM01 当店オススメのウィンターマックスシリーズ WM01は、非常に剛性が高く ミニバン等に装着しても、ふらつきがかなり少ないモデル 耐摩耗性も良いので、距離を走る方にもオススメですよ~ タイヤサイズは何と225/45-18! 夏と同じサイズ設定にて取付です。 まさかの18インチスタッドレスタイヤ・・・拘りますね 夏用の57FXXはこのような感じ パープル系のボディに、グロスブラック&マシニングカラー。 足元が引き締まって、イカツい雰囲気が出ております これに対して冬用は・・・ ゴールドカラーに雰囲気一新 夏用に比べ、かなりスポーティな雰囲気です 夏と冬とでドレスアップを意識した仕様で完成 夏のドレスアップはもちろん 冬のドレスアップもクラフト相模原店にお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/1830系ヴェルファイアをタナベ ZT40でローダウン!
こんにちは中島です 今回はローダウンのご紹介です お車はこちら トヨタ 30系ヴェルファイアHV 当店得意のヴェルファイアのローダウンです ハイブリッドのモデルですので、純正車高が高め。 この気になる隙間を埋めていきますよ~ 今回もタナベ車高調でローダウン! 装着するのは「ZT40」 リアに人や荷物を乗せると、大きく乗り心地が変化するミニバン。 減衰力調整&フロント全長調整式のZT40を選んで頂きました 装着前の状態 ハイブリッドですとやはりクリアランスが気になります 車高が高いと視界は良いのですが 乗り降りや、洗車が大変ですよね 今回はこの隙間を少し埋めたい!とのことなので 程々のローダウンにさせて頂きました 約40mmのローダウン これで丁度クリアランスが半分になりました。 これぐらいですと下げ過ぎ感もなく、自然な雰囲気ですね この隙間から見える車高調 拘ってカスタムしている感じが出ますね 車高以外にも細かな部分でも、ビジュアルが良くなります ZT40は減衰力調整可能なモデル。 リアはダンパーの付け根にダイヤルが装着されます この位置ですと、少しジャッキで車体を上げればすぐに調整出来ますね ミニバンの場合、人や荷物を乗せると乗り味が変わってしまうので 減衰力の調整はかなり重宝します 前後バランス良くローダウンして完成! 30ヴェルファイアで、特に4WD車にお乗りの方は カスタムや乗り心地改善という訳でなく 単純に純正車高が高すぎて、少しローダウンしたいという方も多いです。 車高調はもちろん、ダウンサス等の取付も大歓迎ですので お気軽にご相談下さい 新型も登場し、さらに盛り上がってきたアルファード・ヴェルファイア! ローダウンやインチアップはお任せください 今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2018/01/05国産車にもノキアンスタッドレス 売れてます!
---------------------------------------- 本日AM10:30より営業となります。 皆様のご来店お待ちしております。 こんにちは中島です クラフト全店で取り扱い中のスタッドレスタイヤ ノキアン ハッカペリッタR2 話題のノキアンスタッドレス 輸入車各メーカーの推奨タイヤとなり 当店でもかなりご注文が多いタイヤです 輸入車用と思われがちですが、国産車用もしっかりラインナップしてるんです! 常連様の20アルファード。 夏用はマーベリック709Mをツライチマッチングでセッティング! スタッドレスに選んで頂いたのは・・・ ハッカペリッタR2 SUV SUVモデルのノキアンスタッドレス 背が高く車重が重いアルファードやエルグランドには SUV用スタッドレスを装着され方が多いです フラつきを気にされる方にオススメのモデル バッチリ装着させて頂きました これで雪道も安心して走れますね お次は200系クラウンアスリート。 車高調でローダウン済で、ヴェルサス20インチが装着済 こちらのお車にも・・・ ハッカペリッタR2 国産車でもよく使用する225/45-18 クラウン・マークX・オデッセイ等々 装着するお車が多いですね ノキアンタイヤは氷上での効きはもちろん 静粛性にも優れているので、高級セダンに装着するのもアリです 最後にこちらのレジェンド! 当店でグノーシスGR204 20インチを ツライチマッチングにて取付させて頂いたお車 こちらのお車にもハッカペリッタR2を装着 ビッグセダンでPCDも120のお車。 輸入車に近いフィーリングとなるので ノキアンを選んで頂きました 今年話題のノキアンスタッドレスタイヤ 輸入車はもちろん、国産車への取付もOK 取付は是非当店にご相談ください ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/12/30新型アルファード・ヴェルファイアを早速見てきました!
