Shop Blog
相模原店ブログ

相模原店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジオランダー
2024/06/01新作タイヤ!ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018を150プラドに装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 150系プラドのタイヤ&サスペンション交換です(^^) こちらのお車には新作タイヤを装着させていただきました♪ ご指名いただいたタイヤはヨコハマ ジオランダーA/T4。 5月に発売されたばかりのNewモデルとなり、いわゆる「オールテレーン」モデルです( ̄ー ̄) 当店は初装着のタイヤとなりますよ~! オールテレーンということで、トレッドデザインは程よいゴツゴツ感。 同じジオランダーブランドの中でもこれまで設定されていたA/T G015よりもブロックが大きく X-AT G016よりも少しマイルドな雰囲気となっています(^^) オンロードメインだけど見た目のゴツさは残したい!という方に丁度良いのではないでしょうか☆ タイヤサイドデザインですが、今回取付した265/65-18をはじめ いくつかのサイズは「アウトラインホワイトレター」仕様に。 ※185/85-16のジムニー用サイズのみ「ホワイトレター」となります。 ヨコハマ・ジオランダーロゴが縁取りされオフ感を残しつつお洒落なスタイルです♪ ショルダー部分には大型サイドブロックが採用されています。 表(セリアル)側はこのようなブロック形状に。 最近のジオランダーならではの仕様が表・裏でデザインが変わる点。 ブラックレターがお好みの方は裏側で取付するとこのようなデザインに変化します( ̄ー ̄) 裏側の方が一つ一つのブロックが大きくなり、よりオフロード感強めな印象になりますね! 細かいと所ですが、トレッド部分のブロックサイドのデザインも変化しています。 今回はオフ感強めなブラックレター(裏側)にてお取付け。 純正ホイールへの装着でもタイヤデザインが変わると、お車全体の雰囲気が変わりますね! タイヤ交換と同時にリフトアップも施工。 取付パーツはJAOS VFCA VerAでのリフトアップ( ̄ー ̄) VerAはリアが約40mmアップとなり、フロントは車高調整機能付きのモデル。 リアに合わせて前上がりになり過ぎないよう調整してのお取付けとなります。 見ての通りかなりバランス良く仕上がってくれました♪ ホイール・サスはもちろん、タイヤ交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありありがとうございます(^^)
続きを読む -
- タイヤ紹介
2024/05/31ミシュラン・コンチネンタル等 タイヤ交換もお任せ下さい!こんにちはクラフト相模原店です! 本日はタイヤ交換作業のご紹介となります。 当店ではカスタム施工はもちろんのこと、タイヤ交換のみの作業も大歓迎です( ̄ー ̄) まずご紹介するのはポルシェ911 964型カレラ2。 こちらの車両にはオーナー様ご指名のミシュランタイタをお取付けです。 国産メーカー各種モデルはもちろん、ミシュラン・ピレリ・コンチネンタル等の 海外メーカータイヤも取扱いがございますよ~ 様々な銘柄からご提案させていただいたのは「パイロットスポーツPS2」 ポルシェと言えばこちらのタイヤ。 鋭いハンドリングとグリップ力を持ち、ポルシェ認証Nマークも付いております( ̄ー ̄) 964向けサイズですと唯一こちらのモデルが前後銘柄を揃えて装着可能となります! 性能はもちろん、新品タイヤで見た目もリフレッシュです♪ これでポルシェの性能をしっかりと発揮しつつ、安心して走行可能となりますね(^^) 今回のタイヤ交換では、元々装着されていたタイヤのミゾはありましたが 経年劣化でひび割れが多く出ていた為交換させていただきました。 お車の性能をしっかり引き出すには定期的なメンテナンスや交換が必要となります。 少しでもタイヤが気になる方は、空気圧やミゾのチェック等もお気軽にご相談下さい♪ お次はテスラ モデルX。 ここ最近テスラ車のタイヤ交換のご依頼が増えてきております。 テスラ車はジャッキアップ時に専用の部品が必要であったり 専用空気圧センサーの設定があったりと一般的な輸入車よりも少し気を遣うお車。 以前ご紹介したモデル3は通常のスプリング車となりますが モデルXやSになるとエアサスペンションが装着されております。 室内パネルにてジャッキアップモードにしてから作業開始。 この辺りのひと手間も重要なポイントとなりますよ~ こちらのお車はタイヤの摩耗の為交換となります。 サイズは大口径22インチ! 当店では24インチまでタイヤ交換は可能となるので大口径サイズもお任せ下さい。 取付させていただいたのはコンチネンタル DWS06 PLUS。 当店ではSUV車を中心に人気のモデルとなります! 北米で認められた耐摩耗性能を持ち、ロングライフに優れたタイヤとなります( ̄ー ̄) 名前のDWSとは「ドライ・ウェット・スノー」を表し オンロードだけでなく雪道にも対応しているのが特徴。 スタッドレスまではいらないという方には通年で使っていただけます。 独特なトレッドパターンですが、ロードノイズも意外と静かと好評です(^^) サイズラインナップも16インチから22インチまで豊富にございます。 特に大口径インチでは315サイズまで設定があり、大型SUV車にも対応。 摩耗が激しいSUV車ハイパワー車にオススメのモデルとなります。 ドレスアップだけでなく、お車に合ったタイヤ選びも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- レヴォーグ
- BBS
2024/05/29VN系レヴォーグに鍛造ホイール!BBS RE-V7 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグのホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはBBS RE-V7。 車好きなら誰もが一度は憧れる国産鍛造ホイールメーカーとなります( ̄ー ̄) そんなBBSホイールの中から選んでいただいたのがRE-V7。 伝統的なクロススポーク構造で一目でBBSと分かるデザインが採用されています☆ 取付サイズは純正と同じ18インチをチョイスです(^^) RE-V7はスポークエンド付近が直線的なラインとなり さらに縁までしっかりと伸びきったデザインとなっています。 これにより、ホイール自体が非常に大きく見えるので 純正と同サイズでも小さく感じず、印象が大きく変わってくれました♪ カラーは一番人気にダイヤモンドブラックにてオーダー。 グレー系のボディに対して同系色の色味を選んでいただきました! 同系色と言いつつも、ダイヤモンドブラックは非常に深みのあるハイパー系カラーとなるので 足元がしっかりと主張してくれる色味となっています(^^) BBSらしさが際立つカラーとなりますよ~ 純正+αのサイズ感でフィッティングも安心感抜群のサイズとなります! 出ヅラも含めて大人なスタイルになってくれました( ̄ー ̄) 最高級のBBSホイール装着で高級感抜群の仕上がりで完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RE-V7 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R18 BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- レオンハルト
2024/05/2840アルファードに3ピース!レオンハルト イリオスCV 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日もトヨタ 40系アルファードのインチアップをご紹介となります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールは「スーパースター レオンハルト」 3ピースホイールを中心にカスタムホイールをリリースされている老舗メーカー&ブランドです( ̄ー ̄) スタイリッシュなデザインが多く、サイズ・カラー等のコアなカスタムにも対応。 そんなスーパースターホイールの中から今回選んでいただいたモデルがこちら! 「レオンハルト イリオスCV」 20本の極細スポークで構成されたフィン形状のモデルとなります(^^) 放射状にスポークが配置され足長感を強調。 センターパートはディッシュを意識した面を取り入れたデザイン。 ホイール自体の力強さと大きく見えやすいデザイン構成により ミニバンやSUV車にピッタリなモデルとなります♪ ホイール名にあるCVは「コンケイブデザイン」の証。 リムエンドからセンターへ向かってスポーク面が落込み、立体的な断面に仕上げられています! まだまだラインナップの少ない40系用ホイールの中でも ここまでコンケイブしているモデルはさらに稀少となっております(^^) 今回はノーマル車高へのお取付け。 取付ホイールサイズは20インチをオススメさせていただきました( ̄ー ̄) タイヤの厚みを持たせフェンダーとの隙間に違和感の無いサイズ感に。 マルチピース×20インチですと小さく見えがちなモデルもありますが 足長なフィンデザインのお陰で、20インチでも十分に大きく見えてくれますよ~ 細かいサイズセッティングですが今回は9.0Jサイズをチョイス。 作成可能なサイズから見ていくと、ノーマル車高でフェンダーギリギリなインセット設定となっている為 出来る限りタイヤサイドウォールの膨らみを無くす方向にてオーダー致しました(^^) 見ての通りタイヤ・ホイール共にしっかりとフェンダー内に収まってくれました! 引っ張り過ぎな感じもなく、丁度良いサイズ感だと思います☆ ボディサイズの大きい40アルファードへは、今回のようなフィン形状や 細かいメッシュ形状等のホイールもめちゃくちゃ似合います♪ 高級感をしっかりと残しつつ、足元を強調したデザイン性が良いですね( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:スーパースター レオンハルト イリオスCV (F/R)9.0J-20インチ カラー:シルバーポリッシュ タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S (F/R)245/45R20 40アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
- RAYS
2024/05/2740アルファードにRAYSホムラ2×9BD 20インチ&タナベDF210でローダウン!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのローダウン&インチアップです(^^) スプリング交換と同時に20インチセットを取付させていただき 納車仕立てのお車をいち早くカスタムさせていただきました♪ 装着ホイールはRAYS ホムラ2×9BD。 RAYSホイールの中でも40系アル・ヴェルへの装着率No1のホムラシリーズより 王道の9本クロスメッシュデザインをベースにした2×9BDをチョイスしていただきました☆ スポーク部分のエアホール、リム部分のダイヤカット等々 通常モデルの2×9プラスとは大きく雰囲気が異なるモデルとなります( ̄ー ̄) 取付サイズは乗り味と見た目のバランスが取れた20インチを装着。 40系アル・ヴェルオーナー様からご指名の多い王道サイズとなります! 45扁平のタイヤを使用し十分なタイヤの厚みを確保しつつ 見た目のスタイリッシュさも際立ちます(^^) 程よくカスタムされたい方にはオススメのサイズ感となりますよ~ インチアップと同時にサスペンション交換も施工。 こちらも人気のタナベ DF210にてサラッとローダウンです( ̄ー ̄) 30系に比べタイヤ外径が大きくなったことで、フェンダーの隙間が狭まった印象の40系。 スプリングのみのダウン量でもしっかりと落ちた感が出てくれます♪ ローダウン&インチアップで、よりお車に迫力が出てくれましたね☆ サスペンション交換からタイヤ・ホイール交換と 40系の各種カスタムも是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9BD (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック/リムDC タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ DF210 今回は当店をご利用いただきありがとうございました(^^)
