装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • CX-5
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/11/22
    CX5に特注グノーシスGR205 21インチをツライチセッティング!

    こんにちは中島です! 本日は相模原店ならではのカスタムホイールのお取付。 カスタム多数の車高短CX5に特注カラーのグノーシスを装着です♪   モデルはWORKグノーシス GR205。 マルチピースで高級感を出しつつ、スポーティでもあるツインスポークデザイン! 個人的にても大好きなモデルです(^^) 今回はフルカスタム仕様にてオーダー。   ディスク面は特注の「ブリリアントシルバーブラック(BSB)」 設定外カラーですが、当店ですとオーダー可能となります( ̄ー ̄) このデザインにBSBの組合せは初なので、仕上がりが心配でしたが ディスク面の立体感が強調され、めちゃくちゃカッコ良い組合せです☆   リムはブロンズアルマイト仕上げ。 グノーシスシリーズはリムも豊富なカスタムプランがございます。 今回は「バフ」をベースに艶有りブロンズにてオーダー。 カラーはもちろんのこと、「バフ」や「カット」といったベースによっても 最終的な仕上がりは大きく変わります。 この辺りはカタログにも詳細が記載されていないので オーダー時は入念に打ち合わせが必要となりますね。   細かい所では、ピアス&バルブをゴールドに変更。 センターキャップをW文字ブラックに変更。 ナットはマックガードインストレーションキットにてブロンズをチョイス! 標準仕様はどこにもありません( ̄ー ̄)   サイズは大口径21インチ。 CX5やCX8のインチアップですと20インチが主流となりますが 見た目をスタイリッシュに仕上げるなら21インチがオススメ。 タイヤも40扁平を使用するので、薄過ぎず乗り味も確保できますよ~   サイズは実車計測からのオーダー。 グノーシスは1mm単位でのサイズオーダー制になるので 現車に合わせてしっかりと計算させて頂きました! 出ヅラの変化もありますが、1mmサイズを変えると1mmリム深度も変化するので サイズ選びも重要となります(^^)   ステップ&艶有りブロンズリムの組合せで 深リム感もより伝わりやすいですね! フルオーダー仕様で他にはないCX5の完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR205 (F/R)9.0J-21インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/40R21   WORKカスタムオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • HONDA
    • S660
    • VOLK
    2021/11/20
    S660にVOLK TE37ソニック装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダ S660。 昨日に続き、こちらのお車にもRAYS鍛造ホイールを取付させて頂きました(^^)   コンパクト&K-Carオーナー様に大人気の VOLK TE37ソニック。 以前ご紹介したS660にはSLカラーを取付させて頂きましたが 今回は王道のダイヤモンドダークガンメタを装着です♪   RAYSホイールならではの6スポークデザインが良いですね♪ TE37シリーズは普通車用だけでなく、K-Car向けの15インチから設定がございます。 幅広い車種に対応しているのもRAYSホイールならではです( ̄ー ̄)   フロント15インチ、リアに16インチという特殊サイズを使用するS660。 ホイールの種類によっては前後で揃わないことがありますが TE37ソニックですと丁度純正相当のサイズ設定がございます。 ノーマル車高で装着しても違和感のない仕様となります(^^)   純正装着されたヨコハマ アドバンネオバAD08R。 こちらはまだまだ使用できる状態でしたので、タイヤは流用となります。 セットでのご購入はもちろん、ホイールのみの交換もお任せ下さい。 また、意外と多い問合わせが「タイヤのみ交換もできますか?」とのご質問。 もちろん可能です!というかタイヤ屋さんなのでそちらが本業です(笑) どうやら多くの方にホイールのみの販売店と思われているようですね。。。   スポーツカーオーナー様憧れのTE37を装着で、一気にレーシーさが増したS660。 これで見た目も走りもバッチリな仕上がりとなりましたね♪ かなり納期は掛かりましたが、待って頂いた甲斐のあるホイールです(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F)5.0J-15インチ (R)6.5J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:純正流用 (F)165/55R15 (R)195/45R16   スポーツカーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^♪

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • VOLK
    2021/11/19
    EP91 スターレット グランツァV にTE37 ソニック を装着!

      今回は90年代の激熱ホットハッチ、『EP91 スターレット グランツァV』 をご紹介します! 最近には無いかなりじゃじゃ馬なお車ですが、オーナー様はお若い方です♪     取付させて頂いたホイールは、RAYS TE37 ソニックのブロンズカラーです! 通常にメーカー発注をすると相当な納期の掛かる商品ですが、今回はクラフトに 在庫が有ったため、最短取付が出来ました(^^♪     やっぱり『サンナナ』はイイですね! 軽量なコンパクトホットハッチに軽量なホイールで最強の組合せです!     ブロンズカラーも車の雰囲気にマッチしてやる気を感じさせますね(^^) タイヤ外径は純正と同等ですが、スポーツタイヤでムッチリする分、 フェンダーの隙間も気にならない感じです♪     サイズ的にも出過ぎず、引っ込み過ぎずでバランス良く仕上がっていると 思います。 15インチホイールにムッチムチのタイヤがカッコイイです!     タイヤも拘りのハイグリップタイヤ『ポテンザ RE-71RS』です! ストリートからサーキットまで楽しく走れちゃう仕様ですね~(*^^*)     今や状態が良ければ、中古車でも100万円越えが当たり前の希少車! スポーティーに仕上がった愛車で楽しいカーライフを(*^^)v この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • クリムソン
    2021/11/18
    ダイハツ タフトにマーテルギアビースト&マッドスター ラジアルMT装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店初入庫車両、ダイハツ タフトのご紹介です(^^) 軽SUVに相応しいクリムソンホイール&ホワイトレタータイヤの装着です♪   ホイールはSUVオーナー様に昔から人気のデザイン 「マーテルギアビースト for K-Car」 K-Car専用モデルで15&12インチの設定がございます。 4穴ホイールの中でもヨンク感溢れるデザインですね(*^^)   タイヤはマッドスター ラジアルMT。 流行りのホワイトレタータイヤ。 この文字があると車の雰囲気は一気に変わります♪   タイヤサイズは純正と同じく165/65-15を装着。 巷では175/65-15のマッドスター ラジアルATの装着事例が出てきますが 今回はマッドタイヤに拘りこちらのサイズをチョイス。   ATタイヤとは全然違う雰囲気のMTタイヤ。 このゴツゴツしたトレッドパターンがカッコイイんですよね~   タイヤ・ホイール交換で、よりヨンク感マシマシのスタイル。 他の軽SUVよりもメッキパーツの多いタフトは ビーストのブラックポリッシュカラーも似合います。 これは間違いのない組合せとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン マーテルギアビースト for K-Car (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラックポリッシュ タイヤ:マッドスター ラジアルMT (F/R)165/65R15   流行りの軽SUV。 タイヤホイールは勿論、リフトアップ等もお任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • BMW
    • RAYS
    • VOLK
    2021/11/17
    BMW F44 M235i にボルクレーシング G025 を装着!

