装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • WEDS
    2020/08/09
    V37スカイラインに鍛造F-ZERO FZ-2 20インチ!

    こんにちは中島です! セダンラッシュの続く当店。 本日もニッサン スカイラインのカスタムをご紹介です(*^^)v 昨年ご購入頂いた、こちらのホイール ウェッズ鍛造モデルのF-ZRO FZ-1。 前後9.5Jでバチっと決まったお車ですが、ホイールにガリ傷ができてしまったそうで ホイール1本を買いなおすか・・・という話でしたが ガリ傷以外はかなり状態が良かったので こちら高価下取りさせて頂き、新しくこちらのセットをご購入頂きました! ホイール:ウェッズ F-ZERO FZ-2 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 同じくF-ZEROシリーズから、ツインスポークのFZ-2をチョイス! カラーもブラッシュドに変更し、ガラッと雰囲気が変わりました♪ 今回選んで頂いたのは、F-ZRO FZ-2。 意外と知らない方も多い、ウェッズホイール鍛造モデルとなります(*^^)v 1ピースタイプで鍛造。コンケイブもかなりあるデザイン。 履かれている方も少なく、他と違ったホイールを選びたい方に狙い目です☆ カラーはブラッシュド。 鍛造モデルのブラッシュドということで、アルミの素材感がすごく伝わる仕上がり。 前回ご購入頂いた際は、最後までカラーをどちらにするか悩まれていましたので 今回はこちらのブラッシュドを選んで頂きました(^^) デザインもFZ-1から3まで3種類ございますので 当時から設定があったFZ-2に変更しお取付となります☆ サイズは前後9.5JのFACE5! コンケイブ具合がかなりカッコイイですね♪ 前回よりもインセットを少し攻め気味のサイズを選んで頂いたので 出ヅラはかなりパツパツな感じ( ̄ー ̄) 前回のダイヤモンドブラックもかなり似合っていましたが ブラッシュドで足元が明るくなり、よりホイールが映えるようになりましたね♪ ブラックボディにブラッシュド・・・オススメの組合わせです( ̄ー ̄) 仕様変更に伴うホイールの下取りは是非当店にお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2020/08/06
    80VOXYにホムラ2×9 18インチ&ブリッツでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは80系VOXY。 お陰様でカスタム依頼の多い車両となります(*^^) 多くの80系オーナー様に言われるのが、このフェンダークリアランス。 純正ですと、タイヤとフェンダーの間に拳が入るくらいの車高。 今回は車高調でガッツリローダウンし、18インチホイールで仕上げて行きます♪ ホイール:RAYS ホムラ2×9 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDC タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 人気のメッシュデザイン、ホムラ2×9を装着! 18インチで乗り味に拘りつつ、ブラックカラーで一体感を出した1台です☆ ホムラシリーズでも特にミニバンオーナー様に人気の2×9。 他にも2×7から2×10まで、スポーク数毎に多数デザインがございますが この2×9は一番スポークが太く、力強いデザイン。 ボディサイズの大きなお車に装着しても、足元が貧弱に見えないデザインです(*^^)v カラーは、現状ブラックとシルバーの2色がございます。 今回は全体をブラックで統一し、イカツさを強調。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わりましたね♪ ホイールサイズは7.5J-18インチ。 昔は8.0Jのギリギリサイズしか設定がありませんでしたが 最近はBOXY/ノアオーナー様の需要が増えてきた為か 7.5Jの安心感あるサイズもリリースされております( ̄ー ̄) ただ、それでもスポークの突出等で、ノーマル車高だとキツメのサイズ。 そこで今回は、同時取付でブリッツ車高調をチョイス(^^) フロントのキャンバー角が微調整できるので、少し寝かし気味にセッティング。 このサイズですと少し余裕のある出ヅラとなります☆ 車高の具合はこのような感じ♪ オーナー様のご希望で、リアは全下げ。 それに合わせてフロントを微調整させて頂きました(*^^) 純正でリア上がりだった車高も、これで気にならなくなりましたね☆ 80系VOXY・ノア・エスクァイアのカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • SUV
    • NISSAN
    • アーバンオフ系
    2020/08/05
    50系ムラーノにBFグッドリッチ&ナイトロパワー デリンジャー17インチ!

    こんにちは中島です! 本日はアーバンオフなホイールをご紹介です(*^^)v MIDよりナイトロパワーシリーズのお取付☆ 装着するのはニッサン ムラーノ。 ムラーノというと、22インチ等の大口径ホイールのイメージですが 今回は流行のインチダウン&オールテレーンタイヤで オーバンオフなスタイルに仕上げていきます♪ ホイール:ナイトロパワー デリンジャー (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック/フランジピアスドリルド タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 SUV向けブランドのナイトロパワーホイールから、今年新作のデリンジャーを装着! マット系のホイールカラーにホワイトレターで、迫力のスタイルに変身です(^^) 人気のホワイトレタータイヤ「BFグッドリッチ」 最近ではRAV4やデリカオーナー様からご要望が多いタイヤですが ムラーノには、今回初装着となります(*^^) 丸みのあるボディラインにゴツゴツ系タイヤ。 実はかなりマッチする組合せです☆ サイズは純正より1インチダウンの17インチ。 インチダウンすることで、よりタイヤの厚みが増してくれるので オールテレーンタイヤを装着する際はこのサイズがしっくりきます( ̄ー ̄) タイヤ直径はほぼ純正と同じなので、安心して装着もできますよ~! 直径は同じでも、トレッド幅は純正よりも太めな245サイズ。 これでリアからのドッシリ感が増してくれます! このゴツゴツパターンも相まって、かなり迫力が増しておりますね♪ 車高はノーマルですが、インチダウンのみでも一気に雰囲気が変わります(*^^) オールテレーンタイヤの取扱いも是非お任せ下さい☆ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ヤリス
    • RAYS
    2020/08/04
    ヤリスにグラムライツ57C6タイムアタックエディション 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日は当店初カスタムの「トヨタ ヤリス」のご紹介(*^^)v RAYSホイール装着でスポーティに仕上げて行きます♪ ホイール:RAYS グラムライツ57CRタイムアタックエディション (F/R)6.5J-16インチ カラー:ブラック&マシニング(E-pro Coat) タイヤ:ダンロップ DZ102 (F/R)195/50R16 お車のイメージにピッタリの、スポーツ系ホイール・グラムライツを装着! 赤いボディにマッチするタイムアタックエディションを選んで頂きました♪ ホイールはレーシーなスタイルで人気の57C6。 RAYSホイールと言えば、この6スポークが人気ですよね(^^) これまでは一時販売停止しておりましたが 4穴専用のタイムアタックエディションとして再登場です☆ タイムアタックシリーズと言う事で、カラーはブラック×レッドの組合せ。 今回のボディカラーには、かなりしっくりくる色味(*^^)v 16インチの大きさも丁度良い具合ですね♪ スポーティなホイールには、スポーティなタイヤを!ということで 組み合わせたのはディレッツァDZ102。 純正よりも太めな195幅で、安定感も増しております( ̄ー ̄) 見た目と走りに拘ったスタイルとなります☆ コンパクトカーのインチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/08/03
    220クラウンにRSR Ti2000&ホムラHP10 19インチ!

    こんにちは中島です! 今月は220クラウンラッシュが続いております( ̄ー ̄) 本日もダウンサウ+インチアップでお洒落にまとめていきます♪ ホイール:RAYS ホムラ ヒューガHP10 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅡ (F/R)235/40R19 サスペンション:RSR Ti2000 ホムラシリーズから、スポーツタイプのヒューガシリーズをチョイス(*^^)v マット系カラーで全体が落ち着いた雰囲気で完成です♪ お取付したホイールは、RAYS ホムラ ヒューガHP10。 ホムラシリーズと言えばメッシュが王道ですが 最近はスポークタイプもリリースされております(^^) 程よいコンケイブとシンプルなデザインで セダン・スポーツカーにはピッタリのモデル! インチアップと同時にローダウンも施工です♪ 今回はほんのちょっとのローダウンがご希望とのことで 老舗メーカーRSR Ti2000にてローダウンさせて頂きました(^^) フロントは10~15mmダウンで丁度良い感じ。 低過ぎずサラッとした仕上がりですね☆ 攻め過ぎない仕様となるので、今回は前後8.0Jで純正+αなサイズ感。 タイヤは235/40-19のレグノGR-XⅡ! 静粛性と乗り味に拘ったタイヤチョイスとなります♪ ほんのりローダウンと、純正からの1インチアップで お洒落にサラッと仕上がった220クラウン。 シルバー系のボディ色と、マットガンメタの組合せはかなり似合います♪ こちらのホイールにして大正解でしたね(^^) 220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • イタリア、フランス車
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/08/01
    プジョー5008にWORKジーストST3 20インチをツライチで!