続きを読む -
- フェアレディZ
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2024/05/26RZ34 フェアレディZにTE37 SAGA S-plus 19インチ FACE-4を装着!こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのは日産 フェアレディZ RZ34のホイール交換&ローダウンです。 こだわりのディスク「FACE-4」を装着させていただきました! 装着したホイールはVOLK TE37 SAGA S-plus。 RAYSの代名詞ともいえる鍛造モデル「サンナナ」です! 軽さは勿論、剛性にも優れる計算し尽された機能美を備える最強ホイールです☆ ホイールカラーはダイヤモンドダークガンメタを選択。 ステルスグレーのボディカラーとも相性抜群ですね♪ 「VOLK RACING」のロゴやリム部分にマシニングが入り高級感ある仕上がりです。 車高調はHKS ハイパーマックスSを装着。 元々車高の低いRZ34ですが「もう少し」のローダウンでスタイルがグッと引き締まります。 当店でも人気のハイパーマックスSでワンランク上の走り心地を実現(^^♪ 前後約25mmのローダウンですが、バランスよく落ちているのが分かりますね♪ リアは純正より太い10.5Jとなりややタイヤは引っ張りになっています。 純正タイヤを使い切ったら1サイズ太いタイヤにしてもいいかもしれません(*^^*) 今回、お客様の最大の拘りポイントである「FACE-4」! RZ34はリアのキャンバー調整が可能なお車です。 アライメント調整でいい感じの出面にセッティング♪ RZ34だから履くことのできるこのサイズ。 めちゃくちゃカッコイイです!(^^)! フロントもビッグキャリパー対応ながらFACE-3のコンケイブ♪ お客様も大満足の仕上がりとなりました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37 SAGA S-plus (F)9.5J-19インチ(R)10.5J-19インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:純正タイヤ流用 (F)255/40R19(R)275/35R19 サスペンション:HKS ハイパーマックスS RZ34のカスタムも当店にお任せ下さい(^^) この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- TWS
2024/05/25ZD8 BRZに軽量鍛造ホイール。TWS T-66F 17インチを装着!こんにちは中島です! 本日はスバル ZD8 BRZのタイヤホイール交換をご紹介となります(^^) こちらのお車にも軽量に拘った鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 選んでいただいたのはTWS T66-F。 当店でもご指名の多い鍛造ホイールメーカーTWS。 その中でも本格派モータースポーツ向けモデルのT66-Fを装着となります(^^) Made in Japannクオリティの鍛造モデルで、サイズ設定は15~19インチと 幅広いサイズラインナップも魅力的なモデル。 今回は17インチにて取付させていただきました☆ 今回で3セット目のホイール交換となるオーナー様。 1セット目はエンケイの軽量スポーツホイールを装着させていただき その後デザイン重視の鋳造18インチに仕様変更。 見た目はすごくカッコ良かったですが、重量が増したことで乗り味がかなり悪化してしまったとのこと。。。 そこで今回はインチダウン+鍛造ホイールで軽量化目的でホイール交換となりました( ̄ー ̄) 国産鍛造ホイールの中でも群を抜いて軽量なのがこのT66-F。 8J-17インチサイズは1本当たり6.32kgと脅威の軽さを誇ります! これまで使用していた鋳造に比べ、タイヤホイールセットにて1本当たり4kg以上の軽量化に成功。 これは走りに期待が出来ますね♪ インチダウンとなりますが、見た目のカッコ良さもキープしております(^^) レッドのボディカラーとゴールドの組合せがめちゃくちゃマッチしてますね♪ 車高はビルシュタインダンパー+社外スプリングにてサラッとローダウン済。 低すぎない車高に肉厚タイヤで走りの雰囲気が伝わってきます☆ タイヤはこれまでも愛用していただいているミシュランPS5を組合せ。 走りの性能はもちろん、乗り心地・静粛性も兼ね揃えたプレミアムモデルです♪ 特にBRZ/GR86オーナー様からご指名の多いタイヤですね! タイヤは純正から少し太くした225サイズを使用。 ムチっとしたショルダー形状で、グリップ・乗り心地のアップも狙います。 乗り味改善にはベストなタイヤ・ホイールをチョイスしていただきました(^^) 走りのインプレッションも初回点検時に是非お聞かせください♪ 今回のカスタムスペック ホイール:TWS T66-F (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットゴールド タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)225/45R17 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- VOLK
2024/05/24GR86にVOLK ZE40 TA3 17インチを装着!こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタ GR86のタイヤホイール交換をご紹介です(^^) こちらのお車にも拘りの軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはVOLK ZE40タイムアタック3。 RAYS鍛造の中でも最強の強度を誇るZE40の期間限定発売モデル。 従来の製品に比べより軽量化が施され、強度・重量を突き詰めた本格派モデルとなります(^^) 限定品で既に生産終了となっていますが、メーカーにてまだ在庫がありましたので 何とか取付することができました! タイムアタック3は専用カラーを採用。 カラー名称は「メタリックブルー/マットブラッククリアー」 ブルー系カラーをベースにセンターパートは切削加工。 そこにマットブラッククリアーを乗せることで、全体的に落ち着いた雰囲気に仕上がります( ̄ー ̄) 他にもRAYS鍛造ならではのマシニングロゴ・ストロボライン等 細部まで作り込まれたモデルとなります。 ブルー系のホイールですがマットクリアのお陰で派手な印象もなく レッドカラーのボディとも似合ってくれました♪ サイズは小径17インチサイズに肉厚タイヤで走りに振った仕様。 定番の18インチも良いですが、このスタイルもめちゃくちゃカッコ良く仕上がるのがGR86。 今回の拘りは9.0Jサイズの鍛造モデル。 9.0Jとなることでディスク形状は脅威のFACE3です( ̄ー ̄) スポーク面の落込み具合とセンターパートの深さが際立ちますね! サイズによって変化するFACE形状もホイール選びでは重要なポイントとなります。 組み合わせたタイヤサイズは255幅のワイドなサイズ。 9.0Jホイールでも引っ張ることなくムチムチなスタイルに仕上がります! 通常はこのぐらいのサイズを装着するとフロントインナーやリアフェンダーに干渉しやすいですが こちらの車両は各所加工済となるのでバッチリ装着できました(^^) チューナーサイズの場合リスク等もあるので、車両状況を見ながらご相談となります。 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK ZE40タイムアタック3 (F/R)9.0J-17インチ カラー:メタリックブルー/マットブラッククリアー タイヤ:シバタイヤ R31 (F/R)255/40R17 今回は遠方よりご来店ありがとうございました(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2024/05/23GR86をVOLK CE28Nプラス&HKSハイパーマックスSでローダウン!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GR86のローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車にはハンドリングや乗り味改善の為 車高調+軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはRAYS VOLK CE28N Puls。 RAYSホイールの中でもTE37と並び鍛造ホイールを代表するモデル。 ハイパワーな現行車に合わせ、強度・剛性をさらにアップグレードされました( ̄ー ̄) 伝統的な10スポークデザインはスポーツカーを含め どの車種にもマッチしやすいデザインとなっております☆ 今回のカスタムでは乗り味やハンドリングの変化を楽しみたいということで 軽量モデルの鍛造ホイールを選んでいただきました。 純正と同インチですがかなり軽量化されるので 路面の突き上げ感の低減や、走り出しの感覚が体験できるレベルで向上してくれます( ̄ー ̄) 走りに拘る方には鍛造ホイールはすごくオススメです♪ 同時に車高調も取付。 GR86オーナー様からご指名の多いHKSハイパーマックスSでローダウン。 今回のカスタムではこちらの車高調取付がメインとなります。 多くのメーカーではGR86/BRZ、前型も含め共通品番で設定している中 唯一セッティングを変え、それぞれの車種に合わせて開発されております。 しっかりと作り込まれ、走り心地に拘ったモデルを選んでいただきました(^^) 純粋に製品の良さを引き出すため、車高・減衰力はメーカー推奨値で取付。 ホイールも8.0Jサイズにてやり過ぎ感が出ないようにオーダーです。 スポーツカーらしいフォルムを取り入れつつ、本来の走りを重視した仕様で完成です♪ 後日初回点検にお越しいただきましたが、性能にかなり満足されたようで良かったです(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK CE28N puls (F/R)8.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックスS GR86/BRZの車高調・ホイール選びは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
2024/05/20N-BOXカスタムにSSR SP4R カスタムカラーを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ N-BOXカスタムのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には3ピースモデルを、カスタム仕様にて取付させていただきました♪ モデルはSSR プロフェッサーSP4R。 16インチサイズでは珍しい3ピース構造が魅力的な「プロフェッサーシリーズ」をお取付け! デザインは5スポークでレーシーな雰囲気漂うSP4Rを選んでいただきました( ̄ー ̄) 数あるスポークホイールの中でも、太めなデザイン+深リム形状で 拘りのホイールチョイスとなります☆ オプションカラー設定の豊富なプロフェッサーシリーズ。 今回はボディカラーに合わせて「プリズムダークガンメタ」を選んでいただきました♪ 濃いめのガンメタカラーで、ボディ近似色にて装着。 センターキャップは追加設定のブラックを組み合わせて 全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げております(^^) 車高調にてガッツリとローダウン済のお車。 それに合わせるのはK-Carカスタムの王道である16インチ。 この組み合わせはかなりカッコイイですよ~ ホイール取付時に前後の車高を微調整し、地上高ギリギリの車高にセッティング。 元々リアの方が上がり気味でしたので前後のバランスも整えております( ̄ー ̄) 折角のマルチピースホイールとなるので 前後でサイズ変更し出ヅラもしっかりと調整させていただきました☆ 165タイヤで引っ張り形状のカッコイイ6.0Jをベースに、インセットのみの変更で調整。 タイヤのショルダー形状は前後同じなので、自然な状態でセット可能です(^^) タイヤは当店オススメのダンロップLM5+。 サイズは165/45-16を使用し、タイヤの薄さと引っ張り形状に拘ったサイズ感に。 外径が少し小さくなってしまうのでローダウンユーザー様向けのサイズとなります! カスタムカラー&サイズオーダーにてバッチリ仕上がりました♪ K-Carのローダウンやインチアップも是非お任せ下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサーSP4R (F/R)6.0J-16インチ カラー:プリズムダークガンメタ タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/45R16 今回は当店をご利用いただきありがとうございました(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- SUV