      今回はBMW M235i xDriveのご紹介です♪ 最高出力306PSを発揮するBMW渾身のコンパクト4ドアクーペですね!     そんなハイスペックなお車に装着するのは、こちらもハイスペックホイール ブランド『RAYS』のボルクレーシング G025です(^^)     G025のお取付は何度も行っていますが、毎度その軽さに驚くホイールです!(^^)! 勿論、軽さだけでなく強度も十分なホイールですよ!   【BEFORE】   【AFTER】   センターキャップがBMWマークになっていますが、レイズのオプションに 専用のアタッチメントがあるんです(^^) あとは純正のオーナメントを用意すればOK!     サイドから見ると、流麗なクーペスタイルがカッコイイです(^^♪ オーナー様、次は車高を落としたいと仰っていました。お待ちしております!     タイヤもハイスペックタイヤで攻めます! ミシュラン パイロットスポーツ4S は、イン側、アウト側でコンパウンド 配分を変えてドライ路面、ウェット路面で的確なグリップ力を発揮してくれます!     お車、ホイール、タイヤと全てに妥協なくハイパフォーマンスな仕上がり となりました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2021/11/15
    JLラングラーにスタッドレス MLJ エクストリームJ XJ04&G075 285/70-17装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはジープ JL系ラングラー。 前回エクストリームJ XJ06を装着させて頂いたお車(^^) 今回はスタッドレスセットの装着となります♪   装着ホイールは夏用にも使用している MLJ エクストリームJシリーズから「XJ04」をチョイス。 メッシュデザイン×ビードロック風デザインで シリーズの中でも人気の高いモデルとなっております。   カラーは珍しい「マットブロンズ/ブラックリム」 前回はグロスブラックのホイールを装着させて頂きましたので 冬用はイメージをガラッと変えよう!ということで艶消しブロンズを装着。 ディスク面はマットブロンズ、リムはサテンブラック ピアスは真鍮色と、非常に凝ったカラー設定となります(*^^)   組み合わせるのはスタッドレスタイヤ。 ヨコハマ アイスガードSUV G075を装着です。 夏用と同じく285サイズサイズで、ムッチムチなスタイル!   純正で特殊なサイズを使用するラングラー。 スタッドレスは毎回タイヤサイズをどうするか悩みますが 夏用では鉄板サイズの285/70-17がNewリリースされました! スタッドレスとしては当店でも初装着のサイズです☆   拘りのホイール&タイヤサイズにて完成! 一般的な冬用ホイールの取り扱いも勿論ございますが 冬もカッコ良く乗りたい!や、人とは違った仕様にしたい! というご相談も大歓迎です。 スタッドレスタイヤの取付も是非クラフトにお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ04 (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブロンズ/ブラックリム タイヤ:ヨコハマ アイスガードSUV (F/R)285/70R17   これで雪道も安心して走れますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    2021/11/14
    GRスープラ HKSハイパーマックスツーリングでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日は久々の登場、GRスープラのローダウンを施工です(^^) スポーツスタイルのクーペでもやはり純正車高は若干高め。 ローダウンでさらにスタイリッシュに仕上げていきます!   取付させ頂くのはHKSハイパーマックスツーリング。 GRスープラのローダウンにはお馴染みのモデル。   一般的に目にする車高調とは少し違い 付属のアジャスターを純正ダンパーに取付することで、車高の調整が可能となります。 これにより純正での電子制御付きダンパーの機能を活かすことができます(^^)   フロントはこのような感じに。 純正ダンパーの皿部分を外し、アジャスターに差し替えます。 この構造、車高を下げる以外にもメリットが。 純正サスペンションですと皿の位置が丁度タイヤの部分にくるので 太いホイールを履かすと、サスとタイヤが接触しやすくなっています。 交換後は、スプリングシート位置がタイヤよりも上側にくるので インナークリアランスが一気に広がります(*^^) 太履き仕様にする方にも必須のアイテムですよ~   リアはこのような感じ。 これは一般的な別体型の車高調と同じ構造となりますね。   取付後はアライメント調整。   リアはトゥ+キャンバー角の調整が出来ます。 今回は交換予定のホイールが決まっているとのことでしたので そのホイールのサイズに合わせてキャンバー値を調整です(*^^)   最低地上高の低いGRスープラ。 下げ過ぎると車検NGとなってしまうので今回はメーカー基準値にてサラッとローダウン。 前後それぞれBefore Afterを見てみます。   フロント Before   フロント After   リア Before   リア After 前後共に純正から比較すると、かなりイイ感じにローダウンされましたね♪ 低すぎず丁度良いくらいの車高です(^^) 車高の高さも調整でき、電子制御ダンパーもそのまま使用OKということで 車高調・ダウンサスより使い勝手の良いハイパーマックスツーリング。 スープラオーナー様に人気のアイテムとなります☆   GRスープラのローダウン・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • LEXUS
    • WORK
    2021/11/13
    ディープコンケイブ!レクサス SC430 にワーク エモーション T7R2P 19インチを装着!

      最初にご来店頂いたときには、まだ数種類のホイールで迷われていましたが、 最終的にお決め頂いたホイールはワーク エモーション T7R2P! ディープコンケイブがカッコイイホイールです(*^^*)     大切に乗られているのがよく分かる綺麗な外装ですので、攻め過ぎず 大人なサイズ感で装着です(^^♪     とは言いつつ、このSC430は前後にディープコンケイブディスクが 装着できてしまうんです! ディスクカラーのアッシュドチタン、ステップリム、ハイタイプの センターキャップとする事でクラシカルな印象も与えてくれます。     フロントに9J、リアには10Jを装着させて頂きましたので、リアホイールの コンケイブ&深リム具合はたまりませんね!     タイヤも拘りのブリジストン レグノ GR-XⅡ で、低扁平率のタイヤでも 静粛性は手を抜きません(^^♪     実車計測したからこそ、オーナー様のご要望通りの仕様に仕上がりました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/11/11
    レクサスRCにWORKエモーションCR2P 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日もレクサスのカスタムをご紹介です(*^^) お車はRC350! こちらのお車にはWORKホイールを装着です♪   モデルはWORKエモーション CR2P。 最近は2ピースのエモーションシリーズがよく出ていますね( ̄ー ̄) スポーティなデザインに、2ピースならではの深リムで レクサス車にもすごく似合うモデルです☆   ビックキャリパー装着のRC350。 キャリパーサイズに合わせてディスク変更が可能なCR2P。 RCのキャリパーにもスペーサー無しで装着OKです。   サイズは大口径20インチ! タイヤは純正より少し外径を大きくして フロント245/35、リア275/30サイズを装着です(^^) ローダウン済の車両にはバランスの良いマッチング♪   エモーションCR2Pの醍醐味、ディープコンケイブ! 今回はリアにのみディープコンケイブを装着させて頂きました☆ 単品で見てもこのコンケイブデザインはカッコイイですし 前後ディスク違いで、FR車らしいメリハリも付きます( ̄ー ̄)   コンケイブホイールならではな迫力のリアビュー。 大口径サイズでのコンケイブはやはりカッコイイですね♪   出ヅラは少し抑え気味にセッティング。 ただレクサス車は前後共にフェンダーの絞り込みが激しいので 保安基準の30-50度の範囲で見るとこれでギリギリくらい。 今回は安心感重視の仕上げとなります(^^)   ホイール:WORK エモーションCR2P (F)8.5-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:マットブラ タイヤ:ニットー NT555G2 (F)245/35R20 (R)275/30R20   レクサス車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • LEXUS
    • ローダウン系
    • RS-R
    2021/11/10
    レクサスRC FにRSR Ti2000&TSWセブリング 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス RC F。 こちらのお車にはローダウンスプリングと 19インチホイールセットの装着させて頂きました♪   ホイールは、カリフォルニア発のブランド「TSW」から メッシュデザインのセブリングを選んで頂きました。 目が細かく、独特な雰囲気漂うメッシュデザインとなっております( ̄ー ̄) 複雑な造形で細部までしっかりと作り込まれていますね☆   フロントにはビックキャリパーが装着されたRC F。 メーカーマッチングも無い車種でしたので今回は仮当てからスタート! 仮当てからと言っても、本国から取り寄せたら返品も不可となるので 一か八かでしたが、何とか装着OKでした(汗)   サイズは前後パッツパツのチューナーサイズ。 特にリアのワイド感にはかなり拘ったサイズとなります(*^^)   TSWホイールならではのコンケイブ具合もバッチリ♪ ディスクデザインが突出することなく リムエンドから綺麗にセンターへ落ち込んだデザイン。 海外ホイールならではの仕様となっております(^^)   タイヤ・ホイールと同時にローダウンも施工。 RSR Ti2000をフロントのみ装着! RC Fは排気量が大きく、RCよりもボンネットが盛り上がっていて フロントの車高がすごく高く見えるとのこと。 最初は私も「え?」と思いましたが、言われてみると確かに。。。 とりあえず試しに着けますか!と装着した所・・・   めちゃくちゃバランスが良い! フロントが下がり過ぎないか心配でしたが、超自然な車高です( ̄ー ̄) リアは純正でも車高が低めなので全く気になりません! RC Fでベタベタにはしたくないけど、少し落としたいという方には 丁度良い組み合わせとなりますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:TSW セブリング (F)8.5-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットブラックフェイス タイヤ:ミシュラン PS4S (F)255/35R19 (R)275/35R19 サスペンション:RSR Ti2000   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • SUZUKI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2021/11/09
    スタッドレスもカッコ良く!エスクードにモーターファーム D10 + ダンロップ SJ8+ を装着!