    こんにちは中島です! WORKホイールの取扱いが多い相模原店。 只今サンプルホイールを多数展示中となります(*^^)v 珍しいカラリズムカラーの新作エモーションや・・・ ブリリアントシルバーカラーのバックレーベルジースト等々。 普段展示していないホイールが多数ございます( ̄ー ̄) 気になる方は是非現物をご覧ください♪ さて!本日ご紹介するのは、そんなWORKホイールから 2020年新作のジーストST3! 現車合わせでしっかり仕上げていきます☆ お車はプジョー 5008。 当店では2台目のホイール交換となります(^^) メーカーにもデータがないお車となるので キャリパーチェックから出ヅラまで、全て現車にて確認しオーダー。 完成したのがこちら! ホイール:WORK ジーストST3 (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットブラック タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S (F/R)245/40R20 特殊PCDのお車も、WORKホイールですと作成OK! 派手過ぎないカラー設定で、お洒落な5008の完成となります(*^^) 装着させて頂いたのは、ジーストシリーズ最新作のST3。 流行のヒネリ系デザインとなります( ̄ー ̄) これまでのモデルよりも、圧倒的にスポーク数が多く すごく力強いデザインとなっております☆ その為、こちらのモデルはSUVやミニバン等の大きなお車に最適。 20インチにインチアップしても、足元のスカスカ感もなく お車のイメージを崩さずに装着OK。 意外とキャリパーの立ち上がりの大きい5008。 今回はキャリパーを逃がす為、セミコンケイブディスクを使用です(^^) ジーストシリーズの醍醐味は「コンケイブ」ですが デザインに凝ったST3は、セミコンケイブでも十分カッコイイデザイン♪ むしろコンケイブしていない分、全体にやり過ぎ感もなくお洒落な仕上がり(*^^)v サイズ・デザインに拘った1台が完成となります☆ 輸入車のホイール交換も是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/31
    車高短CX-8にツライチマッチング!ランベックLF1 21インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日は大口径21インチホイールのご紹介です(*^^)v 実車計測にて、パツパツサイズでのオーダーとなりますよ~ お車はマツダ CX-8。 既に車高調にてガツッとローダウン済となりますので 21インチホイールで、さらに迫力あるスタイルに仕上げていきます♪ ホイール:WORK ランベック LF1 (F/R)9.0J-21インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 SUVにもよく似合う、フィン形状のホイールを装着! 大口径&ツライチマッチングで、かなりカッコイイCX-8の完成です♪ 車高は車高調にてガッツリローダウンされたお車。 一般的には20インチが多いCX-8ですが ここまで車高が低いと、薄いタイヤの方が似合うでしょう!ということで 当店では初の21インチを装着となります(^^) サイズはもちろん実車計測にてオーダー。 前後差の少ない車両ですので、今回は前後同サイズにてお取付です(*^^) インナー・アウターのクリアランスを確認し、ギリギリを攻めてさせて頂きました☆ ホイールは、2ピースホイールのランベック LF1。 真っすぐ伸びたスポークのお陰で、大きく見えるのはもちろん リムの深さも中々のもの! CX-8でここまでリムが深くなるモデルはかなり珍しいですね♪ 出ヅラの具合も相まって、迫力のスタイルとなりました( ̄ー ̄) ちなみにタイヤサイズは、少し外径の小さい245/35-21。 純正サイズが同じハリアー等も、車高短仕様の方にはこのサイズを使用しています。 薄いタイヤで見た目がカッコ良く、リアの干渉を防ぐ目的もあります。 イイ感じの仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きりがとうございます(*^^)v

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • OZ
    • 下取り/買取り
    2020/07/30
    ホイールのみの下取りもOK!スイフトスポーツにOZフォーミュラHLT 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日は車高調&ホイール交換のご紹介です(*^^)v お車はスズキ 33スイフトスポーツ! 今回は純正ホイールを下取りさせて頂き 純正タイヤに新しいホイールでの組合せとなります☆ ホイール:OZ フォーミュラHLT (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F/R)195/45R17 サスペンション:ブリッツ ZZR カスタム多数のスイフトスポーツを、OZホイールでさらにスポーティに! イエローとブラックで統一され、見た目も走りもGOODな1台です♪ 取付ホイールはOZ フォーミュラHLT 17インチ。 OZらなではのセンターロック風なCAPが、レーシーさを演出してくれます(^^) 軽量かつレーシーな見た目で、OZホイールの中でも人気のモデルです♪ CAPはオープンタイプもありますので、気分に合わせて変更できます☆ まだまだ新しいお車ですので、今回は純正タイヤは流用。 純正と同じインチのまま、ホイール交換だけでもかなり印象が変わります! ちなみに余った純正ホイールは下取りにて対応させて頂きました( ̄ー ̄) 純正かつホイールのみの下取・買取もお任せ下さい♪ ホイールと同時にローダウンも施工。 人気のブリッツ ZZR車高調にてローダウンとなります(*^^) ダウン量は20mm弱。 リアフォグ位置が低い車両ですので、これで目一杯の落ち幅となります。 ほんの少しのダウン量ですが、こちらも大きく雰囲気が変わってくれます☆ カスタム多数でレーシーなスイフトスポーツ。 今回のサスペンション&ホイール交換で、よりそのスタイルが際立ちました! かなり完成度の高いスイフトスポーツの完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^) メンテナンス等も是非当店にお任せ下さい♪

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2020/07/29
    SKフォレスターにデルタフォース オーバル 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、SUVオーナー様に人気の「デルタフォース オーバル」 追加設定のマットスモークポリッシュとなります(^^) 装着するのはスバル フォレスター。 SK型になり、PCDが100から114.3に変更され ホイールチョイスの幅が大きく広がったお車です( ̄ー ̄) デルタフォース装着で、アーバンオフな1台に仕上げていきます! ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットスモーク タイヤ:ヨコハマ ジオランダーG015 (F/R)225/70R16 純正の18インチから2インチダウン! 肉厚なオールテレーンタイヤで、ヨンク感溢れるスタイルに変身です♪ デルタフォースと言えば、デリカ専用ホイールということでデビューしましたが アルファードやRAV4等、様々な車種に流用出来ちゃいます。 今回は当店では初のSKフォレスターに装着(*^^)v ブレーキの逃げ等も問題なく装着OK! 純正と同じ外径に合わせると、215/70-16のタイヤサイズがぴったりですが 今回は少し大きめの225/70-16を組み合わせました( ̄ー ̄) よりタイヤが肉厚になり、ATタイヤのゴツゴツ感がさらに伝わってきますね♪ このホイールサイズ&タイヤですと、車体からのはみ出しもなし! タイヤのむくみで、フェンダーギリギリに収まっております(*^^) SKフォレスターには初めての組合せでしたが、無事に取付完了となります☆ デルタフォースホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ライズ/ロッキー
    • OZ
    2020/07/28
    ライズに18インチ!OZウルトラレジェーラ マットブラック!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、カスタムオーナー様の増えてきた 「トヨタ ライズ」 今回は走りに拘ったホイール&タイヤを装着です(^^) ホイール:OZ ウルトラレジェーラ (F/R)7.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバ (F/R)215/45R18 コンパクトカーには大きめの18インチを装着! 軽量OZホイール&走りのネオバで、スポーティなライズの完成です♪ 選んで頂いたホイールは、スポーツカー&輸入車オーナー様に人気のOZホイール。 その中でも、王道かつレーシーなデザインのウルトラレジェーラを装着です( ̄ー ̄) サイズは18インチへインチアップ。 18インチの4穴モデルは非常に珍しいサイズとなりますが OZホイールではR56系MINI用サイズがラインナップされていますので 意外と装着可能なモデルが多かったりします(*^^)v 今回のウルトラレジェーラも、サイズ感はバッチリとなります☆ タイヤは走りのアドバン ネオバ! とにかくグリップに拘るオーナー様。 これまでも、プロクセス・ディレッツァZ3・PS4S等々 様々なハイグリップを試して頂き、今回は初のネオバを装着です( ̄ー ̄) これでガッツリ走り込めますね♪ ノーマル車高で18インチだとバランスが・・・という心配がありましたが 実際に装着してみると、かなりしっくりくる大きさでした(*^^)v 走りも見た目もバッチリ決まった1台となります☆ ライズのホイール交換も是非お任せ下さい♪ オーナー様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/27
    ツライチマッチング!51フーガにジスタンスW5S 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはWORK 3ピースホイールの「ジスタンス」 実車計測による迫力のツライチマッチング&深リムに仕上げて行きます(*^^)v お車はニッサン Y51系フーガ。 セダンラッシュが続いております( ̄ー ̄) 今回は車高調取付→実車計測→ホイールオーダーの流れで進めていきました! ホイールスペックは・・・ ホイール:WORK ジスタンスW5S (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 サスペンション:RSR ベストI 51フーガに大口径21インチを装着! 超深リムのジスタンスを、前後ツライチマッチングにて仕上げさせて頂きました♪ ローダウン量やアライメントによる調整幅で、出ヅラが変化する51フーガ。 今回は事前にRSR車高調でローダウン(^^) 約50mm弱のダウン量で地上高はしっかりとキープ! アライメント調整でリアキャンバーを整え実車計測です☆ そこから選んで頂いたのはWORK ジスタンス W5S。 セダンオーナー様に人気の3ピースモデルとなります♪ W5Sはディスクとリムの組付け順番が変更できる特殊なモデル。 今回はディスク面が大きく見えるオーバーヘッドにてオーダーです(*^^)v カラーは人気のブリリアントシルバーブラック。 非常に深みのあるカラーリング。 暗過ぎず、明るすぎず、高級感は抜群! 黒いボディとの相性は、見ての通りめちゃくちゃいい感じ♪ ホイールサイズは、J数やインセットを計算しカタログ値と睨めっこ。 お客様と相談しながら、ベストなサイズをご提案させて頂きました(^^) 出ヅラを合わせつつ、リムが最大限とれるサイズをチョイス。 アケボノキャリパー装着のフロントもそこそこですが リアは100mm近くの超深リム仕様! イイ感じの深リム具合です♪ 21インチで全体のバランスもGOOD。 拘りのホイール&サイズチョイスとなりますが ヤンチャ感もなく、大人なスタイルとなります(*^^)v 迫力の仕上がりにオーナー様にご満足して頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/26
    深リム!220クラウンにマイスターS1R 20インチ&エスペリアダウンサス!