- HONDA
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
2024/05/17CRVをオフ仕様に!デルタフォースオーバル 17インチを装着!こんにちは中島です! 本日はホンダ CR-Vのオフ系タイヤホイール装着のご紹介です(^^) 大人気ホイール&王道オールテレーンタイヤを選んでいただきました♪ 装着ホイールはデルタフォース オーバル。 元々はデリカ・プラド向けのホイールとしてリリースされていましたが 今では他車種にも流用し取付するのが流行しております( ̄ー ̄) シンプルかつオフ感の伝わるデザインで車種問わず人気のモデルとなります♪ CR-Vのインチダウンサイズは17インチまでとなります。 ですので今回はRAV4向け17インチを装着させていただきました☆ インチダウンすることでタイヤの肉厚感が増し、よりオフ感強めに仕上がってくれますよ~(^^) このサイズになるとデルタフォースならではのコンケイブフェイスが際立ちます! ディスク面がセンターへ向かってガッツリと落込み、立体感のあるデザインに。 正面から見た時のシンプルさと、この斜めから見た時のギャップが良いですね( ̄ー ̄) 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーン。 ショルダー部分のデザインがゴツゴツ感を演出してくれ オフ系カスタムされる方に大人気のモデルとなっています♪ また、今回はあえて裏側のブラックレターにて装着。 これによりタイヤ本来のゴツさを強調しワイルドなスタイルに仕上げます! 最近はこのあえてブラックレターというのも流行っています(^^) タイヤ幅も純正より太めな245サイズに変更。 これにより横幅だけでなく外径も大きくなるので、タイヤのムチムチ感も増してくれます☆ このサイズまでは純正車高でも干渉無く装着可能となるので 安心して装着できますよ~ CR-Vのオフ仕上げにはオススメの組合せとなります(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 この仕様を満喫したら次回リフトアップも是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- スーパースター
2024/05/15220クラウンに深リム!シェブロンレーシングS3 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 220系クラウンのタイヤ・ホイール交換をご紹介となります(^^) こちらのお車にはスーパースターホイール2024最新モデルを装着させていただきました♪ 装着ホイールはスーパースター シェブロンレーシングS3。 ネオクラ系デザインで旧車から現行スポーツ・セダン車まで コアなユーザー様から人気の高いシリーズ! その最新モデルをいち早く装着させていただきました♪ ベースデザインは太めな5スポーク。 クラシカルな雰囲気を残しつつ、3ピース構造ならではの高級感がありますね( ̄ー ̄) アンダーヘッドとなるのでアウターリム・ピアスの存在感があり ディスクカラーやピアス等のカスタム仕様でのオーダーも楽しむことができます☆ 今回の仕様は ディスクは新色のアンティークゴールドをチョイス。 従来のプラチナゴールドに比べかなり濃いめの色味。 光の当たり方によって表情も変わり、非常に面白いカラーとなります(^^) それに合わせてピアスはゴールドに変更。 センターキャップも限定のゴールド文字を組み合わせです! ナットはシェブロンレーシングロックナットセットでお取付け。 ナット天面にロゴが入り、細かい所まで拘っていただきました( ̄ー ̄) ホイール本体はもちろん、小さなパーツまでしっかりと選ぶのがカスタムの楽しみの一つですよね♪ シェブロンレーシングS3の醍醐味はこの「深リム」 アンダーヘッド構造でアウターリムが強調されるので 他モデルよりもさらに深リム感を感じることができますよ~ 今回はクラウン向け王道サイズでオーダーしましたが チューナーサイズ並みのリム深度で仕上がっております☆ 元々車高調+社外19インチホイールが装着されたお車。 今回は「ムッチリしたタイヤで履きこなしたい!」ということで 18インチにインチダウンしてのお取付けとなります(^^) 少しタイヤ外径を上げつつ、車高も微調整して仕上げさせていただきました。 見ての通りかなりバランスの良いスタイルで完成です♪ シェブロンレーシング、レンハルト等スーパースターホイールの取扱いもある当店。 通常カラーを中心に展示ホイールも多数ございますので現物を見ながらご商談が可能です(^^) もちろんカスタム仕様もご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:スーパースター シェブロンレーシングS3 (F/R)8.5J-18インチ カラー:アンティークゴールド/ゴールドピアス タイヤ:ヨコハマ S321 (F/R)235/45R18 カラー・サイズ感共にオーナー様にも大満足していただきました♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2024/05/1430アルファードにWORKジスタンスW10M 21インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのホイール交換となります(^^) これまでに何度かホイール交換をさせていただいたお車。 今回も仕様変更の為、新たにホイールセットを取付となります♪ 装着モデルはWORK ジスタンスW10M。 ミニバン車にマッチしやすい王道メッシュデザインに加え 3ピース構造でサイズやカラー等細かくオーダー可能なホイールです! 拘りのジスタンス。 こちらのオーナー様、今回で3セット目の仕様変更となります( ̄ー ̄) 一番最初に取付したのはセミオーダー ガンメタカラー。 当時ホワイトボディにガンメタカラーが当店でも人気の仕様でした。 そこからもう少し遊び心が欲しい・・・ということで お次はチタンゴールド+ゴールドピアス仕様に変更。 ディスカラーの大きな変更に加え、ピアスボルトも目立たせ 3ピースホイールならではのカスタムカラーに仕上げていただきました(^^) こちらのカラーは長く乗られましたが、ガリ傷を作ってしまったとのことで さらにカラー変更で新たにホイールを装着。 そして今回の仕様がこちらとなります( ̄ー ̄) 敢えて標準のクリスタルシルバーに変え、ジスタンスの王道スタイルとなりました! これまでのカスタム系カラーに比べ高級感重視の仕上がりです♪ クリスタルシルバーですとバフリムとの相性も良く ディスクとリムが同系統の色味となるので、より深リム感が増してくれます。 今回はタイヤサイズも変更し245/35-21から255/35-21にサイズアップ。 当店オススメのトランパスLu2で引っ張り具合もめちゃくちゃカッコイイ仕上がりです☆ ツラ具合はいつも通り前後インセット変更でオーダー。 ノースペーサーでパツパツな出ヅラに仕上げております(^^) 当店ではアルミホイールの買取・下取も行っています。 ホイールの買い替え等も是非ご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジスタンスW10M (F/R)9.5J-20インチ カラー:クリスタルシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)255/35R21 30系のカスタムも得意な当店。ローダウンやインチアップは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
- ツライチセッティング
2024/05/1340系ヴェルファイアに鍛造VMF L-01 21インチ&ブリッツ車高調を取付!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップです♪ こちらのお車には新作鍛造ホイールをローダウン&ツライチマッチングにて取付させていただきました(^^) 装着ホイールはRAYS VMF L-01。 VMFとは「VERSUS MODE FORGED」 デザイン性に優れたベルサスシリーズの鍛造モデルとなります(^^) これまではヒネリデザインであるC-01の1モデルだけでしたが 今年新たにフィンスポークデザインが登場しました☆ 最新鍛造ホイールをいち早くお取付けです♪ 重量のあるSUVやミニバン向けに設定されたL-01。 サイズ設定は大口径21インチのみ。 アル・ヴェル用はもちろん、輸入車用PCDも豊富に用意されております( ̄ー ̄) フィン形状となるのでボディサイズの大きいお車に装着しても 足元の貧弱感も無くインストール可能です☆ 21インチサイズを装着するということで、同時に車高調も取付。 今回もブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせていただきました♪ 大口径サイズがより映えてくれますね! こちらのお車はハイブリット4WD。 30系の時は4WD車は車高調でもダウン量が少なかった印象ですが 40系はしっかりと落ち切ってくれるようです(^^) 今回使用したホイールサイズはローダウン向けの9.0Jサイズ。 取付時に出ヅラを微調整しながらアライメントを施工させていただきました。 1ピースホイールですとサイズが固定となってしまうので 最終調整には必要不可欠な作業となります。 オーナー様と確認しながら調整しバッチリ仕上がりました♪ ここまで車高を落とすとリア側がかなり中に入ってしまうので 今回はキャンバー角を起こしての取付け。 前後1度半くらいの角度でパツパツな出ヅラになってくれます(^^) 超軽量な鍛造ホイール装着で走りも抜群に良い仕上がり。 お車全体の配色もブラック&ホワイトで統一され、見た目もかなりイイ感じですね! ヤンチャな感じも無く大人な高級感のあるスタイルで完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VMF L-01 (F/R)9.0J-21インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンdb V552 (F/R)245/40R21 サスペンション:ブリッツ ZZR 40系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- アメリカ車
- 夏タイヤ作業、うんちく
2024/05/12テスラ モデル3のタイヤ交換♪アドバンスポーツEV V108を装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはテスラ モデル3のタイヤ交換です。 高荷重&高トルクに対応し、EV向けに作られたタイヤを装着させていただきました。 装着したのはヨコハマ アドバンスポーツ EV V108 サイズは235/35R20です。 低燃費はもちろん、ウェット性能も高いタイヤとなります! パターンはプレミアムカー向けのアドバンスポーツ V107を踏襲。 ドライ路面でもウェット路面でも安心感のある走りとなります♪ タイヤの内側には「サイレントフォーム」が貼り付けされています。 専用設計のポリウレタンフォームによってノイズを低減してくれます。 エンジン音の無いEVなので、ロードノイズが少なくなると快適性もさらにアップしますね(^^♪ テスラ モデル3は車体下部にバッテリーを搭載しています。 通常のリフトアップ方法ではバッテリーを損傷する恐れがあります。 当店には専用のアダプターもありますので、安心して作業できますよ(^^) 新しいタイヤで快適なドライブを楽しんでくださいね♪ テスラのタイヤ交換もお任せください。 この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました!(^^)!