      以前当店でアドバン RG4を装着して頂いたお客様が、お洒落な 冬仕様に変身しましたのでご紹介させて頂きます(^^♪     装着させて頂いたホイールは、四駆系オーナー様からお問い合わせの 多い『モーターファーム』さんのFARM D10です!     カラーは『マットブラック/DCティントディスク』という色で、 ボディカラーにとてもマッチしていますね! 全面マットブラックもカッコイイですが、こちらのディスクカラー でお洒落度がかなりUPしています(*^^*)     そして、このホイール最大の特徴であるセンターに向かって ディスク面が落ち込んでいくコンケイブデザインがめちゃくちゃ カッコイイ!     見る角度によって表情を変えてくれるホイールは、デザイン、 カラー共に大満足の仕上がりとなりました♪     タイヤはダンロップのSUV用スタッドレス『ウインター マックス SJ8+』 を装着です。前モデルのSJ8よりも氷上、雪上性能共にUPしていますので、 SUVオーナー様にオススメのタイヤですよ!     冬仕様も妥協しないオーナー様! この度はクラフト相模原店のご利用誠にありがとうございました!  

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/11/08
    JB64ジムニー キーラーフォース&オープンカントリーRT 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もスズキ ジムニーのホイール交換をご紹介です(^^) 最近は週に1回は登場するジムニーのカスタム。 今回のオーナー様も遠方よりお越し頂きました♪   本日取付させて頂くのはウェッズ キーラーフォース! クラフトオリジナルスペックのマットブラックとなります( ̄ー ̄) ジムニーはもちろん、デリカ・エクストレイル・プラド等々 お問い合わせの多いモデル。   タイヤは鉄板のTOYO オープンカントリーRT。 ジムニー用タイヤでホワイトレターと言えばコレですよね♪ ゴツッとしたタイヤパターンに注目度抜群のホワイトレター。 長期欠品が続く中、運よくゲットできました(*^^)   純正よりもかなり外径が大きく、バランスのとれたサイズ感。 外径アップはジムニーカスタムの必須ポイントとなります。   背面用タイヤも交換です(^^) 通常ジムニーの背面タイヤは裏返しでついているので そのままでは交換ができません。 今回はブラケットをご用意頂き装着させて頂きました!   背面も揃えることで、よりヨンク感が強調されますね♪ 見た目に拘ってホワイトレターの位置もしっかり揃えております( ̄ー ̄) ブラケットまで交換は・・・もっとお手軽に!という方には 純正背面ホイールにタイヤのみ交換という方法もあります。 カスタム幅の広いジムニー。その辺りも是非ご相談下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ キーラーフォース (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   ジムニーのタイヤ・ホイール交換はお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2021/11/07
    220クラウンのカスタムはお任せ下さい!RSR Ti2000でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウン。 前回F-ZERO 20インチホイールを装着させて頂いたお客様です(*^^) ホイール交換に続き、今回はローダウンをご依頼頂きました♪   当初はフェンダーの隙間が気になる!ということで タイヤ外径を上げた20インチにて装着させて頂きましたが もうあとちょっと隙間を埋めたいな~ということで ローダウンスプリングを装着です( ̄ー ̄)   オススメさせて頂いたのはRSR Ti2000。 ローダウンしたいけどエアロ類を擦りたくない!とのことで ダウン量の少ないRSRスプリングを装着です(^^) 当店でよく使用するのはエスペリアスーパーダウンサスですが そちらの落ち幅は約20~25mm程。 対してRSRは10~15mmとホントにサラッとした落ち幅です。   220クラウンオーナー様の気になるフロントの車高。 純正車高&245/35-20の外径で、隙間は指3本弱程。 RSRでローダウン後は・・・   このような感じに( ̄ー ̄) 隙間は指2本程まで落ちてくれました! 約10mm程のローダウンですが、より自然な雰囲気となっております♪   リアは純正でも指2本程の車高。 ここから約15mmダウンで・・・   こんな感じ! 隙間は指1本程となります。 リアに関してはスプリング交換だけでもかなり低めになりますね。   前後別々に見ると、前後でバランス悪くない?と思われますが 全体を見ると丁度良いバランス感。 セダン車はボディライン、特に窓枠が前屈みなので フロント車高が少し高いくらいがベストとなります!   純正車高で出ヅラはパツパツに合わせていたので ローダウン後も中に入り過ぎることもなく完成。 これまでの220クラウンカスタムはローダウン・外径変更と 色々なパターンでカスタムをさせて頂きましたが 今回は新たに「ローダウンして245/35-20外径」をお試し。 隙間も埋まり地上高も確保され、かなり良い雰囲気ですね♪   220系クラウンはクラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • SSR
    2021/11/06
    80ヴォクシーにSSR プロフェッサー SP4 19インチをツライチセッティング!

      5本スポークのホイールは数あれど、マルチピースでここまでシンプルな デザインはなかなか無いですよね! 今回もオーナー様拘りのツライチセッティングをご紹介します!     SSR プロフェッサー SP4 サイズは19インチの攻め攻めサイズです♪ ディスク形状がキャリパーとのクリアランスぎりぎりサイズですので、 ドキドキの装着でしたがスペーサー無しで装着出来ました(; ・`д・´)     元々ローダウンしてある車両でしたので、ノーマル車高では装着が 難しいサイズ設定としたことで、リムの深さも十分に取れました♪     タイヤはニットーNT555G2を装着。 225幅とすことで外径が少し大きくなり、19インチながら程よい 肉厚でフェンダークリアランスも丁度いい感じです(^^)     リアから見てもホイールが引っ込み過ぎていることなく、 まさに『ツライチ』といった感じでしょうか!(^^)!     如何でしょう?シンプルですがしっかり主張してくれる。 めっちゃお洒落な一台に仕上がりました!     この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!   SSRホイールの事はクラフトにお任せ下さい(*^^*)

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ADVAN
    2021/11/05
    R34系スカイラインにヨコハマ アドバンGT 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン R34系スカイライン( ̄ー ̄) スポーツカーのインチアップも是非お任せ下さい☆ こちらのお車には鍛造18インチホイールを装着です♪   装着モデルはヨコハマ アドバンGT。 ヨコハマホイールの中でも鍛造モデルのGT。 軽量かつ高剛性で、性能にも重視される方にはピッタリの仕様。   デザインは伝統的な5スポークとなります。 このシンプルなスタイルが良いんですよね! アドバンシリーズでも断トツで人気のデザインとなっております(*^^)   1ピースホイールですが、細かいサイズは実車測定にてオーダー。 前後で出ヅラが揃うように入念に打ち合わせです。 出ヅラを攻めつつも、フェンダーからはみ出さないギリギリを狙ったサイズ感。 今回も良い所に収まってくれました( ̄ー ̄)   サイズによってコンケイブ形状の異なるアドバンGT。 リアには大迫力のCONCAVE-3を装着! このディスクの落込み具合と深リム感が良いですね♪   艶消し系のセミグロスブラック。 オプションのフラットセンターキャップに レデューラシェルナットのブラックを組み合わせました。 足元をフルブラックで統一!   ボディ色とも相まって、統一感抜群の仕様。 見た目も走りも完璧な1台が完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGT (F)8.5-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F)225/40R18 (R)255/35R18   かなり納期が掛かりましたが待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2021/11/04
    スタッドレスもカッコ良く!ジムニーシエラにAPIO ワイルドボアSR装着!