---------------------------------------- 年末年始休業のお知らせ 平成29年12月31(土)~ 平成30年1月4日(木) までの5日間を休業させていただきます 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------------------- こんにちは中島です 先日発表された新型アルファード・ヴェルファイア いわゆる30系後期モデル 早速現車を見てきましたよ~ お台場にあるトヨタのショールーム MEGA WEB 26日より展示されております。 まずはアルファード! フェイスが大幅に変更されています グリルのデザインはもちろん ヘッドラインの下部分がさらにイカツく変身 噂の3眼LEDヘッドライトに・・・ シーケンシャルウィンカー! いわゆる流れるウィンカーですね 最近のレクサスやトヨタ車に増えてきました。 後期モデルから遂に採用です テールはこのような感じ パッと見は前期モデルとそんなに変わらないですが ライト点灯後は・・・ 近未来感溢れる光り方 一瞬社外テールレンズと間違えそうなくらいですね 当然リアもシーケンシャルウィンカーとなっています。 ちなみにこちらのグレードは エグゼクティブラウンジ 豪華なリアシートがついた高級グレード。 後期モデルからは、エグゼクティブラウンジにもエアログレードが追加されるそうです! 今までのモデルですとエアロレスしかなかったですが エアログレードの追加でさらに人気が出そうですね 17インチのホイールが装着されていました! スパッタ系カラーのホイール こちらも後期になり一気に変わりました 続いてはSCグレード 新色のダークレッドマイカメタリック。 個人的にかなり好きな色味 グリルの色合いとめちゃくちゃマッチしていましたよ~ サイドからの見た目は前期と同じような感じですが このボディカラーなら後期モデルだとすぐ分かりますね 18インチのホイール こちらも大きくデザインが変更されています。 最近の純正ホイールはかなり凝ったデザインが多いですね 2018年は30アル・ヴェル後期が盛り上がりそうですね カスタムは是非クラフト相模原店にお任せください 次回ブログではヴェルファイアをご紹介です! ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/2730ヴェルファイアにアクセル ブリエ+ウィンーマックス!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はスタッドレスセット取付のご紹介です お車はこちら トヨタ 30系 ヴェルファイア 以前当店でクエルボの20インチを取付させて頂いたお車 ご紹介ブログは→コチラ ローダウン&20インチ装着でカッコ良く仕上がっております 今回は冬支度の為にご来店頂きました! 当店オススメのスタッドレスセットを取付です ホイール:アクセル ブリエ (F・R)7.5J-18インチ カラー:グロスブラック ダイヤカットリム タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス WM02 (F/R)235/50R18 夏用のスパッタ系ホイールと真逆なカラーチョイス ブラックホイールで渋く仕上がりました 今回はスタッドレスタイヤとなりますので 純正と同じ18インチをチョイス。 シャコタンに肉厚タイヤのスタイルは、意外とカッコイイんですよね アドミレイションフルエアロ装着で、ブラックパーツの多い車両。 ホイールをブラックにすることで、カラーの統一感があります クリアブラックとグロスブラックで悩まれていましたが グロスにして大正解でしたね 今回取付したアクセル ブリエはメッシュデザイン ここまで細かなメッシュホイールは意外と少ないのです。 スポーティさと高級感を合わせたデザインとなります。 ちなみにこの日は、同じアクセルシリーズのアルディを取付中 こちらもスタッドレスセットになります。 アクセルシリーズは本当に人気ですね マークXのブログも近日中にアップ予定です 今回もバッチリ仕上がりましたね I様いつも当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/22ヴェルサスVV5.2S クラフトコレクション登場!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回は限定ホイールのご紹介です RAYS ヴェルサス ヴェリエンスV.V.5.2S クラフトコレクション 以前当店でも200系クラウンに装着したVV5.2Sですが 期間限定のカラーが登場しました 早速メーカーさんがサンプルを持ってきてくれました カラーはクロモイブリード+MC。 ヴェルサス ストラテジーアシリーズで定番の 「クロモイブリードカラー」 ヴェリエンスシリーズにも期間限定で登場です スポークサイド部分はブラックメッキとなり天面は切削が施されています。 それに加え、スポークのアンダー部分にはマシニング加工が このマシニング部分は、光が当たると虹色に輝くそうですよ~ まさに拘りの逸品 リアルマッチングしてみるとこのような感じに ツインスポークでスポーティな雰囲気を楽しみつつ クロモイブリードカラーで高級感もバッチリ セダン・クーペ・ミニバンに似合いそうですね サイズにより、コンケイブ具合が少し変わります。 こちらは9.0JのFACE2。 丁度いいぐらいの立体感ですね こちらのクラフトコレクションは期間限定カラーとなります。 RAYSホイールも当店にお任せください ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/20RC4オデッセイハイブリッドにHKSスタイルC&レオニス グレイラ!