続きを読む -
- キャラバン
- アーバンオフ系
- BBS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/05/10キャラバン MYROOMをオフ仕上げに!BBS RT-X 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン キャラバンのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはBBS RT-X。 昨年末にハイエース向けの6穴モデルが遂にリリースされました♪ クロススポークデザインとシルバーダイヤカットリムの組合せで BBSの伝統的なデザインに仕上り。 当店では初装着モデルとなります( ̄ー ̄) 装着車種は「キャラバンMYROOM」 手軽に車中泊を行える装備が盛り込まれた特装車となります(^^) それをベースにさらにJAOSボディキットで仕上げられた1台。 オフ仕様でキャンプにも使いやすいようカスタムされております。 そんなオフ仕様ということでタイヤにも拘っていただきました! 大人気のTOYO オープンカントリーAT3。 バン用規格でありながらオフロード走行も可能なブロックパターン( ̄ー ̄) サイドウォールはホワイトレター仕上げとなり 性能だけでなく見た目もオフ感強めなタイヤとなります♪ ホイールカラーはマットグレイ。 これもオフ仕上げにするにはピッタリのカラーです☆ MYROOM専用カラーのサンドベージュとも相性が良いですね! オフ感を持たせながらも全体的にお洒落な雰囲気に仕上がってくれました(^^) ハイエースとキャラバンはPCDは共通となりますが、インセットの推奨値が変わってきます。 ハイエース用ホイールを取付すると少しはみ出気味になってしまいますが 今回はJAOSフェンダーガーニッシュが装着済のお車。 バッチリフェンダー内に収まってくれました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RT-X (F/R)6.5J-17インチ カラー:マットグレイ/シルバーダイヤカット タイヤ:TOYO オープンカントリーATⅢ (F/R)215/60R17 BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- マルチピース
- WORK
2024/05/09LA800S ムーブキャンバスにWORKエクィップ03 15インチを装着!こんにちは中島です! 今回ご紹介するのはダイハツ ムーブキャンバスのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはWORK エクィップ03。 WORKホイールの中でも旧車好きな方に大人気の名作ホイールとなります(^^) 通常ディスクですと昔ながらの激しめなサイズからの設定となりますが K-Car専用ディスクが別途ラインナップされております! 当店でもK-Carにお乗りの方からご指名の多いモデルとなりますよ~ 独特な星形スポークはエクィップならではとなります( ̄ー ̄) オプションカラー等も幅広く設定されていますが 今回は王道の「ブラックカットクリア」をチョイス。 天面切削仕上げで、よりスポークの形状がわかり易いカラーとなりますね☆ 15インチでは珍しい3ピース・ステップリム仕様。 小径ディスクのお陰でキャリパー周辺のスカスカ感も無く装着可能となります(^^) ノーマル車高でインチアップしても、ボディ全体との一体感が出てくれますよ~ 全体の見た目はこのような感じに♪ キャンバスは他のK-Carに比べレトロ感や可愛らしい感じがあるお車。 昔風なデザインのホイールがすごく似合ってくれます☆ 丸みのあるボディ形状に合わせて、タイヤも丸みが出やすいLM5+を組み合わせ。 見た目も乗り味も抜群に良い仕様にて取付させていただきました( ̄ー ̄) ちょい攻めサイズで出ヅラもめちゃくちゃイイ感じに♪ デザイン・カラー・サイズと組合せで完成です(^^) K-Carのホイール交換も是非お任せ下さい! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エクィップ03 (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラックカットクリア タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/55R15 今回は当店をご利用いただきありがとうございました(^^) 5月開催のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2024/05/0640ヴェルファイアにRAYS ホムラ2×7FT 19インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはRAYS ホムラ2×7FT。 これまでにも何台か40系アル・ヴェルに取付させていただいた大人気モデル! 今回は初カラーの「ブラッククロームコーティング」を選んでいただきました☆ 純正でもブラックスパッタカラーのホイールが装着されるヴェルファイアですので ものすごく自然な雰囲気で取付可能となります( ̄ー ̄) サイズは19インチ。 昨年に純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着したので 今回は外した純正タイヤを使用してのお取付けとなります! インチアップはもちろん、ホイール交換だけでも大歓迎♪ タイヤが摩耗したタイミングでインチアップというのもアリですね(^^) ホムラ2×7FTはフラットテーパーデザインを採用。 スポーク部分がセンターからリムエンドまで直線的な断面となるので ホイールがより大きく、スポークは長く見えるような構造となっております( ̄ー ̄) 19インチでもできる限り大きく見せたい方にオススメのホイールです☆ PCDが120に変更され取付可能なホイールが少ない40系。 特に19インチサイズのラインナップは非常に少ないですが RAYSホイールですとノーマル車高でポン付け可能なモデルが多数用意されています。 出幅もしっかりとフェンダー内に収まるサイズなので安心して装着可能です(^^) 当店では40系アル・ヴェル向けホイールを多数展示中! 現物のデザインや色味をしっかりと見ていただきながら選ぶことができます☆ 今回のブラッククロームコーティングも現物を見て決めていただきました。 サイズによっては即日取付けも可能ですので是非お問合せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)8.0J-19インチ カラー:ブラッククロームコーティング タイヤ:純正タイヤ (F/R)225/55R19 40系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- マルチピース
- WORK
2024/05/04ZC33SスイフトスポーツにWORKエモーション RS11 17インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です(^^♪ 本日ご紹介するのはスズキ スイフトスポーツのホイール交換です。 大人気なコンパクトスポーツをこだわりのカスタムカラーで仕上げさせていただきました! 装着したホイールはWORK エモーション RS11。 15インチから17インチの設定でコンパクトカー向けに特化したモデル! 2ピースホイールなので車に合わせたインセットオーダーが可能です。 ディッシュ形状のセンターパートと11本のスポークでクラシックスポーツスタイルに。 ディスクカラーはブラックで足元を引き締めます!(^^)! 付属のステッカーを貼り付けるとよりスポーティーな印象になりますね♪ 更にRS11はリムカラーの変更が可能です♪ 通常はバフアルマイトになりますが、今回はブロンズアルマイトでオーダー。 艶のあるブロンズでスポーティーな中に高級感もプラス出来ます☆ エアバルブもブラックでディスクカラーに合わせて統一感を出します。 装着サイズは17インチです。 純正タイヤを流用して装着しました。 同じ17インチでもホイールのデザインによって全く印象が変わりますね! 2ピースホイールならではの深リム! RS11はディスクの形状がリムを深く見せてくれます。 攻めたサイズでなくてもこのくらいのリム幅があるとカッコいいですね(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーション RS11 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ディスク:ブラック、リム:ブロンズアルマイト タイヤ:純正タイヤ流用 (F/R)195/45R17 WORKホイールでのカスタムはお任せください(*^^*) この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました!