    こんにちは中島です! 最近当店のブログに搭乗率高めのジムニー&シエラ。 今回は拘りのスタッドレスセットのご紹介となります( ̄ー ̄)   装着ホイールはジムニー&シエラオーナー様ですとご存知の方も多い APIOさんのオリジナルホイール「ワイルドボアSR」 この鉄チン風なデザインがヨンク乗りの方にはグッときます(*^^)   設定カラーはアイアンブラック・アイアングレー・コットンホワイトの3色。 今回はボディ色に合わせてアイアングレーをチョイスして頂きました! 見ての通り、ミディアミグレーのボディとの相性はバッチリ( ̄ー ̄)   以前アイアンアブラックも取付させて頂いたことがありますが アイアンブラックはザラザラな面に艶消しのガンメタ色。 こちらのアイアングレーは艶々のガンメタ色となります☆   組み合わせるタイヤはSUVオーナー様に人気の ブリヂストン DMV2 195/80-15。 ガッツリ降雪地域に行かれるということで 効き重視のブリヂストンスタッドレスを取付です(^^) タイヤは各メーカー取扱い御座いますよ~   一般的なスタッドレス用ホイールの取扱いはもちろん 他とは違ったカッコイイホイールセットをお求めの方も多い当店。 スタッドレスタイヤ・ホイールも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:APIO ワイルドボアSR (F/R)6.0J-15インチ カラー:アイアングレー タイヤ:ブリヂストン DMV2 (F/R)195/80R15   ジムニー&シエラのホイール交換はお任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/11/03
    GDB インプレッサWRX VOLK TE37SAGA Sプラス マグブルー装着!

    こんにちは中島です! 本日はスバル GDB型インプレッサWRX STIのご紹介です( ̄ー ̄) オプションカラーの拘りホイールを装着となります♪   装着モデルはインプレッサオーナー様には王道 「RAYS VOLK TE37SAGA」 マイナーチェンジ後のSプラスをチョイスして頂きました(*^^) この伝統的な6スポークはやはり似合いますね♪   車高調にてしっかりとローダウンされた車両に18インチ。 カッコ良さとレーシーさが丁度良くバランスがとれています( ̄ー ̄)   今回はカラーチョイスに拘って頂きました! RAYSホイールの中でもVOLKシリーズの一部はオプションカラーに対応。 多数あるカラーの中から選んだのは「マグブルー」 カタログで見るといまいちどんな色味か分かりにくいですが 現物はこのような感じ! 艶有りで紺に近い、かなり濃いめのブルーとなります(^^)   光の当たり方で黒っぽくも青くも見え、印象がかなり変わります! デザインや性能だけでなく、カラーチョイスもTE37SAGAの醍醐味となりますよ~   ホイールだけでなくタイヤにもしっかり拘って頂きました。 ダンロップ ディレッツァZ3。 クセも少なく、純粋にハイグリップを求める方にオススメのモデル。 これでガッツリと走り込めますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)8.5J-18インチ カラー:マグブルー タイヤ:ダンロップ Z3 (F/R)235/40R18   RAYS No1ショップ認定のクラフト。RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • N-BOX
    • 車高調
    • SSR
    2021/11/02
    N-BOXをブリッツZZ-R、SSR エアロスポーク 16インチ 6Jサイズで一気にカスタム!