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら RC4オデッセイ ハイブリッド ローダウンユーザー様の多いRCオデッセイ。 今回も人気のHKS車高調を取付 HKS SスタイルC オデッセイオーナー様には、HKS車高調は本当に人気があります 柔らかすぎず、しっかりした走りを体感出来ますよ~ さらに!今回はインチアップも同時にしちゃいます ホイールはこちら ホイール:レオニス グレイラ (F・R)7.0J-19インチ カラー:ブラック/SCマシニング タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV02 (F/R)225/45R18 ローダウンにインチアップで一気にカスタム 程良い車高で大人雰囲気に仕上がりました 今回取付したのは レオニス グレイラ 斜めのスポークで個性的なデザイン。 レオニス系では珍しいマシニング処理がされており ブラックのホイールですが、スポークの長さが非常に目立ちます さらに特徴的ななのが、スポークの根元裏のアンダーカット。 ぐるっと一周削りこんでいますので よりスポークの足長感が増しております アンダーカットのホイールはかなり少ないので、目立つこと間違いなし 車高はHKS基準値で 前後共に約35mmのローダウン。 18インチ装着で、タイヤとフェンダーの間に 指が2本程入る車高にセッティング 程良くバランスがいい車高になります ローダウン&インチアップでかなりカッコ良く決まりました ミニバンはボディサイズが大きいので 車高を下げると一気に迫力が出ます 最近の車高調は乗り味も良いので、ローダウンはオススメですよ~ オーナー様にも大満足して頂きました K様今回は当店をご利用頂きありがとうございます ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む -
2017/11/1670ノア NOAH の 足廻りリフレッシュ作業 ☆☆
お得な情報をいち早くGET LINEお友達募集中です ---------------------------------------- 70ヴォクシーにカヤバ ローファースポーツキットを装着っ アッパーマウントは純正新品を取り寄せさせていただきました~ 先日のブログにも登場しましたコチラの足廻り KYB カヤバ ローファースポーツキット サスペンションとショックアブソーバーがセットになった商品ですねっ コチラの足廻りは、「車高は下げたいけど乗り心地にも拘りたい」…そんなオーナー様にピッタリな商品です。 スタイリッシュなローダウンフォルム、そして車内の快適性にもしっかり拘ったバランスの取れたアイテムとなっております 上の画像はすでに各パーツが組みあがっている状態ですが、もともとは純正パーツ・サスペンション・ショックアブソーバーが分かれた状態にあります それを下の画像の様に1つずつ組み合わせてから車輛へと装着していく訳です ここでパーツの組付けに付いて少しご紹介してみましょう 上の画像を見ても分かる通り、伸びきったサスペンションを縮めないと組み込みが完了しません なので担当佐藤が気合を入れて全力でサスペンションを縮めますっ アレっ?? 今日は調子が悪くサスペンションが縮みません… っと言うのは冗談で… 笑 実はサスペンションを縮める為の専用工具があるんですっ この工具でサスペンションを縮めている間に純正のアッパーマウントを組付けますっ 組付けが完了したら今度は車輛より足廻りを取り外して交換作業を進めて行きます ピンクのラベルでおなじみの「HKS ハイパーマックス SスタイルC」 今までは車高調&インチアップの状態で乗っておりましたが、この度仕様変更のご依頼です クラフト相模原店ではドレスアップ作業はもちろん、今回の様に仕様変更のご依頼も請け賜わっておりますのでお気軽にご相談下さいませ 普段なかなか見る事がない足廻りが取り外されている状態のタイヤハウス ここで登場の江川チーフ 「スピーディー且つ丁寧に」をモットーに皆様の愛車の足廻り交換を行っております 顔が少し赤くなっている様に見えますが、決っして照れている訳ではありません 笑 足廻りパーツってけっこう重たいんですっ 前後共、順調に作業が進み…交換作業完了ですっ 取り外したパーツを点検してみましたがだいぶお疲れの様子でした 足廻りパーツは過酷な状況下で働いています 毎日乗っていると分かりにくいですが、走行を重ねるうちに徐々に消耗していきます。 乗っていて異音など気になる症状が出てきたらトラブルが発生する前に早めにご相談下さいねっ この度はクラフト相模原店をご利用いただきまして誠にありがとうございました リフレッシュが済んだ事でこれからも安心して乗っていただけますねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す ブログ固定記事 只今のセール情報はコチラ クラフトが運営するオークションサイト 『U-ichiban』 はコチラ↓
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り