    こんにちは中島です! 本日はこちらの深リムホイール「マイスター」のご紹介です(*^^)v 大口径20インチで迫力ノスタイルに仕上げて行きます♪ お車は昨日に続きトヨタ 220系クラウン。 お陰さ様で沢山の220クラウンオーナー様にご来店頂いております! 今回も定番のエスペリアダスンサスと組み合わせて、インチアップさせて頂きます(^^) ホイール:WORK マイスターS1R (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:シルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)225/35R20 (R)255/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス セダンオーナー様御用達のWORKマイスターをNewクラウンにインストール! 昔ながらのホイールを現行車に合わせる・・・かなり渋い仕上がりです♪ マイスターS1Rというと、皆様カラーをどうするかで非常に悩みます。 今回は王道の「シルバー」をチョイス。 とても明るい色味で、20インチの大きさがより際立ってくれますね(^^) 出来る限り太めのタイヤを装着したい!というオーナー様のご希望。 かつ出ヅラもしっかり攻めたいということで 今回は前後でホイール・タイヤ共にサイズを変更。 リアには9.5J+255幅のタイヤを組合せ、ワイド感を出してみました☆ ホイールと同時に、ローダウンスプリングもお取付(*^^)v 人気のエスペリアダウンサスにてローダウンです。 前後20mm程のダウンで、全体的にバランスよく下がってくれます。 高過ぎず、低過ぎず丁度良い感じですね♪ ローダウンに合わせたホイールサイズを事前にオーダー。 同時取付でしたが、狙い通りの出ヅラに仕上がりました! 220系クラウンの取付実績の多い当店。 カスタムは是非お任せ下さい( ̄ー ̄)  迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • セダン
    • クラウン
    • ローダウン系
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/25
    220クラウンにダウンサス&グノーシスCV201 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、相模原店得意の220クラウン。 ローダウン&インチアップで、今回もカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:WORK グノーシスCV201 (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)235/40R19 サスペンション:エスペリア スパーダウンサス スプリングでさらっとローダウン&19インチ化! シンプルなグノーシス装着で大人なスタイルにて完成しました(*^^)v ホイールはWORKグノーシスCV201。 WORKホイールでも超ロングセラーモデルです( ̄ー ̄) 意外とありそうでない、シンプルかつ高級感のある10スポーク。 ホイールと同時にダウンサスも取付です☆ 人気のエスペリア スーパーダウンサス。 他社スプリングより若干落ち幅が多く、当店では人気のモデル(^^)  純正よりも20弱のダウン量。 220クラウンはフロントの隙間が気になる!という方がすごく多いです。 ダウンサス+少し外径の大きい235/40-19の組合せで 程よい隙間具合となります(*^^)v 全体のバランスも良い感じ♪ これ以上車高を下げてしまうと、フォグランプ位置が規定値を割ったり 前後のバランスが崩れてしまうので、丁度良いくらいです(^^) ホイールサイズは、当店オススメサイズにてオーダー。 220クラウンの取付実績はかなり多いので、ローダウン後のサイズもある程度予測がつきます。 今回はフェンダーギリギリを狙いつつも、出過ぎない安心感のあるサイズをチョイス☆ ローテーションも出来るように、前後で同サイズにて取付です(*^^) サラッとローダウンに、乗り味重視の19インチ仕様。 出ヅラ等にしっかり拘りつつも、元々のスタイルは崩さないような仕上がり。 220クラウンのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ お陰様でカスタム依頼多数の220クラウン。 まだまだ作業待ちの車両が控えておりますので、そちらも順次ご紹介させて頂きます♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/24
    30ヴェルファイアにマーベリック1212F 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日は大口径21インチ。2020年新作ホイールのご紹介です(*^^)v 今回も段付き&深リム仕様での取付ですよ~ お車は30系ヴェルファイア。 既にローダウン&20インチホイールが装着済となりますが イメージチェンジで21インチへインチアップです♪ ホイール:ウェッズ マーベリック1212F (F/R)9.0J-21インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 流行のヒネリ系デザインを、大口径サイズにて装着! ブラックボディに明るめのホイールカラーで 昨日のヴェルファイアとは真逆のカラーをチョイスです( ̄ー ̄) WORKホイールと並び、2ピースホイールで定番のマーベリック。 毎年流行に合わせたデザインが発表されますが、2020年はヒネリ系! コンケイブと共に、最近人気のデザインとなります(*^^)v カラーはプレミアムシルバー。 とても明るい色味となり、ホイール自体の存在感が抜群! スポークの足長感も強調されるので、21インチとの相性もバッチリです(^^) そして、マーベリックシリーズと言えば「深リム」 シリーズとしては、特にこの1212Fはスポーク根元の立ち上がりが少ないので よりリムの深さがはっきりと分かります! 深リムを求める方にはマーベリックはかなりオススメ♪ ブラックのボディの場合、ホイールカラーはすごく悩みますよね。 真っ黒で統一感とイカツさを魅せるのか。 真逆のシルバー系カラーで、足元をグッと強調するのか。 どちらもすごくカッコ良く仕上がるのでより難しい選択です。 しかしこれがまたホイール選びの楽しい所なのです( ̄ー ̄) 30系ヴェリファイア・アルファードのカスタムは是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/23
    30ヴェルファイアにシュバートクヴェル カスタムカラー 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日はWORKホイールの中でも、カスタムカラー仕様が人気の 「シュバート クヴェル」のご紹介です(*^^)v お車は30系ヴェルファイア! 今回はタイヤは交換されたばかりとのことで ホイールのみ新調して頂きました♪ ホイールスペックはこちら! ホイール:WORK シュアバート クヴェル (F/R)9.0J-20インチ カラー:セミオーダー グロスブラック タイヤ:流用 (F/R)245/40R20 WORKカスタムホイールをボディに合わせてブラックで統一! ステップリム仕様で、深リ具合もGOODな仕上がりです(^^) これまでキャンディレッド・艶消しブラック等々 カスタムカラーでのオーダーが多いシュバートクヴェル。 今回は当店では初の艶有りブラックにて仕上げさせて頂きました♪ 2ピース感が強調される「ステップリム」仕様。 20インチはこちらのステップリムとフルリバースタイプがあるのですが これは毎回悩みどころとなります。 フルリバースでディスクデザインを大きく見せるか ステップリムで高級感を強調するか・・・ 今回はお車のスタイルに合わせた高級感重視の仕様となります(*^^)v 正面からはもちろん、斜めから見た時もリムのキラキラ具合が目立ってくれますね♪ 加えてシュバートシリーズはデザイン上、リムがすごく深く見えます! ステップ&深リムで、より足元が強調されております( ̄ー ̄) お車に合わせたホイール選びも是非ご相談下さい☆ WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v

    • アバルト
    • ローダウン系
    • 車高調
    • KW、ST
    • ツライチセッティング
    2020/07/21
    FIAT500にKW Ver1&ASSOスペーサー取付!