        街中でも多く見かけるN-BOXですが、沢山走っている車だからこそ 他人と被らないカスタムで目立っちゃいましょう! というコンセプトで今回のお車をご紹介します(^^♪     車高調はお馴染みブリッツのZZ-Rで前後バランス良くローダウンさせて 頂き、ホイールが6Jになる為フロントはキャンバーボルトも追加しています。     かなりのインパクトがあるので、なかなか指名の少ないホイールですが、 今回は「カッコ良くして!」というご依頼でしたので、実は私も欲しかった ホイールを選ばせて頂きました(*^^)v     今回のカスタム内容 ホイール:SSR フォーミュラ エアロスポーク 16インチ カラー:チタンシルバー アルマイトリム タイヤ:ダンロップ ルマン5 165/45R16 車高調:ブリッツ ZZ-R     今回は【スタッフに全ておまかせプラン】で仕上げさせて頂きました! ホイールも種類が多くて選ぶのが大変ですよね( ;∀;) こんな感じにしたいと言って頂ければ、当店スタッフがアイデアのお手伝いを させて頂きます♪     この度は、数あるショップの中から当店をご利用頂きありがとうございました!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/11/01
    80VOXY ジーストST1 18インチ リセッティングにて取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXY。 前回70VOXYをカスタムさせて頂いたお客様の乗換となります(*^^) 今回のお車も納車後にそのままカスタムさせて頂きました♪   前回同様に車高はガッツリ落としたいということで 車高短オーナー様御用達のブリッツ ZZR BBにてローダウンです♪ 通常モデルのZZRよりも下げ幅が大幅に増えたBB。 カタログ値ではMAX110mm下がるらしいです(汗) ただそこまでは下げると当然走行不可ですので、まずは程よくローダウン。   フロントはピロアッパーとなるので、キャンバー調整が可能です。 今回は攻めたホイールサイズを履きたい!ということで、それに合わせてキャンバー調整。 拘りのホイールをオーダーさせて頂きました☆   Newホイール到着までの繋ぎのホイールはこちら。 スタッドレス用にご購入頂いたジーストST1 18インチ! このまま春まで乗り切るか!と思いきや。。。出ヅラが寂しい。。。 という事で、まさかのこちらも買い直しです( ̄ー ̄)   元々リアに装着されていたホイールをフロントに移設。 リア用のホイール2本を新たに装着で、出ヅラをしっかりと合わせました!   元々のホイールは7.5Jサイズ。 ほぼ作れるMAXインセットなので、リムの深さは比較的浅め。 ディスク面が段リムの2段目の位置にきています。   新しくオーダーしたのがこちら。 2段目のリムより10mm程下がった所にディスクがきていますね(^^) 出ヅラももちろんですが、リムの深さもよりカッコ良くなりました!   8.0J化でタイヤの引っ張り具合もGOOD。 ムチっとしたスタイルから、かなりスッキリとしたデザインに( ̄ー ̄)   スタッドレス用とは思えない完成度。 今回のお車もしっかりと拘ってカスタムさせて頂きました♪ オーダー頂いた夏用ホイールも楽しみですね☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F)7.5J-18インチ (R)8.0J-18インチ カラー:セミオーダー ブラック タイヤ:ブリヂストン VRX2 (F/R)215/45R18 サスペンション:ブリッツ ZZR BB   拘りのホイールオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • マークX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2021/10/31
    130マークX テイン車高調&ベルサス ヴォウジェ 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日は130系マークXのローダウン&インチアップのご紹介です(*^^) 当店得意のセダン車のカスタム。 今回もカッコ良く仕上げさせて頂きました☆   入庫時はフルノーマルの状態でしたので、セダン車には鉄板のローダウンから施工。 乗り味に定評のテイン フレックスZにてしっかりとローダウン! これで純正の腰高感を解消です♪   オーナー様のご希望で、今回は前後クリアランスを指2本くらいに設定。 これぐらいの車高ですと見た目のバランスも良く 普段乗りでもあまり気を遣わずに走行可能となっています( ̄ー ̄) 純正で気になる隙間もすごく自然な雰囲気となりました!   同時に装着させて頂いたホイールは RAYS ベルサス ヴォウジェ 19インチ。 ベルサスシリーズの中で一番の超ロングセラーモデル! 細かいフィン形状のディスクにスパッタ系の高級感のある色味。 セダン車には間違いのない組み合わせとなっております(*^^)   カラーは「クロモイタリアーノ」 切削加工無しの全面スパッタカラーとなります(^^) ホイール全体が輝いてくれ、切削加工モデルよりも足元が際立ちます。   ブラック系のボディとは相性がすごく良いですね♪ 最近の車はエアロ等にメッキパーツが多用されているので そういった仕様のお車にもイイ感じにマッチしてくれます( ̄ー ̄)   ローダウンされた車両に19インチ。 タイヤの厚みは40扁平となるので見た目も乗り味もバランスの良い組み合わせ。 やり過ぎ感のない大人なスタイルにて完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス ヴォウジェ (F/R)8.0J-19インチ カラー:クロモイタリアーノ タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)235/40R19 サスペンション:テイン フレックスZ   ローダウン&インチアップの基本的なカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2021/10/30
    ジムニーシエラに大口径20インチ!ファブレスヴァローネLM-9 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 DAMDフルエアロにローダウンで仕上げられたお車( ̄ー ̄) 既にRAYS製鍛造ホイールが装着済で完成された1台ですが 今回は拘りのホイールを装着させて頂きます♪   超深リム2ピースのファブレス ヴァローネLM-9。 大口径サイズで話題のホイールを、当店では初装着となります☆ 完成したのが・・・   こちら! 車高短シエラに大口径20インチを装着! このエアロ&ボディカラーとLM-9の組合せは 絶対に他とは被らない拘りのスタイルとなります♪   ジムニーシエラと言えば定番は15→16インチ化。 サイズも専用サイズの5.5Jor6.0Jというのが一般的ですが LM-9にそんなサイズは存在しないので 現車チェックからの極限までツラを合わせたサイズを探りました( ̄ー ̄) インナークリアランスから外ヅラまで全てチェック。   ハンドルを切った際のインナークリアランスと タイヤの引っ張り具合も考慮し、J数は9.5Jをチョイス。 2ピースで1mm単位でのインセット変更が可能なので J数が決まったらインセットで出ヅラを調整していきます(*^^) 限界まで攻めたサイズでリムの深さも100mmオーバー!   車高が低く、フロントフェンダーへの干渉が心配だった為 外径は少し小さめの245/35-20を装着です。 9.5Jサイズでショルダーの引っ張り具合も良い感じですね♪   元々装着されていた16インチから20インチ化。 大きさを比較すると・・・   こんな感じです♪ シエラに20インチ装着は初めてで、仕上がりが心配でしたが 全く違和感のない見た目となりますね(*^^)   全体のバランスはこのような感じ。 ボディカラーとエアロとの組み合わせもあると思いますが すごく自然な雰囲気となっております( ̄ー ̄)   純正の5.5J-15インチから9.5J-20インチへのサイズアップ。 タイヤも195から245幅への変更で超ワイドなスタイルに変身! オフスタイルから大口径のアーバンスタイルまで シエラのカスタムはすごく幅が広く、楽しめますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:ファブレス ヴァローネ LM-9 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ゴールドメタリック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20   ジムニー&シエラのホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2021/10/29
    ジムニーにデルタフォースオーバル&205R16 ジオランダーMT 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニー(^^) 社外バンパーやリフトアップ等カスタム多数のお車に 人気のコンケイブホイール&MTタイヤを装着です☆   装着モデルはSUVオーナー様に大人気 デルタフォースオーバル! 普通車用だけでなく、ジムニー・シエラ用もリリースされております( ̄ー ̄) カラーはルーフやボンネットに合わせて、マットブラックをチョイスです♪   デルタフォースオーバルと言えばコンケイブ形状が魅力的ですが 細身の5.5Jサイズでもしっかりと落込みのあるデザイン。 ジムニー用としては珍しく、専用センターキャップも付属されています(*^^)   組合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーMT。 装着サイズは当店では初装着の205R16! 一般的に使用する185/85R16や215/70R16よりもさらに外径アップ。   オーナー様の「細身で外径がデカいやつ」というご希望に一番マッチするサイズ。 ホワイトレターが主流の中、敢えてのブラックレターで フルカスタムされた仕様に合わせた、オフ感が伝わるスタイルです♪   もちろんタイヤ自体のゴツゴツ感も迫力満点! MTタイヤならではのトレッド&ショルダーのゴツさが良いですね( ̄ー ̄)   外径は大きいですが205幅ですので、車体からのはみ出しも無し。 フルカスタムされたジムニーにはピッタリのサイズ感となっております(*^^) 見た目とオフロードでの走りに拘った仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT (F/R)205R16   オフ系タイヤの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2021/10/27
    30アルファードHV エイムゲインGV-S&パーフェクトダンパー装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 30系アルファードハブリッドのご紹介です(*^^) 大人気車高調と拘りデザインのホイールを装着となります☆   装着モデルは「エイムゲインGVS」 昔ながらの車好きには堪らない、超王道VIPデザイン( ̄ー ̄) ディッシュにも見える、極太5スポークデザインに ナットホールが見えないクローズドパッケージのセンターキャップ。 ピアス付きのマルチピース構造。 ・・・かなり激渋なホイールチョイスとなります♪   このVIPなホイールを現行アルファードに装着。 セダンのイメージが強いですが、スポークが太く力強いデザインとなるので Lクラスミニバンにも自然にマッチしてくれます☆   30アルファードならではの懐の広さと、マルチピースの利点を最大限活かし リムは限界まで深くなるように設定。 1mm単位でリム深設定が変更できる2ピースならではの仕上がり( ̄ー ̄)   今回はホイールと同時に車高調もお取付。 30アル・ヴェルオーナー様に大人気「パーフェクトダンパー」を装着です♪ 純正よりも良い!という方がいらっしゃるくらい、乗り味が好評なモデル。 見た目だけでなく、性能にも拘ったカスタムとなります(^^)   元々車高が高いハイブリッド車。 今回は前後60mm弱のローダウンでサラッと仕上げました。 高過ぎず低過ぎず、こちらの普段使いしやすいようセッティング。   車高によって出ヅラも大きく変化する30アルファード。 仕上げのイメージは事前に伺っていたので それに合わせてパツパツサイズにてオーダー済です( ̄ー ̄) ノースペーサーで前後バッチリの出ヅラとなりますよ~♪   今回のカスタムスペック ホイール:エイムゲイン GV-S (F/R)9.0J-20インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー5G-S   30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • WORK
    2021/10/26
    ゴルフRにワーク ジーストST3&H&R アジャストスプリングを装着!

      朝晩は大分冷え込んできましたが、カスタム好きなお客様は そんなこと関係なくアツアツです(*^^*) 今回もそんなアツアツスタイルなお車をご紹介します!     ワーク ジーストのシリーズ中でも、スポークがツイスト& コンケイブしたデザインで人気のST3を装着です。 H&Rのアジャストスプリングは、純正ダンパーを活かしたまま、 車高調整可能なスプリングキットになります(^^♪     サイドから見ても、程良いダウン量でセッティングさせて頂きました。     19インチのサイズで、タイヤもトーヨー プロクセススポーツを セットしましたので、気持ちよく走って頂けると思います♪     ディスクカラーはトランスグレーポリッシュで、落ち着いた 色合いがブルーのボディカラーにとてもマッチしていますね。     センターキャップが『VW』純正風になっていますが、通常は 設定がありません。 お客様拘りの裏技でVWセンターキャップ仕様になっています(^^♪     ホイール:ワーク ジースト ST3 19インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ 19インチ     純正でも比較的車高の低いお車ですが、あと少しが気になります。     全体で見るとリヤの方がフェンダークリアランスが大きく、 前のめりに見えますね。     ローダウンにホイール、タイヤとフルでカスタムさせて頂いた 後は、こんな感じに仕上がりました♪ ゴルフRという刺激的なお車が、更に楽しく個性的になりました(^^♪   この度は、クラフト相模原店をご利用頂きありがとうございました!

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WEDS
    2021/10/25
    ジムニーシエラ キーラーフォース マットブラック15インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はスズキ ジムニーシエラのホイール交換をご紹介です(*^^) 今回は純正タイヤに社外ホイール。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着です♪   毎年この時期になると問い合わせ殺到の キーラーフォース マットブラック! シンプルな5スポークデザインに迫力のコンケイブフェイス。 さらにカラーはクラフトオリジナルのマットブラック仕上げ。   ジムニーシエラ用サイズのフェイスはこのような感じ。 15インチサイズでもかなりのコンケイブ具合となりますね( ̄ー ̄)   シエラですと16インチにインチアップされる方も多いですが 15インチサイズで、タイヤの肉厚感を出すのもGOOD。 今回は純正タイヤを流用させて頂きましたが 後々オフ系タイヤに変えるのもOKです(^^)   外した純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着。 当店では純正ホイールとスタッドレスタイヤの組替えも非常に多いです! スタッドレスタイヤの購入を機会に 夏用をお洒落にカスタムすることが可能です(*^^)   迫力のコンケイブフェイス&マットブラックカラーで よりオフ感が強まってくれましたね♪ こちらのキーラーフォース マットブラックはシエラ用の他 ジムニー用16インチ、デリカ・エクストレイル用16インチ プラド・FJクルーザー用17インチの設定がございます。 それぞれ数量限定となるので、気になる方はお早めにお問合せい下さい( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ キーラーフォース (F/R)5.5J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:ブリジストン DMV2 (F/R)195/80R15   スタッドレスタイヤとの組み合わせも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • シビック
    • ENKEI
    2021/10/23
    シビック タイプR FK8に前後9.5Jの迫力スタイル!大人気 エンケイ RS05RRを装着!