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- クリムソン
2024/05/0317系クリッパーリオにクリムソンMGゴレームJr 14インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 17系クリッパーリオのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には人気のオフ系カスタムにて仕上げさせていただきました♪ 装着ホイールはクリムソン MGゴーレムJr。 マーテルギアやディーンシリーズ等オフ系デザインが人気のクリムソンホイール! その中でもゴツめなワイルドなデザインが印象的な「ゴーレム」から派生した コンパクト&K-Car向けモデルを選んでいただきました( ̄ー ̄) ベースはY字スポークとなりますが、独特なスポークエンド形状と マット仕上げでオフ感強めなモデルとなります☆ カラーはゴーレムJr専用色の「マットブラッククリアー」 リム外周が切削+マットクリア仕上げとなり、デザイン感を強調しつつ 全体的な落ち着いた雰囲気を残したカラー。 マットブラック1色とはまた違った雰囲気を楽しめます♪ 組み合わせたタイヤは「TOYO オープンカントリーRT」 K-Carのオフ系カスタムにて一番人気のタイヤとなります! ATとMTのいい所どりの性能と見た目を持ち、非常に使い勝手の良いタイヤ。 サイズも一般的なK-Car向けから少し外径の大きなものまであるので 幅広い車種に対応可能となっております( ̄ー ̄) サイズはノーマル車高でも干渉無く安心して装着可能な14インチをお取付け。 外径アップしなくてもしっかりとタイヤの厚みを確保できるので オフ感もしっかりと感じることができるサイズとなります☆ ノーマル車高はもちろん、リフトアップ車にもバッチリフィットしてくれますよ~ 人気のオフ系カスタム。 プラド・ハイラックス等の大型SUVやRAV4・デリカD5 SUV車のカスタムだけでなく K-Carのカスタムも是非お任せ下さい♪ タイヤホイール交換にリフトアップも対応しているので トータルでのカスタムもご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン MGゴーレムJr (F/R)4.5J-14インチ カラー:マットブラッククリアー タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)155/65R14 今回も当店をご利用いただきありがとうございました(^^) 5月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- A90スープラ
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/05/0190スープラに100mmオーバー超深リム!WORKマイスターS1 3P 20インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系スープラのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には当店得意のWORKカスタムホイールを取付させていただきました♪ モデルは「WORK マイスターS1 3P」 伝統的な5スポークデザインで人気のマイスターS1シリーズを選んでいただきました(^^) 3ピース構造でディスク・リムとフルカスタム可能なモデルとなります☆ 今回の仕様は ディスク:マットカーボン リム:ブロンズ(艶有) ピアス:クローム バルブ:ブラック ディスクとリムは色味の他、艶有・艶無で質感を変化させメリハリのある仕様に。 この色使いはカスタムホイールならではの渋さがありますね♪ ピアスは敢えてブラックやゴールドでなくクロームに。 サラッと3ピース感を残しております。 サイズは純正から1インチアップの20インチを装着。 インチアップしていますが、ステップリムとなることでホイールの内径が小さくなり キャリパーがホイール内に詰まった見ためになってくれます(^^) このホイールとキャリパーのギリギリ感がカッコイイんですよね~ ホイールと同時にローダウンも施工。 90スープラと言えば「HKS ハイパーマックスツーリング」 前後車高調整が可能なアジャスター付属したがローダウンキットとなります。 これにより電子制御が付いた純正ダンパーを使いながら ローダウン+車高調整が可能となっています( ̄ー ̄) まずこちらが入庫時の状態。 前後共にやはりちょっと車高が気になりますね。。。 施工後は・・・ このような感じに♪ 前後約25mmのローダウンでイイ感じのフェンダークリアランスに仕上げました☆ これぐらいの車高ですと20インチホイールとの相性も良いですね! ローダウン向けにホイールサイズもバッチリ決めております。 今回のオーナー様は出ヅラの拘りが半端ないので前後ともパッツパツなサイズをチョイス。 それに伴いリム深度もかなりのものに。 フロントは100mm近いリム深度。リアに関しては110mm以上の数値となっております( ̄ー ̄) ノーマルフェンダーでこのサイズを飲み込む90スープラは カスタムベースにもってこいですね♪ カラーの組み合わせ、車高・出ヅラと全てに拘ったカスタム。 オーナー様にも大満足していただきました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1 3P (F)9.5J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:マットカーボン/ブロンズアルマイト タイヤ:TOYO プロクセススポーツ(2) (F)255/30R20 (R)275/30R20 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング 90系スープラのカスタムも各種お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2024/04/2940アルファードに大口径22インチ!グノーシスCVX 9.5Jを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には車高調と大口径ホイールの取付けで一気に仕上げさせていただきました♪ 装着ホイールはWORK グノーシスCVX。 メッシュ×ヒネリのデザインで、シリーズの中でも人気モデルとなります♪ 使用するディスクによってコンケイブ形状を強調させたり リムを深めに取る等のセッティングの幅が広いホイール。 今回は深リムに仕上げる為、敢えてミドルコンケイブをチョイス。 ディスクの落込み量が少ない分リム深度を深く取ることが可能になります。 ステップリム形状のお陰もあり、かなりの深リム具合ではないでしょうか( ̄ー ̄) 取付サイズは大口径22インチ。 外径の大きくなった40系アルファードならではのサイズチョイスとなりますね☆ このインチでもタイヤの厚みは35扁平となるので 22インチでもある程度タイヤの厚みを確保することが可能となります! カラーはコンポジットバフブラッシュド(PBU) スポーク天面がブラッシュド加工され、サイド面はバフ仕上げの豪華な仕様。 コンケイブ+ヒネリのデザインですとこのカラーがより際立ちます( ̄ー ̄) ナットは差し色でモノリス ネオクロを組み合わせ。 ブラッシュド面に反射して、これも相性抜群のカラーとなります♪ 今回は車高調も同時取付。 ブリッツZZRにてガッツリとローダウンさせていただきました(^^) タイヤとフェンダーのクリアランスは指1本入らないくらいの低めなセッティング。 大口径ホイールがより映える車高となりますね! ホイール・車高調の取付けが終わったらアライメント調整で仕上げます。 このぐらいの車高ですとフロントが結構当たりやすくなるので 少し出ヅラは引っ込みますがキャンバー角を多めに寝かしていきます。 前後約3度のネガティブキャンバーで調整して完成! ご商談時にダウン量はある程度聞いていましたので インセット等は予め決めてのオーダーとなります。 タイヤとフェンダーの隙間はを出来る限り埋めたいということでしたので 今回は前後9.5Jサイズをベースに仕上げていきました。 35扁平でタイヤが引っ張り易くなるので、敢えてこのぐらいの幅に調整。 とにかく太履きしたい!という場合ですともう少し太くすることも可能です( ̄ー ̄) 車高調の組合せやホイールインチによってサイズ感がかなり変わってくる40系アル・ヴェル。 ローダウンやホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F/R)9.5J-22インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R22 サスペンション:ブリッツ ZZR 今回は遠方よりご来店ありがとうございました(^^)
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- ADVAN
2024/04/28ZN6 86にアドバンRG-4 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ZN6 86のタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車にはスポーツカーオーナー様に大人気のアドバンホイールを装着です♪ 選んでいただいたホイールはヨコハマ アドバンRG4。 伝統的な6スポークとコンケイブデザインで大人気のモデルとなります♪ 同じく6スポークデザインであるRAYS TE37シリーズに比べ スポークが細身となっており、よりレーシー感が強めなホイールになります(^^) サイズによって変化するコンケイブデザイン。 今回は落込み形状の激しいGTRデザインでにて装着です☆ このコンケイブデザインもRG4の魅力の一つとなりますね! ちなみに前作のRG3に比べスポークエンドの立ち上がり方が変化しているので RG4はより立体感がと良くなっております( ̄ー ̄) 車高調にてローダウン済のお車。 それに合わせるのは王道の18インチサイズ。 これまで19インチホイールを装着されており、今回はインチダウンにてお取付けとなります(^^) 肉厚タイヤを使用し走りに振ったスタイルに仕上げていただきました♪ ホイールカラーは「レーシングハイパーブラック&リング」 アドバンシリーズでは一番人気のカラー設定となります! 塗装に深みのあるハイパー系カラーで、レーシかつ高級感のある色味。 ブラックボディに対して足元が明るくなり ホイールの存在感もより強調されています☆ クールさんのフルエアロ装着車両でボディ全体も迫力満点な仕様。 RG4ならではのコンケイブ形状のお陰で、派手めなエアロに組合せても 自然なスタイルに仕上がってくれました♪ 86/BRZにアドバンホイールの組合せはやはり間違いのない選択ですね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 アドバンホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- クリムソン
2024/04/2770系ランクルにクリムソン ディーンクロスカントリー 16インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 70系ランドクルーザーのホイール交換となります(^^) 納車が進みここ最近カスタム相談のお問合せが多いお車。 今回は純正タイヤを活かしたホイール交換にてカスタムさせていただきました☆ 装着モデルはクリムソン ディーンクロスカントリー。 オフ系カスタムの中でもレトロな雰囲気で大人気なモデルとなります! ディッシュ風なマトブラックディスクをベースに、特徴的なセンタープレートが付属。 丸目でレトロ感が強い新型70ランクルにはピッタリの組合せとなりますよ~♪ 前回純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着させていただき 今回はその時に外した純正タイヤを活用してのカスタムとなります。 PCDは5/150となり、ランクル300やプラド等とはホイールサイズが全然違う70系ですが 各メーカーから専用サイズとして16インチがリリースされています(^^) タイヤの同時交換はもちろん、ホイールのみの交換もOKです! 純正はスポークデザインのホイール。 クロスカントリーに交換で一気にオフ感が強まってくれました(^^) 今回のカラーはマットブラックを選んでいただいたので メッキカバー以外の部分がタイヤと同化。 そのお陰でタイヤの肉厚感が増して見えるのが特徴となりますね! この辺りのお車ならではのカスタムが背面用ホイールの交換。 今回も勿論オーダーいただいております( ̄ー ̄) 70ランクルやジムニーシエラ等の車種は背面交換される方がほとんど。 カスタム検討中の方は是非こちらの部分もご検討下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)8.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 70系ランクルのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^) 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- ヴェゼル
- BBS