    こんにちは中島です! 昨日からの輸入車繋がりということで 本日はFIAT500のカスタムをご紹介です(*^^)v こちらの車両にはローダウン&スペーサー取付の施工となります♪ 取付したのは輸入車オーナー様に人気のKW車高調。 元々リアの車高が異常に高く、前後のバランスが気になるとのこでご相談を受けました。 そういった方には前後のバランスを整えることが可能な、調整式の車高調がピッタリ(^^) 特にKW車高調は乗り味もよくオススメのモデルとなります☆ 取付後はこのような感じ♪ ノーマルですと、リアハウスのクリアランスがかなり空いている車両でしたが これで前後バランスの良い車高具合となります(^^) やり過ぎ感もなくお洒落なスタイルですね♪  そして、こちらも気になるホイールの出ヅラ。 純正のホイールデザインがお気に入りで、ホイールは変えたくない。 けど出ヅラが寂しいなぁ・・・というオーナー様。 そんな方にはスペーサーの取付も可能です! FIATと言えばASSOさんのマルチフィッティングスペーサー! FIAT/ABARTH専用パーツを取り揃えるASSOインターナショナルさん。 PCD98という特殊サイズのFIATにももちろん対応( ̄ー ̄) 専用品というだけあって、フィッティングがバッチリ。 今回はフェンダーギリギリまで出したい!とのことで ハブ付きで厚みのあるスペーサーを前後取付させて頂きました(^^) 取付後の出ヅラはこんな感じ♪ 良い具合にフェンダーギリギリまで出てくれましたね! ローダウンと相まって、すごく一体感のある仕上がりとなります☆ お洒落な純正ホイールを活用したまま、ローダウン&出ヅラの調整。 純正+αな拘りカスタムも是非お任せ下さい♪ 自然な仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • MINI
    • ADVAN
    2020/07/20
    R56ミニクーパーSにアドバンRG-D2 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日は輸入車のホイール交換をご紹介です(*^^) お車はR56系 ミニクーパーS。 当店得意のアドバンホイール+オールシーズンタイヤを装着です☆ ホイール:ヨコハマ アドバンRG-D2 (F/R)6.5J-16インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:ミシュラン クロスクライメート (F/R)195/55R16 BMW/MINIオーナー様御用達のアドバンホイールを装着! スポークデザインでMINIらしいスポーティな仕上がりで完成です(^^) 昨日に続き、ホイールはヨコハマ アドバンシリーズ! 足長に見えるデザインが多いアドバンホイールですが このRG-D2は段付きのリムが強調され マルチピース風なスタイルが人気のモデルとなります(*^^)v 純正とほぼ同サイズの6.5Jでも、中々の立体感&深リム♪ アドバンやTE37SL等、このタイプはかなり限られてくるデザイン。 今回のモデルは、サイズやカラー等オーナー様の希望にベストマッチでした! タイヤはミシュラン クロスクライメートプラス。 話題のオールシーズンタイヤ( ̄ー ̄) 独特なトレッドパターンをしておりますが これのお陰で、ドライ・雪道共に走行OKなタイヤ(※氷上除く) 昨年より各タイヤメーカー様よりリリースされているオールシーズンタイヤ。 当店でも取り扱いございますので、是非ご相談下さい☆  純正と同インチでの装着となりますが 見た目の印象はかなり変わってくれました♪ スポーティかつお洒落なMINIの完成です(^^) 輸入車のカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • WRX
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2020/07/19
    スーパーGTRデザイン!WRX STIにアドバンRS3 キャンディレッド!

    こんにちは中島です! 本日も真っ赤なホイールをご紹介です(*^^) ヨコハマアドバンホイールの「キャンディレッド」! お車は昨日に続き、スバル WRX STI。 お陰様で多くのWRXオーナー様にご来店頂いております(^^) ガッツリローダウン済の車両ということで 今回は激しめのサイズで攻めて頂きました♪ ホイール:ヨコハマ アドバンRS3 (F/R)9.5J-18インチ カラー:レーシングキャンディレッド&リング タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)245/40R18  前後9.5Jのコンケイブホイールを装着! カラー・サイズ共に攻め攻めなスタイルで完成です♪ 昨日に続き、ホイールカラーはレッド! ここ最近赤いホイールのオーダーが増えつつあります(^^) WRXSTI後期のイエローキャリパーとも相性バッチリ☆ キャンディレッドとうカラー名称ですが 思ったよりも落ち着いたトーンの赤色。 赤が主張し過ぎず、ガンメタのボディカラーに良く似合います( ̄ー ̄) こちらもガンメタ・レッド・ブラックで統一された仕様♪ ガツッとローダウン済の車両ということで ホイールサイズは前後9.5Jの幅広サイズ(^^) アドバンホイールは9.5Jから「スーパーGTRデザイン」となります。 この激しい落込み具合がかなりカッコイイ!! イカツいコンケイブフェイスと、ムチっとした40扁平タイヤ。 この厚みのタイヤで引っ張ると、やり過ぎ感もなくいい感じに収まります(*^^) 写真で見てもカッコイイですが、走行中のお姿はさらにカッコイイですよ~☆ WRXのカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • WRX
    • VOLK
    2020/07/18
    WRX STIにVOLK TE37SAGA ハイパーレッド 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日は特注カラーのホイールをご紹介です( ̄ー ̄) ド派手なカラー「ハイパーレッド」 取付するのは当店得意のWRX STI。 鍛造ホイール+ハイグリップタイヤでレーシーに仕上げて行きます! ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)8.5J-18インチ カラー:ハイパーレッド タイヤ:ダンロップ ディレッツァ Z3 (F/R)245/40R18 ブルーのボディに敢えてのハイパーレッド! オプションカラーにて、かなりレーシーなスタイルに変身です♪ ホイールはWRXオーナー様御用達のRAYS VOLK TE37SAGA。 軽量かつ高剛性な「鍛造」モデルとなります(^^) 伝統的な6スポークと、隙間から見えるビックキャリパーの組合わせが最高ですね☆ TE37SAGAは通常のガンメタ・ブロンズの2色の他 オプションカラーにも対応しております! 今回はハイパーレッドに塗装。 塗装後もスポークのマシニング処理がされ、自然な仕上がり。 センターキャップも同色塗装OKです(*^^)v 赤いホイールで、少し派手かなと思われましたが 横から見ると、丁度「青・赤・ブラック」の3色でまとめらております。 テールレンズに合わせた、赤ホイールのチョイス。 実は人気のカラーとなります♪ 軽量鍛造ホイールに、走りのディレッツァZ3の組合せ。 レーシーで本気度が伝わるWRX STI。 ローダウンやインチアップは是非クラフトにお任せ下さい(*^^)v 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 増し締め等メンテナンスも是非ご利用下さい♪

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WORK
    2020/07/17
    BRZにエモーションZR10&ブリッツZZRでローダウン!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もエモーションZR10取付のご紹介です(*^^) 今回もローダウンと合わせて施工となります☆ お車はスバル BRZ。 当店大得意のBRZ&86のカスタム( ̄ー ̄) ローダウンにインチアップとカスタムはお任せ下さい♪ 今回のカスタムスペックはこちら! ホイール:WORK エモーションZR10 (F/R)8.5J-18インチ カラー:グリミットブラックリムダイヤカット タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:柿本 Regu06& インチアップ・車高調・マフラーとトータルカスタム! カスタムパーツ盛沢山でレーシーなBRZの完成です(^^) ホイールは昨日ご紹介したエモーションZR10。 今回も人気グリミットブラックを装着となります(^^) スポーツカーにもミニバンにも似合う、カラーリングです♪ 車高はブリッツZZRにてローダウン! 前後30mm程で少し低めにセッティング( ̄ー ̄) フォグランプ位置が低いお車なので、これで基準ギリギリな車高です。 やはりスポーツカーは低くすると、よりカッコ良くなりますね☆  ローダウン用サイズということで、8.5Jのミドルテーパーを装着。 セミテーパーよりも、さらにセンターホール部分が深くなっております( ̄ー ̄) 225/40-18タイヤの組合わせで引っ張り具合もGOOD! 今回はマフラーも交換させて頂きました! BRZ&86オーナー様には問い合わせの多い柿本Regu06&R。 程よい重低音で人気のモデルです(^^) スポーツカーにはもってこいの砲弾型&チタンカラーテール! 音質はもちろん、この見た目がやる気にさせてくれますね(*^^) これで一通りのカスタムは完了! ノーマルから一気に雰囲気が変わってくれました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! BRZ&86のカスタムはお任せ下さい(^^)

    • セレナ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • WORK
    2020/07/16
    27系セレナにHKSスタイルL&エモーションZR10 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン セレナ。 今回もローダウン&インチアップで一気にカスタムさせて頂きます(*^^)v ホイール:WORK エモーションZR10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:グリミットブラックダイヤカットリム タイヤ:ヨコハマ RV02 (F/R)215/45R18 サスペンション:HKS SスタイルL 新型セレナ オーテックを早速カスタム! サラッとローダウンし、2020年新作ホイールで仕上げて頂きました♪ 取付ホイールは、WORK新作のエモーションZR10。 縁がダイヤカットにて処理され、マルチピース風な仕上がりとなっております(^^) 1ピースモデルの中で、今年一番問い合わせの多い新作モデル☆ カラーは「グリミットブラック」 M8Rから採用された、高級感あるカラーリングです♪ 非常に深みのあるカラーで、ボディカラーを問わずマッチしてくれます(*^^) こちらも新作エモーションで一番人気のカラー。 サイズによってFACEが変わるモデルとなります。 今回の7.5Jは一番落ち込みが浅くなるセミテーパーですが 中々の立体感となっております(^^) 特にセンターホール部分はかなりの深さ! 今回はロングナットを使用しましたが、それを使って丁度良い出具合です☆ 今までHKS車高調を愛用されていたオーナー様。 今回ももちろん乗り味に拘ったSスタイルLを装着させて頂きました♪ ダウン量は前後30mm程となります( ̄ー ̄) オーテックの場合、最低地上高が低いので この車高で最低地上高に少し余裕があるくらい。 ほんのりローダウンとなるりますが、純正よりも全体が引き締まってくれました♪ やり過ぎ感もなく、大人なセレナに仕上がりましたね(*^^)v いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^) エアチェック・増し締め等の定期メンテナンスも是非ご来店下さい♪

    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2020/07/15
    スーパーコンケイブ!カローラスポーツにSSRライナータイプ6 19インチ!