      無限エアロを纏って、それだけで十分な迫力があるタイプRですが、 更にオーナー様の理想のスタイルに仕上げます!     フルエアロに加えて、車高調でローダウン済のお車ですので フェンダークリアランスも丁度いい感じですね♪     リアもフロントに対してバランス良くまとまっていますね(^^♪     この角度だとホイールの最大の特徴であるコンケイブフェイスが よく分かります!コンケイブ好きにはたまりません(*^^*) エアロに負けない存在感になっています!     ホイール:エンケイ RS05RR 19インチ9.5J タイヤ:ピレリ P-ZERO 255/35R19 ナット:モノリス T1/07     タイヤ、ナットにも拘り、ボディカラーともマッチしてかなり渋い 一台に仕上がりました(^^♪     この度は、クラフト相模原店をご利用頂きありがとぅございました!

    • フォレスター
    • マルチピース
    • WORK
    2021/10/22
    SKフォレスターにカスタムホイール!マイスターS1 3P 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル SK系フォレスター(*^^) ブロンズメタリックのボディに、カスタムカラーのWORKホイールを装着です♪   モデルはWORK マイスターS1 3P。 ディスク、リム、ピアスと全てオーダー可能な3ピースモデル( ̄ー ̄) 今回は変更可能箇所を全てオーダーし オンリーワンな仕様にして頂きました☆   ディスク面はセミオーダープランにて「マットカーボン」をチョイス。 セミオーダープランはWORKホイールでも多くのモデルで設定可能となります(^^) 全12色での全塗りになり、ホイールのイメージが大きく変わってくれます。   3ピースモデルとなりますのでリム・ピアスも変更! リムは艶有りのブロンズアルマイト。 ディスク面が艶消しになるので、すごくメリハリが出ます( ̄ー ̄) ここにクロームピアスがくるとチグハグしてしまうので ピアス・バルブ類はブラックで統一。   装着後はこのような感じ。 ディスクカラーはマットカーボンですが ブロンズ系のボディと同じような色味に見えます(^^) そこにピカピカのブロンズリムが組み合わさり 足元が際立ちつつも、お車の雰囲気にすごく合っていますね♪   ノーマル車高となるので、純正+αの程よいサイズになりますが リムの深さは十分確保できております( ̄ー ̄) スポークエンドがリム手前で落ち込む、マイスターならではの形状が この深リム感を実現してくれています。   ホイール交換で一気にイメージチェンジのSKフォレスター。 カスタムホイールということで、納期はかなり掛かりましたが ブロンズ系のお車には間違いのない組み合わせとなりましたね♪ まさに拘りの1台となります☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1 3P (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットカーボン/ブロンズアルマイトリム タイヤ:純正流用 (F/R)225/55R18   WORKカスタムホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/10/21
    FJクルーザーにクリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ FJクルーザー。 こちらのお車にはFJに鉄板のクリムソンホイールを装着です(*^^)   クリムソン ディーンクロスカントリー。 マットブラックをベースにメッキのセンタープレートが特徴的( ̄ー ̄) プレート有りだとレトロな雰囲気に。 外せば鉄チン風のワイルドな仕様にもなります☆ 当店ではすごくご指名の多いモデル。   特にFJクルーザーは、ヘッドライト等丸みのあるデザインとなっているので この丸いセンタープレートがすごくマッチしてくれます♪   インチは純正と同じく17インチをチョイス。 同じインチでも一気に雰囲気が変わってくれます(^^) タイヤは大人気「BFグッドリッチ」 ホワイトレターでさらにレトロ感アップとなりますよ~♪   FJと言えばこの背面タイヤ。 これを交換することで、よりカスタム感マシマシです! 見た目はもちろんのこと、万が一のパンク時も安心ですね( ̄ー ̄) ホイールによってはブラケットの交換が必要ですが クロスカントリーですとポン付けでOKです。   純正と同じサイズでもタイヤ・ホイール交換で よりオフ感の強まったFJクルーザー。 特にこのリアビューはすごくワイルドなスタイルとなりますね♪ SUVのタイヤホイール交換も是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17   ホイールは最後まで悩まれましたが、こちらにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/10/20
    80VOXY シュバートクヴェル アステリズムブラック装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXY。 以前車高調&18インチホイールを装着させて頂いたお客様( ̄ー ̄) 今回は19インチホイールへのインチアップとなります♪   モデルはWORK シュバートクヴェルを装着。 メッシュデザインで当店でも大人気のモデルです(^^) そして、当店でクヴェルと言えばカラー変更! 通常設定以外のカラーにてオーダーされる方がとても多いモデルとなります☆   今回選んで頂いたのはアステリズムブラック! 光の当たり方や角度によって、様々な色味に変化する特殊なカラー。 まさに拘りのカラーチョイスとなります♪    ちなみにアステリズム系のカラーは2パターン。 「アステリズムブラック」と「アステリズムレッド」となります(^^) ディスク面がフラットですと、紫系の色味が強いですね。   これがシュバートクヴェルの場合、ディスク面の凹凸が多く 陰影がしっかりと出るので、より色味の変化が激しくなります。 単色塗装の場合も、この陰影でカラーがより際立ってくれるので オプションカラーがすごく映え、カラー変更される方が多いモデルなのです( ̄ー ̄)   また、シュバートシリーズは比較的深リムにしやすいモデル。 今回は7.5Jの安心感サイズにて装着していますが このサイズにしては中々の深リム具合となります☆   HKS車高調にてベタッと落ちた車高。 18インチから19インチ化でよりバランス良く仕上がってくれました♪   ホイール単品で見ると少し派手な印象のカラーですが ブラック系のボディですと、悪目立ちすることもなくスッキリと収まっております(*^^) お車全体の雰囲気にすごくマッチしましたね☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバートクヴェル (F/R)7.5J-19インチ カラー:アステリズムブラック タイヤ:ファルケン ジークス912 (F/R)225/35R19   約5カ月と納期が掛かりましたが、待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりました♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • S660
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2021/10/19
    S660にTE37ソニックSL フロント195化に挑戦!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ S660。 今回は走りに拘ったサスペンション タイヤ・ホイールを装着させて頂きました♪   今回のカスタム目的は「フロントに195タイヤを装着」 純正はフロント165/55-15、リア195/45-16のタイヤが設定されており フロントタイヤがかなり細めとなっています。。。 ガッツリ走られる方はフロントの踏ん張りが足りないということで 今回は走りのセッティングで仕上げていきます( ̄ー ̄)   元々社外サスペンションが装着されていましたが フロントのキャンバー角が足りないので、サスペンションから見直し。 そのまま装着すると、タイヤがガッツリとはみ出してしまうので フロントキャンバーを目一杯寝かしていきます。 オプションのリア用ピロアッパーも追加し 後々のセッティングの幅も広がるよう組付け(*^^)   アライメント調整でしっかりキャンバー、トゥ角を整えていきます(^^) 車高は少し前屈み気味にセッティング。 本気の走り仕様となりますね♪   車高調取付・アライメント後は実車計測しホイールをオーダー。 ホイールは見た目と性能に拘ったRAYS TE37ソニックSLを装着! 鍛造モデルということで、重量・強度共に十分なスペック。 SL専用カラーで見た目もGOODです☆   タイヤは走りのポテンザRE71RS。 6.0Jホイールに195幅でムッチムチなスタイル。 純正サイズの165に比べ、かなりワイドな仕上がりです(*^^)   ホイールの出ヅラだけで見ると、もっと太いホイールも装着可能ですが タイヤのムクミも計算し、今回は6.0Jサイズにしております( ̄ー ̄) これでフェンダーに丁度収まるくらいです。 見た目重視!という方は165タイヤで引っ張りもいいですが 走りに拘る仕様ですとベストサイズかなと思います!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニックSL (F)6.0J-15インチ (R)7.0J-16インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F)195/50-15 (R)205/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZR   拘りセッティングのご依頼も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • コンパクトカー
    • ルノー
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2021/10/17