2024/04/24RV系ヴェゼルにBBS RE-V7 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ RV系ヴェゼルのインチアップとなります(^^) こちらのお車には超拘りの鍛造ホイールセットを装着させていただきました♪ 選んでいただいたホイールはBBS RE-V7。 車好きなら誰もが知る王道鍛造ホイール「BBS」 伝統的なクロススポーク形状でBBSらしいデザインのRE-V7。 スポーツカーに人気のRI-Aに比べスポーク数が多く スポーティかつ力強いデザインが特徴となっています( ̄ー ̄) カラーは一番人気のダイヤモンドブラックをチョイス。 ガンメタに近い色味ですが、ハイパー系カラーで高級感抜群の仕上がりとなっております♪ グレー系のボディカラーに組み合わせると、より全体の一体感が出ますので 足元が主張しすぎず自然な雰囲気で取付可能です☆ 車高調にてローダウン済のお車。 それに合わせるのは純正から1インチアップの19インチとなります。 RE-V7はスポークエンドがリムまでしっかり伸びたデザインとなっているので 実際のインチ以上に大きく見えてくれるのも特徴。 上の写真を見ての通り、1インチアップには思えないくらいホイールが大きく見えてくれます(^^) タイヤは45扁平を使用するので乗り味も損なうことなく取付OK。 また、今回選んでいただいたタイヤはブリヂストン最新モデル「レグノ GR-XⅢ」 静粛性に特化したタイヤと言えばレグノ。 新作のGR-XⅢは静粛性は勿論のこと、ハンドリング性能のアップやタイヤ自体の軽量化も行われています。 軽量ホイールのBBSの良さをより引き立ててくれるタイヤとなります( ̄ー ̄) サイズ選定にもしっかりと拘っていただきました。 1ピースホイールですとメーカー推奨サイズでそのままオーダーされる方も多いですが 出ヅラにもしっかりと合わせたい!とのご希望でしたので 現車チェックを行い、打ち合わせをしてからのサイズオーダーとなりました(^^) 今回も前後共にイイ感じの出ヅラに仕上がってくれましたよ~ サスペンションの種類やダウン量、個体差によって選ぶサイズは変わってくるのでその辺りは是非ご相談下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RE-V7 (F/R)8.0J-19インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅢ (F/R)225/45R19 BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/04/23150プラドにRAYS デイトナ F6boost 17インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ プラド150後期のホイール&タイヤ交換になります。 オフ系カスタムでかっこよく仕上げさせていただきました(^^♪ 装着したホイールはRAYS デイトナ F6boost。 発売以来オフ系カスタムでは大人気です(^^) FDX F6とはセンターパートが異なっていて、F6boostはすっきりしたデザインになっています。 リム手前でいったん落とし込まれて深リムに見えるのも特徴ですね! 設定カラーはセミグロスブラックとダークブロンズの2色です。 今回はダークブロンズのカラーを選んでいただきました。 リム部分にはマシニングで「TEAM DAYTONA」のロゴがあるのもポイントです♪ サイズは17インチ。 プラドでのオフカスタムでは人気のサイズですね! ホイールとタイヤのムッチリ感のバランスが良く決まります☆ タイヤはBFグッドリッチ オールテレーン KO2。 サイズは265/70R17で純正よりひと回り外径が大きくなります。 トレッド面からタイヤサイド部分にかけてのゴツゴツ感がデザイン的にもカッコいいですね! ホワイトレターでよりオフスタイルをアピール出来ます。 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ F6boost (F/R)8.0J-17インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 (F/R)265/70R17 プラドのオフ系カスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2024/04/22GRカローラをHKS 「ハイパーマックスS」 でローダウン!こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ GRカローラのローダウン♪ まだ街中でもあまり見かけないお車ですね。 当店でも初作業のお車に拘りの車高調をお取り付けしました。 装着したのはHKS ハイパーマックスS。 今年発売されたNewモデルを早速装着させていただきました! ノーマルサスペンションの特性の良さを残しつつ、普段の乗り心地と走り心地を追求したモデルです。 入庫前の車高はこんな感じ。 大体指3本分くらいのクリアランスです。 ローダウンされた車に乗ってきた方はフェンダーの隙間が気になりますね(;^ω^) ローダウン後がこちら。 指1本分くらいに合わせて車高調整させていただきました。 GRカローラはノーマルホイールもカッコいいですよね!(^^)! 前後共に約40mmダウンで、どっしり低く構えたスタイルになりました。 これで最低地上高はしっかり確保できています(*^^*) 車高調装着後にお客様とホイール交換についてご相談(^^♪ 展示ホイールを車の横に置いてリアルマッチングさせていただきました。 またホイールが決まりましたらご来店お待ちしております! HKS車高調の取り扱いも当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^)
続きを読む -
- アメリカ車
- MID
2024/04/19テスラモデル3にMTW TW010 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはテスラ モデル3のホイール交換となります(^^) こちらのお車にはモデル3専用ホイールを取付させていただきました♪ 装着ホイールはMID MTW TW010。 RMPやナイトロパワーシリーズをリリースしているMIDホイール。 その中でもテスラ専用ホイールブランドとして登場したのがMTWとなります(^^) 現在3種類のデザインがあり、今回はヒネリ系デザインのTW010をチョイスです! TW010はテスラモデル3専用となり、純正センターキャップの取付けやナットの流用のOKです☆ 専用ホイールということでサイズ感以外にもホイールとしての付加価値に拘ったTW010。 インナーリムを厚くすることで剛性や静粛性をアップ。 また、あえてホイール重量を重くすることで安定して上質な乗り味を確保しているとのこと。 トルクのあるEV車ならではホイール設計となっています( ̄ー ̄) インチは19インチを装着。 純正ホイールにはスタッドレスタイヤが組み込まれており 余った純正夏タイヤを再利用してのお取付けとなります! シンプルなデザインでお車のイメージを崩さず取付可能となりますよ~ モデル3には必須のTPMS(タイヤ空気圧センサー)も新規でお取付け。 今回は阿部商会さんのテスラ専用Bluetooth TPMSセンサーを取付。 一般的なお車ですとIDの複製や新規登録等が必要となってきますが テスラ車はこちらの専用タイプを使用すれば自動で認識されます。 モデル3のタイヤ交換作業に必須のジャッキアップパッド。 最近モデル3のお問合せが多くなってきましたので当店でも事前に用意しておきました(^^) これがないとバッテリーの破損等に繋がるらしいので重要な部品となります。 一般的な車両とは少し勝手が違いますが、慣れてしまえばタイヤ交換も問題なく可能です。 モデル3のタイヤ・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MID MTW TW010 (F/R)8.0J-19インチ カラー:ハイパーダークシルバー/リムエッジポリッシュ タイヤ:純正流用 テスラ用MTW以外にもMIDホイールは常時展示中となります! MIDホイールの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- セレナ
- WEDS
2024/04/17C28セレナのインチアップ!レオニスSK 18インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 28系セレナのインチアップとなります(^^) 前回は17インチスタッドレスセットを取付させていただいたお車。 ご紹介ブログは→コチラ 今回は夏用セットを18インチにて取付となります♪ 装着モデルはウェッズ レオニスSK。 前回と同じく人気モデルのレオニスシリーズから選んでいただきました☆ メッシュとスポークが合わさった複雑なディスク形状で レオニスシリーズならではのデザイン感となっております( ̄ー ̄) カラーは「ハイパーブラックメタルコート」 レオニスシリーズでも一部のモデルのみ採用される特別カラーとなります! 通常のBMCよりも少し黒味が強く、ギラツキを抑えた色味。 スパッタならではの高級感+落ち着いた雰囲気を演出できます☆ 純正は16インチ装着車で、前回のスタッドレスは17インチにてお取付けでした。 そして今回はさらに大きくした18インチをチョイス! このサイズのミニバン車にはベストマッチなサイズ感となりますよ~ また、28系からタイヤ外径が大きくなり18インチでも50扁平のタイヤを使用できます。 インチアップしても十分タイヤの厚みを確保できます♪ タイヤの厚みが確保できることで、ノーマル車高でもフェンダーの隙間は全然気になりませんね♪ 全体的にすごく自然なバランスとなっています☆ ハイパーBMCの色味もブラックボディにイイ感じでマッチしております( ̄ー ̄) 7Jサイズで出ヅラもしっかりフェンダー内に収まるサイズ感。 前型からもセレナのホイール交換は取付可能なモデルが限られ チューナーサイズが多い中、こちらもモデルはバッチリ取付可能となります(^^) このアングルで見てもホイールデザイン・サイズ・カラー共に車両にすごくマッチしておりますね♪ 前回のスタッドレスホイールが予想以上に似合ってくれたので 今回も同シリーズのブラック系ホイールを中心に選びました。 こちらの仕様にもオーナー様に大満足していただけましたよ~( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスSK (F/R)7.0J-18インチ カラー:ハイパーBMC タイヤ:TOYO プロクセスコンフォート2S (F/R)215/50R18 ウェッズホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2024/04/1540ヴェルファイアにジーストSTX ディープコンケイブ 21インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのインチアップとなります(^^) こちらは前回パーフェクトダンパー6Gを装着させていただいたお車。 前回のブログは→コチラ オーダー仕様のホイールが遂に届きましたので取付となります♪ モデルはWORK ジーストSTX。 WORKホイール2024年最新モデルとなります♪ コンケイブデザインで人気のジーストシリーズ新作はメッシュデザイン! コンケイブ×メッシュで迫力満点のモデルとなりますよ~( ̄ー ̄) カラーはオプションの「インペリアルゴールド」 このカラーはジーストシリーズならではの設定で カット加工+ゴールドクリアで非常にキレイな色味となります☆ 単色塗装とは違い天面とサイドで色味が異なりますので STXならではのディスクの立体感がしっかりと際立ってくれます(^^) 前回パーフェクトダンパーにて前後40mmのローダウンを施工させていただきました。 それに組み合わせるのは大口径21インチ。 車高調ならでのはダウン量と21インチの相性は抜群となっております♪ 見ての通りかなりバランスの良い仕上がりです! ディスクはもちろん前後ディープコンケイブ! スポーク部分がセンターへ向かってしっかりと落込み迫力満点なデザインとなります。 これまでもWORKホイールを特注仕様にて何セットも愛用いただいたオーナー様。 今回もカラー・サイズと妥協無くしっかりと拘っていただきました( ̄ー ̄) サスペンション・ホイールだけでなくタイヤにも拘りを。 今回組み合わせたのはミシュラン パイロットスポーツ4S。 スーパーカーにも装着されることが多いPS4Sをミニバンにも装着。 ハイパワーなターボ車ならではのタイヤチョイスとなります☆ また、見た目的にも9.5Jに245サイズの引っ張り方がめちゃくちゃキレイ! 常に欠品が続くタイヤですが今回奇跡的に1セット入荷したので即決いただきました(^^) 全てのパーツに拘り完成した1台。 乗り味・見た目共に今回のお車のバッチリ仕上げさせていただきました♪ 因みにディープコンケイブサイズになると、ただ単に車高調を付けただけでは装着は難しいので サス取付・アライメントが重要になってきます。 この辺りのセッティングも是非お任せ下さい。 今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストSTX (F/R)9.5J-21インチ カラー:インペリアルゴールド タイヤ:ミシュラン PS4S (F/R)245/40R21 サスペンション:パーフェクトダンパー6G 40系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) また、問い合わせ急上昇中の40系アル・ヴェル。 当店では40系向けホイールコーナーを新設しました! WORK・WedsのマルチピースホイールやRAYS1ピースホイールを中心に 即納在庫を展示しておりますよ~ GW前に取付したい!という方も対応可能なので、是非お問合せ下さい( ̄ー ̄)