    こんにちは中島です! 昨日のブログにて、ローダウンをご紹介したカローラスポーツ。 今回はホイール交換をご紹介させて頂きます(*^^)v 大迫力のコンケイブホイールを装着となりますよ~ ホイール:SSR ライナータイプ6 (F/R)9.0J-19インチ カラー:フレアブロンズ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R19 SSR ライナータイプ6を、前後スーパーコンケイブデザインにて装着! オプションカラーで、レーシーなブロンズにて仕上げて頂きました♪ 今回装着させて頂いたのは 「SSR ライナー タイプ6」 マルチピース・コンケイブ・深リムと、流行のデザインが取り入れられております(*^^)v デザインはスポーティな6スポークタイプ。 オプションのフレアブロンズにてオーダーさせて頂き よりレーシーなスタイルへと変身です(^^) こちらのカラー、初めて見ましたが、深みのある非常にキレイなブロンズです☆ 意外と珍しいピアスボルトレスのデザイン。 これによりスポークの長さが際立ちますので 2ピースホイールでもホイールがかなり大きく見えます! そして、ライナーシリーズの特徴がこのコンケイブデザイン。 今回は、前後共に「スーパーコンケイブディスク」を装着です♪ コンケイブホイールというとWORKホイールの問い合わせが多いですが 実はSSRホイールにもコンケイブホイールが多くあるのです( ̄ー ̄) 2ピース構造となるので、1mm単位でのインセットオーダーが可能。 今回も実車計測にて、しっかり出ヅラを合わせております! カローラスポーツはフロントキャンバーを調整することで 前後のフェンダークリアランスが揃ってくれます。 前後同サイズのホイールでも、カッコ良く仕上がりますよ~(^^)/ カローラスポーツ・セダン共に、カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • カローラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • 実車計測
    2020/07/14
    カローラスポーツをブリッツ車高調でローダウン&実車計測!

    こんにちは中島です! 当店得意の「カローラスポーツ」 今回もローダウン&インチアップのトータルカスタムのご依頼を頂きました☆ まずは車高調でのローダウンからご紹介となります♪ サスペンションは人気のブリッツZZR。 フロントのキャンバー角が重要なカローラのカスタム。 カローラオーナー様には鉄板のブリッツ車高調で しっかりと車高を落としていきます!  まずこちらは純正車高。 純正もで割とフェンダーの隙間が気になりにくいお車ですが カスタム好きな方は、まだまだ物足りない!と感じる車高。 そしてこちらがローダウン後の車高です(^^) フェンダーの隙間が埋まってくれましたね♪ 純正でも最低地上高が低いお車となり、これで地上高9cmギリギリ。 約40mmのダウン量となります。 車高調取付後はアライメント調整となります! 前後のトゥ調整に、フロントのキャンバーも寝かせ気味にセッティング。 新しいホイールを装着するにあたり、しっかりと下ごしらえをしていきます( ̄ー ̄) ローダウン後は、純正ホイールが良い感じに中に入ってくれました♪ ここまで来たら、後は当店得意の「実車測定」 純正サイズから出ヅラを計算し、オーナー様のご希望のサイズを提案させて頂きます。 今回も「パツパツサイズで!」とのご要望ですので 激しめなサイズでオーダーさせて頂きました( ̄ー ̄) ローダウンだけでもカッコ良くなるカローラスポーツ。 車高調やダウンサスの取付も是非お任せ下さい(^^) ちなみに今回の内容は一ヵ月程前に施工させて頂いたもの。 既にホイールが到着しましたので、次回に完成形をご紹介させて頂きます☆ 続きは明日のブログにてご紹介です(*^^) 楽しみにお待ちください♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2020/07/12
    30アルファードにレオンハルト ヴェレ 特注カラー20インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もスーパースター ホイールのご紹介です(^^) 今回はディスクカラー・リム共にオーダー仕様にて仕上げました♪ お車はトヨタ 30系アルファード。 以前21インチホイールを取付させて頂きましたが 今回はインチダウンにて20インチを装着です☆ ホイール:スーパースター レオンハルト ヴェレ (F)9.0J-20インチ (R)9.0J-20インチ カラー:ガンメタリック/ブラックリム タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 問合せの多いガンメタ+ブラックリム仕様! フルオーダーホイールで、統一感のあるアルファードが完成です♪ 当店では初装着となるレオンハルト ヴェレ。 ワイヤーメッシュ風デザインで、かなり個性的なデザイン(*^^)v 今回は各部カスタムカラーにて仕上げさせて頂きました!  お車自体はブラックのボディカラーとなりますが エアロ類がガンメタにて塗り分けられております。 それに合わせて 「ディスクを艶有りガンメタ」 「リムを艶有りブラック」 「ピアスボルトをクラシカル」 と、カスタムできる所は全て変更! 文字通りフルオーダーとなります( ̄ー ̄) 離れて見ても、エアロ類のガンメタと近い色味。 とても統一感のあるスタイルとなりますね♪ カラーと共に、サイズにもしっかり拘っております! 前後でディスク・インセットを変更し、出ヅラもバッチリ☆ リムもイイ感じの深リム具合となりました(*^^)v リアビューも迫力満点! ブラックリムでも、リムの深さがよく分かります( ̄ー ̄) リアのエアロもガンメタで塗分けられており この角度から見ても、カラー統一の拘りが感じられますね♪ スーパースターホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2020/07/11
    鍛造×3ピース×コンケイブ!51フーガにレオンハルトLF-S1 21インチ!

    こんにちは中島です! 今回は超激レアホイールのご紹介となります(*^^)v 鍛造・3ピース・コンケイブ・深リムと 全てのカッコイイポイントが詰まった、拘りのホイールです☆ お車はニッサン 51フーガ。 フルノーマル状態から、車高調・ホイール取付と 一気に仕上げさせて頂きます♪ ホイール:スーパースター レオンハルト LF-S1 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ラジアルブラッシュド タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 サスペンション:RSR ベストI 車高調でしっかりローダウン&大口径21インチ装着! 拘りのホイールをツライチマッチングにて仕上げさせて頂きました♪ 今回取付させて頂いたのは スーパースター レオンハルトフォージド LF-S1。 名前の通り「鍛造」ホイールとなります(^^) 鍛造ブラッシュドならではの、独特な高級感が溜まりません♪ 遠くから見ると、シンプルな5スポークデザインですが 実はこのように、とても立体感がある仕上がりとなっております。 これも鍛造ホイールがなせる造形となりますね( ̄ー ̄) 元々スポーティなホイールが似合う51フーガ。 5スポークデザインはすごくマッチしてくれます! 鍛造3ピースとなり、それだけでも拘り感が強いモデルですが それに加え、流行のコンケイブデザインも取り入れられています(*^^) かなり激しいディープコンケイブデザイン! 当店でよく装着する、ジースト並のコンケイブフェイスで こちらはよりリムが深い設定となっております♪ このサイズのホイールを装着するには、当然ローダウンが必須。 今回は51フーガオーナー様に人気のRSR車高調にてローダウンです(^^) 普段使いされるお車とのことで、ベタベタにはせず40mm程の落ち幅。 程よい車高で、街乗りも快適な仕様となります☆  ローダウン&21インチ装着で、迫力のスタイル! 拘りが詰まった51フーガの完成となります♪ こちらのホイールにして頂き大正解でしたね♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 軽自動車
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 下取り/買取り
    2020/07/10
    ホイールのみの下取りもOK!ピクシスメガにリザルタードメッシュ2装着!