    車高短トゥインゴにエンケイRPF1 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはルノー トゥインゴ(*^^) ベタベタ車高のお車にエンケイ 16インチホイールを装着です☆   装着モデルはレーシーな雰囲気漂う「エンケイ RPF1」 エンケイホイールの中でも超ロングセラーモデルで 強度・重量共に申し分ないスペック( ̄ー ̄)   2×6本のスポークデザインはRPF1ならでは。 スポーツカー好きの方ですと、見ればすぐに分かるデザインです(*^^) 性能は勿論、ブランド力にも優れており ホイール選びでは重要なポイントとなってきますね!   車高はKW車高調でガッツリとローダウン済のお車。 車高短スタイルにムチムチタイヤの16インチを選んで頂きました♪ 丸みのあるボディラインで、この組み合わせはかなり渋いです(^^)   出ヅラは当然パッツパツな仕上がりとなります! 前後7.0Jに195&205のタイヤをムチっと組合せ。 さらにスペーサーで限界までツラを攻めた仕様となります( ̄ー ̄) このワイドな感じが堪りませんね♪   各メーカー、トゥインゴのホイール設定は非常に少ないです。 今回も現車合わせにてホイールを装着。 メーカー未マッチグのお車も是非ご相談下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RPF1 (F)7.0J-16インチ (R)7.0J-16インチ カラー:シルバー タイヤ:ファルケン ジークス914F (F)195/50R16 (R)205/45R16   特殊車両のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • WEDS
    2021/10/16
    220クラウンに鍛造ホイール!F-ZERO FZ-1 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意の220系クラウンのインチアップとなります(*^^) 今回は当店初入庫の特別仕様車「RSリミテッド2」 専用マットブラックホイールで、既にイカツい雰囲気となっていますが やはりフロントの隙間が気になる・・・という事で 20インチ化&外径アップにてカスタムさせて頂きます♪   早速ですが完成形がこちら!ウェッズ鍛造ホイールを装着☆ 純正より2インチアップとなりますが 軽量ホイールとなりますので、走りの性能も損なわないカスタムとなります(^^)   装着モデルはF ZEROシリーズよりFZ-1をチョイス。 アルミ削り出し鍛造となり、複雑なディスク形状を実現。 比較的シンプルなデザインの多い鍛造ホイールですが こちらは細部までしっかりと造形されたデザインです( ̄ー ̄)   設定カラーはダイヤモンドブラックとブラッシュドの2カラー。 両色共に当店にサンプルがありますので、リアルマッチング。 特別仕様車ならではのブラックメッキパーツに合わせて 今回はダイヤモンドブラックを選んで頂きました♪ 明るすぎず丁度良い色味感ですね(^^)   タイヤサイズは当店で流行中の245/35-20で、少し外径を上げたサイズを装着。 これでフロントの隙間もバランス良く埋まってくれます☆ タイヤは勿論静粛性重視のダンロップVE304! 当店は鉄板の組合せ( ̄ー ̄)   1ピースホイールですが、インセットも丁度良いサイズがラインナップされており 220クラウンですと、パツパツインセットと少し安心感のあるインセットが選べます。 今回はパツパツで!とのご要望でしたので、攻めたインセットにて装着! ノースペーサーでかなりいい感じの出ヅラとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ F ZERO  FZ-1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F/R)245/35R20   220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/10/15
    FD2シビックタイプRにエモーションT5R2P ディープコンケイブ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FD2シビックタイプR! 車高調でガッツリローダウンされたお車に 拘りの2ピースホイールを装着です♪   WORK エモーションT5R2P 18インチ。 最近エモーション2ピースモデルのお問合せが増えています( ̄ー ̄) スポーティなデザイン、オーダーインセットによるサイズの自由度。 ディスク、リム共にカラー変更もOK! まさに良い所尽くしのシリーズとなります☆   今回はディスクカラーを変更となります。 12色から選べるセミオーダーカラーより 艶有りのガンメタをチョイスして頂きました(*^^) マルチピースでは意外と通常設定の少ない艶有りガンメタ。 ホワイトボディにもすごく似合います♪   サイズは勿論実車測定にてオーダー。 ローダウン済のお車ですので、メーカー推奨値とは大きく変化します。 今回も前後インセット変更で、きっちりツラを合わせています( ̄ー ̄)   ブレンボキャリパー装着車ですが、意外とディープコンケイブが装着OK。 この激しい落込みデザインは、エモーションならではですね♪   タイヤはニットー NT555G2。 V字パターンで非常にスポーティなモデル(^^) 前後9.0Jに225/40-18で、タイヤの引っ張り具合も良い感じです!   5スポークデザインで、よりキャリパーも目立ち お車のイメージ通りのスポーティな仕上がりとなりました♪ サイズ測定も含め、エモーションシリーズの取扱いはお任せ下さい( ̄ー ̄)   ちなみにエモーションシリーズのNewモデルが 本日21時よりWORK YOUTUBEチャンネルにて発表です! こちらも是非お問合せお待ちしております☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R2P (F)9.0J-18インチ (R)9.0J-18インチ カラー:セミオーダー ガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    • ADVAN
    2021/10/14
    スズキ エスクードにアドバンRG4 18インチ エスペリアローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ エスクード。 当店でもご入庫の珍しいお車( ̄ー ̄) 今回はローダウン&インチアップでのカスタムです♪   装着ホイールはヨコハマホイール新作。 アドバンRG4 18インチ! 6スポーク&コンケイブで人気のRGシリーズ新作となります(^^) 中々マッチングデータの少ないお車ですので サイズは現車合わせにて決めさせて頂きました☆   元々17インチが装着済でしたので、そこから実車測定! 前後パッツパツな出ヅラになるようセッティング。   前後でインセットを変更し、リアには拘りのGTRデザインを装着! スポークがセンターへ向かって激しく落ち込んでいます(*^^) このGTRデザインはアドバンホイールの醍醐味ですね♪   ローダウンも施工です。 今回はエスペリアスーパーダウンサス+ビルシュタインB6の組合せ。 SUVならではの横揺れが気になるということで しっかりした乗り味に定評のビルシュタインダンパーをセットです(^^) 以前紹介したクロスビーもそうですが 乗り味改善の改善目的でのダンパー交換は有効なカスタムだと思います☆   フェンダーの隙間から見える黄色いダンパーと青いスプリング。 このビジュアルも拘り感が出て良いですね♪   車高は40mm弱のローダウン。 このぐらいの落ち幅ですと、SUVならではのバランスを崩さず サラッとした感じが良いですね( ̄ー ̄) 18インチホイールとのバランスもGOODです!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F)8.0J-18インチ (R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)225/45R18 サスペンション:ビルシュタインB6+エスペリア スーパーダウンサス   迫力のコンケイブスタイルに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • MITSUBISHI
    • BBS
    2021/10/13
    エクリプスクロスPHEVにBBS LM 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はBBSホイールのお取付をご紹介(*^^) 王道モデルのLMの装着となります♪   お車はミツビス エクリプスクロスPHEV。 納車してそのまま当店でホイールを装着。 拘りのスタイルにて仕上げさせて頂きました(^^)   カラーは落ち着いた雰囲気のダイヤモンドシルバー。 一般的なシルバー色より透明感が強く、BBSならではの色味です(*^^) リムは昔ながらのシルバーダイヤカットをチョイス。 この組合わせは本当に高級感抜群な仕様となります♪   2ピース構造で、リムの深さもイイ感じ。 この角度から見ると、よりダイヤモンドシルバー+シルバーダイヤカットの 独特な色艶感や高級感が伝わりやすいですね(^^)   折角の軽量ホイールとなるので、無理にインチアップせず サイズは純正と同じ18インチにて装着( ̄ー ̄)   新車での装着ですと、純正タイヤを流用する方が多いですが 今回はタイヤにもしっかりと拘って頂きました! SUVモデルで静粛性最上級モデル「アレンザLX100」 見た目だけでなく、質も重視した組合わせです♪   程良く肉厚なタイヤで全体のバランスもOK! SUVかつPHEVの特性を崩さず、すごく自然なスタイルで完成しました♪ ブランド・質感・性能と全てに拘ったカスタムとなります☆   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)7.5J-18インチ カラー:DS-SLD タイヤ:ブリヂストン アレンザLX100 (F/R)225/55R18   ガツガツ系だけでなく、お車のイメージを崩さない 大人なカスタムも是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2021/10/12
    【新作】ランドクルーザー80系にブラッドレー フォージド 匠 16インチを取付!