続きを読む -
- スペーシア
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- その他サス
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/04/14MK54S スペーシアカスタムをリフトアップ&MLJ XJ04 15インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ MK54S スペーシアカスタムのサス&ホイール交換となります(^^) 昨日のハスラーは車高短系カスタムを施工させていただきましたが こちらのお車は真逆のカスタムであるアゲ系仕様にて仕上げました♪ まずはホイールからご紹介です(^^) オフ系カスタムの王道メーカー「MLJ」より 「エクストリームJ XJ04」をチョイス。 力強さを感じる太めなクロススポークデザイン採用で SUVオーナー様から熱い支持をいただくシリーズとなります☆ 幅広いラインナップでK-Car向けサイズもあるのも魅力の一つです。 組み合わせたタイヤはオフ系カスタムの王道 「トーヨータイヤ オープンカントリーRT」 ATとMTタイヤの両方の性能を兼ね揃え、ゴツゴツした見た目と共に オンロードでの通常走行でも走りやすい大人気タイヤ。 一部サイズではホワイトレターが採用されているのも良いですね♪ ホイールセットに加えリフトアップも同時施工となります( ̄ー ̄) まずはこちらが純正車高&ホイールの状態。 ここからリフトアップ後が・・・ このような感じに♪ エスペリア スーパーアップサス+ラバーにて前後約1インチのリフトアップ。 タイヤも純正よりも一回り大きい外径を使用し迫力を出しております(^^) スペーシアカスタムというとローダウン系カスタムが多いイメージですが アゲ系スタイルもめちゃくちゃ似合いますね! 最近では一般的なアル・ヴェルやノア・ヴォクシーといったミニバンにも オフ系ホイール&ホワイトレタータイヤを使用するカスタムが流行しています。 その辺りのホイール交換も是非ご相談下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)4.5J-15インチ カラー:サテンブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 サスペンション:エスペリア スーパーアップサス アゲ・サゲ共にお車のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 4月のキャンペーンはこちら↓↓↓
続きを読む -
- ハスラー
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2024/04/13ハスラーのツライチカスタム!SSR SP5R 16インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ハスラーのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールをツライチマッチングにて装着させていただきました♪ 装着ホイールはSSR プロフェッサー SP5R。 これまでに何台かカスタム依頼をいただいているお客様で ホイールは毎回プロフェッサーシリーズを選んでいただいております( ̄ー ̄) 今回のお車にもこちらのモデルをご指名にて取付です☆ 3ピース構造でサイズは勿論のことオプションカラーにも豊富に対応。 今回はプロフェッサーシリーズで一番人気の「チタンシルバー」にてオーダーです。 一般的なシルバーよりも深みのある色味となるので 高級感とレーシー感を両立させたカラーとなります♪ 取付サイズは純正から1インチアップの16インチ。 ハスラーのホイール交換というと15インチでオフ系タイヤを組み合わせたり 14インチ化でさらにタイヤの肉厚感を出すカスタムが多いです。 しかし今回は薄めのタイヤを使用した車高短系スタイルに仕上げました( ̄ー ̄) 全体のバランスはこのような感じに。 四角いボディでガッツリ下げたスタイルもめちゃくちゃ似合いますね♪ 車高はRSR車高調にてリア全下げ→フロントはリア合わせにてセッティング。 最終の出ヅラ仕上げもあり、ホイール取付時に車高&アライメント調整を施工です! フロントはサスペンションの取付け部分でキャンバー角の調整が出来ましたので 出ヅラと数字を見ながらアライメント調整。 リアは予め現車にて測定済となるのでそのままポン付けでツラを合わせております( ̄ー ̄) 前後ノースペーサーにて迫力のツライチマッチングで完成です! マルチピースホイールの特徴を最大限に活用したカスタムで仕上がりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサーSP5R (F)5.5J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/50R16 K-Carのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- プリウス
- ローダウン系
- RAYS
2024/04/1160プリウスにホムラ2×7FT 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 60系プリウスのホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させていただきました♪ 装着ホイールはRAYS ホムラ2×7FT ホムラシリーズでもここ最近お取付け実績の多い2×7FTをチョイス。 フラットテーパーデザイン採用で非常に大きく見えるのが特徴となっております( ̄ー ̄) メッシュデザインも2×7本構造で、スポークが多すぎずスタイリッシュなスタイルに仕上がりますよ~ タイヤサイズは純正と同じ195/50-19を使用。 一般的な19インチホイールは8Jサイズからの設定が多く引っ張り形状になってしまいますが こちらのホムラ2×7FTは何と60プリウス向けの7Jサイズが設定されました! ですので純正タイヤを使用しても適正なサイズ感となっております。 セットでの交換はもちろん、純正から少しイメージを変えたい!という場合にも 使い勝手の良いホイールとなりますね(^^) 7Jサイズでもディスク面の突出がほとんど無いのも特徴。 これによりフェンダーからの突出もしにくく ノーマル車高~ローダウン車まで幅広い仕様に取付可能となります☆ 今回の車両は以前当店にてRSR車高調にてローダウンさせていただいたお車。 ダウン量は約30mm程となっております! 純正と同じインチのホイールでも違和感の無いサイズ感となりますね! 全体のバランスを見てもすごくイイ感じ( ̄ー ̄) 実はこちらのお車、これまで20インチを装着されていたのですが 少し乗り心地が固いということで19インチにインチダウンしてのお取付けとなります。 これまでに比べ小さく見えないか心配でしたが 純正インチを感じさせない見た目となりました♪ これまでのホイールから10mm程中に入りサイズとなり、出ヅラも心配していましたが タイヤの肉厚感が出たお陰かこちらも特に気にならないくらいとなります(^^) 7.0Jサイズでもローダウン車にバッチリ取付OKです! インチダウンとなりますが見た目ももカッコ良く 乗り味もめちゃくちゃ良くなったとのことで大満足いただけました♪ 60系プリウスのカスタムも是非任せ下さい☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)7.0J-19インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)195/50R19 サスペンション:RSR ベストI いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます♪ タイヤ交換も含め今後も是非よろしくお願い致します(^^)
続きを読む -
- デリカミニ
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/04/09デリカミニにRAYSデイトナM9+ 15インチ&TOYOオプカンRT装着!こんにちは中島です! 本日もミツビシ デリカミニのタイヤホイール交換をご紹介となります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイール&王道ホワイトレタータイヤを装着致しました♪ 発売以来人気の衰えない超人気ホイールの「RAYS デイトナM9+」 RAV4やデリカ、プラド等々SUV車を中心にご指名の多いモデルとなります☆ デリカミニオーナー様からもお問合せが多く 今年に入り既に同車種にて3台程オーダーをいただいております( ̄ー ̄) タイヤはオフ系カスタムの王道「TOYO オープンカントリーRT」を組み合わせました(^^) 純正と同サイズの165/60-15の設定があり、ホイールと共に装着はもちろん 純正ホイールを活かしてタイヤのみの交換も可能となっております。 昨日装着したモンスタタイヤに比べホワイトレターの文字が大きめで 足元をしっかりと主張したタイヤとなります☆ こちらもMTとATの中間的なタイヤとなるので トレッドパターンのゴツゴツ感もありますよ~ 全体の雰囲気はこのような感じに♪ 王道の艶消しブラックホイールでかなりオフ感強めに仕上がりました! ホワイトレターロゴもしっかりと目立ってくれ タイヤ含め純正から比べ、よりカッコ良くなりましたね(^^) ホイールと同時に「オートフラッグス DANSHAQ(フロントガード)」もオーダー。 4WD車は加工もなくボルトオンで取付可能となっております( ̄ー ̄) フロント周りのイメージチェンジにはもってこいのアイテムとなります! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナM9+ (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 人気の軽ハイトワゴン車はタイヤホイール交換からリフトアップまで カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) ちなみに今回ご紹介したデイトナM9+ですが セミグロススーパーダークガンメタのカラーが採用された「スペックM」の15インチが 当店には即日取付け可能な在庫がございます( ̄ー ̄) タイヤも今回ご紹介したオープンカントリーRT 165/60-15を1台分在庫しましたので このセットですと即日にて取付できますよ~ こちらも是非お問合せ下さい☆
続きを読む -
- デリカミニ
- アーバンオフ系
- MID
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2024/04/08デリカミニにナイトロパワー H12ショットガン&モンスタタイヤを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはミツビシ デリカミニのタイヤ・ホイール交換となります(^^) ここ最近カスタム依頼が急増中のお車。 今回はインチダウンにてオフ系スタイルに仕上げさせていただきました♪ ホイールは「ナイトロパワー H12ショットガン」 以前当店でも展示会を行わさせていただいたMIDホイールから オフ系デザインとなるナイトロパワーシリーズをチョイスです( ̄ー ̄) こちらのH12ショットガンは所謂レンコンホイールで レトロかつオフスタイルに仕上げるにはもってこいのデザインとなります☆ 組みわせたタイヤは当店初装着の「モンスタタイヤ RTハイブリット」 MTに近いゴツゴツしたデザインを持ちながら、オンロードでの乗り心地も考慮された 良い所どりのタイヤとなります。 サイズ設定も14インチの軽自動車用から20インチまで幅広いサイズ設定となり 様々な車種に対応した使い勝手のよいモデル(^^) トレッドパターンはこのような感じ。 程よいゴツさでオフ仕上げにするのはもってこいです! 今回の車両は車高は純正のまま。 純正ホイールは15インチが装着されています。 サイズ据え置きで15インチを取付される方が多いですが よりタイヤの肉厚感を強調する為14インチにインチダウンして装着です! 装着後がこちら。 オフ感たっぷりなレンコンホイールでかなり雰囲気が変わってくれました♪ 今回の車両はオプションのオマージュデカールが装着されており そちらとホワイトレターの統一感もあって良いですね☆ ホイールカラーは「ブラッククリアマシニング」をチョイス。 ボディ全体がグロス仕上げですので、こちらもそれに合わせております(^^) ブラック一色仕様に比べ、ディスク部分のホールが際立ち レンコンホイールのデザイン感がよりわかり易くなっているのも良いですね! 純正でもカスタム志向の強いデリカミニ。 ホイール交換でよりカスタムが強まりますよ~ 純正タイヤ流用でホイール交換だけでも良いですし 今回のようにオフ系タイヤのセット取付もオススメです♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12ショットガン (F/R)4.5J-14.インチ カラー:ブラッククリアマシニング タイヤ:モンスタ RTハイブリッド (F/R)165/65R14 デリカミニのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- マルチピース