    こんにちは中島です! 本日はWORKセミオーダーカラーホイールのご紹介です( ̄ー ̄) 今装着しているホイールを下取りさせて頂き 実車計測からの、オーダーホイールに交換となります☆ お車はトヨタ ピクシスメガ。 現状ダウンサス+社外16インチが装着された車両。 イメージチェンジの為、16インチアルミを下取りさせて頂き こちらのホイールを取付させて頂きました! ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F)5.5J-16インチ (R)6.0J-16インチ カラー:セミオーダー ホワイト タイヤ:流用 (F/R)165/50R16 WORKホイール2020年モデルをオーダーカラーにて装着! オレンジとホワイトで全体を統一した仕様となります♪ 流行のヒネリ系デザインのリザルタードメッシュ2。 K-Carオーナー様からたくさんのお問合せを頂いております(*^^) WORKならではのオーダーカラー対応ということで ルーフカラーに合わせたホワイトをチョイスして頂きました♪ 全体を見るとこのような感じ。 鮮やかなオレンジのボディカラーに、各部塗り分けられたホワイト。 今回のホイールは良い感じにマッチしておりますね(^^) リザルタードシリーズは2ピース構造となっております。 その為、J数やインセットはオーダーにて注文となります( ̄ー ̄) 今回も実車計測にてしっかりと出ヅラを調整。 引っ込みがちなリアタイヤも、ご覧の通りギリギリまで出せました♪ 元々装着されたいたタイヤはお気に入りとのことで 今回はホイールのみの交換となります。 タイヤの流用や、ホイールのみの下取りももちろん大歓迎ですので お気軽にご相談下さい♪ とてもお洒落なピクシスメガの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/09
    ディープコンケイブ!20アルファードにジーストST1 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日は人気のコンケイブホイール「ジースト」の取付をご紹介(*^^)v ディープコンケイブで迫力のスタイルに仕上げて行きますよ~♪ お車はトヨタ 20系アルファード。 まだまだカスタム依頼の多い20系! こちらの車両、以前はランベックLF1を20インチにてインストールさせて頂きました(^^) 今回はタイヤ交換のタイミングで、ホイールセットを新調。 「ガッツリ攻めたい!」とのご希望でしたので、車高調と合わせて こちらのセットを装着させて頂きました☆ ホイール:WORK ジーストST1 (F)9.0J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:マットブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 サスペンション:ブリッツ ZZR 大口径21インチをツライチマッチングで装着! 車高調も追加し、ローダウン&インチアップと迫力の仕上がりとなります(^^) 当店では非常に装着率の高い、WORKジースト。 シンプルなスポークタイプで、コンケイブが非常に際立つモデルとなります☆ ステップリムとなりますが、スポークが縁までしっかり伸びているので かなり大きく見えるデザインですね( ̄ー ̄) 元々装着していたホイールから計算し、前後パツパツなサイズにてセッティング(*^^)v フロントにはミドルコンケイブ。 リアには大迫力のディープコンケイブを装着となります♪ 20インチから21インチへのインチアップに伴い、ホイール幅等もリセッティング。 かなりカッコイイ仕上がりとなりますね☆ ホイールカラーもフルオーダー可能なジースト。 白いボディですと、ブラック・シルバー・ゴールド等々 どのホイールカラーでもマッチするので、かなり悩まれましたが 前後のバンパーに合わせて、今回はマットブラックをチョイス☆ バランスの良い、大人な感じに仕上がりました♪ 元々ダンサウスにてローダウンされていましたが 21インチ化でガッツリ攻めましょう!とのことで、車高調も同時取付。 ダウンサスだと微妙に気になったフェンダーの隙間も、いい感じに埋まってくれました(*^^)v これで気になる所はバッチリ改善されましたね☆ WORKホイールの取扱いは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • その他サス
    • マフラー交換
    • VOLK
    2020/07/07
    NDロードスターにTE37ソニック&インテグラル神戸ローダウンスプリング取付。

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もマツダ車のカスタムをご紹介となります(*^^) 入庫率の高いNDロードスター。 今回はローダウン・ホイール・マフラーと一気にカスタムさせて頂きます☆ ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)7.0J-15インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァ DZ102 (F/R)195/55R15 サスペンション:インテグラル神戸 ハイパフォーマンススプリング マフラー:HKS リーガマックスプレミアム ロードスターオーナー様に人気のRAYSホイールを装着! 軽量かつコンケイブなデザインで、見た目も走りもバッチリなスタイルです♪ まずはホイールからご紹介です! スポーツカーオーナー様御用達のVOLK TE37シリーズ。 こちらは4穴かつコンケイブなデザインが特徴のソニックとなります(^^) カラーは人気のダイヤモンドダークガンメタ☆ 気になるコンケイブ具合はこのような感じ♪ 迫力の「FACE4」を装着となります。 15インチでこの落込み具合はかなりカッコいいですね(*^^)v タイヤ・ホイールと共に装着したのはローダウンスプリング。 今回はロードスターのカスタムで有名な 「インテグラル神戸」さんのオリジナルスプリングをチョイス( ̄ー ̄) 車高が下がり過ぎず、純正ダンパーを活かしたままロールを抑える目的で装着。 今回のカスタムは「見た目は純正っぽい感じで、走りの性能に拘る」を重視しております。 取付後はアライメント調整。 トゥだけでなく、キャンバーも調整可能なお車。 ホイールの出ヅラも見ながら、しっかりと適正地に収めていきます(^^) 取付後の車高はフロント約30mm、リア約25mm。 ベタベタになりすぎず、サラッとしたダウン量です(*^^) 全体のバランスも良い感じ! オーナー様ご希望の「純正+α」なスタイリングとなります☆ 純正フォルムを崩さない、大人な仕様となりますね♪ さらに今回はマフラーも同時交換させて頂きました! 純正は片側2本出し形状のマフラー。  マフラーもノーマルルックを崩さないよう 純正と同じ片側2本出しの「HKSリーガマックスプレミム」を装着! 音量も程よく、街乗りからワインディングまで楽しめるマフラーです(^^) ホイール・サスペンション・マフラーと一式交換させて頂きましたが どこがが強く主張することもなく、すごくバランス良くまとまりました♪ 純正+αの見た目かつ、走りにしっかり拘ったロードスターが完成です(*^^)v   NDロードスターのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • ハッチバック
    • MAZDA3
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2020/07/06
    マツダ3ファストバックにブリッツZZR&VOLK TE37SAGA 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意のRAYS鍛造ホイールの取付をご紹介です(*^^)v 走りのスタイルに仕上げていきますよ~! お車はマツダ3ファストバック。 ここ最近徐々にカスタム依頼が増えてきました(*^^)v 今回は車高調とタイヤホイールセットの取付で 一気にカスタムさせて頂きます♪ ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ2スタースペック (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR 車高調でしっかりローダウン&鍛造ホイールを装着! 走りのスペックに振った、拘りのマツダ3の完成です(^^) まず取付したのは車高調。 マツダ3オーナー様からは、ローダウンの問い合わせが非常に多いです! 今回は人気のブリッツZZRを取付です(*^^) ダウン量は40mm弱のローダウン。 タイヤとフェンダーの隙間に指が1.5本くらい入る車高となります(*^^)v エアロ付きボディには、低過ぎず丁度良い感じ♪ 同時取付したホイールはVOLK TE37SAGA。 軽量鍛造ホイールとなります(^^)/ 元々走りのイメージが強いマツダ3にピッタリのデザインですね☆ 車高の低さとの相性も抜群! カラーはガンメタと悩まれましたが 足元を引き立たせる為にブロンズをチョイス。 紺色系のボディですと、ホイールのカラー選びが難しいですが こちらのブロンズはかなりしっくりきましたね♪ タイヤはダンロップ ディレッツァZ2スタースペック。 最新モデルはZ3となりますが、このサイズはZ2が現行モデル。 オーナー様も敢えてZ2を希望されていたので、丁度良かったです( ̄ー ̄) ハイグリップタイヤで、走りに振って頂きました! ローダウン&鍛造ホイール装着でさらにカッコ良くなったマツダ3。 純正もローフォルムなお車なので ローダウンすると、より車体の低さが際立ちます! マツダ3のカスタムも是非クラフトにお任せ下さい(^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます♪

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    2020/07/05
    RAV4にデルタフォース&UP210でリフトアップ!

    こんにちは中島です! 前回に続き、本日もRAV4のカスタムをご紹介となります(*^^) 今回もインチダウン&リフトアップでカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:タナベ UP210 RAV4には王道のデルタフォースを装着! リフトアップとBFグッドリッチの組合わせでアーバンオフな仕上がりです(*^^)v 今回も装着させて頂きましたデルタフォースオーバル( ̄ー ̄) シンプルなディスクデザインと、このコンケイブスタイル! 間違いのないカッコ良さとなりますね♪ 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ KO2。 RAV4・デリカ・プラド等々、SUV車のカスタムには欠かせないアイテム。 ゴツゴツしたタイヤパターンとホワイトレターで このスタイルにしたいから、RAV4を購入される方も多いようです(^^) 今回もホイールと同時装着で、タナベUP210サスを取付。 一時期は欠品が続く等、こちらも人気のサスペンション☆ 取付後はアライメントも施工し、タイヤの角度もしっかり調整。 サスペンションの取付・アライメントは全て自社内で行いますので 安心してお任せ下さい(*^^)v 取付後はこのような感じ♪ ほどよく上がった車高に、隙間から見える赤いサスペンション。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わってくれました(*^^)v 王道スタイルは間違いなく似合いますね☆ リアビューもイイ感じです( ̄ー ̄) 迫力のコンケイブデザインとホワイトレター。 車高も上がり、オフスタイルに仕上がってくれました♪ RAV4のカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    2020/07/03
    RAV4にメソッド MR502ラリー 17インチ&リフトアップ!

    こんにちは中島です! 本日は少し珍しいホイールをご紹介です(*^^)v 「メソッド MR502ラリー」 ラリー車が好きな方はピンとくるかもしれません。 海外では人気の高いメソッドレースホイールの装着です☆ 取付するお車はトヨタ RAV4。 ここ最近で一番カスタム問合せの多いお車となります♪ 今回もリフトアップとゴツゴツ系タイヤを組合せて仕上げて行きます(*^^)v ホイール:メソッド MR502ラリー (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:tanabe UP210 ラリー車やSUVオーナー様に人気のホイールを、RAV4に装着! ホワイトレタータイヤ&リフトアップも施工し、デモカーのような仕上がりで完成です♪ メソッドホイールを調べると、WRXやXV、レガシィ等のスバル車への装着イメージが強いですが RAV4にもすごくマッチするデザイン(^^) あまり見かけることが少ない、希少ホイールを取付させて頂きました☆ いつもRAV4に装着するホイールというと7.0Jサイズがメインとなりますが こちらは8.0Jと、少し太めのホイールサイズとなります( ̄ー ̄) ホイール幅が太くなると、組付けたタイヤも幅広に見えるので よりリアからのワイド感が増してくれます! タイヤチョイスは鉄板のBFグッドリッチKO2。 ゴツゴツなトレッドパターンにホワイトレター。 アメリカンなメソッドホイールにはピッタリな組合わせとなりますね♪ ホイール取付と同時にタナベ リフトアップサスペンションも取付(*^^)v サスペンションの上げ幅は約30~40mmと丁度良い具合感♪ 当店ではRAV4のインチダウン&リフトアップの施工依頼が非常に多いです! この週は4日連続でRAV4のリフトアップを施工しており、台数はかなりこなしております。 カスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます! 増し締め点検等、お近くまで来られたら是非お立ち寄り下さい(*^^)v

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • その他サス
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/07/01
    エスクァイアに特注グノーシスCVX ディープコンケイブを装着!