      4×4エンジニアリングサービスの『ブラッドレー』シリーズ 最高峰モデルである『ブラッドレー フォージド 匠』。 10月から新たに16インチの設定が追加されました!     オーナー様には、発売前からお問い合わせ頂いており、タイヤも 在庫があったことで今回は最速で取付させて頂きました(*^^*)     デカい車にはデカいタイヤが似合います(^^♪ 315/75R16のトーヨー オープンカントリーMTをセットしています! めちゃくちゃデカい!     それでもこの車格のお車ですと、違和感なく収まってしまいます♪   BEFORE   AFTER   ホイール:ブラッドレー フォージド 匠 16インチ カラー:マットディープグレイ タイヤ:トーヨー オープンカントリー MT     本気のクロカンオーナー様は、一切の妥協なく鍛造ホイールに 極太タイヤで拘りスタイルを手に入れましたね(*^^)v     新色のマットチタンブロンズもラインナップに加わって ますます激アツなブラッドレー フォージド 匠! お問合せお待ちしております!

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/10/10
    アルトワークスにワタナベ エイトスポーク 15インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ アルトワークス。 以前アルファードに拘りカスタムを施工させて頂いたお客様より お仕事用にお車を追加されたという事で こちらのお車もカスタムをご依頼頂きました(*^^)   お仕事用といいつつも、カスタムにはしっかりと拘って頂きました! 車高はブリッツZZRにてガッツリとローダウン。 フロントの取付部分が長穴となっているので、フロントはMAXキャンバーをネガティブに。 これでチューナーサイズのホイールを装着する準備OKです( ̄ー ̄)   今回選んで頂いたモデルはこちら。 「ワタナベ エイトスポーク」 車好きなら誰もが一度は目にしたことがある名作ホイール!   このワタナベならではの丸みを帯びた8スポーク。 今では似たデザインのホイールもくつかありますが やはりワタナベホイールには独特の雰囲気がありますね(*^^) このデザインはアルトワークスのデザインとの相性もバッチリです♪   エイトスポークは専用ナットが必要になります。 一つ一つにロゴが刻印され、こちらも拘りのポイント。   通常マッチングは4.5J~5.5Jとなりますが 今回はチューナーサイズの6.0Jをチョイス! かなりイケイケな出ヅラとなっております(^^) 車高調取付時にラテラルロッドも交換しているので ローダウン時に気になるリアの出ヅラもイイ感じです♪   6.0J化で165幅のタイヤが丸く引っ張られます。 丸みを帯びたスポークからの、このタイヤの引っ張りが良いですね( ̄ー ̄) 今回もサイズにしっかりと拘った仕様で完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:ワタナベ エイトスポーク (F/R)6.0J-15インチ カラー:シルバーメタリック タイヤ:純正流用 (F/R)165/55R15 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:フジツボ オーソライズK   渋い仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ いつも遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    2021/10/09
    80スープラにVOLK TE37ウルトラ トラックエディション2 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 80系スープラ(*^^) 超車高短なお車にRAYS鍛造ホイールを装着です♪   装着モデルはVOLK TE37ウルトラ トラックエディション2。 元々大口径サイズ向けのTE37ウルトラを、より軽量化したトラックエディション2。 今では19インチのTE37系デザインは、このモデルのみとなります( ̄ー ̄)   カラーはブラストブラック。 マット系のブラックをベースに、各部マシニング加工が施されています。 TE37SAGA等と違う部分は、リムをぐるっと一周したマシニング。 これにより、ホイールの大きさがしっかりと際立ちます(^^)   ベタッと落とした車高に19インチをインストール。 フルエアロにこの車高はかなり迫力があります♪ ホイールの大きさも丁度良いくらいですね。   取付サイズは前後9.5JのFACE3をチョイス! このディスク面の落込みが良い感じです( ̄ー ̄) 出ヅラも事前に測定済ですので、パッツパツな仕上がり♪   ホイールは前後同サイズですが リアのワイド感を出す為、タイヤサイズは変更( ̄ー ̄) 9.5Jに275タイヤで少しムチっとさせつつ フェンダー目一杯まで出ヅラを合わせております。 ロー&ワイドで迫力のスタイルで完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ウルトラ トラックエディション2 (F/R)9.5J-19インチ カラー:ブラストブラック タイヤ:ハンコック K120 (F)245/35R19 (R)275/30R19   RAYS VOLKシリーズは各モデル展示中。 今回装着したトラクエディション2も勿論ございます! RAYSホイールの取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/10/08
    ジムニーシエラ RAYS A LAP-J&オープンカントリーAT EX 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 お陰様で四駆系のホイール交換を多くご依頼頂いております( ̄ー ̄) 今回は拘りの鍛造ホイールを装着!   モデルはRAYS A LAP-J 16インチ。 ジムニー&シエラ専用設計モデルとなります(*^^)   ジムニー用では珍しい深リムデザイン! 1ピースホイールとしては中々の深リム具合です( ̄ー ̄) ブロンズカラーの場合、リム部分もブロンズ色となるので ホイールにより奥行き感が出てくれます♪   組み合わせたタイヤは話題のオープンカントリーAT EX。 これまで215/70-16のホワイトレターはBFグッドリッチかモンスタタイヤのみでしたが 程良いゴツゴツ感のオープンカントリーATにもホワイトレターが登場です(^^)   BFグッドリッチに比べ文字が大きく、インパクト大なデザイン。 お車の印象がかなり変わりますね♪ ATタイヤの中でも、オンよりの大人しめなタイヤパターンなので 乗り味もかなり良いですよ~   16インチ化でタイヤサイズは195→215幅に変更! シエラならではのワイド感もアップとなります♪ 215サイズはシエラは勿論、通常のジムニーにも取付OK。 サイズマッチングも是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS A LAP-J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)215/70R16   四駆用各種タイヤの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • TOYOTA
    • カローラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/10/07
    カローラツーリング ブリッツZZR ガナドールPASION EVO装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ カローラツーリング。 ご来店時は外装フルノーマルでしたが 車高調・マフラー・タワーバーと一式取付させて頂きました(*^^)   TWS製19インチホイールがインストール済みのお車。 それに合わせて車高調を装着です(^^) 純正車高に19インチを組み合わせると、フェンダーの隙間がすごく気になってしまいますが 見ての通りすごくバランス良くローダウン可能です♪   フェンダーの隙間は指2本弱。かなり低めにセッティグです。 今回の車両は純正オプションの強化ブレース装着車両でしたので この車高で地上高はギリギリぐらい( ̄ー ̄)   サスペンションの動きをより感じて頂く為 同じくブリッツ製ストラットタワーバーを装着。 よりシャープなハンドリングを求める方には必須アイテム! 性能は勿論、エンジンルーム内の見た目も良いですよね♪   マフラーも交換。 人気モデル・ガナドールPASION EVO左右だしをチョイスです( ̄ー ̄) テール部分はチタン製ブルー発色を装着で 見た目もかなりレーシーとなりました☆   リアからの見た目はこのような感じ。 バンパー下の迫力がすごく増しました(*^^) チラッと見えるタイコ部分のロゴも良い感じです☆   ローダウン・マフラー交換で、より全体の一体感が出ています♪ 車高調取付はもちろん、マフラー交換もお任せ下さい(*^^)    カローラ系のカスタムは是非クラフト相模原店へ! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示