- WORK
2024/04/03クラウンクロスオーバーにWORK新作 グノーシスCVF 21インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ クラウンクロスオーバーのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024年新作ホイールをオーダーサイズにて取付させていただきました♪ 選んでいただいたホイールは「WORK グノーシスCVF」 スポーティさと足長感を強調させた5スポークデザインとなります( ̄ー ̄) マルチピース構造で高級感も演出できセダン・SUV共に合わせやすいモデル。 クラウンクロスオーバーには相性抜群のホイールですね☆ 純正で21インチホイールが装着されるクラウンクロスオーバー。 まだまだ新しいお車となるので、今回は純正タイヤを活かしてホイールのみ交換させていただきました(^^) 今回のCVFはマルチピースでは珍しい「フルリバース・21インチ」の設定があり 大口径サイズを最大限活かした仕様となります! カラーはWORKホイールで人気の「ブラッシュド」 高級感抜群のカラー設定となります☆ それに合わせてセンターキャップをオプションのEGSキャップに変更。 WORKのWロゴデザインとなり、通常キャップとはまた違った雰囲気に仕上がってくれます♪ キャップ自体の色味もブラッシュドに近く、イイ感じにマッチしていますね! 車高はRSR Ti2000ハーフダウンにてサラッとローダウン。 前後約20mm程のダウン量で、純正のスタイルを崩さず大人な雰囲気に仕上げていただきました(^^) 全体のバランスを見ても自然なスタイルとなりますね☆ グノーシスCVFは1mm単位でインセット変更可能な2ピースホイール。 今回もローダウン後に実車計測を行いサイズオーダーをしております( ̄ー ̄) 純正ホイールでも意外とフェンダーギリギリな出ヅラ具合でしたが 数mmに拘り純正+αなサイズにて仕上げさせていただきました! はみ出しもなくイイ感じな出ヅラとなりましたよ~ インセットの他に太さも比較的自由に選ぶことができます。 純正ホイールは7.5Jとかなり細いサイズが採用されていますが タイヤの自然な引っ張り感を出すため今回は8.5Jサイズをチョイス。 見ての通りガッツリリムが飛び出ることもなく、カッコイイタイヤ形状となります(^^) クラウンらしいちょいスポーティかつ、高級感をしっかりと残したホイールチョイスで完成です♪ 全体的にすごくまとまりも良くバッチリ仕上げさせていただきました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVF (F/R)8.5J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R21 サスペンション:RSR Ti2000ハーフ WORKマルチピースホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございました(^^)
続きを読む -
- フォレスター
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/03/29SKフォレスター ウェッズスポーツSA99R&TOYOオープンカントリーAT3 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SK系フォレスターのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には流行のホワイトレタータイヤを装着させていただきました♪ ホイールはウェッズスポーツ SA99R。 軽量スポーツモデルのウェッズスポーツシリーズを選んでいただきました☆ ATタイヤとの組合せというと、ホイールも合わせてオフ系を選ばれる方も多いですが 実はスポーツ系ホイールもすごく相性が良いんです! シンプルなスポークデザインでオン・オフ共に使える万能なデザインとなっております(^^) カラーはEJブロンズ。 ウェッズスポーツシリーズに採用されるこのカラーは 様々あるブロンズ色の中でも濃いめの色で、光の当たり方によってはガンメタにも見えます。 レーシー過ぎず大人な雰囲気を残した色味となります♪ ブロンズやホワイトのスポーツホイールはよりオフ系タイヤとマッチしやすいですよ~ 組合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーAT3。 ここ最近ではオフタイヤで人気No1のAT3を選んでいただきました(^^) 従来のATプラスよりもトレッドパターンがゴツく オン・オフに加え雪上性能も申し分ない全天候に対応したモデル。 昨年からホワイトレターの設定が出始めたのもありお問合せの多いタイヤとなります☆ インチ自体は純正と同じ17インチを装着。 タイヤサイズは少し外径を大きくした225/65-17サイズを使用です。 純正の60扁平ですとオフ系タイヤのラインナップが少ないですが このサイズにすればタイヤ選びの幅が大きく広がってくれます( ̄ー ̄) 外径アップでフェンダーの隙間も埋まり、全体のバランスも良くなりました♪ インセット等は純正と同等のものを使用しているので フェンダーからの突出もなくイイ感じのツラ具合となっています(^^) オフ系ホイールですとインセット的にはみ出しやすいモデルが多い中 ウェッズスポーツシリーズは安心して取付できるサイズが設定されています。 このシリーズはデザインも豊富ですので好みに合わせて選んでいただけますよ~☆ 渋めなEJブロンズカラーとホワイトレターの組合せで めちゃくちゃカッコ良く仕上がってくれました♪ タイヤホイール交換だけでもお車の印象はかなり変わりますので ホイール選びは是非ご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ ウェッズスポーツSA99R (F/R)7.0J-17インチ カラー:カットクリア タイヤ:TOYO オープンカントリーATⅢ (F/R)225/65R17 オフ系カスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- SUV
- SUBARU
- アーバンオフ系
- WEDS
- BFグッドリッチ
2024/03/25スバル アセントをオフ仕様に!マッドヴァンス08&トレイルテレーン装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはスバル アセントのタイヤ・ホイール交換となります(^^) 北米向けの大型SUV車となり、当店では初カスタムの車両。 今回は流行のオフ仕様にてカスタムさせていただきました♪ 装着ホイールは「ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08」 力強いデザインが特徴的なメッシュ構造をベースに マット系塗装とピアスドリルデザインが施されたオフ系モデルとなります( ̄ー ̄) 12~18インチと幅広いラインナップで、様々な車種に取付可能な点も魅力的。 純正は20インチが装着されたお車。 今回はインチダウンにて18インチを選んでいただきました(^^) これによりタイヤ外径は大きく変えず肉厚感を強調。 オフ仕様に仕上げるには一番良い選択肢となりますね♪ 車種によってはインチダウンが不可の場合や等もございますので その辺りも是非ご相談下さい! タイヤは「BFグッドリッチ トレールテレーンT/A」をチョイス。 オフ系ユーザー様御用達のBFグッドリッチブランド。 その中でもこのトレールテレーンはオフだけでなく オンロードでの快適性と走行性能も両立させたモデル。 見た目はしっかりとゴツく、かつ日常使いにも満足いただけるタイヤ。 最近当店でもオールテレーンと共にご指名の多いモデルとなります( ̄ー ̄) 今回は特殊な車両となるのでマッチングデータも無い状況でしたが メーカー様のご協力もあり無事に取付完了しました☆ インセット等サイズ的にもかなりイイ感じに仕上がりましたよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ アドベンチャーマッドヴァンス08 (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ トレールテレーン (F/R)245/60R18 オフ系タイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WEDS
2024/03/2330ヴェルファイアにクレンツェ ヴィルハーム 20インチ 9Jを装着!こんにちはクラフト相模原店です。 本日ご紹介するのはトヨタ ヴェルファイアのホイール交換です! WEDSの頂点に立つ3ピースホイールを装着させていただきました。 装着モデルはクレンツェ ヴィルハーム。 3ピースホイールですので、お車に合わせたインセットオーダーが可能です! スポークがリムまで伸びてホイール自体を大きく見せてくれるデザイン。 メインスポークの間のサブスポークが1段下がって見えるので立体的な表情に(^^) 選んでいただいたカラーは「SBC/ポリッシュ」 SBC=スーパーブラックコーティングはクロームメッキに似た深みと独特の輝きで人気です☆ リムへの映り込みも相まってとても高級感がありますね! お車は各部にメッキパーツが使われているので、ホイールとの相性も抜群! 単調なフィンデザインではなく4形状のスポークが魅せる表情はまさにクレンツェならでは。 直線と複雑な曲線の組み合わせで存在感ある仕上がりになっています(^^♪ 装着サイズは20インチ。 ローダウンされた車体でホイールとのバランスもちょうどいい感じです。 9Jのリム幅に245/40R20のタイヤでやや引っ張りな形状に。 適度な肉厚があり乗り心地も確保できます♪ トレンドのコンケイブデザインもしっかり取り入れています(^^) 緩やかにラウンドしながらセンターパートに落ち込む姿も優雅に見えますね。 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェ ヴィルハーム (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBC/ポリッシュ タイヤ:TOYO トランパス LuⅡ (F/R)245/40R20 アル&ヴェルカスタムは是非お任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)
続きを読む -
- SUV
- SUBARU
- VOLK
2024/03/21レヴォーグ レイバックにボルク G025 19インチを装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグレイバックのインチアップです。 RAYSの鍛造ホイールを装着させていただきました♪ 装着モデルはボルクレーシング G025。 鍛造ホイールの細身なY字スポークでとても軽量です☆ デザイン性だけでなく強度もしっかり確保しています。 リムまで伸びたスポークがスポーティーな印象を与えてくれますね! 毎年限定カラーを展開しているG025。 今回選んでいただいたカラーは「ボルドーレッドクリア/DC」 鮮烈なレッドという感じではなく、深みのある落ち着いた色合いです(^^) スポークサイドやインナーカラーはブラックなので、トップ面のレッドが際立ちますね! 装着サイズは19インチです。 純正では18インチを装着していますので、ひと回り大きなホイールになります。 ベース車両のレヴォーグよりも車高が上がっている効果か、このサイズでちょうどよく感じます(^^) タイヤサイズは245/45R19。 19インチでもタイヤの厚みがあるので、インチアップによる乗り心地の悪化も少ないと思います。 オーバーフェンダーが付いてSUVらしいフォルムに、程よい肉厚のタイヤがマッチしています(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 (F/R)8.0J-19インチ カラー:ボルドーレッドクリア/DC タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT (F/R)245/45R19 RAYSホイールは当店にお任せください☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! 開催中&開催予定のイベントはこちら↓↓↓
続きを読む
全店舗ブログを検索
相模原店
-
住所
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2
-
電話番号
042-703-7815
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ツライチマッチング
- アルファード・ヴェルファイア
- エルグランド
- 新型プリウス
- LEXUS/レクサス
- Benz.BMW.Audi.VWなどimportCar
- SUBARU/スバル
- SUV/4×4
- スポーツCar
- セダン
- ハイブリッドCar
- ミニバン
- コンパクトCar
- K-Car
- BBS WHEEL
- Carlsson WHEEL
- OZ WHEEL
- RAYS WHEEL
- TWS WHEEL
- WORK WHEEL
- WEDS WHEEL
- 車高調・ダウンサスなど
- 3Dアライメント
- マフラー交換
- ボディ補強パーツ
- イベント情報
- セール情報
- 今日の一台
- 入荷情報
- 商品情報
- うんちく・小ネタ
- 日記・エッセイ・コラム
- 未分類
- 買取り・下取り