    こんにちは中島です! 本日はWORKホイール 特注カラーのご紹介です(*^^)v 拘りのカラー&サイズセッティングとなりますよ~ お車はトヨタ エスクァイア。 エアサス&フルエアロ装着で、かなりカスタムされた1台。 ちなみにこちらは、1年前に当店でカスタムさせて頂いた時のお姿。 ブリッツ車高調&クリムソンCVワイヤー 19インチのスタイル。 カラーは拘りのゴールドクリア。 ここからエアサスに交換されたということで それに合わせたホイールを装着させて頂きます! ホイール:WORK グノーシスCVX (F)8.0J-19インチ (R)8.0J-19インチ カラー:バフフニッシュ+インペリアルゴールド タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19 エアサスで車高短なエスクァイアに、コンケイブなグノーシスを装着! 特注カラー&拘りサイズでバッチリ完成しました♪ ホイールデザインは、流行のヒネリ系モデルの「グノーシスCVX」 個性的なデザインで、非常に人気のモデルとなります(*^^)v 今回は特注カラーにて仕上げさせて頂きました! とにかく一番明るいゴールドをお求めとのことで バフフィニッシュの上からインペリアルゴールドを追加。 ホイールとは思えないくらいテッカテカな仕上がりです( ̄ー ̄) エンブレムやミラー等、各所にゴールドが追加されていて インペリアルゴールドが良い感じにマッチしております(^^) 派手なカラーなんですが、バランスの良い配色具合♪ カラーだけでなく、サイズにもしっかり拘っています! 実車計測にて出ヅラ、インナークリアランスをチェック。 今回もパツパツサイズで!とのオーダーでしたので、それに合わせて仕上げています( ̄ー ̄) その結果、かなりネガティブなキャンバー角のお陰で リアにはディープコンケイブディスクを装着(*^^)v この激しいコンケイブ具合がGOODです♪ 当然ですが、先程までの写真の車高では走れないので 通常走行時はこのような車高となります( ̄ー ̄) フェンダーの隙間が指2本程で程よい感じ☆ 超拘りスタイルのエスクァイアが完成です! 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • S660
    • ENKEI
    2020/06/30
    S660にエンケイPF01 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはエンケイホイール。 軽量スポーツホイールの取扱いもお任せ下さい(*^^)v お車はホンダ S660。 納車前からホイールのご相談を頂き 納車後にそのままピットインとなります( ̄ー ̄) 当然タイヤは新品なので、ホイールのみ交換させて頂きます♪ ホイール:エンケイ PF01 (F)5.0J-15インチ (R)6.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F)165/55R15 (R)195/45R16 アクティブグリーンパールのS660をブラックホイールでカスタム! ナットの差し色にも拘り、グリーン&ブラックで統一して頂きました♪ 装着ホイールはエンケイ PF01。 鋳造モデルながら、鍛造なみに軽量なパフォーマンスラインシリーズとなります(*^^)v 昔から変わらない、シンプルなツインスポークデザインも良いですね☆ 後期モデルから登場したアクティブグリーンパール。 とても鮮やかで目を惹くボディカラーとなります(^^) テールレンズもクリアタイプに変更となり、ボディ全体がグリーンとブラックの配色に。 そうなると、やっぱりホイールは「ブラック」が似合いますね♪ ワンポイントに、ナットをジュラルミンナットに変更。 もちろんカラーはグリーンとなります( ̄ー ̄) レーシーかつ、配色に拘ったスタイルですね♪ 純正でヨコハマ アドバンネオバが装着されたS660。 高性能な純正タイヤを流用してのホイール交換も大歓迎! ホイール交換はお気軽にお問合せ下さい(^^) 納車直後に、さらにカッコ良く変身しました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/06/28
    30ヴェルファイアにシュバートクヴェル キャンディレッド!

    こんにちは中島です! 本日はこのド派手なホイールをご紹介です(*^^)v WORKホイールオプションカラーのキャンディレッド! お車は入庫ラッシュ中の30系ヴェルファイア。 今回は車高調取付とインチアップで一気にカスタムさせて頂きます♪ ホイール:WORK シュバートクヴェル (F/R)9.0J-20インチ カラー:キャンディレッド タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:HKS SスタイルL TRDフルエアロ装着のヴェルファイアを車高調でほんのりローダウン! 人気のカスタムカラーシュバート装着で、より迫力あるスタイルに変身です♪ まずは車高調の取付からスタート。 乗り味と豊富な車高調整幅が選べる HKS SスタイルLをご提案させて頂きました! 今回の車両はTRDフルエアロ装着のお車。 ノーマル車高でもバンパー位置がかなり低く、あまり下げれないという方が多いのです。 当店でオススメさせて頂いているのは約20mmのローダウン。 このぐらいの落ち幅ですと、見た目も使い勝手も丁度良い感じ(*^^)v  取付後はアライメント調整をさせて頂きます。 落ち幅が少なくても、タイヤの角度は大きくズレてしまうので 足回り交換後は必須の作業となります( ̄ー ̄) 20mmダウン&20インチ装着でこのような感じ♪ 低過ぎずバランスの良い車高具合となりますね(^^) 20インチ化でタイヤ外径も少し大きくなっておりますので 気になるバンパー高さも、ある程度確保できています☆ ホイールはWORKシュバートクヴェルを、カスタムカラーでセット。 このクヴェルというホイール、とにかくカスタムカラーが映えます! デザイン上、スポークに陰影がはっきり出ますので よりカラーの質感が見えやすくなっているのです( ̄ー ̄) ちなみにこちらは以前装着した「マットブラック」仕様。 通常落ち着いた仕上がりになるマットブラックも 立体感の為か、絶妙に艶やかな仕上がりとなっております(^^) 通常色のシルキーリッチシルバー。 王道パターンならこれです(*^^)v 普通ノシルバーよりも、同じく艶やかな感じ。 こちらは高級感を重視したい方にオススメ☆ 今回は遠方よりご来店の為、サイズや仕様は全てお電話にてやりとりさせて頂きました。 サイズ等は全て現車確認無しでのオーダー。 このぐらいの車高で、出来る限り出ヅラは合わせたい!とのご要望でしたので これまでの経験から、こちらのサイズをご提案させて頂きました(^^) 無事に予想通りの出ヅラにて完成となります♪ 30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/06/27
    30アルファードにWORKジスタンスW10M 21インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も30系アルファードのカスタムをご紹介です(*^^)v クールさんフルエアロ装着で、ホイールも21インチ装着のお車。 既に完成形なお姿ですが、今回はイメチェンでホイール交換をさせて頂きます♪ ホイール:WORK ジスタンスW10M (F)9.5J-21インチ (R)9.5J-21インチ カラー:セミオーダー ガンメタ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 王道メッシュデザインのジスタンスW10Mを2、大口径21インチで装着! 前後でインセットも変更し、出ヅラもイイ感じに仕上がりました♪ 3ピースホイールのジスタンスシリーズ。 リム・ディスク・ピアスボルトとフルカスタム可能なモデルです(*^^)v 今回はディスク面を艶有りのガンメタにてオーダー! 最近相模原店でブームになっている色味です☆ ディスク面も黒くなり過ぎず、実は高級感のあるカラーリング。 以前ご紹介したカローラセダンにもう装着しましたが 白いボディにガンメタはすごくしっくりきますね♪ 今回もサイズにはしっかり拘って頂きました! 前後で数mmインセット&ディスクを変更。 この車高で前後最大限リムが深くなるようにサイズチョイスです(^^) 特にリアのディープリムが目を惹きます☆ 21インチ装着で見た目のバランスもGOOD! 車高もベタベタまではいかず、走りやすい車高となっております( ̄ー ̄) フルエアロ装着車両となるので、リアビューも迫力ありますね(*^^) 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムが得意な当店。 サイズやデザイン・カラー等、お車に合わせて是非ご相談下さい♪ 仕様変更をして大正解な仕上がりとなりました♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ハイブリッドカー
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TANABE
    • WEDS
    2020/06/26
    30アルファードHVにF-ZERO F-1 18インチ&ローダウン!

    こんにちは中島です! 最近またまたカスタム依頼が増えてきました 30系アルファード・ヴェルファイア(*^^)v インチアップからローダウンまでお任せ下さい♪ 本日ご紹介するのはアルファードハイブリッド! こちらの車両には18インチホイール&ダウンサスの取付でとなります(^^) ホイール:ウェッズ F-ZERO FZ-1 (F/R)8.0J-18インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)235/50R18 サスペンション:タナベ NF210 鍛造1ピースホイールのF-ZEROを装着! 非常に綺麗なブラッシュド仕上げで、高級感あるアルファードの完成です♪ まずはホイールからご紹介です。 クレンツェやレオニスシリーズを展開するウェッズホイール。 その中でも鍛造モデルを取り揃えた「F-ZERO」シリーズ( ̄ー ̄) 軽量かつ、鍛造ブラッシュド独特のディスク仕上げ♪ 遠くから見ると普通のシルバー色に見えますが 近づくとこのような感じ。 名前の通り、ブラシで磨いたような独特な処理となります(^^) タイヤ・ホイールと共に装着するのはローダウンスプリング。 アル・ヴェルオーナー様に取付が多い「タナベ NF210」です(^^) ハイブリッド車は、純正車高の高さが気になるという方が多いです。 フェンダーの隙間に拳がガッツリ入るくらいの車高でしたが・・・ ローダウン&インチアップでこのような感じ♪ 約40前後のダウン量で程よい感じが良いですね(*^^)v ダウンサスでちょいダウンと、純正+αサイズの18インチ。 お車の元々のフォルムを崩さず、サラッとカスタムして頂きました♪ 見た目・乗り味共に良しの仕様となります☆ アルファード・ヴェルファイアのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2020/06/25
    デリカD5にデルタフォースオーバル&FKワイルドピークAT3W 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日は、久々に登場のデリカD5のカスタムをご紹介です(*^^)v 人気のあのホイールと、ゴツゴツ系タイヤの組合せですよ~☆ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラックポリッシュ タイヤ:ファルケン ワイルドピークAT3W (F/R)235/70R16 デリカオーナー様に大人気のデルタフォースを装着! マットブラックポリッシュで、足元に存在感のある仕上がりです♪ 今回取付させて頂いたのはデルタフォース オーバル。 マットブラック1色モデルの取付が多い中 足元を目立たせる為、ポリッシュ仕上げを選んで頂きました(^^) ブラックよりもディスクデザインが際立ち、またちょっと違った雰囲気ですね♪ 組み合わせたタイヤはファルケン ワイルドピーク。 最近人気が急上昇中のモデルとなります(*^^)v サイドから見た、ショルダー部分のゴツゴツさがかなりカッコイイ! タイヤパターンもゴツめ。 イメージ的にはBFグッドリッチKO2を若干マイルドにした感じで やり過ぎ感もなく、非常に扱い易いATタイヤとなります(^^) こちらのタイヤは店頭にも在庫してありますので、現物を見て頂けますよ~ タイヤサイズは、もやは定番と化してきた235/70-16。 今までは「235までいくとやり過ぎかな?」という意見がありましたが 最近ではお客様よりご指名頻度が非常に高いサイズとなりました! ノーマル車高でも見た目の具合はバッチリ! むしろボディサイズに対して丁度良いくらいですかね(^^) ゴツゴツパターンに、外径の大きなタイヤの組合わせ。 デリカD5のカスタムにはピッタリのチョイスとなります♪ 迫力の仕上がりに、オーナー様にも満足して頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • SSR
    2020/06/24
    86にSSR GTF01 18インチ&ローダウン・マフラー交換!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 86のカスタムをご紹介です(*^^)v こちらのお車には、インチアップ・ローダウン・マフラー交換と 一気にフルカスタムさせて頂きます☆ ホイール:SSR GTF01 (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスガンメタ タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)225/40R18 サスペンション:HKS ハイパーマックス4GT 20スペック マフラー:柿本 Regu06&R 人気のHKS車高調に、走りの鍛造ホイールの組合せ! 品質・デザインと、細部に拘った仕様で完成です(^^) まずはホイールからご紹介です! 当店では初装着となる、SSR GTF01。 SSRホイールの中でも、モータースポーツスペックのGTシリーズ。 そのGTシリーズで唯一の「鍛造」モデルとなります(*^^)v レーシーな5本スポークデザインかつ、軽量・高剛性な鍛造モデル。 5本スポークデザインは多くのメーカーからラインナップされていますが 今回は、この鍛造ホイールの性能に拘って選んで頂きました♪ マフラーも同時交換。 スポーツカーオーナー様に人気の柿本レーシング。 モデルはRegu06&R。 保安適合、かつ性能に注力したチューニングマフラー。 86&BRZオーナー様から多数オーダーを頂いております( ̄ー ̄) 大きめの音量と、やる気にさせてくれる砲弾型デザイン。 ストリート走行にはもってこいのマフラーですね☆ ホイール・マフラーときたら、当然ローダウンも同時にさせて頂きます(^^) HKS マックス4GT 20スペックにて、しっかりと落としていきます。 様々な車高調がある中、走り・街乗りの快適性を両立させた HKS車高調を選んで頂きました♪ タイヤ・ホイール、マフラー、車高調と全てに拘った86。 今回はフルノーマル状態から一気に仕上げさせて頂きました! 多くのお車の中、特に86&BRZに関しては、トータルカスタムのご依頼が多いです。 足回りのカスタムは是非お任せ下さい♪ オーナー様にも大満足頂けました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • ハッチバック
    • AUDI
    • ローダウン系
    • その他サス
    • WORK
    2020/06/23
    アウディA1にエモーションM8R×H&Rダウンサス取付!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も輸入車のカスタムをご紹介です(*^^)v お車はアウディA1。 こちらの車両はローダウン&インチアップで トータルカスタムをさせて頂きます♪ ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)7.5J-18インチ カラー:グリミッドブラック タイヤ:ダンロップ LM704 (F/R)215/35R18 サスペンション:H&R ローダウンスプリング スプリング交換でサラッとローダウンし、迫力の18インチ1ピースホイールを装着! 足元に存在感を出していただきました♪ 今回は、ローダウンから開始です( ̄ー ̄) 輸入車と言えば「H&Rローダウンスプリング」 ヘタリ知らずの高性能スプリングとなります☆ 落ち幅は前後約35mm。 程よいダウン量となりますね(*^^) 18インチ装着で、タイヤとフェンダーの隙間は指が2本弱入るくらい。 見た目も良く、街乗りにも支障が出にくく丁度良い感じ♪ 取付後はもちろんアライメント調整もさせて頂きます! ローダウン後はタイヤの角度がずれてしまい タイヤの偏摩耗や、真っすぐ走らない等の症状が出てしまいます。 ローダウン時には必須の作業となりますね(^^) ローダウンと同時に取付させて頂いたのは WOKR エモーションM8R 18インチ。 エモーションシリーズはPCD加工により、輸入車にも対応しております♪ 今回もボルトホールを加工しA1用にてオーダー。 フィッティングは当然バッチリです(*^^)v M8Rは1ピースモデルとなるので、非常に大きく見えます! 特にコンパクトボディのお車に装着するとインパクト大( ̄ー ̄) ローダウンも相まって、かなりカッコイイスタイルに変身しました♪ 輸入車のカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • セダン
    • Mercedes-Benz
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2020/06/22
    C257 AMG CLS53にカールソン2/16RS 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日もマルチピース オーダーホイールの取付をご紹介です(*^^)v 今回は久々に登場「カールソン」です♪ お車はメルセデスAMG C257 CLS53。 このリア周りのフォルム、既にカッコイイ雰囲気が出ておりますね☆ こちらのお車には、カールソン 20インチアルミ装着で さらにカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:カールソン 2/16RS (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドエディション タイヤ:ブリジストン ポテンザS007A (F)245/35R20 (R)275/30R20 メルセデスと言えばカールソンホイール! 伝統的な16スポークモデルで、大人なサラっとしたスタイルで完成です(^^) メルセデス・レクサスオーナー様から取付ご依頼の多いカールソンホイール。 多くが1ピースタイプとなるのですが、今回のモデルは2ピースタイプ! 1mm単位でインセットがオーダー可能なので 今回も実車計測からのオーダーとなります(*^^) 純正で20インチ装着のCLS53。 極太サイズが装着可能と思いきや、純正サイズがフロントが8.0J、リアが9.0Jと細め。 そして、インナークリアランスがかなり狭いということで 既製品1ピースだと装着できるモデルが非常に少なめとなります。 そんな特殊なお車には2ピースホイール! ホイールの幅からインセットまでサイズは自由に変更できるので お車に合わせてオーダーすることが出来ます(^^) 今回もしっかり現車チェックし、サイズをオーダー。 純正+αなスタイルにする為、前後共に純正+0.5Jアップのサイズをチョイス。 タイヤが引っ張り過ぎないようにしております( ̄ー ̄) 太さが決まったら、後はインセットで出ヅラを調整。 パツパツサイズでもオーダーは可能ですが 車高とのバランスを考え、数mm中に入れたサイズに決定です(^^) 入り過ぎず・出過ぎず丁度良い感じに収まってくれました♪ タイヤは走りのポテンザS007。 純正と同じ、245と275の組合せとなります。 ハイパワーなAMGも、これで安心して走行可能となりますね♪ インチは純正と同じになりますが、細かい拘りで雰囲気はガラッと変わります。 デザイン・カラー・ブランドと全てがバランス良くマッチして完成です(*^^) 高級感ある大人な仕上がりに、オーナー様にも喜んで頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示